Menu

エアコン工事

クレジットカード・ペイペイ払いOK

ライフテックス

フリーダイヤル0120-985-449メールでのお問い合わせ

施工事例

エアコン工事

業務用エアコンメーカーおすすめ6社を比較!シェア率や選び方を解説

カテゴリ: エアコン工事
作成日:2023年05月18日(木)
業務用エアコンおすすめ6社
ライフテックス代表松田

ライフテックス代表:
松田雄一

こんにちは!私はエアコン工事の専門業者、ライフテックスの松田と申します!

業務用エアコンには様々な種類があり、メーカーも多種多様。
いったいどれを選べばいいかわからない…。

この記事を読めばあなたの疑問が全部解決します!

それではここからエアコン工事歴13年のプロ目線で解説していきます!

エアコンTOPページバナー

業務用エアコンのおすすめメーカー6選

業務用エアコンは家庭用エアコンと同じく様々なメーカーが製造・販売を行っています。
メーカーのシェア率は以下のようになっています。

業務用エアコンのシェア率

【2022年度】一般社団法人「日本冷凍空調工業会」が行った自主統計

ダイキンがシェアの4割を占めており、高価格ではありますが他社にはない手厚いアフターサポートに魅力を感じている方が多いようです。

メーカーと価格の一覧は以下のとおりです

【高価格帯】
ダイキン、三菱電機
【平均的な価格帯】
日立、パナソニック
【安価】
東芝キヤリア、三菱重工

安さで選ぶなら東芝や三菱重工を検討してください。

業務用エアコンは15年ベースで買い換えるため、15年前の配管を再利用できるメーカーもあり、工事費用を安くできます。(東芝、パナソニック)

また、初期費用が気になる方はリースを検討してもいいでしょう。
以下にリースと一括購入のメリットとデメリットをまとめました。

 
リース
一括購入
メリット
  • 初期費用0円で導入できる
  • 偶発的な損害は動産保険で補償される
  • 銀行の借入枠が温存できる
  • 全額損金処理できる
  • トータルの支払額がリースよりも安くなる
デメリット
  • 中途解約ができない(一部例外を除く)
  • 一括支払いよりもトータルで高くなる
  • 初期費用がかかる(導入費、工事費)
  • 固定資産税がかかる
  • 減価償却などの会計処理が煩雑になる

ここからはシェア率が高い順にメーカーごとの特徴を解説していきます。

ダイキン

ダイキンHP

引用:ダイキン

ダイキンは国内の業務用エアコンではシェア率を4割占めており、世界での売上ランキングも一位で高い人気を誇っています。
2021年には家庭用エアコンのシェア率も18%に達し、パナソニックを抜いて国内トップに立ちました。

おおまかな特徴は以下のとおりです

価格の安さ
電気代の安さ
エアコンの効き
サポート
耐久力
★☆☆☆☆
★★★★☆
★★★★★
★★★★★
★★★☆☆

メリット

ダイキンの業務用エアコンはムラの少ない温度調節をウリにしています。
普通の業務用エアコンは風が出るのは4方向からですが、「360°全周吹き(S-round flow)」「アクティブ・サーキュレーション気流」によって360°どこでも風を出すことができて、オフィスや店舗問わず部屋全体にくまなく冷暖房することができます。
「天井埋込式」「吊り下げ式」などの業務用エアコンの種類に富んでおり、ビルの一室から工場、飲食店まで幅広いシーンに対応できるのもポイントです。

「快速冷暖モード」や寒冷地向けの「スゴ暖シリーズ」もあり、大きな店舗やオフィスでもすぐに効くと口コミで評判です。
R32冷媒で効率が高く、音も静かで室外機も小さいのでスペースを取りません。

サポートセンターは24時間365日運営しており、故障したときはダイキンのサービスエンジニアがすぐに駆けつけてくれます。
AIによる自己故障診断やメンテナンス、エアコンクリーニングサービスなど手厚いサポートも魅力的です。
アフターサポート重視の方にはダイキンがオススメです。

デメリット

いいことづくめなように見えるダイキンのエアコンですが、デメリットもあります。
ズバリ価格が高いです。
他のメーカーと比較すると同じスペックでもやや高めの価格設定がされています。

コンビニをはじめとする24時間営業の店舗や工場などでずっとエアコンをつけっぱなしにする場合はダイキンのエアコンはおすすめしません。
常時稼働することによって耐用年数が大幅に下がり、買い替え頻度が高くなるからです。
ダイキンのエアコンは各メーカーの中で最も高いですが、耐久性はそこまでありません。

悪い環境で粗雑に扱うのであれば、耐久力のあるパナソニックや三菱電気のエアコンをおすすめします。

三菱電機

三菱電機HP

引用:三菱電機

三菱電機の業務用エアコンは国内のシェア率はダイキンに次ぐ2位で、古くから実績のあるメーカーです。
価格はダイキンより安いものの、平均よりやや高額です。価格と性能を両立したい人に向いています。
三菱電機の業務用エアコンはやや高く、三菱重工の業務用エアコンは安価であるという認識で良いでしょう。

おおまかな特徴は以下のとおりです

価格の安さ
電気代の安さ
エアコンの効き
サポート
耐久力
★★☆☆☆
★★★★★
★★★★☆
★★★★☆
★★★★☆

メリット

一番の魅力は消費電力量の少なさです。
制御基板の性能向上により、ハイエンドモデルである「スリムZR」シリーズでは、制御性を向上させることにより、運転待機中の電力消費量を約50%カットすることに成功しています。

また、センサー機能が優れており、「人感ムーブアイ360」が有名です。
室内の床を分割して人の数や位置、温度ムラを把握してスマート気流と連動して室内温度を均一にしてくれます。
長時間空気の流れに触れていると人は不快感を覚えるため、カフェを始めとした飲食店にとって、お客様の体験が良くなるのは好ましいことですね。

冷房運転では省エネ機能と冷房の効率化を兼ねた「センシングドライ」と呼ばれる機能が搭載されています。
湿度感知センサーがエアコン内部に搭載されており、室内の湿度に合わせて冷房運転と除湿運転を自動で切り替えることで室内を快適に保ちます。
従来品と比較して約5パーセントの省エネ効果があると言われています。

三菱 エアコン

引用:三菱電機

デザインがシンプルで、特に天井埋込形は和室にも合うというメリットもあります。
他社の業務用エアコンに比べるとコンパクトでかつ前面パネルを選べるので様々なシチュエーションで使えます。

また、ダイキンのエアコンと同じく素早い冷暖房を実現しており、「ハイパワー運転」による高速運転や「停止後霜取り」、「故障診断」にも対応しています。

24時間365日のアフターサポートがあり、「ビル・産業用」と「店舗・家庭」かで連絡先が変わり、より現場に合わせた対応が可能となっています。

デメリット

ダイキンより本体代金が安く、アフターサポートも充実している三菱電機ですが、修理費用が高いというデメリットがあります。
故障の原因になるので、高い負荷がかかる環境での連続運転は向いていません。

日立

日立HP

引用:日立

日立の業務用エアコンは価格帯は平均的と言えるでしょう。
しかし高機能な高価格帯製品はダイキンや三菱重工よりも高い場合があります。
安価なモデルから高価格なモデルまで、幅広いラインナップから検討できます。

おおまかな特徴は以下のとおりです

価格の安さ
電気代の安さ
エアコンの効き
サポート
耐久力
★★★☆☆
★★★★★
★★★★☆
★★☆☆☆
★★☆☆☆

メリット

日立の業務用エアコンはとにかく電気代が安いです。
主力製品の「省エネの達人プレミアム」、「省エネの達人」は徹底した電力消費量カットを目指して設計されています。

最新モデルでは、更新目安となる10~15年前の同社の製品から大幅な改良がされました。通年期間消費電力量はビル用、工場用など多くの機種で約20~30パーセントもの消費電力を削減することに成功しています。

日立 省エネ比較

【引用】日立グローバルライフソリューションズ株式会社HP

「省エネの達人プレミアム」などに搭載されているコンプレッサーは従来のものと異なり、内部部品や制御基板を改良して、給油機構やモーターを変更して大幅にグレードアップしました。

室内機の熱交換器はかつてはゴミが蓄積して風が出るのを妨げることがありましたが、凍結洗浄機能が搭載された機種では霜を溶かすことで汚れを同時に洗浄できるようになりました。
自動的に掃除をしてくれることによって風が遮られることが減り、消費電力を抑えることが可能になっています。

freeze wash 01

【引用】日立グローバルライフソリューションズ株式会社HP

コンプレッサーをはじめとする内部の機器の改良は電力使用量を減らすだけでなく、効きやすさの向上にも繋がっています。
寒冷地向けの「寒さ知らずシリーズ」では起動後2分足らずで45度の温風が吹き出されるようになっています。

アフターサポートに関しては、定期的な保守点検や整備点検サービスが行われており、日立グローバルライフソリューションズ株式会社HP上で確認することができます。

点検以外にも内部洗浄やクリーニングも行っています。

修理サービスは24時間365日対応しています。

デメリット

しいて挙げるなら故障しやすいところです。
ダイキンや三菱電機の業務用エアコンは更新時期を超えても正常に稼働していることが多いですが、日立の業務用エアコンは更新時期間際で故障してしまうことが多いです。

三菱重工

三菱重工HP
引用:三菱重工

三菱重工のエアコンはとにかく安く、機能が最低限に抑えられておりシンプルなのが魅力的です。

おおまかな特徴は以下のとおりです

価格の安さ
電気代の安さ
エアコンの効き
サポート
耐久力
★★★★★
★★★★☆
★★★★★
★★★☆☆
★☆☆☆☆

メリット

日立の業務用エアコンはとにかく電気代が安いです。
ダイキンの同じ馬力の業務用エアコンと比較すると5万円ほど安いです。

便利な独自機能はいらないのでとにかく安く設置したい方に向いています。
安価なので工場などの粉塵が舞い、高温多湿になりがちな劣悪な環境で使い倒すのに向いていると言えます。
安価でありながら、省エネに力を入れており、イニシャルコストとランニングコストを抑えたい方に最も向いています。

独自機能では「お掃除ラクリーナパネル」があり、空中に浮遊するチリを自動的に回収してくれます。
集めたチリは昇降機能がついた専用のダストボックスへ回収され、簡単に処分することができます。

人感センサーを内蔵したモデルでは人の有無だけではなく人の活動も検知します。
人の活動量に合わせて省エネモード、快適モード、一時停止モード、停止モードの4段階で自動的にエアコンの動作を調整できるので、電気代を抑えられます。

デメリット

三菱重工製の業務用エアコンは故障が他のメーカーに比較すると多いです。
24時間営業の店舗や工場で稼働していることが多いということもありますが、室外ファンやモーターや冷媒の切換弁での修理依頼が多くあります。
価格が安いのには理由があるのです。

東芝キヤリア

東芝キヤリアHP

引用:東芝キヤリア

東芝キヤリアも三菱重工と同じく価格が安いのが魅力です。
最新のモデルだと寒冷地用スーパーパワーエコ暖太郎やウルトラパワーエコやスマートパワーエコがあります。
旧モデルよりも価格を抑えながら電気代を節約できるような設計になっています。

おおまかな特徴は以下のとおりです

価格の安さ
電気代の安さ
エアコンの効き
サポート
耐久力
★★★★★
★★★★☆
★★★☆☆
★★☆☆☆
★★☆☆☆

メリット

東芝の最大の魅力は、たとえ15年前のモデルを使用していても配線を再利用して最新機種を設置できる点です。
上位機種の「スーパーパワーエコゴールド」シリーズは買い替えの際に前に使っていた配線の再利用ができるようになっています。
配線が再利用できることによって撤去作業や必要な部材の確保や配管工事が不要になり、費用が抑えられます。

東芝内の他の製品と配管や配線を同じ形状にしているので東芝の業務用エアコンを使用していて、買い替えを検討しているならば、東芝で買い換えることを視野に入れておきましょう。

東芝は日立や三菱重工と同じく省エネに力を入れており、15年前の同社製品より62%もの消費電力削減を実現しています。

ウルトラパワーエコ

引用:東芝キヤリアHP

アクア樹脂コーティング熱交換器によって熱交換器に発生する結露水が付着した汚れを冷房運転をしながら取り除くことができます。

センサーで室温や湿度を自動で検知して体感温度をもとに最適な温度に設定するスマート節約運転機能もあります。

ウルトラパワーエコシリーズは外気温の影響を受けにくい設計になっており、最大52℃~-27℃の温度下でも冷暖房可能です。
近年は夏場に40度近い気温を観測することもあるため嬉しい機能と言えます。
寒冷地用の暖太郎シリーズは除雪時間を大幅に短縮することで、業界NO.1の連続12時間の暖房運転ができるようになっています。

スーパーパワーエコ

引用:東芝キヤリアHP

デメリット

故障がダイキンや三菱電機に比べると多く、サポートが手薄です。
電磁弁やモーターのベアリングなどで故障が多い印象です。
修理受付は365日、9:00~20:00対応となっており、24時間営業の店舗では深夜に故障したらサポートが受けられません。

パナソニック

パナソニックHP

引用:パナソニック

パナソニックの業務用エアコンは各メーカーと比較すると中間ぐらいの価格相場です。

おおまかな特徴は以下のとおりです

価格の安さ
電気代の安さ
エアコンの効き
サポート
耐久力
★★★☆☆
★★★☆☆
★★☆☆☆
★★★★☆
★★★★☆

メリット

パナソニックの業務用エアコンはルームエアコンと同じくナノイーやナノイーXと呼ばれる空気清浄機能があります。
アレルギー物質や細菌に効果を発揮すると言われており、コロナウイルスにも効果があると言われています。

【引用】世界初※1 約6畳(24 m3)の試験空間における付着新型コロナウイルスへの「帯電微粒子水(ナノイー)」技術の抑制効果を検証

古い機種で使用していた配管をそのまま使えるのも魅力で、他社製品で使用していた冷媒配管も使用可能です。
使用環境によってすべてがまるまる再利用可能なわけではありませんが、工事期間などの大幅削減につながります。

省略できる工程は以下の4つです。

  • 古い配管や配線の撤去作業
  • 経路確認のための現場調査
  • 必要な部材の確保
  • 新しい配管や配線を通す工事

パナソニックの業務用エアコンの省エネ機能に「エコナビ」があります。

エコナビは人感センサーと湿度センサーと床温度センサーの3つのセンサーとサーキュレート制御と気流制御を組み合わせたシステムです。
センサーから得られた情報をもとに使用している人が快適になれる空間制御を行っています。
三菱電機や日立でもエアコンをセンサーで制御していますがパナソニック製のセンサーは天井から5mを検知できる感度の高さで業界ナンバーワンを誇ります。
学校などの天井が高い大型施設でも高い性能が発揮されます。

デメリット

ダイキンや三菱電機に比べるとエアコンの立ち上がりは少し遅いです。
とはいえ他社と比較して遅いだけで、実用するぶんには何の問題もありません。
最新機種では冷媒が循環する熱交換器の体積を大きくし、温度調節時間と立ち上がりまでの時間が短縮されました。
使用する冷媒はR32へ変更されたことで温度調節がスムーズになっています。

業務用エアコンの選び方

各メーカーのメリットとデメリットをお伝えしました。
ただ、購入したい業務用エアコンのメーカーを決めれば終わりではありません。

業務用エアコンを取り付ける場所や広さ、エアコンの馬力など、購入前に決めなければいけないことはまだまだあります。

そこで、業務用エアコンの選び方をしっかり確認しておきましょう。
購入前にチェックしたい選び方は、以下の3つです。

  • 設置場所の用途や広さに合わせて選ぶ
  • 業務用エアコンの馬力で選ぶ
  • 買い替えの場合は同じタイプの業務用エアコンを選ぶ

それぞれ詳しく説明していきます。

設置場所の用途や広さに合わせて選ぶ

業務用エアコンを購入するときは、設置場所の用途や広さは必ず確認しておきましょう。

業務用エアコンのタイプはたくさんあるため、用途に合わせたエアコンを選ぶことが大切です。
例えば、おしゃれなオフィスやカフェ、レストランなどでは、設置する場所の見た目を損なわないエアコンを選ぶのも大切です。また、人がくつろぐ空間ですので、風が直接当たらない機能のある業務用エアコンを購入すると良さそうですよね。

パソコンや電子機器を多く設置しているオフィスの場合は、電子機器から熱が発せられるため、冷房機能が優れた業務用エアコンを設置するのがおすすめです。

このように、業務用エアコンを設置する場所や用途を考慮して比較、検討してみてください。

業務用エアコンの馬力で選ぶ

業務用エアコンにおける馬力とは、そのエアコンの能力のことです。
エアコンの設置場所に必要な馬力は、以下の計算式で算出できますよ。

設置場所の面積(㎡)× 算出基準熱負荷(W/㎡)= 冷暖房能力(kW)

ただ、先ほども伝えたように、面積だけを考えて馬力を選んでしまうのは良くありません。

熱を発する機械が多い場所に設置したり、鉄板焼きレストランのような熱がこもりやすい空間に設置したりする場合は、より馬力の高い業務用エアコンを設置するのがおすすめです。

業務用エアコンを設置したい場所に見合った馬力がわからないという方は、エアコンメーカーや販売店に相談してみましょう。

買い替えの場合は同じタイプの業務用エアコンを選ぶ

すでに業務用エアコンを設置していて、買い替えを検討している方は、今使用しているエアコンと同じタイプの商品を購入しましょう。

業務用エアコンは、天井カセット形のものや天井吊形、床置形などさまざまな形のタイプがあります。
馬力や性能だけを見れば、どのタイプに買い替えてもいいように思うかもしれませんが、別の形状の業務用エアコンにすることで配管の工事が必要だったり、大がかりなリフォームが必要だったりすることがあります。

リフォームや建て替え時に業務用エアコンも新調するという方なら問題ありません。
ただ、設置場所の内装はそのままエアコンのみを買い替えるなら、同じタイプのエアコンを購入した方が見た目も工事の手間も損なわずに買い替えできます。

エアコンTOPページバナー

まとめ

ここまで読んでくださり、ありがとうございます。ここまで、おすすめの業務用エアコンについて、お伝えしてきました。

この記事のポイントをまとめていきます。

おすすめの業務用エアコンメーカー

業務用エアコンの設置や取替を業者に依頼することを考えている方は、各メーカーの特徴をあらかじめ把握して選定しましょう。

業務用エアコン工事業者を選ぶポイントとおすすめの業者は向けて、下記の記事で解説しております。参考にしてください。!

関連記事:業務用エアコン工事はどこに頼む?価格・工事費・選び方を解説

お問い合わせボタン 電話 お問い合わせボタン メール
お問い合わせボタン 電話 mobile
お問い合わせボタン メール mobile

業務用エアコン工事はどこに頼む?価格・工事費・選び方を解説

カテゴリ: エアコン工事
作成日:2023年05月16日(火)

業務用エアコン工事

業務用エアコン設置のために業者を探している方もいるでしょう。

しかし、多くの業者があるため、どこにお願いしたらよいのか迷ってしまいますよね。

そこで今回は業務用エアコン工事業者を選ぶポイントとおすすめの業者をご紹介します。
合わせてここでは業務用エアコンの種類別の価格相場や、工事費、おすすめメーカーもご紹介します。

業務用エアコンを設置したいと考えている方や、これから業務用エアコンを購入しようと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

エアコンTOPページバナー

業務用エアコン設置はどこに頼む?

業務用エアコンを購入し、設置するには業者の選定が必要になります。
業務用エアコンの設置を依頼できるのは「業務用エアコンメーカー」と「工事業者」の2つがあります。

メーカーに工事を依頼すると、設置後の保証やサポートが得られやすいですが、特定の商品を選択する必要があります。

工事業者にも独自の保証やアフターサービスを付けているケースもあります。業者に依頼する場合は、保証内容を必ず確認しておきましょう。

次の項目では業務用エアコン工事業者の選び方を紹介しております。

業務用エアコンの工事業者の選び方

業務用エアコンの設置や取替を考えている方は、以下の4つのポイントに気をつけましょう。

優良な業務用エアコン業者を見極めるポイント
  1. 現地調査を事前に行ってくれるか
  2. フロンガスの回収も行っているのか
  3. 工事実績が豊富にあるか
  4. 施工内容を詳細に分けて明確に金額が記載されているか

それでは一個ずつ詳しく解説します。

1.現地調査を事前に行ってくれるか

業務用エアコンは設置する場所やメーカー、機種によって配管を伸ばす必要や、過去に使っていた配管を再利用できる場合があります。
現地調査を事前に行ってくれる会社ならトラブルを未然に防ぐことができるので安心です。

2.フロンガスの回収も行っているか

業務用エアコンを取り替える場合、エアコンの廃棄が必要になります。
業務用エアコンを廃棄するときに同時にフロンガスも廃棄しなければなりません。
これは環境省が定める「フロン回収・破棄法」に基づいて厳格に決められています。

もしフロンガスを回収せずに破棄すると破棄を依頼した側が責任を問われることになり、1年以下の懲役または50万円以下の罰金(フロン排出抑制法 第103条)に処されます。

回収を行っていない業者を選んでしまった場合は、回収業者などに別途依頼しなければなりません。そのため、余計に手間と費用がかかってしまいます。

フロンガスの回収については業者のオプション料金などに説明があるので必ず確認するようにしましょう。

3.工事実績が豊富にあるか

業務用エアコンの設置は電気工事に関する知識や経験はもちろん、建築に関する知識も必要になる難しい工事です。
必ず経験豊富な工事会社に依頼するようにしましょう。

受注件数や施工実績が豊富な会社はお客様からの信頼は厚く、評判が良いと言えるでしょう。
公共事業を受注している会社なら安心して依頼することができます。

4.施工内容を詳細に分けて明確に金額が記載されているか

見積書の内容がおおまかで曖昧な会社は危ないです。
例えば「エアコン設置・部品代一式:○○円」のように記載されている業者は詳細が確認できず、あとから水増し料金を徴収されることがあります。

必ず見積書に「ドレンホース:○円」、「エアコン本体:○円」と書いてある業者を選ぶようにしましょう。

詳細がわかっていれば費用を上乗せされることなく、依頼した側も部分的に値段交渉できるようになる利点もあります。

おすすめの業務用エアコン設置業者

ここからは業務用エアコン取り付け工事業者を探したいという方へ、おすすめの業務用エアコン取り付け工事業者をご紹介いたします。

ライフテックス

ライフテックス

ライフテックスは業務用エアコンの施工実績も多数ございます。電気通信建設業許可取得企業であり、数々の難工事を弊社スタッフの力で乗り越えてきました。ご相談は無料ですのでお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせボタン 電話 お問い合わせボタン メール
お問い合わせボタン 電話 mobile
お問い合わせボタン メール mobile

株式会社オーソリティ空調

株式会社オーソリティ空調
引用:株式会社オーソリティー空調

株式会社オーソリティー空調は神奈川県川崎市を拠点に空調設備の設計、工事を承っております。特定建設業許可を取得済で大〜小規模の現場まで様々な制約の中でも最適な形で施工を実施いたします。またオーソリティー空調は業務用エアコンの専門ECサイトReAirで業務用エアコンや高機能換気設備を販売しています。

エアコンフロンティア

エアコンフロンティアHP

引用:エアコンフロンティア

1946年から続く老舗の業務用エアコンの販売・取り付けを行っている会社です。
70年を超える施工実績を活かし、設置場所・用途に合わせて適切な業務用エアコンを提案、販売、設置を行っています。
「圧倒的な価格設定」、「安全・丁寧なスピード施工」、「全国対応」、「安心のアフターサービス」を売りにしています。

エアコンセンターAC

エアコンセンターACHP

引用:エアコンセンターAC

商品力、価格力、施工力の3つを理念に掲げ施工を行っています。
公共事業なども手掛ける信頼感と家庭用エアコンの設置も行っており、特に業務用エアコンの販売実績は国内トップクラスです。
価格の安さや対応力に人気があり、社員の80%以上が設備関連の資格を取得しており、お客様に寄り添った適切な提案を行っています。

業務用エアコンのおすすめメーカー

業務用エアコンは家庭用エアコンと同じく様々なメーカーが製造・販売を行っています。
メーカーのシェア率は以下のようになっています。

業務用エアコンのシェア率

【2022年度】一般社団法人「日本冷凍空調工業会」が行った自主統計

ダイキンがシェアの4割を占めており、他社にはない手厚いアフターサポートに魅力を感じている方が多いようです。

メーカーと価格の一覧は以下のとおりです

【高価格帯】
ダイキン、三菱電機
【平均的な価格帯】
日立、パナソニック
【安価】
東芝キヤリア、三菱重工

安さで選ぶなら東芝キャリアや三菱重工を検討してください

業務用エアコンは15年ベースで買い換えるため、15年前の配管を再利用できるメーカーもあり、工事費用を安くできます。(東芝、パナソニック)

メーカごとの詳しい特徴は以下の記事で解説しております。参考にしてください。

関連記事:業務用エアコンメーカー6社を紹介!シェア率や選び方を解説

業務用エアコンの種類と価格相場

業務用エアコンは用途によって様々な形状があり、タイプや馬力、性能で価格相場も変わります。

ここでは4つのタイプの特徴と本体価格相場を以下の表にまとめました。

機器のタイプ特徴本体価格相場
天井カセット形 天井の内部に設置
最もポピュラー

室内の温度ムラができにくい
小(1.5~3馬力)約16~45万円
大(4~6馬力)約25~85万円
天井吊型 天井に設置
直線的に空気を送り込める
小(1.5~3馬力)約15~35万円
大(4~6馬力)約20~70万円
床置型 床に設置
メンテナンスが楽
温度ムラが発生しやすい
小(1.5~3馬力)約7~30万円
大(4~6馬力)約25~70万円
壁掛型 壁に設置
メンテナンスが楽
パワーが弱い
小(1.5~3馬力)約14~35万円
大(4~6馬力)約20~50万円

続いて、それぞれのタイプ別のメリット、デメリット、本体価格の相場を詳しく紹介します。(※価格相場は参考価格となります。販売業者・流通状況などにより大きく変動する場合があります。)

天井カセット形

天カセ4方向

参考価格相場
小(1.5~3馬力)約16~45万円

大(4~6馬力)約25~85万円

天井埋め込み形とも呼ばれ、業務用エアコンの中で、最も採用されているタイプです。凹凸が無く、天井と一体化するので綺麗に設置したい方、スペースを有効活用したい方におすすめです。

メリット

  • 室内の温度ムラができにくい
  • センサーや自動お掃除機能など便利な機能が多い
  • パネルの色が豊富(ブラック、ホワイト、ベージュ等)
  • 天井と一体になるので見た目がきれい

デメリット

  • 天井の内部に設置するため、天井裏のスペースが必要
  • 設置工事費が天吊型や壁掛け型に比べると高い

また、天井カセット形エアコンには吹き出し口のタイプが4種あります。

それぞれの特徴は以下の通りです。

風の吹き出し方特徴特徴
4方向吹出 4方向から送風 スタンダードなタイプ
ラウンドフロー 360°全方向送風 室温にムラが出ない
2方向吹出 両サイド2方向から送風 細長い部屋に適している
1方向吹出 エアコンの1面から送風 細長い部屋や下がり天井に適している

天井吊形

天井吊り型写真

参考価格相場
小(1.5~3馬力)約15~35万円
大(4~6馬力)約20~70万円

音が静かでスペースも大きく取らないので設置のハードルが低いです。
部屋の隅に設置しても温度調節が可能なため、学校の教室、大学の講義室、セミナールームなどで多く設置されています。埋め込む必要がないので天井内のスペースも取りません。

メリット

  • 埋め込み不要なため、工事費用を抑えられる
  • 風量に反して音が静か
  • 遠くまで風を送ることができるので細長い空間で威力を発揮

デメリット

  • 一方向にしか風が出ないので温度ムラが発生しやすい
  • 本体が露出し、天井から出っ張る
  • 配管が見えるので美観を損なう

床置形

床置形エアコン

引用:製品特長 | 床置形 | ダイキン工業株式会社

参考価格相場
小(1.5~3馬力)約7~30万円
大(4~6馬力)約25~70万円

設置工事が簡単で床スペースもあまり取りません。床に置いてあるのでメンテナンスも容易です。天井が高い場所でも安心して暖房効果を期待できます。

大きな工場や倉庫といった、デザイン性が必要とされず比較的設置スペースに余裕がある空間で活用される業務用エアコンです。

メリット

  • 天井が高くても床まで送風できる
  • 取付工事が簡単で工事費が安い
  • 床にあるのでメンテナンスが楽

デメリット

  • 一方向にしか風が出ないので温度ムラが発生しやすい
  • デザイン性を求められる空間には適さない
  • 設置するためのスペース(床)が必要

壁掛形

壁掛形
引用:壁壁掛け形業務用エアコンの製品特長 | ダイキン工業株式会社

参考価格相場
小(1.5~3馬力)約14~35万円
大(4~6馬力)約20~50万円

設置工事が最もお手軽にできるタイプです。
家庭用のルームエアコンよりも風は強く、業務用途に耐えうる馬力があります。小さい事務所や小売店などに向いているエアコンです。

メリット

  • 取り付けが簡単で工事費が安いで
  • メンテナンスやクリーニングが楽
  • スペースをあまり取らないので小さいオフィス向き

デメリット

  • 天吊り形に比べると風が遠くまでいかず、温度ムラができやすい

業務用エアコンの取付工事費相場

業務用エアコンの取付工事費も、上記で述べたエアコンのタイプや馬力によって工事費が大幅に異なります。

馬力が高いほど、本体が大きくなりますので、本体価格も設置工事費も高くなります。

また、エアコンの新規設置か、取り替えかによっても工事費は異なります。新規設置の場合、配管の工事が必要となり割高となります。

エアコンを取付の基本的な工事を「標準工事」と呼びます。この標準工事には含まれない作業が発生する場合は、取り付け費用に追加工事費がかかる場合もあります。

最も人気の天井カセット形や天井吊形は、冷媒配管や電源の取付工事が必要になり追加工事費が発生する場合があります。
一方、床置形、壁掛形の場合では設置に手間がかからない分、他のタイプより工事費を抑えられる場合があります。

業者によって異なりますが、追加工事費が発生しやすいケースは以下の4つとなります。

  • 室内機と室外機の距離が離れている
  • 室外機を高所に設置する(高所作業費)
  • 業務用エアコン対応の電源がない
  • 既存エアコンの撤去、処分が必要

シングルタイプかマルチタイプかで値段が変わります

マルチエアコンとペアエアコンの違い

業務用エアコンには、1台の室内機に1台の室外機が設置される「シングルタイプ」と複数台の室内機を1台の室外機に繋いで動作させる「マルチタイプ」があります。マルチタイプはシングルタイプより、高額になります。

業務用エアコンの選び方

天カセ4方向

業務用エアコンを取り付ける場所や広さ、エアコンの馬力など、購入前に決めなければいけないことはあります。

そこで、業務用エアコンの選び方をしっかり確認しておきましょう。
購入前にチェックしたい選び方は、以下の3つです。

  • 設置場所の用途や広さに合わせて選ぶ
  • 業務用エアコンの馬力で選ぶ
  • 買い替えの場合は同じタイプの業務用エアコンを選ぶ

それぞれ詳しく説明していきます。

設置場所の用途や広さに合わせて選ぶ

業務用エアコンを購入するときは、設置場所の用途や広さは必ず確認しておきましょう。

業務用エアコンのタイプはたくさんあるため、用途に合わせたエアコンを選ぶことが大切です。

例えば、おしゃれなオフィスやカフェ、レストランなどでは、設置する場所の見た目を損なわないエアコンを選ぶのも大切です。
また、人がくつろぐ空間ですので、風が直接当たらない機能のある業務用エアコンを購入すると良さそうですよね。

パソコンや電子機器を多く設置しているオフィスの場合は、電子機器から熱が発せられるため、冷房機能が優れた業務用エアコンを設置するのがおすすめです。

このように、業務用エアコンを設置する場所や用途を考慮して比較、検討してみてください。

業務用エアコンの馬力で選ぶ

業務用エアコンにおける馬力とは、そのエアコンの能力のことです。
エアコンの設置場所に必要な馬力は、以下の計算式で算出できますよ。

設置場所の面積(㎡)× 算出基準熱負荷(W/㎡)= 冷暖房能力(kW)

ただ、先ほども伝えたように、面積だけを考えて馬力を選んでしまうのは良くありません。

熱を発する機械が多い場所に設置したり、鉄板焼きレストランのような熱がこもりやすい空間に設置したりする場合は、より馬力の高い業務用エアコンを設置するのがおすすめです。

また、馬力が上がるほど、工事代も上がるため、設置場所に合ったエアコンを選定することが大切です。

買い替えの場合は同じタイプの業務用エアコンを選ぶ

すでに業務用エアコンを設置していて、買い替えを検討している方は、今使用しているエアコンと同じタイプの商品を購入しましょう。

業務用エアコンは、天井カセット形のものや天井吊形、床置形などさまざまな形のタイプがあります。
馬力や性能だけを見れば、どのタイプに買い替えてもいいように思うかもしれませんが、別の形状の業務用エアコンにすることで配管の工事が必要だったり、大がかりなリフォームが必要だったりすることがあります。

リフォームや建て替え時に業務用エアコンも新調するという方なら問題ありません。
ただ、設置場所の内装はそのままエアコンのみを買い替えるなら、同じタイプのエアコンを購入した方が見た目も工事の手間も損なわずに買い替えできます。

エアコンを購入かリースで選ぶ

初期費用が気になる方はリースを検討してもいいでしょう。リースとは、お客様が希望する業務用エアコンをリース提供業者が代わりに購入し、月々の支払を条件にそれを貸し出すシステムのことです。
以下にリースと一括購入のメリットとデメリットをまとめました。参考にしてください。

 
リース
一括購入
メリット
  • 初期費用0円で導入できる
  • 偶発的な損害は動産保険で補償される
  • 銀行の借入枠が温存できる
  • 全額損金処理できる
  • トータルの支払額がリースよりも安くなる
デメリット
  • 中途解約ができない(一部例外を除く)
  • 一括支払いよりもトータルで高くなる
  • 初期費用がかかる(導入費、工事費)
  • 固定資産税がかかる
  • 減価償却などの会計処理が煩雑になる 

業務用エアコンの取り外し・取り付け手順

ここでは簡単に業務用エアコンの取り外し、取り付け手順を紹介します。

1.搬入経路・室内スペースの確保

搬入経路の確保

業務用エアコンの搬入には大きなスペースを要します。
必ず事前に搬入経路を定めて室内のスペースを確保しなければなりません。

2.室内養生

建物に傷をつけないように念入りに室内養生を行います。

3.既設機器の確認

既設機器の確認

既設の業務用エアコンの状態の確認、搬入経路の確認を行います。

4.冷媒ガス回収

古い業務用エアコンで使われていた冷媒ガスを回収します

5.既存機器の撤去

既存機器の撤去

既存機器の撤去を法令に基づきクレーン車などを用いて行います。

6.新規機器取付

新規機器取付

新規機器を所定の位置に搬入し、取り付けます。

7.配管工事(溶接•ラッキング•電気工事)

配管工事

機器を取り付けた後、配管を溶接し、ラッキング( 保温工事や断熱工事で配管に巻いた断熱材の上から、さらに薄い金属で巻く作業)、電気工事を行います

8.冷媒封入・試運転調整・完成

冷媒封入

新規に設置したした配管に冷媒を封入した後、動作チェックを行い、完成です。

エアコンTOPページバナー

まとめ

ここまで、優良な業務用エアコン設置業者の見極め方や、業務用エアコンの種類と価格、選び方についてお伝えしてきました。

優良な業務用エアコン業者を見極めるポイント
  1. 現地調査を事前に行ってくれるか
  2. フロンガスの回収も行っているのか
  3. 工事実績が豊富にあるか
  4. 施工内容を詳細に分けて明確に金額が記載されているか

また、業務用エアコンの選び方をしっかり確認しておきましょう。購入前にチェックしたい選び方は、以下の3つです。

  • 設置場所の用途や広さに合わせて選ぶ
  • 業務用エアコンの馬力で選ぶ
  • 買い替えの場合は同じタイプの業務用エアコンを選ぶ

業務用エアコンの本体価格や工事費の相場はタイプや馬力ごとに異なるので、慎重に決めましょう。

まずは設置を希望する環境にどのエアコンが最適なのか、信頼できる業者にご相談することをおすすめします。業務用エアコンの優良業者をお探しの方はこちらをご覧ください。

お問い合わせボタン 電話 お問い合わせボタン メール
お問い合わせボタン 電話 mobile
お問い合わせボタン メール mobile

 

【横浜でエアコン工事なら】おすすめ業者と相場、修理と買い替えでの費用の違いを解説

カテゴリ: エアコン工事
作成日:2023年05月15日(月)

【横浜でエアコン工事なら】おすすめ業者と5つの選定ポイント、費用も徹底解説

インターネットなどで横浜のエアコン取り付け工事業者を調べると、数多くの業者が出てきてどのように選べばいいのかわからないという方も多いのではないでしょうか。エアコンの取り付け工事は専門的な知識が必要なため、価格だけで業者を選んで雑な工事をされた場合、エアコンの故障に繋がる可能性があるため注意が必要です。

そのようなリスクを避けるためにも、業者選びは慎重に行う必要があります。

この記事では、以下の内容を詳しく解説しています。

この記事を読むことで、どのようにエアコン取り付け工事業者を選べばいいのかがわかります。

また、エアコン取り付け工事の相場価格も解説していますので、ぜひ最後までお読みください。

  1. 横浜のエアコン取り付け工事業者おすすめ7選
    1. ライフテックス
    2. 棟梁ドットコム
    3. フォーラムサービス
    4. 株式会社 クアトロテクノサービス
    5. 株式会社フレンド
    6. エムデン
    7. Dr.AC(ドクターエーシー)
  2. 横浜のエアコン取り付け工事の相場
  3. 横浜のエアコン取り付け工事の追加工事相場一覧
  4. エアコン取り付け工事業者の選び方
    1. エアコン取り付け工事の実績が充分か
    2. 見積もりが明確か
    3. 問い合せに丁寧に答えてくれるか
    4. 隠蔽配管など希望の追加工事に対応しているか
    5. 建設業許可を得ているか
  5. 横浜市でエアコン取り付けを行う方法は?それぞれのメリットデメリット
    1. コスパのいいエアコン取り付けならプロのエアコン工事専門店がおすすめです
  6. エアコン取り付け専門会社以外の費用相場と設置方法は?それぞれのメリット・デメリット
    1. DIYでエアコン工事
    2. ハウスメーカー・工務店
    3. マッチングサイト
    4. 家電量販店
  7. エアコン取り付けを依頼する際の注意点
  8. 故障の場合は修理よりも買い替えの方がお得なこともある
    1. エアコン修理の料金相場
    2. 修理するより買い替えた方がお得になるケース
  9. エアコン修理はどこに頼んだらいいのか?
    1. 保証期間内の場合:購入したお店
    2. 保証期間でない場合:①各エアコンメーカー
    3. 保証期間でない場合:②エアコン修理業者
    4. 賃貸の場合:管理会社
  10. エアコン取り付け会社の依頼から設置完了までの流れ
    1. エアコン取り付けまでの4ステップ
  11. よくある質問
  12. 横浜でのエアコン設置事情
    1. 室外機の置き場がない
    2. 三階建が多い
  13. まとめ

横浜のエアコン取り付け工事業者おすすめ7選

当サイトでは横浜市にお住まいで今からエアコン工事会社を探したいという方へ、お客様満足度が高いとされる横浜市でおすすめのエアコン工事会社7選をご紹介いたします。横浜の数あるエアコン取り付け工事業者のなかでも、特におすすめの業者を厳選しました。

おすすめエアコン工事業者とおすすめポイント

  迷ったらココ!ライフテックス 棟梁ドットコム フォーラムサービス  株式会社クアトロテクノサービス 株式会社フレンド    Dr.AC   
業者名 ライフテックス 棟梁ドットコム フォーラムサービス クアトロテクノサービス 株式会社フレンド エムデン Dr.AC
エアコン設置標準工事費額 18,480円〜(税込) 27,500円~(税込) 14,300円〜(税込) 28,000円〜(税込) 13,200円〜(税込) 13,750円〜(税込) 13,200円〜(税込)
保証期間 3年間 10年間 1年間 5年間 10年 1年間
支払方法 現金
クレジットカード
PayPay決済
要相談で振込みにも対応
現金
NP後払い
クレジットカード
銀行振込
現金
PayPay決済
現金
銀行振込 
現金
PayPay・auPay決済
クレジットカード
現金 現金
特徴 自社施工にこだわり
ラジオCMでおなじみ
施工件数多!
実績が豊富
住宅の電気工事全般に対応
見積もり金額、空き状況がHPで確認できる 安さ早さより丁寧さ重視
1日1現場限定
くらしのマーケットアワード入選 キャンペーン適用で取り外しが無料 明朗会計  
詳細 ▼詳細を見る ▼詳細を見る ▼詳細を見る ▼詳細を見る ▼詳細を見る ▼詳細を見る ▼詳細を見る

※参考価格です。実際の工事料金は設置環境により異なりますので各業者へお確かめ下さい。

1.ライフテックス

エアコンTOPページバナー
おすすめポイント
  • 安心の工事保証3年間自社施工で豊富な施工件数!
  • 事業歴10以上!電気通信建設業許可取得企業
  • クレジットカード、ポイント高還元のスマホ決済PayPay利用OK!
  • 見積無料で気軽に相談
  • アンテナ工事など他の電気工事もワンストップで依頼可能
ライフテックスのおすすめポイントの詳細

自社施工にこだわり、工事担当社員はすべて有資格者。経験豊富で技術力も高く、親切で感じの良い受付窓口も評判の会社。

良い工事は良いコミュニケーションからをモットーに、キャッチフレーズは【笑顔の人気店】ホームページ上には自社社員の写真が多数使用されており、訪問担当者の顔を見た上で依頼することが出来るので安心して発注できる。

また、エアコン本体と取り付け工事をセットにした工事費込みのエアコン販売もおこなっている。

ライちゃん

大手通販有名店よりも格安に、高い技術力で取り付け工事が可能です。

エアコン工事だけではなくアンテナ工事やLAN配線など新生活に必要な電気工事がまとめて依頼できるところが大きなポイント。

エアコン取り付け標準工事費用 18,480(税込)~
エアコン取外し工事 6,820円~
化粧カバー工事(室内) 11,880円~
化粧カバー工事(室外) 6,380円~
穴あけ(エアコン配管用コア抜き) 3,300円~
電源工事(コンセント交換) 2,200円~
隠蔽配管取り付け作業 8,800円~
保証期間 3年保証
支払い方法 現金、PayPay、クレジットカード、要相談で振込みにも対応
神奈川県工事対応エリア 横浜市
横浜市鶴見区、横浜市神奈川区、横浜市西区、横浜市中区、横浜市南区、横浜市港南区、横浜市保土ケ谷区、横浜市旭区、横浜市磯子区、横浜市金沢区、横浜市港北区、横浜市緑区、横浜市青葉区、横浜市都筑区、横浜市戸塚区、横浜市栄区、横浜市泉区、横浜市瀬谷区
川崎市
川崎市川崎区、川崎市幸区、川崎市中原区、川崎市高津区、川崎市多摩区、川崎市宮前区、川崎市麻生区、
相模原市
相模原市緑区、相模原市中央区、相模原市南区
鎌倉市、藤沢市、茅ヶ崎市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、寒川町、横須賀市、逗子市、三浦市、葉山町、厚木市、伊勢原市、愛川町、平塚市、大磯町
受付時間 9:00〜19:00 年中無休
電話番号 0120-985-449
運営会社 株式会社ライフテックス
本社所在地 東京都
主なサービス エアコン工事・アンテナ工事・光回線販売・LAN配線工事

先日、エアコン工事を依頼しました。真夏の暑いなか、お二人で工事にきてくださり、設置に関して2時間ほどで終了しました。
お見積りどおりの金額で、とてもお安く頼んで正解だなと思った次第です。

お問い合わせボタン 電話 mobile
お問い合わせボタン メール mobile

お問い合わせボタン 電話 お問い合わせボタン メール

2.棟梁ドットコム

棟梁ドットコム

画像引用:棟梁ドットコム

おすすめポイント
  • 長期工事保証
  • エアコン工事業界で15年サービス継続
  • 給湯機、IHコンロ、食洗器など幅広い住宅設備工事が可能
  • 大手量販店や大手ハウスメーカーからも工事受託
棟梁ドットコムのおすすめポイントの詳細

棟梁ドットコムはさまざまな住宅設備の施工をおこなう業者です。運営会社の安定度が高いので安心してエアコン取り付け工事を依頼できます。またお支払い方法はカード払いはもちろん、「コンビニ」「郵便局」「銀行」で後払いできる便利な決済も可能です。

エアコン取り付け標準工事費用 27,500円(税込)~
エアコン取外し工事 5,500円(税込)~
化粧カバー工事(室内) 8,800円(税込)~
化粧カバー工事(室外) 8,800円(税込)~
穴あけ(エアコン配管用コア抜き) 5,500円(税込)~
電源工事(コンセント新設) 16,500円(税込)~
隠蔽配管取り付け作業 11,000円(税込)~
運営会社 株式会社メディオテクノ
本社所在地 東京都
主なサービス エアコン工事・各種住宅設備工事
神奈川県工事対応エリア 県内全域(離島を除く)

3.フォーラムサービス

フォーラムサービス

画像引用:フォーラムサービス

おすすめポイント
  • 45,000件以上の工事実績
  • 1年間の工事保証
  • WEBの自動見積もりで工事費用が分かる
  • 予約状況カレンダーで工事の空き状況が見られる
フォーラムサービスのおすすめポイントの詳細

明瞭な価格表示で安心。家電量販店の下請けも担当しており、信頼に厚い業者さんです。

豊富な実績でスピード対応可能な業者さん。

オンラインで見積り可能でそのまま注文できます。

エアコン取り付け標準工事費用 14,300円(税込)~
エアコン取外し工事 7,700円(税込)~
化粧カバー工事(室内) 9,900円(税込)~
化粧カバー工事(室外) 7,700円(税込)~
穴あけ(エアコン配管用コア抜き) 2,200円(税込)~
電源工事(コンセント交換) 2,200円(税込)~
隠蔽配管取り付け作業 8,800円(税込)~
運営会社 株式会社スターエントライン
本社所在地 神奈川県横浜市旭区
主なサービス エアコン工事
神奈川県工事対応エリア 横浜市 
横浜市鶴見区、横浜市神奈川区、横浜市西区、横浜市中区、横浜市南区、横浜市保土ケ谷区、横浜市磯子区、横浜市金沢区、横浜市港北区、横浜市戸塚区、横浜市港南区、横浜市旭区、横浜市緑区、横浜市瀬谷区、横浜市栄区、横浜市泉区、横浜市青葉区、横浜市都筑区
川崎市
川崎市川崎区、川崎市幸区、川崎市中原区、川崎市高津区、川崎市多摩区、川崎市宮前区、川崎市麻生区
相模原市
相模原市緑区、相模原市中央区、相模原市南区

大和市、座間市、綾瀬市、海老名市、厚木市、伊勢原市、藤沢市、高座郡寒川町、 茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市、三浦郡葉山町、横須賀市  
(※要お問い合わせ
秦野市、愛甲郡愛川町、平塚市、中郡大磯町、中郡二宮町、小田原市、三浦市、足柄上郡中井町、足柄上郡大井町、足柄上郡松田町、足柄上郡開成町)

4.株式会社フレンド

株式会社フレンド

画像引用:株式会社フレンド

おすすめポイント
  • くらしのマーケットアワード受賞
  • 長期10年保証
  • LINEで工事依頼できる
株式会社フレンドのおすすめポイントの詳細

2018年から2020年にかけてくらしのマーケットから連続表彰されている業者。 最大10年の長期保証で安心して任せられます。LINEの友達登録で見積もりを簡単に依頼可能です。

安心と信頼の自社施工で実績も申し分なく頼れるエアコン工事優良施工店です。

エアコン取り付け標準工事費用 13,200円(税込)~
エアコン取外し工事 5,500円(税込)~
化粧カバー工事(室内) 8,800円(税込)~
化粧カバー工事(室外) 7,700円(税込)~
穴あけ(エアコン配管用コア抜き) 要お問い合わせ
電源工事(コンセント交換) 2,750円(税込)~
隠蔽配管取り付け作業 8,800円(税込)
運営会社 株式会社フレンド
本社所在地 神奈川県横浜市
主なサービス エアコン工事・電気設備工事全般
神奈川県工事対応エリア 横浜市 
横浜市鶴見区、横浜市神奈川区、横浜市西区、横浜市中区、横浜市南区、横浜市保土ケ谷区、横浜市磯子区、横浜市金沢区、横浜市港北区、横浜市戸塚区、横浜市港南区、横浜市旭区、横浜市緑区、横浜市瀬谷区、横浜市栄区、横浜市泉区、横浜市青葉区、横浜市都筑区

川崎市
川崎市川崎区、川崎市幸区、川崎市中原区、川崎市高津区、川崎市多摩区、川崎市宮前区、川崎市麻生区
相模原市
相模原市中央区、相模原市南区
藤沢市、厚木市、大和市、海老名市、綾瀬市

5.株式会社クアトロテクノサービス

クアトロテクノサービス

画像引用:クアトロテクノサービス

おすすめポイント
  • 早さや値段より品質重視の方向け
  • 下請けを使わない完全自社施工
  • 無料5年保証
  • 担当者の顔がわかるので安心
クアトロテクノサービスのおすすめポイントの詳細

下請けを使わない完全自社施工にこだわったエアコン取り付け業者で、値段より品質を重視される方におすすめです。

ホームページには担当の顔写真が掲載されており、挨拶文で誠実さや人柄がわかる安心感がポイント。

高品質の工事をお届けするために1日1現場限定ですので、お早めのお問い合わせをおすすめします。

エアコン取り付け標準工事費用 28,000円(税込)~
エアコン取外し工事 別途見積
化粧カバー工事(室内) 別途見積
化粧カバー工事(室外) 別途見積
穴あけ(エアコン配管用コア抜き) 3,000円~
電源工事(コンセント交換) 2,000円~
隠蔽配管取り付け作業 別途見積
運営会社 株式会社クアトロテクノサービス
本社所在地 神奈川県
主なサービス エアコン工事・ロープ高所作業
神奈川県工事対応エリア 全域

6.エムデン

エムデン

引用:エムデン

おすすめポイント
  • キャンペーンのセット料金が激安
  • 中古、新品エアコンの販売も行う
  • 直受け、直工事で、受付から工事まで全て担当者が行う
エムデンのおすすめポイントの詳細

お取替えセット料金がお得な業者。期間限定・地域限定で古いエアコンの取り外し・処分が無料となるキャンペーンを開催中です。

新品・中古エアコンを購入から取り付けまで依頼することもできます。

中間マージンの無い直受け、直工事で受付から工事まで全て担当者が行います。

また、エアコンの分解クリーニングも受け付けております。

エアコン取り付け標準工事費用 13,750円(税込)~
エアコン取外し工事 3,190円(税込)~
化粧カバー工事(室内) 要見積
化粧カバー工事(室外) 要見積
穴あけ(エアコン配管用コア抜き) 3,300円(税込)~
電源工事(コンセント交換) 2,750円(税込)~
隠蔽配管取り付け作業 要見積
運営会社 エムデン
本社所在地 神奈川県
主なサービス エアコン工事・エアコンクリーニング
神奈川県工事対応エリア 横浜市 
横浜市鶴見区、横浜市神奈川区、横浜市西区、横浜市中区、横浜市南区、横浜市保土ケ谷区、横浜市磯子区、横浜市金沢区、横浜市港北区、横浜市戸塚区、横浜市港南区、横浜市旭区、横浜市緑区、横浜市瀬谷区、横浜市栄区、横浜市泉区、横浜市青葉区、横浜市都筑区

川崎市
川崎市川崎区、川崎市幸区、川崎市中原区、川崎市高津区、川崎市多摩区、川崎市宮前区、川崎市麻生区
相模原市
相模原市中央区、相模原市南区(他一部)
大和市、海老名市 座間市 綾瀬市
※その他、周辺地域の方はお問い合わせ下さい。

7.Dr.AC(ドクターエーシー)

ドクターエーシー

画像引用:Dr.AC(ドクターエーシー)

おすすめポイント
  • 下請けを使わない完全自社施工
  • 適正価格で適正、丁寧な工事
Dr.ACのおすすめポイントの詳細

下請けを使わない完全自社施工にこだわった業者さん

良心的な価格で請け負ってくれる頼れる業者さんです。

エアコン取り付け標準工事費用 13,200円(税込)~
エアコン取外し工事 4,400円(税込)~
化粧カバー工事(室内) 8,800円(税込)~
化粧カバー工事(室外) 5,500円(税込)~
穴あけ(エアコン配管用コア抜き) 1,100円(税込)~
電源工事(コンセント交換) 2,200円(税込)
隠蔽配管取り付け作業 1,100円(税込)
運営会社 Dr.AC(ドクターエーシー)
本社所在地 神奈川県
主なサービス エアコン工事
神奈川県工事対応エリア 横浜市 
横浜市鶴見区、横浜市神奈川区、横浜市西区、横浜市中区、横浜市南区、横浜市保土ケ谷区、横浜市磯子区、横浜市金沢区、横浜市港北区、横浜市戸塚区、横浜市港南区、横浜市旭区、横浜市緑区、横浜市瀬谷区、横浜市栄区、横浜市泉区、横浜市青葉区、横浜市都筑区
川崎市
川崎市川崎区、川崎市幸区、川崎市中原区、川崎市高津区、川崎市多摩区、川崎市宮前区、川崎市麻生区
相模原市
相模原市緑区、相模原市中央区、相模原市南区
横須賀市、平塚市、鎌倉市、藤沢市、茅ヶ崎市、三浦市、逗子市、厚木市、大和市、伊勢原市、海老名市、座間市、綾瀬市、葉山市、寒川町

横浜のエアコン取り付け工事の相場

エアコン標準工事の相場は、エアコンの対応畳数で異なります。

対応畳数標準工事相場
6〜12畳 10,000〜20,000円
14畳以上 13,000〜30,000円

引っ越しなどで外したエアコンを取り付ける場合は、配管パイプなどの部材を再利用することもあり、新品エアコンの取り付けよりもやや安価に設置することができることもあります。

ただし、中古部材を再利用するかどうかは業者によって判断が異なるため、確実に安くなるというわけではありません。

横浜のエアコン取り付け工事の追加工事相場一覧

 取り付け工事の追加工事相場一覧

横浜でエアコンの取り付け工事をおこなった際に、追加工事が必要となった場合の相場は以下の通りです。

追加工事費用相場
室外配管パイプ化粧カバー取り付け 5,000〜15,000円
室内配管パイプ化粧カバー取り付け 10,000〜20,000円
配管延長 1m3,000円
コンセント新設 14,000〜20,000円
差し込み口の交換 7,000〜10,000円
配線の交換・分岐・延長 12,000〜15,000円
コンセントの電圧切り替え 4,000〜30,000円
配管用穴あけ/軽量鉄骨 5,000円
配管用穴あけ/タイル・レンガ壁 6,000円
配管用穴あけ/コンクリート壁 10,000〜70,000円
隠蔽配管工事 10,000~14,000円
室外機の吊り下げ/壁掛け/屋根置き 16,500円
室外機の2段置き 20,000円
階段上げ 3,000円
断熱材 1mあたり1,000円
エアコン移設時運搬費 3,000~5,000円(近距離)

各追加工事がどのような工事なのかについては、「エアコン取り付けは設置場所で費用が異なる!相場や取り付け業者の選び方」を参考にしてください。

エアコン取り付け工事業者の選び方

横浜には、上記で紹介した工事業者以外にもたくさんの業者がいます。工事費用は8,000〜30,000円ほどと業者によって幅があり、「安すぎるのも不安だし、どのように選んでいいのかわからない」という人も多いのではないでしょうか。

エアコン取り付け工事は専門的な知識が必要な工事であるため、しっかりとした業者を選ばないと取り付け後にエアコンが作動しないなどの不具合を起こしたり、故障の原因になる可能性もあります。そのようなリスクを避けるためにも、業者を選ぶ基準を理解しておきましょう。

エアコンの取り付け工事業者を選ぶ基準は以下の通りです。

5つのポイント
  1. エアコン取り付け工事の実績が充分か
  2. 見積もりが明確か
  3. 問い合わせに丁寧に答えてくれるか
  4. 隠蔽配管など希望の追加工事に対応しているか
  5. 建設業許可を得ているか

これらの条件を満たす業者なら、エアコン取り付け工事を安心して任せることができるでしょう。

では、なぜこれらの条件が重要なのかについて解説します。

1.エアコン取り付け工事の実績が充分か

kouji db

エアコン取り付け工事の実績がどのくらいあるかを、ホームページや問い合わせで確認しましょう。実績の多い業者であればさまざまな現場を経験しているため、それだけ知識・経験・ノウハウを持っています。

まずはじめに、実績の量で業者を絞り込んでみましょう。

2.見積もりが明確か

見積書

見積りを出してもらった際に、適当な業者だと「工事一式 ◯◯円」と詳細が書かれていない場合があります
これでは、どのような作業にいくらかかっているのか、適正な価格なのかが判断できません

そもそも、詳細が書かれていなければ見積もりの意味がないので、そのような対応をしてくる業者は避けるべきです。

3.問い合わせに丁寧に答えてくれるか

オペレーター

問い合わせに対して親切丁寧に答えてくれる業者は、スタッフの教育が行き届いている業者です。そのため、窓口の対応が丁寧な業者の方が当日作業に来るスタッフの接客も丁寧である可能性が高いでしょう

作業スタッフの接客態度によって気分を害することも、頼んでよかったと感じることもあるので、大切なポイントです。

また、窓口の対応が丁寧であれば、万が一設置後の不具合などが起きた場合もしっかりと対応してくれる可能性が高いので、接客の丁寧さも判断基準にしましょう。

4.隠蔽配管など希望の追加工事に対応しているか

隠蔽配管の見分け方

エアコンの取り付け工事を行なっている業者の中には、隠蔽配管やコンセントの増設などの追加工事ができない業者もいます。特に量販店などでエアコンを購入して取り付け工事も依頼したけれど、いざお願いしようとしたらできないと断られたという話しも聞きます。

追加工事の料金一覧などで、どのような追加工事に対応しているのかを必ず確認しましょう。

また、施工が難しい隠蔽配管ができる業者は高い技術力を持っているため、むずかしい追加工事が必要なさそうでも隠蔽配管ができる業者かをチェックしておくのもおすすめですよ。

特殊な隠蔽配管工事については「量販店に「エアコンの隠蔽配管工事は出来ません」と断られたかたへ」でも詳しく解説しています。参考にしてください。

5.建設業許可を得ているか

エアコン取り付けと建設業許可は一見無関係に思えますが、建設業許可を得ているということは「信頼できる業者の証」でもあります

建設業許可を得るためには、以下の要件を満たしていなくてはなりません。

  • 経営業務の管理責任者がいること
  • 営業所ごとに専任技術者がいること
  • 財産的基礎または金銭的信用があること
  • 誠実に契約を履行すること
  • 欠格要件にあたらないこと

建設許可がおりるということは、一定規模以上の施工能力を持つ事業者であることを証明されたとも言えるため、最終的な判断材料として覚えておきましょう。

横浜市でエアコン取り付けを行う方法は?それぞれのメリットデメリット

横浜市でエアコン取り付けを依頼する場合、大きく分けて5つの方法があります。

  • エアコン取り付け専門業者
  • 自分で設置する
  • ハウスメーカー・工務店
  • マッチングサイト
  • 家電量販店

エアコン取り付けを行う方法は家電量販店での申し込みやハウスメーカー経由での依頼、DIYで自分でやってみるなど方法はさまざま。

以下にそれぞれ特徴や相場価格を表でまとめましたのでご覧ください。

 工事費用スピード完成度アフター保証おすすめな人
エアコン取り付け専門店 値段も技術も妥協したくない
自分でDIYする × 工具をすでに持っている方
ハウスメーカー・工務店 メーカーや工務店の手配だと信頼・安心出来る
マッチングサイト 気軽にネットで他社比較したい
家電量販店 申込み窓口を一つで済ませたい

上記をご覧になっていただければ分かるように、一番おすすめな設置方法は断然エアコン取り付けの専門業者への依頼です。

値段や完成度など、あらゆる面で優れていますね。

では具体的にエアコン取り付け専門会社で依頼した場合のメリット、デメリットはどのようなところにあるのでしょうか?エアコン取り付け専門会社の詳細について以下にまとめましたので是非ご覧ください。

コスパのいいエアコン取り付けならプロのエアコン取り付け専門店がおすすめです

エアコン工事専門店

対応畳数標準工事相場
6〜12畳 10,000〜20,000円
14畳以上 13,000〜30,000円

価格を安く抑えたい、でも仕上がりも妥協したくないという方におススメなのが「エアコン取り付け専門業者」への直接の依頼です。 大きな理由は以下の3つです。

  • エアコン取り付け専門のプロならではの高い技術力
  • 他の業者と異なり中間マージンの発生がないため、依頼は最安値
  • ほとんどの会社で保証があり、万が一エアコンが故障しても無償修理が可能
    (エアコン取り付け業者によって保証期間や保証内容は異なりますが、保証が全くないという会社はまず無いかと思います。)

エアコン取り付け専門店の施工班は経験豊富ですので、多少の個人差はあるかもしれませんが技術力は非常に高いです。 仕事が速く、正確で施工内容にもよりますが約1時間~3時間ほどで完了します。

デメリットがあるとすればエアコン取り付け工事専門の精鋭会社のため、対応できる工事がエアコン工事のみ、と限定している会社もあるという所でしょうか。

このように金額、仕上がり、スピードの全てにおいて優れているのがエアコン取り付け専門会社なのです。

メリット
  • エアコン取り付けに特化しているので技術力や知識が高い。そのため工事が正確でありながらスピーディー
  • 中間マージンの発生がなく、高額なエアコン設置の部材も大量仕入れを行うため、最安値で依頼することが可能
デメリット
  • エアコン取り付け工事以外は頼めない場合が多い

プロのエアコン取り付け専門会社ライフテックスに相談する

このようにエアコン取り付け依頼は価格も安く、技術力もあるプロのエアコン取り付け専門会社への依頼がベストです。

エアコン取り付け専門会社以外の費用相場と設置方法は?それぞれのメリット・デメリット

最後に、エアコン取り付け専門会社以外でエアコン取り付け工事を依頼できる方法と費用相場をお伝えします。

自分で設置する

diy

部材購入金額 8,100円
機材購入金額 43,200円
合計金額 51,300円

費用の節約になることを期待して自分でエアコン取り付け工事を行ってみようというかたも多いですが、費用面やリスクの面から見てもあまりおススメ出来ません。

配管パイプや真空ポンプなどの部材を全て自分で準備する必要があるため、トータルでかかる費用は高くなります。

さらにエアコン取り付けは本来第2種電気工事士という国家資格をもつ技術者が設置をします。なぜなら電気配線の接続が悪いと発火する危険性があるからです。ご自身での作業中にせっかくの新築戸建てを破損してしまうリスクもあるため、DIY技術に相当な自信がない限り自分で行うことはおすすめできません。

メリット
  • 工具をすでに持っている場合、安くアンテナ工事ができる
  • 自分自身でエアコンを設置して、空調を使える達成感
デメリット
  • ガス漏れ・水漏れの工事保証が付かない
  • 家の壁開けなどに慣れていないと時間がかかる
  • エアコン本体は安く入手できるが、工具やガス漏れ探知機は高額、結果費用は高くなる場合が多い
  • 破損のリスクがある

DIYによるエアコン設置については「エアコンの取り付け料金は?DIY場合と工事業者に依頼する費用を比較」でも詳しく解説しています。参考にしてください。

ハウスメーカー・工務店

ハウスメーカー・工務店

標準工事 15,000円~22,000円

ハウスメーカーにアンテナ工事を依頼した場合の相場価格は、やや割高になります。

理由は、現場管理費がかかるからです。

エアコン取り付け工事と住宅建設を担当する会社が異なります。そのため、提携するアンテナ工事会社によって施工技術や対応の良し悪しにかなり開きがあります。

メリット
  • 建築のタイミングでエアコン設置場所など相談が可能
  • エアコン取り付け代金を住宅ローン支払いに組み込むことが出来る場合がある
デメリット
  • エアコン取り付け会社の技術面や対応面の良し悪しの差が紹介先によってピンキリ。
  • 現場管理費を含むので工事代金が高くなることが多い。

マッチングサイト

マッチングサイト

標準工事 10,000~30,000円程度

比較検討を行う際にとても便利なマッチングサイトですが、口コミの一部が消去されている可能性があるなど信憑性についてはイマイチです。あくまでもエアコン取り付け業者を選定するための参考材料の一つとして捉える方がベターです。

メリット
  • 実際に工事を受けた人のリアルな声が聞ける
  • ネット上で気軽に探せる
デメリット
  • 工事業者はマッチングサイトに手数料の支払いを行う場合が多く、エアコン取り付け専門会社での施工より割高の料金
  • 口コミの一部が削除されている可能性があり、信憑性に欠ける部分がある

エアコン取り付け工事当日の立ち合いは何をする?所要時間を解説」では、エアコン取り付け工事を頼める会社の費用相場・メリット・デメリットより詳しく説明しております。気になる方は、ぜひご覧ください。

家電量販店


家電量販店

標準工事 10,000円程度

キャンペーンPRなどで一見おトクに見える家電量販店ですが、エアコン取り付け専門会社へ依頼をするよりも平均20%ほど高くなっています。

また販売員の方はエアコン取り付けに関しては母数が多くないため、どうしても知識が少ない方が多くなってしまいます。

家電量販店で実際にエアコン取り付けを行うのは下請け業者です。

メリット
  • (お引越のタイミングなどで)家電を一式揃えたいという場合に同じ店舗でまとめて申込が可能
  • 家電量販店独自のキャンペーン特典を受けることが出来る場合がある。
デメリット
  • エアコン取り付け専門会社に直接依頼するよりも料金が20%程高くなる。
  • 店頭の販売員さんのエアコン取り付けに関する知識が薄い場合が多い。

エアコン取り付け工事当日の立ち合いは何をする?所要時間を解説」では、エアコン取り付け工事を頼める会社の費用相場・メリット・デメリットより詳しく説明しております。気になる方は、ぜひご覧ください。

エアコン取り付けを依頼する際の注意点

エアコンの取り付けを行う業者にはいくつかの種類があります。特に新しいエアコンの購入時であれば取り付け費用がセットになっている場合もあり、家電量販店やネットショッピングなどの通販で取り付けまで依頼できるところもあります。

しかし、家電量販店や通販の場合はどのような業者が来るのかがわからず、前述したような業者選びができません。中には「雑な取り付け工事をされた」「家電量販店では取り付けができると言われたのに業者に断られた」などの意見も目にします。

もし、エアコン自体を格安で購入できたとしても、家電量販店や通販での購入であれば取り付けは別の業者にお願いした方が安心です。エアコン販売と取り付けを両方おこなっている専門業者であれば、しっかりとした見積もりを提示し丁寧な工事を行ってくれます。

エアコンの専門業者なので、隠蔽配管などの難しい追加工事にも対応してくれるでしょう。エアコンの購入も専門業者に相談しながら決めることで、部屋に合うスペックのエアコンを選んでくれます。

専門業者と聞くと費用が高そうに思えますが、通販や家電量販店と変わらない価格のところもありますよ。

ライちゃん

注意点まとめ

エアコン販売と取り付け工事を両方おこなっている業者が安心です!

エアコンセットが大手通販店より安い!詳しくはこちら

故障したエアコンは修理よりも買い替えの方がお得な場合がある

故障したエアコンは修理よりも買い替えの方お得な場合がある

エアコンが故障した場合、まず修理することを考えるかもしれませんが、場合によっては買い換えた方がお得になることもあります。
なぜなら、修理箇所によっては高額な修理費用がかかってしまったり、新しいエアコンに買い換えた方が毎月の電気代をコストダウンできることもあるからです。

たとえば、2010年の製品と2020年の省エネタイプの期間消費電力量を比較すると、年間約12%の電力量が削減され、電気代が約2,920円下がったと報告されているほどです。

年間電気代が約2,920円下がっています

出典:一般財団法人家電製品協会

まずはどのような不具合があるのかを確認してから、不具合ごとの修理費用を確認しましょう。
そして、使用年数やおおよその修理費用をもとに、修理するのか買い替えるのかを検討してください

エアコン修理の料金相場

エアコンの修理相場一覧は以下の通りです。

症状別 エアコンの修理相場

症状修理相場
電源が入らない
すぐに運転が止まる
約9,000~85,000円
冷暖房が効かない 約27,000~170,000円
エアコンから風が出ない 約9,000~130,000円
室外機が動かない
室外機の運転が止まる
約20,000~105,000円
ルーバー(羽の部分)が動かない 約5,000~22,000円
室内機が水漏れする 約8,000~60,000円

しかし、上記はあくまでも「相場」であるため、さらに高額になる可能性もあることを覚えておきましょう。また、エアコンの故障は1か所だけでなく、複合的に発生していることが多々あるため、費用が高くなりやすいです。

高額な修理の場合は買い替えた方がお得なので、修理の見積もりと同時に買い替えた場合の費用も見積もっておくことをおすすめします。

エアコンを修理するより買い替えた方がお得になるケース

エアコンを修理するより買い換えた方がお得になるのは、以下のような場合です。

修理するより買い換えた方がお得になる場合
  • エアコンを購入してから10年以上経過している場合
  • コンプレッサーが故障している場合
  • 冷媒ガスが漏れている場合
  • エアコンを頻度に使用する時期に電気代が高くなる場合

これらの条件に当てはまる場合は、なぜ修理よりも買い替えた方がお得になるのかについて解説していきます。

エアコン修理はどこに頼んだらいいのか?

エアコン修理を依頼する場合、大きく分けて4つの方法があります。

  1. 保証期間内の場合:購入したお店
  2. 保証期間でない場合:①各エアコンメーカー
  3. 保証期間でない場合:②エアコン修理業者
  4. 賃貸の場合:管理会社

エアコン修理を行う方法は、おもに保証期間で選択できます。

電化製品を購入すると、保証書に「購入から〇年保証」と書かれています。
その期間内であれば購入したお店、保証期間が切れていれば修理業者か各エアコンメーカー、そもそも賃貸物件に付属であったか、でまず相談するべき業者が異なります。

では具体的にそれぞれの方法で依頼する方法を紹介します。

保証期間内の場合:購入したお店

電化製品を購入したときに保証書が渡されているはずです。保証書が手元にあり、期間内であれば無料で修理が依頼できるかもしれません。

保証の期間は一般的に、本体は1年間、冷却回路は5年となっていることが多いです。

保証期間内であることが確認出来たら、エアコンを購入したお店に問い合わせてみましょう。

保証期間でない場合:①各エアコンメーカー

保証書が見つからない、または保証期間外だった場合、各エアコンメーカーかエアコン修理業者に修理を依頼しましょう。

各エアコンメーカーでは、快適な利用のためにサポートページや修理費用の目安表を公開しています。

メーカーによって受付時間が異なりますが、電話での受付が可能です。

各エアコンメーカーに相談する場合は、こちらの一覧からご覧ください。

 電話番号受付時間サポートページ修理費用目安
ダイキン 0120-881-081 24時間365日 ルームエアコンAI故障診断|ダイキン 製品別の修理目安金額 | ダイキン
三菱電機 0120-139-365 平日 9:00~19:00
土日祝日・会社休日 9:00~17:00
家庭用電化製品の修理依頼|三菱電機 修理料金の目安<ルームエアコン> | 三菱電機
東芝 0120-1048-76 月~土 9:00~18:00
日・祝 9:00~17:00
お客様サポート|東芝 ルームエアコン 出張料金概算料金表 | 東芝
パナソニック 0120-878-692 9:00~18:00(年中無休) エアコン 修理のご相談・お申込み | パナソニック 修理診断ナビ(修理料金の目安)|パナソニック
シャープ 0120-078-178 月~土 9:00~18:00
日・祝 9:00~17:00
エアコン サポート|シャープ エアコン 出張修理概算料金 | シャープ
日立 0120-3121-68 月~土 9:00~18:00
日・祝 9:00~17:00
お客さまサポート|日立 修理料金の目安一覧 ルームエアコン | 日立
富士通ゼネラル 0120-089-888 平日 9:00~19:00
土日祝日・年末年始など 9:10~18:00
エアコン お問い合わせ | 富士通ゼネラル -

保証期間でない場合:②エアコン修理業者

価格を安く抑えたい、でも仕上がりも妥協したくないという方は、エアコン修理業者への直接の依頼もあります。

修理業者は経験豊富ですので、多少の個人差はあるかもしれませんが技術力は非常に高いです。
仕事が速く、正確で施工内容にもよりますが約1時間〜3時間ほどで完了します。

また、工事内容によってはメーカーよりも安く済む場合があります。

賃貸の場合:管理会社

賃貸物件で最初から設置されていたエアコンの場合、勝手に修理をすると後々管理会社やオーナーとトラブルになることがあります。

そのため、賃貸の場合はまず管理会社に相談しましょう。

エアコン取り付け会社の依頼から設置完了までの流れ

アンテナ工事会社の依頼から設置完了までの流れ

ここまで、業者を選ぶポイント、費用についてご紹介しました。

続いては実際に問い合わせをしてからエアコン取り付けが完了まで流れを見ていきましょう。

また各ステップごとの注意点もお伝えしていきます。 設置完了までの流れを4ステップにわけるとこうなります。

  1. 問い合わせ
  2. お見積り
  3. 工事予約
  4. 工事当日

それでは見ていきましょう。

エアコン設置までの4ステップ

STEP
問い合わせ
注意ポイント
  1. お問合せをするタイミングは、工事ご希望日の1〜2ヶ月前にしておくとスムーズに検討できます。
  2. ご新築の場合に、エアコン工事日はお引渡し日~お引越し日の間で設定しましょう。

ネット上で気になる取り付け業者を2〜3社ピックアップできたら、まずはお問い合わせをしましょう。可能であれば直接電話での問い合わせがおすすめです。

例えば、一気に10社ピックアップをして10社にメールで問い合わせる方もおられますが、これはおすすめできません。どの業者だったか、わけが分からなくなり最終的に検討に疲れてしまい、なんとなく適当に選んでしまった…という事も多いからです。

問い合わせて、ピンとこなければまた2〜3社、と言うのがおすすめです。

STEP
お見積り
注意ポイント
  1. 工事費・出張交通費などを含んだ込み込みの総額表示かどうか
  2. 工事保証内容

フリーダイヤルを備えるエアコン取り付け業者は基本的にお電話での概算エアコン取り付け費用のご案内が可能です。各社の概算費用を把握しましょう。

お見積りの際は、工事費・出張交通費などを含んだ込み込みの総額表示か否か、合わせて工事保証内容も確認しておきましょう。

お見積りのタイミングは、問い合わせ時と同時に行いましょう。

そうする事で概算金額による各社比較が可能です。

STEP
工事予約

概算金額などでの検討が終わりましたら、いよいよ工事予約です。

注意ポイント
  1. 平日工事ご希望の場合は1~3週間前までに
  2. 土日祝工事ご希望の場合は2~4週間前までに

工事予約を済ませておきましょう。土日祝日の工事は人気ですぐに予約が埋まってしまいます!
お引越し前で、超多忙な時期かとは思いますがエアコン取り付け予約をお忘れなく!

STEP
工事日

工事当日には、認識を合わせるために打ち合わせをしっかりと行いましょう!

段階ごとの注意ポイント
  1. 設置工法・設置位置の打ち合わせ(イメージの相違が無いよう、ご夫婦など全ての決裁者様にて立ち合いましょう)
  2. 最終見積りの確認(書面で提示を受けましょう)
  3. 了承した場合は正式発注(了承したくない理由があれば迷わずキャンセルしましょう)
  4. 工事開始
  5. 工事完了
  6. ご精算・保証内容の再確認

また、

  • いきなり工事を開始する。
  • 上記と違った順序で始める。


などがあった場合にはすぐにSTOPをかけましょう。

かならず両者間で金額、工事内容、範囲、責任の範囲を確認し、合意に至った場合にのみ工事開始としましょう!

エアコン工事にかかる時間は工事内容によって異なります。

一か所あたり1~2時間程度

新築一戸建て各部屋に設置する場合は、まる一日あれば完了できる場合が多いです。

基本的にエアコン工事にはお立会いが必須となります。工事完了後には機器の設置状況の確認やちゃんと冷えているか、暖まっているかチェックをおこなって完了となります。

よくある質問

横浜でおすすめのエアコン取り付け工事業会社を教えてください。

A

事業歴10年以上の「ライフテックス」がおすすめです。経験豊富で技術力が高く、工事保証3年もついていて安心して依頼できる会社だからです。
ライフテックスなら、標準工事と送料込みでエアコンをお得に購入できるパックも取り扱っています。

>>詳細はこちら

他にも「棟梁ドットコム」「クアトロテクノサービス」がおすすめです。

エアコン取り付け工事の費用はいくらくらいですか?

A

エアコン標準工事の相場はエアコンの対応畳数で異なり、6〜12畳で10,000〜20,000円、14畳以上で13,000〜30,000円程度です。
ただし、標準工事に含まれない追加工事が必要となった場合は、さらに費用がかかる可能性があります。

詳しくは「エアコン取り付け工事の相場」をご覧ください。

エアコンって何年くらいもちますか?

A

工事品質や使用部材により違いがでるのですが、13~14 年とされています。

しかし、メンテナンス不足によっては早く寿命を迎える可能性があります。変化としては、冷暖房の効きの悪化や、異音・異臭、水漏れなどです。 これらの症状が出る場合は買い替えを検討しましょう。

エアコンの配管には化粧カバーをつけるべきですか?

A

基本工事の場合は、配管に化粧テープを巻いて仕上げますが、紫外線による経年劣化が気がかりです。配管が傷つくとエアコンの効率が悪くなったり、見た目も美しくありません。

化粧カバーを付けることで、何年たっても綺麗なままで安心です。

エアコン工事にかかる時間は?

A

エアコン標準工事にかかる時間は1.5~2時間です。しかし、配管の穴あけや電源工事などの追加工事を行う場合は、1オプションあたり0.5時間プラスされると考えておくとよいでしょう。

詳しい所要時間は「エアコン取り付けの時間はどのくらい?工事当日の流れやポイントを解説」で解説しています。

エアコンの隠蔽配管工事は可能?

A

隠蔽配管は、エアコンの室外機と室内機をつなぐ配管を、壁や天井などに隠し見えなくする工事方法です。標準工事よりも専門的な技術や資格が必要なため、量販店などでは断られるケースも多いですが、エアコン取り付け専門業者なら引き受けられる会社もありますので、ホームページで隠蔽配管ができる会社を探しましょう。

詳しくは「エアコンの隠蔽配管工事とは?|費用・工事手順・寿命まで徹底解説」もご覧ください。

エアコン工事メニューはなぜ、〇〇〇〇円〜(から)と言う表記となるのでしょうか?

A

エアコン取り付けの場合、設置する建物、配管等設備環境、住環境によっては、工事工法や設置場所を変える必要があります。まれに追加料金が発生する場合があるので、目安として~表記とする会社が多くなっています。

横浜でのエアコン設置事情

横浜市でエアコン取り付けを予定しているなら、ご自宅の住環境を知っておきたいところです。 建物によっては室外機を置く場所がなく、追加料金が発生してしまう可能性が高いからです。

室外機の置き場がない

室外機は一般的に、庭やベランダに設置することがほとんどです。しかし、限られている場合は、ベランダがないまたは室外機を置けるほどのスペースがない事があります。

一般的な設置方法が取れない場合は、屋根に設置する、壁に掛ける、屋根から吊り下げる、配管をのばしてスペースのある所に設置する方法もあります。

エアコンの標準工事は室内機の近くに室外機を設置する方法を想定しているので、これらの設置方法にすると追加料金が発生します。施行開始前に業者と話し合って、最適な方法を選ぶ必要があります。

三階建てが多い

「狭小地でも広々とした家が欲しい」と考える方に選ばれている三階建てですが、エアコン取り付けの場合は注意が必要です。

室外機を近くに置くためのミニベランダなどがあれば、標準工事+αの費用で済みますが、1階まで配管を下ろし室外機を設置するとなると、「高所作業費」としてハシゴ作業や配管延長料金が発生します。高所作業は危険も伴うため、エアコン取り付け費用が高額になりがちです。

まとめ

横浜には多くのエアコン取り付け工事業者がいますが、おすすめの業者を7つご紹介しました。

横浜のおすすめエアコン取り付け工事業者
  1. ライフテックス
  2. 棟梁ドットコム
  3. フォーラムサービス
  4. クアトロテクノサービス
  5. 株式会社フレンド
  6. エムデン
  7. Dr.AC(ドクターエーシー)

安心して任せられる業者を選ぶ場合は、次の項目を比較して選びましょう。

  • エアコン取り付け工事の実績が充分か
  • 見積もりが明確か
  • 問い合わせに丁寧に答えてくれるか
  • 隠蔽配管など希望の追加工事に対応しているか
  • 建設業許可を得ているか

エアコンの販売と取り付けを両方行っている業者に頼むのがおすすめです。家電量販店や通販ではどのような業者が取り付け工事をするのかがわからないため、取り付けは別の業者に依頼しましょう。

ライフテックスはエアコン販売・取り付け工事からアフターサービスまで一貫して行います。エアコンの購入・取り付けをお考えの方は、ぜひライフテックスにご相談ください。

その他の記事...

サブカテゴリ

地デジ・BS/CSアンテナの取り付けはプロにお任せ!

東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・群馬県・栃木県・茨城県・大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・愛知県・静岡県・宮城県・山形県の方はお気軽にご相談ください!

フリーダイヤル0120-985-449【受付時間9:00~19:30】 ホームページからのお問い合わせお見積りはこちら

東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・群馬県・栃木県・茨城県・大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・愛知県・静岡県・宮城県・山形県の方はお気軽にご相談ください!

フリーダイヤル0120-985-449

ホームページからのお問い合わせはコチラ