Menu

新築にエアコンを取り付けるタイミング|業者の選び方や料金も解説

クレジットカード・ペイペイ払いOK

ライフテックス

フリーダイヤル0120-985-449メールでのお問い合わせ

新築にエアコンを取り付けるタイミング|業者の選び方や料金も解説

新築にエアコンを取り付けるタイミング|業者の選び方や料金も解説

「新築にエアコンを付ける場合は、建築中に頼んだ方がいいの?」
「どの業者なら安心して任せられる?」

新築にエアコンを取り付ける場合に取付工事を依頼できる業者はいくつかありますが、それぞれのメリットとデメリットを理解して慎重に判断する必要があります。エアコンを取り付けるタイミングや業者選びを間違えてしまうと、費用が高額になったり家の性能を損なうような工事をされてしまう可能性があるからです。

そこでこの記事では以下の内容を詳しく解説しています。

  • エアコン取付工事を依頼できる業者の種類
  • エアコン取付工事の相場
  • 新築にエアコンを取り付ける場合の注意点

この記事を読むことで、新築にエアコンを取り付けるならどの業者に頼めばいいかがわかります。また、新築の家にエアコンを取り付ける場合に注意しなければならないポイントも解説していますので、ぜひ最後までお読みください。

エアコンセットが大手通販店より安い!詳しくはこちら

新築にエアコンを取り付けるベストなタイミングは?

新築にエアコンを設置するタイミングは、建築中と建築後の2パターンがあります。それぞれにメリットとデメリットがあるため、特徴を理解してどのタイミングで設置するかを決めましょう。

隠蔽配管や特殊エアコンを設置したいなら「建築中」

建築中にエアコンを取り付ければ、入居と同時にエアコンを使用できます。

また、配管を壁の中に通す「隠蔽配管」や、天井埋め込み型の特殊なエアコンの設置もできます。建築後に隠蔽配管工事をすることは困難であるため、隠蔽配管にしたい場合は隠蔽配管だけでも建築中に設置した方がいいでしょう。(※注文住宅の場合、ご相談先はハウスメーカーとなります。)

建築中のエアコン設置はメリットが多いように思えますが、ハウスメーカーに依頼する形となるため、設置費用は高額となりがちです。費用をできるだけ抑えたい場合は、次に紹介する建築後の設置を選びましょう。

費用の安さを重視したいなら「建築後」

新築を購入するのにお金を使い、家具も購入したい…となると、エアコンの購入や設置は費用を抑えたいものですよね。
しかし、先ほど解説した通り、建築中のエアコン設置は高額になりやすく、見積もり段階で驚く人が多くいます。なぜなら、工務店やハウスメーカーに依頼すると、エアコン自体も定価になり、専門業者ではないため中間コスト及び管理費が発生するので、施工自体も高くなるからです。

費用を重視したいなら、建築後(お引渡し後)のエアコン設置がおすすめです。家電量販店やネット通販でも設置依頼は可能です。
しかし、エアコン専門業者なら大量発注や自社施工にてエアコン本体も施工料金も抑えることができるため、節約したいなら専門業者に依頼しましょう。お引渡し日やお引越し日が概ね決定した時点でエアコン専門業者に依頼して、取付工事日を決めておくことで、入居してすぐに設置工事をすることも可能です。

新築のエアコン取付を依頼できる業者の種類

新築のエアコン取付を依頼できる業者の種類

エアコンの取付工事は専門知識や技術が必要なため、業者選びは慎重に行いましょう。
特に新築の場合は配管用の穴あけなどでトラブルに発展することもあるので、注意が必要です。
新築にエアコンを取り付ける場合、以下のような業者に依頼することができます。

  • エアコン取付工事専門業者
  • ハウスメーカー
  • 家電量販店・通販会社の下請け業者

これらの業者にはどのような違いがあるのかを理解し、どの業者に頼むかを判断しましょう。

エアコン取付工事専門業者

エアコンTOPページバナー

前述した通り、新築にエアコンを取り付ける際に、費用を抑えつつ安心して任せられる業者にお願いしたいのであれば、エアコンの販売も行うエアコン取付工事専門業者にお願いするのがもっともおすすめです。

 専門業者なのでエアコン取付工事の実績が多く、難しい工事にも対応してくれます。
また、外観の見栄えを重視したい場合は、壁の中に配管を通す「隠蔽配管」という工事が必要ですが、これは建築時に施行しなくてもエアコン取付工事の専門業者であれば対応が可能です。

高気密高断熱住宅の場合は、エアコンの設置自体を断られてしまう可能性がありますが、エアコン専門業者であれば、問題なく設置できることもあります。弊社ライフテックスでも、隠蔽配管や高気密高断熱住宅へのエアコン設置が可能です。エアコン専門業者をお探しの場合は、ぜひ一度ご相談ください。

ハウスメーカー

ハウスメーカーに依頼すると、建築時にエアコンの取り付けをお願いできるため、引き渡し後にあらためてエアコン取付業者を探す手間が省けるというメリットがあります。
しかし前述したように、ハウスメーカーに依頼をするとエアコン本体代も含めて費用が高くなってしまう傾向があります。

 また、引き渡し後にエアコン取付工事を行う場合は配管を通すための穴あけが必要です。ハウスメーカーとは別の業者に依頼したら構造部材に傷をつけられないか不安だという場合は、建築時に穴あけやコンセントのみ設置してもらうことも可能です。そうすることでエアコン取り付け時には穴あけなどが不要になるため、エアコンを取り付ける準備の段階までをハウスメーカーに依頼することを検討してみましょう。

家電量販店・通販会社の下請け業者

家電量販店や通販サイトなどで購入すると、取り付けまでお願いできる場合があります。
しかし、家電量販店や通販サイトで購入したエアコンを取り付けに来るのは下請け業者であり、事前に安心して任せられる業者か確認することができません。

  • 取付日時の確認連絡が来ない
  • トラブルが発生したので問い合わせたら、店側と取付業者で責任を擦り付け合っていた
  • 店ではできると言われた工事を業者から断られた

このように、さまざまなトラブルが起きやすいのも家電量販店や通販会社の下請け業者に依頼した場合です。隠蔽配管や高気密高断熱住宅への施工など、難しい追加工事に対応できないことも多いため、購入自体は問題ありませんが取り付けは別の業者に依頼することをおすすめします。

エアコンセットが大手通販店より安い!詳しくはこちら

建築後にエアコン取り付けを依頼するなら専門業者に

建築後にエアコン取り付けを依頼するなら専門業者に

エアコンの取り付けには、専門知識や技術力が必要です。エアコン取付工事の実績が少なく技術力の低い業者に依頼してしまうと、「エアコンが作動しない」「最初は運転できたけれどすぐに動かなくなった」など、不具合や故障の原因になります。また、そのような業者はしっかりとした保証がない場合があり、修理費用を請求される可能性もあります。

 専門業者は「家電量販店よりエアコンの購入費や工事費が高い」と思われがちです。
しかし、業者によっては家電量販店や通販よりも安くエアコンを購入して取り付けることができます。また、エアコン販売から取り付けまでを一貫して行うため、取り付けまでの期間が短くスムーズです。隠蔽配管などの難しい工事に対応できる技術力があるので、取り付け後に不具合が起こる可能性も最小限に抑えられるでしょう。

新築にエアコンを取り付ける場合の相場

新築にエアコンを取り付ける場合の相場

新築にエアコンを取り付ける場合の相場を知っておくことは、業者選びをする上で大切です。工事費用が高すぎないかを見積もりの段階で判断できるように、エアコン取付標準工事と追加工事(オプション工事)の相場について紹介します。

エアコン取付標準工事の相場

エアコン取付標準工事は一般的に以下の工事内容が含まれています。

  • 室内機の設置
  • 室外機の設置(平地置き/ベランダ置き/既設平地架台上段設置)
  • 配管接続(冷媒管/内外接続線/ドレンホース 4mまで)
  • 真空引き
  • アース端子への接続
  • エアコン接続回路への接続
  • 配管穴あけ・スリーブ処理 1ヶ所

すでにコンセントが設置されており、室内機の裏側のベランダや庭に室外機が置ける場合は、標準工事の範囲で収まることもあります。

標準工事の相場は以下の通りです。

対応畳数標準工事相場
6〜12畳 10,000〜20,000円
14畳以上 13,000〜30,000円

エアコンの対応畳数によって標準工事費が異なります。

エアコン取付追加工事の相場

標準工事では取り付けができない場合や、化粧カバーなどのオプションを付ける場合は、追加工事の費用がかかります。

追加工事の相場は以下の通りです。

追加工事費用相場
室外配管パイプ化粧カバー取り付け 5,000〜15,000円
室内配管パイプ化粧カバー取り付け 10,000〜20,000円
配管延長 1m3,000円
コンセント新設 14,000〜20,000円
差し込み口の交換 7,000〜10,000円
配線の交換・分岐・延長 12,000〜15,000円
コンセントの電圧切り替え 4,000〜30,000円
配管用穴あけ/軽量鉄骨 5,000円
配管用穴あけ/タイル・レンガ壁 6,000円
配管用穴あけ/コンクリート壁 10,000〜70,000円
隠蔽配管工事 10,000~14,000円
室外機の吊り下げ/壁掛け/屋根置き 16,500円
室外機の2段置き 20,000円
階段上げ 3,000円
断熱材 1mあたり1,000円
エアコン移設時運搬費 3,000~5,000円(近距離)

新築の場合は、家の構造によって穴あけに費用がかかることもあります。また、コンセントがない場合はコンセントの設置も必要です。見栄えを良くしたい場合にも、化粧カバーや隠蔽配管の追加が必要になるため費用がかかります。

新築にエアコンを取り付ける場合の4つの注意点

新築にエアコンを取り付ける場合の3つの注意点

新築にエアコンを取り付ける場合、ここで解説する注意点を覚えておきましょう。

配管穴の位置を決める際に図面などを確認してもらう

配管穴の位置を決める際に大切なことが、筋交いや柱に傷をつけられたり穴を開けられたりしないことです。エアコンの配管を通すために、直径65mmほどの穴あけが必要ですが、建築時に穴あけをしていなければエアコン設置時に穴あけを行います。穴あけの際に構造部材である筋交いや柱が傷付けられたり穴をあけてしまうと、家の強度にも影響が出るので注意しなければなりません。

穴あけの位置決めは知識と経験が必要であるため、中には構造部材に穴をあけたことに気付かず施行してしまう業者もいます。もっとも大切なことはそのような業者を選ばないことですが、万が一のことがないように以下の方法で構造部材の位置の確認や穴あけの位置決めをしてもらいましょう。

  • ハウスメーカーに耐力壁の位置を記載した図面をもらい、取付業者に確認してもらう
  • 建築中に写真を撮っておく
  • ハウスメーカーに穴あけ可能位置に目印をつけてもらう

このどれかを行うことで、リスクをかなり減らすことができるでしょう。

室外機の位置を確かめて室内機の設置場所を決める

エアコンは室内機だけでなく室外機の位置も重要です。室外機をどこに置くかによってエアコン効率が悪くなる場合があるからです。例えば、室内機は2階に設置しているけれど室外機は1階に設置するなど、室内機と室外機の位置が離れている場合はその分配管が長くなります。すると、配管を通る冷たい空気が配管内で温まってしまうなど、冷暖房の効きに影響してしまうのです。

また、配管が長くなるほどエアコン設置時の工事費用も高くなります。そのため、室外機の位置を決める際には、そばに室外機が設置できるのかを確認しましょう。

気密施工が必要な場合はあらかじめ業者に伝えておく

最近は高断熱・高気密住宅が人気です。高断熱・高気密住宅は断熱材を入れるなどして外気の侵入を防ぐため、冷暖房費のコストを抑えながら冬は暖かく夏は涼しく快適に過ごすことができます。

しかし、高断熱・高気密住宅で間違ったエアコン設置工事を行うと、せっかくの断熱・気密性が損なわれる可能性があります。高断熱・高気密住宅で通常と同じエアコンの取り付けをしてしまうと、外気が室内に入り込んでしまう可能性があるからです。

実際に高断熱・高気密住宅で必要な施工をしてもらえなかったという人もいるので注意が必要です。そのような状態を避けるためには、設置時に気密施工という作業をお願いする必要があります。業者にはあらかじめ高断熱・高気密住宅であることを伝えるようにしましょう。

エアコンは部屋に合うものを購入する

エアコンは部屋に合うものを購入する

新築用にエアコンを購入するのであれば、エアコンの選び方も知っておきましょう。多くの人はエアコンの対応畳数で選ぶことが多いかと思いますが、

  • 家の構造
  • エアコンを取り付ける部屋
  • 電気代
  • 機能

このような4つの基準でエアコンを選んでおけば、しっかり効果を得られるエアコンを選ぶことができます。反対に知識がない状態で対応畳数のみを確認してエアコン選びをすると、エアコンの効きが悪かったり、クリーニングの費用が高額になったりする可能性があります。そうならないためにも、エアコンの選び方を理解してから購入するようにしましょう。

エアコンの販売も取付工事も行う業者であれば知識も豊富なため、設置環境を伝えればどのようなエアコンがおすすめかアドバイスをしてくれるでしょう。エアコンの選び方についてより詳しく知りたい場合は、こちらの記事をご覧ください。

エアコンセットが大手通販店より安い!詳しくはこちら

新築のエアコン取り付けならライフテックスの「本体+標準工事費+同日送料コミコミパック」がお得

ライフテックスでは、エアコンセットが激安価格で買える期間限定の特大キャンペーンを実施中です。引っ越しでエアコンの買い替えを検討している場合、お得にエアコンを購入・取り付けすることができます。当社が厳選した2022年・2023年モデルのエアコンを、本体送料工事費込で65,780円(税込)からご用意しています。

大手通販会社よりも安い価格でのご提供です。引っ越し業者や家電量販店に断られやすい隠蔽配管工事や高気密高断熱住宅へのエアコン設置も承ることが可能です。エアコンの設置をご検討中の方は、ぜひ一度当社にご相談ください。

また、下記記事で地域ごとにおすすめ業者を紹介しています。業者を探す際に、ぜひ参考にしてください。

まとめ

新築にエアコンを取り付ける場合、ハウスメーカーに依頼して建築中に取り付けることもできますが、費用が高額になるので節約したいのであれば建築後の取り付けがおすすめです。

また、建築後に取り付ける場合も、家電量販店や通販の下請け業者は事前に信頼できる業者かを確認できないため、専門知識や実績が豊富なエアコン取付工事専門業者にお願いしましょう。

新築にエアコンを取り付ける際の注意点は以下の通りです。

  • 配管穴の位置を決める際に図面などを確認してもらう
  • 室外機の位置を確かめて室内機の設置場所を決める
  • 気密施工が必要な場合はあらかじめ業者に伝えておく
  • エアコンは部屋に合うものを購入する

これらを理解して正しい業者選びをすることで、エアコン取付に失敗してしまうリスクを減らすことができますよ。

よくある質問

新築のエアコンはいつ取り付けるべきですか?

A

最もおすすめなのは、建設後エアコン取り付け専門業者に依頼する方法です。以下のようなメリットがあります。

  • 設置費用を抑えられる
  • 自分でエアコン工事業者を選べる

エアコン取り付け専門業者のライフテックスでは、エアコンの販売から取り付け工事まで一貫して行っています。そのため手間と費用を掛けずにエアコン設置ができるでしょう。詳しくは「本体・設置費込みのお得なパック」をご覧ください。

新築にエアコンを取り付ける際の費用はいくらですか?

A

エアコン取り付けの工事費用は、おもに2種類の費用で構成されています。 「エアコン取り付け工事費」=「標準工事費」+「追加工事費」

「標準工事費」の相場は6〜12畳で10,000〜20,000円、14畳以上で13000〜30,000円ほどです。「追加工事費」はエアコンを取り付ける環境や条件によって異なります。

詳しくは「新築にエアコンを取り付ける場合の相場」をご覧ください。

エアコンセットが大手通販店より安い!詳しくはこちら

お問い合わせボタン 電話 お問い合わせボタン メール
お問い合わせボタン 電話 mobile
お問い合わせボタン メール mobile

東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県の方はお気軽にご相談ください!

フリーダイヤル0120-985-449【受付時間9:00~19:30】 ホームページからのお問い合わせお見積りはこちら

東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県の方はお気軽にご相談ください!

フリーダイヤル0120-985-449

ホームページからのお問い合わせはコチラ