用語集
衛星放送 | 用語集|テレビのアンテナ工事ならライフテックス
衛星放送とは、テレビや音楽などの各種放送サービスに、人工衛星を用いている放送のことです。
地球上から衛星に対し放送波を送信し、衛星は受信した放送波を周波数変換したうえで地上へと再送信しています。ユーザーは、パラボラアンテナとチューナーを用いて放送波を受信、視聴します。衛星は赤道上空の約36000kmの位置で静止しており、トランスポンダが設置されています。地球上から衛星に対し放送波を送信することをアップリンク、衛星から地上に対し送信することをダウンリンクと言います。日本国内の衛星放送には、BS放送やCS放送があり、市販されている多くのテレビには衛星放送を視聴するためのチューナーが内蔵されています。このため、ユーザーはパラボラアンテナを設置することで、BS放送と一部のCS放送を受信することができます。