Menu

LAN工事ならライフテックス!練馬区で選ばれる理由と他社比較も公開

ライフテックス

フリーダイヤル0120-985-449メールでのお問い合わせ

クレジットカード・ペイペイ払いOK

LAN工事ならライフテックス!練馬区で選ばれる理由と他社比較も公開

練馬区

「練馬区でLAN配線工事を安く依頼したい!」
「どこに頼めばいい?費用を抑えるには?」

戸建ての新築やリフォーム時に必要となるLAN配線工事ですが、できれば費用を抑えつつ、安心して任せられる業者に依頼したいですよね。

練馬区でLAN配線工事を依頼する場合、ハウスメーカーや家電量販店を通す方法もありますが、中間マージン(紹介手数料)が発生するため、費用が高くなりがちです。

その点、LAN配線専門業者に直接依頼すれば、無駄なコストを省けて品質の高い工事が期待できます。自社施工ならではのスピード感と柔軟な対応も大きな魅力です。

とはいえ、「どこに頼めばいいか分からない」という方も多いはず。そんなときは、年間3,000件以上のLAN工事実績を誇るライフテックスにおまかせください!

たとえば、1階から2階への配線工事なら、大手他社と比べて最大32,000円お得になるケースもあります。

ご相談・お見積りは無料です。まずはお気軽にお問い合わせください!

戸建のLAN配線工事なら笑顔の人気店ライフテックス
お問い合わせボタン 電話 PC お問い合わせボタン メール PC
戸建のLAN配線工事なら笑顔の人気店ライフテックス
お問い合わせボタン 電話 mobile
お問い合わせボタン メール mobile

本記事では、LAN工事を検討する上で大切なポイントについてお伝えしていきます。

  1. 練馬区でのLAN工事おすすめ業者
  2. 練馬区でのLAN工事の費用
  3. LAN工事の時間・流れ

最後までご覧いただき、参考にしてくださいね。

練馬区のLAN配線工事業者おすすめ5選

練馬区でとくにおすすめのLAN工事会社は以下の5社です。

各社の特徴やおすすめポイントなどを見ていきましょう。

おすすめLAN配線工事業者とおすすめポイント

  迷ったらココ!ライフテックス 株式会社サンネットシステムバナー 配線レスキュー ウェブソフト株式会社バナー アペックス電気工事バナー
業者名 ライフテックス 株式会社サンネットシステム 配線レスキュー ウェブソフト株式会社 アペックス電気工事
LAN工事目安額 8,800円〜 要見積もり 要見積もり 7,480円~ 要見積もり
クレジットカード 要問合せ 要問合せ
特徴 自社施工にこだわり
ラジオCMでおなじみ
施工件数多!
セキュリティ設定を含むインターネット環境の構築
24時間WEB受け付け
配線工事の
全国工事店ネットワーク
地元の工事業者
概算見積もり無料
近畿圏で幅広く訪問
テレビCMでおなじみ
詳細 ▼詳細を見る ▼詳細を見る ▼詳細を見る ▼詳細を見る ▼詳細を見る

ライフテックス

ライフテックスLANページTOP

ライフテックス公式サイトはこちら

おすすめポイント
  • 業界トップクラス施工件数
  • エアコンやアンテナ工事もワンストップで依頼できる。
  • 信用度抜群!事業歴10年以上にて電気通信建設業許可を取得企業。
  • クレジットカード決済スマホ決済がOK!
  • Google口コミ4.7★★★★★の高評価。
ライフテックスのおすすめポイントの詳細

経験豊富で技術力が高い施工班と、親切で感じの良い受付窓口も評判のアンテナ工事を中心とした電気施工会社。

「良い工事は良いコミュニケーションから」をモットーに、 キャッチフレーズは【笑顔の人気店】

要所要所で漫画を用いたイラストなどで複雑なLAN配線工事も分かりやすく説明できているところもおすすめポイント。

LAN工事料金(税込) LANケーブル配線 8,800円〜
モジュラージャック設置 4,400円~
モジュラープラグ取付け 1,650円~
Google口コミ 4.7★★★★★
支払方法 現金、PayPay、クレジットカード
受付時間 9:00〜19:00
年中無休
本社所在地 東京都杉並区
HP ライフテックス
TEL 0120-985-449
こんな人におすすめ
  • エアコンやアンテナ工事も一緒に依頼したい方
  • 事業年数が長い安心感がある会社に依頼したい方
  • 施工実績の多い信頼度が高い会社に依頼したい方
  • クレジットカード・スマホ決済を利用したい方

ライフテックスにLAN工事を無料で相談する

戸建のLAN配線工事なら笑顔の人気店ライフテックス
お問い合わせボタン 電話 PC お問い合わせボタン メール PC
戸建のLAN配線工事なら笑顔の人気店ライフテックス
お問い合わせボタン 電話 mobile
お問い合わせボタン メール mobile

株式会社サンネットシステム

 株式会社サンネットシステムTOP

画像出典:株式会社サンネットシステム

株式会社サンネットシステムのおすすめポイント
  • 電話・インターネット等の各種工事から故障・障害時対応までワンストップで対応
  • LAN配線工事は10年以上と安心の実績
  • WEBページ制作など各種付帯サービスも豊富
株式会社サンネットシステムのおすすめポイントの詳細

電話・インターネットなど各種工事から回線や機器の手配、故障・障害時対応までワンストップでおこなっているため、お困りごとが一社で完結。各種無料相談窓口も設置しているので、気軽に相談も可能です。

LAN工事料金(税込) 要見積もり
支払方法 要問合せ
受付時間 9:00〜17:00
土日祝祭日及び弊社休業日を除く
(WEBは24時間受け付け)
本社所在地 愛知県名古屋市中区(運営会社)
HP 株式会社サンネットシステム
TEL 0120-410-080
こんな人におすすめ
  • 電話や光回線などの工事も一緒に依頼したい方
  • 事業年数が長い安心感がある会社に依頼したい方
  • 施工実績の多い信頼度が高い会社に依頼したい方

配線レスキュー

配線レスキューTOPページ

画像出典:配線レスキュー

配線レスキューのおすすめポイント
  • LAN、Wi-Fi、電話、電気の配線工事の全国工事店ネットワーク
  • 無料下見訪問で、明瞭な見積をご提出
  • 工事実績30年以上、施工件数年間1万件以上
配線レスキューのおすすめポイントの詳細

通信設備工事の世界で30年以上の事業継続ができていることから、抜群の信頼度があります。専門業者のため、Cat6Aの部材を使用した工事にも対応可能ですが、各地方で委託している業者が訪問するため、どんな人が工事に来るかは知ることができません。

LAN工事料金(税込) 要見積もり
支払方法 現金、クレジットカード
受付時間 9時00分~5時30分
本社所在地 東京都世田谷区
HP 配線レスキュー
TEL 03-5314-9400
こんな人におすすめ
  • 専門業者に依頼したい方
  • 全国展開の業者のため、近場の工事業者が探せなかった方におすすめ
  • クレジットカード・スマホ決済を利用したい方

ウェブソフト株式会社

ウェブソフト株式会社

画像出典:ウェブソフト株式会社

ウェブソフト株式会社のおすすめポイント
  • LAN配線20年の実績と経験
  • 安心の5年保証
  • クレジットカード決済にも対応
ウェブソフト株式会社のおすすめポイントの詳細

一戸建・マンションのLAN工事に多数の実績がある工事会社です。ホームページには明確な料金が示されているため、安心して依頼できます。

LAN工事料金(税込) 7,480円~
支払方法 現金・クレジットカード
受付時間 月~土 9:00~18:00/日・祝休業
本社所在地 東京都豊島区
HP ウェブソフト株式会社
TEL 03-5961-3447
こんな人におすすめ
  • 工事実績が豊富な信頼できる会社に依頼したい方
  • 無線ルーターの設置場所などネットワーク構築の相談もしたい方
  • クレジットカードでの決済を希望する方

アペックス電気工事

アペックス電気工事

画像出典:アペックス電気工事

アペックス電気工事のおすすめポイント
  • LAN工事だけではなくEVコンセントやIH調理器など住宅用設備設置工事に対応
  • 東京都23区は交通費不要で訪問可能
  • Cat6AのLAN配線工事にも対応
アペックス電気工事のおすすめポイントの詳細

住宅設備全般にわたって対応できるため、ワンストップで依頼できます。快適に生活できる住環境の整備に関わることを、様々な角度から丁寧にサポートしてくれます。

LAN工事料金(税込) 要見積もり
支払方法 要問合せ
受付時間 8時00分~18時00分
本社所在地 東京市江東区
HP アペックス電気工事
TEL 03-5633-7727
こんな人におすすめ
  • LAN工事以外に、電気工事やエアコン工事など他の工事も一緒におこないたい方
  • 安心できる地元の業者に依頼したい方

練馬区のLAN配線工事の費用相場

配管を使用したLAN配線工事 10,000円~40,000円程度
配管がない場合のLAN配線工事 30,000円~60,000円程度

配管を使用する場合は作業内容が限定されますので、電話やメールでの問い合わせである程度正確な金額を知ることが可能です。

まずは気になった業者にお見積もりをお願いしてみると良いでしょう。

ライフテックスのLAN工事費用

LAN工事の費用は、LAN工事を行う業者によって大きく異なります。

一般的なLAN工事である配管(CD管)を使用した1階から2階のLAN配線と端末処理の費用相場総額は4〜6万円です。

しかし、ライフテックスなら、11,000円からLAN工事が可能です。

その秘密は、年間3,000件のLAN配線工事を請け負っているため、高額な部材を大量に仕入れることで原価を抑えることができているからです。

1階から2階のLAN配線とジャックの増設の費用
相場価格 4~6万円
ライフテックス 11,000円~

ライフテックスの詳しいLAN工事費用はこちら

LAN工事を依頼する前に知っておきたいこと

LAN工事は住宅の美観や通信の安定性にも関わる大事な作業です。そのためにも、事前に基本の知識をもっておきましょう。

業者に依頼する前に知っておくべき点は、以下の通りです。

  • LAN配線工事を自分でやるのは難しい
  • リモートワークやオンラインゲームをするならCat6Aがおすすめ

ひとつずつ解説します。

LAN配線工事を自分でやるのは難しい

LAN配線を設置する方法は、以下の2種類があります。

  • 自分でやる
  • 専門業者に頼む

結論からお伝えすると、DIYでのLAN配線はおすすめできません

もちろん自分でLAN配線の設置を行うことはできますが、壁の中の配管を使用して通線する方法は想像よりも難しく、失敗するリスクも高いです。また、LAN配線のための道具も自分で購入する必要があります。

以下は実際にライフテックスにお問い合わせいただいた実際の失敗例です。

お問い合わせ内容 「これだけあれば足りるだろう」と、買ってきた10メートルのLANケーブルを空配管に入れたが管の途中で足りなくなってしまった。
回答 空配管の途中でLANケーブルをジョイントすることはできません。もっと長いLANケーブルを使用する必要があります。

お問い合わせ内容 モジュラープラグが付いた状態で売っているLANケーブルを空配管に入れて通線しようとしたが途中で詰まってしまい、強引に引き抜いたら先端のモジュラープラグだけが空配管の中に残ってしまった。
回答 空配管の中にモジュラープラグが詰まってしまった場合は、その配管は使用できません。作業員がかけつけてもどうにもなりませんので別の方法を検討する必要があります。

お問い合わせ内容 必要なものをそろえて通線することはできたがモジュラープラグをうまく取付けできず、インターネットに接続できなかった。
回答 モジュラープラグの取付けは慣れないと接触が甘くなりやすいです。作業が完了したら専用のチェッカーで導通を確認してみてください。

一見カンタンそうなLAN工事ですが、実はいくつかの難しいポイントがあり、DIYする場合は「あくまでも自己責任」となります。

ライちゃん

DIYにチャレンジしたい方はコチラ

有線LAN配線は今やライフラインの一部といっても過言ではありません。

ライフラインには当然ながら確実な工事が求められます。

プロの業者は経験豊富なので施工時間が早くすみます。また、施工の失敗がほとんどないため、専門業者へ依頼するのが一番安心で確実です。

リモートワークやオンラインゲームをするならCat6Aがおすすめ

LANケーブルには規格があることをご存じでしょうか?

規格によって通信速度や一度に送れる情報量に差がありますので注意が必要です。

使用頻度が高い3つの規格で比較してみましょう。

LANケーブルのカテゴリーとスペック

規格通信速度伝送帯域幅
Cat5e 1Gbps 100MHz
Cat6 1Gbps 250MHz
Cat6A 10Gbps 500MHz

まず、Cat5eとCat6の通信速度は同じことがわかります。しかし伝送帯域幅に2.5倍の差があります。

では伝送帯域幅とは何なのでしょうか?

スクランブル交差点

渋谷のスクランブル交差点は一回の青信号で1,000人以上の人が往来できるそうです。

その理由は道幅が広いから

これと同じように使用できる伝送帯域幅(周波数)が100MHzまでのCat5eと、250MHzまでのCat6では、一度に送れる情報の量が全く違うということです。

Cat5eとCat6ではインターネットの快適さに大きな差があるといえます。

さらにCat6Aは、通信速度が10Gbps・伝送帯域幅は500MHzと圧倒的です。

通信速度10Gbpsは今後主流になっていく通信規格です。

通信の世界では、新しい技術がリリースされる度に必要とされる通信速度が早くなっていきます。LAN配線工事を検討している方には、‟これから”を見据えてCat6Aケーブルで工事することを強くおすすめします。

ライフテックスのLAN工事は

  • Cat6
  • Cat6A

2種類の規格から選択できます。

戸建のLAN配線工事なら笑顔の人気店ライフテックス
お問い合わせボタン 電話 PC お問い合わせボタン メール PC
戸建のLAN配線工事なら笑顔の人気店ライフテックス
お問い合わせボタン 電話 mobile
お問い合わせボタン メール mobile

LAN工事の依頼から完了までの流れ

1.お問い合わせ

1  お問い合わせ

LAN配線工事に関する事についてまずは、電話または見積もりフォームより問い合わせてください。設置希望住所が工事の対応エリアかどうかの確認を行いましょう。

今回はLAN配線工事を6年間手掛けてきたライフテックス社の例を挙げてご紹介します。

(※ライフテックスの対応エリアは)

【関西】練馬区府・京都府・兵庫県・奈良県、滋賀県
※一部地域を除きます。

お問い合わせボタン 電話 PC お問い合わせボタン メール PC
お問い合わせボタン 電話 mobile
お問い合わせボタン メール mobile

NEXT

2.無料お見積もり

無料お見積もり

お問い合わせ頂きました内容に沿ってお電話にて概算工事費をお伝えします。

①LAN配線工事の個所数

②配線両端末処理

③空配管の有無

などをお伝えいただきますとより詳細な料金をお伝え可能です。

NEXT

3.ご依頼

ご依頼

お見積り内容に了承を頂きますと、ご訪問日のお時間などをお打ち合わせの上で工事の予約をいたします。

ご希望等ございましたらなんなりとお申し付け下さい。

NEXT

4.工事施工

工事施工

工事日ご訪問日時間になりますと弊社工事担当者がご訪問いたします。

配線ルートなどを調査、お打ち合わせの上でお客様と設置位置を決めていきます。

最終お見積り金額を確認頂いた上で工事を開始いたします。

一戸建ての場合工事時間は通常1 ~4 時間程となります。

NEXT

5.配線導通確認サポート

視聴確認サポート

工事完了後、最終チェックを行います。
LANチェッカーにて各LANケーブルに異常がないかを確認いたします。

お引越し前で、光回線開通後が工事のタイミングとしてはベストです。

NEXT

6.料金お支払い

料金お支払い

最終チェック完了後、ご精算となります。現金払い、クレジットカード、スマホ決済PayPayがご利用いただけます。
お振込によるお支払いに関しては、ご相談となりますのでご依頼時にご相談ください。
領収書等書類一式をお渡しいたしますので保管の方お願いいたします。

練馬区でLAN配線工事業者をお探しならライフテックスへおまかせ!

戸建て住宅で快適なインターネット環境を整えるには、有線LANの配線工事が非常に重要です。しかし、依頼先を間違えると、無駄な手数料が発生したり、仕上がりに満足できないこともあります。

今回ご紹介したように、練馬区には実績のある信頼性の高い業者が複数あります。なかでも弊社ライフテックスは、年間3,000件以上の施工実績と明確な料金体系で、初めての方にも安心してご利用いただけます。

ご相談・お見積りは無料です。まずはお気軽にお問い合わせください!

戸建のLAN配線工事なら笑顔の人気店ライフテックス
お問い合わせボタン 電話 PC お問い合わせボタン メール PC
戸建のLAN配線工事なら笑顔の人気店ライフテックス
お問い合わせボタン 電話 mobile
お問い合わせボタン メール mobile

ライフテックスの施工事例

東京都練馬区田柄

・戸建住宅(新築・2階建て)

・Cat6A新規配線工事×3(モジュラージャック・モジュラージャック)

・新設PF管通線

2階の洋室Aで仕事をするため、通信が安定する有線LANの導入をご依頼いただきました。

既存の配管が1階リビングに設置されている外からの引込み用CD管のみであったため、外壁に配管を作成してLAN工事をおこないました。

同時に2階洋室B・洋室Cへも配線をおこないました。

【外壁】

LAN工事練馬区施工事例

2階洋室Aの外壁に貫通穴をあけ、配管を作成していきました。

なるべく目立たない場所を選んで配管しました。

屋外用の部材を使用しますので太陽光や雨にも安心です。

【1階リビング】

LAN工事練馬区施工事例1

リビングの外壁に面した壁面から貫通穴をあけ、3本のLANケーブルを通線していきました。

コンセントプレートを新設し、モジュラージャックを設置しました。

【2階洋室A】

LAN工事練馬区施工事例2

リビングと同様にCat6Aを通線後、モジュラージャックを設置しました。

洋室Bと洋室Cも同様に工事完了しました。

今後は2階の3部屋でも快適なインターネットが楽しめます。

 

東京都練馬区北町

・戸建住宅(新築・2階建て)

・Cat6A新規配線工事×1(モジュラープラグ・モジュラージャック)

・既存CD管通線

2階のWi-Fiが1階の洋室Aまで充分届かないため、有線LAN工事をご依頼いただきました。

2階リビングから1階洋室Aまで通線をご希望でした。

しかしリビングは配管が集合している場所ではなかったため、点検口内の配管が集合した場所を経由した工事となりました。

【リビング】

LAN工事練馬区施工事例3

リビングのコンセントプレート内部にはCD管が1本配管されていました。

しかし目的の洋室Aには通じていません。

CD管は浴室内の点検口へ通じています。

【浴室内点検口】

LAN工事練馬区施工事例4

・外からの引込み

・リビング

・洋室A

・洋室B

計4本のCD管が集合しています。

LANケーブルが2本のCD管に入っていることがわかります。

この2本のCD管がそれぞれリビングと洋室Aへ通じています。

【洋室A】

LAN工事練馬区施工事例5

浴室から通線した後、Cat6Aのモジュラージャックを設置しました。

LAN工事完了です。

これからは有線LANでスムーズな通信環境が期待できます。

 

東京都練馬区豊玉上

・ビル(築20年程度・3階建て)

・Cat6A新規配線工事×2(モジュラープラグ・モジュラージャック)

・既存CD管通線

ご自身で住むためにビルを1棟購入したとのことです。引越し後、Wi-Fiでは通信が遅いとのことで有線LAN工事をご依頼いただきました。

鉄筋コンクリートの建物はWi-Fiが届きにくいため、LAN工事が必須です。

【1階廊下MDF】

LAN工事練馬区施工事例6

1階の廊下にはテレビを視聴するためのブースターや分配器、ONUやルーター、LANケーブルや電話線を通線するためのCD管が設置されています。

1階は車やバイクを置くガレージに使うとのことで、有線LANは必要なく、2階と3階への通線がご希望でした。

通線完了後、ルーターへ直接接続できるCat6Aモジュラープラグを取り付けました。

【2階リビング】

LAN工事練馬区施工事例7

2階リビングへ通じているCD管には、あらかじめ電話用のケーブルが通線されていました。追加の配線は管の中が狭くなる分ケーブルが通りにくいため、通線器具を使用しました。

モジュラージャックを設置して完了です。

【3階洋室】

LAN工事練馬区施工事例8

工事完了後、お客様のパソコンで実際に通信速度を確認しました。

USENスピードテストでチェックしたところ、大幅な速度アップが確認できました。

 

東京都石神井町

・戸建住宅(築3年・2階建て)

・Cat6A新規配線工事×1(モジュラープラグ・モジュラージャック)

・新設PF管通線

テレワークの際、Wi-Fiが弱くビデオ会議で不具合があったため、有線LAN工事をご依頼いただきました。

CD管は1階リビングへの引込み用のみであったため、外壁に配管を作成しました。

【外壁】

LAN工事練馬区施工事例9

外壁にPF管とジャンクションボックスを使用して配管を作成しました。

屋外用の部材のため、雨や紫外線に対する耐性があります。

なるべく目立たないように雨といの横にPF管を配管していきました。

【2階洋室外壁面】

LAN工事練馬区施工事例10

通線後、充分な防水処理を施しました。

【外壁引込み用CD管周辺】

LAN工事練馬区施工事例11

コチラには貫通穴はあけていません。

引込み用CD管を経由してLANケーブルをONUがあるリビングまで通線しています。

一部LANケーブルが露出する場所には防水テープを巻きつけています。

【2階洋室】

LAN工事練馬区施工事例12

通線完了後、コンセントプレートを新設し、モジュラージャックを設置しました。

今後は安定した通信環境が期待できますので、余計なストレスなくビデオ会議など、お仕事に集中できます。

 

東京都練馬区桜台

・戸建住宅(築18年・2階建て)

・Cat6A新規配線工事×1(モジュラープラグ・モジュラージャック)

・既存CD管通線

お子様が独立されたため、空いた部屋を趣味の映画を楽しめるシアタールームに改装する準備で有線LAN工事をご依頼いただきました。

1階居間から2階洋室への通線工事です。

【2階洋室】

LAN工事練馬区施工事例13

コンセントプレートの中には居間に通じるCD管が1本設置されていました。

写真のように穴あきチップが取り付けられている場所にはCD管が設置されている場合が多いです。

配管の有無に関して詳しくはこちらをご覧ください⇒

自宅のLAN配線工事はいくらかかる?費用相場や施工事例を解説

【2階洋室】

LAN工事練馬区施工事例 14

通線完了後、穴あきチップを取り外し、Cat6Aモジュラージャックを設置しました。

これから防音壁を取り付けていくため、事前にLAN配線をしておく必要があったとのことです。

【1階居間】

LAN工事練馬区施工事例15

ルーターに直接接続できるようにLANケーブルの先端にはモジュラープラグを取り付けました。ルーターの位置が変わっても対応できるようにLANケーブルは長めに処理しています。

映画もサブスクリプションで視聴する時代になってきました。有線LANであれば重たいデータもスムーズにダウンロードできます。

 

東京都練馬区氷川台

・戸建住宅(新築・2階建て)

・Cat6A新規配線工事×4(モジュラープラグ・モジュラージャック)

・既存CD管通線

注文住宅で家を建てたため、有線LAN工事も一緒に依頼していたものの、Cat6Aの工事には対応できなかったため、ご依頼をいただきました。

今回は全部屋ではなく必要な部屋のみの工事となりました。

【2階クローゼット】

LAN工事練馬区施工事例16

クローゼットには、テレビの電波を各部屋に送る分配器や、LANケーブルを各部屋に配線するためのCD管が設置されています。家全体の通信設備の起点となる場所です。

CD管は全部で8本ありましたが、今回は4部屋に有線LAN工事をおこないました。

【1階リビング】

LAN工事練馬区施工事例17

各部屋にはモジュラージャックを取り付け、導通チェッカーで異常がないことを確認しました。

ライフテックスでは配線本数に応じた割引をおこなっています。

今回の場合、合計13,200円(税込)のお値引きとなります。

 

東京都練馬区大泉学園町

・戸建住宅(築15年・2階建て)

・Cat6A新規配線工事×1(モジュラープラグ・モジュラージャック)

・新設PF管通線


Wi-Fiが設置されている2階リビングとの距離が遠い1階洋室に有線LANを導入したいとのご要望でした。1階洋室に届いているWi-Fiが非常に弱いため、動画など重たいデータを視聴する際にストレスを感じているとのことです。

しかしCD管が配管されていなかったため、外壁に配管を作成する方法をご提案しました。

【1階洋室外壁】

LAN工事練馬区施工事例18

外壁にPF管を使用して配管を新たに作成していきます。

PF管は雨や紫外線に耐性がある素材で、住宅建築で頻繁に使用される信頼度の高い部材です。

【1階洋室外壁】

LAN工事練馬区施工事例19

貫通穴をあけた部分にはジャンクションボックスを取り付け防水処理を万全に施しました。こちらから2階リビングに向かって配管を作成、LANケーブルを通線していきます。

【1階洋室】

LAN工事練馬区施工事例20

LANケーブルを通線したのち、コンセントプレートを新設、モジュラージャックを設置しました。

これからは1階でも快適なインターネット環境が実現します。

 

東京都練馬区練馬

・マンション(築25年)

・Cat6A新規配線工事×1(モジュラープラグ・モジュラージャック)

・既存CD管通線

ONUがあるリビングから子供部屋への有線LAN工事をご依頼いただきました。

Wi-Fiでも通信はできていたのですが、お子様の学習で安定した通信環境が必要なったとのことです。

【リビング】

LAN工事練馬区施工事例22

リビングのコンセントプレートには電話のモジュラージャックが設置されていました。

プレートを取り外すと子供部屋に通じるCD管がありました。

配管の有無に関して詳しくはこちらをご覧ください⇒

自宅のLAN配線工事はいくらかかる?費用相場や施工事例を解説

【リビング】

LAN工事練馬区施工事例23

通線完了後、電話用モジュラージャックの代わりに穴あきチップを取り付けました。

モジュラージャックを設置した方がスッキリした仕上がりになりますが、別途LANケーブルが必要です。

【子供部屋】

LAN工事練馬区施工事例24

子供部屋にはモジュラージャックを設置しました。

【リビング】

LAN工事練馬区施工事例25

LANケーブル先端には、直接ルーターに接続できるモジュラープラグを取り付けました。

Cat6Aはこれから主流になっていく通信規格10Gbpsに対応しています。

「これから」を見据えてLAN工事をするなら断然Cat6Aがおすすめです。

LANの規格について詳しくは

CAT5e・CAT6・CAT6Aの違いは?最適なLANケーブルの選び方を解説

戸建のLAN配線工事なら笑顔の人気店ライフテックス
お問い合わせボタン 電話 PC お問い合わせボタン メール PC
戸建のLAN配線工事なら笑顔の人気店ライフテックス
お問い合わせボタン 電話 mobile
お問い合わせボタン メール mobile

東京都のLAN配線工事対応市町村一覧

東京都アンテナ工事対応エリア

下記一覧はライフテックスの東京都LAN工事対応可能なエリアとなります。

あ行

  • 昭島市
  • あきる野市
  • 足立区
  • 荒川区
  • 板橋区
  • 稲城市
  • 江戸川区
  • 青梅市
  • 大田区

か行

  • 葛飾区
  • 北区
  • 清瀬市
  • 国立市
  • 江東区
  • 小金井市
  • 国分寺市
  • 小平市
  • 狛江市

さ行

  • 品川区
  • 渋谷区
  • 新宿区
  • 杉並区
  • 墨田区
  • 世田谷区

た行

  • 台東区
  • 立川市
  • 多摩市
  • 中央区
  • 調布市
  • 千代田区
  • 豊島区

な行

  • 中野区
  • 西東京市
  • 練馬区

は行

  • 八王子市
  • 羽村市
  • 東久留米市
  • 東村山市
  • 東大和市
  • 日野市
  • 日の出町
  • 檜原村
  • 府中市
  • 福生市
  • 文京区

ま行

  • 町田市
  • 瑞穂町
  • 三鷹市
  • 港区
  • 武蔵野市
  • 武蔵村山市
  • 目黒区

よくある質問

工事の総額はいくらですか?

A

⇒宅内にLANケーブルを通線できる配管(CD管)がある場合は概算料金をお伝えすることが可能です。
しかし、以下のような場合には現地調査時のお見積り、工事費用確定となります。
・CD管が通線したい部屋に直通していない場合
・CD管がない場合

土日の工事対応も可能ですか?

A

⇒土日祝日の工事も可能です。また、曜日によって料金が変わることもありません。

LAN工事の所要時間はどれくらいですか?

A

⇒作業内容によって異なりますが、おおむね1時間から4時間程度で即日完了できます。

LANケーブルが切れた!すぐに訪問してもらえますか?

A

⇒施工班の状況によっては対応可能です。まずはお問い合わせください。

クレジットカードでお支払いできますか?

A

⇒クレジットカードで決済可能です。その他、現金、スマホ決済(PayPay)に対応しています。

LAN工事の際、インターネットは使用できますか?

A

⇒ONUやルーターの電源を指しているコンセントプレートで作業が必要な場合、一時的にインターネットを使用できなくなります。

練馬区のLANケーブルや周辺機器を購入できる家電量販店・専門店

モジュラージャックを設置した場合、パソコンやルーターに接続するためのLANケーブルが別途必要になります。

規格(Cat5e・Cat6・Cat6A)と同等、もしくは上位グレードのLANケーブルを購入しましょう。下位グレードのLANケーブルを使用すると通信速度が低下する可能性があります。

(規格はパッケージに必ず記載してあります)

 

コジマ×ビックカメラ 豊玉店
〒176-0013 東京都練馬区豊玉中2丁目28-10
03-5999-5520

ヤマダデンキ テックランド練馬本店
〒177-0035 東京都練馬区南田中3丁目30-5
03-5910-7688

ヤマダデンキ テックランド平和台駅前店
〒179-0081 東京都練馬区北町6丁目32-5
03-5920-0235

ヤマダデンキ テックランド大泉学園店PC館
〒178-0061 東京都練馬区大泉学園町4丁目27-21
03-5935-0685

ピーシーデポ スマートライフ 平和台店
〒179-0083 東京都練馬区平和台4丁目19-10 ラグゼナ平和台 1F
03-5922-9995

ac bg

電話ボタン

メールお問い合わせボタン