Menu

アンテナ工事対応エリア | 都道府県

クレジットカード・ペイペイ払いOK

ライフテックス

フリーダイヤル0120-985-449メールでのお問い合わせ

  • 新築応援キャンペーン
  • 新築応援キャンペーン
  • 新着応援
  • アンテナ工事
クレジットカードOK paypay logo J WAVECM pc FM802 pc

東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・群馬県・栃木県・茨城県・大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・滋賀県・愛知県・静岡県・宮城県・山形県の方はお気軽にご相談ください!

フリーダイヤル0120-985-449【受付時間9:00~19:30】 ホームページからのお問い合わせお見積りはこちら

アンテナ工事対応エリア | 都道府県

小美玉市のテレビアンテナ工事 施工事例

市区町村名


  width=

アンテナ工事

テレビアンテナ工事

 

市区町村名


  width=

アンテナ工事

テレビアンテナ工事

TOPページリンクバナー

アンテナ工事対応エリアページリンクバナー

 

 

各種工事もご相談ください

笑顔の人気店ライフテックスでは一戸建アンテナ工事の他に以下の工事をサービス価格にて行っております。
下記工事もライフテックスにおまかせ下さい! 

 

bnr aircon bnr sensor bnr lan

地デジアンテナ・BS/CSアンテナなど各種アンテナ工事承ります!

お客様の声 私たちがお伺いします。
bnr aircon   bnr sensor   bnr lan

地デジアンテナ・BS/CSアンテナなど各種アンテナ工事承ります!

お客様の声 私たちがお伺いします。

 

地デジアンテナ・BS/CS アンテナ工事をご検討されている方は
ぜひライフテックスにお任せください!

ライフテックスはアンテナ工事施工件数年間3000 件の信頼と安心のサービス内容で、みなさまの快適な地上デジタルTV ライフを応援いたします。

笠間市のテレビアンテナ工事 施工事例

笠間市東平

笠間市東にてテレビアンテナ工事

地デジデザインアンテナにて壁面取付け工事

 

 

TOPページリンクバナー

アンテナ工事対応エリアページリンクバナー

 

 

各種工事もご相談ください

笑顔の人気店ライフテックスでは一戸建アンテナ工事の他に以下の工事をサービス価格にて行っております。
下記工事もライフテックスにおまかせ下さい! 

 

bnr aircon bnr sensor bnr lan

地デジアンテナ・BS/CSアンテナなど各種アンテナ工事承ります!

お客様の声 私たちがお伺いします。
bnr aircon   bnr sensor   bnr lan

地デジアンテナ・BS/CSアンテナなど各種アンテナ工事承ります!

お客様の声 私たちがお伺いします。

 

地デジアンテナ・BS/CS アンテナ工事をご検討されている方は
ぜひライフテックスにお任せください!

ライフテックスはアンテナ工事施工件数年間3000 件の信頼と安心のサービス内容で、みなさまの快適な地上デジタルTV ライフを応援いたします。

鹿嶋市のテレビアンテナ工事 施工事例

市区町村名


  width=

アンテナ工事

テレビアンテナ工事

 

市区町村名


  width=

アンテナ工事

テレビアンテナ工事

TOPページリンクバナー

アンテナ工事対応エリアページリンクバナー

 

 

各種工事もご相談ください

笑顔の人気店ライフテックスでは一戸建アンテナ工事の他に以下の工事をサービス価格にて行っております。
下記工事もライフテックスにおまかせ下さい! 

 

bnr aircon bnr sensor bnr lan

地デジアンテナ・BS/CSアンテナなど各種アンテナ工事承ります!

お客様の声 私たちがお伺いします。
bnr aircon   bnr sensor   bnr lan

地デジアンテナ・BS/CSアンテナなど各種アンテナ工事承ります!

お客様の声 私たちがお伺いします。

 

地デジアンテナ・BS/CS アンテナ工事をご検討されている方は
ぜひライフテックスにお任せください!

ライフテックスはアンテナ工事施工件数年間3000 件の信頼と安心のサービス内容で、みなさまの快適な地上デジタルTV ライフを応援いたします。

かすみがうら市のテレビアンテナ工事 施工事例

市区町村名


  width=

アンテナ工事

テレビアンテナ工事

 

市区町村名


  width=

アンテナ工事

テレビアンテナ工事

TOPページリンクバナー

アンテナ工事対応エリアページリンクバナー

 

 

各種工事もご相談ください

笑顔の人気店ライフテックスでは一戸建アンテナ工事の他に以下の工事をサービス価格にて行っております。
下記工事もライフテックスにおまかせ下さい! 

 

bnr aircon bnr sensor bnr lan

地デジアンテナ・BS/CSアンテナなど各種アンテナ工事承ります!

お客様の声 私たちがお伺いします。
bnr aircon   bnr sensor   bnr lan

地デジアンテナ・BS/CSアンテナなど各種アンテナ工事承ります!

お客様の声 私たちがお伺いします。

 

地デジアンテナ・BS/CS アンテナ工事をご検討されている方は
ぜひライフテックスにお任せください!

ライフテックスはアンテナ工事施工件数年間3000 件の信頼と安心のサービス内容で、みなさまの快適な地上デジタルTV ライフを応援いたします。

つくば市のテレビアンテナ工事 施工事例

つくば市高野台

つくば市高野台にてテレビアンテナ工事

テレビアンテナ工事

壁面に馴染むライトブラウン色

 

つくば市花畑

つくば市花畑にてテレビアンテナ工事

八木式アンテナ屋根馬設置工事

強固なステンレスワイヤーで屋根上に固定

つくば市学園南

つくば市学園南にてテレビアンテナ工事

テレビアンテナ工事

受信感度抜群八木式アンテナのサイドベース設置

 

TOPページリンクバナー

アンテナ工事対応エリアページリンクバナー

つくば市万博公園西

つくば市万博公園西にてテレビアンテナ工事

テレビアンテナ工事

デザインアンテナを電波方向側へ壁面設置

つくば市みどりの南

つくば市みどりの南にてテレビアンテナ工事

デザインアンテナ設置工事

本体裏側にブースター格納しています。

つくば市筑穂

つくば市筑穂にてテレビアンテナ工事

テレビアンテナ工事

壁面色に合わせデザインアンテナを電波方向へ設置

つくば市梅園

つくば市梅園にてテレビアンテナ工事

デザインアンテナを屋根裏に設置

ライトブラウン色使用

4月30日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら

\4月30日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら

つくば市花畑

つくば市花畑にてテレビアンテナ工事

地デジデザインアンテナ工事

アンテナ色ライトブラウン

つくば市学園南

つくば市学園南にてテレビアンテナ工事

テレビアンテナ工事

地デジデザインアンテナとBSアンテナ壁面設置

つくば市学園の森

つくば市学園の森にてテレビアンテナ工事

地上デジタルデザインアンテナ取付工事

 

 

つくば市島名

つくば市島名にてテレビアンテナ工事

テレビアンテナ工事

八木式高性能地デジアンテナとBSアンテナ設置

TOPページリンクバナー

アンテナ工事対応エリアページリンクバナー

 

 

各種工事もご相談ください

笑顔の人気店ライフテックスでは一戸建アンテナ工事の他に以下の工事をサービス価格にて行っております。
下記工事もライフテックスにおまかせ下さい! 

 

bnr aircon bnr sensor bnr lan

地デジアンテナ・BS/CSアンテナなど各種アンテナ工事承ります!

お客様の声 私たちがお伺いします。
bnr aircon   bnr sensor   bnr lan

地デジアンテナ・BS/CSアンテナなど各種アンテナ工事承ります!

お客様の声 私たちがお伺いします。

 

地デジアンテナ・BS/CS アンテナ工事をご検討されている方は
ぜひライフテックスにお任せください!

ライフテックスはアンテナ工事施工件数年間3000 件の信頼と安心のサービス内容で、みなさまの快適な地上デジタルTV ライフを応援いたします。

つくば市のアンテナ工事・修理おすすめ業者

「つくば市でアンテナ工事を頼むならどこがおすすめ?」
「アンテナ工事って、どれくらいの費用がかかるんだろう?」

つくば市に対応するアンテナ工事の専門業者の数は膨大です。

「いったいどこに頼めばよいのだろう?」と悩んでしまいますよね。

そこでこの記事では、つくば市でアンテナ工事を検討している方へ向けて、10年以上アンテナ工事を行っている私たちライフテックスが、以下のポイントをご紹介します!

この記事を読むことで、失敗しないアンテナ工事のコツが分かるようになるでしょう。

では、さっそくまいりましょう。

「いますぐおすすめのアンテナ工事業者を知りたい!」という方は、おすすめ業者3社を厳選したので、以下の表からお問い合わせくださいね。

\アンテナ工事おすすめ業者3選!/

迷ったらココ!
logo_lifetechs_s.png

最安値に挑戦中!
笑顔の人気工事店!

  • 相談、見積もり無料
  • 事業歴10年以上、年間8,000件の施工実績
  • 台風保証付きの8年間保証あり
  • PayPayやクレジットカード支払いも可能
テレビアンテナ工事費
 キャンペーン適用で 0円~ 
logo_110_s.png

日本全国で受付中!

  • 24時間365日受付可能
  • 245社の加盟店があり全国をカバー
  • 見積もり後のキャンセルOK
logo_mizuho_s.png

施工事例を多数紹介!

  • 電話見積もり365日対応
  • アンテナのカラーバリエーションが豊富
  • PayPayやクレジットカード、Tポイントカードにも対応

つくば市でアンテナ工事を行うなら?おすすめのアンテナ工事会社6選

プロがおすすめするつくば市のアンテナ工事会社は以下の6社です。
それでは各社の特徴おすすめポイントなどを見ていきましょう。

おすすめアンテナ工事業者とおすすめポイント

  迷ったらココ!ライフテックス アンテナ110番 アンテナ技術信用保証協会 densho アンテナサムライ みずほアンテナ
業者名 ライフテックス アンテナ110番 アンテナ技術信用保証協会 DenSho アンテナサムライ みずほアンテナ
地デジアンテナ目安額 18,480円〜
※実質円キャンペーン開催中 ▼詳細を見る
18,700円〜 63,800円~ 約31,600円〜 16,500円~ 16,500円〜
保証期間 8年 8年間 5年間
+延長1年or3年
10年 10年
クレジット
カード
特徴 自社施工にこだわり
ラジオCMでおなじみ
施工件数多!
工事会社紹介サイト
24時間全国電話受付
第三者機関
ダブル工事保証
Pマーク取得企業
ローカル放送のテレビCMでおなじみ
安心の10年保証
自社施工で質の高い工事
ほぼ全国をカバー
保証が長期
詳細 ▼詳細を見る ▼詳細を見る ▼詳細を見る ▼詳細を見る ▼詳細を見る ▼詳細を見る

1.ライフテックス

lt image

ライフテックス公式サイトはこちら

おすすめポイント
  • 業界トップクラス施工件数
  • 自社施工にこだわり!
  • 信用度抜群!事業歴10年以上にて電気通信建設業許可を取得企業。
  • 台風保証付き8年間保証あり
  • PayPayクレジットカード支払いも可能
ライフテックスのおすすめポイントの詳細

ライフテックスの創業は、2011年。事業歴は10年を超えており、アンテナ工事業界では長い会社です。

自社施工にこだわり、工事担当社員は全て有資格者を配置。技術力に自信を持って事業を展開しています。キャッチフレーズは「笑顔の人気店」で、ホームページには社長を筆頭に社員の写真を多用し、安心して依頼してもらえるよう心がけています。

また、アフターサービスも重視。工事保証8年と長く、他社では保証外となることが一般的な「台風」も保証対象としています。

最近クレジットカード支払いも実装し、ますます使いやすくなっています。

>>キャンペーン情報<<

さらに、ライフテックスではアンテナ工事超高速光インターネットをお得にスタートしたい方向けのキャンペーンを開催しております。

\4月30日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら

\4月30日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら

アンテナ工事料金 (税込) 地デジデザインアンテナ 25,080円〜
地デジ八木式アンテナ 18,480円〜
BS/CSアンテナ 17,380円〜
地デジ+BS/CSアンテナ 35,860円〜
保証期間 8年保証(台風も保証対象内)
支払い方法 現金、PayPay、クレジットカード、要相談で振込みにも対応
受付時間 9:00〜19:00
年中無休
本社所在地 東京都杉並区
HP ライフテックス
電話番号 0120-985-449
こんな人におすすめ!
  • 事業年数が長く施工実績の多い、安心感のある会社に依頼したい人
  • 保証期間や保証内容を重視する人
  • 価格よりも工事のクオリティを大切にしたい人
  • 最近クレジットカード支払いも実装し、ますます使いやすくなっています。

 ▼お問い合わせはこちらから

0120-985-449 メールでの無料ご相談はこちら

0120-985-449

メールでの無料ご相談はこちら

2.アンテナ110番

アンテナ110番

画像引用:アンテナ110番

おすすめポイント
  • 日本最大のアンテナ工事会社紹介サイト
  • 全国でサービスを展開しており、どのエリアでも依頼しやすい
  • 自分で選ばなくても、すぐに工事会社が見つかる
  • 料金が明確でわかりやすい
アンテナ工事110番のおすすめポイントの詳細

アンテナ工事110番は、アンテナ工事会社紹介サイトです。運営するのは愛知県の企業で、暮らしの困りごとを解決する専門業者を紹介するサイトを150以上のジャンルにわたり取り扱っています。

サービス提供エリアは日本全国で、アンテナ工事の紹介サイトとしては最大手の企業です。全国の加盟店の提携し、どのエリアでもすぐに工事会社が見つかるのが特徴です。工事会社の指定はできませんが、自分で選ぶ時間のない忙しい方におすすめです。

アンテナ工事料金 (税込) 地デジデザインアンテナ 18,700円〜
地デジ八木式アンテナ 20,400円〜
BS/CSアンテナ 10,200円
地デジ+BS/CSアンテナ 28,900円〜
保証期間 8年保証
Google口コミ
支払い方法 現金、 クレジットカード
受付時間 24時間営業 年中無休
本社所在地 愛知県名古屋市
HP アンテナ110番
電話番号 0120-501-276
こんな人におすすめ!
  • 大手のアンテナ工事専門業者が身近にない人
  • 昼間の時間帯に電話問い合わせができない人

アンテナ110番公式サイトはこちら

3.アンテナ技術信用保証協会

アンテナ技術信用保証協会

画像引用:アンテナ技術信用保証協会HP

おすすめポイント
  • 会員企業の仕事を保証する、第三者機関
  • 業者を選ぶ時に、担当者が親身に相談にのってくれる
  • アンテナ工事士有資格者による技術認定工事
  • 会員企業の信用保証適用の場合、会員企業と協会のダブル工事保証が付く
  • 適正価格で案内
アンテナ技術信用保証協会のおすすめポイントの詳細

アンテナ技術信用保証協会は、第三者の立場で会員企業の仕事を保証する機関です。また、アンテナ工事士認定資格の発行も行なっています。業界発展のため企業の垣根を越え、ライフテックスとDenShoが中心となって設立されました。

協会HPで会員企業を検索でき、工事を発注すると認定資格者が担当してくれるので、安心感があります。

また、大きな特徴は保証です。協会を通じて発注すると、万が一担当企業が倒産しても協会が保証を引き継ぐ「ダブル工事保証」が受けられます。費用は高くなりますが、二重保証は他にないサービスですから、安心感を重視する方にはおすすめです。

アンテナ工事料金 (税込) 地デジデザインアンテナ 63,800円~
地デジ八木式アンテナ 63,800円~
BS/CSアンテナ 107,800円~
保証期間 協会によるダブル工事保証
支払い方法 会員企業ごとに提示
受付時間 9:00〜19:00
年中無休
本社所在地 東京都杉並区
HP アンテナ技術信用保証協会
電話番号 0120-924-428
こんな人におすすめ!
  • 価格よりも、保証が続く安心感を重視する人
  • どの会社を選んだらいいか、相談したい人

4.DenSho

Densho

画像引用:DenSho公式HP

おすすめポイント
  • 業界トップクラスの施工件数!
  • 身だしなみ・言葉遣い・清潔感を充分に心がけた対応
  • 明朗会計!見積り後の値上がりは絶対になし
  • Pマーク取得企業で個人情報を守る
DenShoのおすすめポイントの詳細

DenShoの本社は、埼玉県にあります。埼玉県にお住まいでしたら、ローカル放送のCMを見たという方もいらっしゃるのではないでしょうか?創業は2009年で事業年数も長く、地元埼玉県ではとても知名度の高いアンテナ工事業者です。
リーズナブルな工事価格も魅力です。その理由は年間1万件に上る圧倒的な施工件数で、大量仕入れにより価格を抑えています。
HPでは相見積もりも歓迎とあり、それだけ自社の技術やサービスに自信があることが感じられます。
折目正しく、技術力も高い会社であるところも、おすすめのポイントです。

アンテナ工事料金 (税込) 地デジデザインアンテナ 約44,000円〜
地デジ八木式アンテナ 約44,000円〜
BS/CSアンテナ 約31,600円〜
地デジ+BS/CSアンテナ 約66,300円〜
保証期間 最長8年
5年、6年、8年から選択可能
支払い方法 現金、PayPay他アプリ決済、電子マネー、クレジットカード
受付時間 月〜土 9:00〜19:30
日・祝 10:00〜19:30
年中無休
本社所在地 埼玉県越谷市
HP DenSho
電話番号 0120-900-434
こんな人におすすめ!
  • 事業歴が長く、信頼できる会社に頼みたい人
  • スタッフの対応力も重視している人
  • 現金以外の支払い方法に対応して欲しい人

5.アンテナサムライ

アンテナサムライ

画像引用:アンテナサムライ

おすすめポイント
  • 万全のアフターフォロー
  • 安心の10年保証
  • 完全自社施工
  • 即日訪問、即日施工にも対応
アンテナサムライのおすすめポイントの詳細

アンテナサムライは、戸建て住宅を中心にアンテナ工事をおこなっています。

工事前には電波状況を調査したうえで取り付け工事に入りますので安心して工事に立ち会うことができます。

工事完了後は安心の10年保証で安心が長く続くことは大きなポイントです。

また、アンテナ工事の経験が豊富な自社工事担当者が多いことも安心感につながります。

アンテナ工事料金 (税込)

八木式・BSアンテナ設置工事費用49,500円~
デザインアンテナ・BSアンテナ設置工事費用60,500円~

ユニコーンアンテナ・BSアンテナ設置工事費用71,500円~

保証期間 10年間の長期保証
支払い方法 現金、電子マネー、クレジットカード
受付時間 10:00〜19:00 年中無休
メールは24時間対応
本社所在地 茨城県取手市
HP アンテナサムライ
電話番号 0120-905-407
こんな人におすすめ!
  • 保証期間が長く、アフターフォローがしっかりしたところに依頼したい人
  • 経験豊富な自社施工スタッフがいる業者に相談したい人

6.みずほアンテナ

みずほアンテナ

画像引用:みずほアンテナ

おすすめポイント
  • 施工エリアが広く、ほぼ全国をカバー
  • 自社施工で、技術力に定評がある
  • 最長10年の長期保証で、安心感がある
  • 支払い方法が豊富
みずほアンテナのおすすめポイントの詳細

みずほアンテナは、ビジョンズ株式会社が運営するアンテナ工事サービスです。自社で集客、施工するワンストップサービスが特徴で、新築戸建てを中心に、年間3万件の施工実績を持っています。

施工エリアは全国に広がっており、アンテナ業界最大手の企業のひとつです。また、最長10年の長期保証も、安心感がありますね。

アンテナ工事料金 (税込) 地デジデザインアンテナ 22,000円〜
地デジ八木式アンテナ 16,500円〜
BS/CSアンテナ +16,500円
保証期間 10年保証
支払い方法 現金、PayPay、クレジットカード、Tポイントカード
受付時間 9:00~19:30
年中無休
本社所在地 東京都品川区
HP みずほアンテナ
電話番号 0120-790-837
こんな人におすすめ!
  • 施工実績が多く、費用が安いところに頼みたい人
  • 現金以外で支払いたい人
  • 保証期間が長いところに頼みたい人

アンテナ工事・修理の費用相場

地デジアンテナの種類と費用相場

ここからは、アンテナの種類ごとの工事費用の相場をお伝えしていきます。
アンテナには大きく分けて

  • 地上デジタル放送を視聴するための地デジアンテナ(UHFアンテナとも呼びます。)
  • BSデジタル放送や「スカパー!」などのCS放送をを受信するためのBS/CSアンテナ

の2種類がございます。

地デジアンテナ、BS・CSアンテナ設置工事にかかる、部材代・部品代・工事費・出張費・諸経費など込み込みの総額表示(最終的に支払う金額)にてアンテナ工事の全国的な相場価格を記載します。

アンテナ新規設置工事費用相場(全てコミコミ価格)

八木式地デジアンテナ新規設置工事 35,000円~50,000円
デザインアンテナ工事新規設置工事 40,000円〜59,000円
ユニコーンアンテナ工事新規設置工事 53,000円〜80,000円
BS/CS(2K4K8K)アンテナ工事新規設置工事 35,000円~64,000円
地デジ+BS/CS(2K4K8K)アンテナ工事 60,000円~100,000円

※昨今の物価高により今後各社値上げする可能性があります。
各アンテナごとの工事費用・相場について詳しくは「アンテナ工事の費用相場を徹底解説!業者選びに失敗しないポイントとは」で説明しております。ぜひ参考にしてください。

また、アンテナ修理を業者に頼む場合、修理内容によって金額が異なります。アンテナの故障やブースターが必要な場合は、その分費用が上がるからです。

修理内容ごとの費用相場は以下の通りです。

アンテナ修理費用相場

修理内容相場
アンテナの向き調整 5,000〜15,000円
アンテナの立て直し 10,000〜25,000円
アンテナの交換 33,000〜60,000円
ブースターの追加 15,000〜30,000円
分配・配線工事 10,000円〜
アンテナの撤去・処分 4,000円〜

※アンテナの種類や設置場所によっては高所作業費や部材費などで追加費用がかかる場合もあります。

各修理内容ごとの費用相場について詳しくは「アンテナ修理の費用相場は?症状で分かる修理価格と業者の選び方を解説」で説明しております。ぜひ参考にしてください。

テレビアンテナ工事なら笑顔の人気店ライフテックス
お問い合わせボタン 電話 PC お問い合わせボタン メール PC
テレビアンテナ工事なら笑顔の人気店ライフテックス
お問い合わせボタン 電話 mobile
お問い合わせボタン メール mobile

つくば市でおすすめできるアンテナの種類

それでは次につくば市でおすすめできるアンテナの種類について解説していきます。

デザインアンテナ(地デジ用)

デザインアンテナ、ダークブラウン

建物の外壁に取り付けるタイプの地デジ受信用アンテナです。

「平面アンテナ」「フラットアンテナ」とも呼ばれます。

地デジ化で今までは屋根の上でなければ電波が受信できなかったエリアでも、外壁など低い位置まで電波が届くことが多くなったため、急速に普及が進みました。

つくば市で最もおすすめできるアンテナです。

デザインアンテナの特徴

  • 樹脂製でカラーバリエーションが豊富
  • 外壁に固定するので、建物の外観を損ないにくい
  • 外壁に固定するので、屋根上よりも自然災害の影響を受けにくい

など今までのアンテナにはない特徴があります。

デザインアンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。

おすすめの設置方法

デザインアンテナ3colors

デザインアンテナは基本的に建物の外壁に設置します。八木式アンテナと違い、豊富なカラーバリエーションがあります。写真のように外壁のカラーに合わせてアンテナのカラーを選択すれば外壁との馴染みが良くなります。

また、八木式アンテナと比較して、小ぶりなため、狭い屋根裏への設置もおすすめです。

Triviaデザインアンテナは地上デジタル放送を受信するためのアンテナです。
ネット上では「デザインアンテナはBS放送も受信できる」という誤った情報を見かけますが、デザインアンテナでBS放送を受信することはできません。

八木式アンテナ(地デジ用)

八木式アンテナのサイドベース設置

従来からある「魚の骨形アンテナ」です。

アンテナといえば八木式アンテナを思い浮かべる方が大部分ではないでしょうか?

八木式アンテナの特徴

  • 重量が軽く、風を受け流すことができる形状のため、屋根の上など高い場所への設置に対応できる
  • 向けた方向から電波を受信する能力が高いため、電波が弱いエリアでも設置できる
  • 構造がシンプルなため、比較的価格が安い

「Theアンテナ」というイメージから敬遠されがちな八木式アンテナですが、他の地デジ受信用アンテナよりも確実な電波受信を期待できます。

八木式アンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。

おすすめの設置方法

八木式アンテナは屋根上に設置するイメージが強いですが、つくば市で八木式アンテナを設置する際には、突き出し用の金具を使用して軒から少し突き出す設置方法がおすすめです。

屋根上への設置と比較して台風や強風など自然災害のリスクが低く、屋根上ほど高い位置ではなくても、電波を受信できる可能性が高いからです。

もちろん屋根上の方が電波は強いのですが、地デジ化以降つくば市の電波受信状況は劇的に改善しています。アンテナ工事の際は、軒から突き出した高さで電波を安定して受信できるか確認してみましょう。 もし十分な電波を受信できないようであれば、屋根上への設置を検討しましょう。

Trivia八木式アンテナの名前は開発者に由来しています。
八木秀次と宇田新太郎の2人によって研究・開発されました。宇田新太郎の名前が入っていない理由には所説ありますが、日本での特許出願を八木秀次が単独でおこなったからではないかという説が有力なようです。英語では「Yagi-Uda Antenna」と呼ばれており、宇田新太郎の足跡はしっかりと刻まれています。

BS/110度CSアンテナ(衛星放送用)

BSアンテナサイドベース設置

八木式アンテナと同様に従来からある「お皿形アンテナ」です。

BS/110度CSアンテナの特徴

  • 宇宙の衛星から電波を受信する
  • 地デジと異なり、無料の放送と有料の放送がある
  • 現行モデルは4K8K放送に対応している

従来のBS/110度CSアンテナと現在のBS/110度CSアンテナには明確な違いがあります。

2018年12月1日に開始された4K8K衛星放送に、従来型のBS/110度CSアンテナは対応していません。

4k8kのスペック

従来のBS/110度CSアンテナは、4K8Kと比較して2Kと呼ばれます。(地上デジタル放送も2Kです)

2K(200万画素)をベースに4K8Kを比較すると、4Kの画素数は4倍(829万画素)、8Kの画素数は16倍の3300万画素と圧倒的な数値を誇ります。

4K8K衛星放送は高精細でなめらか、あたかもその場にいるような臨場感あふれる映像を楽しむことができます。

しかし、2018年以前に取り付けたBS/110度CSアンテナは4K8K衛星放送に対応していない可能性が高いため、4K8K衛星放送を視聴するには、4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナに交換する必要があります。

4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナを取り付ける際には電波漏洩対策が必要になります。4K8K衛星放送で使用している電波がWi-Fiや電子レンジなどと電波干渉を起こす可能性があるからです。

電波漏洩対策パンフレット

新築の戸建住宅であれば住宅の設備(分配器やテレビ端子など)には「電波が漏れない器機」があらかじめ備わっている場合が多いです。しかし、今まで2KのBS/110度CSアンテナを設置していた住宅では、分配器やテレビ端子の交換が必要となる場合が多いです。

4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。

おすすめの設置方法

BS/110度CSアンテナは円盤状の形状のため、他のアンテナよりも風の影響を強く受けます。そのため、風が強い屋根の上は避けて、外壁など低い位置に設置することをおすすめします。

BSアンテナ表裏

金具をビスで固定するため、屋根上よりも台風や強風などによる倒壊や破損のリスクが低くなります。アンテナを向ける方向に背の高い建物や、電柱などがないか確認してから設置をおこないましょう。
BS/110度CSアンテナは屋根裏への設置ができません。地デジの電波と異なり、衛星放送の電波は外壁や屋根を越えることができないからです。

Triviaネット上では「4K8Kの工事で助成金がもらえる」という情報をいまだに目にします。
助成金は8万世帯近い戸建住宅とマンションなどの集合住宅に適用されましたが、電波漏洩対策事業の助成金は2021年度末で終了しています。2024年8月時点で再開される予定はなさそうです。
ネット上の誤情報には注意しましょう。

アンテナ工事の依頼から設置完了までの流れ

アンテナ工事会社の依頼から設置完了までの流れ

アンテナ工事は完了まで以下のような流れで行われます。

  1. 問い合わせ
  2. 工事日の設定
  3. アンテナ設置工事
  4. テレビ端子で電波状況のチェック
  5. 工事完了、ご精算

まず、アンテナ工事を依頼したい業者数社に対して、問い合わせを行います。電話やメールなどで連絡し、各業者から現地調査や見積もり依頼を出してもらいます。その中から、十分に検討し、自分の要望に適した業者を選びます。業者を決めたら、選んだ業者に連絡し工事業者と日程を調整します。日程の変更がある場合は早めに工事業者に連絡し、調整を行います。工事が終了したら、きちんと視聴できるか確認して完了となります。

ライフテックスのアンテナ工事流れご紹介はこちら

お問い合わせボタン 電話 mobile
お問い合わせボタン メール mobile
お問い合わせボタン 電話 PC お問い合わせボタン メール PC

アンテナ工事・修理を契約する前の注意点

いざアンテナ工事専門業者に頼もうとしても、業者選びに迷われるかたも多くいらっしゃるのではないでしょうか。

アンテナ工事会社選びに失敗しないためには以下の「5つのポイント」に注意しましょう。価格や保証期間だけにとらわれない視点を知っておくと、満足度がぐっと上がることでしょう。

アンテナ工事会社を選ぶ5つのポイント
  1. アンテナ事業歴5年以上
  2. 台風も保証してくれる
  3. 代表者の顔が見える
  4. 工事件数・実績が多い
  5. 問い合わせはできるだけ電話で行い、対応を確認

よくある質問

アンテナ工事はどこに依頼するのがおすすめ?

もっともおすすめしたいのは、アンテナ工事専門会社に依頼することです。豊富なノウハウを持ったプロの施工で品質が高く、コスパがよいです。

アンテナ工事を依頼できる会社としては、ハウスメーカー、家電量販店、ホームセンター、などがありますが、専門業者以外は外部の業者に委託して工事を行なっています。

そうなると、仲介手数料がかかるので費用は割高になってしまいますね。お客さんから注文を受ける窓口と実際に工事する担当者が異なるので、行き違いなどのトラブルも起こる場合もあります。

アンテナ工事にかかる時間は?

時間

アンテナ工事にかかる時間は工事内容によって異なります。
  • 地デジアンテナのみの工事は1~2時間程
  • 地デジとBSアンテナの工事の場合は2~3時間程

と見ておくとよいでしょう。
基本的にアンテナ工事にはお立会いが必須となります。

工事のおわりには機器の設置や最終チェックの為、宅内(分配器ヵ所・TV端子ヵ所)への立ち入りが必要となります。

アンテナの屋根裏設置工事は可能?

アンテナの屋根裏設置工事は可能です。
電波の流れ込みが悪いエリアでも、アンテナ設置予定地の直近に背の高い建物が建っていなければかなり期待できます。
しかし屋根裏のスペースが狭くアンテナ自体が入らない場合や、アンテナ線を屋根裏に引入れることが難しい場合、電波受信可能でも設置ができません。

屋根裏へのアンテナ設置工事は

  • 建物外観がスッキリする
  • アンテナ倒壊の心配がない
  • アンテナやブースターの劣化が遅い

などのメリットがあり、人気の施工方法です。

しかし屋根裏でのアンテナ工事では、屋外での工事知識にプラスアルファの知識が必要となります。壁や屋根を隔てた屋根裏での電波には独特のクセがあり、それを考慮した工事が必要です。詳しくは下記の記事をご覧ください。

yaneura baner

つくば市に対応しているアンテナ工事業者の一覧

つくば市での工事に対応しているその他のアンテナ工事業者を紹介していきます。

(株) BEST&LIFE ベストアンドライフ

茨城県つくば市細見419-3
029-879-5980
https://www.best-and-life.com/

大江戸商店

茨城県つくば市大砂387-2
029-877-5550
http://www.ooedoshouten.x0.com/

片岡電気(合同会社)

茨城県つくばみらい市南549
0297-44-4866
http://www.kataoka-denki.com/

合同会社小堀通信【JPアンテナ】

千葉県我孫子市我孫子新田16ー6
0120-748-127
https://jp-planning.net/

株式会社コバデン

茨城県つくば市学園の森1丁目9-9
029-893-4795
http://kobaden.biz/

飯島電気商会

茨城県取手市萱場815-2
0297-83-2139
http://iijima-denki.com/

アンテナマイスター茨城

茨城県水戸市堀町1940-3
029-350-1422
https://www.antenna-meister.com/

あさひアンテナ

埼玉県さいたま市西区飯田415
0120-540-527
https://asahi-antenna.jp/

プライムワーク

千葉県野田市春日町48-5
0120-289-237
http://www.prime-work.jp/

ムサムラアンテナ工事

東京都武蔵村山市中央1丁目33-11
042-516-9897
http://musa-mura.com/

(有)丸太通信設備

茨城県土浦市西並木町3781-121
029-822-4291
http://maruta-tsushin.com/

群馬アンテナ(株)

群馬県前橋市三俣町1丁目15−10 ヨシダハイツ
027-289-6785

キヨセアンテナ工事

東京都清瀬市中里1丁目1746-8
090-1530-4975
http://www.kiyoseantena.com/

株式会社クラウンクラウン

埼玉県さいたま市岩槻区岩槻6837 2階
0800-080-9696
https://9696.co.jp/

つくば市のアンテナ工事業者所在地

つくば市の地デジ電波受信状況

つくばエクスプレス

戸建住宅でテレビを視聴するには

  • アンテナを取り付ける
  • ケーブルテレビなどの回線を利用する
  • インターネット経由で視聴する

大きく3つの方法があり、いずれかの手配をおこなう必要があります。

そのためランニングコストゼロのアンテナを使用したテレビ視聴を強くおすすめできます。

しかし「アンテナ工事の依頼をしよう!」というタイミングでアンテナ工事の予備知識が全くないと、アンテナ工事業者の言うがままに工事を進めるしか方法がありませんね。最悪の場合、必要のない追加工事料金まで請求されてせっかくの新生活が台無しになってしまうことも。

そこでこちらの記事では

  • つくば市で見られるテレビ局は?
  • つくば市から受信できる電波塔は?

など、つくば市でアンテナ工事をおこなう際にあらかじめ知っておきたい情報について解説しています。

ぜひ最後までご覧いただき、納得のいくアンテナ工事を実現してください。

つくば市でアンテナ工事すると視聴可能なテレビ局

つくば市では最大7チャンネルのテレビ局を視聴することができます。

リモコンのチャンネルは干渉しないようにそれぞれ割り当てられています。

放送局
リモコンチャンネル
NHK総合
【1】
NHK教育
【2】
日本テレビ
【4】
テレビ朝日
【5】
TBS
【6】
テレビ東京
【7】
フジテレビ
【8】

つくば市で受信できる電波塔

東京スカイツリー

東京スカイツリーは日本最大の高さと電波出力を誇る地上電波塔です。東京都墨田区押上に設置されています。

東京スカイツリーは南関東の大部分と北関東の一部エリアをカバーしています。

つくば市の東京スカイツリー電波受信エリアの目安出典:一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)放送エリアのめやす

オレンジ色で塗りつぶされたエリアは東京スカイツリーからの電波が届いていることを示しています。

つくば市のほぼ全域が東京スカイツリーからの受信エリアに含まれています。

東京スカイツリーから受信できるテレビ局は

  • NHK総合
  • NHK教育
  • 日本テレビ
  • テレビ朝日
  • TBSテレビ
  • テレビ東京
  • フジテレビ

以上の7局です。

東京スカイツリーからは東京メトロポリタンテレビジョン(東京MX)も送信されていますが、東京都のローカル放送局のため、他のテレビ局よりも出力が弱く、つくば市まで電波は届いていません。

電波中継局

水戸局(水戸デジタルテレビ送信所)は茨城県最大の出力を誇る電波塔です。

東京スカイツリーからの電波が届きにくいエリアでは電波中継局が設置されています。

  • 筑波中継局
  • 筑波神郡中継局
  • かすみがうら中継局

上記3か所の電波中継局から電波を受信できる可能性があります。

なお、筑波中継局からはNHK総合しか受信できませんので注意が必要です。

千葉局

千葉局(船橋三山送信所)は千葉県船橋市三山に設置されています。千葉県のローカル放送局「千葉テレビ」を送信しています。

つくば市では一部エリアに限定されますが、千葉テレビを受信できる可能性があります。

つくば市付近の千葉局からの電波受信エリアの目安

つくば市付近の千葉局からの電波受信エリアの目安 出典 :一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)放送エリアのめやす

つくばエクスプレスみどりの駅や、常磐自動車道谷田部インターチェンジよりも南側で受信できる可能性があります。

つくば市について

つくば市の特徴

つくば市は、気候が温暖で住みやすい街です。

また、都心方面へのアクセスの良さと筑波山をはじめとする豊かな自然のバランスがとれた立地であることから、日本国内の大企業やIT企業が研究施設や工場などの拠点をつくば市に置いています。
また、前述した先進的な企業が多いことから、小中学校でもICT(情報通信技術)を活用した教育プログラムに率先して取り組んでいる教育に力を入れている市でもあります。

つくば市の人口

つくば市の人口は令和5年(2023年)1月1日現在2,837,570人です。

出典:つくば市役所公式HP

男女比は、男性1,416,730人、女性1,420,840人、世帯数は、 1,212,994世帯です。

茨城県内では水戸市に次いで人口が多い市です。

総務省が2023年7月26日公表した住民基本台帳に基づく人口動態及び世帯数調査によると、つくば市の2023年1月1日現在(2022年1月1日から12月31日まで1年間)の人口増加率は2.30%となり、市区部で全国第1位です。

つくば市の名物

つくば市には豊かな自然に育まれた美味しい食べ物がたくさんあります。

しかしひとつ足りないものがあります。

それは地元のテレビ放送局です。

千葉県や埼玉県、栃木県にはそれぞれ放送局(千葉テレビ・テレビ埼玉・とちぎテレビ)があります。

ローカル放送局は広域民放局と違って、地元に寄り添ったコンテンツが豊富です。高校野球の地区予選や地元の商店街のオトクな情報などを気軽に知ることができます。

各県でもローカル放送局は人気が高いです。

つくば市の南部では千葉テレビを受信できる可能性がありますが、「茨城県にも放送局を!」という声が盛り上がると良いですね。

つくば市の交通事情

鉄道では、つくばエクスプレスの利便性の高さが際立っています。

つくば駅から秋葉原駅間の20駅58.3キロメートルを約45分で到着できます。出典:つくばエクスプレス駅情報・路線図

また、谷田部インターチェンジからは常磐自動車道を利用できますので、東京方面、宮城方面への移動もスムーズです。

つくば市の住宅事情

つくば市には、駅周辺を中心に背の高いマンションが多数建設されていますが、少し郊外に移動すれば戸建住宅が中心のエリアが広がっています。東京都心に通勤する必要があれば、つくばエクスプレスの駅周辺でマンション生活、豊かな自然のなかで子育てをしたければ郊外の戸建住宅など・・・生活に合わせて住まいを選ぶことが可能です。

つくば市の中学校区別電波受信状況

ここからはつくば市を中学校区単位で電波受信状況について解説していきます。

各学区で町名が一部重複する可能性があります。

詳細な情報はつくば市役所公式HPをご確認ください。

「受信できる電波塔」は一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)放送エリアのめやすを基準にしています。
あくまでも目安であり確実な受信可能・不可能を表しているわけではありません。

大穂中学校区

大曽根・玉取・若森・佐・蓮沼・花畑・大穂・立原・鹿島台・篠崎・筑穂・前野・長高野・北原・要・南原・西沢・本沢・北郷・西原・吉沼・西高野・大砂・五人受・大久保

受信できる電波塔 東京スカイツリー・筑波中継局・かすみがうら中継局
おすすめのアンテナ工事 八木式アンテナ

大穂中学校区には電波の流れ込みを悪くする背の高い建物はあまりありませんが、地形の影響で壁面に取り付けるデザインアンテナでは十分な電波が受信出来ない可能性があります。東京スカイツリーからの電波が弱い場合はかすみがうら中継局からの電波を探してみましょう。

豊里中学校区

沼崎・酒丸・中東・中東原新田・東光台・土田・高野・遠東・旭・百家・豊里の杜・今鹿島・上里・上郷・木俣・野畑・手子生・田倉・緑ヶ原

受信できる電波塔 東京スカイツリー・筑波中継局・かすみがうら中継局
おすすめのアンテナ工事 八木式アンテナ

豊里中学校区は農地と戸建住宅のエリアです。

低い位置まで電波が届いている場合が多く、壁面に取り付けるデザインアンテナがおすすめできます。

谷田部中学校区

谷田部・羽成・小白硲・観音台・台町・上横場・今泉・藤本・・境田・境松・古館・緑が丘・東丸山・柳橋・平・大白硲・新井・山中・御幸が丘・大わし・八幡台

受信できる電波塔 東京スカイツリー・筑波中継局・千葉局
おすすめのアンテナ工事 デザインアンテナ

谷田部中学校区には企業の研究施設や、高速道路の高架など電波の流れ込みを妨げる建物が点在しています。しかし、土地の使い方にゆとりがあるため、背の低い戸建住宅にも電波が届いている可能性が高いです。壁面に取り付けるデザインアンテナがおすすめです。

高山中学校区

真瀬・鍋沼新田・高須賀・高良田・島名・中別府・下別府・上河原崎・鬼ケ窪・高田・面野井(県道土浦坂東線エキスポ大通り南側の区域に限る)・下河原崎・水堀

受信できる電波塔 東京スカイツリー・筑波中継局
おすすめのアンテナ工事 デザインアンテナ

高山中学校区ではまずデザインアンテナで電波状況を確認してみましょう。

土地に若干の起伏があるため、場所によっては十分な電波が受信できない可能性があります。もしデザインアンテナで電波が弱い場合は八木式アンテナに切り替えましょう。

手代木中学校区

葛城根崎・苅間(研究学園駅東交差点から春日1丁目西交差点へ向かう県道取手つくば線より北側の区域を除く)・原・西大橋・西岡・小野崎・島・学園南2丁目・学園南3丁目・研究学園7丁目(3番地から14番地までに限る)・手代木・西大沼・松代4丁目・松代5丁目・東新井(1番地から12番地)・松代1丁目・松代2丁目・松代3丁目・西郷

受信できる電波塔 東京スカイツリー・筑波中継局
おすすめのアンテナ工事 デザインアンテナ

手代木中学校区には大規模な商業施設や集合住宅など電波の流れ込みを妨げる建物が多数あります。しかし、届いている電波は強力なため、東京スカイツリーが設置されている南西方向に建物がなければデザインアンテナで受信できる可能性は十分あります。

谷田部東中学校区

中内・館野・榎戸・北中妻・赤塚・下原・梶内・南中妻・下横場・稲岡・北中島・市之台・新牧田・高野台・鷹野原・二の宮・小野川・上原・松野木・長峰・東・稲荷前・梅園

受信できる電波塔 東京スカイツリー・筑波中継局
おすすめのアンテナ工事 デザインアンテナ

谷田部東中学校区には研究施設やマンションなどが多数存在します。ただ、戸建住宅とは一定の距離が離れているため、デザインアンテナで受信できる可能性は十分あります。

まずはデザインアンテナで電波状況を確認してみましょう。

桜中学校区

上境・中根・栄・松栄・松塚・横町・大・金田・古来・吉瀬・さくらの森・上ノ室・花室(花園以西の区域を除く)・妻木・東岡・柴崎・流星台・上野・栗原・桜・春風台

受信できる電波塔 東京スカイツリー・筑波中継局
おすすめのアンテナ工事 八木式アンテナ

桜中学校区には土地の起伏が見られます。電波の流れ込み方にムラがありますので、壁面に取り付けるデザインアンテナでは受信できない可能性があります。八木式アンテナで確実な電波受信をおこないましょう。

竹園東中学校区

竹園1丁目・竹園2丁目・竹園3丁目・千現1丁目・千現2丁目・倉掛・吾妻4丁目・花園・花室(花園以西の区域に限る)・東新井(13番地から38番地)

受信できる電波塔 東京スカイツリー・筑波中継局
おすすめのアンテナ工事 八木式アンテナ

竹園東中学校区にはJAXA 筑波宇宙センターがあります。他にも研究施設やマンションなど背の高い建物が多数存在しますので、アンテナは高い位置に取り付けた方が無難です。壁面に取り付けるデザインアンテナでは十分な電波が受信できない可能性があります。

並木中学校区

上広岡・下広岡・大角豆・並木1丁目・並木2丁目・並木3丁目・並木3丁目・並木4丁目

受信できる電波塔 東京スカイツリー・筑波中継局
おすすめのアンテナ工事 八木式アンテナ

並木中学校区には土地の起伏があります。すぐ近くに山があったり、川の近くで土地が低い場合、電波の流れ込み方が悪くなります。アンテナ工事をおこなう際には高い位置に取り付けられるアンテナの使用がおすすめです。

吾妻中学校区

吾妻1丁目・吾妻2丁目・吾妻3丁目・天久保・天王台

受信できる電波塔 東京スカイツリー・筑波中継局
おすすめのアンテナ工事 八木式アンテナ

吾妻中学校区は背の高い建物が多いエリアです。集合住宅や商業施設などが多数存在しますので、背の低い戸建住宅でアンテナ工事をおこなう際には、八木式アンテナを使用して高い位置に取り付ける方法がおすすめです。壁面に取り付けるデザインアンテナでは十分な電波を得られない可能性があります。

高崎中学校区

若栗・中山・菅間・樋の沢・大井・西大井・池向・高崎・稲荷原・天宝喜・明神・牧園・城山・高見原・若葉

受信できる電波塔 東京スカイツリー・筑波中継局・千葉局
おすすめのアンテナ工事 デザインアンテナ

東京スカイツリーからの電波の流れ込みかたが良好なため、壁面に取り付けるデザインアンテナがおすすめできます。

なお、高崎中学校区では千葉県のローカル放送局「千葉テレビ」を受信できる可能性があります。

茎崎中学校区

下岩崎・細見・小山・自由ヶ丘・梅ヶ丘・茎崎・上岩崎・大船戸・駒込・あしび野・富士見台・泊崎・小茎・六斗・九万坪・房内・宝陽台・桜が丘・森の里

受信できる電波塔 東京スカイツリー・筑波中継局・千葉局
おすすめのアンテナ工事 デザインアンテナ

茎崎中学校区は農地が多く、土地の使い方にゆとりがあるため、低い位置まで電波が流れ込んでいる可能性が高いです。壁面に取り付けるデザインアンテナがおすすめです。

ただ、千葉テレビを受信する場合は、八木式アンテナを2基設置する必要があります。東京スカイツリーと千葉局、2ヵ所から電波を受信する必要があるからです。

研究学園中学校区

研究学園1~3丁目・研究学園5丁目(1~18番地)・学園南1丁目・中東原新田・面野井(県道土浦坂東線エキスポ大通り北側の区域に限る)

受信できる電波塔 東京スカイツリー・筑波中継局
おすすめのアンテナ工事 デザインアンテナ

研究学園中学校区はつくば市役所や大規模な商業施設などがある、つくば市の中心地です。

背の高い建物が多いのですが、アンテナ工事の際は、まずデザインアンテナで電波状況を確認してみると良いでしょう。戸建住宅のエリアから東京スカイツリーの方向には背の高い建物が少ないからです。

春日学園義務教育学校区

春日・西平塚・東平塚(学園の森2丁目以西の区域を除く)・下平塚・学園の森3丁目(14番地から31番地)・研究学園6丁目・研究学園7丁目(3番地から14番地を除く)・苅間(研究学園駅東交差点から春日1丁目西交差点へ向かう県道取手つくば線より北側の区域に限る)

受信できる電波塔 東京スカイツリー・筑波中継局
おすすめのアンテナ工事 デザインアンテナ

アンテナ工事当日、まずはデザインアンテナで電波状況を確認してみると良いでしょう。

春日学園義務教育学校区にはビルやマンションが多いのですが、戸建住宅のエリアと、背の高い建物のエリアは別になっている場合が多いからです。

秀峰筑波義務教育学校区

田中、水守、山木、和台、上沢、田水山、沼田、国松、上大島、筑波、神郡、臼井、小沢、杉木、漆所、大貫、北条、君島、泉、小泉、山口、平沢、小田、北太田、小和田、大形、下大島、作谷、安食、寺具、明石、中菅間、上菅間、洞下、池田、高野原新田、磯部

受信できる電波塔 筑波中継局・筑波神郡中継局
おすすめのアンテナ工事 八木式アンテナ

秀峰筑波義務教育学校は主に電波を受信する東京スカイツリーとの距離が遠いため、高い位置でしっかりと電波を受信できる八木式アンテナがおすすめです。

また、筑波国際カントリークラブに近いエリアでは筑波神郡中継局から電波を受信できる可能性があります。

学園の森義務教育学校区

学園の森1丁目、学園の森2丁目、学園の森3丁目(1番地から13番地及び32番地から50番地)研究学園4丁目、研究学園5丁目(1~18番地は除く)、東平塚(学園の森2丁目以西の区域に限る)

受信できる電波塔 東京スカイツリー・筑波中継局
おすすめのアンテナ工事 デザインアンテナ

学園の森義務教育学校には学園の森エリアを中心に大規模な戸建住宅のエリアが広がっています。電波の流れ込み方は良好なため、壁面に取り付けるデザインアンテナがおすすめできます。

しかし地域の取り決めで、アンテナを設置出来ない可能性がありますので、事前に確認しておきましょう。

「屋根の上に八木式アンテナ」はNGでも「壁面にデザインアンテナ」であればOKの場合もあります。

みどりの学園義務教育学校区

飯田、中野、片田、上萱丸、下萱丸、花島新田、西栗山、根崎、みどりの、みどりの中央、みどりの南、みどりの東

受信できる電波塔 東京スカイツリー・筑波中継局・千葉局
おすすめのアンテナ工事 デザインアンテナ

みどりの学園義務教育学校には土地の起伏があるため、電波の流れ込み方にムラがあります。デザインアンテナを希望する場合には、取り付け前の電波調査を入念におこないましょう。

また、みどりの学園義務教育学校では千葉県のローカル放送局「千葉テレビ」を受信できる可能性があります。

ライフテックスの茨城県内アンテナ工事対応エリア

茨城県アンテナ工事対応エリア

下記一覧はライフテックスのテレビアンテナ工事対応可能なエリアとなります。設置をご予定されている市区町村をクリックしていただき、施工例をぜひご確認ください。

あ行

  • 阿見町
  • 石岡市
  • 潮来市
  • 稲敷市
  • 茨城町
  • 牛久市
  • 大洗町
  • 小美玉市

か行

  • 笠間市
  • 鹿嶋市
  • かすみがうら市
  • 神栖市
  • 河内町
  • 古河市
  • 五霞町

さ行

  • 境町
  • 桜川市
  • 下妻市
  • 城里町
  • 常総市

た行

な行

  • 那珂市
  • 行方市

は行

  • 坂東市
  • ひたちなか市
  • 鉾田市

ま行

や行

  • 八千代町
  • 結城市

ら行

  • 龍ケ崎市

つくば市のアンテナ工事 まとめ

ここまで読んでいただきありがとうございました

最後に記事のまとめとおさらいです。

アンテナ工事は、ハウスメーカーや家電量販店ではなく、アンテナ工事専門会社に依頼するのがおすすめです。専門会社であれば、資格を持った技術者が確実に施工してくれるだけでなく費用も抑えられます。

しかし、価格や保証期間だけを基準に業者選びをするのは、おすすめできません。本当に満足するアンテナ工事会社を選ぶには、事業歴や実績数、保証内容も確認してみるとよいでしょう。

つくば市に対応するアンテナ工事業者は多くあり、選ぶのは大変です。迷われた際には、まずは私たちライフテックスにお気軽にご相談ください。

この記事を読んだあなたが、自分にピッタリのアンテナ工事を行えることを願っております。

 ▼お問い合わせはこちらから

0120-985-449 メールでの無料ご相談はこちら

0120-985-449

メールでの無料ご相談はこちら

つくばみらい市のテレビアンテナ工事 施工事例

つくばみらい市富士見ヶ丘

前橋市上新田町にてテレビアンテナ工事

八木式地デジアンテナ工事

屋根馬施工ステンレス支線

 

 

TOPページリンクバナー

アンテナ工事対応エリアページリンクバナー

 

 

各種工事もご相談ください

笑顔の人気店ライフテックスでは一戸建アンテナ工事の他に以下の工事をサービス価格にて行っております。
下記工事もライフテックスにおまかせ下さい! 

 

bnr aircon bnr sensor bnr lan

地デジアンテナ・BS/CSアンテナなど各種アンテナ工事承ります!

お客様の声 私たちがお伺いします。
bnr aircon   bnr sensor   bnr lan

地デジアンテナ・BS/CSアンテナなど各種アンテナ工事承ります!

お客様の声 私たちがお伺いします。

 

地デジアンテナ・BS/CS アンテナ工事をご検討されている方は
ぜひライフテックスにお任せください!

ライフテックスはアンテナ工事施工件数年間3000 件の信頼と安心のサービス内容で、みなさまの快適な地上デジタルTV ライフを応援いたします。

土浦市のテレビアンテナ工事 施工事例

土浦市高岡字遠藤久保

土浦市高岡字遠藤久保にてテレビアンテナ工事

テレビアンテナ工事

八木式アンテナ屋根馬設置

土浦市天川

土浦市天川にてテレビアンテナ工事

テレビアンテナ工事

屋根上に八木式アンテナ設置

土浦市上高津新町

土浦市上高津新町にてテレビアンテナ工事

アンテナ用ブースター電源供給部

土浦市並木

土浦市並木にてテレビアンテナ工事

アンテナ工事

八木式地デジアンテナ屋根馬施工

土浦市木田余

土浦市木田余にてテレビアンテナ工事

地上デジタルデザインアンテナ壁面取付工事

 

 

土浦市木田余字境松

土浦市木田余字境松にてテレビアンテナ工事

アンテナ工事

八木式地デジアンテナ屋根馬施工

TOPページリンクバナー

アンテナ工事対応エリアページリンクバナー

 

 

各種工事もご相談ください

笑顔の人気店ライフテックスでは一戸建アンテナ工事の他に以下の工事をサービス価格にて行っております。
下記工事もライフテックスにおまかせ下さい! 

 

bnr aircon bnr sensor bnr lan

地デジアンテナ・BS/CSアンテナなど各種アンテナ工事承ります!

お客様の声 私たちがお伺いします。
bnr aircon   bnr sensor   bnr lan

地デジアンテナ・BS/CSアンテナなど各種アンテナ工事承ります!

お客様の声 私たちがお伺いします。

 

地デジアンテナ・BS/CS アンテナ工事をご検討されている方は
ぜひライフテックスにお任せください!

ライフテックスはアンテナ工事施工件数年間3000 件の信頼と安心のサービス内容で、みなさまの快適な地上デジタルTV ライフを応援いたします。

取手市のテレビアンテナ工事 施工事例 

取手市青柳字屋敷通

取手市青柳字屋敷通にてテレビアンテナ工事

テレビアンテナ工事

デザインアンテナ設置

取手市青柳字屋敷通

取手市青柳字屋敷通にてテレビアンテナ工事

デザインアンテナ壁面設置

壁の色馴染みの良いライトブラウン設置

取手市戸頭字花輪

取手市戸頭字花輪にてテレビアンテナ工事

テレビアンテナ工事

ブースター設置

アンテナで受信した電波を増幅

取手市戸頭字花輪

取手市戸頭字花輪にてテレビアンテナ工事

テレビアンテナ工事

デザインアンテナの高所取付け設置工事

取手市新取手

取手市新取手にてテレビアンテナ工事

テレビアンテナ工事

八木式アンテナとブースターを屋根馬設置

取手市戸頭字花輪

取手市戸頭字花輪にてテレビアンテナ工事

テレビアンテナ工事

雨樋の色に馴染むダークブラウン色のデザインアンテナ設置

4月30日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら

\4月30日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら

取手市井野

取手市井野にてテレビアンテナ工事

八木式地デジアンテナ工事

屋根馬施工ステンレス支線にて

取手市井野

守谷市百合ケ丘にてテレビアンテナ工事

テレビアンテナ工事

八木式アンテナを屋根馬設置

取手市新町

取手市新町にてテレビアンテナ工事

地上デジタルデザインアンテナ取付工事

 

 

取手市宮和田

取手市宮和田にてテレビアンテナ工事

テレビアンテナ工事

サイドベース使用

TOPページリンクバナー

アンテナ工事対応エリアページリンクバナー

 

 

各種工事もご相談ください

笑顔の人気店ライフテックスでは一戸建アンテナ工事の他に以下の工事をサービス価格にて行っております。
下記工事もライフテックスにおまかせ下さい! 

 

bnr aircon bnr sensor bnr lan

地デジアンテナ・BS/CSアンテナなど各種アンテナ工事承ります!

お客様の声 私たちがお伺いします。
bnr aircon   bnr sensor   bnr lan

地デジアンテナ・BS/CSアンテナなど各種アンテナ工事承ります!

お客様の声 私たちがお伺いします。

 

地デジアンテナ・BS/CS アンテナ工事をご検討されている方は
ぜひライフテックスにお任せください!

ライフテックスはアンテナ工事施工件数年間3000 件の信頼と安心のサービス内容で、みなさまの快適な地上デジタルTV ライフを応援いたします。

水戸市のテレビアンテナ工事 施工事例

水戸市新荘

水戸市新荘にてテレビアンテナ工事

八木式地デジアンテナ工事

屋根馬設置(全景)

 

水戸市見川町

水戸市見川町にてテレビアンテナ工事

地デジアンテナ工事

外壁色に合わせてライトブラウン使用

水戸市双葉台

水戸市双葉台にてテレビアンテナ工事

八木式アンテナ取付工事

ロングサイドベース仕様

 

4月30日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら


\4月30日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら

水戸市東前

水戸市東前にてテレビアンテナ工事

テレビアンテナ工事

八木式地デジアンテナサイドベース設置

水戸市東台

水戸市東台にてテレビアンテナ工事

八木式地デジアンテナ工事

屋根馬設置

水戸市元吉田町

水戸市元吉田町にてテレビアンテナ工事

地上デジタル放送受信アンテナとBS・CS110度アンテナ取付工事

サイドベース使用

 

水戸市白梅

水戸市白梅にてテレビアンテナ工事

アンテナ工事

UHF・BS/CS ブースター

TOPページリンクバナー

アンテナ工事対応エリアページリンクバナー

 

 

各種工事もご相談ください

笑顔の人気店ライフテックスでは一戸建アンテナ工事の他に以下の工事をサービス価格にて行っております。
下記工事もライフテックスにおまかせ下さい! 

 

bnr aircon bnr sensor bnr lan

地デジアンテナ・BS/CSアンテナなど各種アンテナ工事承ります!

お客様の声 私たちがお伺いします。
bnr aircon   bnr sensor   bnr lan

地デジアンテナ・BS/CSアンテナなど各種アンテナ工事承ります!

お客様の声 私たちがお伺いします。

 

地デジアンテナ・BS/CS アンテナ工事をご検討されている方は
ぜひライフテックスにお任せください!

ライフテックスはアンテナ工事施工件数年間3000 件の信頼と安心のサービス内容で、みなさまの快適な地上デジタルTV ライフを応援いたします。

茨城県水戸市アイキャッチ

「水戸市でアンテナ工事を頼むならどこがおすすめ?」
「アンテナ工事って、どれくらいの費用がかかるんだろう?」

水戸市に対応するアンテナ工事の専門業者の数は膨大です。

「いったいどこに頼めばよいのだろう?」と悩んでしまいますよね。

そこでこの記事では、水戸市でアンテナ工事を検討している方へ向けて、10年以上アンテナ工事を行っている私たちライフテックスが、以下のポイントをご紹介します!

この記事を読むことで、失敗しないアンテナ工事のコツが分かるようになるでしょう。

では、さっそくまいりましょう。

「いますぐおすすめのアンテナ工事業者を知りたい!」という方は、おすすめ業者3社を厳選したので、以下の表からお問い合わせくださいね。

\アンテナ工事おすすめ業者3選!/

迷ったらココ!
logo_lifetechs_s.png

最安値に挑戦中!
笑顔の人気工事店!

  • 相談、見積もり無料
  • 事業歴10年以上、年間8,000件の施工実績
  • 台風保証付きの8年間保証あり
  • PayPayやクレジットカード支払いも可能
テレビアンテナ工事費
 キャンペーン適用で 0円~ 
logo_110_s.png

日本全国で受付中!

  • 24時間365日受付可能
  • 245社の加盟店があり全国をカバー
  • 見積もり後のキャンセルOK
logo_mizuho_s.png

施工事例を多数紹介!

  • 電話見積もり365日対応
  • アンテナのカラーバリエーションが豊富
  • PayPayやクレジットカード、Tポイントカードにも対応

水戸市でアンテナ工事を行うなら?おすすめのアンテナ工事会社6選

プロがおすすめする水戸市のアンテナ工事会社は以下の6社です。
それでは各社の特徴おすすめポイントなどを見ていきましょう。

おすすめアンテナ工事業者とおすすめポイント

  迷ったらココ!ライフテックス アンテナ110番 アンテナ技術信用保証協会 densho アンテナサムライ みずほアンテナ
業者名 ライフテックス アンテナ110番 アンテナ技術信用保証協会 DenSho アンテナサムライ みずほアンテナ
地デジアンテナ目安額 18,480円〜
※実質円キャンペーン開催中 ▼詳細を見る
18,700円〜 63,800円~ 約31,600円〜 16,500円~ 16,500円〜
保証期間 8年 8年間 5年間
+延長1年or3年
10年 10年
クレジット
カード
特徴 自社施工にこだわり
ラジオCMでおなじみ
施工件数多!
工事会社紹介サイト
24時間全国電話受付
第三者機関
ダブル工事保証
Pマーク取得企業
ローカル放送のテレビCMでおなじみ
安心の10年保証
自社施工で質の高い工事
ほぼ全国をカバー
保証が長期
詳細 ▼詳細を見る ▼詳細を見る ▼詳細を見る ▼詳細を見る ▼詳細を見る ▼詳細を見る

1.ライフテックス

lt image

ライフテックス公式サイトはこちら

おすすめポイント
  • 業界トップクラス施工件数
  • 自社施工にこだわり!
  • 信用度抜群!事業歴10年以上にて電気通信建設業許可を取得企業。
  • 台風保証付き8年間保証あり
  • PayPayクレジットカード支払いも可能
ライフテックスのおすすめポイントの詳細

ライフテックスの創業は、2011年。事業歴は10年を超えており、アンテナ工事業界では長い会社です。

自社施工にこだわり、工事担当社員は全て有資格者を配置。技術力に自信を持って事業を展開しています。キャッチフレーズは「笑顔の人気店」で、ホームページには社長を筆頭に社員の写真を多用し、安心して依頼してもらえるよう心がけています。

また、アフターサービスも重視。工事保証8年と長く、他社では保証外となることが一般的な「台風」も保証対象としています。

最近クレジットカード支払いも実装し、ますます使いやすくなっています。

>>キャンペーン情報<<

さらに、ライフテックスではアンテナ工事超高速光インターネットをお得にスタートしたい方向けのキャンペーンを開催しております。

\4月30日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら

\4月30日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら

アンテナ工事料金 (税込) 地デジデザインアンテナ 25,080円〜
地デジ八木式アンテナ 18,480円〜
BS/CSアンテナ 17,380円〜
地デジ+BS/CSアンテナ 35,860円〜
保証期間 8年保証(台風も保証対象内)
支払い方法 現金、PayPay、クレジットカード、要相談で振込みにも対応
受付時間 9:00〜19:00
年中無休
本社所在地 東京都杉並区
HP ライフテックス
電話番号 0120-985-449
こんな人におすすめ!
  • 事業年数が長く施工実績の多い、安心感のある会社に依頼したい人
  • 保証期間や保証内容を重視する人
  • 価格よりも工事のクオリティを大切にしたい人
  • 最近クレジットカード支払いも実装し、ますます使いやすくなっています。

 ▼お問い合わせはこちらから

0120-985-449 メールでの無料ご相談はこちら

0120-985-449

メールでの無料ご相談はこちら

2.アンテナ110番

アンテナ110番

画像引用:アンテナ110番

おすすめポイント
  • 日本最大のアンテナ工事会社紹介サイト
  • 全国でサービスを展開しており、どのエリアでも依頼しやすい
  • 自分で選ばなくても、すぐに工事会社が見つかる
  • 料金が明確でわかりやすい
アンテナ工事110番のおすすめポイントの詳細

アンテナ工事110番は、アンテナ工事会社紹介サイトです。運営するのは愛知県の企業で、暮らしの困りごとを解決する専門業者を紹介するサイトを150以上のジャンルにわたり取り扱っています。

サービス提供エリアは日本全国で、アンテナ工事の紹介サイトとしては最大手の企業です。全国の加盟店の提携し、どのエリアでもすぐに工事会社が見つかるのが特徴です。工事会社の指定はできませんが、自分で選ぶ時間のない忙しい方におすすめです。

アンテナ工事料金 (税込) 地デジデザインアンテナ 18,700円〜
地デジ八木式アンテナ 20,400円〜
BS/CSアンテナ 10,200円
地デジ+BS/CSアンテナ 28,900円〜
保証期間 8年保証
Google口コミ
支払い方法 現金、 クレジットカード
受付時間 24時間営業 年中無休
本社所在地 愛知県名古屋市
HP アンテナ110番
電話番号 0120-501-276
こんな人におすすめ!
  • 大手のアンテナ工事専門業者が身近にない人
  • 昼間の時間帯に電話問い合わせができない人

アンテナ110番公式サイトはこちら

3.アンテナ技術信用保証協会

アンテナ技術信用保証協会

画像引用:アンテナ技術信用保証協会HP

おすすめポイント
  • 会員企業の仕事を保証する、第三者機関
  • 業者を選ぶ時に、担当者が親身に相談にのってくれる
  • アンテナ工事士有資格者による技術認定工事
  • 会員企業の信用保証適用の場合、会員企業と協会のダブル工事保証が付く
  • 適正価格で案内
アンテナ技術信用保証協会のおすすめポイントの詳細

アンテナ技術信用保証協会は、第三者の立場で会員企業の仕事を保証する機関です。また、アンテナ工事士認定資格の発行も行なっています。業界発展のため企業の垣根を越え、ライフテックスとDenShoが中心となって設立されました。

協会HPで会員企業を検索でき、工事を発注すると認定資格者が担当してくれるので、安心感があります。

また、大きな特徴は保証です。協会を通じて発注すると、万が一担当企業が倒産しても協会が保証を引き継ぐ「ダブル工事保証」が受けられます。費用は高くなりますが、二重保証は他にないサービスですから、安心感を重視する方にはおすすめです。

アンテナ工事料金 (税込) 地デジデザインアンテナ 63,800円~
地デジ八木式アンテナ 63,800円~
BS/CSアンテナ 107,800円~
保証期間 協会によるダブル工事保証
支払い方法 会員企業ごとに提示
受付時間 9:00〜19:00
年中無休
本社所在地 東京都杉並区
HP アンテナ技術信用保証協会
電話番号 0120-924-428
こんな人におすすめ!
  • 価格よりも、保証が続く安心感を重視する人
  • どの会社を選んだらいいか、相談したい人

4.DenSho

Densho

画像引用:DenSho公式HP

おすすめポイント
  • 業界トップクラスの施工件数!
  • 身だしなみ・言葉遣い・清潔感を充分に心がけた対応
  • 明朗会計!見積り後の値上がりは絶対になし
  • Pマーク取得企業で個人情報を守る
DenShoのおすすめポイントの詳細

DenShoの本社は、埼玉県にあります。埼玉県にお住まいでしたら、ローカル放送のCMを見たという方もいらっしゃるのではないでしょうか?創業は2009年で事業年数も長く、地元埼玉県ではとても知名度の高いアンテナ工事業者です。
リーズナブルな工事価格も魅力です。その理由は年間1万件に上る圧倒的な施工件数で、大量仕入れにより価格を抑えています。
HPでは相見積もりも歓迎とあり、それだけ自社の技術やサービスに自信があることが感じられます。
折目正しく、技術力も高い会社であるところも、おすすめのポイントです。

アンテナ工事料金 (税込) 地デジデザインアンテナ 約44,000円〜
地デジ八木式アンテナ 約44,000円〜
BS/CSアンテナ 約31,600円〜
地デジ+BS/CSアンテナ 約66,300円〜
保証期間 最長8年
5年、6年、8年から選択可能
支払い方法 現金、PayPay他アプリ決済、電子マネー、クレジットカード
受付時間 月〜土 9:00〜19:30
日・祝 10:00〜19:30
年中無休
本社所在地 埼玉県越谷市
HP DenSho
電話番号 0120-900-434
こんな人におすすめ!
  • 事業歴が長く、信頼できる会社に頼みたい人
  • スタッフの対応力も重視している人
  • 現金以外の支払い方法に対応して欲しい人

5.アンテナサムライ

アンテナサムライ

画像引用:アンテナサムライ

おすすめポイント
  • 万全のアフターフォロー
  • 安心の10年保証
  • 完全自社施工
  • 即日訪問、即日施工にも対応
アンテナサムライのおすすめポイントの詳細

アンテナサムライは、戸建て住宅を中心にアンテナ工事をおこなっています。

工事前には電波状況を調査したうえで取り付け工事に入りますので安心して工事に立ち会うことができます。

工事完了後は安心の10年保証で安心が長く続くことは大きなポイントです。

また、アンテナ工事の経験が豊富な自社工事担当者が多いことも安心感につながります。

アンテナ工事料金 (税込)

八木式・BSアンテナ設置工事費用49,500円~
デザインアンテナ・BSアンテナ設置工事費用60,500円~

ユニコーンアンテナ・BSアンテナ設置工事費用71,500円~

保証期間 10年間の長期保証
支払い方法 現金、電子マネー、クレジットカード
受付時間 10:00〜19:00 年中無休
メールは24時間対応
本社所在地 茨城県取手市
HP アンテナサムライ
電話番号 0120-905-407
こんな人におすすめ!
  • 保証期間が長く、アフターフォローがしっかりしたところに依頼したい人
  • 経験豊富な自社施工スタッフがいる業者に相談したい人

6.みずほアンテナ

みずほアンテナ

画像引用:みずほアンテナ

おすすめポイント
  • 施工エリアが広く、ほぼ全国をカバー
  • 自社施工で、技術力に定評がある
  • 最長10年の長期保証で、安心感がある
  • 支払い方法が豊富
みずほアンテナのおすすめポイントの詳細

みずほアンテナは、ビジョンズ株式会社が運営するアンテナ工事サービスです。自社で集客、施工するワンストップサービスが特徴で、新築戸建てを中心に、年間3万件の施工実績を持っています。

施工エリアは全国に広がっており、アンテナ業界最大手の企業のひとつです。また、最長10年の長期保証も、安心感がありますね。

アンテナ工事料金 (税込) 地デジデザインアンテナ 22,000円〜
地デジ八木式アンテナ 16,500円〜
BS/CSアンテナ +16,500円
保証期間 10年保証
支払い方法 現金、PayPay、クレジットカード、Tポイントカード
受付時間 9:00~19:30
年中無休
本社所在地 東京都品川区
HP みずほアンテナ
電話番号 0120-790-837
こんな人におすすめ!
  • 施工実績が多く、費用が安いところに頼みたい人
  • 現金以外で支払いたい人
  • 保証期間が長いところに頼みたい人

アンテナ工事・修理の費用相場

地デジアンテナの種類と費用相場

ここからは、アンテナの種類ごとの工事費用の相場をお伝えしていきます。
アンテナには大きく分けて

  • 地上デジタル放送を視聴するための地デジアンテナ(UHFアンテナとも呼びます。)
  • BSデジタル放送や「スカパー!」などのCS放送をを受信するためのBS/CSアンテナ

の2種類がございます。

地デジアンテナ、BS・CSアンテナ設置工事にかかる、部材代・部品代・工事費・出張費・諸経費など込み込みの総額表示(最終的に支払う金額)にてアンテナ工事の全国的な相場価格を記載します。

アンテナ新規設置工事費用相場(全てコミコミ価格)

八木式地デジアンテナ新規設置工事 35,000円~50,000円
デザインアンテナ工事新規設置工事 40,000円〜59,000円
ユニコーンアンテナ工事新規設置工事 53,000円〜80,000円
BS/CS(2K4K8K)アンテナ工事新規設置工事 35,000円~64,000円
地デジ+BS/CS(2K4K8K)アンテナ工事 60,000円~100,000円

※昨今の物価高により今後各社値上げする可能性があります。
各アンテナごとの工事費用・相場について詳しくは▶関連記事で説明しております。ぜひ参考にしてください。

また、アンテナ修理を業者に頼む場合、修理内容によって金額が異なります。アンテナの故障やブースターが必要な場合は、その分費用が上がるからです。

修理内容ごとの費用相場は以下の通りです。

アンテナ修理費用相場

修理内容相場
アンテナの向き調整 5,000〜15,000円
アンテナの立て直し 10,000〜25,000円
アンテナの交換 33,000〜60,000円
ブースターの追加 15,000〜30,000円
分配・配線工事 10,000円〜
アンテナの撤去・処分 4,000円〜

※アンテナの種類や設置場所によっては高所作業費や部材費などで追加費用がかかる場合もあります。

各修理内容ごとの費用相場について詳しくは▶関連記事で説明しております。ぜひ参考にしてください。

テレビアンテナ工事なら笑顔の人気店ライフテックス
お問い合わせボタン 電話 PC お問い合わせボタン メール PC
テレビアンテナ工事なら笑顔の人気店ライフテックス
お問い合わせボタン 電話 mobile
お問い合わせボタン メール mobile

水戸市でおすすめできるアンテナの種類


それでは次に水戸市でおすすめできるアンテナの種類について解説していきます。

デザインアンテナ(地デジ用)

デザインアンテナダークブラウン

建物の外壁に取り付けるタイプの地デジ受信用アンテナです。

「平面アンテナ」「フラットアンテナ」とも呼ばれます。

地デジ化で今までは屋根の上でなければ電波が受信できなかったエリアでも、外壁など低い位置まで電波が届くことが多くなったため、急速に普及が進みました。

水戸市で最もおすすめできるアンテナです。

デザインアンテナの特徴

  • 樹脂製でカラーバリエーションが豊富
  • 外壁に固定するので、建物の外観を損ないにくい
  • 外壁に固定するので、屋根上よりも自然災害の影響を受けにくい

など今までのアンテナにはない特徴があります。

デザインアンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。

おすすめの設置方法

デザインアンテナ3colors

デザインアンテナは基本的に建物の外壁に設置します。八木式アンテナと違い、豊富なカラーバリエーションがあります。写真のように外壁のカラーに合わせてアンテナのカラーを選択すれば外壁との馴染みが良くなります。

また、八木式アンテナと比較して、小ぶりなため、狭い屋根裏への設置もおすすめです。

Triviaデザインアンテナは地上デジタル放送を受信するためのアンテナです。
ネット上では「デザインアンテナはBS放送も受信できる」という誤った情報を見かけますが、デザインアンテナでBS放送を受信することはできません。

八木式アンテナ(地デジ用)

八木式アンテナ0815

従来からある「魚の骨形アンテナ」です。

アンテナといえば八木式アンテナを思い浮かべる方が大部分ではないでしょうか?

八木式アンテナの特徴

  • 重量が軽く、風を受け流すことができる形状のため、屋根の上など高い場所への設置に対応できる
  • 向けた方向から電波を受信する能力が高いため、電波が弱いエリアでも設置できる
  • 構造がシンプルなため、比較的価格が安い

「Theアンテナ」というイメージから敬遠されがちな八木式アンテナですが、他の地デジ受信用アンテナよりも確実な電波受信を期待できます。

八木式アンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。

おすすめの設置方法

八木式アンテナは屋根上に設置するイメージが強いですが、水戸市で八木式アンテナを設置する際には、突き出し用の金具を使用して軒から少し突き出す設置方法がおすすめです。

屋根上への設置と比較して台風や強風など自然災害のリスクが低く、屋根上ほど高い位置ではなくても、電波を受信できる可能性が高いからです。

もちろん屋根上の方が電波は強いのですが、地デジ化以降水戸市の電波受信状況は劇的に改善しています。アンテナ工事の際は、軒から突き出した高さで電波を安定して受信できるか確認してみましょう。 もし十分な電波を受信できないようであれば、屋根上への設置を検討しましょう。

Trivia八木式アンテナの名前は開発者に由来しています。
八木秀次と宇田新太郎の2人によって研究・開発されました。宇田新太郎の名前が入っていない理由には所説ありますが、日本での特許出願を八木秀次が単独でおこなったからではないかという説が有力なようです。英語では「Yagi-Uda Antenna」と呼ばれており、宇田新太郎の足跡はしっかりと刻まれています。

BS/110度CSアンテナ(衛星放送用)

BSアンテナ0815

八木式アンテナと同様に従来からある「お皿形アンテナ」です。

BS/110度CSアンテナの特徴

  • 宇宙の衛星から電波を受信する
  • 地デジと異なり、無料の放送と有料の放送がある
  • 現行モデルは4K8K放送に対応している

従来のBS/110度CSアンテナと現在のBS/110度CSアンテナには明確な違いがあります。

2018年12月1日に開始された4K8K衛星放送に、従来型のBS/110度CSアンテナは対応していません。

4k8kスペック

従来のBS/110度CSアンテナは、4K8Kと比較して2Kと呼ばれます。(地上デジタル放送も2Kです)

2K(200万画素)をベースに4K8Kを比較すると、4Kの画素数は4倍(829万画素)、8Kの画素数は16倍の3300万画素と圧倒的な数値を誇ります。

4K8K衛星放送は高精細でなめらか、あたかもその場にいるような臨場感あふれる映像を楽しむことができます。

しかし、2018年以前に取り付けたBS/110度CSアンテナは4K8K衛星放送に対応していない可能性が高いため、4K8K衛星放送を視聴するには、4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナに交換する必要があります。

4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナを取り付ける際には電波漏洩対策が必要になります。4K8K衛星放送で使用している電波がWi-Fiや電子レンジなどと電波干渉を起こす可能性があるからです。

電波漏洩対策パンフレット

新築の戸建住宅であれば住宅の設備(分配器やテレビ端子など)には「電波が漏れない器機」があらかじめ備わっている場合が多いです。しかし、今まで2KのBS/110度CSアンテナを設置していた住宅では、分配器やテレビ端子の交換が必要となる場合が多いです。

4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。

おすすめの設置方法

BS/110度CSアンテナは円盤状の形状のため、他のアンテナよりも風の影響を強く受けます。そのため、風が強い屋根の上は避けて、外壁など低い位置に設置することをおすすめします。

BSアンテナの表と裏

金具をビスで固定するため、屋根上よりも台風や強風などによる倒壊や破損のリスクが低くなります。アンテナを向ける方向に背の高い建物や、電柱などがないか確認してから設置をおこないましょう。
BS/110度CSアンテナは屋根裏への設置ができません。地デジの電波と異なり、衛星放送の電波は外壁や屋根を越えることができないからです。

Triviaネット上では「4K8Kの工事で助成金がもらえる」という情報をいまだに目にします。
助成金は8万世帯近い戸建住宅とマンションなどの集合住宅に適用されましたが、電波漏洩対策事業の助成金は2021年度末で終了しています。2024年8月時点で再開される予定はなさそうです。
ネット上の誤情報には注意しましょう。

アンテナ工事の依頼から設置完了までの流れ

アンテナ工事会社の依頼から設置完了までの流れ

アンテナ工事は完了まで以下のような流れで行われます。

  1. 問い合わせ
  2. 工事日の設定
  3. アンテナ設置工事
  4. テレビ端子で電波状況のチェック
  5. 工事完了、ご精算

まず、アンテナ工事を依頼したい業者数社に対して、問い合わせを行います。電話やメールなどで連絡し、各業者から現地調査や見積もり依頼を出してもらいます。その中から、十分に検討し、自分の要望に適した業者を選びます。業者を決めたら、選んだ業者に連絡し工事業者と日程を調整します。日程の変更がある場合は早めに工事業者に連絡し、調整を行います。工事が終了したら、きちんと視聴できるか確認して完了となります。

ライフテックスのアンテナ工事流れご紹介はこちら

お問い合わせボタン 電話 mobile
お問い合わせボタン メール mobile
お問い合わせボタン 電話 PC お問い合わせボタン メール PC

アンテナ工事・修理を契約する前の注意点

いざアンテナ工事専門業者に頼もうとしても、業者選びに迷われるかたも多くいらっしゃるのではないでしょうか。

アンテナ工事会社選びに失敗しないためには以下の「5つのポイント」に注意しましょう。価格や保証期間だけにとらわれない視点を知っておくと、満足度がぐっと上がることでしょう。

アンテナ工事会社を選ぶ5つのポイント
  1. アンテナ事業歴5年以上
  2. 台風も保証してくれる
  3. 代表者の顔が見える
  4. 工事件数・実績が多い
  5. 問い合わせはできるだけ電話で行い、対応を確認

よくある質問

アンテナ工事はどこに依頼するのがおすすめ?

もっともおすすめしたいのは、アンテナ工事専門会社に依頼することです。豊富なノウハウを持ったプロの施工で品質が高く、コスパがよいです。

アンテナ工事を依頼できる会社としては、ハウスメーカー、家電量販店、ホームセンター、などがありますが、専門業者以外は外部の業者に委託して工事を行なっています。

そうなると、仲介手数料がかかるので費用は割高になってしまいますね。お客さんから注文を受ける窓口と実際に工事する担当者が異なるので、行き違いなどのトラブルも起こる場合もあります。

アンテナ工事にかかる時間は?

時間

アンテナ工事にかかる時間は工事内容によって異なります。
  • 地デジアンテナのみの工事は1~2時間程
  • 地デジとBSアンテナの工事の場合は2~3時間程

と見ておくとよいでしょう。
基本的にアンテナ工事にはお立会いが必須となります。

工事のおわりには機器の設置や最終チェックの為、宅内(分配器ヵ所・TV端子ヵ所)への立ち入りが必要となります。

アンテナの屋根裏設置工事は可能?

アンテナの屋根裏設置工事は可能です。
電波の流れ込みが悪いエリアでも、アンテナ設置予定地の直近に背の高い建物が建っていなければかなり期待できます。
しかし屋根裏のスペースが狭くアンテナ自体が入らない場合や、アンテナ線を屋根裏に引入れることが難しい場合、電波受信可能でも設置ができません。

屋根裏へのアンテナ設置工事は

  • 建物外観がスッキリする
  • アンテナ倒壊の心配がない
  • アンテナやブースターの劣化が遅い

などのメリットがあり、人気の施工方法です。

しかし屋根裏でのアンテナ工事では、屋外での工事知識にプラスアルファの知識が必要となります。壁や屋根を隔てた屋根裏での電波には独特のクセがあり、それを考慮した工事が必要です。詳しくは下記の記事をご覧ください。

yaneura baner

水戸市に対応しているアンテナ工事業者の一覧

水戸市での工事に対応しているその他のアンテナ工事業者を紹介していきます。

アンテナマイスター茨城

茨城県水戸市堀町1940-3
029-350-1422
https://www.antenna-meister.com/

H・Eワークス

茨城県水戸市末広町3丁目5-5
029-228-2227
http://www.he-works.com/

ツトムデンキ

茨城県水戸市元吉田町1398-1
029-247-5945
http://www.e-press.info/denkiya/index.html

群馬アンテナ(株)

群馬県前橋市三俣町1丁目15−10 ヨシダハイツ
027-289-6785

株式会社エヌネットワークス

茨城県水戸市見川5丁目253-14
080-3355-2325
https://n-networks-ibaraki.jp/

合同会社小堀通信【JPアンテナ】

千葉県我孫子市我孫子新田16ー6
0120-748-127
https://jp-planning.net/

(株)テクニティ

茨城県水戸市平須町1820-264
0120-152-752
http://www.technity.co.jp/

(株)KDS

茨城県ひたちなか市東石川3147-8
029-272-5112
https://airconkouji.jp/

あさひアンテナ

埼玉県さいたま市西区飯田415
0120-540-527
https://asahi-antenna.jp/

キヨセアンテナ工事

東京都清瀬市中里1丁目1746-8
090-1530-4975
http://www.kiyoseantena.com/

株式会社クラウンクラウン

埼玉県さいたま市岩槻区岩槻6837 2階
0800-080-9696
https://9696.co.jp/

水戸市のアンテナ工事業者所在地

水戸市の地デジ電波受信状況

ibaraki mito ekimae

戸建住宅でテレビを視聴するには

  • アンテナを取り付ける
  • ケーブルテレビなどの回線を利用する
  • インターネット経由で視聴する

大きく3つの方法があり、いずれかの手配をおこなう必要があります。

そのためランニングコストゼロのアンテナを使用したテレビ視聴を強くおすすめできます。

しかし「アンテナ工事の依頼をしよう!」というタイミングでアンテナ工事の予備知識が全くないと、アンテナ工事業者の言うがままに工事を進めるしか方法がありませんね。最悪の場合、必要のない追加工事料金まで請求されてせっかくの新生活が台無しになってしまうことも。

そこでこちらの記事では

  • 水戸市で見られるテレビ局は?
  • 水戸市から受信できる電波塔は?

など、水戸市でアンテナ工事をおこなう際にあらかじめ知っておきたい情報について解説しています。

ぜひ最後までご覧いただき、納得のいくアンテナ工事を実現してください。

水戸市でアンテナ工事すると視聴可能なテレビ局

水戸市では最大7チャンネルのテレビ局を視聴することができます。

リモコンのチャンネルは干渉しないようにそれぞれ割り当てられています。

放送局
リモコンチャンネル
NHK総合
【1】
NHK教育
【2】
日本テレビ
【4】
テレビ朝日
【5】
TBS
【6】
テレビ東京
【7】
フジテレビ
【8】

水戸市で受信できる電波塔

水戸局

水戸局(水戸デジタルテレビ送信所)は茨城県最大の出力を誇る電波塔です。

水戸市全隈町の水戸市森林公園に設置されています。

水戸局からの電波受信エリアの目安

出典:一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)放送エリアのめやす

赤いアイコンが水戸局、青のアイコンは点在する電波中継局です。オレンジ色で塗りつぶされたエリアは水戸局からの電波が届いていることを示しています。

水戸市には電波中継局からの電波はほとんど届いていないため、水戸市でアンテナ工事をおこなう際には、水戸局から電波を受信します。

東京スカイツリー

水戸局からのスカイツリー電波受信エリアの目安

出典:一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)放送エリアのめやす

ピンク色で塗りつぶされたエリアは東京スカイツリーからの電波が届いていることを示しています。

日本最大の電波出力を誇る東京スカイツリーですが、水戸市までは電波が届いていません。北関東自動車道の南側、茨木町や笠間市付近までが受信エリアです。

水戸市について

水戸市の特徴

水戸市には黄門様や納豆、偕楽園など全国区の有名人や食べ物、観光地がありますね。


しかしひとつ足りないものがあります。それは地元のテレビ放送局です。

群馬県や埼玉県、栃木県にはそれぞれ放送局(群馬テレビ・テレビ埼玉・とちぎテレビ)

があります。


ローカル放送局は広域民放局と違って、地元に寄り添ったコンテンツが豊富です。高校野球の地区予選や地元の商店街のオトクな情報などを気軽に知ることができます。

各県でもローカル放送局は人気が高いです。


「茨城県にも放送局を!」という声が盛り上がると良いですね。

水戸市の人口

水戸市の人口は令和5年7月1日現在 269,186人です。(出典:水戸市役所公式HP)

男女比は、男性131,908人、女性137,278人、世帯数は、 130,768世帯です。

茨城県内でもっとも人口が多い市です。

水戸市の名物

水戸市といえば「水戸納豆」が有名ですが、「常陸牛」「奥久慈しゃも」「スタミナラーメン」などなど茨城県の美味しいものが集まる場所です。市内には茨城県の海の幸、山の幸を美味しくいただけるお店がたくさんあります。

水戸市の交通事情

水戸駅にはJR常磐線、JR水郡線、鹿島臨海鉄道線の3つの路線が通っています。

バス路線も充実していますので市内の移動に困ることはないでしょう。

水戸インターチェンジと水戸北インターチェンジからは常磐自動車道を利用できますので、東京方面、宮城方面への移動もスムーズです。

また、水戸南インターチェンジや水戸大洗インターチェンジから北関東道(東水戸道路)を利用すればつながりの深い北関東方面(群馬・栃木)への移動もスムーズです。

水戸市の住宅事情

水戸市では、JR水戸駅周辺を中心に背の高いマンションが多数建設されていますが、少し郊外に移動すれば戸建住宅が中心のエリアが広がっています。ライフスタイル、ライフステージに合わせて住まいを選ぶことが可能です。

水戸市の中学校区別電波受信状況

ここからは水戸市を中学校区単位で電波受信状況について解説していきます。

各学区で町名が一部重複する可能性があります。

詳細な情報は

水戸市役所公式HPをご確認ください。

第一中学校区

栄町1丁目の一部,栄町2丁目の一部,新荘1丁目,新荘2丁目,新荘3丁目,末広町1丁目,末広町2丁目,末広町3丁目の一部,大工町1丁目の一部,大工町2丁目,大工町3丁目の一部,天王町の一部,常磐町1丁目の一部,常磐町2丁目の一部,八幡町の一部,東原1丁目の一部,東原2丁目,東原3丁目,松本町の一部,緑町1丁目,緑町2丁目の一部,緑町3丁目,元山町1丁目,元山町2丁目,曙町,愛宕町,上水戸1丁目,上水戸2丁目,上水戸3丁目,上水戸4丁目,自由が丘,ちとせ1丁目の一部,ちとせ2丁目の一部,西原1丁目,西原2丁目,西原3丁目,袴塚1丁目,袴塚2丁目,文京1丁目の一部,松が丘1丁目,松が丘2丁目,上河内町,中河内町

受信できる電波塔 水戸局
おすすめのアンテナ工事 八木式アンテナ

第一中学校区には大規模な商業施設や病院、マンションなど電波の流れ込みを妨げる背の高い建物が多く、戸建住宅では高い位置にアンテナを取り付ける必要があります。八木式アンテナを使用して確実な電波受信をおこないましょう。

第二中学校区

泉町1丁目の一部,泉町2丁目,泉町3丁目,大町3丁目の一部,大町1丁目,大町2丁目,大町3丁目の一部,北見町,柵町1丁目,柵町2丁目の一部,桜川1丁目,桜川2丁目,三の丸1丁目,三の丸2丁目,三の丸3丁目,下梅香,水府町,根本1丁目の一部,根本2丁目,根本3丁目,根本4丁目,梅香1丁目,梅香2丁目,南町1丁目,南町2丁目,南町3丁目,宮町1丁目,宮町2丁目,宮町3丁目,金町1丁目,金町2丁目,金町3丁目,五軒町1丁目,五軒町2丁目,五軒町3丁目,栄町1丁目の一部,栄町2丁目の一部,大工町1丁目の一部,ちとせ1丁目の一部,天王町の一部,常磐町,常磐町1丁目の一部,常磐町2丁目の一部,八幡町の一部,備前町,青柳町,柳河町

受信できる電波塔 水戸局
おすすめのアンテナ工事 八木式アンテナ

第二中学校区は水戸駅から広がる商業中心のエリアです。商業ビルが軒を連ねているため、背の低い戸建住宅でアンテナ工事をおこなう際には、高い位置で電波を受信する必要があります。ビルによって電波の流れ込みを妨げられているからです。八木式アンテナを使用して確実な電波受信をおこないましょう。

第三中学校

柵町2丁目の一部,柵町3丁目,城東1丁目,城東2丁目,城東3丁目,城東4丁目,城東5丁目,浜田1丁目,浜田2丁目の一部,東桜川の一部,東台1丁目,東台2丁目,本町1丁目,本町2丁目,本町3丁目,若宮町,若宮1丁目,若宮2丁目,朝日町,瓦谷,紺屋町,酒門町の一部,渋井町,城南2丁目,城南3丁目,白梅2丁目の一部,白梅3丁目,白梅4丁目,浜田町,藤柄町,宮内町,元台町,元吉田町の一部,谷田町,柳町1丁目,柳町2丁目,吉田,圷大野,中大野,西大野,東大野,吉沼町

受信できる電波塔 水戸局
おすすめのアンテナ工事 デザインアンテナ・八木式アンテナ

第三中学校区の那珂川に近いエリアは電波の流れ込み方が良好です。壁面に取り付けるデザインアンテナで受信できる可能性も高いです。しかし住宅同士の密集度が高い場所では十分な電波が得られない場合がありますので、軒を越えた高さに取り付けられる八木式アンテナがおすすめです。とくに駅南通り周辺はビルが密集していますので、八木式アンテナを使用して高い位置で受信する必要があります。

緑岡中学校区

小吹町,千波町の一部,見川町

受信できる電波塔 水戸局
おすすめのアンテナ工事 デザインアンテナ

戸建住宅と農地が中心で電波の流れ込みを悪くする背の高い建物は比較的少ないエリアです。土地に一部起伏が見られますので、水戸局に向かって登っていく場所では低い位置まで電波が届いていない場合があります。壁面に取り付けるデザインアンテナで十分な電波が得られない場合は高い位置に取り付けられる八木式アンテナやユニコーンアンテナを使用しましょう。

第四中学校区

住吉町の一部,元吉田町の一部,吉沢町の一部,けやき台1丁目,けやき台2丁目,けやき台3丁目,酒門町の一部,元石川町,東野町の一部,吉沢町の一部,米沢町の一部

受信できる電波塔 水戸局
おすすめのアンテナ工事 デザインアンテナ

第四中学校区では北西方向の水戸局から電波を受信します。背の高い建物が比較的少ないため、低い位置まで電波が流れ込んでいる可能性が高いです。壁面に取り付けるデザインアンテナがおすすめできます。

飯富中学校区

飯富町,岩根町,成沢町,藤井町,藤が原1丁目,藤が原2丁目,藤が原3丁目

受信できる電波塔 水戸局
おすすめのアンテナ工事 八木式アンテナ

飯富中学校区は電波を受信する水戸局との距離が近いため上空の電波は非常に強力です。しかし、地形の影響で電波が低い位置まで届きにくい状況です。デザインアンテナで十分な電波が受信出来ない場合は八木式アンテナなど高い位置に取り付けられるアンテナを使用しましょう。

赤塚中学校区

萱場町,河和田町,河和田1丁目,河和田2丁目,河和田3丁目,飯島町,大塚町,加倉井町,金谷町

受信できる電波塔 水戸局
おすすめのアンテナ工事 デザインアンテナ

赤塚中学校区では水戸市森林公園に設置されている水戸デジタルテレビ送信所から電波を受信します。距離が近く、背の高い建物が少ないため、電波がスムーズに流れ込んでいます。壁面に取り付けるデザインアンテナがおすすめです。

第五中学校区

田野町,ちとせ2丁目の一部,文京1丁目の一部,文京2丁目,堀町の一部,渡里町,石川1丁目の一部,新原1丁目,新原2丁目,袴塚3丁目

受信できる電波塔 水戸局
おすすめのアンテナ工事 デザインアンテナ

第五中学校区では那珂川に近い平坦地では電波の流れ込みが良好です。壁面に取り付けるデザインアンテナがおすすめできます。しかし田野町など山に近いエリアでは地形の影響で低い位置まで電波が届きにくい状況です。八木式アンテナを使用して確実な電波受信をおこないましょう。

見川中学校区

見川1丁目,見川2丁目,見川3丁目,見川4丁目,見川5丁目,姫子1丁目,姫子2丁目,見和1丁目,見和2丁目,見和3丁目

受信できる電波塔 水戸局
おすすめのアンテナ工事 デザインアンテナ

見川中学校区には広大な住宅地が広がっています。戸建住宅だけではなくマンションやアパート、団地など背の高い建物も点在しているため、背の低い戸建住宅でアンテナ工事をおこなう際には注意が必要です。また、線路が近くにある場合は電車にも注意しましょう。デザインアンテナは低い位置に取り付けるアンテナのため、影響が大きいです。

双葉台中学校区

木葉下町,全隈町,谷津町,中丸町,開江町,双葉台1丁目,双葉台2丁目,双葉台3丁目,双葉台4丁目,双葉台5丁目

受信できる電波塔 水戸局
おすすめのアンテナ工事 デザインアンテナ

双葉台中学校区では場所によって電波受信状況が異なります。双葉台は電波の流れ込み方が良いため、壁面に取り付けるデザインアンテナで受信できる可能性は十分にあります。しかし、水戸デジタルテレビ送信所がすぐ近くにある全隈町は電波が流れ込みにくい山地にあたるため、アンテナは高い位置に取り付けた方が良いでしょう。

笠原中学校区

笠原町,東野町,平須町

受信できる電波塔 水戸局
おすすめのアンテナ工事 八木式アンテナ

笠原中学校区は、茨城県庁や大規模な商業施設、マンションなど、電波の流れ込みを妨げる建物が多数存在します。そのため、低い位置に取り付けるデザインアンテナでは十分な電波が得られない可能性があります。八木式アンテナなど高い位置に取り付けられるアンテナがおすすめです。

石川中学校区

赤塚1丁目,赤塚2丁目,石川町,石川1丁目の一部,石川2丁目,石川3丁目,石川4丁目,東赤塚,堀町の一部

受信できる電波塔 水戸局
おすすめのアンテナ工事 デザインアンテナ

石川中学校区は、JR赤塚駅から広がる住宅が中心のエリアです。電波は北西方向の水戸デジタルテレビ送信所から電波を受信しますので、アンテナ工事予定地から見て北西方向がどうなっているか確認してみましょう。背の高い建物がなければ壁面に取り付けるデザインアンテナがおすすめできます。

千波中学校区

城南1丁目,白梅1丁目,白梅2丁目の一部,千波町の一部,中央1丁目,中央2丁目,元吉田町の一部,米沢町の一部

受信できる電波塔 水戸局
おすすめのアンテナ工事 八木式アンテナ

千波中学校区は、ビルやマンションが中心のエリアです。戸建住宅は背が低いため、アンテナを高い位置に取り付ける必要があります。壁面に取り付けるデザインアンテナで十分な電波が受信できない場合は八木式アンテナを使用しましょう。

常澄中学校区

大串町の一部,川又町,小泉町,塩崎町,下大野町,平戸町,島田町,東前町の一部,東前2丁目,東前3丁目,栗崎町,東前町の一部,百合が丘町,六反田町,秋成町,大場町,下入野町,森戸町

受信できる電波塔 水戸局
おすすめのアンテナ工事 デザインアンテナ

常澄中学校区は、水戸局からの電波受信状況が良好です。水戸市中心部に多数見られる背の高い建物がかなり少ないからです。壁面に取り付けるデザインアンテナがおすすめです。なお、かなり近い場所に大洗サンビーチ中継局が設置されていますが、電波受信はできません。大洗町の海沿いが受信エリアです。

内原中学校区

赤尾関町の一部,有賀町,牛伏町,大足町,小原町,黒磯町,杉崎町,田島町,筑地町,中原町,三湯町,鯉淵町,小林町の一部,五平町,下野町,高田町,内原町

受信できる電波塔 水戸局
おすすめのアンテナ工事 八木式アンテナ

水戸市西部の内原中学校区には土地の起伏が多く見られます。地形の影響で電波の流れ込み方に村があり、低い位置まで電波が届きにくい状況です。そのため壁面に取り付けるデザインアンテナでは十分な電波が得られない可能性があります。高い位置に取り付けられる八木式アンテナがおすすめです。

国田義務教育学校区

上国井町,下国井町,田谷町

受信できる電波塔 水戸局
おすすめのアンテナ工事 デザインアンテナ

電波の流れ込みを妨げる3階建て以上の建物が少ないため、低い位置まで電波がスムーズに流れ込んでいる場合が多いです。電波を受信する水戸局は西の方向に設置されています。アンテナ工事予定地の西側に建物がなければ壁面に取り付けるデザインアンテナで受信できる可能性は高くなります。

ライフテックスの茨城県内アンテナ工事対応エリア

茨城県アンテナ工事対応エリア

下記一覧はライフテックスのテレビアンテナ工事対応可能なエリアとなります。設置をご予定されている市区町村をクリックしていただき、施工例をぜひご確認ください。

あ行

  • 阿見町
  • 石岡市
  • 潮来市
  • 稲敷市
  • 茨城町
  • 牛久市
  • 大洗町
  • 小美玉市

か行

  • 笠間市
  • 鹿嶋市
  • かすみがうら市
  • 神栖市
  • 河内町
  • 古河市
  • 五霞町

さ行

  • 境町
  • 桜川市
  • 下妻市
  • 城里町
  • 常総市

た行

な行

  • 那珂市
  • 行方市

は行

  • 坂東市
  • ひたちなか市
  • 鉾田市

ま行

や行

  • 八千代町
  • 結城市

ら行

  • 龍ケ崎市

水戸市のアンテナ工事 まとめ

ここまで読んでいただきありがとうございました

最後に記事のまとめとおさらいです。

アンテナ工事は、ハウスメーカーや家電量販店ではなく、アンテナ工事専門会社に依頼するのがおすすめです。専門会社であれば、資格を持った技術者が確実に施工してくれるだけでなく費用も抑えられます。

しかし、価格や保証期間だけを基準に業者選びをするのは、おすすめできません。本当に満足するアンテナ工事会社を選ぶには、事業歴や実績数、保証内容も確認してみるとよいでしょう。

水戸市に対応するアンテナ工事業者は多くあり、選ぶのは大変です。迷われた際には、まずは私たちライフテックスにお気軽にご相談ください。

この記事を読んだあなたが、自分にピッタリのアンテナ工事を行えることを願っております。

 ▼お問い合わせはこちらから

0120-985-449 メールでの無料ご相談はこちら

0120-985-449

メールでの無料ご相談はこちら

守谷市のテレビアンテナ工事 施工事例

守谷市薬師台

守谷市薬師台にてテレビアンテナ工事

地デジアンテナ工事
小型アンテナ屋根裏設置

守谷市百合ケ丘

守谷市百合ケ丘にてテレビアンテナ工事

八木式アンテナ設置工事

サイドベース設置にて取付け

守谷市百合ケ丘

守谷市百合ケ丘にてテレビアンテナ工事テレビアンテナ工事

デザインアンテナを壁面設置

守谷市本町坂町

守谷市本町坂町にてテレビアンテナ工事

テレビアンテナ工事

地デジデザインアンテナ(スーパーブラック)

守谷市本町坂町

守谷市本町坂町にてテレビアンテナ工事

テレビアンテナ工事

地デジデザインアンテナとBS110度CSアンテナを壁面へ設置

 

守谷市百合ヶ丘

守谷市百合ヶ丘にてテレビアンテナ工事

八木式地デジアンテナ工事

屋根馬設置

TOPページリンクバナー

アンテナ工事対応エリアページリンクバナー

 

 

各種工事もご相談ください

笑顔の人気店ライフテックスでは一戸建アンテナ工事の他に以下の工事をサービス価格にて行っております。
下記工事もライフテックスにおまかせ下さい! 

 

bnr aircon bnr sensor bnr lan

地デジアンテナ・BS/CSアンテナなど各種アンテナ工事承ります!

お客様の声 私たちがお伺いします。
bnr aircon   bnr sensor   bnr lan

地デジアンテナ・BS/CSアンテナなど各種アンテナ工事承ります!

お客様の声 私たちがお伺いします。

 

地デジアンテナ・BS/CS アンテナ工事をご検討されている方は
ぜひライフテックスにお任せください!

ライフテックスはアンテナ工事施工件数年間3000 件の信頼と安心のサービス内容で、みなさまの快適な地上デジタルTV ライフを応援いたします。

大阪県アンテナ工事対応エリア 

下記一覧はライフテックスのテレビアンテナ工事対応可能なエリアとなります。設置をご予定されている市区町村をクリックしていただき、施工例をぜひご確認ください。

あ行

  • 池田市
  • 泉大津市
  • 泉佐野市
  • 和泉市
  • 茨木市
  • 大阪狭山市
  • 大阪市旭区
  • 大阪市阿倍野区
  • 大阪市生野区
  • 大阪市北区
  • 大阪市此花区
  • 大阪市城東区
  • 大阪市住之江区
  • 大阪市住吉区
  • 大阪市大正区
  • 大阪市中央区
  • 大阪市鶴見区
  • 大阪市天王寺区
  • 大阪市浪速区
  • 大阪市西区
  • 大阪市西成区
  • 大阪市西淀川区
  • 大阪市東住吉区
  • 大阪市東成区
  • 大阪市東淀川区
  • 大阪市平野区
  • 大阪市福島区
  • 大阪市港区
  • 大阪市都島区
  • 大阪市淀川区

か行

  • 貝塚市
  • 柏原市
  • 交野市
  • 門真市
  • 河南町
  • 河内長野市
  • 岸和田市
  • 熊取町

さ行

  • 堺市堺区
  • 堺市北区
  • 堺市中区
  • 堺市西区
  • 堺市東区
  • 堺市南区
  • 堺市美原区
  • 四條畷市
  • 島本町
  • 吹田市
  • 摂津市
  • 泉南市

た行

  • 太子町
  • 高石市
  • 高槻市
  • 田尻町
  • 忠岡町
  • 大東市
  • 千早赤阪村
  • 豊中市
  • 豊能町
  • 富田林市

な行

  • 寝屋川市
  • 能勢町

は行

  • 羽曳野市
  • 阪南市
  • 東大阪市
  • 枚方市
  • 藤井寺市

ま行

  • 松原市
  • 岬町
  • 箕面市
  • 守口市

や行

  • 八尾市

大阪府にお住いのかたへ!お得なキャンペーンございます♪

5年間の長期無償保証

イフテックスではお得なNURO光導入+アンテナ工事0円キャンペーンを実施しています。ご新居への引っ越しの際やケーブルテレビからの切替時など、これまでなんと8,000世帯以上のお客様にご利用頂いている大人気の期間限定のサービスです!大阪府にお住いのかたは一部地域を除き、キャンペーンの対象エリアとなります♪こちらをクリック頂きますと詳細がございますのでぜひ一度内容をご確認下さいね。

 

TOPページリンクバナー

大阪県アンテナ工事対応エリア 

下記、ライフテックスのテレビアンテナ工事の対応可能エリア一覧です。

施工事例を紹介しているので、設置を予定しているお住まいの市区町村からご覧ください。

あ行

  • 池田市
  • 泉大津市
  • 泉佐野市
  • 和泉市
  • 茨木市
  • 大阪狭山市
  • 大阪市旭区
  • 大阪市阿倍野区
  • 大阪市生野区
  • 大阪市北区
  • 大阪市此花区
  • 大阪市城東区
  • 大阪市住之江区
  • 大阪市住吉区
  • 大阪市大正区
  • 大阪市中央区
  • 大阪市鶴見区
  • 大阪市天王寺区
  • 大阪市浪速区
  • 大阪市西区
  • 大阪市西成区
  • 大阪市西淀川区
  • 大阪市東住吉区
  • 大阪市東成区
  • 大阪市東淀川区
  • 大阪市平野区
  • 大阪市福島区
  • 大阪市港区
  • 大阪市都島区
  • 大阪市淀川区

か行

  • 貝塚市
  • 柏原市
  • 交野市
  • 門真市
  • 河南町
  • 河内長野市
  • 岸和田市
  • 熊取町

さ行

た行

  • 太子町
  • 高石市
  • 高槻市
  • 田尻町
  • 忠岡町
  • 大東市
  • 千早赤阪村
  • 豊中市
  • 豊能町
  • 富田林市

な行

  • 寝屋川市
  • 能勢町

は行

ま行

  • 松原市
  • 岬町
  • 箕面市
  • 守口市

や行

  • 八尾市

大阪府にお住いのかたへ!お得なキャンペーンございます♪

5年間の長期無償保証

イフテックスではお得なNURO光導入+アンテナ工事0円キャンペーンを実施しています。ご新居への引っ越しの際やケーブルテレビからの切替時など、これまでなんと8,000世帯以上のお客様にご利用頂いている大人気の期間限定のサービスです!大阪府にお住いのかたは一部地域を除き、キャンペーンの対象エリアとなります♪こちらをクリック頂きますと詳細がございますのでぜひ一度内容をご確認下さいね。

 

TOPページリンクバナー

【大阪でアンテナ工事なら】おすすめ業者と5つの選定ポイント、費用も徹底解説

「大阪でアンテナ工事を頼むならどこがおすすめ?」

アンテナ取付には業者への依頼やご自身での取付けなど多くの選択肢があります。

結論としてもっともおすすめなのはアンテナ工事の専門業者への依頼です。何故なら、費用面、施工後の仕上がりから見て非常に満足度が高いといえるからです。

しかし、いざ業者に頼もうとしても大阪府に対応している施工会社は数多く、何がベストなのかと不安に思われる方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで今回こちらの記事では、2011年創業より10年以上アンテナ工事を行っている私たちライフテックスが、アンテナ工事を検討する上で大切なポイントについてお伝えしていきます。

※タップで詳細に飛べます

この記事を読むことで、失敗しないアンテナ工事のコツが分かるようになるでしょう。

大阪でのアンテナ工事はどこに頼むのがおすすめ?

大阪府でアンテナ工事をする場合、大きく分けて5つの方法があります。

  • アンテナ工事専門業者
  • ハウスメーカー・工務店
  • 家電量販店
  • マッチングサイト
  • 自分でDIYする

以下にそれぞれの特徴やおすすめの人を表にまとめましたのでご覧ください。

 工事費用スピード完成度アフター保証おすすめな人
アンテナ工事専門店 値段も技術も妥協したくない
ハウスメーカー・工務店 メーカーや工務店の手配だと信頼・安心出来る
家電量販店 申込み窓口を一つで済ませたい
マッチングサイト 気軽にネットで他社比較したい
自分でDIYする × 工具をすでに持っている方

詳しい金額は現地で見積もりをとってみないことにはわかりませんので、費用の相場の金額幅が大きいですが、もっともコスパ良く工事ができるのはアンテナ工事専門業者です。

ハウスメーカーや家電量販店の場合、実際の工事は下請け業者がおこなうことが多く、中間マージンが発生します。そのため、費用は割高になりやすいです。

「少しでも料金を抑えたい」という方はアンテナ専門業者に工事を依頼するのがおすすめです。

コスパのいいアンテナ工事ならプロのアンテナ工事専門店がおすすめ


アンテナ工事専門会社をおすすめする理由 


価格を安く抑えたい、でも仕上がりも妥協したくないという方におすすめなのが「アンテナ工事専門業者」への直接の依頼です。
大きな理由は以下の3つです。

メリット
  • アンテナ工事に特化しているので技術力や知識が高い。そのため工事が正確でありながらスピーディー
  • 中間マージンの発生がなく、高額なアンテナ工事の部材も大量仕入れを行うため、最安値で依頼することが可能
  • 長期保証が受けられるので、故障時など修理の相談が直接できる

アンテナ工事専門店の施工班は経験豊富なため、多少の個人差はあるかもしれませんが技術力は非常に高いです。 仕事が速く正確で、施工内容にもよりますが約1~3時間ほどで完了します。

また、ハウスメーカーや家電量販店などと異なり、中間マージンが発生しないため費用も安く済むのも利点です。

デメリット
  • アンテナ工事以外は頼めない場合が多い

デメリットがあるとすればアンテナ工事専門の精鋭会社のため、対応できる工事がアンテナ設置工事のみ、と限定している会社が多いという点でしょうか。

よい業者を探すには手間がかかってしまうものの、安く・確実にアンテナ工事をおこなうなら技術力の高いアンテナ工事専門会社への依頼がベストといえます。

大阪でおすすめのアンテナ工事業者

同じ業界で仕事をしてきたプロの目で選んだ、おすすめ6社がこちらです。

おすすめアンテナ工事業者とおすすめポイント

  迷ったらココ!ライフテックス アンテナ110番 棟梁ドットコム アンテナ技術信用保証協会 densho みずほアンテナ
業者名 ライフテックス アンテナ110番 棟梁ドットコム アンテナ技術信用保証協会 DenSho みずほアンテナ
地デジアンテナ目安額 18,480円〜
※実質円キャンペーン開催中 ▼詳細を見る
18,700円〜 36,080
※地デジ視聴プラン
63,800円~ 約31,600円〜 16,500円〜
保証期間 8年 8年 5年間 5年間
+延長1年or3年
10年
Google口コミ 4.8★★★★★ 4.7★★★★★ 4.6★★★★★ 4.6★★★★★
クレジットカード
特徴 自社施工にこだわり
ラジオCMでおなじみ
施工件数多!
工事会社紹介サイト
24時間全国電話受付
幅広い住宅設備工事
定額料金制
第三者機関
ダブル工事保証
Pマーク取得企業
ローカル放送のテレビCMでおなじみ
ほぼ全国をカバー
保証が長期
詳細 ▼詳細を見る ▼詳細を見る ▼詳細を見る ▼詳細を見る ▼詳細を見る ▼詳細を見る

ライフテックス

lt image

ライフテックス公式サイトはこちら

おすすめポイント
  • 業界トップクラス施工件数
  • 自社施工にこだわり!
  • 信用度抜群!事業歴10年以上にて電気通信建設業許可を取得企業。
  • 台風保証付き8年間保証あり
  • PayPayクレジットカード支払いも可能
  • Google口コミ4.8★★★★★の高評価!

お客様の声 (Google口コミ)

お客様

U様
★★★★★

アンテナの工事は電波が少し入りにくい場所だったため最初は八木式を提案されたのですが、こちらがどうしてもデザインアンテナでお願いしたいと申し出たところ、電波が良好な場所をしっかり探して頂き無事に設置できました。

作業員の方も礼儀正しく作業も始終拝見させて頂きましたがとても丁寧でした。
おかげさまで地デジもBS・CSともに綺麗に映ります。
アンテナ設置作業・電話応対ともにレベルの高い会社だと思います。
この度はお世話になりました。

お客様

I様
★★★★★

家のアンテナが折れてしまい、撤去と新設をお願いしました。 まず、見積もりの連絡が早く助かりました。
当日のスタッフさんもとても丁寧で安心して工事をお願いできました。 当初はデザインアンテナを検討していましたが、メリットとデメリットを教えていただいた上で最終判断できたこと、押し売りのような話が全く無かったこと、工事中とても静かで近隣の方への影響も気にならずに過ごせたことなど、大変満足です。
チャンネルの再設定の方法まで教えていただき、やっと日常が戻ってきたようで嬉しいです。 ぜひまた、何かの機会で利用したいと思います。

お客様

K様
★★★★★

BS/CSアンテナを取り付けていただきました。明るく、とても感じのいい方で、説明もわかりやすく、とても丁寧に対応してくださいました。どの業者さんにするか迷いましたが、こちらにお願いして本当に良かったです。ありがとうございました。

ライフテックスのおすすめポイントの詳細

ライフテックスの創業は、2011年。事業歴は10年を超えており、アンテナ工事業界では長い会社です。

自社施工にこだわり、工事担当社員は全て有資格者を配置。技術力に自信を持って事業を展開しています。キャッチフレーズは「笑顔の人気店」で、ホームページには社長を筆頭に社員の写真を多用し、安心して依頼してもらえるよう心がけています。

また、アフターサービスも重視。工事保証8年と長く、他社では保証外となることが一般的な「台風」も保証対象としています。

最近クレジットカード支払いも実装し、ますます使いやすくなっています。

>>キャンペーン情報<<

さらに、ライフテックスではアンテナ工事超高速光インターネットをお得にスタートしたい方向けのキャンペーンを開催しております。

\4月30日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら

\4月30日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら

アンテナ工事料金 (税込) 地デジデザインアンテナ 25,080円〜
地デジ八木式アンテナ 18,480円〜
BS/CSアンテナ 17,380円〜
地デジ+BS/CSアンテナ 35,860円〜
保証期間 8年保証(台風も保証対象内)
Google口コミ 4.8★★★★★
支払い方法 現金、PayPay、クレジットカード、要相談で振込みにも対応
受付時間 9:00〜19:00
年中無休
本社所在地 東京都杉並区
HP ライフテックス
電話番号 0120-985-449
こんな人におすすめ!
  • 事業年数が長く施工実績の多い、安心感のある会社に依頼したい人
  • 保証期間や保証内容を重視する人
  • 価格よりも工事のクオリティを大切にしたい人
  • 最近クレジットカード支払いも実装し、ますます使いやすくなっています。

 ▼お問い合わせはこちらから

0120-985-449 メールでの無料ご相談はこちら

0120-985-449

メールでの無料ご相談はこちら

アンテナ110番

アンテナ110番

画像引用:アンテナ110番

おすすめポイント
  • 日本最大のアンテナ工事会社紹介サイト
  • 全国でサービスを展開しており、どのエリアでも依頼しやすい
  • 自分で選ばなくても、すぐに工事会社が見つかる
  • 料金が明確でわかりやすい
アンテナ工事110番のおすすめポイントの詳細

アンテナ工事110番は、アンテナ工事会社紹介サイトです。運営するのは愛知県の企業で、暮らしの困りごとを解決する専門業者を紹介するサイトを150以上のジャンルにわたり取り扱っています。

サービス提供エリアは日本全国で、アンテナ工事の紹介サイトとしては最大手の企業です。全国の加盟店の提携し、どのエリアでもすぐに工事会社が見つかるのが特徴です。工事会社の指定はできませんが、自分で選ぶ時間のない忙しい方におすすめです。

アンテナ工事料金 (税込) 地デジデザインアンテナ 18,700円〜
地デジ八木式アンテナ 20,400円〜
BS/CSアンテナ 10,200円
地デジ+BS/CSアンテナ 28,900円〜
保証期間 8年保証
Google口コミ
支払い方法 現金、 クレジットカード
受付時間 24時間営業 年中無休
本社所在地 愛知県名古屋市
HP アンテナ110番
電話番号 0120-501-276
こんな人におすすめ!
  • 大手のアンテナ工事専門会社が身近にない人
  • 昼間の時間帯に電話問い合わせができない人

アンテナ110番公式サイトはこちら

棟梁ドットコム

棟梁ドットコム

画像引用:棟梁ドットコム

おすすめポイント
  • アンテナ工事のインターネット受注を展開したパイオニア
  • 倒産の多いアンテナ工事業界で15年サービス継続
  • 給湯機、IHコンロ、食洗器など幅広い住宅設備工事が可能
  • 累計50万件の工事実績
  • 定額料金制で、明朗会計!
棟梁ドットコムのおすすめポイントの詳細

棟梁ドットコムは、エアコン、テレビ、アンテナ、水回りなどの住宅設備の設置工事を行う会社です。サービス開始から15年、累計50万件の実績があり、インターネットでの受注を展開したパイオニアとして知られます。信頼度・安定性・企業としての成長性は他アンテナ工事会社と比較しても群を抜いているでしょう。

アンテナ工事の費用は、訪問見積もりの「定額料金」で提供しているのが他社とは異なる特徴です。アンテナとブースター、工事費を含んだプラン設定で追加料金は必要なし!これなら、安心して手軽に依頼できますね。

エアコンや給湯器の設置など、アンテナ工事以外の住宅設備もまとめて依頼できるのもおすすめポイントです。

アンテナ工事料金 (税込)

地デジ視聴プラン 36,080円
地デジアンテナ(八木式orデザインアンテナから選択)、ブースター、工事費用込み

地デジ&BS/CS視聴プラン 58,080円
地デジアンテナ(八木式orデザインアンテナから選択)、BS/CSアンテナ、ブースター、工事費用込み

保証期間 アンテナ倒壊5年保証、テレビ視聴1年保証
Google口コミ 4.7★★★★★
支払い方法 現金、クレジットカード、NP後払い
受付時間 10:00〜17:00
年末年始・夏季休業日を除く
本社所在地 東京都国立市
HP 棟梁ドットコム
電話番号 0120-484-666
こんな人におすすめ!
  • 新規にアンテナを設置する人
  • 訪問見積もりなしで、定額料金に魅力を感じる人
  • アンテナ工事以外の住宅設備工事も相談したい人

アンテナ技術信用保証協会

アンテナ技術信用保証協会

画像引用:アンテナ技術信用保証協会HP

おすすめポイント
  • 会員企業の仕事を保証する、第三者機関
  • 業者を選ぶ時に、担当者が親身に相談にのってくれる
  • アンテナ工事士有資格者による技術認定工事
  • 会員企業の信用保証適用の場合、会員企業と協会のダブル工事保証が付く
  • 適正価格で案内
アンテナ技術信用保証協会のおすすめポイントの詳細

アンテナ技術信用保証協会は、第三者の立場で会員企業の仕事を保証する機関です。また、アンテナ工事士認定資格の発行も行なっています。業界発展のため企業の垣根を越え、ライフテックスとDenShoが中心となって設立されました。

協会HPで会員企業を検索でき、工事を発注すると認定資格者が担当してくれるので、安心感があります。

また、大きな特徴は保証です。協会を通じて発注すると、万が一担当企業が倒産しても協会が保証を引き継ぐ「ダブル工事保証」が受けられます。費用は高くなりますが、二重保証は他にないサービスですから、安心感を重視する方にはおすすめです。

アンテナ工事料金 (税込) 地デジデザインアンテナ 63,800円~
地デジ八木式アンテナ 63,800円~
BS/CSアンテナ 107,800円~
保証期間 協会によるダブル工事保証
Google口コミ
支払い方法 会員企業ごとに提示
受付時間 9:00〜19:00
年中無休
本社所在地 東京都杉並区
HP アンテナ技術信用保証協会
電話番号 0120-924-428
こんな人におすすめ!
  • 価格よりも、保証が続く安心感を重視する人
  • どの会社を選んだらいいか、相談したい人

DenSho

Densho

画像引用:DenSho公式HP

おすすめポイント
  • 業界トップクラスの施工件数!
  • 身だしなみ・言葉遣い・清潔感を充分に心がけた対応
  • 明朗会計!見積り後の値上がりは絶対になし
  • Pマーク取得企業で個人情報を守る
DenShoのおすすめポイントの詳細

DenShoの本社は、埼玉県にあります。埼玉県にお住まいでしたら、ローカル放送のCMを見たという方もいらっしゃるのではないでしょうか?創業は2009年で事業年数も長く、地元埼玉県ではとても知名度の高いアンテナ工事業者です。
リーズナブルな工事価格も魅力です。その理由は年間1万件に上る圧倒的な施工件数で、大量仕入れにより価格を抑えています。
HPでは相見積もりも歓迎とあり、それだけ自社の技術やサービスに自信があることが感じられます。
折目正しく、技術力も高い会社であるところも、おすすめのポイントです。

アンテナ工事料金 (税込) 地デジデザインアンテナ 約44,000円〜
地デジ八木式アンテナ 約44,000円〜
BS/CSアンテナ 約31,600円〜
地デジ+BS/CSアンテナ 約66,300円〜
保証期間 最長8年
5年、6年、8年から選択可能
Google口コミ 4.6★★★★★
支払い方法 現金、PayPay他アプリ決済、電子マネー、クレジットカード
受付時間 月〜土 9:00〜19:30
日・祝 10:00〜19:30
年中無休
本社所在地 埼玉県越谷市
HP DenSho
電話番号 0120-596-442
こんな人におすすめ!
  • 事業歴が長く、信頼できる会社に頼みたい人
  • スタッフの対応力も重視している人
  • 現金以外の支払い方法に対応して欲しい人

みずほアンテナ

みずほアンテナ

画像引用:みずほアンテナ

おすすめポイント
  • 施工エリアが広く、ほぼ全国をカバー
  • 自社施工で、技術力に定評がある
  • 最長10年の長期保証で、安心感がある
  • 支払い方法が豊富
みずほアンテナのおすすめポイントの詳細

みずほアンテナは、ビジョンズ株式会社が運営するアンテナ工事サービスです。自社で集客、施工するワンストップサービスが特徴で、新築戸建てを中心に、年間3万件の施工実績を持っています。

施工エリアは全国に広がっており、アンテナ業界最大手の企業のひとつです。また、最長10年の長期保証も、安心感がありますね。

アンテナ工事料金 (税込) 地デジデザインアンテナ 22,000円〜
地デジ八木式アンテナ 16,500円〜
BS/CSアンテナ +16,500円
保証期間 10年保証
Google口コミ 4.6★★★★★
支払い方法 現金、PayPay、クレジットカード、Tポイントカード
受付時間 9:00~19:30
年中無休
本社所在地 東京都品川区
HP みずほアンテナ
電話番号 0120-790-837
こんな人におすすめ!
  • 施工実績が多く、費用が安いところに頼みたい人
  • 現金以外で支払いたい人
  • 保証期間が長いところに頼みたい人

大阪におけるアンテナ工事の費用相場

テレビを見るためのアンテナ工事をしようと思った時に、一番気になるのは費用面ではないでしょうか。

地デジアンテナ、BS110度CSアンテナ設置工事にかかる、部材代・部品代・工事費・出張費・諸経費など込み込みの総額表示(最終的に支払う金額)にてアンテナ工事の全国的な相場を表にまとめました。

アンテナ新規設置工事費用相場(全てコミコミ価格)

八木式地デジアンテナ新規設置工事 35,000円~50,000円
デザインアンテナ工事新規設置工事 40,000円〜59,000円
ユニコーンアンテナ工事新規設置工事 53,000円〜80,000円
BS/CS(2K4K8K)アンテナ工事新規設置工事 35,000円~64,000円
地デジ+BS/CS(2K4K8K)アンテナ工事 60,000円~100,000円

※昨今の物価高により今後各社値上げする可能性があります。

一般的な相場をご確認いただいたところで、続いて年間8,000件の施工実績を誇るライフテックスのアンテナ取り付け工事費用を紹介します。ライフテックスは千葉県内のアンテナ工事をおこなっております。アンテナ工事の全国的な相場価格よりもリーズナブルな料金で、多くのお客様にご好評をいただいております。

そこで、当社ライフテックスにて承っているアンテナ工事の費用をお伝えします。
当社ライフテックスでおこなっているアンテナ工事の費用は以下のとおりです。

工事内容費用おすすめな人
地デジデザインアンテナ設置工事 税込25,080円~ 外観重視の最新アンテナ!
八木式地デジアンテナ設置工事 税込18,480円~ 受信感度抜群! 費用を抑えたい人向け !
BS110度CSアンテナ設置工事 (2K) 税込17,380円~ 従来のハイビジョン放送用
BS110度CSアンテナ設置工事 (2K・4K・8K) 税込22,880円~ 新衛星放送もこれ一台 !
ブースター(増幅器) 税込16,280円~ テレビを複数台で見たい!
地デジアンテナ屋根裏設置 追加費用0円~ 雨風にさらされないため 耐用年数が格段に長い!
0円キャンペーン 税込0円~ アンテナ工事とネットをお得にスタートしたい!
0円キャンペーンの詳細はこちらから

 

総額金額(込み込みパック料金)

地デジアンテナ工事 税込38,060円~
地デジ+BS110度CSアンテナ工事 税込54,780円~

アンテナ工事は、電波や設置状況により工事内容が大きく変わってしまいます。
もし正確なお見積りをお求めの場合は、当社の有資格スタッフが現地の電波状況やお住まいを調査することで、設置できるアンテナの種類が確定できます。

現地調査は無料です。現地調査後のキャンセルに費用は頂いておりません。
相見積もりももちろん歓迎です!
納得できるアンテナ工事のために当社をお役立ていただければ幸いです。

テレビアンテナ工事なら笑顔の人気店ライフテックス
お問い合わせボタン 電話 PC お問い合わせボタン メール PC
テレビアンテナ工事なら笑顔の人気店ライフテックス
お問い合わせボタン 電話 mobile
お問い合わせボタン メール mobile

大阪で設置できるアンテナの種類

それでは次に大阪でおすすめできるアンテナの種類について解説していきます。

デザインアンテナ|地デジ用

デザインアンテナダークブラウン

建物の外壁に取り付けるタイプの地デジ受信用アンテナです。

「平面アンテナ」「フラットアンテナ」とも呼ばれます。

地デジ化で今までは屋根の上でなければ電波が受信できなかったエリアでも、外壁など低い位置まで電波が届くことが多くなったため、急速に普及が進みました。

大阪で最もおすすめできるアンテナです。

デザインアンテナの特徴

  • 樹脂製でカラーバリエーションが豊富
  • 外壁に固定するので、建物の外観を損ないにくい
  • 外壁に固定するので、屋根上よりも自然災害の影響を受けにくい

など今までのアンテナにはない特徴があります。

デザインアンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。

おすすめの設置方法

デザインアンテナ3colors

デザインアンテナは基本的に建物の外壁に設置します。八木式アンテナと違い、豊富なカラーバリエーションがあります。写真のように外壁のカラーに合わせてアンテナのカラーを選択すれば外壁との馴染みが良くなります。

また、八木式アンテナと比較して、小ぶりなため、狭い屋根裏への設置もおすすめです。

豆知識デザインアンテナは地上デジタル放送を受信するためのアンテナです。
ネット上では「デザインアンテナはBS放送も受信できる」という誤った情報を見かけますが、デザインアンテナでBS放送を受信することはできません。

八木式アンテナ|地デジ用

八木式アンテナ0815

従来からある「魚の骨形アンテナ」です。

アンテナといえば八木式アンテナを思い浮かべる方が大部分ではないでしょうか?

八木式アンテナの特徴

  • 重量が軽く、風を受け流すことができる形状のため、屋根の上など高い場所への設置に対応できる
  • 向けた方向から電波を受信する能力が高いため、電波が弱いエリアでも設置できる
  • 構造がシンプルなため、比較的価格が安い

「Theアンテナ」というイメージから敬遠されがちな八木式アンテナですが、他の地デジ受信用アンテナよりも確実な電波受信を期待できます。

八木式アンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。

おすすめの設置方法

八木式アンテナは屋根上に設置するイメージが強いですが、大阪で八木式アンテナを設置する際には、突き出し用の金具を使用して軒から少し突き出す設置方法がおすすめです。

屋根上への設置と比較して台風や強風など自然災害のリスクが低く、屋根上ほど高い位置ではなくても、電波を受信できる可能性が高いからです。

もちろん屋根上の方が電波は強いのですが、地デジ化以降大阪の電波受信状況は劇的に改善しています。アンテナ工事の際は、軒から突き出した高さで電波を安定して受信できるか確認してみましょう。 もし十分な電波を受信できないようであれば、屋根上への設置を検討しましょう。

豆知識八木式アンテナの名前は開発者に由来しています。
八木秀次と宇田新太郎の2人によって研究・開発されました。宇田新太郎の名前が入っていない理由には所説ありますが、日本での特許出願を八木秀次が単独でおこなったからではないかという説が有力なようです。英語では「Yagi-Uda Antenna」と呼ばれており、宇田新太郎の足跡はしっかりと刻まれています。

BS/110度CSアンテナ|衛星放送用

BSアンテナ0815

八木式アンテナと同様に従来からある「お皿形アンテナ」です。

BS/110度CSアンテナの特徴

  • 宇宙の衛星から電波を受信する
  • 地デジと異なり、無料の放送と有料の放送がある
  • 現行モデルは4K8K放送に対応している

従来のBS/110度CSアンテナと現在のBS/110度CSアンテナには明確な違いがあります。

2018年12月1日に開始された4K8K衛星放送に、従来型のBS/110度CSアンテナは対応していません。

4k8kスペック

従来のBS/110度CSアンテナは、4K8Kと比較して2Kと呼ばれます。(地上デジタル放送も2Kです)

2K(200万画素)をベースに4K8Kを比較すると、4Kの画素数は4倍(829万画素)、8Kの画素数は16倍の3300万画素と圧倒的な数値を誇ります。

4K8K衛星放送は高精細でなめらか、あたかもその場にいるような臨場感あふれる映像を楽しむことができます。

しかし、2018年以前に取り付けたBS/110度CSアンテナは4K8K衛星放送に対応していない可能性が高いため、4K8K衛星放送を視聴するには、4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナに交換する必要があります。

4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナを取り付ける際には電波漏洩対策が必要になります。4K8K衛星放送で使用している電波がWi-Fiや電子レンジなどと電波干渉を起こす可能性があるからです。

電波漏洩0815

新築の戸建住宅であれば住宅の設備(分配器やテレビ端子など)には「電波が漏れない器機」があらかじめ備わっている場合が多いです。しかし、今まで2KのBS/110度CSアンテナを設置していた住宅では、分配器やテレビ端子の交換が必要となる場合が多いです。

4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。

おすすめの設置方法

BS/110度CSアンテナは円盤状の形状のため、他のアンテナよりも風の影響を強く受けます。そのため、風が強い屋根の上は避けて、外壁など低い位置に設置することをおすすめします。

BSアンテナの表と裏

金具をビスで固定するため、屋根上よりも台風や強風などによる倒壊や破損のリスクが低くなります。アンテナを向ける方向に背の高い建物や、電柱などがないか確認してから設置をおこないましょう。
BS/110度CSアンテナは屋根裏への設置ができません。地デジの電波と異なり、衛星放送の電波は外壁や屋根を越えることができないからです。

豆知識ネット上では「4K8Kの工事で助成金がもらえる」という情報をいまだに目にします。
助成金は8万世帯近い戸建住宅とマンションなどの集合住宅に適用されましたが、電波漏洩対策事業の助成金は2021年度末で終了しています。2024年8月時点で再開される予定はなさそうです。
ネット上の誤情報には注意しましょう。

アンテナ工事会社の選び方

アンテナ工事会社の選び方を解説した動画があるので、まずはご覧ください。

アンテナ工事会社を選ぶポイントが抑えられていないと、
「工事後に見積りの3倍の金額を請求された!」
「プロに発注したつもりだったが、実際には素人が来て雑な工事をしていった!」
「アンテナ工事会社が倒産して保証が受けられない!」など、アンテナ工事会社選びが失敗に終わる事があります。

ここでは必須ポイントを次の5つに絞って、失敗しないアンテナ工事会社の選び方をお伝えします。

アンテナ工事業者選びのポイント
  1. アンテナ事業歴5年以上の会社を選ぶ
  2. 台風も保証してくれる会社を選ぶ
  3. 代表者の顔がみえる工事会社を選ぶ
  4. 工事件数・実績が多い会社を選ぶ
  5. 問い合わせは可能な限り電話でおこなう

必須ポイント1 アンテナ事業歴5年以上の会社を選ぶ

アンテナは使用期間が長いものなので、何かあった時にはすぐに対応してくれるような信頼できる会社に依頼するのがベストです。
最近では、最長8年など長期保証を掲げる企業も見られるのは、そのためですね。
しかし、保証期間はその企業が長く存続することが前提です。あまりに低価格では品質や保証期間に違和感を感じてしまいませんか?
そこで会社の信頼性を測るために役立つのが、会社の事業歴です。
ホームページなどで会社概要を確認し、少なくとも5年以上は事業継続している会社を選べば安心でしょう。

ライちゃん
必須ポイント1まとめ

HPの会社概要、沿革などでアンテナ事業歴を確認し、必ず5年以上の会社を選ぼう!

必須ポイント2 台風も保証してくれる会社を選ぶ

typhoon hosyo5

近年、毎年のように大型台風がきます。

アンテナ工事業界では台風は自然災害に相当するので通常、工事保証の対象外となります。そんな中でも「台風ごときで倒壊するような工事はプロ工事ではない!」と言ったスタイルの工事会社も存在します。そういった工事会社は常に部材や道具を選定し、経験や技術に自信を持ち、プロとして1件1件丁寧に作業します。
台風を保証するか否で工事会社の質がわかります。

ライちゃん
必須ポイント2まとめ
HPで台風を保証の有無を確認し、保証するアンテナ工事業者を選ぼう!

必須ポイント3 代表者の顔がみえる工事会社を選ぶ

アンテナ工事で不満を持った点としてよく挙げられるのが、工事担当者の説明不足や対応に対する不満です。
せっかく依頼するなら、十分な説明を受けて丁寧な工事を期待したいものですよね。そんな会社を見つける指標となるのは、ホームページに担当者やトップが名前や顔写真を公開しているかどうかです。
誠実な対応に自信を持っているかどうかの判断材料にもなるので、ホームページではスタッフ紹介などのページもチェックしてみると良いでしょう。

ライちゃん
必須ポイント3まとめ
代表者の顔がみえる場合は良い判断材料となるので、顔をみて判断するのもおすすめ!

必須ポイント4 工事件数・実績が多い会社を選ぶ

工事件数が多いアンテナ工事業者は実はコスパが良いのです。

理由はアンテナ部材の仕入れロット(単位)にあります。工事件数が多いとメーカーに大量発注が出来るので大口割引にて安く部材を仕入れる事ができます。
仕入れ単価は工事価格に直接反映されますので最終的にコスパが良くなります。

ただし、アンテナ工事業者HP上の施工件数などは自主申告みたいな物なので、参考程度に留めておいて、ブログや施工事例などを参考に判断するのも良いでしょう。

ライちゃん
必須ポイント4まとめ
工事件数・実績は多いほうが良い。ブログや施工事例などを参考に判断しよう!

必須ポイント5 問い合わせは可能な限り電話で行う

アンテナ工事についての問合せは、メールやお問合せフォームからでも可能です。
しかし、失敗のない会社選びをしたいのであれば、電話での問合せをおすすめします。
理由のひとつは、疑問点がその場で解決でき、スピーディーに検討を進められること。
もうひとつは、スタッフの応対が確認できることです。

電話だと会社の良し悪しや実際その会社の雰囲気が簡単にわかります。当然ですが電話応対品質が悪い工事業者はやめておきましょう。

ライちゃん
必須ポイント5まとめ
なるべく電話で問い合わせをし、電話受付窓口の応対品質を確認しよう!

年間8,000件を超える安心の実績!
大阪のアンテナ工事ならライフテックス

テレビアンテナを探しているけど、「どれを選んだらいいかわからない…」「どの業者にお願いしたらいいの?」といったお悩みはありませんか?そんな時は、テレビアンテナ一筋10年以上のライフテックスにお任せください。

ライフテックスは、年間8,000件以上の設置を請け負っているテレビアンテナ工事専門業者です。

これからテレビアンテナを検討される方や、今すぐテレビが映るようにしたい方へ、光インターネット回線とセットで工事料金が0円になるキャンペーンを実施中!詳しくは下のバナーをクリックしてご覧ください。

\4月30日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら

\4月30日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら

アンテナ工事を依頼する際の注意点

アンテナ工事を依頼する場合、以下のようなことに気を付けましょう。

  • 追加料金の確認
  • 電波調査をしてもらえるかを確認
  • 電波状況にあったアンテナを選ぶ

これらを理解できていないと、思わぬ金額になったり、アンテナを取り付けたのに映らないということが起こります。

では、ひとつずつ確認していきましょう。

追加料金の確認

アンテナ工事は事前に見積もりが出ますが、工事当日に電波状況が悪くブースターが必要になったり、アンテナ線を分けるために分配器が必要になることもあります。

このような場合には追加料金が必要になるため、現地調査をしてもらった際には必ず追加料金が発生しないかを確認してください。

電波調査をしてもらえるかを確認

もしも電波調査を行わない業者であれば、その業者に依頼するのはやめましょう。

電波塔と自宅の位置や、高層ビルなど周辺の建物の影響によって電波状況が悪くなる可能性があるため、電波調査をおこなわずに取り付けた場合、せっかく業者に取付てもらったのにテレビが映らない・映像が乱れるなどのリスクがあるからです。

電波調査をしてもらえるのかどうかがわからない場合は、必ず確認しておきましょう。

電波状況に合わせたアンテナを選ぶ

アンテナ工事会社に依頼する場合、事前に電波調査を行うのでアンテナを取り付けたのに映らないということはありませんが、設置したいと思っていたアンテナが設置できないということはあります。

アンテナ選びを失敗したまま知識や経験の少ない業者が取付を行ってしまった場合は、テレビが映らなかったり映像が乱れてしまう可能性もあるため、注意が必要です。

そのようなことの無いように、設置したいアンテナでも問題なくテレビが視聴できそうかを事前に確かめてみましょう。

地域の電波状況は「電界地域」という言葉で表します。

denkai

まず、自宅周辺の電界地域はどれに当たるかを確認してみましょう。

強電界地域
  • 電波塔が目視できる
  • 電波塔と自宅の間に遮蔽物がない
どのようなアンテナでもほとんどの場合がOK
中電界地域
  • 電波塔の目視が難しい
  • 電波塔は目視できるが電波塔と自宅の間に遮蔽物がある
屋外にアンテナを設置すればほとんどの場合がOK
弱電界地域
  • 電波塔が目視できず遠い
高性能なアンテナが必要

電界強度

自宅が強電界地域にあれば、設置できるアンテナの種類は多く、希望のアンテナでも問題なくテレビが見られる可能性が高いでしょう。

弱電界地域の場合は高性能なアンテナが必要になり選べるアンテナも限られるため、事前に現地調査をしてもらうのが確実です。

もうひとつアンテナ選びの参考にしたいのが、周囲の家に設置されているアンテナの種類です。

外からでも確認ができるデザインアンテナと、屋根に設置された八木式アンテナを確認しましょう。

八木式アンテナは、素子という短い横棒が何本もついていますが、素子の数が多いほど電波が受信しやすくなります。

そのため、八木式アンテナが設置されている場合は素子の数を確認しましょう。

周囲の家で素子の少ない八木式アンテナやデザインアンテナが設置されている場合は、自宅と電波塔の間に遮蔽物がなく目視できれば、その地域は強電界地域である可能性が高く、障害物がある場合は中電界地域になる可能性が高いといえます。

電界地域の見分け方と周囲の家に設置されたアンテナの2点をおおよその目安とし、アンテナの種類を選びましょう。

アンテナ工事会社の依頼から設置完了までの流れ

アンテナ工事会社の依頼から設置完了までの流れ

アンテナ工事会社へ工事を依頼する順序は以下の流れとなります。
また順序ごとのタイミングも重要になってきますので、合わせて記載していきます。

  1. 問い合わせ
  2. お見積り
  3. 工事予約
  4. 工事当日

それでは見ていきましょう。

STEP
問い合わせ

インターネットで気になるアンテナ工事会社を2~3社ピックアップできたら、まずはお問い合わせをしましょう。可能であれば電話問い合わせがおすすめです。

例えば、一気に10社ピックアップをして10社にメールで問い合わせる方もおられます。どの業者だったか、わけが分からなくなり、最終的に検討に疲れてしまい、つい悪い業者を選んでしまった!などという事もあります。

2~3社問い合わせて、ピンとこなければまた2~3社、と言うのがおすすめです。

memo

お問合せをするタイミングは、工事ご希望日の2~4週間前にしておくとスムーズに検討できます。またご新築の場合に、アンテナ工事日はお引渡し日~お引越し日の間で設定しましょう。

STEP
お見積り

フリーダイヤルを備えるアンテナ工事会社は基本的にお電話での概算料金のご案内が可能です。まずは各社の概算料金を把握しましょう。お見積りの際は、工事費・出張交通費などを含んだ込み込みの総額表示か否か、合わせて工事保証内容も確認しておきましょう。

memo

お見積りのタイミングは、問い合わせ時と同時に行いましょう。そうする事で概算金額による各社比較が可能です。

STEP
工事予約

概算金額などでの検討が終わりましたら、いよいよ工事予約です。
お引越し前で、超多忙な時期かとは思います。ですがアンテナ工事予約をお忘れなく!

memo

工事予約のタイミングは、ご希望の曜日によって異なります。

  • 平日工事ご希望の場合は1~3週間前までに、
  • 土日祝工事ご希望の場合は2~4週間前までに
    工事予約を済ませておきましょう。土日祝日の工事はやはり人気ですぐに予約が埋まります。
STEP
工事日

注意点:認識を合わせるために内容に打ち合わせをしっかりと!

段階ごとの注意点を説明します。

工事日の流れは

  1. 住環境ふまえた上での電波調査(電波調査を行わない業者だった場合は即刻お引き取り願いましょう)
  2. 設置工法・設置位置の打ち合わせ(イメージの相違が無いよう、ご夫婦など全ての決裁者様にて立ち合いましょう)
  3. 最終見積りの確認書面で提示を受けましょう)
  4. 了承した場合は正式発注(了承したくない理由があれば迷わずキャンセルしましょう)
  5. 工事開始
  6. 工事完了
  7. ご精算・保証内容の再確認

の順番が良いでしょう。

もし違った順序で進める業者がいた場合、例えばご挨拶もほどほどに、いきなり工事を開始する。などがあった場合にはすぐにSTOPをかけましょう。
かならず両者間で金額、工事内容、工事の範囲、工事責任の範囲を確認し、合意に至った場合にのみ工事開始としましょう!

memo

アンテナ工事にかかる時間は工事内容によって異なります。

  • 地デジアンテナのみの工事は1~2時間程
  • 地デジとBSアンテナの工事の場合は2~3時間程


と見ておくとよいでしょう。
基本的にアンテナ工事にはお立会いが必須となります。工事の終盤戦には機器の設置や最終チェックの為、宅内(分配器ヵ所・TV端子ヵ所)への立ち入りが必要となります。

ライフテックスへのアンテナ工事無料相談はこちら

アンテナ工事をするならインターネットもセットがお得!おすすめはNURO光

新居のアンテナ工事をお考えでしたら、同じタイミングでインターネット回線を引くことをおすすめします。
なぜなら、家庭のネット環境の整備は今や必要不可欠だからです。

オトクに超高速インターネットを使うなら、NURO光がいいでしょう。NURO光なら、テレワークを安定した高速通信でできて、VODで映画や海外ドラマをストレスなく楽しめます!

ライフテックスでは、アンテナ工事のご依頼と一緒にNURO光をお申し込みいただくと、アンテナ工事料金が無料になるキャンペーンを実施中です!

お申し込みいただくと、最大131,200円もお得になる4大特典が受けられます。

お得な4大特典
  1. いまお使いのネット回線の解約金が最大時0円!
  2. アンテナ工事費最大82,000円までが0円!
  3. 光回線の基本工事費44,000円が0円!
  4. 光回線の初月利用料が0円!

期間限定のキャンペーンのため、 ぜひこの機会にお問い合わせください。

\本サイト限定!/
NURO光0円キャンペーン特集はこちら

まとめ

本記事では、大阪府でおすすめのアンテナ工事業者や工事費用、アンテナの種類についてご紹介してきました。以下、まとめです。

おすすめのアンテナ工事会社

  1. ライフテックス
  2. DenSho
  3. 棟梁ドットコム
  4. アンテナ技術信用保証協会
  5. みずほアンテナ
  6. アンテナ110番

ライフテックスでのアンテナ工事費用

アンテナ名工事費用
デザインアンテナ 税込¥25,080~
八木式アンテナ 税込¥18,480~
BS/110度CSアンテナ 税込¥22,880~

大阪府でアンテナ設置をご検討中の方は、年間8,000件の施工実績を持つライフテックスにご相談ください!見積もりは無料です。ぜひお気軽にお問い合わせください!

テレビアンテナ工事なら笑顔の人気店ライフテックス
お問い合わせボタン 電話 PC お問い合わせボタン メール PC
テレビアンテナ工事なら笑顔の人気店ライフテックス
お問い合わせボタン 電話 mobile
お問い合わせボタン メール mobile

よくある質問

大阪府でおすすめのアンテナ工事業者を教えてください。

A

一番のおすすめはライフテックスです。年間8,000件の工事実績で倒壊ゼロ、台風にも適応できる8年保証がついていて、事業年数が10年以上の安心感のある会社だからです。他にも「棟梁ドットコム」「アンテナ技術信用保証協会」が、おすすめです。

アンテナ工事の費用はいくらくらいですか?

A

ライフテックスでは、アンテナ工事を以下の料金で行っています。

デザインアンテナ設置工事 税込25,080円~
八木式アンテナ設置工事 税込18,480円~
BS110度CSアンテナ設置工事(2K・4K・8K)税込22,880円~
地デジ+BS110度CSアンテナ工事+混合ブースター 税込54,780円~

\超高速光回線と同時のお申込みで上記アンテナ工事代金が0円に!/
        アンテナ工事0円キャンペーンを見る

アンテナって何年くらいもちますか?

A

工事品質や使用部材により違いが出ますが、現在のアンテナの基本構造的には15 年以上はもつとされています。
アナログ時代の家庭用VHF アンテナは連結部分が鉄でできているため錆びて腐食することが多かったのですが、昨今のアンテナは構造上重要な部分はステンレスや溶融亜鉛メッキで対策されています。加えて、UHF アンテナは波長が短いためアンテナも小型です。外的要因も受けにくくなっています。

デザインアンテナの感度って悪い?

A

地デジデザインアンテナ受信感度は一般的な地デジ八木式アンテナ(魚の骨)と同等です。

デザインアンテナはおもに壁面設置で、八木式アンテナはおもに屋根上設置や突き出し設置です。

電波状況や建物の構造上の理由により、壁面以上の高さが必要な場合で八木式を採用する事が多くなるため、八木式アンテナの受信感度が良いと誤認されがちです。

デザインアンテナってBSも見られる?

A

デザインアンテナはUHF(地デジ)アンテナなのでBS放送の受信はできません。
BS110度CS放送(4K8K放送含む)を見るには別途BS/110°CSアンテナ設置工事が必要となります。

地デジアンテナの屋根裏設置はどのような条件が必要ですか?

A

1.屋根裏に入るための点検口等がある
2.屋根裏で安定受信ができる
3.屋根裏に分配器か入線口からの引き込み線(同軸ケーブル)がある

基本的に上記3つの条件を満たせば屋根裏設置が可能です。屋根裏設置は災害に強く、外観も損ねないので、大人気の工法です。

アンテナ工事メニューはなぜ、〇〇〇〇円~(から)と言う表記となるのでしょうか?

A

アンテナ工事の場合、使用するアンテナは同じものでも設置する建物、配線等設備環境、住環境、電波状況によっては、工事工法や設置場所を変える必要があります。まれに追加料金が発生する場合があるので、目安として~表記とする会社が多くなっています。

大阪での地デジ電波受信状況

大阪でアンテナ工事を予定しているなら、ご自宅周辺の電波状況を知っておきたいところです。 場所によっては電波が弱く、しっかりテレビを視聴できない可能性があるからです。

こちらの記事ではNHKや広域民放、人気の放送局テレビ大阪(TVO)の受信状況を市区別に解説します。 アンテナ受信でテレビ大阪が視聴可能か確認してみてください。

大阪局

大阪でのアンテナ受信は主に大阪府と奈良県の境、生駒山に立っている大阪局から受信します。

大阪局からの電波受信エリアの目安

denpa jyushin area

出典:一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)放送エリアのめやす

受信可能エリアは大阪だけではなく、周辺の兵庫県・奈良県・京都府まで近畿地方の広域をカバーしています。 電波受信状況はほとんどの場所で良好 で、アナログ放送時代に存在した電波障害地区 は大阪ではほぼ消滅しました。

大阪の電波中継局

大阪局からの距離が遠い場所や、ビルなど大きな建物で大阪局からの電波が遮られている場所、山や谷などの地形で電波が届きにくい場所などでは電波中継局から電波受信することが可能です。

大阪の主要な電波中継局受信エリアマップ(出力1W以上の電波塔)

大阪府の主要な電波中継局

出典:一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)放送エリアのめやす

電波塔視聴可能なテレビ局
柏原中継局 NHK大阪・広域民放・テレビ大阪
箕面千里丘中継局 NHK大阪
太子河南中継局 テレビ大阪
枚方中継局 テレビ大阪

電波中継局が少ないことから大阪の電波状況の良好さがわかります。
大阪局からほとんどの場所で受信が可能です。
ただ電波中継局でそれぞれ受信可能なテレビ局が異なります。
例えば柏原中継局からはNHK大阪、広域民放、大阪ローカル局のTVO(テレビ大阪)が受信可能ですが、箕面千里丘中継局からはNHK大阪しか受信できません。

大阪のローカル放送局

大阪のローカル放送局テレビ大阪(TVO)は基本的に大阪専用のチャンネルなので、他のNHKや広域民放よりも電波の届く範囲がしぼられています。

放送局出力系列
テレビ大阪 1kW テレビ東京
NHK総合 3kW NHK
NHK教育 3kW NHK
毎日放送 3kW TBSテレビ
朝日放送 3kW テレビ朝日
関西テレビ 3kW フジテレビ
読売テレビ 3kW 日本テレビ

しかし広域民放の「テレビ東京」系列のテレビ局で人気の高いテレビ局のため、大阪限定のローカル放送局であることを知らずに自然に観ている方も多いようです。
クオリティの高いコンテンツも豊富です。
テレビ大阪のみ出力している電波中継局が多いことからも人気がうかがえます。
アンテナ工事をおこなう際は視聴できるようにしておきたいですね。
(東京都のローカル放送局である東京MXTVを単独で出力している中継局は1つもありません。)

 工事の際、アンテナを2本設置することが多い

近畿地方の地デジ受信の特徴として近隣府県のローカル放送局からの受信を希望されることが多いことが挙げられます。

テレビ大阪だけではなく・・・

  • 阪神タイガースの応援番組が見たいからサンテレビが絶対必要
  • 競馬が好きだからKBS京都は外せない!
  • 奈良県の出身だから奈良テレビは見れてあたりまえ!

などなど、とにかくローカル放送局の人気が高いですね。

大阪局電波受信エリア

出典:一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)放送エリアのめやす
電波塔視聴可能なローカル放送局
京都局 KBS京都
神戸局 サンテレビ
奈良局 奈良テレビ

こういった場合、異なる府県から受信することになるので、アンテナが2本必要になる場合が多いのです。
とくにサンテレビとKBS京都の人気は高く受信を希望される方はとても多いです。
しかし地形や背の高いビルの影響で両方のテレビ局から受信ができないこともあるため、アンテナではなくケーブルテレビを選択される方が多いことも大阪や近隣府県の特徴といえます。

大阪の地デジアンテナ受信のポイント

・大阪の地デジ親局は生駒山の大阪局

大阪の東部、奈良県と接する生駒山から大阪全域をカバーしています。
地形や背の高いビルなどで大阪局から受信が難しい場合は点在する電波中継局から受信可能です。

・テレビ大阪(TVO)

テレビ大阪は「テレビ東京」系列の放送局ですが、視聴は大阪のみに限られます。
大阪局から受信出来ない場合は電波中継局からの受信が可能です。

・テレビアンテナを2基設置することが多い

アンテナは基本的に向けた方向からのみ受信可能です。
近県のローカル局を視聴希望があり、電波塔の方向が異なる場合、テレビアンテナを2基必要になります。

大阪の市区町村別 電波受信状況

大阪県アンテナ工事対応エリア

池田市

主な受信電波塔:大阪局・池田中継局

受信可能放送局:NHK大阪・広域民放・テレビ大阪

大阪の北西部に位置する池田市は大阪局から良好な電波が受信できます。
テレビ大阪の受信も問題ありません。
アンテナ工事の際は壁面に設置するデザインアンテナがおすすめです。
KBS京都・奈良テレビは距離が遠いため受信が難しいですが、サンテレビは北阪神中継局から受信できる可能性があります。

泉大津市

主な受信電波塔:大阪局・神戸局

受信可能放送局:NHK大阪・広域民放・テレビ大阪・サンテレビ

海沿いの泉大津市でアンテナ工事をおこなう場合、大阪局から受信することが多いです。
駅の周辺や高い建物の側ではアンテナを高い位置に設置して電波を安定させる必要があります。
サンテレビは神戸局から受信可能ですが、大阪局と方向が異なるため、アンテナが2基必要です。

泉佐野市

主な受信電波塔:大阪局・神戸局

受信可能放送局:NHK大阪・広域民放・テレビ大阪・サンテレビ

泉大津市と傾向が似ている市です。
海沿いでは電波が良好でデザインアンテナの設置にも適しています。
サンテレビを視聴する場合、アンテナ工事の際にアンテナを2基設置することになります。

和泉市

主な受信電波塔:NHK大阪・広域民放・テレビ大阪

受信可能放送局:NHK大阪・広域民放・テレビ大阪・サンテレビ

市の東部と南部に山があるため大阪局からの電波が弱いエリアがあります。
アンテナ工事の際は十分な電波が得られるポイントを探す必要があります。

茨木市

主な受信電波塔:大阪局・箕面千里丘中継局

受信可能放送局:NHK大阪・広域民放・テレビ大阪

市の北部に山がありますが、大阪局は南東の方向に立っていますので電波受信状況はおおむね良好です。
屋根上にアンテナを設置すれば京都局からKBS京都を受信できる可能性がありますが、アンテナは2基必要です。

大阪狭山市

主な受信電波塔:大阪局

受信可能放送局:NHK大阪・広域民放・テレビ大阪

市の北部に山がありますが、大阪局は南東の方向に立っていますので電波受信状況はおおむね良好です。
屋根上にアンテナを設置すれば京都局からKBS京都を受信できる可能性がありますが、アンテナは2基必要です。

大阪市

主な受信電波塔:大阪局・神戸局

受信可能放送局:NHK大阪・広域民放・テレビ大阪・サンテレビ

大阪市では地形よりもビルやマンションなど背の高い建物による電波遮蔽の影響を受けやすいです。
アンテナ設置予定地の東側直近にビルやマンションが建っている場合はアンテナに高さを持たせて受信する必要があるため、八木式アンテナの使用するケースが多いです。
逆に東側の空が開けていれば壁面設置のデザインアンテナ工事がおすすめできます。
大阪市西部の海に近いエリアでは兵庫県のローカル局「サンテレビ」が受信できる可能性があります。

貝塚市

主な受信電波塔:大阪局・貝塚木積中継局・神戸局

受信可能放送局:NHK大阪・広域民放・テレビ大阪

貝塚市では海側と山側で電波状況が大きく異なります。
海側では開けた地形のため電波の流れ込みが良好です。
大阪局や、兵庫県のローカル局「サンテレビ」の電波を受信可能です。
しかし山側ではサンテレビの電波は届かず、大阪局からの電波状況も悪い場所があります。
その場合、「貝塚木積中継局」からの受信が可能です。

柏原市

主な受信電波塔:大阪局・柏原中継局

受信可能放送局:NHK大阪・広域民放・テレビ大阪

柏原市では北に位置する大阪局からの電波が山をまたいで飛んでくるため、電波が届きにくい傾向があります。
そのため「柏原中継局」から受信する場合が多いようです。
また市の東部では奈良県のローカル放送局「奈良テレビ」が受信できる可能性があります。

交野市

主な受信電波塔:大阪局・枚方中継局・京都局

受信可能放送局:NHK大阪・広域民放・テレビ大阪・KBS京都

NHKと広域民放は大阪局から良好な電波が受信できます。しかしテレビ大阪の電波は電波塔から西側を中心に出力しているため、大阪局から見て北側に位置する交野市では大阪局から受信することが難しいです。そのためテレビ大阪は「枚方中継局」から受信することとなります。枚方中継局はテレビ大阪の電波が届きにくい大阪の北部、高槻市や枚方市、交野市などをカバーしています。

門真市

主な受信電波塔:大阪局

受信可能放送局:NHK大阪・広域民放・テレビ大阪

門真市は電波が流れ込みやすい開けた土地が広がっていることに加えて、大阪局からの距離も近いため地デジ受信状況は良好です。
壁面設置のデザインアンテナ工事がおすすめです。ただ、大阪の真ん中付近に位置するため、他県のローカル放送視聴は難しいです。

河南町

主な受信電波塔:大阪局・太子河南中継局

受信可能放送局:NHK大阪・広域民放・テレビ大阪

町全体が山地のため、地デジアンテナの種類に関しては、高い場所に設置できる八木式アンテナがおすすめです。
テレビ大阪に関しては大阪局からの電波が届きにくいため「太子河南中継局」からの受信となります。

河内長野市

主な受信電波塔:大阪局・河内長野清見台中継局・河内長野寺元中継局

受信可能放送局:NHK大阪・広域民放・テレビ大阪

大阪局からの電波の弱い場所が存在します。
それを補うため「河内長野清見台中継局・河内長野寺元中継局」2つの電波中継局が設置されています。
使用するアンテナに関しては電波が流れ込みにくい起伏の多い場所であるため、八木式アンテナがおすすめです。

岸和田市

主な受信電波塔:大阪局・神戸局

受信可能放送局:NHK大阪・広域民放・テレビ大阪・サンテレビ

海に近いエリアでは、兵庫県からサンテレビが受信できる可能性があります。
サンテレビとテレビ大阪両方の視聴希望の場合、地デジアンテナを2基設置・混合する必要があります。
住宅地は電波の流れ込みが良好な開けた土地が多いので、壁面設置のデザインアンテナ工事がおすすめです。

熊取町

主な受信電波塔:大阪局

受信可能放送局:NHK大阪・広域民放・テレビ大阪

町全体が住宅地で背の高い建物が少ないため、大阪局からの電波の流れ込みが良好です。
多くのエリアで壁面設置のデザインアンテナがおすすめできます。
しかし起伏の多い町の南部ではアンテナを高い場所に設置して、電波を安定させる必要があります。

堺市

主な受信電波塔:大阪局

受信可能放送局:NHK大阪・広域民放・テレビ大阪

堺市では生駒山の大阪局から受信します。
他には電波中継局が存在しないことからも大阪局からの良好な電波受信状況がうかがえます。
市の南部を除いて地形に極端な起伏はありませんので、電波の流れ込みが良好なのです。
しかし、大阪市に次ぐ人口を誇り、政令指定都市である堺市には背の高いマンションやビル、商業施設などが多くみられます。
こういった建物は電波の流れ込みを遮蔽するため、アンテナ工事の際は注意が必要です。
状況によっては八木式アンテナなど高い場所に設置できるアンテナを使用して電波を安定させる必要があります。
しかし、多くの場合、戸建住宅のエリアと背の高い建物が建っているエリアは分かれていることが多いため、戸建住宅のエリアでは影響が少ないといえます。
壁面設置のデザインアンテナで受信できる場合が多いです。

四條畷市

主な受信電波塔:大阪局

受信可能放送局:NHK大阪・広域民放・テレビ大阪

四條畷市からの地デジ受信は大阪局からNHKと広域民放を、枚方中継局からテレビ大阪を受信します。
大阪北部や東部では大阪局から出力されているテレビ大阪の電波が届きにくいため、枚方中継局から受信する場合が多いです。
アンテナ工事でテレビ大阪の視聴希望がある場合は、アンテナを2基設置します。1基は北の枚方中継局用、もう1基は南の大阪局用です。

島本町

主な受信電波塔:大阪局・枚方中継局・京都局

受信可能放送局:NHK大阪・広域民放・テレビ大阪・KBS京都

島本町は京都府のすぐ西側に位置するため、京都局からKBS京都を受信できる可能性があります。
ただ電波自体は、さほど強くはないため、KBS京都の視聴をご希望される場合は高い場所に設置できる八木式アンテナがおすすめです。
また大阪北東部は大阪局からのテレビ大阪の電波が弱いため、枚方中継局から受信する可能性が高いです。

吹田市

主な受信電波塔:大阪局・箕面千里丘中継局

受信可能放送局:NHK大阪・広域民放・テレビ大阪

吹田市の電波受信状況はおおむね良好です。
南東の方向に位置する大阪局からNHK大阪・広域民放・テレビ大阪が受信可能です。
市の北部では箕面千里丘中継局からNHKが受信できます。
具体的な場所でいうと「太陽の塔」がある万博記念公園周辺が該当します。

摂津市

主な受信電波塔:大阪局・京都局

受信可能放送局:NHK大阪・広域民放・テレビ大阪・KBS京都

摂津市では南東方向に立っている大阪局から受信します。
淀川を越えて届いている電波は遮るものが少ないため非常に良質です。
壁面設置のデザインアンテナ工事がおすすめです。
また摂津市では北東方向に立っている京都局からKBS京都も受信できる可能性があります。
この場合アンテナは2基必要となります。

泉南市

主な受信電波塔:大阪局

受信可能放送局:NHK大阪・広域民放・テレビ大阪

大阪の南部、泉南市でも受信できる電波塔は大阪局です。
直線距離はおよそ50km程度でかなり距離は離れていますが、地デジ電波受信は可能です。
ただ電波は弱くなってきていますので、状況によってアンテナの種類や設置方法に注意が必要です。
壁面設置のデザインアンテナで電波受信できない場合は八木式アンテナの準備があると安心です。
アンテナ工事ご依頼の際はあらかじめ両方のアンテナを用意してくれる業者ですと安心です。

太子町

主な受信電波塔:大阪局・太子河南中継局

受信可能放送局:NHK大阪・広域民放・テレビ大阪

太子町でテレビ大阪を見るには、太子河南中継局から受信する必要があります。
大阪局からもテレビ大阪の電波は出力されていますが、奈良や京都に近い場所では電波が届きにくいため、中継局から受信するケースが多いのです。
その他のNHKや広域民放は大阪局から受信可能です。
しかし太子町は山に囲まれた盆地のため、電波が届きにくい傾向があります。
八木式アンテナなどを使用して高さをだし電波を安定させる必要があります。

高石市

主な受信電波塔:大阪局・神戸局

受信可能放送局:NHK大阪・広域民放・テレビ大阪・サンテレビ

高石市では大阪湾をまたいで、神戸局からサンテレビを受信できる可能性があります。
JR阪和線よりも海側は受信可能エリアに含まれています。
それ以外のNHKと広域民放に関しては大阪局からの受信です。
高石市は地形に起伏が少ないため壁面設置のデザインアンテナでも受信できる可能性は高いです。
サンテレビ視聴希望の場合は神戸局用にアンテナを追加する必要があります。

高槻市

主な受信電波塔:大阪局・枚方中継局

受信可能放送局:NHK大阪・広域民放・テレビ大阪

大阪北部の高槻市でもアンテナ工事の際は大阪局から受信する可能性が高いです。
大阪局からの電波は北部では京都府の金閣寺の北側まで受信可能エリアに含まれておりますので、高槻市ではもちろん受信可能です。
しかし市の北部は山地になっており、電波が届きにくい場所が多いことから、屋根の上など電波受信しやすい場所に設置する必要があります。

田尻町

主な受信電波塔:大阪局・神戸局

受信可能放送局:NHK大阪・広域民放・テレビ大阪・サンテレビ

町の一部が関西国際空港に含まれている少し変わったカタチをしている田尻町ですが、電波受信もすこし変わっています。
関西国際空港の方向から兵庫県のローカル局サンテレビの電波が受信できるのです。
地上デジタル放送の電波は遮るものが何もない海を越えて田尻町まで届いています。
NHKと広域民放は大阪局から十分な電波量で田尻町に流れ込んでいます。
大阪局のみの受信であれば壁面設置のデザインアンテナがおすすめです。

忠岡町

主な受信電波塔:大阪局・神戸局

受信可能放送局:NHK大阪・広域民放・テレビ大阪・サンテレビ

忠岡町は山や谷が少なく、地デジ電波の流れ込みは非常に良好です。
しかし大阪局が立っている北東方向直近にマンションやビル、工場などが建っていて、空があまり見えないような場所では屋根の上など高い場所へのアンテナ設置となる可能性が高いです。
また、忠岡町ではアンテナを2基設置すればNHK・広域民放・テレビ大阪に加えて、サンテレビの視聴も可能です。

大東市

主な受信電波塔:大阪局

受信可能放送局:NHK大阪・広域民放・テレビ大阪

大東市は生駒山の大阪局からの受信となります。
距離が大変近いので、NHK大阪・広域民放・テレビ大阪すべて受信可能です。
デザインアンテナ設置も多くの場所で可能です。
しかし東部の山に囲まれた集落では電波が届きにくいため、八木式アンテナや高性能アンテナを使用して電波を安定受信する必要があります。

千早赤阪村

主な受信電波塔:大阪局・太子河南中継局

受信可能放送局:NHK大阪・広域民放・テレビ大阪

村のほとんどが山地で山間に集落が点在しています。
山深いエリアですが地デジの電波は届いています。
大阪局からNHK大阪・広域民放、太子河南中継局からはテレビ大阪が受信可能です。
しかしデザインアンテナなど低い位置に設置するアンテナはさすがに不向きです。
屋根上など極力電波が届きやすい高い位置で電波受信を試みます。

豊中市

主な受信電波塔:大阪局・箕面千里丘中継局

受信可能放送局:NHK大阪・広域民放・テレビ大阪

豊中市からアンテナで電波受信するには南東方向の大阪局から受信することになります。住宅地が中心の豊中市では電波を遮るものが少ないため電波状況は良好です。アンテナ設置予定地南東方向直近に背の高い建物が無ければデザインアンテナを壁面に取り付けられる可能性が高いです。箕面千里丘中継局からもNHKが受信できますが、こちらの中継局は豊中市のためではなく、箕面市山間部のために立っているニュアンスが強いです。

豊能町

主な受信電波塔:大阪局

受信可能放送局:NHK大阪・広域民放

大阪局からの受信可能エリアの北限にあたる場所です。
受信できる中継局も無いため、電波受信自体がかなり難しいといえます。
アンテナ工事をおこなう場合、場所は屋根の上、使用するアンテナは八木式アンテナもしくはパラスタックアンテナを使用して、なるべく高い場所に設置することになります。
なお豊能町からテレビ大阪を受信できる可能性はかなり低いです。

富田林市

主な受信電波塔:大阪局・太子河南中継局

受信可能放送局:NHK大阪・広域民放・テレビ大阪

富田林市でアンテナ工事をおこなう場合、大阪局から電波を受信します。
市の北部は電波の流れ込みが良いため受信状況は良好で、壁面に設置するデザインアンテナで受信できる可能性も高いです。
南部は電波が流れ込みにくい山や谷が連続しています。
アンテナは高い場所に設置する場合が多いです。太子河南中継局からはテレビ大阪のみ受信可能です。

寝屋川市

主な受信電波塔:大阪局・枚方中継局・京都局

受信可能放送局:NHK大阪・広域民放・テレビ大阪・KBS京都

寝屋川市では、3つの電波塔(大阪局・枚方中継局・京都局)から受信できる可能性があります。
とくに京都局からKBS京都が受信できることは大きなメリットです。
アンテナは京都局用に追加する必要がありますが、合計8つのテレビ局を視聴することが可能です。
寝屋川市全体が電波の流れ込みが良好な起伏の少ない地形ですので、アンテナ工事の自由度が高く壁面用のデザインアンテナや屋根裏へのアンテナ設置もおすすめです。
とくに屋根裏にスペースが広い場合は2基のアンテナを外から見えないように設置して、大阪局と京都局から同時受信することも考えられます。

能勢町

主な受信電波塔:西能勢中継局

受信可能放送局:NHK大阪・広域民放・テレビ大阪

能勢町には大阪局の地デジ電波は届いていません。
アンテナでテレビをみる場合は西能勢中継局から受信することになります。
アンテナを使用して十分な電波が受信できない場合はケーブルテレビやフレッツの回線を利用したテレビ視聴を検討したほうが良いかもしれません。

羽曳野市

主な受信電波塔:大阪局

受信可能放送局:NHK大阪・広域民放・テレビ大阪

羽曳野市からアンテナで地デジ放送を受信するには北東方向に立っている大阪局から受信することになります。
住宅地と農地が点在する羽曳野市には電波の流れ込みを妨げる際立って背の高い建物が少ないため、受信状況は良好です。
屋根の上ではなくても電波受信できる可能性は高いです。
しかし市東部の一部エリアでは地形の影響で受信状況が悪い場合があります。
しかし地デジ化以降、羽曳野市の電波状況も劇的に改善していますので、ほとんどの場合、屋根上であれば電波受信は可能です。

阪南市

主な受信電波塔:大阪局・神戸局

受信可能放送局:NHK大阪・広域民放・テレビ大阪・サンテレビ

阪南市の海沿いエリアでは、神戸局からサンテレビが受信できる可能性があります。
阪南市だけではなく、大阪の海沿いの市や町からもサンテレビが受信できる可能性があります。
阪神タイガースファンにはうれしいですね。
ただ大阪局からの受信状況は北部と南部で大きく異なります。
北部ではなだらかな地形のため、良質な電波が流れ込んでいます。アンテナ工事の自由度も高いエリアといえます。
しかし南部では山に囲まれている場所が多いため、高い場所にアンテナを設置せざるを得ない場合も多いです。

東大阪市

主な受信電波塔:大阪局

受信可能放送局:NHK大阪・広域民放・テレビ大阪

東大阪市から受信できる電波塔は大阪局のみです。
市の東側に立っている大阪局は距離が近く、地理的にも遮るものが無いため電波量・質ともに申し分ありません。
アンテナ工事の際に注意するべきは、設置予定地の東側直近に電波の流れ込みを妨げるビルやマンションがあるかどうか。
そういった建物が無ければ壁面にデザインアンテナを設置したり、屋根裏にアンテナ設置したりと自由度が高いアンテナ工事が可能です。

枚方市

主な受信電波塔:大阪局・枚方中継局・京都局

受信可能放送局:NHK大阪・広域民放・テレビ大阪・KBS京都

枚方市からは京都局からKBS京都が受信できる可能性があります。
地理的に京都と大阪を繋ぐ位置にあり、京都局からの電波が流れ込みやすい場所といえます。
枚方中継局はテレビ大阪のみ出力している電波中継局です。
このエリアは大阪局からのテレビ大阪の電波が流れ込みにくい場所であるため、それを補っているのです。

藤井寺市

主な受信電波塔:大阪局

受信可能放送局:NHK大阪・広域民放・テレビ大阪

藤井寺市では大阪局から問題なく地デジ受信が可能です。
東大阪市や八尾市と同じように生駒山に立っている大阪局からスムーズに電波が流れ込んできているからです。
しかし大阪区の中央付近に位置しているため京都のKBS京都や兵庫県のサンテレビなど近県のローカル放送を受信することは難しいといえます。

松原市

主な受信電波塔:大阪局

受信可能放送局:NHK大阪・広域民放・テレビ大阪

電波受信状況は良好です。
北東方向の大阪局からNHK大阪・広域民放・テレビ大阪すべて問題なくアンテナで受信可能です。
「中継局からの受信」という選択肢はありません。
大阪局からの電波が強力に松原市へ届いているため中継局は必要ないということです。
周辺の市と同様にアンテナ工事の自由度が高いエリアです。

岬町

主な受信電波塔:大阪局・岬深日中継局・神戸局・和歌山局

受信可能放送局:NHK大阪・広域民放・テレビ大阪・サンテレビ・テレビ和歌山

大阪最南端の町です。
そのため、近県のローカル放送を受信できる可能性が高いのです。
大阪局もしくは岬深日中継局からNHKと広域民放、テレビ大阪を受信。
神戸局からサンテレビを受信。和歌山局からテレビ和歌山を受信できる可能性があります。
視聴したいテレビ局がある場合は、事前にアンテナ工事業者に伝えておくとスムーズです。

箕面市

主な受信電波塔:大阪局・箕面千里丘中継局

受信可能放送局:NHK大阪・広域民放・テレビ大阪

大阪北部の箕面市ですが、アンテナで地デジ受信する際には大阪局からの受信となります。
電波塔から箕面市役所までの直線距離は25km程度。
かなり離れていますが十分受信可能です。
なお箕面千里丘中継局からは北部の難視聴エリア用にNHK大阪が出力されています。

守口市

主な受信電波塔:大阪局

受信可能放送局:NHK大阪・広域民放・テレビ大阪

基本的な電波受信状況は良好です。
大阪局が立っている南東方向に大きな建物がなければ電波受信は問題なく可能です。
しかし守口市に点在している大規模な工場など背の高い建物が直近にある場合はアンテナの選択は慎重におこなう必要があります。
不安定な電波状況でアンテナを設置するとテレビ視聴時にノイズが生じる可能性があります。

八尾市

主な受信電波塔:大阪局

受信可能放送局:NHK大阪・広域民放・テレビ大阪

周辺の藤井寺市や東大阪市とならんで、大阪の中でもとくに電波が良好なエリアです。
デザインアンテナを外壁の色にあわせて選んだり、屋根裏に地デジアンテナを外から見えないように設置したりと地デジアンテナ工事を自由に選択することができます。
しかしアンテナ工事当日まで正確な電波状況は把握できませんので、デザインアンテナがダメだったら屋根裏で、それでもダメなら屋根上で・・・といった計画をきめておくと良いですね。

テレビアンテナ工事なら笑顔の人気店ライフテックス
お問い合わせボタン 電話 PC お問い合わせボタン メール PC
テレビアンテナ工事なら笑顔の人気店ライフテックス
お問い合わせボタン 電話 mobile
お問い合わせボタン メール mobile
この記事を書いた人
ライちゃん・テッくん
ライフテックスコンテンツ制作チーム

アンテナ工事・エアコン工事・LAN配線工事・光回線販売を専門としている、弊社ならではのお役立ち情報を発信。
毎月100件の工事を担当している専門スタッフと連携しながら企画・執筆しています。
現場のリアルな目線とユーザーファーストな視点で日々コンテンツを制作中。

池田市のテレビアンテナ工事 施工事例

市区町村名


  width=

アンテナ工事

テレビアンテナ工事

 

市区町村名


  width=

アンテナ工事

テレビアンテナ工事

TOPページリンクバナー

アンテナ工事対応エリアページリンクバナー

 

 

各種工事もご相談ください

笑顔の人気店ライフテックスでは一戸建アンテナ工事の他に以下の工事をサービス価格にて行っております。
下記工事もライフテックスにおまかせ下さい! 

 

bnr aircon bnr sensor bnr lan

地デジアンテナ・BS/CSアンテナなど各種アンテナ工事承ります!

お客様の声 私たちがお伺いします。
bnr aircon   bnr sensor   bnr lan

地デジアンテナ・BS/CSアンテナなど各種アンテナ工事承ります!

お客様の声 私たちがお伺いします。

 

地デジアンテナ・BS/CS アンテナ工事をご検討されている方は
ぜひライフテックスにお任せください!

ライフテックスはアンテナ工事施工件数年間3000 件の信頼と安心のサービス内容で、みなさまの快適な地上デジタルTV ライフを応援いたします。

泉大津市のテレビアンテナ工事 施工事例

市区町村名


  width=

アンテナ工事

テレビアンテナ工事

 

市区町村名


  width=

アンテナ工事

テレビアンテナ工事

TOPページリンクバナー

アンテナ工事対応エリアページリンクバナー

 

 

各種工事もご相談ください

笑顔の人気店ライフテックスでは一戸建アンテナ工事の他に以下の工事をサービス価格にて行っております。
下記工事もライフテックスにおまかせ下さい! 

 

bnr aircon bnr sensor bnr lan

地デジアンテナ・BS/CSアンテナなど各種アンテナ工事承ります!

お客様の声 私たちがお伺いします。
bnr aircon   bnr sensor   bnr lan

地デジアンテナ・BS/CSアンテナなど各種アンテナ工事承ります!

お客様の声 私たちがお伺いします。

 

地デジアンテナ・BS/CS アンテナ工事をご検討されている方は
ぜひライフテックスにお任せください!

ライフテックスはアンテナ工事施工件数年間3000 件の信頼と安心のサービス内容で、みなさまの快適な地上デジタルTV ライフを応援いたします。

泉佐野市のテレビアンテナ工事 施工事例

市区町村名


  width=

アンテナ工事

テレビアンテナ工事

 

市区町村名


  width=

アンテナ工事

テレビアンテナ工事

TOPページリンクバナー

アンテナ工事対応エリアページリンクバナー

 

 

各種工事もご相談ください

笑顔の人気店ライフテックスでは一戸建アンテナ工事の他に以下の工事をサービス価格にて行っております。
下記工事もライフテックスにおまかせ下さい! 

 

bnr aircon bnr sensor bnr lan

地デジアンテナ・BS/CSアンテナなど各種アンテナ工事承ります!

お客様の声 私たちがお伺いします。
bnr aircon   bnr sensor   bnr lan

地デジアンテナ・BS/CSアンテナなど各種アンテナ工事承ります!

お客様の声 私たちがお伺いします。

 

地デジアンテナ・BS/CS アンテナ工事をご検討されている方は
ぜひライフテックスにお任せください!

ライフテックスはアンテナ工事施工件数年間3000 件の信頼と安心のサービス内容で、みなさまの快適な地上デジタルTV ライフを応援いたします。

大阪府和泉市アイキャッチ

「和泉市でアンテナ工事を頼むならどこがおすすめ?」
「アンテナ工事って、どれくらいの費用がかかるんだろう?」

和泉市に対応するアンテナ工事の専門業者の数は膨大です。

「いったいどこに頼めばよいのだろう?」と悩んでしまいますよね。

そこでこの記事では、和泉市でアンテナ工事を検討している方へ向けて、10年以上アンテナ工事を行っている私たちライフテックスが、以下のポイントをご紹介します!

この記事を読むことで、失敗しないアンテナ工事のコツが分かるようになるでしょう。

「いますぐおすすめのアンテナ工事業者を知りたい!」という方は、おすすめ業者3社を厳選したので、以下の表からお問い合わせくださいね。

\アンテナ工事おすすめ業者3選!/

迷ったらココ!
logo_lifetechs_s.png

最安値に挑戦中!
笑顔の人気工事店!

  • 相談、見積もり無料
  • 事業歴10年以上、年間8,000件の施工実績
  • 台風保証付きの8年間保証あり
  • PayPayやクレジットカード支払いも可能
テレビアンテナ工事費
 キャンペーン適用で 0円~ 
logo_110_s.png

日本全国で受付中!

  • 24時間365日受付可能
  • 245社の加盟店があり全国をカバー
  • 見積もり後のキャンセルOK
logo_mizuho_s.png

施工事例を多数紹介!

  • 電話見積もり365日対応
  • アンテナのカラーバリエーションが豊富
  • PayPayやクレジットカード、Tポイントカードにも対応
  1. 和泉市でアンテナ工事をおこなう方法は?
  2. コスパのいいアンテナ工事ならプロのアンテナ工事専門店がおすすめ
  3. 和泉市でアンテナ工事を行うなら?おすすめのアンテナ工事会社6選
  4. アンテナ工事の費用相場
  5. 和泉市で設置できるアンテナの種類
    1. デザインアンテナ(地デジ用)
    2. 八木式アンテナ(地デジ用)
    3. BS/110度CSアンテナ(衛星放送用)
  6. アンテナ工事会社の選び方
    1. 必須ポイント1.アンテナ事業歴5年以上の会社を選ぶ
    2. 必須ポイント2.台風も保証してくれる会社を選ぶ
    3. 必須ポイント3.代表者の顔が見える工事会社を選ぶ
    4. 必須ポイント4.工事件数・実績が多い会社を選ぶ
    5. 必須ポイント5.問い合わせは可能な限り電話でおこなう
  7. アンテナ工事を依頼する際の注意点
    1. 追加料金の確認
    2. 電波調査をしてもらえるかを確認
    3. 電波状況に合わせたアンテナを選ぶ
    4. アンテナ工事の依頼から設置完了までの流れ
    5. アンテナ設置までの4ステップ
  8. アンテナ工事をするならインターネットもセットがお得!おすすめはNURO光
  9. まとめ
  10. よくある質問
  11. 和泉市に対応しているアンテナ工事業者の一覧
  12. 和泉市の地デジ電波受信状況
    1. 和泉市でアンテナ工事すると視聴可能なテレビ局
    2. 和泉市で受信可能な電波塔
    3. 大阪府のローカル放送局「テレビ大阪」
    4. 兵庫県のローカル放送局「サンテレビ」
  13. 和泉市の中学校区別電波受信状況

和泉市でアンテナ工事をおこなう方法は?

アンテナ工事をおこなう方法としては、次のような選択肢があります。

  • アンテナ工事専門業者
  • ハウスメーカー・工務店
  • 家電量販店
  • マッチングサイト
  • 自分でDIYする

以下にそれぞれの特徴やおすすめの人を表にまとめましたのでご覧ください。

 工事費用スピード完成度アフター保証おすすめな人
アンテナ工事専門店 値段も技術も妥協したくない
ハウスメーカー・工務店 メーカーや工務店の手配だと信頼・安心出来る
家電量販店 申込み窓口を一つで済ませたい
マッチングサイト 気軽にネットで他社比較したい
自分でDIYする × 工具をすでに持っている方

アンテナ工事専門の場合は自社で施工できる場合が多いのに対して、ハウスメーカーや家電量販店では外部の業者に委託して工事をおこなっていることが多いです。

そうなると、仲介手数料がかかるので費用は割高になってしまいますね。お客さんから注文を受ける窓口と実際に工事する担当者が異なるので、行き違いなどのトラブルも起こるかもしれません。

アンテナ工事を依頼するなら、受付から工事までを自社でおこなう、アンテナ工事専門会社がおすすめです。

コスパのいいアンテナ工事ならプロのアンテナ工事専門店がおすすめ

アンテナ工事専門会社をおすすめする理由 

価格を安く抑えたい、でも仕上がりも妥協したくないという方におすすめなのが「アンテナ工事専門業者」への直接の依頼です。 大きな理由は以下の3つです。

メリット
  • アンテナ工事に特化しているので技術力や知識が高い。そのため工事が正確でありながらスピーディー
  • 中間マージンの発生がなく、高額なアンテナ工事の部材も大量仕入れを行うため、最安値で依頼することが可能
  • 長期保証が受けられるので、故障時など修理の相談が直接できる

アンテナ工事専門店の施工班は経験豊富なため、多少の個人差はあるかもしれませんが技術力は非常に高いです。 仕事が速く正確で、施工内容にもよりますが約1~3時間ほどで完了します。

また、ハウスメーカーや家電量販店などと異なり、中間マージンが発生しないため費用も安く済むのも利点です。

デメリット
  • アンテナ工事以外は頼めない場合が多い

デメリットがあるとすればアンテナ工事専門の精鋭会社のため、対応できる工事がアンテナ設置工事のみ、と限定している会社が多いという点でしょうか。

会社選びの手間はかかるかもしれませんが、適正価格で納得のアンテナ工事をしたい方は、アンテナ工事専門会社をおすすめします。

 ▼お問い合わせはこちらから

0120-985-449 メールでの無料ご相談はこちら

0120-985-449

メールでの無料ご相談はこちら

和泉市でおすすめのアンテナ工事業者

プロがおすすめする和泉市のアンテナ工事会社は以下の6社です。
それでは各社の特徴おすすめポイントなどを見ていきましょう。

おすすめアンテナ工事業者とおすすめポイント

  迷ったらココ!ライフテックス アンテナ110番 棟梁ドットコム アンテナ技術信用保証協会 densho みずほアンテナ
業者名 ライフテックス アンテナ110番 棟梁ドットコム アンテナ技術信用保証協会 DenSho みずほアンテナ
地デジアンテナ目安額 18,480円〜
※実質円キャンペーン開催中 ▼詳細を見る
18,700円〜 36,080
※地デジ視聴プラン
63,800円~ 約31,600円〜 16,500円〜
保証期間 8年 8年 5年間 5年間
+延長1年or3年
10年
Google口コミ 4.8★★★★★ 4.7★★★★★ 4.6★★★★★ 4.6★★★★★
クレジットカード
特徴 自社施工にこだわり
ラジオCMでおなじみ
施工件数多!
工事会社紹介サイト
24時間全国電話受付
幅広い住宅設備工事
定額料金制
第三者機関
ダブル工事保証
Pマーク取得企業
ローカル放送のテレビCMでおなじみ
ほぼ全国をカバー
保証が長期
詳細 ▼詳細を見る ▼詳細を見る ▼詳細を見る ▼詳細を見る ▼詳細を見る ▼詳細を見る

ライフテックス

lt image

ライフテックス公式サイトはこちら

おすすめポイント
  • 業界トップクラス施工件数
  • 自社施工にこだわり!
  • 信用度抜群!事業歴10年以上にて電気通信建設業許可を取得企業。
  • 台風保証付き8年間保証あり
  • PayPayクレジットカード支払いも可能
  • Google口コミ4.8★★★★★の高評価!

お客様の声 (Google口コミ)

お客様

U様
★★★★★

アンテナの工事は電波が少し入りにくい場所だったため最初は八木式を提案されたのですが、こちらがどうしてもデザインアンテナでお願いしたいと申し出たところ、電波が良好な場所をしっかり探して頂き無事に設置できました。

作業員の方も礼儀正しく作業も始終拝見させて頂きましたがとても丁寧でした。
おかげさまで地デジもBS・CSともに綺麗に映ります。
アンテナ設置作業・電話応対ともにレベルの高い会社だと思います。
この度はお世話になりました。

お客様

I様
★★★★★

家のアンテナが折れてしまい、撤去と新設をお願いしました。 まず、見積もりの連絡が早く助かりました。
当日のスタッフさんもとても丁寧で安心して工事をお願いできました。 当初はデザインアンテナを検討していましたが、メリットとデメリットを教えていただいた上で最終判断できたこと、押し売りのような話が全く無かったこと、工事中とても静かで近隣の方への影響も気にならずに過ごせたことなど、大変満足です。
チャンネルの再設定の方法まで教えていただき、やっと日常が戻ってきたようで嬉しいです。 ぜひまた、何かの機会で利用したいと思います。

お客様

K様
★★★★★

BS/CSアンテナを取り付けていただきました。明るく、とても感じのいい方で、説明もわかりやすく、とても丁寧に対応してくださいました。どの業者さんにするか迷いましたが、こちらにお願いして本当に良かったです。ありがとうございました。

ライフテックスのおすすめポイントの詳細

ライフテックスの創業は、2011年。事業歴は10年を超えており、アンテナ工事業界では長い会社です。

自社施工にこだわり、工事担当社員は全て有資格者を配置。技術力に自信を持って事業を展開しています。キャッチフレーズは「笑顔の人気店」で、ホームページには社長を筆頭に社員の写真を多用し、安心して依頼してもらえるよう心がけています。

また、アフターサービスも重視。工事保証8年と長く、他社では保証外となることが一般的な「台風」も保証対象としています。

最近クレジットカード支払いも実装し、ますます使いやすくなっています。

>>キャンペーン情報<<

さらに、ライフテックスではアンテナ工事超高速光インターネットをお得にスタートしたい方向けのキャンペーンを開催しております。

\4月30日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら

\4月30日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら

アンテナ工事料金 (税込) 地デジデザインアンテナ 25,080円〜
地デジ八木式アンテナ 18,480円〜
BS/CSアンテナ 17,380円〜
地デジ+BS/CSアンテナ 35,860円〜
保証期間 8年保証(台風も保証対象内)
Google口コミ 4.8★★★★★
支払い方法 現金、PayPay、クレジットカード、要相談で振込みにも対応
受付時間 9:00〜19:00
年中無休
本社所在地 東京都杉並区
HP ライフテックス
電話番号 0120-985-449
こんな人におすすめ!
  • 事業年数が長く施工実績の多い、安心感のある会社に依頼したい人
  • 保証期間や保証内容を重視する人
  • 価格よりも工事のクオリティを大切にしたい人
  • 最近クレジットカード支払いも実装し、ますます使いやすくなっています。

 ▼お問い合わせはこちらから

0120-985-449 メールでの無料ご相談はこちら

0120-985-449

メールでの無料ご相談はこちら

アンテナ110番

アンテナ110番

画像引用:アンテナ110番

おすすめポイント
  • 日本最大のアンテナ工事会社紹介サイト
  • 全国でサービスを展開しており、どのエリアでも依頼しやすい
  • 自分で選ばなくても、すぐに工事会社が見つかる
  • 料金が明確でわかりやすい
アンテナ工事110番のおすすめポイントの詳細

アンテナ工事110番は、アンテナ工事会社紹介サイトです。運営するのは愛知県の企業で、暮らしの困りごとを解決する専門業者を紹介するサイトを150以上のジャンルにわたり取り扱っています。

サービス提供エリアは日本全国で、アンテナ工事の紹介サイトとしては最大手の企業です。全国の加盟店の提携し、どのエリアでもすぐに工事会社が見つかるのが特徴です。工事会社の指定はできませんが、自分で選ぶ時間のない忙しい方におすすめです。

アンテナ工事料金 (税込) 地デジデザインアンテナ 18,700円〜
地デジ八木式アンテナ 20,400円〜
BS/CSアンテナ 10,200円
地デジ+BS/CSアンテナ 28,900円〜
保証期間 8年保証
Google口コミ
支払い方法 現金、 クレジットカード
受付時間 24時間営業 年中無休
本社所在地 愛知県名古屋市
HP アンテナ110番
電話番号 0120-501-276
こんな人におすすめ!
  • 大手のアンテナ工事専門会社が身近にない人
  • 昼間の時間帯に電話問い合わせができない人

アンテナ110番公式サイトはこちら

棟梁ドットコム

棟梁ドットコム

画像引用:棟梁ドットコム

おすすめポイント
  • アンテナ工事のインターネット受注を展開したパイオニア
  • 倒産の多いアンテナ工事業界で15年サービス継続
  • 給湯機、IHコンロ、食洗器など幅広い住宅設備工事が可能
  • 累計50万件の工事実績
  • 定額料金制で、明朗会計!
棟梁ドットコムのおすすめポイントの詳細

棟梁ドットコムは、エアコン、テレビ、アンテナ、水回りなどの住宅設備の設置工事を行う会社です。サービス開始から15年、累計50万件の実績があり、インターネットでの受注を展開したパイオニアとして知られます。信頼度・安定性・企業としての成長性は他アンテナ工事会社と比較しても群を抜いているでしょう。

アンテナ工事の費用は、訪問見積もりの「定額料金」で提供しているのが他社とは異なる特徴です。アンテナとブースター、工事費を含んだプラン設定で追加料金は必要なし!これなら、安心して手軽に依頼できますね。

エアコンや給湯器の設置など、アンテナ工事以外の住宅設備もまとめて依頼できるのもおすすめポイントです。

アンテナ工事料金 (税込)

地デジ視聴プラン 36,080円
地デジアンテナ(八木式orデザインアンテナから選択)、ブースター、工事費用込み

地デジ&BS/CS視聴プラン 58,080円
地デジアンテナ(八木式orデザインアンテナから選択)、BS/CSアンテナ、ブースター、工事費用込み

保証期間 アンテナ倒壊5年保証、テレビ視聴1年保証
Google口コミ 4.7★★★★★
支払い方法 現金、クレジットカード、NP後払い
受付時間 10:00〜17:00
年末年始・夏季休業日を除く
本社所在地 東京都国立市
HP 棟梁ドットコム
電話番号 0120-484-666
こんな人におすすめ!
  • 新規にアンテナを設置する人
  • 訪問見積もりなしで、定額料金に魅力を感じる人
  • アンテナ工事以外の住宅設備工事も相談したい人

アンテナ技術信用保証協会

アンテナ技術信用保証協会

画像引用:アンテナ技術信用保証協会HP

おすすめポイント
  • 会員企業の仕事を保証する、第三者機関
  • 業者を選ぶ時に、担当者が親身に相談にのってくれる
  • アンテナ工事士有資格者による技術認定工事
  • 会員企業の信用保証適用の場合、会員企業と協会のダブル工事保証が付く
  • 適正価格で案内
アンテナ技術信用保証協会のおすすめポイントの詳細

アンテナ技術信用保証協会は、第三者の立場で会員企業の仕事を保証する機関です。また、アンテナ工事士認定資格の発行も行なっています。業界発展のため企業の垣根を越え、ライフテックスとDenShoが中心となって設立されました。

協会HPで会員企業を検索でき、工事を発注すると認定資格者が担当してくれるので、安心感があります。

また、大きな特徴は保証です。協会を通じて発注すると、万が一担当企業が倒産しても協会が保証を引き継ぐ「ダブル工事保証」が受けられます。費用は高くなりますが、二重保証は他にないサービスですから、安心感を重視する方にはおすすめです。

アンテナ工事料金 (税込) 地デジデザインアンテナ 63,800円~
地デジ八木式アンテナ 63,800円~
BS/CSアンテナ 107,800円~
保証期間 協会によるダブル工事保証
Google口コミ
支払い方法 会員企業ごとに提示
受付時間 9:00〜19:00
年中無休
本社所在地 東京都杉並区
HP アンテナ技術信用保証協会
電話番号 0120-924-428
こんな人におすすめ!
  • 価格よりも、保証が続く安心感を重視する人
  • どの会社を選んだらいいか、相談したい人

DenSho

Densho

画像引用:DenSho公式HP

おすすめポイント
  • 業界トップクラスの施工件数!
  • 身だしなみ・言葉遣い・清潔感を充分に心がけた対応
  • 明朗会計!見積り後の値上がりは絶対になし
  • Pマーク取得企業で個人情報を守る
DenShoのおすすめポイントの詳細

DenShoの本社は、埼玉県にあります。埼玉県にお住まいでしたら、ローカル放送のCMを見たという方もいらっしゃるのではないでしょうか?創業は2009年で事業年数も長く、地元埼玉県ではとても知名度の高いアンテナ工事業者です。
リーズナブルな工事価格も魅力です。その理由は年間1万件に上る圧倒的な施工件数で、大量仕入れにより価格を抑えています。
HPでは相見積もりも歓迎とあり、それだけ自社の技術やサービスに自信があることが感じられます。
折目正しく、技術力も高い会社であるところも、おすすめのポイントです。

アンテナ工事料金 (税込) 地デジデザインアンテナ 約44,000円〜
地デジ八木式アンテナ 約44,000円〜
BS/CSアンテナ 約31,600円〜
地デジ+BS/CSアンテナ 約66,300円〜
保証期間 最長8年
5年、6年、8年から選択可能
Google口コミ 4.6★★★★★
支払い方法 現金、PayPay他アプリ決済、電子マネー、クレジットカード
受付時間 月〜土 9:00〜19:30
日・祝 10:00〜19:30
年中無休
本社所在地 埼玉県越谷市
HP DenSho
電話番号 0120-596-442
こんな人におすすめ!
  • 事業歴が長く、信頼できる会社に頼みたい人
  • スタッフの対応力も重視している人
  • 現金以外の支払い方法に対応して欲しい人

みずほアンテナ

みずほアンテナ

画像引用:みずほアンテナ

おすすめポイント
  • 施工エリアが広く、ほぼ全国をカバー
  • 自社施工で、技術力に定評がある
  • 最長10年の長期保証で、安心感がある
  • 支払い方法が豊富
みずほアンテナのおすすめポイントの詳細

みずほアンテナは、ビジョンズ株式会社が運営するアンテナ工事サービスです。自社で集客、施工するワンストップサービスが特徴で、新築戸建てを中心に、年間3万件の施工実績を持っています。

施工エリアは全国に広がっており、アンテナ業界最大手の企業のひとつです。また、最長10年の長期保証も、安心感がありますね。

アンテナ工事料金 (税込) 地デジデザインアンテナ 22,000円〜
地デジ八木式アンテナ 16,500円〜
BS/CSアンテナ +16,500円
保証期間 10年保証
Google口コミ 4.6★★★★★
支払い方法 現金、PayPay、クレジットカード、Tポイントカード
受付時間 9:00~19:30
年中無休
本社所在地 東京都品川区
HP みずほアンテナ
電話番号 0120-790-837
こんな人におすすめ!
  • 施工実績が多く、費用が安いところに頼みたい人
  • 現金以外で支払いたい人
  • 保証期間が長いところに頼みたい人

和泉市におけるアンテナ工事の費用相場

アンテナ工事を依頼しようと思ったときに気になるのは費用ではないでしょうか。

地デジアンテナ、BS110度CSアンテナ設置工事にかかる、部材代・部品代・工事費・出張費・諸経費など込み込みの総額表示(最終的に支払う金額)にてアンテナ工事の全国的な相場を表にまとめました。

アンテナ新規設置工事費用相場(全てコミコミ価格)

八木式地デジアンテナ新規設置工事 35,000円~50,000円
デザインアンテナ工事新規設置工事 40,000円〜59,000円
ユニコーンアンテナ工事新規設置工事 53,000円〜80,000円
BS/CS(2K4K8K)アンテナ工事新規設置工事 35,000円~64,000円
地デジ+BS/CS(2K4K8K)アンテナ工事 60,000円~100,000円

※昨今の物価高により今後各社値上げする可能性があります。

一般的な相場をご確認いただいたところで、続いて年間8,000件の施工実績を誇るライフテックスのアンテナ取り付け工事費用を紹介します。ライフテックスは和泉市内のアンテナ工事をおこなっております。アンテナ工事の全国的な相場価格よりもリーズナブルな料金で、多くのお客様にご好評をいただいております。

工事内容費用おすすめな人
地デジデザインアンテナ設置工事 税込25,080円~ 外観重視の最新アンテナ!
八木式地デジアンテナ設置工事 税込18,480円~ 受信感度抜群! 費用を抑えたい人向け !
BS110度CSアンテナ設置工事 (2K) 税込17,380円~ 従来のハイビジョン放送用
BS110度CSアンテナ設置工事 (2K・4K・8K) 税込22,880円~ 新衛星放送もこれ一台 !
ブースター(増幅器) 税込16,280円~ テレビを複数台で見たい!
地デジアンテナ屋根裏設置 追加費用0円~ 雨風にさらされないため 耐用年数が格段に長い!
0円キャンペーン 税込0円~ アンテナ工事とネットをお得にスタートしたい!
0円キャンペーンの詳細はこちらから


総額金額(込み込みパック料金)

地デジアンテナ工事 税込38,060円~
地デジ+BS110度CSアンテナ工事 税込54,780円~


アンテナ工事は、電波や設置状況により工事内容が大きく変わってしまいます。

もし正確なお見積りをお求めの場合は、当社の有資格スタッフが現地の電波状況やお住まいを調査することで、設置できるアンテナの種類が確定できます。

現地調査は無料です。現地調査後のキャンセルに費用は頂いておりません。

見積もりももちろん歓迎です!

納得できるアンテナ工事のために当社をお役立ていただければ幸いです。

\ライフテックスにアンテナ工事の相談・依頼をする/

テレビアンテナ工事なら笑顔の人気店ライフテックス
お問い合わせボタン 電話 PC お問い合わせボタン メール PC
テレビアンテナ工事なら笑顔の人気店ライフテックス
お問い合わせボタン 電話 mobile
お問い合わせボタン メール mobile

和泉市で設置できるアンテナの種類

それでは次に和泉市でおすすめできるアンテナの種類について解説していきます。

デザインアンテナ(地デジ用)

デザインアンテナ、ダークブラウン

建物の外壁に取り付けるタイプの地デジ受信用アンテナです。

「平面アンテナ」「フラットアンテナ」とも呼ばれます。

地デジ化で今までは屋根の上でなければ電波が受信できなかったエリアでも、外壁など低い位置まで電波が届くことが多くなったため、急速に普及が進みました。

和泉市で最もおすすめできるアンテナです。

デザインアンテナの特徴

  • 樹脂製でカラーバリエーションが豊富
  • 外壁に固定するので、建物の外観を損ないにくい
  • 外壁に固定するので、屋根上よりも自然災害の影響を受けにくい

など今までのアンテナにはない特徴があります。

デザインアンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。

おすすめの設置方法

デザインアンテナ3colors

デザインアンテナは基本的に建物の外壁に設置します。八木式アンテナと違い、豊富なカラーバリエーションがあります。写真のように外壁のカラーに合わせてアンテナのカラーを選択すれば外壁との馴染みが良くなります。

また、八木式アンテナと比較して、小ぶりなため、狭い屋根裏への設置もおすすめです。

豆知識デザインアンテナは地上デジタル放送を受信するためのアンテナです。
ネット上では「デザインアンテナはBS放送も受信できる」という誤った情報を見かけますが、デザインアンテナでBS放送を受信することはできません。

八木式アンテナ(地デジ用)

八木式アンテナのサイドベース設置

従来からある「魚の骨形アンテナ」です。

アンテナといえば八木式アンテナを思い浮かべる方が大部分ではないでしょうか?

八木式アンテナの特徴

  • 重量が軽く、風を受け流すことができる形状のため、屋根の上など高い場所への設置に対応できる
  • 向けた方向から電波を受信する能力が高いため、電波が弱いエリアでも設置できる
  • 構造がシンプルなため、比較的価格が安い

「Theアンテナ」というイメージから敬遠されがちな八木式アンテナですが、他の地デジ受信用アンテナよりも確実な電波受信を期待できます。

八木式アンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。

おすすめの設置方法

八木式アンテナは屋根上に設置するイメージが強いですが、和泉市で八木式アンテナを設置する際には、突き出し用の金具を使用して軒から少し突き出す設置方法がおすすめです。

屋根上への設置と比較して台風や強風など自然災害のリスクが低く、屋根上ほど高い位置ではなくても、電波を受信できる可能性が高いからです。

もちろん屋根上の方が電波は強いのですが、地デジ化以降和泉の電波受信状況は劇的に改善しています。アンテナ工事の際は、軒から突き出した高さで電波を安定して受信できるか確認してみましょう。 もし十分な電波を受信できないようであれば、屋根上への設置を検討しましょう。

豆知識八木式アンテナの名前は開発者に由来しています。
八木秀次と宇田新太郎の2人によって研究・開発されました。宇田新太郎の名前が入っていない理由には所説ありますが、日本での特許出願を八木秀次が単独でおこなったからではないかという説が有力なようです。英語では「Yagi-Uda Antenna」と呼ばれており、宇田新太郎の足跡はしっかりと刻まれています。

BS/110度CSアンテナ(衛星放送用)

BSアンテナサイドベース設置

八木式アンテナと同様に従来からある「お皿形アンテナ」です。

BS/110度CSアンテナの特徴

  • 宇宙の衛星から電波を受信する
  • 地デジと異なり、無料の放送と有料の放送がある
  • 現行モデルは4K8K放送に対応している

従来のBS/110度CSアンテナと現在のBS/110度CSアンテナには明確な違いがあります。

2018年12月1日に開始された4K8K衛星放送に、従来型のBS/110度CSアンテナは対応していません。

4k8kのスペック

従来のBS/110度CSアンテナは、4K8Kと比較して2Kと呼ばれます。(地上デジタル放送も2Kです)

2K(200万画素)をベースに4K8Kを比較すると、4Kの画素数は4倍(829万画素)、8Kの画素数は16倍の3300万画素と圧倒的な数値を誇ります。

4K8K衛星放送は高精細でなめらか、あたかもその場にいるような臨場感あふれる映像を楽しむことができます。

しかし、2018年以前に取り付けたBS/110度CSアンテナは4K8K衛星放送に対応していない可能性が高いため、4K8K衛星放送を視聴するには、4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナに交換する必要があります。

4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナを取り付ける際には電波漏洩対策が必要になります。4K8K衛星放送で使用している電波がWi-Fiや電子レンジなどと電波干渉を起こす可能性があるからです。

電波漏洩対策パンフレット

新築の戸建住宅であれば住宅の設備(分配器やテレビ端子など)には「電波が漏れない器機」があらかじめ備わっている場合が多いです。しかし、今まで2KのBS/110度CSアンテナを設置していた住宅では、分配器やテレビ端子の交換が必要となる場合が多いです。

4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。

おすすめの設置方法

BS/110度CSアンテナは円盤状の形状のため、他のアンテナよりも風の影響を強く受けます。そのため、風が強い屋根の上は避けて、外壁など低い位置に設置することをおすすめします。

BSアンテナ表裏

金具をビスで固定するため、屋根上よりも台風や強風などによる倒壊や破損のリスクが低くなります。アンテナを向ける方向に背の高い建物や、電柱などがないか確認してから設置をおこないましょう。
BS/110度CSアンテナは屋根裏への設置ができません。地デジの電波と異なり、衛星放送の電波は外壁や屋根を越えることができないからです。

豆知識ネット上では「4K8Kの工事で助成金がもらえる」という情報をいまだに目にします。
助成金は8万世帯近い戸建住宅とマンションなどの集合住宅に適用されましたが、電波漏洩対策事業の助成金は2021年度末で終了しています。2024年8月時点で再開される予定はなさそうです。
ネット上の誤情報には注意しましょう。

アンテナ工事会社の選び方

アンテナ工事会社の選び方を解説した動画があるので、まずはご覧ください。

同じアンテナをつけるなら少しでも安く、保証期間が長い会社を選びたいと思ってしまうかもしれません。しかし、「価格の安さにひかれて工事を依頼したら、仕上がりが雑だった」「工事後に、見積もり以上の金額を請求された」というトラブルが発生してしまうケースも時々耳にします。

これではせっかくの住まいが台無しですよね。

そこで、アンテナ工事会社選びに失敗しないための「5つのポイント」をお伝えします。価格や保証期間だけにとらわれない、このような視点を知っておくと、満足度がぐっと上がることでしょう。

  • アンテナ事業歴5年以上の会社を選ぶ
  • 台風も保証してくれる会社を選ぶ
  • 代表者の顔がみえる工事会社を選ぶ
  • 工事件数・実績が多い会社を選ぶ
  • 問い合わせは可能な限り電話でおこなう

必須ポイント1.アンテナ事業歴5年以上の会社を選ぶ

アンテナは使用期間が長いものなので、何かあった時にはすぐに対応してくれるような信頼できる会社に依頼するのがベストです。

最近では、最長8年など長期保証を掲げる企業も見られるのは、そのためですね。しかし、保証期間はその企業が長く存続することが前提です。あまりに低価格では品質や保証期間に違和感を感じてしまいませんか?

そこで会社の信頼性を測るために役立つのが、会社の事業歴です。ホームページなどで会社概要を確認し、少なくとも5年以上は事業継続している会社を選べば安心でしょう。

point
会社概要や沿革で「アンテナ工事」の事業歴を確認!5年以上継続していれば、安心です。

必須ポイント2.台風も保証してくれる会社を選ぶ

長期の保証があったとしても、天災や災害、過失による故障や倒壊は保証の対象外となるのが一般的です。

しかし、近年は大型の災害が増えており、特に台風は毎年のように日本を襲っています。台風は除外となると、いざというときに保証が使いにくくなってしまうかもしれません。

中には、台風による被害も保証対象としている会社も存在します。当社もそのひとつです。

保証範囲の広さは、工事品質の自信の現れでもあるため、台風を保証するかどうかも確認してみましょう。

point
台風による被害も保証対象かどうかを確認!保証する会社は、工事品質に自信あり

必須ポイント3.代表者の顔が見える工事会社を選ぶ

アンテナ工事で不満を持った点としてよく挙げられるのが、工事担当者の説明不足や対応に対する不満です。

せっかく依頼するなら、十分な説明を受けて丁寧な工事を期待したいものですよね。そんな会社を見つける指標となるのは、ホームページに担当者やトップが名前や顔写真を公開しているかどうかです。

誠実な対応に自信を持っているかどうかの判断材料にもなるので、ホームページではスタッフ紹介などのページもチェックしてみると良いでしょう。

point
代表者やスタッフの顔が見えるホームページになっている?
安心して依頼できるかどうか、顔を見て判断するのもおすすめ!

必須ポイント4.工事件数・実績が多い会社を選ぶ

工事件数が多い会社は、経験豊富でさまざまな設置状況に対応できるスキルが期待できます。また、実績が多いということは大量仕入れも可能ということ。仕入れ数が多いと大口割引があるため、仕入れ値を抑えることができます。その分工事費用も下がりますから、良いコストパフォーマンスに期待ができるというわけです。

ホームページ内の施工事例や実績紹介などで、件数もチェックしてみましょう。

point
工事件数が多い会社を選びましょう。ノウハウが豊富で、コスパも良いことが期待できます!

必須ポイント5.問い合わせは可能な限り電話でおこなう

アンテナ工事についての問合せは、メールやお問合せフォームからでも可能です。しかし、失敗のない会社選びをしたいのであれば、電話での問合せをおすすめします。

理由のひとつは、疑問点がその場で解決でき、スピーディーに検討を進められること。もうひとつは、スタッフの応対が確認できることです。挨拶や話し方を通じてなんとなくその会社の雰囲気がわかるかと思います。工事当日に嫌な思いをしないためにも、何か違和感を感じたらやめておいた方がいいかもしれませんね。

point
できるだけ電話で問合せ、疑問点を早めに解決!さらに会社の雰囲気も確認を

年間8,000件を超える安心の実績!
和泉市での設置ならライフテックス

テレビアンテナを探しているけど、「どれを選んだらいいかわからない…」「どの業者にお願いしたらいいの?」といったお悩みはありませんか?そんな時は、テレビアンテナ一筋10年以上のライフテックスにお任せください。

ライフテックスは、年間8,000件以上の設置を請け負っているテレビアンテナ工事専門業者です。

  • 都内から関東、東海、関西、東北まで完全自社施工で幅広く対応
  • メール・電話でのお見積り無料
  • 設置後8年間の工事保証がついている

これからテレビアンテナを検討される方や、今すぐテレビが映るようにしたい方へ、 光インターネット回線とセットで工事料金が0円になるキャンペーンを実施中! ぜひご覧ください。

キャンペーン詳細はこちら

アンテナ工事を依頼する際の注意点

アンテナ工事を依頼する場合、以下のようなことに気を付けましょう。

  • 追加料金の確認
  • 電波調査をしてもらえるかを確認
  • 電波状況にあったアンテナを選ぶ

これらを理解できていないと、思わぬ金額になったり、アンテナを取り付けたのに映らないということが起こります。

では、ひとつずつ確認していきましょう。

追加料金の確認

アンテナ工事は事前に見積もりが出ますが、工事当日に電波状況が悪くブースターが必要になったり、アンテナ線を分けるために分配器が必要になることもあります。

このような場合には追加料金が必要になるため、現地調査をしてもらった際には必ず追加料金が発生しないかを確認してください。

電波調査をしてもらえるかを確認

もしも電波調査をおこなわない業者であれば、その業者に依頼するのはやめましょう。

電波塔と自宅の位置や、高層ビルなど周辺の建物の影響によって電波状況が悪くなる可能性があるため、電波調査をおこなわずに取り付けた場合、せっかく業者に取付てもらったのにテレビが映らない・映像が乱れるなどのリスクがあるからです。

電波調査をしてもらえるのかどうかがわからない場合は、必ず確認しておきましょう。

電波状況に合わせたアンテナを選ぶ

アンテナ工事会社に依頼する場合、事前に電波調査をおこなうのでアンテナを取り付けたのに映らないということはありませんが、設置したいと思っていたアンテナが設置できないということはあります。

アンテナ選びを失敗したまま知識や経験の少ない業者が取付をおこなってしまった場合は、テレビが映らなかったり映像が乱れてしまう可能性もあるため、注意が必要です。

そのようなことの無いように、設置したいアンテナでも問題なくテレビが視聴できそうかを事前に確かめてみましょう。

地域の電波状況は「電界地域」という言葉で表します。 

電界強度

まず、自宅周辺の電界地域はどれに当たるかを確認してみましょう。

強電界地域
  • 電波塔が目視できる
  • 電波塔と自宅の間に遮蔽物がない
どのようなアンテナでもほとんどの場合がOK
中電界地域
  • 電波塔の目視が難しい
  • 電波塔は目視できるが電波塔と自宅の間に遮蔽物がある
屋外にアンテナを設置すればほとんどの場合がOK
弱電界地域 電波塔が目視できず遠い 高性能なアンテナが必要

自宅が強電界地域にあれば、設置できるアンテナの種類は多く、希望のアンテナでも問題なくテレビが見られる可能性が高いでしょう。

弱電界地域の場合は高性能なアンテナが必要になり選べるアンテナも限られるため、事前に現地調査をしてもらうのが確実です。

もうひとつアンテナ選びの参考にしたいのが、周囲の家に設置されているアンテナの種類です。

外からでも確認ができるデザインアンテナと、屋根に設置された八木式アンテナを確認しましょう。

八木式アンテナは、素子という短い横棒が何本もついていますが、素子の数が多いほど電波が受信しやすくなります。

そのため、八木式アンテナが設置されている場合は素子の数を確認しましょう。

周囲の家で素子の少ない八木式アンテナやデザインアンテナが設置されている場合は、自宅と電波塔の間に遮蔽物がなく目視できれば、その地域は強電界地域である可能性が高く、障害物がある場合は中電界地域になる可能性が高いといえます。

電界地域の見分け方と周囲の家に設置されたアンテナの2点をおおよその目安とし、アンテナの種類を選びましょう。

アンテナ工事の依頼から設置完了までの流れ

アンテナ工事会社の依頼から設置完了までの流れ

ここまで、業者を選ぶポイント、費用についてご紹介しました。

続いては実際に問い合わせをしてからアンテナ工事が完了まで流れを見ていきましょう。

また各ステップごとの注意点もお伝えしていきます。 設置完了までの流れを4ステップにわけるとこうなります。

  1. 問い合わせ
  2. お見積り
  3. 工事予約
  4. 工事当日

それでは見ていきましょう。

アンテナ設置までの4ステップ

STEP
問い合わせ
注意ポイント
  1. お問合せをするタイミングは、工事ご希望日の2~4週間前にしておくとスムーズに検討できます。
  2. ご新築の場合に、アンテナ工事日はお引渡し日~お引越し日の間で設定しましょう。

気になるアンテナ工事会社を2~3社ピックアップできたら、まずはお問い合わせをしましょう。
電話窓口での対応も会社選びの重要なポイント!ですので、可能であれば電話問い合わせがおすすめです。

STEP
お見積り
注意ポイント
  1. 工事費・出張交通費などを含んだ込み込みの総額表示かどうか
  2. 工事保証内容

フリーダイヤルのアンテナ工事会社は基本的にお電話での概算料金のご案内が可能です。まずは各社の概算料金を把握しましょう。

お見積りは、問い合わせ時と同時におこないましょう。そうする事で概算金額による各社比較が可能です。

STEP
工事予約

概算金額などでの検討が終わりましたら、いよいよ工事予約です。

注意ポイント
  1. 平日工事ご希望の場合は1~3週間前までに
  2. 土日祝工事ご希望の場合は2~4週間前までに

工事予約を済ませておきましょう。土日祝日の工事は人気ですぐに予約が埋まってしまいます!
お引越し前で、超多忙な時期かとは思いますがアンテナ工事予約をお忘れなく!

STEP
工事日

工事当日には、認識を合わせるために打ち合わせをしっかりとおこないましょう!

段階ごとの注意ポイント
  1. 住環境ふまえた上での電波調査(電波調査をおこなわない業者だった場合は即刻お引き取り願いましょう)
  2. 設置工法・設置位置の打ち合わせ(イメージの相違が無いよう、ご夫婦など全ての決裁者様にて立ち合いましょう)
  3. 最終見積りの確認書面で提示を受けましょう)
  4. 了承した場合は正式発注(了承したくない理由があれば迷わずキャンセルしましょう)
  5. 工事開始
  6. 工事完了
  7. ご精算・保証内容の再確認

また、

  • いきなり工事を開始する。
  • 上記と違った順序で始める。

などがあった場合にはすぐにSTOPをかけましょう。
かならず両者間で金額、工事内容、範囲、責任の範囲を確認し、合意に至った場合にのみ工事開始としましょう!

ライフテックスのアンテナ工事流れご紹介はこちら

アンテナ工事をするならインターネットもセットがお得!おすすめはNURO光

新居のアンテナ工事をお考えでしたら、同じタイミングでインターネット回線を引くことをおすすめします。なぜなら、家庭のネット環境の整備は今や必要不可欠だからです。

オトクに超高速インターネットを使うなら、NURO光がいいでしょう。NURO光なら、テレワークを安定した高速通信でできて、VODで映画や海外ドラマをストレスなく楽しめます!

ライフテックスでは、アンテナ工事のご依頼と一緒にNURO光をお申し込みいただくと、アンテナ工事料金が無料になるキャンペーンを実施中です!

お申し込みいただくと、最大131,200円もお得になる4大特典が受けられます。

お得な4大特典
  1. いまお使いのネット回線の解約金が最大時0円!
  2. アンテナ工事費最大82,000円までが0円!
  3. 光回線の基本工事費44,000円が0円!
  4. 光回線の初月利用料が0円!

期間限定のキャンペーンのため、 ぜひこの機会にお問い合わせください。

\本サイト限定!/
NURO光0円キャンペーン特集はこちら

まとめ

本記事では、和泉市でおすすめのアンテナ工事業者や工事費用、アンテナの種類についてご紹介してきました。以下、まとめです。

おすすめのアンテナ工事会社

  1. ライフテックス
  2. DenSho
  3. 棟梁ドットコム
  4. アンテナ技術信用保証協会
  5. みずほアンテナ
  6. アンテナ110番

ライフテックスでのアンテナ工事費用

アンテナ名 工事費用
デザインアンテナ 税込¥25,080~
八木式アンテナ 税込¥18,480~
BS/110度CSアンテナ 税込¥22,880~

和泉市でアンテナ設置をご検討中の方は、年間8,000件の施工実績を持つライフテックスにご相談ください!見積もりは無料です。ぜひお気軽にお問い合わせください!

テレビアンテナ工事なら笑顔の人気店ライフテックス
お問い合わせボタン 電話 PC お問い合わせボタン メール PC
テレビアンテナ工事なら笑顔の人気店ライフテックス
お問い合わせボタン 電話 mobile
お問い合わせボタン メール mobile

よくある質問

 
おすすめのアンテナ工事会社は?

一番のおすすめはライフテックスです。年間8,000件の工事実績で倒壊ゼロ、台風にも適応できる8年保証がついていて、事業年数が10年以上の安心感のある会社だからです。他にも「DenSho」「棟梁ドットコム」「アンテナ技術信用保証協会」が、おすすめです。

 
アンテナ工事の費用はいくらくらいですか?

ライフテックスでは、アンテナ工事を以下の料金で行っています。
デザインアンテナ設置工事 税込25,080円~
八木式アンテナ設置工事 税込18,480円~
BS110度CSアンテナ設置工事(2K・4K・8K)税込22,880円~
地デジ+BS110度CSアンテナ工事+混合ブースター 税込54,780円~
\超高速光回線と同時のお申込みで上記アンテナ工事代金が0円に!/
        アンテナ工事0円キャンペーンを見る 

 
アンテナって何年くらいもちますか?

工事品質や使用部材により違いが出ますが、現在のアンテナの基本構造的には15 年以上はもつとされています。
アナログ時代の家庭用VHF アンテナは連結部分が鉄でできているため錆びて腐食することが多かったのですが、昨今のアンテナは構造上重要な部分はステンレスや溶融亜鉛メッキで対策されています。加えて、UHF アンテナは波長が短いためアンテナも小型です。外的要因も受けにくくなっています。

 
デザインアンテナの感度って悪い?

地デジデザインアンテナ受信感度は一般的な地デジ八木式アンテナ(魚の骨)と同等です。
デザインアンテナはおもに壁面設置で、八木式アンテナはおもに屋根上設置や突き出し設置です。
電波状況や建物の構造上の理由により、壁面以上の高さが必要な場合で八木式を採用する事が多くなるため、八木式アンテナの受信感度が良いと誤認されがちです。 

 
デザインアンテナってBSも見られる?

デザインアンテナはUHF(地デジ)アンテナなのでBS放送の受信はできません。
BS110度CS放送(4K8K放送含む)を見るには別途BS/110°CSアンテナ設置工事が必要となります。

 
地デジアンテナの屋根裏設置はどのような条件が必要ですか?

1.屋根裏に入るための点検口等がある
2.屋根裏で安定受信ができる
3.屋根裏に分配器か入線口からの引き込み線(同軸ケーブル)がある
基本的に上記3つの条件を満たせば屋根裏設置が可能です。屋根裏設置は災害に強く、外観も損ねないので、大人気の工法です。 

 
アンテナ工事メニューはなぜ、〇〇〇〇円~(から)と言う表記となるのでしょうか?

アンテナ工事の場合、使用するアンテナは同じものでも設置する建物、配線等設備環境、住環境、電波状況によっては、工事工法や設置場所を変える必要があります。まれに追加料金が発生する場合があるので、目安として~表記とする会社が多くなっています。

和泉市に対応しているアンテナ工事業者の一覧

和泉市での工事に対応しているその他のアンテナ工事業者を紹介していきます。

テレビアンテナ工事アンテナPRO

大阪府大阪市浪速区難波中3丁目17-1
0120-359-577
https://www.e-antenna.jp/

(株)涼晴でんき

大阪府貝塚市澤1087 1F
050-3177-2381
https://ryosei-denki.com/

アンテナサービス(株式会社菅本サービス)

大阪府大阪市生野区新今里1丁目11-7
0800-600-1123
https://www.antenaservice.com/

MTアンテナ

大阪府大阪市福島区吉野5丁目2-24
http://mtantenna.com/

株式会社アクト

大阪府摂津市別府3丁目8-3
06-6827-9294
http://actservice.jp/

㈱アーバンテック

大阪府門真市三ツ島3丁目11-7
0120-932-246
https://www.urbantec-tv.com/

株式会社ミーテック

大阪府堺市南区三原台4丁41-14
072-220-5562
http://tecs.co.jp/

電気工事の達人 大阪泉大津店

大阪府泉大津市上之町7-15
050-3161-1547
https://denki-tatsujin.com/

株式会社和佳電工

京都府八幡市八幡月夜田59-34
075-983-4555
http://wakadenko-denki.com/

アンテナ施工販売 スリーエス近畿

奈良県大和郡山市朝日町1-58-608
0743-58-6301
https://3sss-kinki.jp/

(株)ケーネクスト

兵庫県尼崎市浜田町1丁目29
06-6480-7448
https://www.knext-inc.com/

アンテナ設置・さくらアンテナ

大阪府堺市堺区市之町東3丁1-10 OSセンタービル 8F
050-8880-8682
https://sakura-antenna.com/

隆伽電機

大阪府大阪市平野区加美北9丁目15-17
06-4302-4066
http://ryuka-elc.com/

工藤電工

大阪府寝屋川市若葉町30-6
090-2283-8813
https://www.kudo-denko.com/

REK電気通信

大阪府大東市浜町1-6 ライゼホビ 5号
0120-711-326
http://rek-ele.com/

和泉市の地デジ電波受信状況

和泉市駅前

戸建住宅でテレビを視聴するには

  • アンテナを取り付ける
  • ケーブルテレビなどの回線を利用する
  • インターネット経由で視聴する

大きく3つの方法があり、いずれかの手配をおこなう必要があります。

一番のおすすめは月々の固定費が発生しないランニングコストゼロのアンテナを使用したテレビ視聴です。

しかし「アンテナ工事の依頼をしよう!」というタイミングでアンテナ工事の予備知識が全くないと、アンテナ工事業者の言うがままに工事を進めるしか方法がありません。
そこで本章では和泉市のアンテナ工事であらかじめ知っておきたい情報について解説していきます。

和泉市でアンテナ工事すると視聴可能なテレビ局

和泉市では最大8チャンネルのテレビ局を視聴することができます。

リモコンのチャンネルは干渉しないようにそれぞれ割り当てられています。

放送局
リモコンチャンネル
NHK総合
【1】
NHK教育
【2】
サンテレビ
【3】
毎日放送
【4】
朝日放送
【6】
テレビ大阪
【7】
関西テレビ
【8】
読売テレビ
【10】

和泉市で受信可能な電波塔

大阪局

和泉市でアンテナ工事をおこなう際は基本的に大阪局から電波を受信します。

大阪局は近畿地方でもっとも出力の強い電波送信所です。

大阪局からの電波受信エリアの目安(NHK)

大阪局からの電波受信エリアの目安(NHK)

出典:一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)放送エリアのめやす

大阪局の電波は、大阪府だけではなく周辺の兵庫県・奈良県・京都府までカバーしています。

大阪局からは

  • NHK総合
  • NHK教育
  • 毎日放送
  • 朝日放送
  • テレビ大阪
  • 関西テレビ
  • 読売テレビ

以上7チャンネルを受信できる可能性があります。

なお、テレビ大阪は大阪府をおもな受信対象としたテレビ局のため、NHKや広域民放と比較して出力が小さいです。

大阪府のローカル放送局「テレビ大阪」

テレビ大阪の人気キャラクター「たこるくん」

テレビ大阪

出典:TVO テレビ大阪

大阪府のローカル放送局「テレビ大阪」。 「テレビ東京」系列の放送局で、大阪ローカルという感覚が薄い人気のテレビ局です。 「たこるくん」もとてもかわいいですね。

アンテナ工事の際はぜひ見られるようにしておきたいところです。

大阪局からのNHK大阪とテレビ大阪電波受信エリアの目安

NHK大阪電波受信エリアの目安NHK

テレビ大阪電波受信エリアの目安テレビ大阪

出典:一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)放送エリアのめやす

大阪局からのテレビ大阪の受信可能エリアはNHKや広域民放と比較するとかなり狭いことがわかります。(広域民放もNHKと同程度の受信エリア)

NHK・広域民放は京都府京都市や奈良県橿原市、淡路島の東岸まで電波が届いていますが、テレビ大阪の電波は大阪府全域よりも少し広いくらいのエリアにとどまっています。

和泉市では主な市街地であれば受信可能です。施福寺周辺が電波受信エリアの限界点です。

memo

テレビ大阪はテレビ東京系列のテレビ局ですが、あくまでも大阪府を受信対象としているため電波出力が小さいのです。

大阪局からの電波出力

放送局出力
テレビ大阪 1kW
NHK総合 3kW
NHK教育 3kW
毎日放送 3kW
朝日放送 3kW
関西テレビ 3kW
読売テレビ 3kW

 

兵庫県のローカル放送局「サンテレビ」

和泉市では、兵庫県神戸市灘区の摩耶山に設置されている電波送信所神戸局から、兵庫県のローカル放送局「サンテレビ」の電波を受信できる可能性があります。

サンテレビ

出典:サンテレビボックス席

サンテレビは系列のテレビ局をもたず、独自の番組を放送する「独立放送局」です。

阪神タイガース戦の中継や「熱血!タイガース党」など地元阪神タイガース応援番組が豊富です。兵庫県のみならず、阪神タイガースファンにとっては「テレビ大阪は見られなくてもいいからサンテレビは絶対見たい!」という方も多い人気のテレビ局です。

神戸局からの電波受信エリアの目安(サンテレビ)

神戸局からの電波受信エリアの目安(サンテレビ)

出典:一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)放送エリアのめやす

ピンク色のエリアが神戸局からの電波受信エリアの目安です。

JR阪和線の線路よりも大阪湾側でサンテレビの電波を受信できる可能性があります。

しかし神戸局からはNHKや広域民放局の電波を受信することはできません。

NHKや広域民放局は大阪局から受信する必要があります。そのため、2ヵ所の電波塔用にアンテナが2基必要になります。

アンテナが2基必要

アンテナは基本的に向けた方向からでなければ正常に受信できませんので、複数の電波塔から受信する場合、アンテナが2基必要になるのです。

アンテナを2基設置するアンテナ工事には、高度な技術と知識が必要になりますので、アンテナ工事実績豊富な専門業者に依頼することをおすすめします。

しかし和泉市の大部分ではサンテレビをアンテナで受信することは難しいです。

そのため、サンテレビを視聴するためには、ケーブルテレビやネット配信サービスを利用する必要があります。

サンテレビの視聴方法について詳しくは▶関連記事をご覧ください。

和泉市の中学校区別電波受信状況

ここからは和泉市を中学校区単位で電波受信状況について解説していきます。

各学区の区域(和泉市区制規則別表に定める行政区)は令和3年3月現在のデータです。
出典:和泉市公式ホームページ

「受信できる電波塔」は
一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)放送エリアのめやす
を基準にしています。
あくまでも目安であり確実な受信可能・不可能を表しているわけではありません。

和泉中学校区

和泉中学校区に含まれる小学校区

国府小学校区 府中町(454、455、468~493、501、502、512の1、798の1を除く)、府中町一~四丁目、府中町五丁目(21番を除く)、府中町六 丁目(14番32号を除く)、府中町七~八丁目、肥子町一~二丁目、井ノ口町、繁和町、和気町二丁目(2~3番)
伯太小学校区 府中町六丁目(14番32号)、伯太町(都市計画道路池上下宮線以北の区域を除く)、伯太町一~三丁目、伯太町四丁目(6の5、 36の9、46の2、75の2、135の11、135の16、934のそれぞれの地番を結ぶ線(都市計画道路池上下宮線)以北の区域を除く)、伯太町五~六丁目
黒鳥小学校区 黒鳥町(141、245の1の各番地を除く)、黒鳥町一~二丁目、黒鳥町三丁目(4の1、4の8の各番地を除く)、黒鳥町四丁目(1の1、1の8、1の19から1の22、1の63の各番地を除く)、府中町(454、455、468~493、501、502、512の1、798の1)、府中町五丁目21番、山荘町一~三丁目
  • 受信できる電波塔:大阪局・神戸局
  • おすすめのアンテナ工事:デザインアンテナ・八木式アンテナ

和泉中学校区は市役所やJR和泉府中駅などがある和泉市の中心地です。そのためビルやマンションなど背の高い建物が多いです。戸建住宅は背が低いため、背の高い建物に電波をさえぎられる可能性があります。デザインアンテナは壁面など低い位置に取り付けるアンテナのため、十分な電波を得られない可能性があります。もし十分な電波を受信できない場合には、高い位置に取り付けられる八木式アンテナを使用しましょう。

なお、和泉中学校区では神戸局からサンテレビの電波を受信できる可能性があります。JR阪和線よりも海側の肥子町1丁目、2丁目周辺が受信エリアに含まれています。

郷荘中学校区

郷荘中学校区に含まれる小学校区

和気小学校区 和気町、和気町一~四丁目(二丁目2~3番を除く)、小田町、小田町一~三丁目、今福、今福町一~二丁目、寺門町、寺門町一~二丁目、寺田町、寺田町一~三丁目
芦部小学校区 観音寺町、弥生町一~四丁目、芦部町、桑原町、東阪本町、一条院町、阪本町、黒鳥町(141、245の1の各番地)、黒鳥町三丁 目(4の1、4の8の各番地)、黒鳥町四丁目(1の1、1の8、1の19~1の22、1の63の各番地)
  • 受信できる電波塔:大阪局
  • おすすめのアンテナ工事:デザインアンテナ・ユニコーンアンテナ

郷荘中学校区では北東方向に設置されている大阪局から電波を受信します。電波は十分に届いていますので、北東方向に背の高い建物がなければ壁面に取り付けるデザインアンテナで電波を受信できる可能性は十分あります。

住宅同士の密集度が高いエリアや、弥生町3丁目、4丁目など北東方向に向かって登っていく場所では壁面まで電波が届きにくいため、ユニコーンアンテナなど高い位置に取り付けられるアンテナを使用しましょう。

石尾中学校区

石尾中学校区に含まれる小学校区

北松尾小学校区 内田町、内田町一~四丁目(四丁目3~10番を除く)、唐国町、唐国町一~四丁目、箕形町一~六丁目、あゆみ野一~四丁目
緑ケ丘小学校区 緑ケ丘一~三丁目、万町(890の2、1031の1、1076の1、1076の6、1076の14、1084の1~2、1087の8、1087の18及び1139の1 の各番地)、のぞみ野一~三丁目、内田町四丁目3~10番、まなび野
  • 受信できる電波塔:大阪局
  • おすすめのアンテナ工事:デザインアンテナ・八木式アンテナ

石尾中学校区は住宅地が中心のエリアですが、あゆみ野や唐国町には大規模な商業施設や工場、集合住宅など、電波の流れ込みを妨げる背の高い建物が多数存在します。また、地形には起伏が多いため、電波の流れ込み方にムラがある状況です。壁面に取り付けるデザインアンテナで十分な電波を得られない場合は、八木式アンテナを使用して正確な電波受信をおこないましょう。

電波は、石尾中学校区から見て北東方向の大阪局から受信します。アンテナ工事予定地の北東方向を確認しておきましょう。

北池田中学校区

北池田中学校区に含まれる小学校区

北池田小学校区 伏屋町、伏屋町一~五丁目、池田下町(926の3、934の1、1070の1、1070の5~6、1071の1、1071の3、1071の5~6、1076の1、1077の1、1078の1、1078の3~5、087の1、1087の3~5、1090の1、1090の5、1091の1、1091の3~4、1092の2、1094の2、1096、1097の1~2、1135の1、1138、1138の1、1147の3、1155の1、1155の3、1156の1の各番地並びに一般国道480号以西~槇尾川までの区域並びに都市計画道路泉州山手線、府道和田福泉線、室堂町3号線及び導水幹線に囲まれた区域を除く)
いぶき野小学校区 いぶき野一~五丁目、室堂町(都市計画道路泉州山手線以南で、かつ、府道和田福泉線以東の区域並びに都市計画道路泉州山手線、府道和田福泉線、室堂町3号線及び導水幹線に囲まれた区域並びに615番地を除く)、池田下町(926の3、934の1、1070の1、1070の5~6、1071の1、1071の3、1071の5~6、1076の1、1077の1、1078の1、1078の3~5、1087の1、1087の3~5、1090の1、1090の5、1091の1、1091の3~4、1092の2、1094の2、1096、1097の1~2、1135の1、1138、1138の1、1147の 3、1155の1、1155の3、1156の1の各番地及び一般国道480号以西~槇尾川までの区域)
  • 受信できる電波塔:大阪局
  • おすすめのアンテナ工事:八木式アンテナ

北池田中学校区のいぶき野エリアには、泉北高速鉄道の和泉中央駅があります。周辺には商業施設やマンションなど、電波の流れ込みを妨げる背の高い建物がたくさんあります。電波は北東方向の大阪局からおこないますので、アンテナ工事予定地の北東方向を確認してみましょう。

また、地形にも注意が必要です。北東方向に向かって登っていく地形の場所では低い位置まで電波が届きにくいため、壁面に取り付けるデザインアンテナでは十分な電波を受信できない可能性があります。八木式アンテナを高い位置に取り付けて確実な電波受信をおこないましょう。

南池田中学校区

南池田中学校区に含まれる小学校区

南池田小学校区 国分町、黒石町、平井町、納花町、鍛治屋町、三林町、和田町(445、446の4、453の3~4、453の6~31を除く)、浦田町、万町(890の2、1031の1、1076の1、1076の6、1076の14、1084の1、1084の2、1087の8、1087の18及び1139の1の各番地を除く)
青葉はつが野小学校区 青葉台、青葉台一~三丁目、はつが野一~三丁目
  • 受信できる電波塔:大阪局
  • おすすめのアンテナ工事:デザインアンテナ・八木式アンテナ

南池田中学校区ははつが野、青葉台に代表される住宅地のエリアです。電波の流れ込みを妨げる極端に背の高い建物はありませんが、アンテナ工事をおこなう際には、土地の起伏が多いことに注意が必要です。

電波を受信する大阪局は北東方向に設置されています。

この方向に向かって登っていく場所では電波の流れ込み方が悪くなります。低い位置まで電波が届きにくい状況ですので、壁面に取り付けるデザインアンテナでは安定した電波が受信できない可能性があります。

逆に、北東方向に向かって開けた場所では電波が低い位置まで流れ込みやすいため、デザインアンテナで安定した電波を受信できる可能性が高くなります。

槇尾中学校区

槇尾中学校区に含まれる小学校区

横山小学校区 北田中町、仏並町、坪井町、小野田町、九鬼町、岡町、福瀬町、善正町、下宮町、南面利町、槇尾山町
南横山小学校区 父鬼町、大野町
  • 受信できる電波塔:大阪局
  • おすすめのアンテナ工事:八木式アンテナ・パラスタックアンテナ

槇尾中学校区は山と谷が連続した電波が届きにくいエリアです。アンテナ工事をおこなう際にはなるべく高い位置でより強い電波を受信する必要があります。そのため、壁面に取り付けるデザインアンテナは不向きといえます。八木式アンテナやパラスタックアンテナを使用しても電波を受信できない場合は、ケーブルテレビなど別のテレビ視聴方法を検討しましょう。

信太中学校区

信太中学校区に含まれる小学校区

信太小学校区 上町(145、116、200の1~9、207の1~11、358の11~25、561の2~10、564の21~22、577の9~15、580、595の11、612の各番地を除く)、尾井町(274、275、319~398、609~791、1080~1098、1147及び1260~1281の各番地を除く)、尾井町一~二丁目、王子町(662、1118及び1123を除く)、王子町一~三丁目、葛の葉町、太町、区、(葛の葉町一丁目、葛の葉町二丁目及び葛の葉町三丁目を除く)
鶴山台北小学校区 鶴山台一丁目、鶴山台二丁目1~4番、鶴山台三丁目9番、上町(145、116、200の1~9、207の1~11、358の11~25、561の2~ 10、564の21、564の22、577の9~15、580、595の11、612の各番地)、上代町、舞町、小野町
鶴山台南小学校区 鶴山台二丁目5~10番、鶴山台三丁目1~8番及び10番、鶴山台四丁目、尾井町(274、275、319~398、609~791、1080~1098、1147、1260~1281の各番地)、王子町(662、1118及び1123)
  • 受信できる電波塔:大阪局
  • おすすめのアンテナ工事:デザインアンテナ

信太中学校区は住宅地のエリアです。和泉市の中では比較的土地の起伏が少なく、電波を受信する大阪局との距離も近いため、壁面に取り付けるデザインアンテナがおすすめできます。

ただ、鶴山台2丁目、3丁目には集合住宅が密集しています。鶴山台4丁目や王子町などでは大阪局の方向に団地のエリアが直近にありますので、デザインアンテナで十分な電波が受信できない場合は、八木式アンテナを使用して確実な電波受信をおこないましょう。

富秋中学校区

富秋中学校区に含まれる小学校区

幸小学校区 幸一~三丁目、伯太町(都市計画道路池上下宮線以北の区域)、伯太町四丁目(6の5、36の9、46の2、75の2、135の11、135の16、934のそれぞれの地番を結ぶ線(都市計画道路池上下宮線)以北の区域)、池上町(阪和線以東の区域)
池上小学校区 池上町(阪和線以東の区域を除く)、池上町一~四丁目、富秋町一~三丁目
信太小学校区 葛の葉町一丁目、葛の葉町二丁目及び葛の葉町三丁目
  • 受信できる電波塔:大阪局・神戸局
  • おすすめのアンテナ工事:デザインアンテナ

富秋中学校区では大阪局以外に、神戸局からも兵庫県の放送局「サンテレビ」を受信できる可能性があります。阪和線よりも大阪湾側の池上町2~4丁目や富秋町が受信エリアに含まれています。ただし、広域民放局やNHKは神戸局から受信できませんので、大阪局からも電波を受信する必要があります。この場合、それぞれの電波塔用にアンテナが2基必要となります。八木式アンテナを使用して屋根の上などで調整をおこないます。

サンテレビの視聴が必要ない場合はデザインアンテナがおすすめです。大阪局が設置されている北東方向に背の高い建物や線路がなければ受信できる可能性が高くなります。

光明台中学校区

光明台中学校区に含まれる小学校区

光明台北小学校区 室堂町615番地、和田町(445、446の4、453の3~4、453の6~31)、光明台一丁目、光明台三丁目(1~6番、34番及び36番の区 域)、都市計画道路泉州山手線以南で、かつ、府道和田福泉線以東の区域並びに都市計画道路泉州山手線、府道和田福泉線、室 堂町3号線及び導水幹線に囲まれた区域
光明台南小学校区 光明台二丁目、光明台三丁目(1~6番、34番及び36番の区域を除く)、みずき台一~二丁目
  • 受信できる電波塔:大阪局
  • おすすめのアンテナ工事:八木式アンテナ

光明台中学校区は丘陵地を切り開いたまちです。平坦地ではないため、場所によって電波の受信状況が異なります。

電波を受信する大阪局は北東の方向に設置されています。

この方向に向かって登っていく場所では電波の流れ込み方が悪くなります。低い位置まで電波が届きにくい状況ですので、高い位置に取り付けられる八木式アンテナがおすすめです。

逆に、北東方向に向かって開けた場所では電波が低い位置まで流れ込みやすいため、デザインアンテナで電波を受信できる可能性もあります。しかし、基本的に電波が強くはない場所のため、八木式アンテナの使用が無難です。

テレビアンテナ工事なら笑顔の人気店ライフテックス
お問い合わせボタン 電話 PC お問い合わせボタン メール PC
テレビアンテナ工事なら笑顔の人気店ライフテックス
お問い合わせボタン 電話 mobile
お問い合わせボタン メール mobile


この記事を書いた人
ライちゃん・テッくん
ライフテックスコンテンツ制作チーム

アンテナ工事・エアコン工事・LAN配線工事・光回線販売を専門としている、弊社ならではのお役立ち情報を発信。
毎月100件の工事を担当している専門スタッフと連携しながら企画・執筆しています。
現場のリアルな目線とユーザーファーストな視点で日々コンテンツを制作中。

アンテナ工事茨木市アイキャッチ

「茨木市でアンテナを新しく取り付けたいけど、何から始めたら良いのか分からない…」
「どこに頼んだらいいんだろう…」
「費用相場はいくら?」

このような悩みを抱えてはいませんか?アンテナ取付には業者への依頼やご自身での取付けなど多くの選択肢があります。

結論として一番おすすめなのはアンテナ工事の専門業者への依頼です。何故なら、費用面、施工後の仕上がりから見て非常に満足度が高いと言えるからです。しかし、いざ業者に頼もうとしても茨木市に対応している施工会社は数多く、何がベストなのかと不安に思われるかたも多くいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで今回こちらの記事では、2011年創業より10年以上アンテナ工事を行っている私たちライフテックスが、ここだけは押さえていただきたいという、アンテナ工事を検討する上で大切なポイントについてお伝えしていきます。

この記事を読むことで、失敗しないアンテナ工事のコツが分かるようになるでしょう。

では、さっそくまいりましょう。

「いますぐおすすめのアンテナ工事業者を知りたい!」という方は、おすすめ業者3社を厳選したので、以下の表からお問い合わせくださいね。

\アンテナ工事おすすめ業者3選!/

迷ったらココ!
logo_lifetechs_s.png

最安値に挑戦中!
笑顔の人気工事店!

  • 相談、見積もり無料
  • 事業歴10年以上、年間8,000件の施工実績
  • 台風保証付きの8年間保証あり
  • PayPayやクレジットカード支払いも可能
テレビアンテナ工事費
 キャンペーン適用で 0円~ 
logo_110_s.png

日本全国で受付中!

  • 24時間365日受付可能
  • 245社の加盟店があり全国をカバー
  • 見積もり後のキャンセルOK
logo_mizuho_s.png

施工事例を多数紹介!

  • 電話見積もり365日対応
  • アンテナのカラーバリエーションが豊富
  • PayPayやクレジットカード、Tポイントカードにも対応
  1. 茨木市でアンテナ工事をおこなう方法は?
  2. コスパのいいアンテナ工事ならプロのアンテナ工事専門店がおすすめ
  3. 茨木市でおすすめのアンテナ工事業者
  4. 茨木市におけるアンテナ工事の費用相場
  5. 茨木市で設置できるアンテナの種類
    1. デザインアンテナ(地デジ用)
    2. 八木式アンテナ(地デジ用)
    3. BS/110度CSアンテナ(衛星放送用)
  6. アンテナ工事会社の選び方
    1. 必須ポイント1.アンテナ事業歴5年以上の会社を選ぶ
    2. 必須ポイント2.台風も保証してくれる会社を選ぶ
    3. 必須ポイント3.代表者の顔が見える工事会社を選ぶ
    4. 必須ポイント4.工事件数・実績が多い会社を選ぶ
    5. 必須ポイント5.問い合わせは可能な限り電話でおこなう
  7. アンテナ工事を依頼する際の注意点
    1. 追加料金の確認
    2. 電波調査をしてもらえるかを確認
    3. 電波状況に合わせたアンテナを選ぶ
    4. アンテナ工事の依頼から設置完了までの流れ
    5. アンテナ設置までの4ステップ
  8. アンテナ工事をするならインターネットもセットがお得!おすすめはNURO光
  9. まとめ
  10. よくある質問
  11. 茨木市の地デジ電波受信状況
    1. 茨木市で視聴可能なテレビ局
    2. 茨木市で受信可能な電波塔
    3. 大阪局
      1. 大阪府のローカル放送局「テレビ大阪」
      2. テレビ大阪は枚方中継局からも受信可能
    4. 京都局
      1. 兵庫県のローカル放送局「サンテレビ」
      2. 公式YouTubeチャンネル
    5. 近畿圏ではアンテナを2基設置する場合が多い
  12. 茨木市の地区別電波受信状況
  13. 茨木市のアンテナ工事 まとめ

茨木市でアンテナ工事をおこなう方法は?

アンテナ工事をおこなう方法としては、次のような選択肢があります。

  • アンテナ工事専門業者
  • ハウスメーカー・工務店
  • 家電量販店
  • マッチングサイト
  • 自分でDIYする

以下にそれぞれの特徴やおすすめの人を表にまとめましたのでご覧ください。

 工事費用スピード完成度アフター保証おすすめな人
アンテナ工事専門店 値段も技術も妥協したくない
ハウスメーカー・工務店 メーカーや工務店の手配だと信頼・安心出来る
家電量販店 申込み窓口を一つで済ませたい
マッチングサイト 気軽にネットで他社比較したい
自分でDIYする × 工具をすでに持っている方

アンテナ工事専門の場合は自社で施工できる場合が多いのに対して、ハウスメーカーや家電量販店では外部の業者に委託して工事をおこなっていることが多いです。

そうなると、仲介手数料がかかるので費用は割高になってしまいますね。お客さんから注文を受ける窓口と実際に工事する担当者が異なるので、行き違いなどのトラブルも起こるかもしれません。

アンテナ工事を依頼するなら、受付から工事までを自社でおこなう、アンテナ工事専門会社がおすすめです。

コスパのいいアンテナ工事ならプロのアンテナ工事専門店がおすすめ

アンテナ工事専門会社をおすすめする理由 

価格を安く抑えたい、でも仕上がりも妥協したくないという方におすすめなのが「アンテナ工事専門業者」への直接の依頼です。 大きな理由は以下の3つです。

メリット
  • アンテナ工事に特化しているので技術力や知識が高い。そのため工事が正確でありながらスピーディー
  • 中間マージンの発生がなく、高額なアンテナ工事の部材も大量仕入れを行うため、最安値で依頼することが可能
  • 長期保証が受けられるので、故障時など修理の相談が直接できる

アンテナ工事専門店の施工班は経験豊富なため、多少の個人差はあるかもしれませんが技術力は非常に高いです。 仕事が速く正確で、施工内容にもよりますが約1~3時間ほどで完了します。

また、ハウスメーカーや家電量販店などと異なり、中間マージンが発生しないため費用も安く済むのも利点です。

デメリット
  • アンテナ工事以外は頼めない場合が多い

デメリットがあるとすればアンテナ工事専門の精鋭会社のため、対応できる工事がアンテナ設置工事のみ、と限定している会社が多いという点でしょうか。

会社選びの手間はかかるかもしれませんが、適正価格で納得のアンテナ工事をしたい方は、アンテナ工事専門会社をおすすめします。

 ▼お問い合わせはこちらから

0120-985-449 メールでの無料ご相談はこちら

0120-985-449

メールでの無料ご相談はこちら

茨木市でおすすめのアンテナ工事業者

プロがおすすめする茨木市のアンテナ工事会社は以下の6社です。
それでは各社の特徴おすすめポイントなどを見ていきましょう。

おすすめアンテナ工事業者とおすすめポイント

  迷ったらココ!ライフテックス アンテナ110番 棟梁ドットコム アンテナ技術信用保証協会 densho みずほアンテナ
業者名 ライフテックス アンテナ110番 棟梁ドットコム アンテナ技術信用保証協会 DenSho みずほアンテナ
地デジアンテナ目安額 18,480円〜
※実質円キャンペーン開催中 ▼詳細を見る
18,700円〜 36,080
※地デジ視聴プラン
63,800円~ 約31,600円〜 16,500円〜
保証期間 8年 8年 5年間 5年間
+延長1年or3年
10年
Google口コミ 4.8★★★★★ 4.7★★★★★ 4.6★★★★★ 4.6★★★★★
クレジットカード
特徴 自社施工にこだわり
ラジオCMでおなじみ
施工件数多!
工事会社紹介サイト
24時間全国電話受付
幅広い住宅設備工事
定額料金制
第三者機関
ダブル工事保証
Pマーク取得企業
ローカル放送のテレビCMでおなじみ
ほぼ全国をカバー
保証が長期
詳細 ▼詳細を見る ▼詳細を見る ▼詳細を見る ▼詳細を見る ▼詳細を見る ▼詳細を見る

ライフテックス

lt image

ライフテックス公式サイトはこちら

おすすめポイント
  • 業界トップクラス施工件数
  • 自社施工にこだわり!
  • 信用度抜群!事業歴10年以上にて電気通信建設業許可を取得企業。
  • 台風保証付き8年間保証あり
  • PayPayクレジットカード支払いも可能
  • Google口コミ4.8★★★★★の高評価!

お客様の声 (Google口コミ)

お客様

U様
★★★★★

アンテナの工事は電波が少し入りにくい場所だったため最初は八木式を提案されたのですが、こちらがどうしてもデザインアンテナでお願いしたいと申し出たところ、電波が良好な場所をしっかり探して頂き無事に設置できました。

作業員の方も礼儀正しく作業も始終拝見させて頂きましたがとても丁寧でした。
おかげさまで地デジもBS・CSともに綺麗に映ります。
アンテナ設置作業・電話応対ともにレベルの高い会社だと思います。
この度はお世話になりました。

お客様

I様
★★★★★

家のアンテナが折れてしまい、撤去と新設をお願いしました。 まず、見積もりの連絡が早く助かりました。
当日のスタッフさんもとても丁寧で安心して工事をお願いできました。 当初はデザインアンテナを検討していましたが、メリットとデメリットを教えていただいた上で最終判断できたこと、押し売りのような話が全く無かったこと、工事中とても静かで近隣の方への影響も気にならずに過ごせたことなど、大変満足です。
チャンネルの再設定の方法まで教えていただき、やっと日常が戻ってきたようで嬉しいです。 ぜひまた、何かの機会で利用したいと思います。

お客様

K様
★★★★★

BS/CSアンテナを取り付けていただきました。明るく、とても感じのいい方で、説明もわかりやすく、とても丁寧に対応してくださいました。どの業者さんにするか迷いましたが、こちらにお願いして本当に良かったです。ありがとうございました。

ライフテックスのおすすめポイントの詳細

ライフテックスの創業は、2011年。事業歴は10年を超えており、アンテナ工事業界では長い会社です。

自社施工にこだわり、工事担当社員は全て有資格者を配置。技術力に自信を持って事業を展開しています。キャッチフレーズは「笑顔の人気店」で、ホームページには社長を筆頭に社員の写真を多用し、安心して依頼してもらえるよう心がけています。

また、アフターサービスも重視。工事保証8年と長く、他社では保証外となることが一般的な「台風」も保証対象としています。

最近クレジットカード支払いも実装し、ますます使いやすくなっています。

>>キャンペーン情報<<

さらに、ライフテックスではアンテナ工事超高速光インターネットをお得にスタートしたい方向けのキャンペーンを開催しております。

\4月30日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら

\4月30日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら

アンテナ工事料金 (税込) 地デジデザインアンテナ 25,080円〜
地デジ八木式アンテナ 18,480円〜
BS/CSアンテナ 17,380円〜
地デジ+BS/CSアンテナ 35,860円〜
保証期間 8年保証(台風も保証対象内)
Google口コミ 4.8★★★★★
支払い方法 現金、PayPay、クレジットカード、要相談で振込みにも対応
受付時間 9:00〜19:00
年中無休
本社所在地 東京都杉並区
HP ライフテックス
電話番号 0120-985-449
こんな人におすすめ!
  • 事業年数が長く施工実績の多い、安心感のある会社に依頼したい人
  • 保証期間や保証内容を重視する人
  • 価格よりも工事のクオリティを大切にしたい人
  • 最近クレジットカード支払いも実装し、ますます使いやすくなっています。

 ▼お問い合わせはこちらから

0120-985-449 メールでの無料ご相談はこちら

0120-985-449

メールでの無料ご相談はこちら

アンテナ110番

アンテナ110番

画像引用:アンテナ110番

おすすめポイント
  • 日本最大のアンテナ工事会社紹介サイト
  • 全国でサービスを展開しており、どのエリアでも依頼しやすい
  • 自分で選ばなくても、すぐに工事会社が見つかる
  • 料金が明確でわかりやすい
アンテナ工事110番のおすすめポイントの詳細

アンテナ工事110番は、アンテナ工事会社紹介サイトです。運営するのは愛知県の企業で、暮らしの困りごとを解決する専門業者を紹介するサイトを150以上のジャンルにわたり取り扱っています。

サービス提供エリアは日本全国で、アンテナ工事の紹介サイトとしては最大手の企業です。全国の加盟店の提携し、どのエリアでもすぐに工事会社が見つかるのが特徴です。工事会社の指定はできませんが、自分で選ぶ時間のない忙しい方におすすめです。

アンテナ工事料金 (税込) 地デジデザインアンテナ 18,700円〜
地デジ八木式アンテナ 20,400円〜
BS/CSアンテナ 10,200円
地デジ+BS/CSアンテナ 28,900円〜
保証期間 8年保証
Google口コミ
支払い方法 現金、 クレジットカード
受付時間 24時間営業 年中無休
本社所在地 愛知県名古屋市
HP アンテナ110番
電話番号 0120-501-276
こんな人におすすめ!
  • 大手のアンテナ工事専門会社が身近にない人
  • 昼間の時間帯に電話問い合わせができない人

アンテナ110番公式サイトはこちら

棟梁ドットコム

棟梁ドットコム

画像引用:棟梁ドットコム

おすすめポイント
  • アンテナ工事のインターネット受注を展開したパイオニア
  • 倒産の多いアンテナ工事業界で15年サービス継続
  • 給湯機、IHコンロ、食洗器など幅広い住宅設備工事が可能
  • 累計50万件の工事実績
  • 定額料金制で、明朗会計!
棟梁ドットコムのおすすめポイントの詳細

棟梁ドットコムは、エアコン、テレビ、アンテナ、水回りなどの住宅設備の設置工事を行う会社です。サービス開始から15年、累計50万件の実績があり、インターネットでの受注を展開したパイオニアとして知られます。信頼度・安定性・企業としての成長性は他アンテナ工事会社と比較しても群を抜いているでしょう。

アンテナ工事の費用は、訪問見積もりの「定額料金」で提供しているのが他社とは異なる特徴です。アンテナとブースター、工事費を含んだプラン設定で追加料金は必要なし!これなら、安心して手軽に依頼できますね。

エアコンや給湯器の設置など、アンテナ工事以外の住宅設備もまとめて依頼できるのもおすすめポイントです。

アンテナ工事料金 (税込)

地デジ視聴プラン 36,080円
地デジアンテナ(八木式orデザインアンテナから選択)、ブースター、工事費用込み

地デジ&BS/CS視聴プラン 58,080円
地デジアンテナ(八木式orデザインアンテナから選択)、BS/CSアンテナ、ブースター、工事費用込み

保証期間 アンテナ倒壊5年保証、テレビ視聴1年保証
Google口コミ 4.7★★★★★
支払い方法 現金、クレジットカード、NP後払い
受付時間 10:00〜17:00
年末年始・夏季休業日を除く
本社所在地 東京都国立市
HP 棟梁ドットコム
電話番号 0120-484-666
こんな人におすすめ!
  • 新規にアンテナを設置する人
  • 訪問見積もりなしで、定額料金に魅力を感じる人
  • アンテナ工事以外の住宅設備工事も相談したい人

アンテナ技術信用保証協会

アンテナ技術信用保証協会

画像引用:アンテナ技術信用保証協会HP

おすすめポイント
  • 会員企業の仕事を保証する、第三者機関
  • 業者を選ぶ時に、担当者が親身に相談にのってくれる
  • アンテナ工事士有資格者による技術認定工事
  • 会員企業の信用保証適用の場合、会員企業と協会のダブル工事保証が付く
  • 適正価格で案内
アンテナ技術信用保証協会のおすすめポイントの詳細

アンテナ技術信用保証協会は、第三者の立場で会員企業の仕事を保証する機関です。また、アンテナ工事士認定資格の発行も行なっています。業界発展のため企業の垣根を越え、ライフテックスとDenShoが中心となって設立されました。

協会HPで会員企業を検索でき、工事を発注すると認定資格者が担当してくれるので、安心感があります。

また、大きな特徴は保証です。協会を通じて発注すると、万が一担当企業が倒産しても協会が保証を引き継ぐ「ダブル工事保証」が受けられます。費用は高くなりますが、二重保証は他にないサービスですから、安心感を重視する方にはおすすめです。

アンテナ工事料金 (税込) 地デジデザインアンテナ 63,800円~
地デジ八木式アンテナ 63,800円~
BS/CSアンテナ 107,800円~
保証期間 協会によるダブル工事保証
Google口コミ
支払い方法 会員企業ごとに提示
受付時間 9:00〜19:00
年中無休
本社所在地 東京都杉並区
HP アンテナ技術信用保証協会
電話番号 0120-924-428
こんな人におすすめ!
  • 価格よりも、保証が続く安心感を重視する人
  • どの会社を選んだらいいか、相談したい人

DenSho

Densho

画像引用:DenSho公式HP

おすすめポイント
  • 業界トップクラスの施工件数!
  • 身だしなみ・言葉遣い・清潔感を充分に心がけた対応
  • 明朗会計!見積り後の値上がりは絶対になし
  • Pマーク取得企業で個人情報を守る
DenShoのおすすめポイントの詳細

DenShoの本社は、埼玉県にあります。埼玉県にお住まいでしたら、ローカル放送のCMを見たという方もいらっしゃるのではないでしょうか?創業は2009年で事業年数も長く、地元埼玉県ではとても知名度の高いアンテナ工事業者です。
リーズナブルな工事価格も魅力です。その理由は年間1万件に上る圧倒的な施工件数で、大量仕入れにより価格を抑えています。
HPでは相見積もりも歓迎とあり、それだけ自社の技術やサービスに自信があることが感じられます。
折目正しく、技術力も高い会社であるところも、おすすめのポイントです。

アンテナ工事料金 (税込) 地デジデザインアンテナ 約44,000円〜
地デジ八木式アンテナ 約44,000円〜
BS/CSアンテナ 約31,600円〜
地デジ+BS/CSアンテナ 約66,300円〜
保証期間 最長8年
5年、6年、8年から選択可能
Google口コミ 4.6★★★★★
支払い方法 現金、PayPay他アプリ決済、電子マネー、クレジットカード
受付時間 月〜土 9:00〜19:30
日・祝 10:00〜19:30
年中無休
本社所在地 埼玉県越谷市
HP DenSho
電話番号 0120-596-442
こんな人におすすめ!
  • 事業歴が長く、信頼できる会社に頼みたい人
  • スタッフの対応力も重視している人
  • 現金以外の支払い方法に対応して欲しい人

みずほアンテナ

みずほアンテナ

画像引用:みずほアンテナ

おすすめポイント
  • 施工エリアが広く、ほぼ全国をカバー
  • 自社施工で、技術力に定評がある
  • 最長10年の長期保証で、安心感がある
  • 支払い方法が豊富
みずほアンテナのおすすめポイントの詳細

みずほアンテナは、ビジョンズ株式会社が運営するアンテナ工事サービスです。自社で集客、施工するワンストップサービスが特徴で、新築戸建てを中心に、年間3万件の施工実績を持っています。

施工エリアは全国に広がっており、アンテナ業界最大手の企業のひとつです。また、最長10年の長期保証も、安心感がありますね。

アンテナ工事料金 (税込) 地デジデザインアンテナ 22,000円〜
地デジ八木式アンテナ 16,500円〜
BS/CSアンテナ +16,500円
保証期間 10年保証
Google口コミ 4.6★★★★★
支払い方法 現金、PayPay、クレジットカード、Tポイントカード
受付時間 9:00~19:30
年中無休
本社所在地 東京都品川区
HP みずほアンテナ
電話番号 0120-790-837
こんな人におすすめ!
  • 施工実績が多く、費用が安いところに頼みたい人
  • 現金以外で支払いたい人
  • 保証期間が長いところに頼みたい人

茨木市におけるアンテナ工事の費用相場

アンテナ工事を依頼しようと思ったときに気になるのは費用ではないでしょうか。

地デジアンテナ、BS110度CSアンテナ設置工事にかかる、部材代・部品代・工事費・出張費・諸経費など込み込みの総額表示(最終的に支払う金額)にてアンテナ工事の全国的な相場を表にまとめました。

アンテナ新規設置工事費用相場(全てコミコミ価格)

八木式地デジアンテナ新規設置工事 35,000円~50,000円
デザインアンテナ工事新規設置工事 40,000円〜59,000円
ユニコーンアンテナ工事新規設置工事 53,000円〜80,000円
BS/CS(2K4K8K)アンテナ工事新規設置工事 35,000円~64,000円
地デジ+BS/CS(2K4K8K)アンテナ工事 60,000円~100,000円

※昨今の物価高により今後各社値上げする可能性があります。

一般的な相場をご確認いただいたところで、続いて年間8,000件の施工実績を誇るライフテックスのアンテナ取り付け工事費用を紹介します。ライフテックスは茨木市内のアンテナ工事をおこなっております。アンテナ工事の全国的な相場価格よりもリーズナブルな料金で、多くのお客様にご好評をいただいております。

工事内容費用おすすめな人
地デジデザインアンテナ設置工事 税込25,080円~ 外観重視の最新アンテナ!
八木式地デジアンテナ設置工事 税込18,480円~ 受信感度抜群! 費用を抑えたい人向け !
BS110度CSアンテナ設置工事 (2K) 税込17,380円~ 従来のハイビジョン放送用
BS110度CSアンテナ設置工事 (2K・4K・8K) 税込22,880円~ 新衛星放送もこれ一台 !
ブースター(増幅器) 税込16,280円~ テレビを複数台で見たい!
地デジアンテナ屋根裏設置 追加費用0円~ 雨風にさらされないため 耐用年数が格段に長い!
0円キャンペーン 税込0円~ アンテナ工事とネットをお得にスタートしたい!
0円キャンペーンの詳細はこちらから


総額金額(込み込みパック料金)

地デジアンテナ工事 税込38,060円~
地デジ+BS110度CSアンテナ工事 税込54,780円~


アンテナ工事は、電波や設置状況により工事内容が大きく変わってしまいます。

もし正確なお見積りをお求めの場合は、当社の有資格スタッフが現地の電波状況やお住まいを調査することで、設置できるアンテナの種類が確定できます。

現地調査は無料です。現地調査後のキャンセルに費用は頂いておりません。

見積もりももちろん歓迎です!

納得できるアンテナ工事のために当社をお役立ていただければ幸いです。

\ライフテックスにアンテナ工事の相談・依頼をする/

テレビアンテナ工事なら笑顔の人気店ライフテックス
お問い合わせボタン 電話 PC お問い合わせボタン メール PC
テレビアンテナ工事なら笑顔の人気店ライフテックス
お問い合わせボタン 電話 mobile
お問い合わせボタン メール mobile

茨木市で設置できるアンテナの種類

それでは次に茨木市でおすすめできるアンテナの種類について解説していきます。

デザインアンテナ(地デジ用)

デザインアンテナ、ダークブラウン

建物の外壁に取り付けるタイプの地デジ受信用アンテナです。

「平面アンテナ」「フラットアンテナ」とも呼ばれます。

地デジ化で今までは屋根の上でなければ電波が受信できなかったエリアでも、外壁など低い位置まで電波が届くことが多くなったため、急速に普及が進みました。

茨木市で最もおすすめできるアンテナです。

デザインアンテナの特徴

  • 樹脂製でカラーバリエーションが豊富
  • 外壁に固定するので、建物の外観を損ないにくい
  • 外壁に固定するので、屋根上よりも自然災害の影響を受けにくい

など今までのアンテナにはない特徴があります。

デザインアンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。

おすすめの設置方法

デザインアンテナ3colors

デザインアンテナは基本的に建物の外壁に設置します。八木式アンテナと違い、豊富なカラーバリエーションがあります。写真のように外壁のカラーに合わせてアンテナのカラーを選択すれば外壁との馴染みが良くなります。

また、八木式アンテナと比較して、小ぶりなため、狭い屋根裏への設置もおすすめです。

豆知識デザインアンテナは地上デジタル放送を受信するためのアンテナです。
ネット上では「デザインアンテナはBS放送も受信できる」という誤った情報を見かけますが、デザインアンテナでBS放送を受信することはできません。

八木式アンテナ(地デジ用)

八木式アンテナのサイドベース設置

従来からある「魚の骨形アンテナ」です。

アンテナといえば八木式アンテナを思い浮かべる方が大部分ではないでしょうか?

八木式アンテナの特徴

  • 重量が軽く、風を受け流すことができる形状のため、屋根の上など高い場所への設置に対応できる
  • 向けた方向から電波を受信する能力が高いため、電波が弱いエリアでも設置できる
  • 構造がシンプルなため、比較的価格が安い

「Theアンテナ」というイメージから敬遠されがちな八木式アンテナですが、他の地デジ受信用アンテナよりも確実な電波受信を期待できます。

八木式アンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。

おすすめの設置方法

八木式アンテナは屋根上に設置するイメージが強いですが、茨木市で八木式アンテナを設置する際には、突き出し用の金具を使用して軒から少し突き出す設置方法がおすすめです。

屋根上への設置と比較して台風や強風など自然災害のリスクが低く、屋根上ほど高い位置ではなくても、電波を受信できる可能性が高いからです。

もちろん屋根上の方が電波は強いのですが、地デジ化以降茨木の電波受信状況は劇的に改善しています。アンテナ工事の際は、軒から突き出した高さで電波を安定して受信できるか確認してみましょう。 もし十分な電波を受信できないようであれば、屋根上への設置を検討しましょう。

豆知識八木式アンテナの名前は開発者に由来しています。
八木秀次と宇田新太郎の2人によって研究・開発されました。宇田新太郎の名前が入っていない理由には所説ありますが、日本での特許出願を八木秀次が単独でおこなったからではないかという説が有力なようです。英語では「Yagi-Uda Antenna」と呼ばれており、宇田新太郎の足跡はしっかりと刻まれています。

BS/110度CSアンテナ(衛星放送用)

BSアンテナサイドベース設置

八木式アンテナと同様に従来からある「お皿形アンテナ」です。

BS/110度CSアンテナの特徴

  • 宇宙の衛星から電波を受信する
  • 地デジと異なり、無料の放送と有料の放送がある
  • 現行モデルは4K8K放送に対応している

従来のBS/110度CSアンテナと現在のBS/110度CSアンテナには明確な違いがあります。

2018年12月1日に開始された4K8K衛星放送に、従来型のBS/110度CSアンテナは対応していません。

4k8kのスペック

従来のBS/110度CSアンテナは、4K8Kと比較して2Kと呼ばれます。(地上デジタル放送も2Kです)

2K(200万画素)をベースに4K8Kを比較すると、4Kの画素数は4倍(829万画素)、8Kの画素数は16倍の3300万画素と圧倒的な数値を誇ります。

4K8K衛星放送は高精細でなめらか、あたかもその場にいるような臨場感あふれる映像を楽しむことができます。

しかし、2018年以前に取り付けたBS/110度CSアンテナは4K8K衛星放送に対応していない可能性が高いため、4K8K衛星放送を視聴するには、4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナに交換する必要があります。

4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナを取り付ける際には電波漏洩対策が必要になります。4K8K衛星放送で使用している電波がWi-Fiや電子レンジなどと電波干渉を起こす可能性があるからです。

電波漏洩対策パンフレット

新築の戸建住宅であれば住宅の設備(分配器やテレビ端子など)には「電波が漏れない器機」があらかじめ備わっている場合が多いです。しかし、今まで2KのBS/110度CSアンテナを設置していた住宅では、分配器やテレビ端子の交換が必要となる場合が多いです。

4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。

おすすめの設置方法

BS/110度CSアンテナは円盤状の形状のため、他のアンテナよりも風の影響を強く受けます。そのため、風が強い屋根の上は避けて、外壁など低い位置に設置することをおすすめします。

BSアンテナ表裏

金具をビスで固定するため、屋根上よりも台風や強風などによる倒壊や破損のリスクが低くなります。アンテナを向ける方向に背の高い建物や、電柱などがないか確認してから設置をおこないましょう。
BS/110度CSアンテナは屋根裏への設置ができません。地デジの電波と異なり、衛星放送の電波は外壁や屋根を越えることができないからです。

豆知識ネット上では「4K8Kの工事で助成金がもらえる」という情報をいまだに目にします。
助成金は8万世帯近い戸建住宅とマンションなどの集合住宅に適用されましたが、電波漏洩対策事業の助成金は2021年度末で終了しています。2024年8月時点で再開される予定はなさそうです。
ネット上の誤情報には注意しましょう。

アンテナ工事会社の選び方

アンテナ工事会社の選び方を解説した動画があるので、まずはご覧ください。

同じアンテナをつけるなら少しでも安く、保証期間が長い会社を選びたいと思ってしまうかもしれません。しかし、「価格の安さにひかれて工事を依頼したら、仕上がりが雑だった」「工事後に、見積もり以上の金額を請求された」というトラブルが発生してしまうケースも時々耳にします。

これではせっかくの住まいが台無しですよね。

そこで、アンテナ工事会社選びに失敗しないための「5つのポイント」をお伝えします。価格や保証期間だけにとらわれない、このような視点を知っておくと、満足度がぐっと上がることでしょう。

  • アンテナ事業歴5年以上の会社を選ぶ
  • 台風も保証してくれる会社を選ぶ
  • 代表者の顔がみえる工事会社を選ぶ
  • 工事件数・実績が多い会社を選ぶ
  • 問い合わせは可能な限り電話でおこなう

必須ポイント1.アンテナ事業歴5年以上の会社を選ぶ

アンテナは使用期間が長いものなので、何かあった時にはすぐに対応してくれるような信頼できる会社に依頼するのがベストです。

最近では、最長8年など長期保証を掲げる企業も見られるのは、そのためですね。しかし、保証期間はその企業が長く存続することが前提です。あまりに低価格では品質や保証期間に違和感を感じてしまいませんか?

そこで会社の信頼性を測るために役立つのが、会社の事業歴です。ホームページなどで会社概要を確認し、少なくとも5年以上は事業継続している会社を選べば安心でしょう。

point
会社概要や沿革で「アンテナ工事」の事業歴を確認!5年以上継続していれば、安心です。

必須ポイント2.台風も保証してくれる会社を選ぶ

長期の保証があったとしても、天災や災害、過失による故障や倒壊は保証の対象外となるのが一般的です。

しかし、近年は大型の災害が増えており、特に台風は毎年のように日本を襲っています。台風は除外となると、いざというときに保証が使いにくくなってしまうかもしれません。

中には、台風による被害も保証対象としている会社も存在します。当社もそのひとつです。

保証範囲の広さは、工事品質の自信の現れでもあるため、台風を保証するかどうかも確認してみましょう。

point
台風による被害も保証対象かどうかを確認!保証する会社は、工事品質に自信あり

必須ポイント3.代表者の顔が見える工事会社を選ぶ

アンテナ工事で不満を持った点としてよく挙げられるのが、工事担当者の説明不足や対応に対する不満です。

せっかく依頼するなら、十分な説明を受けて丁寧な工事を期待したいものですよね。そんな会社を見つける指標となるのは、ホームページに担当者やトップが名前や顔写真を公開しているかどうかです。

誠実な対応に自信を持っているかどうかの判断材料にもなるので、ホームページではスタッフ紹介などのページもチェックしてみると良いでしょう。

point
代表者やスタッフの顔が見えるホームページになっている?
安心して依頼できるかどうか、顔を見て判断するのもおすすめ!

必須ポイント4.工事件数・実績が多い会社を選ぶ

工事件数が多い会社は、経験豊富でさまざまな設置状況に対応できるスキルが期待できます。また、実績が多いということは大量仕入れも可能ということ。仕入れ数が多いと大口割引があるため、仕入れ値を抑えることができます。その分工事費用も下がりますから、良いコストパフォーマンスに期待ができるというわけです。

ホームページ内の施工事例や実績紹介などで、件数もチェックしてみましょう。

point
工事件数が多い会社を選びましょう。ノウハウが豊富で、コスパも良いことが期待できます!

必須ポイント5.問い合わせは可能な限り電話でおこなう

アンテナ工事についての問合せは、メールやお問合せフォームからでも可能です。しかし、失敗のない会社選びをしたいのであれば、電話での問合せをおすすめします。

理由のひとつは、疑問点がその場で解決でき、スピーディーに検討を進められること。もうひとつは、スタッフの応対が確認できることです。挨拶や話し方を通じてなんとなくその会社の雰囲気がわかるかと思います。工事当日に嫌な思いをしないためにも、何か違和感を感じたらやめておいた方がいいかもしれませんね。

point
できるだけ電話で問合せ、疑問点を早めに解決!さらに会社の雰囲気も確認を

年間8,000件を超える安心の実績!
茨木市での設置ならライフテックス

テレビアンテナを探しているけど、「どれを選んだらいいかわからない…」「どの業者にお願いしたらいいの?」といったお悩みはありませんか?そんな時は、テレビアンテナ一筋10年以上のライフテックスにお任せください。

ライフテックスは、年間8,000件以上の設置を請け負っているテレビアンテナ工事専門業者です。

  • 都内から関東、東海、関西、東北まで完全自社施工で幅広く対応
  • メール・電話でのお見積り無料
  • 設置後8年間の工事保証がついている

これからテレビアンテナを検討される方や、今すぐテレビが映るようにしたい方へ、 光インターネット回線とセットで工事料金が0円になるキャンペーンを実施中! ぜひご覧ください。

キャンペーン詳細はこちら

アンテナ工事を依頼する際の注意点

アンテナ工事を依頼する場合、以下のようなことに気を付けましょう。

  • 追加料金の確認
  • 電波調査をしてもらえるかを確認
  • 電波状況にあったアンテナを選ぶ

これらを理解できていないと、思わぬ金額になったり、アンテナを取り付けたのに映らないということが起こります。

では、ひとつずつ確認していきましょう。

追加料金の確認

アンテナ工事は事前に見積もりが出ますが、工事当日に電波状況が悪くブースターが必要になったり、アンテナ線を分けるために分配器が必要になることもあります。

このような場合には追加料金が必要になるため、現地調査をしてもらった際には必ず追加料金が発生しないかを確認してください。

電波調査をしてもらえるかを確認

もしも電波調査をおこなわない業者であれば、その業者に依頼するのはやめましょう。

電波塔と自宅の位置や、高層ビルなど周辺の建物の影響によって電波状況が悪くなる可能性があるため、電波調査をおこなわずに取り付けた場合、せっかく業者に取付てもらったのにテレビが映らない・映像が乱れるなどのリスクがあるからです。

電波調査をしてもらえるのかどうかがわからない場合は、必ず確認しておきましょう。

電波状況に合わせたアンテナを選ぶ

アンテナ工事会社に依頼する場合、事前に電波調査をおこなうのでアンテナを取り付けたのに映らないということはありませんが、設置したいと思っていたアンテナが設置できないということはあります。

アンテナ選びを失敗したまま知識や経験の少ない業者が取付をおこなってしまった場合は、テレビが映らなかったり映像が乱れてしまう可能性もあるため、注意が必要です。

そのようなことの無いように、設置したいアンテナでも問題なくテレビが視聴できそうかを事前に確かめてみましょう。

地域の電波状況は「電界地域」という言葉で表します。 

電界強度

まず、自宅周辺の電界地域はどれに当たるかを確認してみましょう。

強電界地域
  • 電波塔が目視できる
  • 電波塔と自宅の間に遮蔽物がない
どのようなアンテナでもほとんどの場合がOK
中電界地域
  • 電波塔の目視が難しい
  • 電波塔は目視できるが電波塔と自宅の間に遮蔽物がある
屋外にアンテナを設置すればほとんどの場合がOK
弱電界地域 電波塔が目視できず遠い 高性能なアンテナが必要

自宅が強電界地域にあれば、設置できるアンテナの種類は多く、希望のアンテナでも問題なくテレビが見られる可能性が高いでしょう。

弱電界地域の場合は高性能なアンテナが必要になり選べるアンテナも限られるため、事前に現地調査をしてもらうのが確実です。

もうひとつアンテナ選びの参考にしたいのが、周囲の家に設置されているアンテナの種類です。

外からでも確認ができるデザインアンテナと、屋根に設置された八木式アンテナを確認しましょう。

八木式アンテナは、素子という短い横棒が何本もついていますが、素子の数が多いほど電波が受信しやすくなります。

そのため、八木式アンテナが設置されている場合は素子の数を確認しましょう。

周囲の家で素子の少ない八木式アンテナやデザインアンテナが設置されている場合は、自宅と電波塔の間に遮蔽物がなく目視できれば、その地域は強電界地域である可能性が高く、障害物がある場合は中電界地域になる可能性が高いといえます。

電界地域の見分け方と周囲の家に設置されたアンテナの2点をおおよその目安とし、アンテナの種類を選びましょう。

アンテナ工事の依頼から設置完了までの流れ

アンテナ工事会社の依頼から設置完了までの流れ

ここまで、業者を選ぶポイント、費用についてご紹介しました。

続いては実際に問い合わせをしてからアンテナ工事が完了まで流れを見ていきましょう。

また各ステップごとの注意点もお伝えしていきます。 設置完了までの流れを4ステップにわけるとこうなります。

  1. 問い合わせ
  2. お見積り
  3. 工事予約
  4. 工事当日

それでは見ていきましょう。

アンテナ設置までの4ステップ

STEP
問い合わせ
注意ポイント
  1. お問合せをするタイミングは、工事ご希望日の2~4週間前にしておくとスムーズに検討できます。
  2. ご新築の場合に、アンテナ工事日はお引渡し日~お引越し日の間で設定しましょう。

気になるアンテナ工事会社を2~3社ピックアップできたら、まずはお問い合わせをしましょう。
電話窓口での対応も会社選びの重要なポイント!ですので、可能であれば電話問い合わせがおすすめです。

STEP
お見積り
注意ポイント
  1. 工事費・出張交通費などを含んだ込み込みの総額表示かどうか
  2. 工事保証内容

フリーダイヤルのアンテナ工事会社は基本的にお電話での概算料金のご案内が可能です。まずは各社の概算料金を把握しましょう。

お見積りは、問い合わせ時と同時におこないましょう。そうする事で概算金額による各社比較が可能です。

STEP
工事予約

概算金額などでの検討が終わりましたら、いよいよ工事予約です。

注意ポイント
  1. 平日工事ご希望の場合は1~3週間前までに
  2. 土日祝工事ご希望の場合は2~4週間前までに

工事予約を済ませておきましょう。土日祝日の工事は人気ですぐに予約が埋まってしまいます!
お引越し前で、超多忙な時期かとは思いますがアンテナ工事予約をお忘れなく!

STEP
工事日

工事当日には、認識を合わせるために打ち合わせをしっかりとおこないましょう!

段階ごとの注意ポイント
  1. 住環境ふまえた上での電波調査(電波調査をおこなわない業者だった場合は即刻お引き取り願いましょう)
  2. 設置工法・設置位置の打ち合わせ(イメージの相違が無いよう、ご夫婦など全ての決裁者様にて立ち合いましょう)
  3. 最終見積りの確認書面で提示を受けましょう)
  4. 了承した場合は正式発注(了承したくない理由があれば迷わずキャンセルしましょう)
  5. 工事開始
  6. 工事完了
  7. ご精算・保証内容の再確認

また、

  • いきなり工事を開始する。
  • 上記と違った順序で始める。

などがあった場合にはすぐにSTOPをかけましょう。
かならず両者間で金額、工事内容、範囲、責任の範囲を確認し、合意に至った場合にのみ工事開始としましょう!

ライフテックスのアンテナ工事流れご紹介はこちら

アンテナ工事をするならインターネットもセットがお得!おすすめはNURO光

新居のアンテナ工事をお考えでしたら、同じタイミングでインターネット回線を引くことをおすすめします。なぜなら、家庭のネット環境の整備は今や必要不可欠だからです。

オトクに超高速インターネットを使うなら、NURO光がいいでしょう。NURO光なら、テレワークを安定した高速通信でできて、VODで映画や海外ドラマをストレスなく楽しめます!

ライフテックスでは、アンテナ工事のご依頼と一緒にNURO光をお申し込みいただくと、アンテナ工事料金が無料になるキャンペーンを実施中です!

お申し込みいただくと、最大131,200円もお得になる4大特典が受けられます。

お得な4大特典
  1. いまお使いのネット回線の解約金が最大時0円!
  2. アンテナ工事費最大82,000円までが0円!
  3. 光回線の基本工事費44,000円が0円!
  4. 光回線の初月利用料が0円!

期間限定のキャンペーンのため、 ぜひこの機会にお問い合わせください。

\本サイト限定!/
NURO光0円キャンペーン特集はこちら

まとめ

本記事では、茨木市でおすすめのアンテナ工事業者や工事費用、アンテナの種類についてご紹介してきました。以下、まとめです。

おすすめのアンテナ工事会社
  1. ライフテックス
  2. DenSho
  3. 棟梁ドットコム
  4. アンテナ技術信用保証協会
  5. みずほアンテナ
  6. アンテナ110番

ライフテックスでのアンテナ工事費用

アンテナ名工事費用
デザインアンテナ 税込¥25,080~
八木式アンテナ 税込¥18,480~
BS/110度CSアンテナ 税込¥22,880~

茨木市でアンテナ設置をご検討中の方は、年間8,000件の施工実績を持つライフテックスにご相談ください!見積もりは無料です。ぜひお気軽にお問い合わせください!

テレビアンテナ工事なら笑顔の人気店ライフテックス
お問い合わせボタン 電話 PC お問い合わせボタン メール PC
テレビアンテナ工事なら笑顔の人気店ライフテックス
お問い合わせボタン 電話 mobile
お問い合わせボタン メール mobile

よくある質問

おすすめのアンテナ工事会社は?

A

一番のおすすめはライフテックスです。年間8,000件の工事実績で倒壊ゼロ、台風にも適応できる8年保証がついていて、事業年数が10年以上の安心感のある会社だからです。他にも「DenSho」「棟梁ドットコム」「アンテナ技術信用保証協会」が、おすすめです。

アンテナ工事の費用はいくらくらいですか?

A

ライフテックスでは、アンテナ工事を以下の料金で行っています。

デザインアンテナ設置工事 税込25,080円~
八木式アンテナ設置工事 税込18,480円~
BS110度CSアンテナ設置工事(2K・4K・8K)税込22,880円~
地デジ+BS110度CSアンテナ工事+混合ブースター 税込54,780円~

超高速光回線と同時のお申込みで
\ 上記アンテナ工事代金が0円に! /

アンテナ工事0円キャンペーンを見る

アンテナって何年くらいもちますか?

A

工事品質や使用部材により違いが出ますが、現在のアンテナの基本構造的には15 年以上はもつとされています。

アナログ時代の家庭用VHF アンテナは連結部分が鉄でできているため錆びて腐食することが多かったのですが、昨今のアンテナは構造上重要な部分はステンレスや溶融亜鉛メッキで対策されています。

加えて、UHF アンテナは波長が短いためアンテナも小型です。外的要因も受けにくくなっています。 

デザインアンテナの感度って悪い?

A

地デジデザインアンテナ受信感度は一般的な地デジ八木式アンテナ(魚の骨)と同等です。

デザインアンテナはおもに壁面設置で、八木式アンテナはおもに屋根上設置や突き出し設置です。

電波状況や建物の構造上の理由により、壁面以上の高さが必要な場合で八木式を採用する事が多くなるため、八木式アンテナの受信感度が良いと誤認されがちです。

デザインアンテナってBSも見られる?

A

デザインアンテナはUHF(地デジ)アンテナなのでBS放送の受信はできません。

BS110度CS放送(4K8K放送含む)を見るには別途BS/110°CSアンテナ設置工事が必要となります。

地デジアンテナの屋根裏設置はどのような条件が必要ですか?

A

1.屋根裏に入るための点検口等がある
2.屋根裏で安定受信ができる
3.屋根裏に分配器か入線口からの引き込み線(同軸ケーブル)がある

基本的に上記3つの条件を満たせば屋根裏設置が可能です。屋根裏設置は災害に強く、外観も損ねないので、大人気の工法です。

アンテナ工事メニューはなぜ、〇〇〇〇円~(から)と言う表記となるのでしょうか?

A

アンテナ工事の場合、使用するアンテナは同じものでも設置する建物、配線等設備環境、住環境、電波状況によっては、工事工法や設置場所を変える必要があります。

まれに追加料金が発生する場合があるので、目安として~表記とする会社が多くなっています。

茨木市の地デジ電波受信状況

茨木市ニュータウン

茨木市の人口は令和6年(2024年)10月31日時点で286,157人です。
茨木市役所HPより

茨木市は、阪急電鉄の京都線・箕面線が通る交通の要所として知られています。
京都や大阪市内、箕面などへのアクセスが良く、市内にも多くの商業施設があり、買い物や観光にも便利な場所です。

そのため、茨木市には広大な住宅地が広がっています。マンションなど集合住宅では共同でテレビを視聴できる設備があらかじめ設置されています。

戸建住宅でテレビを見るには

  • アンテナを取り付ける
  • ケーブルテレビなどの回線を利用する
  • インターネット経由で視聴する

大きく3つの方法があります。

茨木市は、近畿圏で最も電波が強い電波塔大阪局との距離が近く、多くの場合アンテナで電波受信が可能です。そのためランニングコストゼロのアンテナを使用したテレビ視聴を強くおすすめできます。

大阪局が立っている生駒山の方向に背の高い建物がなければ従来のアンテナと比較して外観がスタイリッシュな外壁に取り付ける地デジ受信用アンテナ「デザインアンテナ」が設置できる可能性があります。

しかし「アンテナ工事の依頼をしよう!」というタイミングでアンテナ工事の予備知識が全くないと、アンテナ工事業者の言うがままに工事を進めるしか方法がありません。

そこで本章では茨木市のアンテナ工事であらかじめ知っておきたい情報について解説していきます。

茨木市で視聴可能なテレビ局

茨木市では最大9チャンネルのテレビ局を視聴することができます。
リモコンのチャンネルは干渉しないようにそれぞれ割り当てられています。

放送局
リモコンチャンネル
系列
NHK神戸・大阪(総合)
【1】
NHK
NHK教育
【2】
NHK
サンテレビ(SUN)
【3】
独立局
毎日放送(MBS)
【4】
TBSテレビ
朝日放送(ABC)
【6】
テレビ朝日
テレビ大阪(TVO)
【7】
テレビ東京
関西テレビ(KTV)
【8】
フジテレビ
読売テレビ(YTV)
【10】
日本テレビ

茨木市で受信可能な電波塔

茨木市でアンテナを使用して電波を受信する場合、

  • 大阪局
  • 京都局
  • 枚方中継局

上記3ヵ所の電波塔から電波を受信することが可能です。

多くの場合、電波出力が強い大阪局から受信することになります。

しかし、サンテレビやNHK神戸を視聴する場合は

  • サンテレビは受信できない
  • KBS京都やNHK京都を受信する際にはアンテナが2基必要
  • 枚方中継局からはテレビ大阪しか受信できない

など、知っておくべきポイントが沢山あります。

ここからは大阪局・京都局・枚方中継局について詳しく解説していきます。

大阪局

茨木市で広域民放を受信する際には、多くの場合大阪局から受信することになります。

大阪局からのNHK大阪電波受信エリアの目安

大阪局からのNHK大阪電波受信エリアの目安

出典:一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)放送エリアのめやす

オレンジ色のエリアが大阪局からNHK大阪を受信できるエリアのめやすです。NHK教育や広域民放も同程度のエリアで受信可能です。

大阪局は近畿圏で最大の出力を誇る地上デジタル放送の電波塔です。

大阪府と奈良県の境、生駒山に設置されています。距離が近い茨木市には大阪局からの電波が十分届いています。

それでは次に大阪府のローカル放送局テレビ大阪の電波受信エリアを見てみましょう。

大阪府のローカル放送局「テレビ大阪」

テレビ大阪の人気キャラクター「たこるくん」

テレビ大阪

出典:TVO テレビ大阪

大阪府のローカル放送局「テレビ大阪」。「テレビ東京」系列の放送局で、ローカル放送局という感覚が薄い人気のテレビ局です。「たこるくん」もとてもかわいいですね。

アンテナ工事の際はぜひ見られるようにしておきたいところです。

大阪局からのNHK大阪とテレビ大阪電波受信エリアの目安

NHK大阪電波受信エリアの目安NHK

テレビ大阪電波受信エリアの目安テレビ大阪

出典:一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)放送エリアのめやす

大阪局からのテレビ大阪の受信可能エリアはNHKや広域民放と比較するとかなり狭いことがわかります。NHK・広域民放は京都府京都市や奈良県橿原市、淡路島の東岸まで電波が届いています。しかしテレビ大阪の電波は大阪府全域よりも少し広いくらいのエリアにとどまっています。

テレビ大阪はテレビ東京系列のテレビ局ですが、あくまでも大阪府のローカル放送局のため電波出力が小さいのです。

茨木市ではテレビ大阪を受信できるのでしょうか

茨木市周辺でテレビ大阪を受信できるエリア

茨木市周辺でテレビ大阪を受信できるエリアの目安

出典:一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)放送エリアのめやす

茨木市では、北部一部エリアを除きほぼ全域で受信可能です。

テレビ大阪について詳しくは▶関連記事をご覧ください。

テレビ大阪は枚方中継局からも受信可能

枚方中継局からの電波受信エリアの目安

枚方中継局からの電波受信エリアの目安

出典:一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)放送エリアのめやす

枚方中継局は大阪府島本町に設置されている電波中継局です。茨木市中心部、東西通りよりも南側で、安威川よりも東側のエリアで枚方中継局からテレビ大阪が受信できます。

  • 鮎川5丁目
  • 学園南町
  • 東野々宮町
  • 新堂
  • 目垣
  • 南目垣

上記の町では枚方中継局から受信できる可能性があります。

しかし枚方中継局からは

  • NHK大阪
  • NHK教育
  • 広域民放

は受信できません。

大阪局から受信する必要があります。

京都局

茨木市は大阪府の市ですが、京都府の地デジ親局京都局から電波を受信できる可能性があります。

京都局からの電波受信エリアの目安(NHK京都)

京都局からの電波受信エリアの目安(NHK京都)

出典:一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)放送エリアのめやす

淀川に沿って、電波が枚方市、茨木市南部など大阪府北部に電波が流れ込んでいます。

京都局からの電波受信エリアの目安(KBS京都)

京都局からの電波受信エリアの目安(KBS京都)

出典:一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)放送エリアのめやす

NHK京都と同様に淀川に沿って電波が大阪府北部まで到達しています。

茨木市では南部の安威川に近いエリアで受信できる可能性があります。

KBS京都

出典:kbskyoto2-YouTube

「KBS京都」は京都府・滋賀県・大阪府を主な放送エリアとする放送局です。

「テレビ大阪」が開局するまでは広域民放局の「テレビ東京」の番組も放送していましたが、現在では独自の番組を放送する地域密着型地元テレビ局として独立した地位を築いています。

全国放送では放送しない

  • 地元の情報番組
  • 高校野球の地方予選
  • 人気の競馬番組「うまDOKI」

などなど、KBS京都でしか見られない魅力的なコンテンツが盛りだくさんです。

KBS京都について詳しくは▶関連記事をご覧ください。

大阪府のローカル放送局テレビ大阪と京都府のローカル放送局KBS京都が茨木市ではアンテナで受信できる可能性があることがわかりました。

それでは兵庫県のローカル放送局
サンテレビはアンテナで受信できるのでしょうか?

兵庫県のローカル放送局「サンテレビ」

サンテレビの電波受信エリアの目安

サンテレビの電波受信エリアの目安

出典:一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)放送エリアのめやす

ブルーで塗りつぶしされた範囲がサンテレビの受信エリアです。

残念ながら茨木市ではアンテナでサンテレビを受信することはできません。

大阪府でサンテレビを受信できるのは、豊中市西部や大阪市此花区、淀川区、港区など一部のエリアに限定されます。

サンテレビ

出典:サンテレビボックス席

兵庫県の独立放送局「サンテレビ」
テレビ大阪など近畿圏のローカル局は「テレビ東京」の系列局である場合が多いです。それに対してサンテレビは系列のテレビ局をもたず、独自の番組を放送しています。阪神タイガース戦の中継や「熱血!タイガース党」など地元阪神タイガース応援番組が豊富です。兵庫県のみならず、阪神タイガースファンにとっては「テレビ大阪はみれなくてもいいからサンテレビは絶対観たい!」という方も多い人気のテレビ局です。

サンテレビについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。

公式YouTubeチャンネル

公式YouTubeチャンネル

出典:サンテレビ放送公式YouTubeチャンネル

サンテレビが見られないエリアの方は、公式YouTubeがおすすめです。

チャンネル登録者数 は2025年1月時点で 20.5万人以上です。いかにサンテレビが愛されているかがわかりますね。こちらのYouTubeチャンネルではサンテレビの「見逃し配信」を視聴することが可能です。

ただし、

  • リアルタイム配信ではない
  • プロ野球は見ることができない
  • アニメやドラマ、映画などは見ることができない

など制約も多いです。

サンテレビと言うより「阪神タイガースの試合を見たいんだ!」という方には

● サンテレビ・ABCテレビで見る
●「DAZN」のネット配信で見る(有料)
●「虎テレ」のネット配信で見る(有料)
●「スカパー!プロ野球セット」で見る(有料)
●「J SPORTSオンデマンド」で見る(有料)
以上5つの方法があります。

KBS京都にも公式YouTubeチャンネルがあります

KBS京都YouTube

出典:KBS京都公式YouTubeチャンネル

こちらのYouTubeチャンネルでもKBS京都の番組を「見逃し配信」することが可能です。
ただし、

  • リアルタイム配信ではない
  • 見ることができない番組が多い

などの制約があります。見たい番組があるか検索してみるとよいでしょう。

番組制作に定評があるKBS京都ですので、「見逃し配信」だけではなく、スピンオフ企画や情報番組などバラエティに富んだコンテンツが満載です。なにより無料で楽しめますので、チャンネル登録しておいて損はありません。

テレビ大阪にも公式YouTubeチャンネルがあります。

テレビ大阪公式YouTubeチャンネル

出典:テレビ大阪公式YouTubeチャンネル

なんとチャンネル登録者数 は2025年1月時点で18.5万人。さすがテレビ大阪といったところです。こちらのYouTubeチャンネルでもテレビ大阪の番組を「見逃し配信」することが可能です。

ただし、サンテレビと同様に

  • リアルタイム配信ではない
  • 見ることができない番組が多い

など制約も多いです。見たい番組があるか検索してみましょう。

地元大阪に密着した企画や人気芸人を起用したバラエティ番組などたのしいコンテンツが豊富です。なにより無料で楽しめますので、チャンネル登録しておいて損はありません。

完璧な受信環境を求めるのであれば、ケーブルテレビ・フレッツの回線でテレビ大阪が映るようにする方法がベストです。しかし通信のランニングコストを払い続けるのはできれば避けたいところです。そこでおすすめしたいのがアンテナと動画配信サービスを併用する方法です。

アンテナを設置してテレビ大阪とサンテレビが視聴できればベストですが、それが難しい場合はアンテナと動画配信サービスを併用する方法がもっとも現実的といえます。「サンテレビで見たい番組があるからアンテナはちょっと・・・」と思っている方もこの方法ならコストを抑えて、ローカル放送局のコンテンツを見ることが可能です。

近畿圏ではアンテナを2基設置する場合が多い

近畿圏では県や府の境をまたいで、ローカル放送や広域民放を送信している電波塔が多数存在します。そのため、希望するテレビ局によってはアンテナが2基必要になります。アンテナは基本的に向けた方向からしか受信できないからです。

高槻市のアンテナ工事では

出典:一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)放送エリアのめやす

茨木市から見て、枚方中継局と京都局はほぼ同じ方向に立っていますが、大阪局はまったく違う方向に立っていることがわかります。

KBS京都やNHK京都を視聴希望する場合にはアンテナが2基必要になることがわかります。

アンテナが2基必要

多くの場合、八木式アンテナを使用してそれぞれの電波塔へ向けて調整します。デザインアンテナを使用することは少ないです。八木式アンテナのように方向や高さを調整することが難しいからです。

茨木市の地区別電波受信状況

それではここからは茨木市を

  • 北部
  • 東部
  • 西部
  • 南部
  • 中央部

5つの地域に分けてそれぞれの電波状況を詳しく解説していきます。

  • 電波の強さ
  • 受信可能な電波塔
  • テレビ大阪が受信できる可能性
  • KBS京都が受信できる可能性

などを中心に解説しています。お住まいの地域の電波状況を確認してみましょう。

北部地域

安威|桑原|大門寺|東太田|粟生岩阪|高田町|東福井|泉原|十日市町|福井|五日市|豊原町|藤の里|五日市緑町|佐保|中河原町|南安威|上野町|清水|長谷|南耳原|大岩|下井町|西安威|耳原|太田|下音羽|西太田町|室山|太田東芝町|宿久庄|西河原北町|安元|上音羽|生保|西福井|上郡|城の前町|忍頂寺|清阪|銭原|花園|車作|千提寺|東安威|彩都あかね|彩都あさぎ|彩都やまぶき|彩都はなだ|彩都もえぎ|山手台|山手台新町|山手台東町

電波の強さ(新名神高速道路以北)

広域民放・NHK大阪 ★★☆☆☆
テレビ大阪 ★☆☆☆☆
KBS京都 ☆☆☆☆☆
NHK京都 ☆☆☆☆☆

受信できる電波塔

  • 大阪局
  • 京都局
  • 枚方中継局

視聴できる放送局

  • NHK大阪
  • NHK教育
  • 広域民放

おすすめのアンテナ工事

  • 八木式アンテナ

新名神高速道路以北にはテレビ大阪・NHK京都・KBS京都の電波がほとんど届いていません。アンテナで受信できるのは大阪局からの電波のみです。しかし大阪局の強力な電波も、深い山に遮られているためアンテナで受信する際にはなるべく高い位置で受信する必要があります。

八木式アンテナやパラスタックアンテナをできるだけ高い位置に取り付けましょう。アンテナで十分な電波を得られない場合にはケーブルテレビの回線を利用しましょう。

電波の強さ(山手台・彩都エリア)

広域民放・NHK大阪 ★★★★☆
テレビ大阪 ★★☆☆☆
KBS京都 ☆☆☆☆☆
NHK京都 ☆☆☆☆☆

受信できる電波塔

  • 大阪局

視聴できる放送局

  • NHK大阪
  • NHK教育
  • 広域民放
  • テレビ大阪

おすすめのアンテナ工事

  • 八木式アンテナ

山手台・彩都は山地を切り開いた土地の起伏が多い場所です。電波を受信できる大阪局は南東の方向に立っています。山手台や彩都あさぎは南東方向に向かって開けた地形のため、受信状況は比較的良好です。しかし斜面の向きが南東方向でない場合は電波の流れ込みが悪くなります。

八木式アンテナを使用して正確な電波受信をおこないましょう。なお、京都局からの電波は届いていませんので、NHK京都とKBS京都の受信はできません。

電波の強さ(平野エリア

広域民放・NHK大阪 ★★★★☆
テレビ大阪 ★★★★☆
KBS京都 ☆☆☆☆☆
NHK京都 ☆☆☆☆☆

受信できる電波塔

  • 大阪局

視聴できる放送局

  • NHK大阪
  • NHK教育
  • 広域民放
  • テレビ大阪

おすすめのアンテナ工事

  • デザインアンテナ

北部地域の中では土地の起伏が少ないため、南東方向の大阪局からの電波の流れ込みが良好です。しかし大規模な商業施設や高速道路の高架、マンションなど電波の流れ込みを妨げる建物が多数存在します。

とくにデザインアンテナを使用する場合は影響を受けやすいので注意が必要です。八木式アンテナと異なり、壁面など低い位置に取り付けるアンテナだからです。アンテナ工事予定地の南東方向を確認しておきましょう。直近に建物が無ければデザインアンテナで受信できる可能性が高いです。

東部地域

鮎川|主原町|五十鈴町|稲葉町|大池|大住町|学園町|学園南町|上泉町|桑田町|庄|白川|新堂|総持寺|総持寺駅前町|総持寺台|園田町|大同町|竹橋町|田中町|寺田町|東宮町戸伏町|中総持寺町|中津町|中村町|西河原|橋の内星見町|三咲町|三島丘|三島町

電波の強さ

広域民放・NHK大阪 ★★★★☆
テレビ大阪 ★★★★☆
KBS京都 ★★☆☆☆
NHK京都 ★★☆☆☆

受信できる電波塔

  • 大阪局
  • 京都局
  • 枚方中継局

視聴できる放送局

  • NHK大阪
  • NHK京都
  • NHK教育
  • 広域民放
  • テレビ大阪
  • KBS京都

おすすめのアンテナ工事

  • デザインアンテナ

東部地域には土地の起伏が少なく、大阪局との距離も近いため、流れ込んでいる電波は強いです。

しかし東部地域の大部分を占める住宅地には、戸建住宅だけではなくマンションや団地など電波の流れ込みを妨げる背の高い建物が点在しています。デザインアンテナが取り付けられるかどうかは大阪局が立っている南東方向の環境に大きく左右されます。南東方向直近にビルやマンションが無ければデザインアンテナを取り付けられる可能性が高いですが、もしすぐ近くにビルやマンションがある場合はデザインアンテナは避けた方が無難です。デザインアンテナは低い位置に取り付けるアンテナのため、直近に背の高い建物があると電波が壁面など低い位置まで流れ込みにくいからです。

また、東西通り以南の高槻市に近い町では枚方中継局と京都局から電波を受信できる可能性があります。

町名例

  • 鮎川5丁目
  • 新堂
  • 学園南町

ただ、大阪局とは電波塔の立っている位置が異なりますので、枚方中継局や京都局から受信する場合にはアンテナが2基必要になります。この場合、八木式アンテナを使用する場合が多いです。デザインアンテナは壁面に取り付けるアンテナのため、方向や高さの調整が難しいからです。

西部地域

電波の強さ

井口台|上穂積|上穂東町|北春日丘|郡|郡山|道祖本|紫明園|下穂積|宿川原町|新郡山|豊川|中穂積|西田中町|西豊川町|西穂積町|畑田町|穂積台|松ケ本町|松下町|見付山|南春日丘|南清水町|美穂ヶ丘
広域民放・NHK大阪 ★★★★☆
テレビ大阪 ★★★☆☆
KBS京都 ☆☆☆☆☆
NHK京都 ☆☆☆☆☆

受信できる電波塔

  • 大阪局

視聴できる放送局

  • NHK大阪
  • NHK教育
  • 広域民放
  • テレビ大阪

おすすめのアンテナ工事

  • デザインアンテナ

西部地域でアンテナ工事をおこなう際には東側と西側で注意するべきポイントが異なります。

東側:茨木駅周辺の背の高い建物の影響
西側:土地の起伏の影響

東側ではJR茨城駅周辺に多数存在するビルやマンションによる電波遮蔽に注意が必要です。流れ込んでいる電波自体は強いため、デザインアンテナで受信できる可能性は高いのですが、大阪局が立っている南東方向の直近にビルやマンションがある場合には、デザインアンテナは使用しない方が良いです。八木式アンテナなど高い位置へ取り付けられるアンテナで確実な電波受信をおこないましょう。

西側は電波の流れ込みが悪い起伏の多い地形のため、電波受信状況は場所によって異なります。西部地域で主に電波を受信する大阪局に向かって開けた場所であればデザインアンテナで受信できるかの運勢があります。しかし大阪局に向かって登り道(逆斜面)になっている場所には電波が流れ込みにくいため、アンテナは高い位置に取り付けて電波を受信する必要があります。

南部地域

丑寅| 宇野辺|蔵垣内|小柳町|沢良宜西|沢良宜浜|沢良宜東町|島|新和町|大正町|高浜町|玉櫛|玉島台|玉瀬町|玉水町|天王|並木町|奈良町|野々宮|東宇野辺町|東奈良|東野々宮町|平田|平田台|真砂|真砂玉島台|美沢町|水尾|南目垣|宮島|目垣|横江|若草町|若園町

電波の強さ

広域民放・NHK大阪 ★★★★☆
テレビ大阪 ★★★★☆
KBS京都 ★★☆☆☆
NHK京都 ★★☆☆☆

受信できる電波塔

  • 大阪局
  • 京都局
  • 枚方中継局

視聴できる放送局

  • NHK大阪
  • NHK京都
  • NHK教育
  • 広域民放
  • テレビ大阪
  • KBS京都

おすすめのアンテナ工事

  • デザインアンテナ

南部地域では大阪局以外に

  • 枚方中継局
  • 京都局

からも電波を受信できる可能性があります。

枚方中継局からの電波は安威川の東側エリアで受信可能です。

町名例

  • 東野々宮町
  • 南目垣
  • 目垣

上記の町では受信できる可能性があります。

ただし、枚方中継局から受信できるのはテレビ大阪のみです。NHKや広域民放は受信できないため、大阪局から別途受信する必要があります。

京都局からの電波は枚方中継局からの電波よりも広い範囲に届いています。大阪モノレール沢良宜駅よりも南側では受信できる可能性があります。

京都局からは広域民放が受信できませんので、大阪局からの受信が必要です。アンテナは基本的に向けた方向以外からは受信できませんので、京都局用と大阪局用に2基のアンテナが必要になります。

NHK京都とKBS京都を視聴する必要がない場合は、大阪局からの受信でアンテナ工事は完了できます。南部地域には安威川を越えて大阪局からの電波が強力に流れ込んでいますので、大阪局の方向直近に背の高い建物が無ければ壁面に取り付けるデザインアンテナがおすすめできます。しかし南部地域にはビルやマンションが多く、モノレールや鉄道の線路など交通インフラによる電波遮蔽にも注意が必要となります。

アンテナ工事予定地直近に背の高い建物や線路などがある場合はユニコーンアンテナを使用してみましょう。ユニコーンアンテナはデザインアンテナの用にスタイリッシュな外観でありながら、高い位置に取り付けることが可能なユーティリティを兼ね備えた最新型の地デジ受信用アンテナです。流れ込んでいる電波は強いのに、背の高い建物による電波遮蔽が多いエリアにおすすめのアンテナです。

中央部地域

岩倉町|永代町|駅前|大手町|小川町|春日|片桐町|上中条|下中条町|新庄町|新中条町|末広町|西駅前町|西中条町|東中条町|双葉町|舟木町|別院町|本町|宮元町|元町

電波の強さ

広域民放・NHK大阪 ★★★☆☆
テレビ大阪 ★★★☆☆
KBS京都 ☆☆☆☆☆
NHK京都 ☆☆☆☆☆

受信できる電波塔

  • 大阪局

視聴できる放送局

  • NHK大阪
  • NHK教育
  • 広域民放
  • テレビ大阪

おすすめのアンテナ工事

  • 八木式アンテナ

中央部地域は茨木市の中心地のため、必然的にビルやマンションなど電波の流れ込みを妨げる背の高い建物が多い場所です。低い位置には電波が流れ込みにくいため、壁面に取り付けるデザインアンテナは避けた方が無難です。

八木式アンテナやパラスタックアンテナを使用して高い位置で電波を探すことになります。受信できる電波塔に関しては南東方向に立っている大阪局のみとなります。
京都局からの受信はできませんので、NHK京都とKBS京都は視聴できません。

もし南東方向の直近にビルやマンションがある場合はアンテナを別の方向に向けてみる方法があります。背の高い建物が多い都心部では地デジの電波はビルに反射しているため、南東以外の方向から受信できる可能性があるのです。

テレビアンテナ工事なら笑顔の人気店ライフテックス
お問い合わせボタン 電話 PC お問い合わせボタン メール PC
テレビアンテナ工事なら笑顔の人気店ライフテックス
お問い合わせボタン 電話 mobile
お問い合わせボタン メール mobile
この記事を書いた人
ライちゃん・テッくん
ライフテックスコンテンツ制作チーム

アンテナ工事・エアコン工事・LAN配線工事・光回線販売を専門としている、弊社ならではのお役立ち情報を発信。
毎月100件の工事を担当している専門スタッフと連携しながら企画・執筆しています。
現場のリアルな目線とユーザーファーストな視点で日々コンテンツを制作中。

サブカテゴリ

anatena bg

電話ボタン

メールお問い合わせボタン

東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・群馬県・栃木県・茨城県・大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・愛知県・静岡県・宮城県・山形県の方はお気軽にご相談ください!

フリーダイヤル0120-985-449【受付時間9:00~19:30】 ホームページからのお問い合わせお見積りはこちら

東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・群馬県・栃木県・茨城県・大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・愛知県・静岡県・宮城県・山形県の方はお気軽にご相談ください!

フリーダイヤル0120-985-449

ホームページからのお問い合わせはコチラ