【2025年最新】アンテナ工事のおすすめ業者8選!どこに頼むべきか選び方を徹底解説!

クレジットカード・ペイペイ払いOK

 アンテナ設置0円キャンペーンはこちら

ライフテックス

フリーダイヤル0120-985-449メールでのお問い合わせ

【2025年最新】アンテナ工事のおすすめ業者8選!どこに頼むべきか選び方を徹底解説!

2025年10月06日

おすすめアンテナ工事業者8選!

※本記事には一部プロモーションが含まれている場合があります。

「アンテナ工事はどこに頼めばいい?」
「安くておすすめの業者を知りたい!」

アンテナ工事を検討する際、費用がお得かつ安心して任せられる業者に依頼したいですよね。

アンテナ工事のおすすめ専門業者は以下の8社です。

テレビアンテナ工事の依頼先には、アンテナ工事専門業者や家電量販店、ハウスメーカーなどが挙げられますが、もっともおすすめなのはアンテナ専門業者です。

アンテナ工事専門業者はテレビアンテナ工事のプロなので、高い技術と豊富な経験で高品質のアンテナ工事を実施してくれます。

また、専門業者の多くは、問い合わせから施工までをすべて自社のスタッフが実施する「完全自社施工」で対応しています。

自社のスタッフが工事を担当するため、仲介手数料が発生せず、その分アンテナ工事にかかる料金が抑えられますよ。

お得にテレビアンテナを設置したい方は、年間8,000件の施工実績を持つライフテックスにおまかせください!

ライフテックスは経験豊富な自社スタッフが直接工事を実施しており、仲介手数料が発生しない分、他社よりも安い価格でアンテナ工事を請け負っております。

さらに今ならテレビアンテナ工事と超高速光回線「NURO光」をセットでお申し込みいただくと、テレビアンテナの設置費用が0円になるアンテナ0円キャンペーンを実施中です!

アンテナを設置するついでに光回線も乗り換えて、通信費を安くしたい方は、ライフテックスで実施のキャンペーンをご活用ください!

\本サイト限定!/
NURO光0円キャンペーン特集はこちら

アンテナ工事おすすめ業者8選

それでは、さっそくおすすめのアンテナ工事会社を見ていきましょう!
同じ業界で仕事をしてきたプロの目で選んだ、おすすめ8社がこちらです。それぞれの特徴や、おすすめポイントを見ていきましょう。

おすすめアンテナ工事業者とおすすめポイント

  迷ったらココ!ライフテックス アンテナ110番 棟梁ドットコム アンテナ技術信用保証協会 スターアンテナ みずほアンテナ みんなのアンテナ工事屋さんのロゴ  あさひアンテナのロゴ
業者名 ライフテックス アンテナ110番 棟梁ドットコム アンテナ技術信用保証協会 スターアンテナ みずほアンテナ みんなのアンテナ工事屋さん あさひアンテナ
地デジアンテナ目安額 18,480円〜
※実質円キャンペーン開催中
18,700円〜 36,080
※地デジ視聴プラン
63,800円~ 17,000円〜 16,500円〜 16,500円〜 15,000円〜
保証期間 8年 8年 5年間 10年 10年 8年 10年
クレジットカード
施工エリア 関東、東海、関西、東北 全国 関東、関西 関東、東海、関西、東北 関東、東海、関西 関東、東海、関西、中国、九州 北海道、関東、中部、関西、中国、九州 関東
特徴 自社施工にこだわり
ラジオCMでおなじみ
施工件数多!
工事会社紹介サイト
24時間全国電話受付
幅広い住宅設備工事
定額料金制
第三者機関
ダブル工事保証
アンテナ倒壊率ゼロを更新中
24時間LINE受付
ほぼ全国をカバー
保証が長期
ほぼ全国をカバー
協力店・提携業者が施工
明朗会計
相場より低めの価格設定
保証が長期
詳細 ▼詳細を見る ▼詳細を見る ▼詳細を見る ▼詳細を見る ▼詳細を見る ▼詳細を見る ▼詳細を見る ▼詳細を見る

まずは、アンテナ工事費用0円キャンペーンや新築応援キャンペーンを実施している弊社「ライフテックス」の強みやおすすめポイントをご紹介させていただきますね。

ライフテックス

lt image

ライフテックス公式サイトはこちら

おすすめポイント
  • 業界トップクラス施工件数
  • 自社施工にこだわり!
  • 信用度抜群!事業歴10年以上にて電気通信建設業許可を取得企業。
  • 台風保証付き8年間保証あり
  • PayPayクレジットカード支払いも可能
 ライフテックスのおすすめポイントの詳細

ライフテックスの創業は、2011年。事業歴は10年を超えており、アンテナ工事業界では長い会社です。

自社施工にこだわり、工事担当社員は全て有資格者を配置。技術力に自信を持って事業を展開しています。キャッチフレーズは「笑顔の人気店」で、ホームページには社長を筆頭に社員の写真を多用し、安心して依頼してもらえるよう心がけています。

また、アフターサービスも重視。工事保証8年と長く、他社では保証外となることが一般的な「台風」も保証対象としています。

最近クレジットカード支払いも実装し、ますます使いやすくなっています。

アンテナ工事料金 (税込) 地デジデザインアンテナ 25,080円〜
地デジ八木式アンテナ 18,480円〜
BS/CSアンテナ 17,380円〜
地デジ+BS/CSアンテナ 35,860円〜
保証期間 8年保証(台風も保証対象内)
支払い方法 現金、PayPay、クレジットカード、要相談で振込みにも対応
施工エリア 関東:東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、群馬県、栃木県、茨城県
東海:愛知県、静岡県
関西:大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、滋賀県
東北:宮城県、山形県
受付時間 9:00〜19:00
年中無休
本社所在地 東京都杉並区
HP
電話番号 0120-985-449

Googleに投稿されたライフテックスの口コミ

K氏I様

家のアンテナが折れてしまい、撤去と新設をお願いしました。
まず、見積もりの連絡が早く助かりました。

当日のスタッフさんもとても丁寧で安心して工事をお願いできました。

当初はデザインアンテナを検討していましたが、メリットとデメリットを教えていただいた上で最終判断できたこと、押し売りのような話が全く無かったこと、工事中とても静かで近隣の方への影響も気にならずに過ごせたことなど、大変満足です。

チャンネルの再設定の方法まで教えていただき、やっと日常が戻ってきたようで嬉しいです。
ぜひまた、何かの機会で利用したいと思います。

A氏M様

地デジの映りが悪くなり、アンテナ工事を依頼しました。スムーズに対応して頂き、再び安定したした視聴が出来る様になりました。費用も見積もり通りでした。

事務所スタッフ T様

アンテナの取り付けをお願いしました。

テレビの配線について質問したり、壁の色に合うかどうか他の色も出してもらったりとあれこれお願いしましたが、快く対応してくださいました。雨の中の作業大変お疲れ様でした。

M田K様

相模原で3月18日にBS/CSアンテナを取り付けていただきました。

明るく、とても感じのいい方で、説明もわかりやすく、とても丁寧に対応してくださいました。どの業者さんにするか迷いましたが、こちらにお願いして本当に良かったです。ありがとうございました。

 

こんな人におすすめ!
  • 事業年数が長く施工実績の多い、安心感のある会社に依頼したい人
  • 保証期間や保証内容を重視する人
  • 価格よりも工事のクオリティを大切にしたい人
  • クレジットカード支払いで使いやすい業者を探している人

ライフテックスにアンテナ設置を無料で相談する

アンテナ110番

アンテナ110番

画像引用:アンテナ110番

おすすめポイント
  • 日本最大のアンテナ工事会社紹介サイト
  • 全国でサービスを展開しており、どのエリアでも依頼しやすい
  • 自分で選ばなくても、すぐに工事会社が見つかる
  • 料金が明確でわかりやすい
 アンテナ工事110番のおすすめポイントの詳細

アンテナ工事110番は、アンテナ工事会社紹介サイトです。運営するのは愛知県の企業で、暮らしの困りごとを解決する専門業者を紹介するサイトを150以上のジャンルにわたり取り扱っています。

サービス提供エリアは日本全国で、アンテナ工事の紹介サイトとしては最大手の企業です。全国の加盟店と提携し、どのエリアでもすぐに工事会社が見つかるのが特徴です。工事会社の指定はできませんが、自分で選ぶ時間のない忙しい方におすすめです。

アンテナ工事料金 (税込) 地デジデザインアンテナ 29,700円〜
地デジ八木式アンテナ 216,500円〜
BS/CSアンテナ 16,500円
地デジ+BS/CSアンテナ 22,000円〜
保証期間 8年保証
支払い方法 現金、 クレジットカード
施工エリア 日本全国
受付時間 24時間営業 年中無休
本社所在地 愛知県名古屋市
HP アンテナ110番
電話番号 0120-501-276
こんな人におすすめ!
  • 大手のアンテナ工事専門業者が身近にない人
  • 昼間の時間帯に電話問い合わせができない人

アンテナ110番公式サイトはこちら

棟梁ドットコム

棟梁ドットコム

画像引用:棟梁ドットコム

おすすめポイント
  • アンテナ工事のインターネット受注を展開したパイオニア
  • 倒産の多いアンテナ工事業界で15年サービス継続
  • 給湯機、IHコンロ、食洗器など幅広い住宅設備工事が可能
  • 累計50万件の工事実績
  • 定額料金制で、明朗会計!
 棟梁ドットコムのおすすめポイントの詳細

棟梁ドットコムは、エアコン、テレビ、アンテナ、水回りなどの住宅設備の設置工事を行う会社です。サービス開始から15年、累計50万件の実績があり、インターネットでの受注を展開したパイオニアとして知られています。信頼度・安定性・企業としての成長性は他アンテナ工事会社と比較しても群を抜いているでしょう。

アンテナ工事の費用は、訪問見積もりの「定額料金」で提供しているのが他社とは異なる特徴です。アンテナとブースター、工事費を含んだプラン設定で追加料金は必要なし!これなら、安心して手軽に依頼できますね。

エアコンや給湯器の設置など、アンテナ工事以外の住宅設備もまとめて依頼できるのもおすすめポイントです。

アンテナ工事料金 (税込)

地デジ視聴プラン 36,080円
地デジアンテナ(八木式orデザインアンテナから選択)、ブースター、工事費用込み

地デジ&BS/CS視聴プラン 58,080円
地デジアンテナ(八木式orデザインアンテナから選択)、BS/CSアンテナ、ブースター、工事費用込み

保証期間 アンテナ倒壊5年保証、テレビ視聴1年保証
支払い方法 現金、クレジットカード、NP後払い
施工エリア 関東:東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県(離島・千葉県の一部はエリア外)
関西:大阪府、京都府、兵庫県、奈良県
受付時間 10:00〜17:00
年末年始・夏季休業日を除く
本社所在地 東京都国立市
HP 棟梁ドットコム
電話番号 0120-484-666
こんな人におすすめ!
  • 新規でアンテナを設置する人
  • 訪問見積もりなしの定額料金制度に魅力を感じる人
  • アンテナ工事以外の住宅設備工事も一括で相談したい人

アンテナ技術信用保証協会

アンテナ技術信用保証協会

画像引用:アンテナ技術信用保証協会HP

おすすめポイント
  • 会員企業の仕事を保証する、第三者機関
  • 業者を選ぶ時に、担当者が親身に相談にのってくれる
  • アンテナ工事士有資格者による技術認定工事
  • 会員企業の信用保証適用の場合、会員企業と協会のダブル工事保証が付く
  • 適正価格で案内
 アンテナ技術信用保証協会のおすすめポイントの詳細

アンテナ技術信用保証協会は、第三者の立場で会員企業の仕事を保証する機関です。また、アンテナ工事士認定資格の発行も行なっています。業界発展のため企業の垣根を越え、ライフテックスとDenShoが中心となって設立されました。

協会HPでは会員企業を検索できます。工事を発注すると認定資格者が担当してくれるので、安心感があるでしょう。

また、大きな特徴は保証です。協会を通じて発注すると、万が一担当企業が倒産しても協会が保証を引き継ぐ「ダブル工事保証」が受けられます。費用は高くなりますが、二重保証は他にないサービスです。安心感を重視する方にはおすすめの業者だといえます。

アンテナ工事料金 (税込) 地デジデザインアンテナ 63,800円~
地デジ八木式アンテナ 63,800円~
BS/CSアンテナ 107,800円~
保証期間 協会によるダブル工事保証
支払い方法 会員企業ごとに提示
施工エリア 関東:東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、群馬県、栃木県、茨城県
東海:愛知県、三重県、静岡県、岐阜県
関西:大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県
東北:宮城県、山形県
受付時間 9:00〜19:00
年中無休
本社所在地 東京都杉並区
HP アンテナ技術信用保証協会
電話番号 0120-924-428
こんな人におすすめ!
  • 価格よりも、長期保証による安心感を重視する人
  • どの会社を選んだらいいか、相談したい人

スターアンテナ

スターアンテナ

画像引用:スターアンテナ

おすすめポイント
  • 高品質施工によりアンテナ倒壊率ゼロを更新中
  • 30,000件以上の豊富な施工実績
  • 10年の長期保証で、安心感がある
  • 24時間LINEで手軽に無料見積りを受付
 スターアンテナのおすすめポイントの詳細

24時間LINE申し込みが可能な手軽さと、高品質施工がこだわり。基本料金には「10年間の施工保証」が含まれているので、安心して依頼できます。エリアも順次拡大中の、注目のアンテナ工事業者です。

アンテナ工事料金 (税込) 地デジデザインアンテナ 19,000円〜
BS/CSアンテナ 20,000円~
保証期間 10年保証
支払い方法 現金、PayPay他QRコード決済、クレジットカード
施工エリア 関東:東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県
東海:愛知県、岐阜県、静岡県、三重県
関西:大阪府、兵庫県、京都府、奈良県、滋賀県
受付時間 LINEで24時間受付
年中無休
本社所在地 愛知県一宮市
HP スターアンテナ
LINE ID @fvd9867v
(通話でお問い合わせ希望の場合は、LINE通話でお問い合わせ)
こんな人におすすめ!
  • スキマ時間にLINEで手軽に申し込みたい人
  • 現金以外で支払いたい人
  • 保証期間が長いところに頼みたい人

みずほアンテナ

みずほアンテナ

画像引用:みずほアンテナ

おすすめポイント
  • 施工エリアが広く、ほぼ全国をカバー
  • 自社施工で、技術力に定評がある
  • 最長10年の長期保証で、安心感がある
  • 支払い方法が豊富
 みずほアンテナのおすすめポイントの詳細

みずほアンテナは、ビジョンズ株式会社が運営するアンテナ工事サービスです。自社で集客、施工するワンストップサービスが特徴で、新築戸建てを中心に、年間3万件の施工実績を持っています。

施工エリアは全国に広がっており、アンテナ業界最大手の企業のひとつです。また、最長10年の長期保証も、安心感がありますね。

アンテナ工事料金 (税込) 地デジデザインアンテナ 27,500円〜
地デジ八木式アンテナ 24,200円〜
BS/CSアンテナ +19,800円
保証期間 10年保証
支払い方法 現金、PayPay、クレジットカード、Tポイントカード
施工エリア 関東:東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、群馬県、栃木県、茨城県
東海:愛知県、岐阜県、静岡県、三重県
関西:大阪府、京都府、兵庫県、奈良県
中国:岡山県、広島県、山口県
九州:福岡県、佐賀県、熊本県、長崎県、鹿児島県、宮崎県、大分県
受付時間 9:00~19:30
年中無休
本社所在地 東京都品川区
HP みずほアンテナ
電話番号 0120-790-837
こんな人におすすめ!
  • 施工実績が多く、費用が安いところに頼みたい人
  • 現金以外で支払いたい人
  • 保証期間が長いところに頼みたい人

みんなのアンテナ工事屋さん

みんなのアンテナ工事屋さん

画像引用:みんなのアンテナ工事屋さん

おすすめポイント
  • 提供エリアが広く、ほぼ全国をカバー
  • 最安値を目指しており、工事費用が低価格
  • 見積もり後の追加料金はなく、明朗会計
  • 設置後、最長8年保証
 みんなのアンテナ工事屋さんのおすすめポイントの詳細

みんなのアンテナ工事屋さんは、神奈川県を拠点として全国展開するアンテナ工事会社です。サービス提供エリアが広く、全国規模のアンテナ工事会社がカバーしていない九州エリアでも依頼できます。

工事を担当するのは協力店や提携業者の技術者ですが、リーズナブルな価格設定が魅力で、品質と価格のバランスを追求しています。工事後、最長8年続く長期保証も安心感があります。

また、アンテナ工事の疑問にさまざまな角度から応えてくれるノウハウブログの情報発信に力を入れているのも特徴的です。現場対応にも期待が持てますね。

アンテナ工事料金 (税込) 地デジデザインアンテナ 22,000円〜
地デジ八木式アンテナ 16,500円〜
BS/CSアンテナ 16,500円〜
保証期間 8年保証(天災、災害、過失は除く)
支払い方法 現金、 クレジットカード、PayPay、後払い(ATOdENE)
施工エリア 関東:東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、栃木県、群馬県、茨城県
中部:愛知県、岐阜県、三重県
関西:大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県
中国:山口県
九州:福岡県、佐賀県、熊本県、大分県
受付時間 7:00〜22:00
年中無休
本社所在地 神奈川県横浜市
HP みんなのアンテナ工事屋さん
電話番号 0120-769-164
こんな人におすすめ!
  • とにかく安く済ませたい人
  • 保証期間が長く、安心できる会社に頼みたい人
  • 現金以外の支払い方法を選びたい人

あさひアンテナ

あさひアンテナ

画像引用:あさひアンテナ

おすすめポイント
  • 相場より低めの価格設定
  • 相見積もりの結果によっては、値引きがある
  • 保証期間は、10年と長め
 あさひアンテナのおすすめポイントの詳細

あさひアンテナは、埼玉県を拠点とし関東全域をカバーするアンテナ工事会社です。

特徴は、低価格・長期保証。他社との相見積もりで高かった場合は、値引きもしてくれるそうです。低価格の理由は、不動産会社や建設会社などとも業務提携し、大量仕入れを可能にしたこと。広告費をかけずに受注し、さらに自社施工で仲介料金などが発生しないことも、価格を抑えることにつながっています。

関東エリアのみの展開ですが、複数の会社から見積もりを取る予定で、工事費用を少しでも抑えたい人は、候補に加えてみるのもおすすめです。

アンテナ工事料金 (税込) 地デジデザインアンテナ 27,500円〜
地デジ八木式アンテナ 24,200円〜
BS/CSアンテナ 19,800円〜
保証期間 10年保証
支払い方法 現金、クレジットカード、PayPay
施工エリア 関東:東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、群馬県、栃木県、茨城県
受付時間 9:00〜21:00 年中無休
本社所在地 埼玉県上尾市
HP あさひアンテナ
電話番号 0120-540-527
こんな人におすすめ!
  • 低価格でアンテナ工事をしたい人
  • 関東エリアで工事を予定している人

ライフテックスならテレビアンテナが『0円』で設置できる!

「テレビアンテナを設置したいけど、できるだけ費用を抑えたい」という方は、ライフテックスにおまかせください!弊社は年間8,000件の施工実績を持つアンテナ工事専門業者です。

今なら、テレビアンテナの設置と超高速光回線「NURO光」をセットでお申し込みいただくことで、アンテナ設置費用が0円になる「アンテナ工事0円キャンペーン」を実施中です!

キャンペーンを利用していただくことで、実質0円でテレビの視聴環境が整えられます!

NURO光も無料で導入でき、解約違約金として最大70,000円のキャッシュバックがついています。お客様のご負担なく導入可能ですよ!

ご相談・お見積もりは無料で承っておりますので、お気軽にお問い合わせください!

エアコン・アンテナ・インターネットがまとめてお得な「新築応援キャンペーン」も実施中!

また、ライフテックスでは、新築戸建てへ引っ越し予定の方を対象とした「新築応援キャンペーン」を実施しています。
超高速光回線「NURO光」のお申し込みをいただき、アンテナ工事・エアコン購入・LAN配線工事をまとめてご依頼いただくと、お得な特典をご利用いただけます。

お得な特典
  • アンテナ設置費用0円
  • エアコン本体代が1台につき5%オフ
  • LAN配線工事の出張調査費3,000円が無料

相談やお見積もりは無料なので、ぜひお気軽にお問い合わせください!

 

信頼できるアンテナ工事専門業者を選ぶ際の6つのポイント

アンテナ工事会社の選び方 

同じアンテナをつけるなら少しでも安く、保証が充実している業者を選びたいですよね。
しかし、「価格の安さにひかれて工事を依頼したら、仕上がりが雑だった」「工事後に、見積もり以上の金額を請求された」というトラブルも少なくありません。

多くの専門業者のなかから信頼できる業者を選ぶためには、以下の6つのポイントを押さえましょう。 

 

それぞれ詳しく解説します。

ポイント1.アンテナ事業歴5年以上か

アンテナは使用期間が長いものなので、何かあった時にはすぐに対応してくれるような信頼できる会社に依頼するのがベストです。

最近では、最長8年など長期保証を掲げる企業も見られますが、保証期間はその企業が長く存続することが前提となります。

そこで会社の信頼性を測るために役立つのが、会社の事業歴です。ホームページなどで会社概要を確認し、少なくとも5年以上は事業継続している会社を選べば安心でしょう。 

 

ライちゃん
必須ポイント1まとめ

会社概要や沿革で「アンテナ工事」の事業歴を確認!5年以上継続していれば、安心です。

ポイント2.保証内容が充実しているか

アンテナは使用期間が長いため、充実した保証が付いている業者を選びましょう。

長期の保証があったとしても、天災や災害、過失による故障や倒壊は保証の対象外となるのが一般的です。

しかし、近年は大型の災害が増えており、とくに台風は毎年のように日本を襲っています。台風は除外となると、いざというときに保証が使いにくくなってしまうかもしれません。

ただ、業者のなかには、台風によるアンテナの倒壊・故障も保証対象としている会社も存在します。弊社ライフテックスもそのひとつです。

保証範囲の広さは、工事品質の自信の現れでもあるため、台風を保証するかどうかも確認してみましょう。 

 

ライちゃん
必須ポイント2まとめ
台風による被害も保証対象かどうかを確認!保証する会社は、工事品質に自信あり

ポイント3.代表者や施工スタッフの顔が見えるか

アンテナ工事で不満を持った点としてよく挙げられるのが、工事担当者の説明不足や対応に対する不満です。

専門業者の多くは自社スタッフが工事をおこないますが、なかには下請け業者のような自社スタッフではない人物に工事をまかせているケースがあります。

下請け業者の場合、当日までどのような業者が来るか分からず、場合によっては知識や技術が乏しい業者・態度の悪い業者が来る可能性もあります。

信頼できる業者は、ホームページに代表者や工事担当者の紹介が掲載されていることが多いです。どんな人物が工事にくるのか事前に分かっていれば、安心感が高いですよね。

また、担当者の顔や名前を出しているのは、自社のスタッフと工事品質に自信を持っている証拠で、安心して依頼できる要素の1つです。安心してアンテナ工事をするためにも、担当者の顔や名前が確認できる専門業者を選びましょう。
 

ライちゃん
必須ポイント3まとめ

代表者やスタッフの顔が見えるホームページにのっている?

安心して依頼できるかどうか、顔を見て判断するのもおすすめ!

ポイント4.工事件数・実績が多いか

工事件数が多い会社は、経験豊富でさまざまな設置状況に対応できるスキルが期待できます。

また、実績が多いということは数多くの工事を安定して請け負っているため、部材を卸すメーカーは「安定した発注が見込める」と判断します。


そのため「価格を下げてでも長期的な関係を築きたい」と考え、施工実績が豊富な業者に大口割引を実施してくれるケースが多いです。


大口割引が適用された業者に依頼すれば、部材を大量に仕入れた際に大幅に仕入れ値を抑えられます。


その分工事費用も抑えることが可能となり、コストパフォーマンスの高さに期待ができます。


ホームページ内の施工事例や実績紹介などで、件数もチェックしてみましょう。

  

ライちゃん
必須ポイント4まとめ

工事件数が多い会社を選びましょう。ノウハウが豊富で、コスパも良いことが期待できます!

ポイント5.問い合わせ時の対応が丁寧か

アンテナ工事についての問合せは、メールやお問合せフォームからでも可能です。しかし、失敗のない会社選びをしたいのであれば、電話での問い合わせをおすすめします。

担当者の受付対応の良し悪しは、企業全体のイメージにつながります。電話での対応があまりよくなかったり、見積もりの際の説明が丁寧でなかったりする場合は、安心して依頼しづらいです。

一方で、受付時の対応が丁寧な業者は、スタッフ教育が行き届いており、施工スタッフも接客態度がしっかりしている可能性が高いです。

担当者が丁寧に対応し、最適な設置方法や設置場所を提案してくれるか、どのような対応をしてくれるかを見極めましょう。

 

ライちゃん
必須ポイント5まとめ

できるだけ電話で問合せ、疑問点を早めに解決!さらに会社の雰囲気も確認を

ポイント6.クレジットカード決済できるか

信頼できる業者に工事を依頼するために、クレジットカード決済できる業者を選ぶのをおすすめします。

アンテナ工事をしている業者は小規模事業者が多く、クレジットカード決済に対応していないところが多いです。しかし、クレジットカード決済ができる業者を選ぶのをおすすめします。

クレジットカード決済に対応しているのは、会社として信頼されている証拠なので、悪徳業者を避けられますよ。

  

ライちゃん
必須ポイント6まとめ

事前に支払い方法を確認し、クレジットカード決済ができる業者を選びましょう

 

ここまで「信頼できるアンテナ工事専門業者を選ぶポイント」を解説しましたが、ライフテックスは6つのポイントをすべて満たしています。

弊社は年間8,000件を超える豊富な施工実績を持ち、経験豊富なスタッフが適切な施工を実施させていただきます。また、最大8年間の長期保証もお付けしているので、万が一のときも安心です。(台風、大雪など一般的な自然災害は5年間保証)

テレビアンテナの設置は、ぜひライフテックスにおまかせください!

テレビアンテナ工事なら笑顔の人気店ライフテックス
お問い合わせボタン 電話 PC お問い合わせボタン メール PC
テレビアンテナ工事なら笑顔の人気店ライフテックス
お問い合わせボタン 電話 mobile
お問い合わせボタン メール mobile

 

【種類別】アンテナ工事別の費用相場は?

アンテナ工事会社を紹介してきましたが、会社によって工事費用には幅がありますね。
これが高いのか安いのかを判断するのに役立つのが、アンテナ工事の相場価格です。

相場を知っておけば、その場で依頼するかどうかも決めやすくなります。

新規でアンテナを設置する場合、費用相場は約35,000円です。

しかし新規でアンテナを設置する際には、2つのどちらのケースになるかで、かかってくる費用が変わります。

  • アンテナを単体で設置するケース
  • 地デジアンテナとBS/CSや4K8K対応のアンテナを同時に設置するケース

工事内容ごとの費用相場を把握したうえで、安く依頼できる業者なのか判断しましょう。

それぞれのケースでかかる費用相場をまとめました。

 

◆アンテナ単体設置

アンテナの種類費用相場
八木式アンテナ 16,000~30,000円
デザインアンテナ 22,000~40,000円
BS/110度CSアンテナ 15,000~30,000円
4K8K対応アンテナ 25,000~45,000円

 

◆アンテナ複数設置

アンテナの種類費用相場
八木式アンテナ+BS/110度CSアンテナ 30,000~55,000円
八木式アンテナ+4K8Kアンテナ 40,000~70,000円


地デジと一緒にBS/CSや4K8K対応のアンテナを設置したい方は、セットで購入して業者に設置してもらったほうが、料金が安くなります。


アンテナ工事相場について詳しく知りたい方は、以下の関連記事も参考にしてください。

▶「関連記事を読む

 

ヤマダ電機やケーズデンキなどの家電量販店は割高になりやすい

ヤマダ電機やケーズデンキなどの家電量販店でも、アンテナ工事は依頼可能です。

普段よく利用する店舗がある人は、アンテナ設置を依頼することでポイントが貯まったり、会員限定の優待が適用となったりなど、各家電量販店の特典が受けられる可能性があります。

しかし、家電量販店は自社で工事に対応するわけではなく、下請け業者に外注しています。そのため請求される金額には仲介手数料が発生し、料金は割高になりやすいです。

また、家電量販店の店員はアンテナの知識が乏しいことが多く、下請けの業者との連携ができていないケースもあります。

トラブルが発生しないように、確実な工事をしてくれる業者を選びましょう。

 

【4ステップ】アンテナ工事の申し込み手順

 アンテナ工事のおすすめ申し込み手順

アンテナ工事会社へ工事を依頼する順序は以下の流れとなります。また順序ごとのタイミングも重要になってくるので、合わせて記載していきます。

STEP

問い合わせ

気になる会社を2〜3社選び、問合せをします。できれば、不安を解消しやすい電話での相談がおすすめです。

まとめて10社問い合わせる方もいますが、比較件数が多いと整理しにくく判断しづらくなるので、2〜3社ごとがよいでしょう。

問合せおすすめ時期:

工事希望日の2〜4週間前がおすすめです。
アンテナ工事をする時期は、新築の場合、お引き渡し日から引っ越し日の間がベストです。

STEP

お見積り

問合せ時に、概算見積もりを取りましょう。
現地調査で詳細な見積もりを出してもらうこともできますが、複数の会社とそれぞれ現地調査のスケジュールを合わせるのは現実的ではありません。

住所、希望するアンテナの種類、階数、周囲の状況など大まかな設置状況を伝えれば、概算見積もりを提示してもらえます。
工事の項目、出張料、追加料金の可能性のほか、保証内容も詳しく確認しておくとよいでしょう。

見積もりおすすめ時期:

問い合わせと同時期に、見積もりも依頼しましょう。どの会社に依頼するかの判断材料になります。

STEP

工事予約

複数の会社を比較し、納得できるところが見つかったら工事予約へ進みます。

当日の流れや、工事にかかる時間、決済方法も確認しておくと、スムーズです。

工事予約のおすすめ時期:

工事が平日なら、1〜3週間前まで

工事が平日以外なら、2〜4週間前まで

がおすすめです。土日や祝日は、スケジュールが埋まりやすいので余裕を持って予約しましょう。

STEP

工事実施

事前に電波状況などを調査することもありますが、スケジュールがタイトになることが多いため、工事当日に調査して最終見積もりを提示、そのまま工事へという流れとなる場合も増えています。そのため、当日は次のような流れになります。

1)電波状況など設置条件の現地調査

2)アンテナの種類、設置位置・工法の打合せ

3)最終見積もりの提示、確認

4)工事開始:一部、立会が必要

5)テレビの映りをチェック

6)工事完了

7)ご精算、保証内容の確認

大切なのは、電波状況のチェックを必ず行なってもらうことと、アンテナの設置位置や工法を詳しく確認することです。

金額、工事内容、工事の範囲、工事責任の範囲なども確認し、お互いが合意してから、工事をスタートしてもらうようにします。


アンテナ工事にかかる時間:

地デジアンテナのみなら、1〜2時間程度

地デジとBSアンテナなら、2〜3時間程度

初めから最後まで立ち会う必要はありませんが、要所要所で確認を求められるため、家の中で待機しておくことになります。

アンテナ工事の無料問い合わせをする

【Q&A】アンテナ工事のよくある質問にプロが答えます!

 FAQ

ここまでアンテナ工事について解説しましたが、費用以外にも疑問や不安を持っている人が多いと思います。

ここからはアンテナ工事のプロであるライフテックスが、アンテナ工事のよくある疑問についてQ&A形式で解説します!

 

 

アンテナ工事はどこに頼むのがおすすめですか?

A

アンテナの設置工事は、主に以下の業者に依頼できます。

  • アンテナ工事専門業者
  • ハウスメーカー
  • 家電量販店

一番のおすすめは「アンテナ工事専門業者」への依頼です。

アンテナ工事専門業者はテレビアンテナ工事のプロなので、高い技術と豊富な経験で高品質のアンテナ工事を実施してくれます。

また、専門業者の多くは、問い合わせから施工までをすべて自社のスタッフが実施する「完全自社施工」で対応しています。

自社のスタッフが工事を担当するため、仲介手数料が発生せず、その分アンテナ工事にかかる料金が抑えられます。

ハウスメーカーや家電量販店は、自社で工事に対応するわけではなく、下請け業者に外注しています。そのため請求される金額には仲介手数料が発生し、料金は割高になりやすいです。

安心安全かつ安くアンテナ工事を依頼したいのであれば、専門業者に直接依頼しましょう。

アンテナ工事の依頼から設置までの流れを教えてください。

A

一般的なアンテナ工事の依頼から設置までの流れは以下の通りです。

  1. 問い合わせ・相談
  2. 現地調査・見積もり
  3. アンテナの種類・設置位置の打合せ
  4. アンテナ設置工事
  5. テレビの映りをチェック
  6. 工事完了・支払い

金額や工事内容、工事の範囲なども確認し、お互いが合意してから、工事をスタートしてもらうようにしましょう。

テレビアンテナにはどんな種類がありますか?

A

テレビアンテナには「地デジ用」と「BS/CS用」の2つがあります。

そのなかにさらにアンテナの種類がいくつかあり、地デジ用のアンテナは以下の4種類あります。

  • 八木式アンテナ
  • デザインアンテナ
  • ユニコーンアンテナ
  • 室内アンテナ

地デジ用のアンテナでBS/CS放送を見ることはできず、BS/CS用のアンテナでは地デジを視聴できません。

「地上波だけ見れれば十分」という方は、地デジ用のアンテナのみ設置すればテレビを楽しめます。しかし、BS4K8KをはじめとしたBS/CS放送も視聴したいのであれば、BS/CS用のアンテナも設置する必要があります。

テレビアンテナの種類について詳しく知りたい方は、以下の関連記事も参考にしてください。

▶「関連記事を読む

テレビアンテナの設置工事は自分でもできますか?

A

自分で設置するのは不可能ではありませんが、おすすめしません。

テレビアンテナは、屋根上や外壁などの高所に設置することが一般的です。そのため設置には高所作業が必要になり、慣れていない人がおこなうのはかなり危険がともないます。

また、テレビアンテナの設置には専門的な知識や技術が必要です。そのため、デザインアンテナを設置して、確実にテレビを映すためには、専門的な知識・技術が豊富な専門業者に依頼しましょう。

BS/CS放送を見るにはどうすればいいですか?

A

BS/CS放送は、BS/110度CSアンテナを設置することで視聴できます。地デジ用のアンテナだけでは、BS/CS放送は視聴できません。

地デジは放送局の地上の電波塔からの電波で視聴するのに対し、BSは宇宙の人工衛星からの電波で視聴するため、それぞれの電波を受信するためのアンテナが必要となります。

BS/110度CSアンテナは、地デジ用のアンテナとセットで購入して業者に設置してもらったほうが、料金が安くなります。

そのためアンテナ工事をする際は、地デジ用とBS/CS用をセットで設置するのがおすすめです。

アンテナはどこに設置するのが良いですか?

A

アンテナを設置するのに良い場所は、電波を遮る障害物が少なく、電波が受信しやすい高い場所です。具体的には以下の場所が挙げられます。

  • 屋根上
  • 壁面
  • ベランダ
  • 屋根裏

ただし、アンテナの種類や設置場所の電波環境によって、設置できる場所は変わります。

アンテナ設置の際は、事前に電波強度の確認をおこないましょう。

アンテナ工事にはどのくらいの時間がかかりますか?

A

アンテナ工事にかかる時間は以下の通りです。

  • 地デジアンテナのみ:1〜2時間程度
  • 地デジとBS/110度CSアンテナ:2〜3時間程度

初めから最後まで立ち会う必要はありませんが、要所要所で確認を求められるため、家のなかで待機しておきましょう。

アンテナの寿命は何年ですか?

A

一般的に、アンテナの寿命は10年年程度とされています。ただし、風の強い地域や降雪地域など、設置場所や環境によって寿命が短くなるおそれがあります。

アンテナを設置して10年近く経ち、「最近テレビの映りが悪い」と感じる場合は、アンテナが寿命を迎えている可能性があります。

設置から10年程度を目安に、一度アンテナ工事専門業者に点検を依頼し、必要であれば交換を検討するのがおすすめです。

ブースターや分配器とはなんですか?

A

ブースターや分配器は、テレビアンテナとともに設置される専用機器です。それぞれ以下の役割を持っています。

  • ブースター:アンテナが受信した電波を増幅するための機器
  • 分配器:アンテナから送られてくる信号を複数のテレビに分け、各テレビへ均等に供給するための機器

ブースターや分配器を活用することで、テレビが複数台あっても快適なテレビ視聴が実現できます。

まとめ

アンテナ工事のおすすめ専門業者についておさらいしましょう。

アンテナ工事専門業者は、さまざまな業者が存在します。多くの専門業者のなかから信頼できる業者を選ぶためには、以下の6つのポイントを押さえましょう。

弊社ライフテックスは6つのポイントをすべて満たしています。

弊社は年間8,000件を超える豊富な施工実績を持ち、経験豊富なスタッフが適切な施工を実施させていただきます。また、最大8年間の長期保証もお付けしているので、万が一のときも安心です。(台風、大雪など一般的な自然災害は5年間保証)


また、「お得にテレビアンテナを設置したい」という方は、ライフテックスの「アンテナ工事0円キャンペーン」がおすすめです!

テレビアンテナ工事と超高速光回線「NURO光」をセットでお申し込みいただくと、テレビアンテナの設置費用が0円になるお得なキャンペーンを実施しています!


NURO光も無料で導入でき、解約違約金として最大70,000円のキャッシュバックがついています。お客様のご負担なく導入可能ですよ!

ご相談・お見積もりは無料で承っておりますので、お気軽にお問い合わせください!

\本サイト限定!/
NURO光0円キャンペーン特集はこちら

 

ご挨拶とあとがき

 

ライフテックス代表松田

ライフテックス代表:
松田雄一

最後までお読み頂きまして、ありがとうございます。


いかがでしたでしょうか?アンテナ工事業界にどっぷり13年。
筆者の工事経験と業界の知識を余すことなくさらけ出したつもりです。

申し遅れましたが、筆者は株式会社ライフテックス代表 松田雄一と申します。
記事内で何度もライフテックスが出現したので気づかれた方もいらっしゃるかもですね(笑)

しかし!今回は自社を売りたい感情を殺し、アンテナ工事を検討されているユーザー様の利便性向上を目的に他社様も紹介して、とにかく公正に!また客観的に書きました。

アンテナ工事業界は倒産・廃業・部署廃業が多い業界です。
しかもアンテナ工事は一発勝負!皆様の失敗しない工事業者選びに、この記事をお役立ていただけますと幸いと存じます

注意事項

当サイト掲載のアンテナの料金、工事の費用などは、各販売元のサイト上記載の金額を参考にしています。
タイミングにより最新の情報と異なる場合がございます。必ずご自身でご確認してご利用下さい。

この記事を書いた人
ライちゃん・テッくん
ライフテックスコンテンツ制作チーム

アンテナ工事・エアコン工事・LAN配線工事・光回線販売を専門としている、弊社ならではのお役立ち情報を発信。
毎月100件の工事を担当している専門スタッフと連携しながら企画・執筆しています。
現場のリアルな目線とユーザーファーストな視点で日々コンテンツを制作中。

アンテナの設置・交換はライフテックスにおまかせ

電話ボタン

メールお問い合わせボタン

東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・群馬県・栃木県・茨城県・大阪府・京都府
兵庫県・奈良県・滋賀県・愛知県・静岡県・宮城県・山形県の方は

お気軽にご相談ください!

※サービスによって対応エリアが異なります。

フリーダイヤル0120-985-449【受付時間9:00~19:30】 ホームページからのお問い合わせお見積りはこちら

instagram 2

東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・群馬県
栃木県・茨城県・大阪府・京都府・兵庫県・奈良県
滋賀県・愛知県・静岡県・宮城県・山形県の方は

お気軽にご相談ください!

※サービスによって対応エリアが異なります。

フリーダイヤル0120-985-449

ホームページからのお問い合わせはコチラ

instagram 2