用語集
デジタルハイビジョン放送 | 用語集|テレビのアンテナ工事ならライフテックス
デジタルハイビジョン放送とは2000年ころからBSデジタルで放送された高画質の放送サービスで、地上デジタル波よりも高画質の放送となっています。
BSデジタル放送の画質は、解像度が横1920×縦1080ドットで、地上デジタル波は横1440×縦1080ドットの解像度です。アスペクト比が16:9のワイド画面でCDくらいの音質があります。つまり、動きに強い放送で、例えばサッカーや野球などのスポーツ番組でもスピード感溢れる放送を楽しむことができます。高音質高画質の放送であるため、ライブ映像などはとても人気があります。映像の面からも音質の面からもより臨場感を感じることができることが、デジタルハイビジョン放送最大の強みと言えるでしょう。