【新築】エアコン3台の費用は総額いくら?工事費込みで安くする方法も解説

クレジットカード・ペイペイ払いOK

ライフテックス

フリーダイヤル0120-985-449メールでのお問い合わせ

【新築】エアコン3台の費用は総額いくら?工事費込みで安くする方法も解説

2025年09月04日

新築にエアコン3台設置すると費用はいくら?工事費込みで相場を紹介!

「新築にエアコンを3台設置したいけど費用相場はいくら?」
「新築はお金がかかるからなるべく安くエアコンを設置したい」

新築引越し時にはお金がかかりやすいため、エアコンはできるだけ安く設置したいですよね。

結論からいうと、エアコン3台を新築に設置する場合、工事費込みで20~30万円ほどかかります。

エアコン3台をまとめて購入・設置できる業者は、主に以下の3つです。

 メリットデメリット
エアコン工事専門業者
  • まとめ買いで安くなるケースが多い
  • 設置工事の品質が高い
  • 料金の詳細がわかりやすい
  • 対応エリアが限定的
家電量販店
  • ポイントや会員限定の優待などが使える
  • 店頭で店員に相談できる
  • 追加費用がかかりやすい
  • 設置工事は下請け業者が実施するため仲介手数料が発生する
  • 工事の品質にバラつきが出やすい
ハウスメーカー
  • 新築のオプションで依頼できるため手間がかからない
  • 間取りと兼ね合わせて設置場所を決められる
  • 設置工事は下請け業者が実施するため仲介手数料が発生する
  • 工事の品質にバラつきが出やすい
  • エアコンの種類が限定的

少しでも費用を抑えたいなら、エアコン工事専門業者への依頼がおすすめです。

販売と設置工事の両方に対応しているエアコン工事専門業者であれば、自社施工で対応している業者が多く、仲介手数料なしでお得に設置工事をしてもらえます。

また、販売から設置工事まで一括対応してくれるお得なパック料金を設定していたり、まとめ買いで割引が発生したりするキャンペーンを実施しているケースも多いです。

料金を抑えつつ、専門知識や実績が豊富な専門家にエアコン取り付けを依頼したい方は、エアコン工事専門業者に依頼しましょう。

「できるだけお得にエアコンを3台まとめて購入したい!」とお考えの方は、ぜひライフテックスにおまかせください!

業界最安値に挑戦している弊社ライフテックスでは、エアコン本体と標準工事費、同日送料が込みになっているエアコン販売・取り付け工事パック」をご用意しています。

弊社が厳選したエアコンを、標準工事費込みで税込65,780円からお買い求めいただけます!しかも今なら、2台以上まとめてご購入いただくと、1台あたり本体価格から5%OFFになる割引も実施中です!

見積もりや相談は無料で承っているので、在庫がなくなる前にお気軽にご連絡ください!

新築にエアコンを3台設置する費用の相場

新築にエアコンを3台設置する際の費用相場は、工事費込みで20〜30万円ほどかかります。

対応畳数や搭載している機能によって料金は変動します。たとえば、シンプルなモデルの10畳用エアコンは1台5〜6万円程度で購入できますが、多くの機能を搭載した高性能な10畳用エアコンは10万円を超えることもあります。

安さを重視する際は、シンプルなエアコンを選ぶのがおすすめです。

また、本体費用とは別にかかる取り付け工事費も、取り付け場所の環境や構造によって変動します。

正確な取り付け工事費を知るためには、専門業者に事前見積もりを依頼しましょう。

エアコンの追加の工事費に関して詳しく知りたい方は、「エアコンの「追加工事」はどのような工事が必要ですか?」で詳しく解説していますので、参考にしてください。

エアコン3台設置はどこに依頼するとお得?

エアコン3台をまとめて購入・設置できる業者は、主に以下の3つです。

 メリットデメリット
エアコン工事専門業者
  • まとめ買いで安くなるケースが多い
  • 設置工事の品質が高い
  • 料金の詳細がわかりやすい
  • 対応エリアが限定的
家電量販店
  • ポイントや会員限定の優待などが使える
  • 店頭で店員に相談できる
  • 追加費用がかかりやすい
  • 設置工事は下請け業者が実施するため仲介手数料が発生する
  • 工事の品質にバラつきが出やすい
ハウスメーカー
  • 新築のオプションで依頼できるため手間がかからない
  • 間取りと兼ね合わせて設置場所を決められる
  • 設置工事は下請け業者が実施するため仲介手数料が発生する
  • 工事の品質にバラつきが出やすい
  • エアコンの種類が限定的

もっともおすすめなのは、エアコン工事専門業者です。

エアコン工事専門業者は取り付け工事だけでなく、エアコンの販売から対応している業者が多いです。販売から取り付け工事、アフターサービスまで提供しており、すべて一貫して依頼できるので手間がかかりません。

また、販売から設置工事まで一括対応してくれるお得なパック料金を設定していたり、まとめ買いで割引が発生したりするキャンペーンを実施しています。

エアコン工事を専門としているため、取り付けに関しても実績豊富で、プロの知識・技術により安心して任せられます。

料金を抑えつつ、専門知識や実績が豊富な専門家にエアコン取り付けを依頼したい方は、エアコン工事専門業者に依頼しましょう。

ライフテックスならエアコン3台まとめ買いすると1台につき本体代5%オフ!

「できるだけお得にエアコンを3台まとめて購入したい!」とお考えの方は、ぜひライフテックスにおまかせください!

東京・神奈川・埼玉・千葉の1都3県でエアコン工事をおまかせいただいているライフテックスでは、2台以上まとめてエアコンをご購入いただくと、1台につき本体代が5%オフになるお得な割引を実施しております!

エアコン3台まとめ買いすると1台につき本体代5%オフ!

販売と取り付けを自社でおこなっておりますので、紹介料や仲介手数料といったムダをカットした低価格から、まとめ買いでさらにお得にエアコンを取り付けられますよ。

エアコンの購入と取り付けは、ぜひライフテックスにおまかせください!

アンテナやエアコンをまとめて頼める「新築応援キャンペーン」も実施中!

さらにいまなら新築戸建てへ引っ越し予定の方を対象とした、新築応援キャンペーンを実施しています。
超高速光回線「NURO光」のお申し込みをいただき、アンテナ工事・エアコン購入・LAN配線工事をまとめてご依頼いただくと、お得な特典をご利用いただけます。

お得な特典
  • アンテナ設置費用0円
  • エアコン本体代が1台につき5%オフ
  • LAN配線工事の出張調査費3,000円が無料

新築への引っ越しはなにかとお金がかかり、少しでも出費を減らしたいところ。そんなときに、ぜひこの割引をご活用ください!

新築にエアコンを安く設置する7つのポイント

大きなお金が動く新築への引っ越しは、少しでも出費を減らしたいですよね。そこでここからは、エアコンの設置費用を安くするポイントを7つ紹介します。

それぞれ詳しく解説します。

ハウスメーカーのオプションでは設置しない

ハウスメーカーのオプションにエアコンがあることもありますが、ハウスメーカーには依頼せず後付けにするのがおすすめです。

ハウスメーカーに依頼すると引き渡し時にエアコンが設置されていて非常に楽ですが、設置工事は下請け業者が実施します。そのため、請求される料金には仲介手数料が発生し、後付けするよりも割高です。

業者を探して依頼するといった手間はかかりますが、エアコンを安く設置したいなら後付けにしましょう。

型落ちモデルやシンプルな機能のエアコンを選ぶ

少しでも安くエアコンを設置したい場合は、型落ちモデルやシンプルな機能のエアコンを選びましょう。

自動お掃除機能やAI機能付きのエアコンは便利ですが、高機能な分価格は高めです。
対応畳数が同じでも搭載されている機能によって数万円の差があるため、安さを優先するのであればシンプル機能のエアコンがおすすめです。

また、「最新型じゃないと納得できない!」というこだわりがない限りは、型落ちモデルを選ぶと費用を抑えられます。

型落ちモデルでも冷暖房機能の性能は大きく変わらないので、十分お部屋を快適にできますよ。

弊社ライフテックスでも、お買い得な型落ちエアコンを多数ご用意しております
在庫がなくなり次第終了となるため、少しでも気になる方は今すぐお問い合わせください。

お問い合わせボタン 電話 お問い合わせボタン メール

お問い合わせボタン 電話 mobile
お問い合わせボタン メール mobile

キャンペーンを実施している業者で購入する

エアコン専門業者によっては、独自の割引サービスやお得なキャンペーンを実施しているケースもあります。
たとえば、工事費込みで型落ちモデルを格安で販売していたり、まとめ買いで本体代を割引していたりなど、さまざまなキャンペーンを展開しています。

割引やキャンペーンを活用すれば、お得にエアコンを購入しやすいです。

標準工事の範囲内で済むように設置場所を検討する

エアコンの設置工事は、「標準工事」と「追加工事」の2種類あります。エアコンを安く設置したいなら、標準工事の範囲内で済むように設置場所を検討しましょう。

エアコンの標準工事は一般的に以下の工事内容が含まれています。

  • 室内機の設置
  • 室外機の設置(平地置き/ベランダ置き/既設平地架台上段設置)
  • 配管接続(冷媒管/内外接続線/ドレンホース 4mまで)
  • 真空引き
  • アース端子への接続
  • エアコン接続回路への接続
  • 配管穴あけ・スリーブ処理 1ヶ所

標準工事では取り付けができない場合や、化粧カバーなどのオプションを付ける場合は、追加工事の費用がかかります。

追加費用が発生するケースとして、配管の延長や隠蔽配管での取り付け、室外機の吊り下げや壁掛けなどが挙げられます。

追加工事が必要な場所に設置すると、本体台が抑えられても設置工事費が高額になるおそれがあるので、できる限り標準工事の範囲内で済む場所に設置しましょう。

エアコン工事専門業者に依頼する

エアコンの販売と取り付けの両方をおこなっている業者に依頼すると、比較的安くエアコンを取り付けられます。

家電量販店やハウスメーカーで購入したエアコンは下請け業者が取り付けるため、仲介手数料が発生します。

しかし、販売と取り付けの両方をおこなっているエアコン工事専門業者であれば自社施工で対応している業者が多く、仲介手数料なしで購入と取り付けをしてもらえます。

複数の業者から見積もりを取る

エアコンの購入・設置工事の費用を抑えたい場合は、最初からひとつの業者に絞るのではなく、複数の業者から見積もりをとって選定しましょう。

複数の見積もりをとることで、料金やサービス内容が比較できます。同じサービス内容でも業者によって費用が異なるケースもあるため、必ず比較検討しましょう。


また、見積もりをとることで、料金の内訳の説明や対応の仕方、知識・経験の豊富さなどの確認にもつながります。

補助金を活用する

エアコンの購入に利用できる補助金を活用することで、安くエアコンを設置できます。

たとえば、個人でエアコンを購入する際、以下の補助金制度が利用可能です。

  • 子育てグリーン住宅支援事業
  • ゼロエミッション行動推進事業
  • 地方自治体の補助金

※2025年9月時点

まずはお住まいの自治体の制度をチェックしてみましょう。

エアコンの補助金制度についてさらに詳しく知りたい方は、以下の関連記事も参考にしてください。

エアコン3台のまとめ買いにおすすめの機種

エアコンのまとめ買いをおこなうことでお得に購入可能ですが、せっかく購入するのであればコスパのよいエアコンを購入しましょう。

ここからは、弊社ライフテックスで取り扱っている、まとめ買いにおすすめの機種を紹介します。

以下の機種は、ライフテックスのエアコン販売・取り付け工事パックの対象機種です。

画像 迷ったらコレ!AY_T22DM RAS-2210T RAS-AJ22M S224ATES-W  CYA-221B 
商品名 シャープ
AY-T22DM
東芝
RAS-2215T(W)
日立
スタンダードシリーズ
ダイキン
Eシリーズ
S224ATES-W
コンフィー
CYA-221B
エアコン本体+取り付け標準工事費込み 71,280(税込) 69,850(税込) 78,320(税込) 87,780(税込) 65,780(税込)
ポイント
  • コンパクト設計ですっきり収まる
  • プラズマクラスター7000搭載
  • 結露水洗浄熱交換器で内部が清潔
  • 隠蔽配管に設置ご検討の方へおすすめ機種
  • ソフト除湿で肌寒さを抑えながら除湿
  • 2024年モデル
  • 水内部クリーンでカビやニオイを抑制
  • 最新2025年モデル
  • コンパクトサイズでまとめ買いに最適
サイズ H252×W795×D233mm
10kg
H250×W795×D230mm
10kg
H280×W780×D215mm 7.5kg H250×W798×D255mm 8.5kg H250×W795×D230mm
10kg
冷房能力・暖房能力 2.2kw 2.2kw 2.2kw 2.2kw 2.2kw
期間消費電力量を元に算出した電気料金目安 19,359円 19,359円 19,359円 19,359円 19,359円
詳細 ▼詳細を見る ▼詳細を見る ▼詳細を見る ▼詳細を見る ▼詳細を見る

【シャープ】DMシリーズ AY-T22DM

sharp-ay-t22dm

6畳用 71,280(税込)

狭いスペースにも設置ができる、高さコンパクトのシンプルエアコン

プラズマクラスター7000搭載の2025年モデル。シャープ独自の空気浄化技術で、浮遊するカビ菌やウイルスを抑制し、脱臭効果が期待できます。

イチオシポイント!
  • コンパクト設計ですっきり収まる
  • プラズマクラスター7000搭載!浮遊するカビ菌やウイルスを抑制
  • 結露水洗浄熱交換器で内部が清潔
対応畳数本体+取り付け工事価格
AY-T22DM(6畳用) 71,280円(税込)
AY-T25DM(8畳用) 83,160円(税込)
AY-T28DM(10畳用) 95,920円(税込)
AY-T36DM(12畳用) 117,040円(税込)
AY-T40DM(14畳用) 133,320円(税込)
※在庫状況につきましては、販売ページをご覧ください。


◾️AY-T22DM(6畳用)のスペック

メーカー名 シャープ
商品名 AY-T22DM
電源・プラグ形状 単相100V15A
室内機寸法 (高さ×幅×奥行):252×795×233mm 10kg
室外機寸法 (高さ×幅×奥行):530×660×244mm 21kg
適用畳数 6畳
冷房能力 2.2kW
暖房能力 2.2kW
期間消費電力量を元に算出した電気料金目安 19,359円

【東芝】 Tシリーズ RAS-2215T

東芝 RAS-2214T(W)

6畳用 69,850(税込)

コンパクト設計かつ、シンプルで使いやすいベーシックモデル

エアコン内部の掃除・乾燥を自動でおこなうセルフクリーン機能を搭載。除湿や冷房を使用時に発生した水で内部を洗浄してくれます。「オートリスタート」機能でエアコン運転中に万が一停電しても、復帰後に自動で運転を再開できます。

イチオシポイント!
  • 冷房・除湿運転をしながら内部を清潔に
  • 停電しても、復帰後に自動で運転を再開できる
  • 運転停止後には、「セルフクリーン運転」で送風路内を自動乾燥
対応畳数本体+取り付け工事価格
RAS-2215T(6畳用) 69,850円(税込)
RAS-2515T(8畳用) 84,370円(税込)
RAS-2815T(10畳用) 93,720円(税込)
RAS-3615T(12畳用) 117,040円(税込)
RAS-4015T(14畳用)※100V 134,640円(税込)
RAS-4025T(14畳用)※200V 134,640円(税込)
RAS-5625T(18畳用)※200V 159,280円(税込)

※在庫状況につきましては、販売ページをご覧ください。


◾️RAS-2215T(6畳用)のスペック

メーカー名 東芝
商品名 RAS-2215T
電源・プラグ形状 単相100V15A
室内機寸法 (高さ×幅×奥行):250×795×230mm 10kg
室外機寸法 (高さ×幅×奥行):530×660×240mm 21.5kg
適用畳数 6畳
冷房能力 2.2kW
暖房能力 2.2kW
期間消費電力量を元に算出した電気料金目安 19,359円

【日立】 スタンダードシリーズ

日立 RAS-AJ22R

6畳用 78,320(税込)

狭いスペースやベランダにもスッキリ収まる

外気温10℃(室内温度16℃)から使える、吹き出す風の量をコントールするソフト除湿が特徴で、夏の弱冷房としてもおすすめです。

イチオシポイント!
  • エアコン内部クリーン機能でカビなどの発生を抑制
  • ソフト除湿で風の量をコントロールし、肌寒さを抑えながら除湿
  • コンパクトな室内ユニット
対応畳数本体+取り付け工事価格
6畳用 スタンダードシリーズ 78,320円(税込)
8畳用 スタンダードシリーズ 82,940円(税込)
10畳用 スタンダードシリーズ 90,200円(税込)
12畳用 スタンダードシリーズ 111,320円(税込)
14畳用 スタンダードシリーズ ※100V 113,850円(税込)
14畳用 スタンダードシリーズ ※200V 124,850円(税込)
18畳用 スタンダードシリーズ 142,780円(税込)

※在庫状況につきましては、販売ページをご覧ください。

◾️6畳用 スタンダードシリーズのスペック

メーカー名 日立
商品名 RAS-AJ2225S
電源・プラグ形状 単相100V15A
室内機寸法 (高さ×幅×奥行):280×780×215mm 7.5kg
室外機寸法 (高さ×幅×奥行):530×658×275mm 19.5kg
適用畳数 6畳
冷房能力 2.2kW
暖房能力 2.2kW
期間消費電力量を元に算出した電気料金目安 19,359円

【ダイキン】 Eシリーズ  S224ATES-W

DAIKIN S224ATES 参考画像

6畳用 87,780(税込)

シンプルな構造で掃除がしやすく衛生的

エアコンに必要な機能を厳選したシンプルなモデルです。デザインの見直しがされ、高さ250㎜×奥行き255㎜のコンパクトデザインにリニューアル。ダイキンの製品なので「エアコンの効きが悪い」などということはなく信頼性が高いです。「ストリーマ」や「水内部クリーン」(自動お掃除機能ではありません)といった機能が搭載されているので、掃除が難しいエアコンの内部を清潔にたもちます。

またダイキンのエアコンはこちらのモデルに限らず構造がシンプルで、エアコンクリーニング業者が本体を分解する際の破損トラブルが少ないところもポイントです。

イチオシポイント!
  • 水内部クリーン機能でカビやニオイの原因菌を抑制
  • 「寒すぎ」「暑すぎ」を検知して自動運転
  • カーテンレール上にも設置しやすいコンパクト設計
  • スマートフォンやスマートスピーカーで、さらに便利
対応畳数本体+取り付け工事価格
S224ATES-W(6畳用) 87,780円(税込)

※在庫状況につきましては、販売ページをご覧ください。


◾️S224ATES-W(6畳用)のスペック

メーカー名 ダイキン
商品名 S224ATES-W
電源・プラグ形状 単相100V15A
室内機寸法 (高さ×幅×奥行):250×798×255mm 8.5kg
室外機寸法 (高さ×幅×奥行):550×675×284mm 20kg
適用畳数 6畳
冷房能力 2.2kW
暖房能力 2.2kW
期間消費電力量を元に算出した電気料金目安 19,359円

【コンフィー】CYA-221B

comfee CYA-221B 参考画像

6畳用 65,780(税込)

静音&清潔、暮らしに寄り添う快適モデル

高さ25cmの超スリム設計で設置場所を選ばず、最小26dBの静音運転で快適な空間を提供します。内部を清潔に保つセルフクリーン機能や、停電時に自動復旧するオートリスタートを搭載。

柔らかな除湿や50%パワーセレクトなど、日々の暮らしに寄り添う機能で安心と快適さを両立するベーシックモデルです。

※Comfeeは、世界最大級の家電メーカー「Midea(ミデア)」のグループブランドです。Mideaグループは、日本の大手メーカーとも製造提携の実績がある信頼性の高い企業です。

イチオシポイント!
  • コンパクトサイズで使いやすい
  • 内部乾燥機能で熱交換器に汚れがつきにくい
  • 室内機・室外機ともにしずかで、騒音対策も完璧
対応畳数本体+取り付け工事価格
CYA-221B(6畳用) 65,780円(税込)

※在庫状況につきましては、販売ページをご覧ください。


◾️CYA-221B(6畳用)のスペック

メーカー名 コンフィー
商品名 CYA-221B
電源・プラグ形状 単相100V15A
室内機寸法 (高さ×幅×奥行):250×795×230mm 10kg
室外機寸法 (高さ×幅×奥行):530×660×240mm 20.5kg
適用畳数 6畳
冷房能力 2.2kW
暖房能力 2.2kW
期間消費電力量を元に算出した電気料金目安 19,359円

ライフテックスでのエアコンご注文から設置の流れ

ここではエアコンを購入する際に、注文から実際の工事完了までどのような手順を踏むのか、当社ライフテックスのケースで具体的に説明します。

1  お電話かホームページよりお申込ください。

flow1 ご希望のエアコンをお選びいただき、専用お申込フォームよりお申込ください。
専用お申込フォームはこちら。またはフリーコール 0120-985-449よりお気軽にお電話下さい。

NEXT

2  お電話にてお打合せ・ご予約完了

1  お問い合わせ

弊社スタッフよりお客様へご連絡いたします。
詳しい設置状況などを確認させていただき、お打合せさせていただきます。

ご都合の良い工事の日程を決定してご予約完了となります。

NEXT

3  工事前日(前日確認連絡)

ご依頼 工事前日の夕方に、翌日の工事の具体的なお時間をお電話にてお知らせいたします。

NEXT

4  工事施工

flow4 当社専門スタッフがエアコンをお持ちし、丁寧に取り付け工事を行います。工事の際には真空引きのために電源コンセントをおかりします。何卒ご了承くださいませ。

NEXT

5  工事完了・保証スタート

料金お支払い

工事が完了致しますと間もなく試運転となります。
問題なく運転することをご確認いただきます。

この時点から保証もスタートしますのでご安心ください。

NEXT

6  料金お支払い

無料お見積もり

最終チェック完了後、ご精算となります。現金払いのほか、クレジットカード、スマホ決済PayPayもご利用いただけます。
お振込によるお支払いに関しては、ご相談となりますのでご依頼時にご相談ください。
領収書、工事3年保証書書類一式をお渡しいたしますので保管の方お願いいたします。

本体故障の保証期間はメーカー保証に準じ1年保証となります。

 各種クレジットカード・ペイペイ払いOK

エアコン工事専用お問い合わせフォームへ

よくある質問

2階にエアコンを取り付ける際の費用相場はいくらですか?

2階の部屋にエアコンを取り付ける際の費用相場は、追加工事の費用を除くと、5万円前後です。
2階への設置は追加での工事が必要になることが多いため、1階と比べて費用が高くなる傾向にあります。

詳細は関連記事で詳しく解説しているので、こちらもあわせてご覧ください。
関連記事を読む

エアコンの「追加工事」はどのような工事が必要ですか?

追加工事の内容や費用相場は以下の通りです。

追加工事の内容や費用相場
追加工事費用相場
室外配管パイプ化粧カバー取り付け 5,000〜15,000円
室内配管パイプ化粧カバー取り付け 10,000〜20,000円
配管延長 1m3,000円
コンセント新設 14,000〜20,000円
差し込み口の交換 7,000〜10,000円
配線の交換・分岐・延長 12,000〜15,000円
コンセントの電圧切り替え 4,000〜30,000円
配管用穴あけ/軽量鉄骨 5,000円
配管用穴あけ/タイル・レンガ壁 6,000円
配管用穴あけ/コンクリート壁 10,000〜70,000円
隠蔽配管工事 10,000~14,000円
室外機の吊り下げ/壁掛け/屋根置き 16,500円
室外機の2段置き 20,000円
階段上げ 3,000円
断熱材 1mあたり1,000円
エアコン移設時運搬費 3,000~5,000円(近距離)

必要な追加工事の内容は、設置場所の環境や状況によって変動します。
正確な設置費用を知るためには、業者に事前見積もりを依頼しましょう。

ビックカメラやヨドバシカメラなど家電量販店でエアコン3台まとめ買いすると安いですか?

ビックカメラやヨドバシカメラなど家電量販店は、キャンペーンやセールを大々的に実施していることが多く、まとめ買いによる割引や特典などを適用してくれる可能性があります。
また、普段よくいく家電量販店がある方は、ポイントや会員特典などを利用することでさらにお得に購入可能です。

ただし、家電量販店に設置工事を依頼すると、工事は下請け業者が実施します。そのため請求される料金には仲介手数料が発生し、設置工事費は割高です。
エアコンを安く設置したいなら、自社施工で対応しているエアコン工事専門業者に依頼しましょう。

まとめ

新築にエアコンを3台設置する際の費用相場は、工事費込みで20〜30万円ほどかかります。

エアコン3台をまとめて購入・設置できる業者は、主に以下の3つです。

 メリットデメリット
エアコン工事専門業者
  • まとめ買いで安くなるケースが多い
  • 設置工事の品質が高い
  • 料金の詳細がわかりやすい
  • 対応エリアが限定的
家電量販店
  • ポイントや会員限定の優待などが使える
  • 店頭で店員に相談できる
  • 追加費用がかかりやすい
  • 設置工事は下請け業者が実施するため仲介手数料が発生する
  • 工事の品質にバラつきが出やすい
ハウスメーカー
  • 新築のオプションで依頼できるため手間がかからない
  • 間取りと兼ね合わせて設置場所を決められる
  • 設置工事は下請け業者が実施するため仲介手数料が発生する
  • 工事の品質にバラつきが出やすい
  • エアコンの種類が限定的

もっともおすすめなのは、エアコン工事専門業者です。

エアコン工事専門業者は取り付け工事だけでなく、エアコンの販売から対応している業者が多いです。販売から取り付け工事、アフターサービスまで提供しており、すべて一貫して依頼できるので手間がかかりません。

また、販売から設置工事まで一括対応してくれるお得なパック料金を設定していたり、まとめ買いで割引が発生したりするキャンペーンを実施しています。

料金を抑えつつ、専門知識や実績が豊富な専門家にエアコン取り付けを依頼したい方は、エアコン工事専門業者に依頼しましょう。

「できるだけお得にエアコンを3台まとめて購入したい!」とお考えの方は、ぜひライフテックスにおまかせください!

業界最安値に挑戦している弊社ライフテックスでは、エアコン本体と標準工事費、同日送料が込みになっているエアコン販売・取り付け工事パック」をご用意しています。

弊社が厳選したエアコンを、標準工事費込みで税込65,780円からお買い求めいただけます!しかも今なら、2台以上まとめてご購入いただくと、1台あたり本体価格から5%OFFになる割引も実施中です!

ご相談やお見積もりは無料で承っているので、お気軽にお問い合わせくださいね!

まとめてお得な新築応援割キャンペーン 詳細はこちら

東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県の方はお気軽にご相談ください!

フリーダイヤル0120-985-449【受付時間9:00~19:30】 ホームページからのお問い合わせお見積りはこちら

instagram 2

東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県の方はお気軽にご相談ください!

フリーダイヤル0120-985-449

ホームページからのお問い合わせはコチラ

instagram 2