アンテナ工事対応エリア | 都道府県
狛江市のテレビアンテナ工事 施工事例
狛江市東野川
地デジアンテナ工事
スカイツリー方向に向ける為アンテナ背面が玄関側
狛江市東野川
アンテナ工事
右に地デジ、左にBS
狛江市西野川
地デジアンテナ工事
大きく左振りで設置
狛江市中和泉
地デジ平面アンテナ工事
狛江市東野川
アンテナ工事
地デジ平面アンテナとBS・CS110度アンテナ
狛江市東野川
ケーブルテレビからテレビアンテナへの切替工事
20素子八木式アンテナ・屋根馬・1800㎜マスト使用
狛江市東野川
デザインアンテナを建物裏側に設置工事
狛江市西野川
八木式高性能地デジアンテナとBSアンテナを同マスト屋根馬設置
昔ながらのアンテナ工事方法です。
狛江市東和泉
アンテナ工事
地デジ平面アンテナとBS・CS110度アンテナ
狛江市和泉本町
壁面設置でのデザインアンテナ工事
狛江市東野川
デザイン(平面)アンテナにて工事完了
狛江市元和泉
アンテナ工事
地デジデザインアンテナを壁面設置
狛江市東野川
地デジアンテナ工事
ライトブラウンのデザインアンテナを壁面設置
電波到来方向へ受信面を調整・固定
狛江市中和泉
サイドベースロングを壁面にビス固定固定
大人がぶら下がってもびくともしません。
狛江市東野川
テレビアンテナ工事
地デジデザインアンテナとBS110度CSアンテナを壁面設置
狛江市東野側
アンテナ工事
BSアンテナ壁面設置
狛江市東野側
テレビアンテナ工事
地デジデザインアンテナとBS110度CSアンテナ壁面設置
狛江市岩戸南
テレビアンテナ工事
八木式地デジアンテナとBSアンテナサイドベース設置
狛江市岩戸南
テレビアンテナ工事
狛江市東野川
アンテナ工事
中央上部地デジデザインアンテナ壁面設置
狛江市東野川
アンテナ工事
地デジデザインアンテナ壁面設置
狛江市猪方
アンテナ工事
八木式地デジアンテナサイドベース設置
狛江市和泉本町
アンテナ工事
地デジデザインアンテナ壁面設置
狛江市和泉本町
アンテナ工事
BSアンテナ設置
狛江市和泉本町
アンテナ工事
地デジデザインアンテナ壁面設置
狛江市和泉本町
テレビアンテナ工事
地デジデザインアンテナUAH201B.BSアンテナ
BSアンテナBC453
狛江市東野川
地デジデザインアンテナとBSアンテナの工事
狛江市岩戸南
テレビアンテナ工事
現地調査
狛江市岩戸南
アンテナ工事
現地調査
狛江市緒方
テレビアンテナ工事
狛江市緒方
地デジデザインアンテナ工事
狛江市東野川
八木式地デジアンテナ工事
狛江市東野川
アンテナ工事
地デジデザインアンテナ壁面設置
ライフテックスには、狛江市でも豊富な工事実績があります。
小田急線が市の真ん中を通っており狛江駅周辺に大型商業施設は凝縮されており、住宅地は駅周辺以外、狛江市のほとんどのエリアを占めています。世田谷区と調布市との行き来が盛んなこともあり賑やかです。実際、アンテナ工事でこのエリアを運転していると、世田谷区にいたのにいつの間にか狛江市とか、狛江市にいたのにいつの間にか調布市といった感じで人の行き来が自然で、へんな線引きがない自由な印象です。狛江市の土地面積は東京都で最も小さいですが、住宅地が非常に広いのでアンテナ工事実績もかなり多いです。テレビアンテナ工事の折は豊富な実績と経験のライフテックスまで、お気軽にお声かけくださいませ。
狛江市における地上デジタル放送受信。
狛江市における地上デジタル受信状況は大変良好です。南側に流れる多摩川に向かって緩やかに斜面になっているものの、狛江市全体が概ね平坦で東側にある東京スカイツリーからの受信に概ね問題はありません。御新築戸建で地上デジタルアンテナ設置工事をされるお客様はほとんどデザインアンテナで工事完了しております。先日も元和泉にお伺いした際もデザインアンテナを設置させていただきまいた。こちらではデザインアンテナと併せて4K8K対応スカパー!マルチアンテナの設置工事も行いました。アンテナから複数の出力がありスカパー!、プレミアムサービス、BS・CS110度と複数の放送を受信可能なアンテナです。プレミアムサービスのアンテナ調整には専用の測定器が必要となります。こちらの測定器も準備しておりますのでくわしくはお問合せください。スカパー系のアンテナはさすがに常時携帯は出来ませんがお取り寄せすることは可能です。常備しているアンテナはデザインアンテナを4色・八木式アンテナ・パラスタックアンテナ・小型デザインアンテナ・BS・CS110度アンテナ(4K8K対応)となっております。またBS・CS110度アンテナに関しましてはブラックの本体カラーもご用意がございます。ブラックで合わせて地デジとBSを設置することも可能です。こちらご希望の場合はお問い合わせの際に事前にお申しつけください。工事スタッフは第二種アンテナ工事士の資格を取得しております。テレビアンテナ工事の技術と知識を保証する資格ですので安心してアンテナ工事をお任せください。
狛江市アンテナ工事のよくある質問
Q.デザインアンテナで工事は可能ですか?
A.ほとんどの場合設置可能です。
Q.地デジ9chの東京MXもみたいのですが映りますか?
A.スカイツリーからの電波が受信できていれば多くの場合視聴可能です。
Q.地デジアンテナの屋根裏設置は可能でしょうか?
A. こちらもほとんどの場合設置可能です。お問合せください。
狛江市のアンテナ工事対応エリア
あ行
和泉本町(いずみほんちょう)、猪方(いのがた)、岩戸北(いわどきた)、岩戸南(いわどみなみ)
か行
駒井町(こまいまち)
な行
中和泉(なかいずみ)、西和泉(にしいずみ)、西野川(にしのがわ)
は行
東和泉(ひがしいずみ)、東野川(ひがしのがわ)
ま行
元和泉(もといずみ)
これから狛江市のご新居に引っ越しをされる方
狛江市ってこんなところ
都内で一番小さい市ながら、多摩川がもたらす豊かな自然を中心として様々な文化で栄える暮らしやすい街「狛江市」
東京都の多摩地域東部に位置する狛江市は面積はおよそ6.3km²で都内で一番、全国で見ても2番目に小さい市になります。そんなコンパクトな狛江市ですが、市の南側に面する多摩川や北端の野川などを中心として四季折々の様々なイベントが開催され、街はとても賑わっています。文化商業施設も充実している住宅街であるため、面積こそ小さいものの生活する上で必要なものはすべて揃っており、治安も良く市の一体感があり、アットホームな雰囲気が漂うことから特に子育て世代に支持されるエリアになります。
狛江市を魅力的な街にしている要因としてはなんと言っても「多摩川」です。河川敷ではランニング、サイクリングなど運動をするにもピッタリの場所で、多くの人が多摩川近辺でそれぞれがのびのびと自然を満喫しています。しかしバーベキューは市の条例で禁止となっており、このことが功を奏してごみは少なく暮らしやすいですし、もしもバーベキューを楽しみたいという場合には対岸の登戸周辺では行うことが出来るので、安心です。多摩川で初春に行われる火祭り行事「どんと焼き」やアマチュアミュージシャン対象のストリートライブや、吹奏楽部の演奏会など市民参加のイベントが多く設けられています。人気の施設としては狛江市の代表的な公園のひとつである通称とんぼ池公園と呼ばれる「前原公園」が有名で、ローラー滑り台などのアスレチック遊具が設置されており、ファミリーで子供と一緒に園内で楽しめるよう様々な工夫がされています。広い芝生が敷地内にあるので、晴れた日にはピクニックも楽しめそうです。
狛江市の名産品の一つには「枝豆」がありますが、偶然にも狛江市自体が上空から見ると、枝豆のような丸い形をしている為、枝豆を使用したアイスクリームや、枝豆羊羹など様々な特産品があります。また狛江市の子育て支援課のイメージキャラクターとして「えだまめ王子」が作られるなど狛江市にかかせない特産品となっています。特産品では他にビールの製造が盛んな街になりクラフトビール屋さんも多く、醸造所も2つあります。枝豆をおつまみにクラフトビールを味わうの楽しいかもしれません。
このように治安も良く、自然いっぱいの狛江市ですが、小田急線を使えば都心まで20分程度で移動できて家賃も比較的安めなので、ベッドタウンとして考えたときにも非常に便利で、居住するにあたって魅力に溢れたエリアとなっています。
狛江市の場所
東京都の多摩地域東部に位置する市
狛江市の鉄道路線
小田急電鉄 小田原線
狛江駅、和泉多摩川駅
狛江市の主要道路
都道
世田谷通り、狛江通り、松原通り、松場通り、一中通り、公園通り、世田谷通り、狛江通り、ふれあい側道、一の橋通り、六小通り、六郷さくら通り、根川さくら通り、いちょう通り、本町通り、品川道(しながわみち)、丸山通り、岩戸北通り、覚東通り、みつおさ通り、上和泉通り、八幡通り、万葉通り、慈恵東通り、小足立通り、水道道路、猪駒通り、和泉多摩川通り、駒井大通り
狛江市のグルメスポット
焼肉「炭火焼肉 ナカフジ(すみびやきにく なかふじ)」、中国料理「好華(こうか)」、ビアバー・レストラン「BEER CELLAR TOKYO(ビアセラートーキョー)」
各種工事もご相談ください
笑顔の人気店ライフテックスでは一戸建アンテナ工事の他に以下の工事をサービス価格にて行っております。
下記工事もライフテックスにおまかせ下さい!
地デジアンテナ・BS/CS アンテナ工事をご検討されている方は
ぜひライフテックスにお任せください!
ライフテックスはアンテナ工事施工件数年間3000 件の信頼と安心のサービス内容で、みなさまの快適な地上デジタルTV ライフを応援いたします。
「狛江市でアンテナを新しく取り付けたいけど、何から始めたら良いのか分からない…」
「どこに頼んだらいいんだろう…」
「費用相場はいくら?」
このような悩みを抱えてはいませんか?
アンテナ取付には業者への依頼やご自身での取付けなど多くの選択肢があります。
結論として一番おすすめなのはアンテナ工事の専門業者への依頼です。何故なら、費用面、施工後の仕上がりから見て非常に満足度が高いと言えるからです。
しかし、いざ業者に頼もうとしても狛江市に対応している施工会社は数多く、何がベストなのかと不安に思われるかたも多くいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回こちらの記事では、2011年創業より10年以上狛江市でアンテナ工事を行っている私たちライフテックスが、ここだけは押さえていただきたいという、アンテナ工事を検討する上で大切なポイントについてお伝えしていきます。
この記事を読むことで、失敗しないアンテナ工事のコツが分かるようになるでしょう。
「いますぐおすすめのアンテナ工事業者を知りたい!」という方は、おすすめ業者3社を厳選したので、以下の表からお問い合わせくださいね。
\アンテナ工事おすすめ業者3選!/

最安値に挑戦中!
笑顔の人気工事店!
- 相談、見積もり無料
- 事業歴10年以上、年間8,000件の施工実績
- 台風保証付きの8年間保証あり
- PayPayやクレジットカード支払いも可能

日本全国で受付中!
- 24時間365日受付可能
- 245社の加盟店があり全国をカバー
- 見積もり後のキャンセルOK

施工事例を多数紹介!
- 電話見積もり365日対応
- アンテナのカラーバリエーションが豊富
- PayPayやクレジットカード、Tポイントカードにも対応
ライフテックスでは、新築へお引っ越し予定の方を対象に「新築応援キャンペーン」を実施中!アンテナ・エアコン・インターネットをまとめてご依頼いただくと、お得な特典が受けられます。相談やお見積もりは無料です。お気軽にお問合せください!
狛江市でアンテナ工事を行うなら?おすすめのアンテナ工事会社6選
当サイトでは狛江市にお住まいで今からアンテナ工事会社を探したいという方へ、お客様満足度が高いとされる狛江市でおすすめのアンテナ工事会社6選をご紹介いたします。
おすすめアンテナ工事業者とおすすめポイント
迷ったらココ!![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
業者名 | ライフテックス | アンテナ110番 | 棟梁ドットコム | アンテナ技術信用保証協会 | DenSho | みんなのアンテナ工事屋さん |
地デジアンテナ目安額 | 18,480円〜 ※実質0円キャンペーン開催中 ▼詳細を見る |
18,700円〜 | 36,080円 ※地デジ視聴プラン |
63,800円~ | 約31,600円〜 | 16,500円〜 |
保証期間 | 8年間 | 8年間 | 5年間 | ― | 5年間 +延長1年or3年 |
8年間 |
Google口コミ | 4.8★★★★★ | ― | 4.7★★★★★ | ― | 4.6★★★★★ | ― |
クレジットカード | 〇 | 〇 | 〇 | ― | 〇 | 〇 |
特徴 | 自社施工にこだわり ラジオCMでおなじみ 施工件数多! |
工事会社紹介サイト 24時間全国電話受付 |
幅広い住宅設備工事 定額料金制 |
第三者機関 ダブル工事保証 |
Pマーク取得企業 ローカル放送のテレビCMでおなじみ |
ほぼ全国をカバー 協力店・提携業者が施工 明朗会計 |
詳細 | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る |
ライフテックス
- 業界トップクラスの施工件数!
- 自社施工にこだわり!
- 信用度抜群!事業歴10年以上にて電気通信建設業許可を取得企業。
- 台風保証付きの8年間保証あり
- PayPayやクレジットカード支払いも可能
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 25,080円〜 地デジ八木式アンテナ 18,480円〜 BS/CSアンテナ 17,380円〜 地デジ+BS/CSアンテナ 35,860円〜 |
---|---|
保証期間 | 8年保証(台風も保証対象内) |
Google口コミ | 4.8★★★★★ |
支払い方法 | 現金、PayPay、クレジットカード、要相談で振込みにも対応 |
受付時間 | 9:00〜19:00 年中無休 |
本社所在地 | 東京都杉並区 |
HP | ライフテックス |
電話番号 | 0120-985-449 |
- 事業年数が長く施工実績の多い、安心感のある会社に依頼したい人
- 保証期間や保証内容を重視する人
- 価格よりも工事のクオリティを大切にしたい人
- 最近クレジットカード支払いも実装し、ますます使いやすくなっています。
アンテナ110番
画像引用:アンテナ110番
- 日本最大のアンテナ工事会社紹介サイト
- 全国でサービスを展開しており、どのエリアでも依頼しやすい
- 自分で選ばなくても、すぐに工事会社が見つかる
- 料金が明確でわかりやすい
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 18,700円〜 地デジ八木式アンテナ 20,400円〜 BS/CSアンテナ 10,200円 地デジ+BS/CSアンテナ 28,900円〜 |
---|---|
保証期間 | 8年保証 |
Google口コミ | ― |
支払い方法 | 現金、 クレジットカード |
受付時間 | 24時間営業 年中無休 |
本社所在地 | 愛知県名古屋市 |
HP | アンテナ110番 |
電話番号 | 0120-501-276 |
- 大手のアンテナ工事専門業者が身近にない人
- 昼間の時間帯に電話問い合わせができない人
棟梁ドットコム
画像引用:棟梁ドットコム
- アンテナ工事のインターネット受注を展開したパイオニア
- 倒産の多いアンテナ工事業界で15年サービス継続
- 給湯機、IHコンロ、食洗器など幅広い住宅設備工事が可能
- 累計50万件の工事実績
- 定額料金制で、明朗会計!
アンテナ工事料金 (税込) |
地デジ視聴プラン 36,080円 地デジ&BS/CS視聴プラン 58,080円 |
---|---|
保証期間 | アンテナ倒壊5年保証、テレビ視聴1年保証 |
Google口コミ | 4.7★★★★★ |
支払い方法 | 現金、クレジットカード、NP後払い |
受付時間 | 10:00〜17:00 年末年始・夏季休業日を除く |
本社所在地 | 東京都国立市 |
HP | 棟梁ドットコム |
電話番号 | 0120-484-666 |
- 新規にアンテナを設置する人
- 訪問見積もりなしで、定額料金に魅力を感じる人
- アンテナ工事以外の住宅設備工事も相談したい人
アンテナ技術信用保証協会
画像引用:アンテナ技術信用保証協会HP
- 会員企業の仕事を保証する、第三者機関
- 業者を選ぶ時に、担当者が親身に相談にのってくれる
- アンテナ工事士有資格者による技術認定工事
- 会員企業の信用保証適用の場合、会員企業と協会のダブル工事保証が付く
- 適正価格で案内
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 63,800円~ 地デジ八木式アンテナ 63,800円~ BS/CSアンテナ 107,800円~ |
---|---|
保証期間 | 協会によるダブル工事保証 |
Google口コミ | ― |
支払い方法 | 会員企業ごとに提示 |
受付時間 | 9:00〜19:00 年中無休 |
本社所在地 | 東京都杉並区 |
HP | アンテナ技術信用保証協会 |
電話番号 | 0120-924-428 |
- 価格よりも、保証が続く安心感を重視する人
- どの会社を選んだらいいか、相談したい人
DenSho
画像引用:DenSho公式HP
- 業界トップクラスの施工件数!
- 身だしなみ・言葉遣い・清潔感を充分に心がけた対応
- 明朗会計!見積り後の値上がりは絶対になし
- Pマーク取得企業で個人情報を守る
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 約44,000円〜 地デジ八木式アンテナ 約44,000円〜 BS/CSアンテナ 約31,600円〜 地デジ+BS/CSアンテナ 約66,300円〜 |
---|---|
保証期間 | 最長8年 5年、6年、8年から選択可能 |
Google口コミ | 4.6★★★★★ |
支払い方法 | 現金、PayPay他アプリ決済、電子マネー、クレジットカード |
受付時間 | 月〜土 9:00〜19:30 日・祝 10:00〜19:30 年中無休 |
本社所在地 | 埼玉県越谷市 |
HP | DenSho |
電話番号 | 0120-596-442 |
- 事業歴が長く、信頼できる会社に頼みたい人
- スタッフの対応力も重視している人
- 現金以外の支払い方法に対応して欲しい人
みんなのアンテナ工事屋さん
画像引用:みんなのアンテナ工事屋さん
- 提供エリアが広く、ほぼ全国をカバー
- 最安値を目指しており、工事費用が低価格
- 見積もり後の追加料金はなく、明朗会計
- 設置後、最長8年保証
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 22,000円〜 地デジ八木式アンテナ 16,500円〜 BS/CSアンテナ 16,500円〜 |
---|---|
保証期間 | 8年保証(天災、災害、過失は除く) |
Google口コミ | ― |
支払い方法 | 現金、 クレジットカード、PayPay、後払い(ATOdENE) |
受付時間 | 7:00〜22:00 年中無休 |
本社所在地 | 神奈川県横浜市 |
HP | みんなのアンテナ工事屋さん |
電話番号 | 050-3185-6820 |
- とにかく安く済ませたい人
- 保証期間が長く、安心できる会社に頼みたい人
- 現金以外の支払い方法を選びたい人
狛江市アンテナ設置の費用
ライフテックスは狛江市内のアンテナ工事を行っております。細かい金額もオープンにしておりますので安心です。
工事内容 | 費用 | おすすめな人 |
---|---|---|
地デジデザインアンテナ設置工事 | 税込¥25,080~ | 外観重視の最新アンテナ! |
八木式地デジアンテナ設置工事 | 税込¥18,480~ | 受信感度抜群! 費用を抑えたい人向け ! |
BS110度CSアンテナ設置工事 (2K) | 税込¥17,380~ | 従来のハイビジョン放送用 |
BS110度CSアンテナ設置工事 (2K・4K・8K) | 税込¥22,880~ | 新衛星放送もこれ一台 ! |
ブースター(増幅器) | 税込¥16,280~ | テレビを複数台で見たい! |
地デジアンテナ屋根裏設置 | 追加費用¥0~ | 雨風にさらされないため 耐用年数が格段に長い! |
0円キャンペーン | 税込¥0~ | アンテナ工事とネットをお得にスタート! |
総額金額(込み込みパック料金)
地デジアンテナ工事 | 税込¥38,060~ |
---|---|
地デジ+BS110度CSアンテナ工事 | 税込¥54,780~ |
アンテナ工事は、電波や設置状況により工事内容が大きく変わってしまいます。
もし正確なお見積りをお求めの場合は、当社の有資格スタッフが現地の電波状況やお住まいを調査することで、設置できるアンテナの種類が確定できます。
現地調査は無料です。現地調査後のキャンセルに費用は頂いておりません。
相見積もりももちろん歓迎です!
納得できるアンテナ工事のために当社をお役立ていただければ幸いです。
代表的なアンテナ工事の相場
ここからは、アンテナの種類ごとの工事費用の相場をお伝えしていきます!
アンテナには
- 地上デジタル放送を視聴するための地デジアンテナ(UHFアンテナとも呼びます。)
- BSデジタル放送や「スカパー!」などのCS放送をを受信するためのBS/CSアンテナ
の2種類がございます。
地デジアンテナ、BS・CSアンテナ設置工事にかかる、部材代・部品代・工事費・出張費・諸経費など込み込みの総額表示(最終的に支払う金額) にてアンテナ工事の全国的な相場価格を記載します。
実際の相場価格を把握して下さいね。
地デジアンテナ(UHFアンテナ)新規設置工事費用相場(全てコミコミ価格)
八木式地デジアンテナ新規設置工事 | 35,000円~50,000円 |
---|---|
デザインアンテナ工事新規設置工事 | 40,000円〜59,000円 |
BS/CSアンテナ新規設置工事費用相場(全てコミコミ価格)
BS/CS(2K4K8K)アンテナ工事新規設置工事 | 35,000円~64,000円 |
---|
地デジアンテナ+BS/CS(2K4K8K)アンテナ新規設置工事費用相場
地デジ+BS/CS(2K4K8K)アンテナ工事 | 60,000~100,000円 |
---|
各アンテナごとの工事費用・相場について詳しくは「騙されないために知っておきたいテレビアンテナ工事の費用相場!業者選びや安く設置する方法」で説明しております。ぜひ参考にしてください。
狛江市でおすすめできるアンテナの種類
それでは次に狛江市でおすすめできるアンテナの種類について解説していきます。
デザインアンテナ(地デジ用)
建物の外壁に取り付けるタイプの地デジ受信用アンテナです。
「平面アンテナ」「フラットアンテナ」とも呼ばれます。
地デジ化で今までは屋根の上でなければ電波が受信できなかったエリアでも、外壁など低い位置まで電波が届くことが多くなったため、急速に普及が進みました。
狛江市で最もおすすめできるアンテナです。
デザインアンテナの特徴
- 樹脂製でカラーバリエーションが豊富
- 外壁に固定するので、建物の外観を損ないにくい
- 外壁に固定するので、屋根上よりも自然災害の影響を受けにくい
など今までのアンテナにはない特徴があります。
デザインアンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。
おすすめの設置方法
デザインアンテナは基本的に建物の外壁に設置します。八木式アンテナと違い、豊富なカラーバリエーションがあります。写真のように外壁のカラーに合わせてアンテナのカラーを選択すれば外壁との馴染みが良くなります。
また、八木式アンテナと比較して、小ぶりなため、狭い屋根裏への設置もおすすめです。
ネット上では「デザインアンテナはBS放送も受信できる」という誤った情報を見かけますが、デザインアンテナでBS放送を受信することはできません。
八木式アンテナ(地デジ用)
従来からある「魚の骨形アンテナ」です。
アンテナといえば八木式アンテナを思い浮かべる方が大部分ではないでしょうか?
八木式アンテナの特徴
- 重量が軽く、風を受け流すことができる形状のため、屋根の上など高い場所への設置に対応できる
- 向けた方向から電波を受信する能力が高いため、電波が弱いエリアでも設置できる
- 構造がシンプルなため、比較的価格が安い
「Theアンテナ」というイメージから敬遠されがちな八木式アンテナですが、他の地デジ受信用アンテナよりも確実な電波受信を期待できます。
八木式アンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。
おすすめの設置方法
八木式アンテナは屋根上に設置するイメージが強いですが、狛江市で八木式アンテナを設置する際には、突き出し用の金具を使用して軒から少し突き出す設置方法がおすすめです。
屋根上への設置と比較して台風や強風など自然災害のリスクが低く、屋根上ほど高い位置ではなくても、電波を受信できる可能性が高いからです。
もちろん屋根上の方が電波は強いのですが、地デジ化以降狛江市の電波受信状況は劇的に改善しています。アンテナ工事の際は、軒から突き出した高さで電波を安定して受信できるか確認してみましょう。 もし十分な電波を受信できないようであれば、屋根上への設置を検討しましょう。
八木秀次と宇田新太郎の2人によって研究・開発されました。宇田新太郎の名前が入っていない理由には所説ありますが、日本での特許出願を八木秀次が単独でおこなったからではないかという説が有力なようです。英語では「Yagi-Uda Antenna」と呼ばれており、宇田新太郎の足跡はしっかりと刻まれています。
BS/110度CSアンテナ(衛星放送用)
八木式アンテナと同様に従来からある「お皿形アンテナ」です。
BS/110度CSアンテナの特徴
- 宇宙の衛星から電波を受信する
- 地デジと異なり、無料の放送と有料の放送がある
- 現行モデルは4K8K放送に対応している
従来のBS/110度CSアンテナと現在のBS/110度CSアンテナには明確な違いがあります。
2018年12月1日に開始された4K8K衛星放送に、従来型のBS/110度CSアンテナは対応していません。
従来のBS/110度CSアンテナは、4K8Kと比較して2Kと呼ばれます。(地上デジタル放送も2Kです)
2K(200万画素)をベースに4K8Kを比較すると、4Kの画素数は4倍(829万画素)、8Kの画素数は16倍の3300万画素と圧倒的な数値を誇ります。
4K8K衛星放送は高精細でなめらか、あたかもその場にいるような臨場感あふれる映像を楽しむことができます。
しかし、2018年以前に取り付けたBS/110度CSアンテナは4K8K衛星放送に対応していない可能性が高いため、4K8K衛星放送を視聴するには、4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナに交換する必要があります。
4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナを取り付ける際には電波漏洩対策が必要になります。4K8K衛星放送で使用している電波がWi-Fiや電子レンジなどと電波干渉を起こす可能性があるからです。
新築の戸建住宅であれば住宅の設備(分配器やテレビ端子など)には「電波が漏れない器機」があらかじめ備わっている場合が多いです。しかし、今まで2KのBS/110度CSアンテナを設置していた住宅では、分配器やテレビ端子の交換が必要となる場合が多いです。
4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。
おすすめの設置方法
BS/110度CSアンテナは円盤状の形状のため、他のアンテナよりも風の影響を強く受けます。そのため、風が強い屋根の上は避けて、外壁など低い位置に設置することをおすすめします。
金具をビスで固定するため、屋根上よりも台風や強風などによる倒壊や破損のリスクが低くなります。アンテナを向ける方向に背の高い建物や、電柱などがないか確認してから設置をおこないましょう。
BS/110度CSアンテナは屋根裏への設置ができません。地デジの電波と異なり、衛星放送の電波は外壁や屋根を越えることができないからです。
助成金は8万世帯近い戸建住宅とマンションなどの集合住宅に適用されましたが、電波漏洩対策事業の助成金は2021年度末で終了しています。2024年8月時点で再開される予定はなさそうです。
ネット上の誤情報には注意しましょう。
狛江市のアンテナ設置事例
狛江市でもデザインアンテナをご希望されるお客様が、弊社ライフテックス受付の半数以上をしめています。
デザインアンテナには従来のアンテナと比較して
屋根裏へのアンテナ設置工事は
- 建物に馴染む豊富なカラーバリエーション
- 壁面設置のため屋根上設置より天候の影響を受けにくい
- ビスで固定するので強度が高くアンテナ倒壊のリスクが少ない
など多くのメリットがあるからです。
ここでは狛江市で弊社がご依頼いただいたデザインアンテナの施工事例についてご紹介させていただきたいと思います。外観を壊さない、スマートな形状で大人気のデザインアンテナ設置をご検討中のかたもぜひ参考にご覧ください。
狛江市東野川
目立たない場所へのデザインアンテナ取り付けをご希望のお客様でしたので、家の裏手にあたる東壁面への取り付けをご提案しました。
この場所であれば表の道路から目立たない上に、生活の邪魔になりません。
お客様の想像通り電波が受信できて何よりでした。
狛江市東和泉
デザインアンテナとBSアンテナを同時設置希望のお客様でした。
配線をスッキリさせるため、アンテナ線の引き込み口付近への設置となりました。
また、ベランダを避けて設置しているため、生活の邪魔にもなりません。
お客様に施工内容をご説明した上で工事をおこないました。
「事前に工事内容が分かって安心できた」とお客様にもご満足いただけました。
狛江市東野川
邪魔にならない場所へデザインアンテナとBSアンテナを同時設置希望のお客様でした。
狛江市ではBSアンテナは南西方向、地デジアンテナは東北東に向けて調整します。つまり方向が逆になるのです。そこで、2階の中部屋を挟んでアンテナをそれぞれ取り付ける方法をご提案しました。この方法であればアンテナが生活スペースを圧迫することはありません。配線は雨といに隠して配線してあるため、仕上がりもキレイです。
「邪魔にならないし、アンテナが両方横向きなのがおもしろいですね」と満足していただけました。
狛江市東野川
デザインアンテナご希望で、八木式アンテナはキャンセルのお客様でした。
低い位置では電波受信できませんでしたので、建物中央部の高い位置への設置をご提案しました。
東京スカイツリーの方向に向けるため、写真の場所への取り付けとなりました。
「この場所に取り付ける発想はなかった」とお褒めの言葉をいただきました。
狛江市岩戸南
東京MX視聴希望のお客様でした。
デザインアンテナをご希望でしたが、低い位置では東京MXを受信することができませんでした。そのため、八木式アンテナの使用をご提案しました。
屋根の上ではなく、突き出し金具を使用して軒を越えた高さでの工事となりました。
狛江市は東京スカイツリーとの距離が近いため、電波が強く、屋根馬を使用しなくても十分な電波量を得られる可能性が高いのです。東京MXも問題なく受信できました。
工事完了後、お客様と実際にテレビをつけて東京MXをチェックしました。無事受信できて何よりでした。
狛江市猪方
デザインアンテナをご希望でした。
猪方は戸建住宅同士の密集度が高く、アンテナを向ける方向に戸建住宅を建設中であったため、できるだけ高い位置へのアンテナ取り付けをご提案しました。
ロフトの外壁にあたる場所で実質3階の高さです。東京MXも受信できました。
お客様には「後々のことまで考えて設置するんですね、さすがプロです」とお褒めいただきました。
狛江市でアンテナ工事を行う方法は?それぞれのメリットデメリット
狛江市でアンテナ工事を依頼する場合、大きく分けて5つの方法があります。
- アンテナ工事専門業者
- 自分で設置する
- ハウスメーカー・工務店
- マッチングサイト
- 家電量販店
アンテナ設置を行う方法は家電量販店での申し込みやハウスメーカー経由での依頼、DIYで自分でやってみるなど方法はさまざま。
以下にそれぞれ特徴や相場価格を表でまとめましたのでご覧ください。
工事費用 | スピード | 完成度 | アフター保証 | おすすめな人 | |
---|---|---|---|---|---|
アンテナ工事専門店 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | 値段も技術も妥協したくない |
ハウスメーカー・工務店 | 〇 | 〇 | △ | △ | メーカーや工務店の手配だと信頼・安心出来る |
家電量販店 | △ | 〇 | △ | △ | 申込み窓口を一つで済ませたい |
町の電気屋さん | × | 〇 | △ | ◎ | 多少高くても馴染みの人に担当してほしい |
マッチングサイト | ? | ? | ? | ? | 気軽にネットで他社比較したい |
自分でDIYする | △ | △ | △ | × | 工具をすでに持っている方 |
上記をご覧になっていただければ分かるように、一番おすすめな設置方法は断然アンテナ工事の専門業者への依頼です。
値段や完成度など、あらゆる面で優れていますね。
では具体的にアンテナ工事専門会社で依頼した場合のメリット、デメリットはどのようなところにあるのでしょうか?アンテナ工事専門会社の詳細について以下にまとめましたので是非ご覧ください。
コスパのいいアンテナ工事ならプロのアンテナ工事専門店がおすすめです
地デジのみアンテナ工事費用相場 | 35,000円~60,000円(工事費等すべて含む) |
---|---|
地デジ+BSアンテナ工事費用相場 | 50,000円~100,000円(工事費等すべて含む) |
価格を安く抑えたい、でも仕上がりも妥協したくないという方におススメなのが「アンテナ工事専門業者」への直接の依頼です。 大きな理由は以下の3つです。
- アンテナ工事専門のプロならではの高い技術力
- 他の業者と異なり中間マージンの発生がないため、依頼は最安値
- ほとんどの会社で保証があり、万が一アンテナが倒壊しても無償修理が可能。
(アンテナ工事業者によって保証期間や保証内容は異なりますが、保証が全くないという会社はまず無いかと思います。)
アンテナ工事専門店の施工班は経験豊富ですので、多少の個人差はあるかもしれませんが技術力は非常に高いです。 仕事が速く、正確で施工内容にもよりますが約1時間~3時間ほどで完了します。
デメリットがあるとすればアンテナ工事専門の精鋭会社のため、対応できる工事がアンテナ設置工事のみ、と限定している会社が多いという所でしょうか。
このように金額、仕上がり、スピードの全てにおいて優れているのがアンテナ工事専門会社なのです。
- アンテナ工事に特化しているので技術力や知識が高い。そのため工事が正確でありながらスピーディー
- 中間マージンの発生がなく、高額なアンテナ工事の部材も大量仕入れを行うため、最安値で依頼することが可能
- アンテナ工事以外は頼めない場合が多い
アンテナ工事専門業者以外のメリット、デメリットを具体的に知りたい方は【関連記事】新築のアンテナ工事はどこに頼んだらいい?の記事をご覧ください。
このようにアンテナ工事依頼は価格も安く、技術力もあるプロのアンテナ工事専門会社への依頼がベストです。
しかし、アンテナ工事業者は無数に存在し業者ごとにサービス内容も異なるため、アンテナ工事専門会社の見極めが大切になってきます。
以下にアンテナ工事業者を選ぶときにここだけは押さえてほしいというポイント3つをまとめましたのでご覧ください。
インターネットでアンテナ工事業者を選ぶ際に気をつけたい3つのポイント
ここでは、アンテナ工事会社の選び方を解説していきます。
以下の動画でも解説していますので、ぜひご覧ください。
アンテナ工事を依頼するならアンテナ工事専門会社がおすすめ!と解説してきましたが、アンテナ工事会社は数多く存在しています。
「知らない名前の業者ばかりでどれがいいのかわからない。」
「どこに頼んだら失敗しないんだろう…。」
「選ぶ手順を知りたい。」
とお悩みの方も多いでしょう。
そんなあなたの悩みを解決するため、ネットで業者選びをする際に気をつけたほうがいい以下の3つのポイントをご紹介します。
- 問い合わせ窓口にて、明朗会計で丁寧に案内してくれる会社を選ぼう!
- 台風への備えは絶対!工事保証が5年以上あるかどうかもポイント!
- 見積もりや現地調査後のキャンセルが無料かどうか確認しよう!
ここからは具体的にひとつづつ解説していきます。
1.問い合わせ窓口にて、明朗会計で丁寧に案内してくれる会社を選ぼう!
問い合わせ窓口で、工事にかかるおおよその見積り額を伝えてくれるかどうかは重要なポイントです。

ホームページにのっていた工事費が安かったので、すぐにそこに依頼しました。
しかし、実際に現地で見積もり出してもらうと、ホームページ記載料金の何倍もの金額でした。
なるべく早くテレビが見たかったので、仕方なくその金額で工事をしてもらうことに・・・。
こういったトラブルは事前のコミュニケーション不足が原因です。
ホームページに書かれた料金はあくまで目安です。
電波の状況や家の環境などにより一軒一軒工事の内容が異なる為、実際にかかる費用と違う場合が多いのです。
そのため、ホームページを見たあとは電話かメールで直接問い合わせ、現在のご自宅の状況を説明しましょう。そのうえでだいたいの見積り金額を教えてくれる業者を選ぶのがベストです。
また見積もり依頼の問い合わせをした際には、ぜひスタッフの対応をチェックしてもらいたいです。
- 第一印象に好感が持てる。
- 質問の回答があやふやではない。
などを確認することが大切です。
業者によっては、雑な対応するケースがあります。優良な会社ほど親身になって対応してくれますよ。
2.台風への備えは絶対!工事保証が5年以上あるかどうかもポイント!
工事保証があるとアンテナの受信状況が変化してテレビが観れなくなったり、万一の施工不良で雨漏りなどが発生した場合に対応してもらえます。
ただし、工事業者によって保証内容や期間が異なるので、あらかじめ業者へ確認しておきましょう。中でも特に確認しておきたい点は以下の二つです。
- 設立5年以上の会社で保証期間が5年以上か
- 台風による被害が保証の対象か
設立5年以上で施工実績が豊富な会社を選ぼう!

「10年長期保証!」とホームページに書いており安心して工事を頼みました。
しかし、いざトラブルが起きた際に、アンテナ工事会社に連絡したら会社が倒産していて連絡がとれませんでした。
結局他社に有料で対応してもらうハメに・・・。
「●年長期保証!」と掲げていて安心してはいけません。
アンテナ工事業界は新規参入が多い分、競争が激しいため撤退も多い業界なのです。
そのため、設立年数が浅い会社ですと保証期間内に倒産し保証が受けられない可能性が高いのです。
5年以上稼働している業者であれば工事実績が豊富で、経営も安定している可能性が高いといえます。
ですから、ネット上でアンテナ工事業者をさがす際にはホームページの
- 会社概要
- 沿革
などの記載を確認しましょう。
台風による被害が保証の対象か

大型台風によってアンテナが倒れてしまった!
保証期間内だったので、施工したアンテナ工事会社に連絡したら「台風は保証の対象外です。」と言われてしまいました。
自然災害は業者にによって保証範囲が異なります。年々強力になっている台風への保証は必須です。必ず確認しましょう。 アンテナは屋外に設置しているので、様々なリスクにさらされます。トラブルがあった時のために、アフターフォローが充実しているかどうかは重要なポイントです。
また、保証が充実した業者は、それだけ施工の実力に自信があるということですので、工事トラブルのリスクは少なくなるでしょう。
3.見積もりや現地調査後のキャンセルが無料かどうか確認しよう!
工事訪問時、現地調査後のキャンセルが無料かどうかも重要なポイントです。
アンテナ工事では必ず現地にて電波状況を調査する必要があります。

現地調査後に、事前に希望していたデザインアンテナが付かないと言われ、その場でキャンセルすることに。
しかし、「現調訪問後にキャンセルされる場合は、出張調査費をいただきます。」と言われてしまいました。そのため、しかたなくお金を支払うことに…。
中には現地調査後にキャンセルした場合、出張調査費を請求する業者があります。
そのような業者に頼むと内容に納得がいかない場合でもその場でお金を払う必要があります。
こういった業者には注意しましょう。
年間8,000件を超える安心の実績!
狛江市での設置ならライフテックス
テレビアンテナを探しているけど、「どれを選んだらいいかわからない…」「どの業者にお願いしたらいいの?」といったお悩みはありませんか?そんな時は、テレビアンテナ一筋10年以上のライフテックスにお任せください。
ライフテックスは、年間8,000件以上の設置を請け負っているテレビアンテナ工事専門業者です。
- 都内から関東、東海、関西、東北まで完全自社施工で幅広く対応
- メール・電話でのお見積り無料
- 設置後8年間の工事保証がついている
これからテレビアンテナを検討される方や、今すぐテレビが映るようにしたい方へ、光インターネット回線とセットで工事料金が0円になるキャンペーンを実施中!ぜひご覧ください。
アンテナ工事の依頼から設置完了までの流れと注意点
ここまで、業者を選ぶポイント、費用についてご紹介しました。
続いては実際に問い合わせをしてからアンテナ工事が完了まで流れを見ていきましょう。
また各ステップごとの注意点もお伝えしていきます。 設置完了までの流れを4ステップにわけるとこうなります。
- 問い合わせ
- お見積り
- 工事予約
- 工事当日
それでは見ていきましょう。
アンテナ設置までの4ステップ
- お問合せをするタイミングは、工事ご希望日の2~4週間前にしておくとスムーズに検討できます。
- ご新築の場合に、アンテナ工事日はお引渡し日~お引越し日の間で設定しましょう。
気になるアンテナ工事会社を2~3社ピックアップできたら、まずはお問い合わせをしましょう。
電話窓口での対応も会社選びの重要なポイント!ですので、可能であれば電話問い合わせがおすすめです。
- 工事費・出張交通費などを含んだ込み込みの総額表示かどうか
- 工事保証内容
フリーダイヤルのアンテナ工事会社は基本的にお電話での概算料金のご案内が可能です。まずは各社の概算料金を把握しましょう。
お見積りは、問い合わせ時と同時に行いましょう。そうする事で概算金額による各社比較が可能です。
概算金額などでの検討が終わりましたら、いよいよ工事予約です。
- 平日工事ご希望の場合は1~3週間前までに
- 土日祝工事ご希望の場合は2~4週間前までに
工事予約を済ませておきましょう。土日祝日の工事は人気ですぐに予約が埋まってしまいます!
お引越し前で、超多忙な時期かとは思いますがアンテナ工事予約をお忘れなく!
工事当日には、認識を合わせるために打ち合わせをしっかりと行いましょう!
- 住環境ふまえた上での電波調査(電波調査を行わない業者だった場合は即刻お引き取り願いましょう)
- 設置工法・設置位置の打ち合わせ(イメージの相違が無いよう、ご夫婦など全ての決裁者様にて立ち合いましょう)
- 最終見積りの確認(書面で提示を受けましょう)
- 了承した場合は正式発注(了承したくない理由があれば迷わずキャンセルしましょう)
- 工事開始
- 工事完了
- ご精算・保証内容の再確認
また、
- いきなり工事を開始する。
- 上記と違った順序で始める。
などがあった場合にはすぐにSTOPをかけましょう。
かならず両者間で金額、工事内容、範囲、責任の範囲を確認し、合意に至った場合にのみ工事開始としましょう!
よくある質問
おすすめのアンテナ工事会社は?
![]() |
一番のおすすめはライフテックスです。年間8,000件の工事実績で倒壊ゼロ、台風にも適応できる8年保証がついていて、事業年数が10年以上の安心感のある会社だからです。他にも「DenSho」「棟梁ドットコム」「アンテナ技術信用保証協会」が、おすすめです。 |
アンテナ工事の費用はいくらくらいですか?
![]() |
ライフテックスでは、アンテナ工事を以下の料金で行っています。 デザインアンテナ設置工事 税込25,080円~ 詳しい料金は「アンテナ工事の費用」をご覧ください。 |
狛江市でアンテナ工事にかかる時間は?
![]() |
アンテナ工事にかかる時間は工事内容によって異なります。
と見ておくとよいでしょう。 工事のおわりには機器の設置や最終チェックの為、宅内(分配器ヵ所・TV端子ヵ所)への立ち入りが必要となります。 |
狛江市でアンテナの屋根裏設置工事は可能?
![]() |
狛江市でもアンテナの屋根裏設置工事は可能です。 屋根裏へのアンテナ設置工事は
などのメリットがあり、人気の施工方法です。 しかし屋根裏でのアンテナ工事では、屋外での工事知識にプラスアルファの知識が必要となります。壁や屋根を隔てた屋根裏での電波には独特のクセがあり、それを考慮した工事が必要です。ライフテックスの豊富な屋根裏アンテナ設置工事実績をご確認ください。 |
アンテナ工事会社以外をおすすめできない理由
アンテナ工事会社以外でアンテナを取り付ける場合、以下のような方法があります。
- 家電量販店
- ホームセンター
- ハウスメーカー
- マッチングサイト
アンテナ工事会社以外の方法でアンテナ工事を行うのはおすすめできない理由について、方法別に解説していきます。
家電量販店
家電量販店は下請けの工事業者にアンテナ工事を委託するため、中間マージンが発生し割高になる傾向があります。
また、施工会社を選べないため、安心して任せられる業者が来るのかがわからないという点もデメリットといえるでしょう。
家電量販店によっては、現地見積もりが有料になる場合もありますので、有料の場合はその分費用が高くなってしまいます。
ホームセンター
ホームセンターの場合、自社施工か下請け業者に委託するかは店によって異なります。
下請け業者に委託する店であれば、中間マージンが発生して割高になりますし、施工会社は選べません。
また、調査と工事が別の日に行われて設置まで時間がかかることもあり、中には工事保障がないというところもあるため注意が必要です。
ハウスメーカー
ハウスメーカーはアンテナ工事会社に比べてやや割高ですが、アンテナ工事会社が倒産した場合のアフターサービスをハウスメーカーが行ってくれるというメリットがあります。
しかし、商品ラインナップが少なくて自宅の電波状況に合うアンテナを設置できなかったり、アンテナ工事が得意ではないハウスメーカーもあるため、費用面や確実さを見るとアンテナ工事会社に依頼した方がいいでしょう。
マッチングサイト
料金の比較や依頼を一括で行えるマッチングサイトは、手間が少ないというメリットがありますが、アンテナ工事の実績がある業者がわかりにくく当たり外れが激しいという特徴があります。
中にはランキング形式で業者をおすすめしている場合がありますが、本当にランキングのように評価されているのかは信ぴょう性にかけるため、完全に信用してしまうのは非常に危険です。
アンテナ工事業者を自分で探した方が、経験豊富な業者に安心して依頼することができます。
狛江市の地デジ電波受信状況
狛江市は電波受信状況がたいへん安定しています。世田谷区のすぐ西側の街で、東京スカイツリーとの距離が近いからです。
そのため壁面に取り付けるデザインアンテナを強くおすすめできます。
しかし「アンテナ工事の依頼をしよう!」というタイミングでアンテナ工事の予備知識が全くないと、アンテナ工事業者の言うがままに工事を進めるしか方法がありませんね。最悪の場合、必要のない追加工事料金まで請求されてせっかくの新生活が台無しになってしまうことも。
そこでこちらの記事では
- デザインアンテナとは?
- 狛江市で視聴できるテレビ局は?
- どこから受信するの?
など狛江市でアンテナ工事をおこなう際にあらかじめ知っておきたい情報について解説しています。
また、狛江市では、
- 駅前のビル群
- 住宅密集地
- 土地に起伏があるエリア
など、環境によって電波状況はさまざまです。
そこで記事後半では狛江市を狛江市を町別に分けて電波状況を詳しく解説しています。
ぜひ最後までご覧いただき、納得のいくアンテナ工事を実現してください。
デザインアンテナってなに?
デザインアンテナ(平面アンテナ)とは、建物壁面に設置するタイプの地デジ用アンテナです。昔から屋根の上に見かける八木式アンテナとは異なり、倒壊のリスクが少なく、建物の外観も損なわない人気のアンテナです。壁面への設置だけではなく、屋根裏への設置にも適しています。カラー展開が豊富ですので、外観に馴染むカラーを選択可能です。
狛江市のアンテナ工事でデザインアンテナがおすすめな訳
理由1:倒壊の恐れがない
外観がすっきりする以上に、倒壊する恐れがないことによる安心感が支持されています。屋外に設置されることの多いテレビアンテナは風を直に受けるため、倒壊のリスクが高いです。しかし会社独自のノウハウで、今まで施工した1万件以上のアンテナで倒壊は起こっておりません。
詳しくは「1万件以上のテレビアンテナ工事で倒壊ゼロの理由」をご覧ください。
理由2:屋根上に設置しなくてよい
2012年スカイツリー稼働以降、東京近郊の多くの地域で電波の抜けが良くなり、今まで屋根上でないと電波を受信できなかった地域でも、壁面設置のできるデザインアンテナで対応できるようになっています。そのため、太陽光パネルを利用・検討している方にもおすすめです。
デザインアンテナ発売当初は大型のものが大半で、小型のものは受信感度が悪いこともありました。しかし、現在では改良され小型のデザインアンテナでも八木式と同等の高感度UHFアンテナになり、8割にも及ぶお客様にデザインアンテナは選ばれています。
住宅密集地にはユニコーンアンテナという選択肢も
ユニコーンアンテナとは、2017年にマスプロ電工から発売された地デジ用アンテナです。
ポール状のスマートな見た目をしており、設置した際の見た目がユニコーンの角のようであることからその名前がつきました。
見た目と性能をバランスよく兼ね備えた、八木式アンテナや一般的なデザインアンテナに次ぐ第三世代のアンテナと言えます。
ユニコーンアンテナの最大のメリットは、壁面まで電波が降りてこない住宅密集地でも力を発揮できる点です。
突き出し用金具で軒を越えた高さに取り付けられるため、住宅同士が密集している場所でも受信できる可能性が高いのです。
写真では現在建設中の戸建住宅による電波遮蔽を考慮してユニコーンアンテナを使用しました。
狛江市で視聴可能なテレビ局
狛江市では最大9つのテレビ局を視聴することができます。
東京スカイツリーから送信されているテレビ局とチャンネル割当
物理チャンネルとは、実際に受信する周波数を表すチャンネルの番号で、それぞれ干渉しないように割り当てられています(リモコンチャンネルとは全く異なる)。
東京スカイツリーから送信されているテレビ局の使用周波数
UHF(地上波デジタル放送)では470MHz~710MHzの周波数を物理チャンネル【13】~【52】に割り当てています。
東京スカイツリーからの受信状況
狛江市でアンテナ工事をおこなう際は墨田区押上の東京スカイツリーから電波を受信します。
地デジ化により、アナログ放送時代に多数存在していた電波障害地区はほとんどの場所で解消しました。狛江市でもほとんどの場所でアンテナ工事をおこなってテレビを視聴することが可能です。
東京スカイツリーからの電波受信エリア(NHK・広域民放)
出典:一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)放送エリアのめやす
東京スカイツリーは日本最大の出力を誇る電波塔です。
東京都区部はもちろん、南関東のほぼ全域(千葉県・埼玉県・神奈川県)と北関東の南部も受信エリアに含まれています。
神奈川県のローカル放送局「テレビ神奈川」
神奈川県の独立放送局テレビ神奈川(tvk)。
フジテレビや日本テレビなどの広域民放局の系列には属さず、全国第二位の人口を有する神奈川県の地元情報発信を担っている人気のテレビ局です。
テレビ神奈川について詳しくは
◆ テレビ神奈川(tvk)を一番お得に視聴する方法を解説!【2022年】
横浜局からの電波受信エリア(テレビ神奈川)
出典:一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)放送エリアのめやす
狛江市の南側を流れる多摩川。その対岸は神奈川県川崎市です。
地理的に近いことから、神奈川県横浜市鶴見区に立っている横浜局からテレビ神奈川を受信できる可能性があります。
横浜局から送信されているテレビ神奈川の電波は、大田区や品川区、世田谷区などにも届いています。
ただし、基本的には神奈川県のローカル放送局のため、狛江市など東京都に届いている電波はかなり弱くなっています。屋根の上など、高い場所でなければ受信することは難しいでしょう。また、アンテナは基本的に電波塔の方向に向けなければ正確に受信することはできません。この場合、横浜局用と東京スカイツリー用に2基アンテナが必要になります。
アンテナを2基設置するアンテナ工事には、高度な技術と知識が必要になります。アンテナ工事実績豊富な専門業者に依頼することをおすすめします。
東京都のローカル放送局「東京MX」
マスコットキャラクターの「ゆめらいおん」
引用:TOKYO MX
東京MXTV(東京メトロポリタンテレビジョン株式会社)は東京都を受信範囲とする独立放送局です。テレビアニメやドラマの再放送の他にも独自番組「5時に夢中!」はマツコ・デラックスを輩出したことで知られています。東京都に特化した報道にも力を入れているため、アンテナ工事の際は視聴できるようにしておきたいところです。
東京MXについて詳しくは
◆ 引越ししたら東京MXは映らない?!東京MXを視聴するための3つの方法
東京スカイツリーからのNHK・広域民放と東京MXの受信エリア比較
NHK・広域民放
東京MX
出典:一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)放送エリアのめやす
NHK・広域民放の電波受信エリアと比較するとかなり出力が小さいことがわかります。
東京MXTVの電波は東京スカイツリーから50Km程度までしか受信できません。
狛江市であれば十分受信可能エリア内です。しかし他のチャンネルとの電波量の差が大きい場合にブースターを使用すると、東京MXTVの電波が「ないもの」と判断され視聴できない場合がありますので、他のチャンネルとの電波量の差を小さくする必要があります。
アンテナでローカル放送が受信できない場合は
テレビ埼玉や東京MXは他のチャンネルとのレベル差や、ビルやマンションによる電波遮蔽などの問題から、アンテナでどうしても受信できない場合があります。
こうした場合、ケーブルテレビや光テレビを導入すれば問題なく視聴可能ですが
- ランニングコストが月々発生する
- 必要ないサービスへの加入が必要
などのアンテナでは発生しないデメリットが発生します。
そこでご紹介したい方法が、アプリを使用した視聴方法です。
便利なスマートフォン用アプリ/Webサイトです。
これまで東京圏に限られていた視聴が全国(一部地域除く)
どこでも可能となります。
引用:TOKYO MX
東京MXをネット配信で視聴する方法です。
アンテナ工事やケーブルテレビに加入することなく無料で東京MXがスマートフォンで視聴可能になるサービスです。
最大のメリットは東京MXで放送している番組をほぼリアルタイムでしかも無料で視聴できるところです。(通信費は利用者負担)
テレビ神奈川の公式YouTubeチャンネル
テレビ神奈川の公式YouTubeチャンネルで視聴する方法です。
近年よく耳にするようになった「見逃し配信」で過去の番組を無料で視聴できます。アンテナ工事をおこなったり、ケーブルテレビに加入することなくテレビ神奈川が視聴できます。
「これさえあればもうテレビはいらない」と言いたいところですが、デメリットもあります。
- すべての番組が視聴できるわけではない
- ネット環境によっては動作が悪く満足に映らない状況も発生する
- 大きな画面で見ると画像が荒くなる
とくに「すべての番組が視聴できるわけではない」
こちらに関しては最大のデメリットと言えます。テレビ神奈川の見たい番組がテレビ神奈川の公式YouTubeチャンネルで視聴できるか確認してみましょう。
狛江市ではNHK・広域民放は東京スカイツリーから受信可能ですので、
ご紹介したエムキャスやYouTubeチャンネルを併用すれば、
ケーブルテレビや光テレビよりもお得にローカル放送を楽しむことができます。
それでは我が家ではアンテナ工事をおこなって
- 東京MXTVを観ることができるのでしょうか?
- 人気のデザインアンテナは設置できるのでしょうか?
ここからは狛江市を11の町単位に分けて電波状況を見ていきましょう
電波の強さやデザインアンテナの設置率、東京MXやテレビ神奈川の受信状況などアンテナ工事で気になるポイントを詳しく解説していきます。
狛江市の町名別電波受信状況
ここからは、町ごとの電波受信状況について解説します。
和泉本町(いずみほんちょう)
和泉本町でアンテナ工事をおこなう際のポイント
● 地デジ受信は東北東の方向からおこなう
和泉本町には狛江市役所や慈恵医大病院、大規模な団地やホームセンターなど、電波の流れ込みを妨げる背の高い建物が多数存在します。しかしこれらの建物と戸建住宅は建っているエリアが異なります。
背の高い建物は小田急線の近くと、品川通りの近くに集中していますので、中央部の松原通りを中心に広がる戸建住宅のエリアでは東北東の方向に立っている東京スカイツリーに向かって目立った背の高い建物がありません。そのため、壁面まで電波が届きやすく、デザインアンテナを取り付けられる可能性も高いです。
猪方(いのがた)
猪方でアンテナ工事をおこなう際のポイント
● 多摩川に向かってなだらかに下る地形
電波の流れ込みを妨げる背の高い建物は少なく戸建住宅が中心のエリアなのですが、密集度が高いために建物の外壁まで電波が届きにくいことが、デザインアンテナを取り付ける際に問題となります。
それに加えて多摩川(南側)に向かって下っているため、東京スカイツリーに対して逆向きの斜面となっています。逆向きの斜面は基本的に電波が流れ込みにくいのです。
デザインアンテナでうまく受信できない場合は、ユニコーンアンテナを試してみると良い結果が得られるかもしれません。電波は強いのに住宅密集地であるために外壁まで電波が届いていない状況で力を発揮します。
しかし東京スカイツリーに向かって逆斜面の状況は、テレビ神奈川受信にはプラスに働きます。テレビ神奈川を送信している横浜局は南東方向に立っており、その方向に向かって斜面になっているからです。
岩戸北(いわどきた)
岩戸北でアンテナ工事をおこなう際のポイント
● ビルやマンションが多い
岩田北では、狛江駅から喜多見駅に向かって小田急線が町の中央部を横断しています。
線路は高架になっていますので、背が低い戸建住宅でアンテナ工事をおこなう際は、ビルやマンションと同じように電波の流れ込みを妨げる障害物といえます。
NHKと広域民放、東京MXを受信できる東京スカイツリーは岩戸北から見て、おおむね東北東の方向に立っています。アンテナ工事予定地から見て、ビルやマンション、小田急線の高架が東北東の方向すぐ近くにある場合はデザインアンテナでは受信が難しい場合があります。アンテナを取り付ける壁面まで電波が届きにくいからです。
ただ、岩戸北と東京スカイツリーの直線距離は22キロメートル程度です。距離が近いため、デザインアンテナで受信が難しくても、八木式アンテナを使用して高い位置にアンテナを設置すれば多くの場合受信可能です。テレビ神奈川を受信する場合も同様に八木式アンテナを高い位置に設置しましょう。
岩戸南(イワドミナミ)
岩戸南でアンテナ工事をおこなう際のポイント
● 戸建住宅同士が密集している
岩戸南では電波の流れ込みを妨げる背の高い建物は北部の世田谷通り沿いと南部の水道道路沿いに集中しています。特に世田谷通り沿いには大規模な商業施設や、マンションが多数存在しますので、東京スカイツリーが立っている東北東方向に世田谷通りがある場合、壁面に取り付けるデザインアンテナは避けた方が無難です。
また、戸建住宅同士の密集度が高いことにも注意が必要です。密集度が高いエリアでは、建物の壁面まで電波が届きにくいため、デザインアンテナでは受信できないこともあります。こういった場合、軒を越えた位置に取り付け可能なユニコーンアンテナがおすすめです。スタイリッシュな見た目でありながら、八木式アンテナのように高い位置に取り付けられる最新型の地デジ受信用アンテナです。
駒井町(コマイマチ)
駒井町でアンテナ工事をおこなう際のポイント
● 戸建住宅が多く、密集度が高いエリア
ビルやマンションなどの電波の流れ込みを妨げる背が高い建物は少ないのですが、駒井町の南側を流れる多摩川に向かってやや下った地形になっていることによって、東北東方向に立っている東京スカイツリーからの電波が平地に比べて多少悪くなっています。しかしすぐ東側が世田谷区の駒井町は東京スカイツリーとの距離が近いため、デザインアンテナでも受信できる場合が多いです。
しかし、住宅が密集して建っているエリアのため、東北東方向の直近に同規模の住宅が建っていると、壁面に取り付けるデザインアンテナでは受信できない場合があります。受信状況が思わしくない場合は、八木式アンテナやユニコーンアンテナを使用して軒よりも高い位置にアンテナを取り付けましょう。近隣の住宅による電波遮蔽をかわす必要があるからです。
テレビ神奈川の視聴を希望する場合も高い位置にアンテナを取り付ける必要があります。神奈川県のローカル放送局のため、狛江市に届いている電波は弱くなっているからです。
中和泉(ナカイズミ)
中和泉でアンテナ工事をおこなう際のポイント
● 戸建住宅同士が密集しており、道路の幅も狭い
中和泉の北東側、狛江通沿いには電波の流れ込みを妨げる3階建て以上の建物が建ち並んでいます。また、通りをまたいだ和泉本町には慈恵医大や背の高いマンション、大規模な団地など、電波受信の障害となる背の高い建物が多いです。NHK・広域民放・東京MXを受信する東京スカイツリーは東北東方向に立っているため、狛江通りが北東方向にある中和泉では影響を受けやすいのです。
狛江通りや、多摩川沿いの六郷さくら通り以外では戸建住宅が中心ですが、住宅同士の距離が近く、デザインアンテナを取り付ける建物の外壁まで電波が届かない場合があります。デザインアンテナでは受信レベルが低い場合は、お隣の軒を越える高さまでアンテナを上げると必要な受信レベルまで電波量が安定する場合が多いです。使用するアンテナはユニコーンアンテナがおすすめです。八木式アンテナのように高い位置に取り付け可能で、デザインアンテナ(平面アンテナ)のように形状がスタイリッシュなアンテナです。
アンテナ工事を依頼する際は、ユニコーンアンテナを使用した工事に対応できるか確認しておきましょう。
西和泉(ニシイズミ)
西和泉は多摩川住宅(団地)のエリアです。西和泉に戸建住宅は存在しません。
近年では一部の団地が解体され、新たにマンションの建設が始まっています。今後の再開発で、もしかしたら戸建住宅も建設されるかもしれません。
西野川(ニシノガワ)
西野川でアンテナ工事をおこなう際のポイント
● 現在も新たな戸建住宅が建設され続けている
NHK・広域民放・東京MXを送信している東京スカイツリーは西野川から見て、おおむね東北東方向に立っています。松原通りは調布市仙川から多摩川に向かって下っている道路です。東京スカイツリーから見ると逆勾配になっています。逆勾配の場所には電波が流れ込みにくい傾向があります。西野川の北部は急な坂道が終わった場所のため、とくに電波の流れ込みが悪いです。低い位置に取り付けるデザインアンテナでは思うように受信できない場合があります。
また、西野川では現在も戸建住宅が建設され続けています。デザインアンテナは壁面に取り付けますので、アンテナを取り付ける方向に新しく家が建つと受信状況が悪化してテレビが映らなくなる可能性があります。デザインアンテナを向ける方向に新しい家が建つかどうかを確認しておいた方が良いでしょう。
東和泉(ヒガシイズミ)
東和泉でアンテナ工事をおこなう際のポイント
● 世田谷通りの北側と南側で受信状況が異なる
東和泉はビルやマンションが多いエリアです。そのため、NHK・広域民放・東京MXを受信する東京スカイツリーが立っている東北東方向に何があるかが大きなポイントになります。
世田谷通りの南側はビルやマンションが少ないため、壁面に取り付けるデザインアンテナで電波受信できる可能性が高いです。
しかし北側には、駅周辺の繁華街やマンション、小田急線の高架など、電波の流れ込みを妨げる背の高い建物が多数存在しています。そのため、壁面に取り付けるデザインアンテナよりも、高い位置に取り付けられる八木式アンテナやユニコーンアンテナが適しています。
東野川(ヒガシノガワ)
東野川でアンテナ工事をおこなう際のポイント
● 戸建住宅が密集しているエリア
東野川でアンテナ工事をおこなう際には、東北東方向に立っている東京スカイツリーから電波を受信します。しかし東野川のすぐ北東方向には、調布市入間町の「山」があります。東京スカイツリーから見ると東野川は「山」の影の場所にあたります。影の場所には、地デジの電波が届きにくいのです。そのため、低い位置に取り付けるデザインアンテナでは受信できない可能性があります。
戸建住宅同士の距離が近いことも壁面への電波の流れ込みを悪くします。もしデザインアンテナで受信できない場合は、すこし高い位置で電波受信をおこないましょう。東京スカイツリーとの距離が近いため、高い位置には安定した電波が流れています。八木式アンテナやユニコーンアンテナで受信できる可能性が高いです。
元和泉(モトイズミ)
元和泉でアンテナ工事をおこなう際のポイント
● 多摩川に向かって下っていく地形
元和泉には何も建設されていない更地の面積が広いです。アンテナ工事の際には、将来を踏まえてアンテナを選択する必要があります。新しく建った建物によって電波が遮られるからです。とくにデザインアンテナは建物の外壁に取り付けるため、新たに建物が建った際の影響が大きいため、注意が必要です。
また、元和泉は多摩川に向かってなだらかに下がっていく地形です。東京スカイツリーから見て逆斜面にあたりますが、電波が強力なので大きな影響はありません。逆にテレビ神奈川を受信したい場合はプラスに働きます。テレビ神奈川を送信している横浜局は元和泉から見て南東方向に立っており、その方向に向かって斜面になっているからです。
狛江市のアンテナ工事 まとめ
ここまで読んでいただきありがとうございました!
最後に記事のまとめとおさらいです。
- テレビアンテナ工事は業者に依頼しましょう!
- アンテナ工事業者選びの3つのポイント
1.問い合わせ窓口にて、明朗会計で丁寧に案内してくれる会社を選ぼう!
2.台風への備えは絶対!工事保証が5年以上あるかどうかもポイント!
3.見積もりや現地調査後のキャンセルが無料かどうか確認しよう! - 狛江市の電波状況をチェックしておきましょう!
狛江市に対応するアンテナ工事業者は多くあり、選ぶのは大変です。
迷われた際には、まずは私たちライフテックスにお気軽にご相談ください。
この記事を読んだあなたが、自分にピッタリのアンテナ工事を行えることを願っております。
品川区にお住いのかたへお得なお知らせです!
品川区のテレビアンテナ工事 施行事例
品川区小山
地デジアンテナ工事
雨といのウラに沿わせて取付
品川区南品川
地デジアンテナ工事
デザインアンテナを雨といに沿わせて取付
品川区大崎
地デジ工事
陸屋根外側に取付
品川区西大井
デザインアンテナにてアンテナ工事
品川区大崎
地デジアンテナ工事
小型アンテナ使用
品川区小山
テレビアンテナ工事
地デジデザインアンテナとBS110度CSアンテナ設置
品川区西大井
地上高12mほどの位置へデザインアンテナ設置工事
品川区大井
テレビアンテナ工事
BSアンテナ壁面設置
品川区大井
テレビアンテナ工事
地デジデザインアンテナ壁面設置
品川区大井
テレビアンテナ工事
BSアンテナ壁面設置
品川区大井
テレビアンテナ工事
地デジデザインアンテナ壁面設置
品川区上大崎
テレビアンテナ工事
BS110度CS放送用アンテナ設置
品川区上大崎
テレビアンテナ工事
地デジデザインアンテナ壁面設置
アンテナカラーはブラック
品川区旗の台
テレビアンテナ工事
三階建壁面上部へ施工
品川区旗の台
地デジデザインアンテナとBSアンテナの工事
品川区旗の台
八木式地デジアンテナ工事
ALC面へサイドベース突き出し設置
品川区中延
テレビアンテナ工事
八木式地デジアンテナとBSアンテナ設置
品川区大崎
分配器写真
こちらの場合はユニットバス上部点検口内
品川区大崎
アンテナ配線サドル固定+防水処理
品川区旗の台
地デジデザインアンテナ工事
三階部分壁面へ設置
品川区東五反田
アンテナ工事
地デジ小型デザインアンテナ屋根裏設置
品川区におけるアンテナ工事実績。
メガステーション品川駅の印象で住宅地は少ないイメージがあるかもしれませんが、実際に品川駅が所在するのは港区の高輪・港南です。品川区はその品川駅の南側に広がる住宅地を中心としたエリアとなっております。したがって他の区市と同様に品川区でもいままで多くのお客様のお宅でアンテナ工事をさせていただくことができました。弊社ライフテックスでは、電話やインターネットでのお問合せ時点で極力アンテナ工事にかかる費用を明確に提示いたします。御新築戸建であれば90%以上ご案内した費用で工事終了しております。最終決済金額は工事当日工事担当スタッフから電波調査、設置方法等ご説明したのちにお客様にお伝えします。そのうえでお客様にご納得いただければ工事に入る、という流れとなります。ホームページ上で“アンテナ工事格安!”とうたっている工事会社が実際には現場で、あれも必要これも大変だから・・と気づけば倍くらいまで料金が跳ね上がるケースもよくあります。ライフテックスはお客様とのコミュニケーションを大切に考えております。多くのお客様には分かりづらいアンテナ工事ですので、受付担当から工事当日の工事スタッフまできちんとしたご説明と丁寧なサービスを心がけております。アンテナ工事ご検討の折はライフテックスにお任せください。
品川区での地デジ受信。
品川区における地上デジタル放送受信状況は多くのエリアで良好です。東京スカイツリーは品川区の北東方向に位置し中央区・港区と東京最都心をまたぎますが十分な電波強度を保っています。デザインアンテナの設置も多くのエリアで問題なく可能となっております。受信の良し悪しは、電波到来方向のマンションなど大型構造物の影響はもちろんありますが、品川区では地形の影響も大きいです。台地が多く、車で移動していて気が付くと丘の上にいた、なんてことがよくあります。このアップダウンにより電波状況に差が生じます。品川区でおすすめのアンテナ工事はやはりデザインアンテナ設置です。基本的に電波の強いエリアですので、スッキリと壁面に設置できるデザインアンテナを推奨しております。しかしアンテナの方向調整でかなり首を振っての設置ですとか、屋根から突き出して設置する場合には事前に工事スタッフから説明があります。イメージと違うな、と感じた際は遠慮なく工事スタッフに相談してみてください。工事スタッフは全員、第二種アンテナ工事士の資格を取得しております。テレビアンテナ工事の技術や知識を保証する資格ですので様々なご要望に応えることが可能です。安心してアンテナ工事をお任せください。
品川区アンテナ工事のよくある質問
Q.デザインアンテナで工事は可能ですか?
A.アンテナ工事実績上80%以上デザインアンテナ設置可能です。
Q.地デジ9chの東京MXもみたいのですが映りますか?
A.概ね視聴可能ですが、他のチャンネルと電波量に差がありますので稀にノイズが入る可能性があります。
Q.地デジアンテナの屋根裏設置は可能でしょうか?
A. 住環境によりますがデザインアンテナ同様80%以上設置可能です。
品川区のアンテナ工事対応エリア
あ行
荏原(えばら)、大井(おおい)、大崎(おおさき)
か行
勝島(かつしま)、上大崎(かみおおさき)、北品川(きたしながわ)、小山台(こやまだい)、小山(こやま)
た行
戸越(とごし)
な行
中延(なかのぶ)、西大井(にしおおいえき)、西五反田(にしごたんだ)、西品川(にししながわ)、西中延(にしなかのぶ)
は行
旗の台(はたのだい)、東大井(ひがしおおい)、東五反田(ひがしごたんだ)、東品川(ひがししながわ)、東中延(ひがしなかのぶ)、東八潮(ひがしやしお)、平塚(ひらつか)、広町(ひろまち)、二葉(ふたば
ま行
南大井(みなみおおい)、南品川(みなみしながわ)
や行
八潮(やしお)、豊町(ゆたかちょう)
これから品川区のご新居に引っ越しをされる方
品川区ってこんなところ
高級住宅街と下町の情緒が入り組んだ、老若男女問わず万人に愛される様々な魅力を持つオールマイティな街「品川区」
品川区は面積が22.84k㎡で23区内では10番目の広さの区になります。また実は品川駅のある住所は港区であり、目黒駅の住所が実は品川区になります。この不思議なトリビアからも分かるように、目黒区と港区、品川区の特に北部は入り組んでおり、この複雑さが功を奏して結果的に非常に交通の便が良いエリアとなっています。
品川区はオフィス街となっている大崎駅、五反田駅付近のイメージから都会的な洗練された印象が強いですが、一方、安定して住みたい街上位にランクインしている居住地として人気の街でもあります。特に品川区のほぼ中心に位置する大井町駅は生活利便性が高く品川区の拠点になっており、駅周辺には商業施設や飲食店が集まっていて、「本当に住みやすい街大賞2021」では第5位に大井町が選出されるなど、魅力に溢れたエリアとなっています。下町のエリアはそれぞれのカラーがあり、武蔵小山は個人商店も多く、活気もあるので下町の雰囲気が好きな方や、治安の良さから女性の一人暮らしでも安心できる街になっています。また大井町の青物横丁はレトロな雰囲気の居酒屋も多いので仕事帰りに気軽に立ち寄れるという点から男性の一人暮らしのかたと相性が良い地域になるかと思います。元々、品川区自体が東京都23区の中で常にベスト3以内に入るほど治安が良い区だと言われており、ファミリー層にも安心して生活が出来るよう、子育て支援にも力を入れています。保育園の待機児童が比較的低いことからもその特性は伺える他、子供の教育にも力を入れている区になり、例えば品川区から誕生した小中一貫校制度を始め、学校選択制の早期導入や共働きを支援するために全ての保育園で20時までの延長保育など、学区に縛られない柔軟な発想を持っている区にもなります。
品川区には多くの観光スポットがあり、区内の住民が休日を楽しむ場所としてはもちろんのこと区外や観光で訪れる方にとっても楽しい場所になります。例えばしながわ区民公園内にある幻想的なフォルムと動きに癒されるクラゲの展示が人気の「しながわ水族館」は家族で出かける際にも、カップルでのデートにも楽しめる工夫が詰まっており、アザラシショーはその目玉の一つです。陸の上では、居眠りをして可愛らしい寝顔を見せてくれるアザラシたちですが、ショーの時は一変して元気でコミカルなパフォーマンスを披露してくれます。また、鮮やかなイルカのドルフィンジャンプも見れるので館内の隅々まで満足して楽しんでいただけるかと思います。また、居住地としても人気で物価も安く、下町の温かみのある「戸越銀座」も観光スポットとしても人気があります。元々大正12年の関東大震災で壊滅的な被害を受けた横浜方面の商業者たちや東京の下町の人々が当時発展の著しかった工場地帯であるこの地に活路を見出し、集まってきたことと、昭和2年に東急池上線「戸越銀座駅」が開業し、周辺の商店が駅を中心に集まってきたことが重なり、現在の戸越銀座商店街ができたといわれており、現在有名な戸越銀座商店街沿いには約400件になる店舗が軒を連ね、生鮮を扱うお店も多く残っている近隣型の商店街になり、夜でも商店街が明るく、安心感があります。
品川区の場所
東京都の区部南部に位置する特別区
品川区の鉄道路線
JR東日本 山手線
大崎駅、五反田駅、目黒駅
JR東日本 京浜東北線
大井町駅、大森駅(所在地は大田区大森北であるが、北口の出口が品川区南大井)
JR東日本 埼京線
大崎駅
JR東日本 東海道本線(上野東京ライン)
区内を縦断するが、停車駅無し
JR東日本 横須賀線
西大井駅
JR東日本 湘南新宿ライン、相鉄・JR直通線
大崎駅、西大井駅
JR東日本 日本貨物鉄道(JR貨物)
東京貨物ターミナル駅
JR東海 東海旅客鉄道
東海道新幹線大井車両基地
東急電鉄 目黒線
目黒駅、不動前駅、武蔵小山駅、西小山駅
東急電鉄 大井町線
大井町駅、下神明駅、戸越公園駅、中延駅、荏原町駅、旗の台駅
東急電鉄 池上線
五反田駅、大崎広小路駅、戸越銀座駅、荏原中延駅、旗の台駅
東京臨海高速鉄道 りんかい線
天王洲アイル駅、品川シーサイド駅、大井町駅、大崎駅
東京モノレール 羽田空港線
北品川駅、新馬場駅、青物横丁駅、鮫洲駅、立会川駅、大森海岸駅
東京メトロ 南北線
目黒駅
都営地下鉄 都営三田線
目黒駅
都営地下鉄 都営浅草線
五反田駅、戸越駅、中延駅
品川区の主要道路
高速道路
首都高速1号羽田線、首都高速2号目黒線、首都高速湾岸線、首都高速中央環状線
一般国道
国道1号、国道15号、国道357号
都道
東京都道2号東京丸子横浜線(中原街道)、東京都道312号白金台町等々力線(目黒通り)、東京都道317号環状六号線(山手通り)、東京都道318号環状七号線(環七通り)、東京都道418号北品川四谷線、東京都道420号鮫洲大山線(26号線通り)、東京都道421号東品川下丸子線(池上通り)、東京都道480号品川埠頭線
品川区のグルメスポット
洋食「ミート矢澤(やざわ)」、トルコレストラン「DEDE(でで)」
各種工事もご相談ください
笑顔の人気店ライフテックスでは一戸建アンテナ工事の他に以下の工事をサービス価格にて行っております。
下記工事もライフテックスにおまかせ下さい!
地デジアンテナ・BS/CS アンテナ工事をご検討されている方は
ぜひライフテックスにお任せください!
ライフテックスはアンテナ工事施工件数年間3000 件の信頼と安心のサービス内容で、みなさまの快適な地上デジタルTV ライフを応援いたします。
「品川区でアンテナを新しく取り付けたいけど、何から始めたら良いのか分からない…」
「どこに頼んだらいいんだろう…」
「費用相場はいくら?」
このような悩みを抱えてはいませんか?
アンテナ取付には業者への依頼やご自身での取付けなど多くの選択肢があります。
結論として一番おすすめなのはアンテナ工事の専門業者への依頼です。何故なら、費用面、施工後の仕上がりから見て非常に満足度が高いと言えるからです。
しかし、いざ業者に頼もうとしても品川区に対応している施工会社は数多く、何がベストなのかと不安に思われるかたも多くいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回こちらの記事では、2011年創業より10年以上品川区でアンテナ工事を行っている私たちライフテックスが、ここだけは押さえていただきたいという、アンテナ工事を検討する上で大切なポイントについてお伝えしていきます。
この記事を読むことで、失敗しないアンテナ工事のコツが分かるようになるでしょう。
「いますぐおすすめのアンテナ工事業者を知りたい!」という方は、おすすめ業者3社を厳選したので、以下の表からお問い合わせくださいね。
\アンテナ工事おすすめ業者3選!/

最安値に挑戦中!
笑顔の人気工事店!
- 相談、見積もり無料
- 事業歴10年以上、年間8,000件の施工実績
- 台風保証付きの8年間保証あり
- PayPayやクレジットカード支払いも可能

日本全国で受付中!
- 24時間365日受付可能
- 245社の加盟店があり全国をカバー
- 見積もり後のキャンセルOK

施工事例を多数紹介!
- 電話見積もり365日対応
- アンテナのカラーバリエーションが豊富
- PayPayやクレジットカード、Tポイントカードにも対応
ライフテックスでは、新築へお引っ越し予定の方を対象に「新築応援キャンペーン」を実施中!アンテナ・エアコン・インターネットをまとめてご依頼いただくと、お得な特典が受けられます。相談やお見積もりは無料です。お気軽にお問合せください!
- 品川区でアンテナ工事を行うなら?おすすめのアンテナ工事会社6選
- 品川区アンテナ設置の費用
- 代表的なアンテナ工事・修理の相場
- 品川区で設置できるアンテナの種類
- 品川区でアンテナ工事を行う方法は?それぞれのメリットデメリット
- インターネットでアンテナ工事業者を選ぶ際に気をつけたい3つのポイント
- アンテナ工事会社以外をおすすめできない理由
- アンテナ工事を依頼する際の注意点
- 品川区のアンテナ設置事例
- お客様の声
- アンテナ工事の依頼から設置完了までの流れと注意点
- よくある質問
- 品川区のアンテナ工事はデザインアンテナで大丈夫?
- 東京都での地デジ電波受信状況
- 新築でアンテナ工事と一緒にインターネット回線を依頼するべき!おすすめはNURO光
- 品川区のアンテナ工事 まとめ
品川区でアンテナ工事を行うなら?おすすめのアンテナ工事会社6選
当サイトでは品川区にお住まいで今からアンテナ工事会社を探したいという方へ、お客様満足度が高いとされる品川区でおすすめのアンテナ工事会社6選をご紹介いたします。
おすすめアンテナ工事業者とおすすめポイント
迷ったらココ!![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
業者名 | ライフテックス | アンテナ110番 | 棟梁ドットコム | アンテナ技術信用保証協会 | DenSho | みんなのアンテナ工事屋さん |
地デジアンテナ目安額 | 18,480円〜 ※実質0円キャンペーン開催中 ▼詳細を見る |
18,700円〜 | 36,080円 ※地デジ視聴プラン |
63,800円~ | 約31,600円〜 | 16,500円〜 |
保証期間 | 8年間 | 8年間 | 5年間 | ― | 5年間 +延長1年or3年 |
8年間 |
Google口コミ | 4.8★★★★★ | ― | 4.7★★★★★ | ― | 4.6★★★★★ | ― |
クレジットカード | 〇 | 〇 | 〇 | ― | 〇 | 〇 |
特徴 | 自社施工にこだわり ラジオCMでおなじみ 施工件数多! |
工事会社紹介サイト 24時間全国電話受付 |
幅広い住宅設備工事 定額料金制 |
第三者機関 ダブル工事保証 |
Pマーク取得企業 ローカル放送のテレビCMでおなじみ |
ほぼ全国をカバー 協力店・提携業者が施工 明朗会計 |
詳細 | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る |
ライフテックス
- 業界トップクラスの施工件数!
- 自社施工にこだわり!
- 信用度抜群!事業歴10年以上にて電気通信建設業許可を取得企業。
- 台風保証付きの8年間保証あり
- PayPayやクレジットカード支払いも可能
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 25,080円〜 地デジ八木式アンテナ 18,480円〜 BS/CSアンテナ 17,380円〜 地デジ+BS/CSアンテナ 35,860円〜 |
---|---|
保証期間 | 8年保証(台風も保証対象内) |
Google口コミ | 4.8★★★★★ |
支払い方法 | 現金、PayPay、クレジットカード、要相談で振込みにも対応 |
受付時間 | 9:00〜19:00 年中無休 |
本社所在地 | 東京都杉並区 |
HP | ライフテックス |
電話番号 | 0120-985-449 |
- 事業年数が長く施工実績の多い、安心感のある会社に依頼したい人
- 保証期間や保証内容を重視する人
- 価格よりも工事のクオリティを大切にしたい人
- 最近クレジットカード支払いも実装し、ますます使いやすくなっています。
アンテナ110番
画像引用:アンテナ110番
- 日本最大のアンテナ工事会社紹介サイト
- 全国でサービスを展開しており、どのエリアでも依頼しやすい
- 自分で選ばなくても、すぐに工事会社が見つかる
- 料金が明確でわかりやすい
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 18,700円〜 地デジ八木式アンテナ 20,400円〜 BS/CSアンテナ 10,200円 地デジ+BS/CSアンテナ 28,900円〜 |
---|---|
保証期間 | 8年保証 |
Google口コミ | ― |
支払い方法 | 現金、 クレジットカード |
受付時間 | 24時間営業 年中無休 |
本社所在地 | 愛知県名古屋市 |
HP | アンテナ110番 |
電話番号 | 0120-501-276 |
- 大手のアンテナ工事専門業者が身近にない人
- 昼間の時間帯に電話問い合わせができない人
棟梁ドットコム
画像引用:棟梁ドットコム
- アンテナ工事のインターネット受注を展開したパイオニア
- 倒産の多いアンテナ工事業界で15年サービス継続
- 給湯機、IHコンロ、食洗器など幅広い住宅設備工事が可能
- 累計50万件の工事実績
- 定額料金制で、明朗会計!
アンテナ工事料金 (税込) |
地デジ視聴プラン 36,080円 地デジ&BS/CS視聴プラン 58,080円 |
---|---|
保証期間 | アンテナ倒壊5年保証、テレビ視聴1年保証 |
Google口コミ | 4.7★★★★★ |
支払い方法 | 現金、クレジットカード、NP後払い |
受付時間 | 10:00〜17:00 年末年始・夏季休業日を除く |
本社所在地 | 東京都国立市 |
HP | 棟梁ドットコム |
電話番号 | 0120-484-666 |
- 新規にアンテナを設置する人
- 訪問見積もりなしで、定額料金に魅力を感じる人
- アンテナ工事以外の住宅設備工事も相談したい人
アンテナ技術信用保証協会
画像引用:アンテナ技術信用保証協会HP
- 会員企業の仕事を保証する、第三者機関
- 業者を選ぶ時に、担当者が親身に相談にのってくれる
- アンテナ工事士有資格者による技術認定工事
- 会員企業の信用保証適用の場合、会員企業と協会のダブル工事保証が付く
- 適正価格で案内
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 63,800円~ 地デジ八木式アンテナ 63,800円~ BS/CSアンテナ 107,800円~ |
---|---|
保証期間 | 協会によるダブル工事保証 |
Google口コミ | ― |
支払い方法 | 会員企業ごとに提示 |
受付時間 | 9:00〜19:00 年中無休 |
本社所在地 | 東京都杉並区 |
HP | アンテナ技術信用保証協会 |
電話番号 | 0120-924-428 |
- 価格よりも、保証が続く安心感を重視する人
- どの会社を選んだらいいか、相談したい人
DenSho
画像引用:DenSho公式HP
- 業界トップクラスの施工件数!
- 身だしなみ・言葉遣い・清潔感を充分に心がけた対応
- 明朗会計!見積り後の値上がりは絶対になし
- Pマーク取得企業で個人情報を守る
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 約44,000円〜 地デジ八木式アンテナ 約44,000円〜 BS/CSアンテナ 約31,600円〜 地デジ+BS/CSアンテナ 約66,300円〜 |
---|---|
保証期間 | 最長8年 5年、6年、8年から選択可能 |
Google口コミ | 4.6★★★★★ |
支払い方法 | 現金、PayPay他アプリ決済、電子マネー、クレジットカード |
受付時間 | 月〜土 9:00〜19:30 日・祝 10:00〜19:30 年中無休 |
本社所在地 | 埼玉県越谷市 |
HP | DenSho |
電話番号 | 0120-596-442 |
- 事業歴が長く、信頼できる会社に頼みたい人
- スタッフの対応力も重視している人
- 現金以外の支払い方法に対応して欲しい人
みんなのアンテナ工事屋さん
画像引用:みんなのアンテナ工事屋さん
- 提供エリアが広く、ほぼ全国をカバー
- 最安値を目指しており、工事費用が低価格
- 見積もり後の追加料金はなく、明朗会計
- 設置後、最長8年保証
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 22,000円〜 地デジ八木式アンテナ 16,500円〜 BS/CSアンテナ 16,500円〜 |
---|---|
保証期間 | 8年保証(天災、災害、過失は除く) |
Google口コミ | ― |
支払い方法 | 現金、 クレジットカード、PayPay、後払い(ATOdENE) |
受付時間 | 7:00〜22:00 年中無休 |
本社所在地 | 神奈川県横浜市 |
HP | みんなのアンテナ工事屋さん |
電話番号 | 050-3185-6820 |
- とにかく安く済ませたい人
- 保証期間が長く、安心できる会社に頼みたい人
- 現金以外の支払い方法を選びたい人
品川区アンテナ設置の費用
ライフテックスは品川区内のアンテナ工事を行っております。細かい金額もオープンにしておりますので安心です。
工事内容 | 費用 | おすすめな人 |
---|---|---|
地デジデザインアンテナ設置工事 | 税込¥25,080~ | 外観重視の最新アンテナ! |
八木式地デジアンテナ設置工事 | 税込¥18,480~ | 受信感度抜群! 費用を抑えたい人向け ! |
BS110度CSアンテナ設置工事 (2K) | 税込¥17,380~ | 従来のハイビジョン放送用 |
BS110度CSアンテナ設置工事 (2K・4K・8K) | 税込¥22,880~ | 新衛星放送もこれ一台 ! |
ブースター(増幅器) | 税込¥16,280~ | テレビを複数台で見たい! |
地デジアンテナ屋根裏設置 | 追加費用¥0~ | 雨風にさらされないため 耐用年数が格段に長い! |
0円キャンペーン | 税込¥0~ | アンテナ工事とネットをお得にスタート! |
総額金額(込み込みパック料金)
地デジアンテナ工事 | 税込¥38,060~ |
---|---|
地デジ+BS110度CSアンテナ工事 | 税込¥54,780~ |
アンテナ工事は、電波や設置状況により工事内容が大きく変わってしまいます。
もし正確なお見積りをお求めの場合は、当社の有資格スタッフが現地の電波状況やお住まいを調査することで、設置できるアンテナの種類が確定できます。
現地調査は無料です。現地調査後のキャンセルに費用は頂いておりません。
相見積もりももちろん歓迎です!
納得できるアンテナ工事のために当社をお役立ていただければ幸いです。
代表的なアンテナ工事・修理の相場
こちらの動画でアンテナ工事の費用相場について解説しています。ぜひ参考にご覧ください。
ここからは、アンテナの種類ごとの工事費用の相場をお伝えしていきます!
アンテナには
- 地上デジタル放送を視聴するための地デジアンテナ(UHFアンテナとも呼びます。)
- BSデジタル放送や「スカパー!」などのCS放送をを受信するためのBS/CSアンテナ
の2種類がございます。
地デジアンテナ、BS・CSアンテナ設置工事にかかる、部材代・部品代・工事費・出張費・諸経費など込み込みの総額表示(最終的に支払う金額)にてアンテナ工事の全国的な相場価格を記載します。
実際の相場価格を把握して下さいね。
地デジアンテナ(UHFアンテナ)新規設置工事費用相場(全てコミコミ価格)
八木式地デジアンテナ新規設置工事 | 35,000円~50,000円 |
---|---|
デザインアンテナ工事新規設置工事 | 40,000円〜59,000円 |
BS/CSアンテナ新規設置工事費用相場(全てコミコミ価格)
BS/CS(2K4K8K)アンテナ工事新規設置工事 | 35,000円~64,000円 |
---|
地デジアンテナ+BS/CS(2K4K8K)アンテナ新規設置工事費用相場
地デジ+BS/CS(2K4K8K)アンテナ工事 | 60,000~100,000円 |
---|
各アンテナごとの工事費用・相場について詳しくは▶関連記事で説明しております。ぜひ参考にしてください。
また、アンテナ修理を業者に頼む場合、修理内容によって金額が異なります。アンテナの故障やブースターが必要な場合は、その分費用が上がるからです。
修理内容ごとの費用相場は以下の通りです。
アンテナ修理費用相場
修理内容 | 相場 |
---|---|
アンテナの向き調整 | 5,000〜15,000円 |
アンテナの立て直し | 10,000〜25,000円 |
アンテナの交換 | 33,000〜60,000円 |
ブースターの追加 | 15,000〜30,000円 |
分配・配線工事 | 10,000円〜 |
アンテナの撤去・処分 | 4,000円〜 |
※アンテナの種類や設置場所によっては高所作業費や部材費などで追加費用がかかる場合もあります。
各修理内容ごとの費用相場について詳しくは「アンテナ修理の費用相場は?症状で分かる修理価格と業者の選び方を解説」で説明しております。ぜひ参考にしてください。
品川区で設置できるアンテナの種類
それでは次に品川区で設置できるアンテナの種類について解説していきます。
デザインアンテナ(地デジ用)
建物の外壁に取り付けるタイプの地デジ受信用アンテナです。
「平面アンテナ」「フラットアンテナ」とも呼ばれます。
地デジ化で今までは屋根の上でなければ電波が受信できなかったエリアでも、外壁など低い位置まで電波が届くことが多くなったため、急速に普及が進みました。
品川区で最もおすすめできるアンテナです。
デザインアンテナの特徴
- 樹脂製でカラーバリエーションが豊富
- 外壁に固定するので、建物の外観を損ないにくい
- 外壁に固定するので、屋根上よりも自然災害の影響を受けにくい
など今までのアンテナにはない特徴があります。
デザインアンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。
おすすめの設置方法
デザインアンテナは基本的に建物の外壁に設置します。八木式アンテナと違い、豊富なカラーバリエーションがあります。写真のように外壁のカラーに合わせてアンテナのカラーを選択すれば外壁との馴染みが良くなります。
また、八木式アンテナと比較して、小ぶりなため、狭い屋根裏への設置もおすすめです。
ネット上では「デザインアンテナはBS放送も受信できる」という誤った情報を見かけますが、デザインアンテナでBS放送を受信することはできません。
八木式アンテナ(地デジ用)
従来からある「魚の骨形アンテナ」です。
アンテナといえば八木式アンテナを思い浮かべる方が大部分ではないでしょうか?
八木式アンテナの特徴
- 重量が軽く、風を受け流すことができる形状のため、屋根の上など高い場所への設置に対応できる
- 向けた方向から電波を受信する能力が高いため、電波が弱いエリアでも設置できる
- 構造がシンプルなため、比較的価格が安い
「Theアンテナ」というイメージから敬遠されがちな八木式アンテナですが、他の地デジ受信用アンテナよりも確実な電波受信を期待できます。
八木式アンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。
おすすめの設置方法
八木式アンテナは屋根上に設置するイメージが強いですが、品川区で八木式アンテナを設置する際には、突き出し用の金具を使用して軒から少し突き出す設置方法がおすすめです。
屋根上への設置と比較して台風や強風など自然災害のリスクが低く、屋根上ほど高い位置ではなくても、電波を受信できる可能性が高いからです。
もちろん屋根上の方が電波は強いのですが、地デジ化以降品川区の電波受信状況は劇的に改善しています。アンテナ工事の際は、軒から突き出した高さで電波を安定して受信できるか確認してみましょう。 もし十分な電波を受信できないようであれば、屋根上への設置を検討しましょう。
八木秀次と宇田新太郎の2人によって研究・開発されました。宇田新太郎の名前が入っていない理由には所説ありますが、日本での特許出願を八木秀次が単独でおこなったからではないかという説が有力なようです。英語では「Yagi-Uda Antenna」と呼ばれており、宇田新太郎の足跡はしっかりと刻まれています。
BS/110度CSアンテナ(衛星放送用)
八木式アンテナと同様に従来からある「お皿形アンテナ」です。
BS/110度CSアンテナの特徴
- 宇宙の衛星から電波を受信する
- 地デジと異なり、無料の放送と有料の放送がある
- 現行モデルは4K8K放送に対応している
従来のBS/110度CSアンテナと現在のBS/110度CSアンテナには明確な違いがあります。
2018年12月1日に開始された4K8K衛星放送に、従来型のBS/110度CSアンテナは対応していません。
従来のBS/110度CSアンテナは、4K8Kと比較して2Kと呼ばれます。(地上デジタル放送も2Kです)
2K(200万画素)をベースに4K8Kを比較すると、4Kの画素数は4倍(829万画素)、8Kの画素数は16倍の3300万画素と圧倒的な数値を誇ります。
4K8K衛星放送は高精細でなめらか、あたかもその場にいるような臨場感あふれる映像を楽しむことができます。
しかし、2018年以前に取り付けたBS/110度CSアンテナは4K8K衛星放送に対応していない可能性が高いため、4K8K衛星放送を視聴するには、4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナに交換する必要があります。
4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナを取り付ける際には電波漏洩対策が必要になります。4K8K衛星放送で使用している電波がWi-Fiや電子レンジなどと電波干渉を起こす可能性があるからです。
新築の戸建住宅であれば住宅の設備(分配器やテレビ端子など)には「電波が漏れない器機」があらかじめ備わっている場合が多いです。しかし、今まで2KのBS/110度CSアンテナを設置していた住宅では、分配器やテレビ端子の交換が必要となる場合が多いです。
4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。
おすすめの設置方法
BS/110度CSアンテナは円盤状の形状のため、他のアンテナよりも風の影響を強く受けます。そのため、風が強い屋根の上は避けて、外壁など低い位置に設置することをおすすめします。
金具をビスで固定するため、屋根上よりも台風や強風などによる倒壊や破損のリスクが低くなります。アンテナを向ける方向に背の高い建物や、電柱などがないか確認してから設置をおこないましょう。
BS/110度CSアンテナは屋根裏への設置ができません。地デジの電波と異なり、衛星放送の電波は外壁や屋根を越えることができないからです。
助成金は8万世帯近い戸建住宅とマンションなどの集合住宅に適用されましたが、電波漏洩対策事業の助成金は2021年度末で終了しています。2024年8月時点で再開される予定はなさそうです。
ネット上の誤情報には注意しましょう。
品川区でアンテナ工事を行う方法は?それぞれのメリットデメリット
品川区でアンテナ工事を依頼する場合、大きく分けて5つの方法があります。
- アンテナ工事専門業者
- 自分で設置する
- ハウスメーカー・工務店
- マッチングサイト
- 家電量販店
アンテナ設置を行う方法は家電量販店での申し込みやハウスメーカー経由での依頼、DIYで自分でやってみるなど方法はさまざま。
以下にそれぞれ特徴や相場価格を表でまとめましたのでご覧ください。
工事費用 | スピード | 完成度 | アフター保証 | おすすめな人 | |
---|---|---|---|---|---|
アンテナ工事専門店 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | 値段も技術も妥協したくない |
ハウスメーカー・工務店 | 〇 | 〇 | △ | △ | メーカーや工務店の手配だと信頼・安心出来る |
家電量販店 | △ | 〇 | △ | △ | 申込み窓口を一つで済ませたい |
町の電気屋さん | × | 〇 | △ | ◎ | 多少高くても馴染みの人に担当してほしい |
マッチングサイト | ? | ? | ? | ? | 気軽にネットで他社比較したい |
自分でDIYする | △ | △ | △ | × | 工具をすでに持っている方 |
上記をご覧になっていただければ分かるように、一番おすすめな設置方法は断然アンテナ工事の専門業者への依頼です。
値段や完成度など、あらゆる面で優れていますね。
では具体的にアンテナ工事専門会社で依頼した場合のメリット、デメリットはどのようなところにあるのでしょうか?アンテナ工事専門会社の詳細について以下にまとめましたので是非ご覧ください。
コスパのいいアンテナ工事ならプロのアンテナ工事専門店がおすすめです
地デジのみアンテナ工事費用相場 | 35,000円~60,000円(工事費等すべて含む) |
---|---|
地デジ+BSアンテナ工事費用相場 | 50,000円~100,000円(工事費等すべて含む) |
価格を安く抑えたい、でも仕上がりも妥協したくないという方におススメなのが「アンテナ工事専門業者」への直接の依頼です。 大きな理由は以下の3つです。
- アンテナ工事専門のプロならではの高い技術力
- 他の業者と異なり中間マージンの発生がないため、依頼は最安値
- ほとんどの会社で保証があり、万が一アンテナが倒壊しても無償修理が可能。
(アンテナ工事業者によって保証期間や保証内容は異なりますが、保証が全くないという会社はまず無いかと思います。)
アンテナ工事専門店の施工班は経験豊富ですので、多少の個人差はあるかもしれませんが技術力は非常に高いです。 仕事が速く、正確で施工内容にもよりますが約1時間~3時間ほどで完了します。
デメリットがあるとすればアンテナ工事専門の精鋭会社のため、対応できる工事がアンテナ設置工事のみ、と限定している会社が多いという所でしょうか。
このように金額、仕上がり、スピードの全てにおいて優れているのがアンテナ工事専門会社なのです。
- アンテナ工事に特化しているので技術力や知識が高い。そのため工事が正確でありながらスピーディー
- 中間マージンの発生がなく、高額なアンテナ工事の部材も大量仕入れを行うため、最安値で依頼することが可能
- アンテナ工事以外は頼めない場合が多い
◆アンテナ工事専門業者以外のメリット、デメリットを具体的に知りたい方はこちら
このようにアンテナ工事依頼は価格も安く、技術力もあるプロのアンテナ工事専門会社への依頼がベストです。
しかし、アンテナ工事業者は無数に存在し業者ごとにサービス内容も異なるため、アンテナ工事専門会社の見極めが大切になってきます。
以下にアンテナ工事業者を選ぶときにここだけは押さえてほしいというポイント3つをまとめましたのでご覧ください。
インターネットでアンテナ工事業者を選ぶ際に気をつけたい3つのポイント
ここでは、アンテナ工事会社の選び方を解説していきます。
以下の動画でも解説していますので、ぜひご覧ください。
アンテナ工事を依頼するならアンテナ工事専門会社がおすすめ!と解説してきましたが、アンテナ工事会社は数多く存在しています。
「知らない名前の業者ばかりでどれがいいのかわからない。」
「どこに頼んだら失敗しないんだろう…。」
「選ぶ手順を知りたい。」
そんなあなたの悩みを解決するため、ネットで業者選びをする際に気をつけたほうがいい以下の3つのポイントをご紹介します。
ここからは具体的にひとつづつ解説していきます。
1.問い合わせ窓口にて、明朗会計で丁寧に案内してくれる会社を選ぼう!
問い合わせ窓口で、工事にかかるおおよその見積り額を伝えてくれるかどうかは重要なポイントです。

ホームページにのっていた工事費が安かったので、すぐにそこに依頼しました。
しかし、実際に現地で見積もり出してもらうと、ホームページ記載料金の何倍もの金額でした。
なるべく早くテレビが見たかったので、仕方なくその金額で工事をしてもらうことに・・・。
こういったトラブルは事前のコミュニケーション不足が原因です。
ホームページに書かれた料金はあくまで目安です。
電波の状況や家の環境などにより一軒一軒工事の内容が異なる為、実際にかかる費用と違う場合が多いのです。
そのため、ホームページを見たあとは電話かメールで直接問い合わせ、現在のご自宅の状況を説明しましょう。そのうえでだいたいの見積り金額を教えてくれる業者を選ぶのがベストです。
また見積もり依頼の問い合わせをした際には、ぜひスタッフの対応をチェックしてもらいたいです。
- 第一印象に好感が持てる。
- 質問の回答があやふやではない。
などを確認することが大切です。
業者によっては、雑な対応するケースがあります。優良な会社ほど親身になって対応してくれますよ。
2.台風への備えは絶対!工事保証が5年以上あるかどうかもポイント!
工事保証があるとアンテナの受信状況が変化してテレビが観れなくなったり、万一の施工不良で雨漏りなどが発生した場合に対応してもらえます。
ただし、工事業者によって保証内容や期間が異なるので、あらかじめ業者へ確認しておきましょう。中でも特に確認しておきたい点は以下の二つです。
- 設立5年以上の会社で保証期間が5年以上か
- 台風による被害が保証の対象か
設立5年以上で施工実績が豊富な会社を選ぼう!

「10年長期保証!」とホームページに書いており安心して工事を頼みました。
しかし、いざトラブルが起きた際に、アンテナ工事会社に連絡したら会社が倒産していて連絡がとれませんでした。
結局他社に有料で対応してもらうハメに・・・。
「●年長期保証!」と掲げていて安心してはいけません。
アンテナ工事業界は新規参入が多い分、競争が激しいため撤退も多い業界なのです。
そのため、設立年数が浅い会社ですと保証期間内に倒産し保証が受けられない可能性が高いのです。
5年以上稼働している業者であれば工事実績が豊富で、経営も安定している可能性が高いといえます。
ですから、ネット上でアンテナ工事業者をさがす際にはホームページの
- 会社概要
- 沿革
などの記載を確認しましょう。
台風による被害が保証の対象か

大型台風によってアンテナが倒れてしまった!
保証期間内だったので、施工したアンテナ工事会社に連絡したら「台風は保証の対象外です。」と言われてしまいました。
自然災害は業者にによって保証範囲が異なります。年々強力になっている台風への保証は必須です。必ず確認しましょう。 アンテナは屋外に設置しているので、様々なリスクにさらされます。トラブルがあった時のために、アフターフォローが充実しているかどうかは重要なポイントです。
また、保証が充実した業者は、それだけ施工の実力に自信があるということですので、工事トラブルのリスクは少なくなるでしょう。
3.見積もりや現地調査後のキャンセルが無料かどうか確認しよう!
工事訪問時、現地調査後のキャンセルが無料かどうかも重要なポイントです。
アンテナ工事では必ず現地にて電波状況を調査する必要があります。

現地調査後に、事前に希望していたデザインアンテナが付かないと言われ、その場でキャンセルすることに。
しかし、「現調訪問後にキャンセルされる場合は、出張調査費をいただきます。」と言われてしまいました。そのため、しかたなくお金を支払うことに…。
中には現地調査後にキャンセルした場合、出張調査費を請求する業者があります。
そのような業者に頼むと内容に納得がいかない場合でもその場でお金を払う必要があります。
こういった業者には注意しましょう。
年間8,000件を超える安心の実績!
品川区での設置ならライフテックス
テレビアンテナを探しているけど、「どれを選んだらいいかわからない…」「どの業者にお願いしたらいいの?」といったお悩みはありませんか?そんな時は、テレビアンテナ一筋10年以上のライフテックスにお任せください。
ライフテックスは、年間8,000件以上の設置を請け負っているテレビアンテナ工事専門業者です。
- 都内から関東、東海、関西、東北まで完全自社施工で幅広く対応
- メール・電話でのお見積り無料
- 設置後8年間の工事保証がついている
これからテレビアンテナを検討される方や、今すぐテレビが映るようにしたい方へ、光インターネット回線とセットで工事料金が0円になるキャンペーンを実施中!ぜひご覧ください。
アンテナ工事会社以外をおすすめできない理由
アンテナ工事会社以外でアンテナを取り付ける場合、以下のような方法があります。
- 家電量販店
- ホームセンター
- ハウスメーカー
- マッチングサイト
- 自分でDIY
アンテナ工事会社以外の方法でアンテナ工事を行うのはおすすめできない理由について、方法別に解説していきます。
家電量販店
家電量販店は下請けの工事業者にアンテナ工事を委託するため、中間マージンが発生し割高になる傾向があります。
また、施工会社を選べないため、安心して任せられる業者が来るのかがわからないという点もデメリットといえるでしょう。
家電量販店によっては、現地見積もりが有料になる場合もありますので、有料の場合はその分費用が高くなってしまいます。
ホームセンター
ホームセンターの場合、自社施工か下請け業者に委託するかは店によって異なります。
下請け業者に委託する店であれば、中間マージンが発生して割高になりますし、施工会社は選べません。
また、調査と工事が別の日に行われて設置まで時間がかかることもあり、中には工事保障がないというところもあるため注意が必要です。
ハウスメーカー
ハウスメーカーはアンテナ工事会社に比べてやや割高ですが、アンテナ工事会社が倒産した場合のアフターサービスをハウスメーカーが行ってくれるというメリットがあります。
しかし、商品ラインナップが少なくて自宅の電波状況に合うアンテナを設置できなかったり、アンテナ工事が得意ではないハウスメーカーもあるため、費用面や確実さを見るとアンテナ工事会社に依頼した方がいいでしょう。
マッチングサイト
料金の比較や依頼を一括で行えるマッチングサイトは、手間が少ないというメリットがありますが、アンテナ工事の実績がある業者がわかりにくく当たり外れが激しいという特徴があります。
中にはランキング形式で業者をおすすめしている場合がありますが、本当にランキングのように評価されているのかは信ぴょう性にかけるため、完全に信用してしまうのは非常に危険です。
アンテナ工事業者を自分で探した方が、経験豊富な業者に安心して依頼することができます。
自分でDIY
前述した通り、DIYでのアンテナ設置は専門知識が必要な上に危険を伴うこともあるため、おすすめできません。
なぜなら、アンテナ取付の前に電波の測定を行う必要があり、さらに屋根や壁に取り付ける際に加工をする必要があるからです。
DIYでアンテナを取り付ける場合、
- アンテナを用意してから壁に穴が開けられなくて断念した
- アンテナを取り付けたけど映らなかった
- 強風ですぐにアンテナの向きが変わってしまう
このような失敗をしてしまう可能性があります。
さらに、アンテナにはいくつかの種類がありますが、八木式アンテナを取り付ける場合は屋根に登らなくてはならず、転落の危険性があるのでやめましょう。
設置場所がベランダであっても、角度などの調整はやはり専門知識が必要ですので、アンテナ工事会社に依頼をしましょう。
アンテナ工事を依頼する際の注意点
アンテナ工事を依頼する場合、以下のようなことに気を付けましょう。
- 追加料金の確認
- 電波調査をしてもらえるかを確認
- 電波状況にあったアンテナを選ぶ
これらを理解できていないと、思わぬ金額になったり、アンテナを取り付けたのに映らないということが起こります。
では、ひとつずつ確認していきましょう。
追加料金の確認
アンテナ工事は事前に見積もりが出ますが、工事当日に電波状況が悪くブースターが必要になったり、アンテナ線を分けるために分配器が必要になることもあります。
このような場合には追加料金が必要になるため、現地調査をしてもらった際には必ず追加料金が発生しないかを確認してください。
電波調査をしてもらえるかを確認
もしも電波調査を行わない業者であれば、その業者に依頼するのはやめましょう。
電波塔と自宅の位置や、高層ビルなど周辺の建物の影響によって電波状況が悪くなる可能性があるため、電波調査をおこなわずに取り付けた場合、せっかく業者に取付てもらったのにテレビが映らない・映像が乱れるなどのリスクがあるからです。
電波調査をしてもらえるのかどうかがわからない場合は、必ず確認しておきましょう。
電波状況に合わせたアンテナを選ぶ
アンテナ工事会社に依頼する場合、事前に電波調査を行うのでアンテナを取り付けたのに映らないということはありませんが、設置したいと思っていたアンテナが設置できないということはあります。
アンテナ選びを失敗したまま知識や経験の少ない業者が取付を行ってしまった場合は、テレビが映らなかったり映像が乱れてしまう可能性もあるため、注意が必要です。
そのようなことの無いように、設置したいアンテナでも問題なくテレビが視聴できそうかを事前に確かめてみましょう。
地域の電波状況は「電界地域」という言葉で表します。
まず、自宅周辺の電界地域はどれに当たるかを確認してみましょう。
強電界地域 |
|
どのようなアンテナでもほとんどの場合がOK |
---|---|---|
中電界地域 |
|
屋外にアンテナを設置すればほとんどの場合がOK |
弱電界地域 |
|
高性能なアンテナが必要 |
自宅が強電界地域にあれば、設置できるアンテナの種類は多く、希望のアンテナでも問題なくテレビが見られる可能性が高いでしょう。
弱電界地域の場合は高性能なアンテナが必要になり選べるアンテナも限られるため、事前に現地調査をしてもらうのが確実です。
もうひとつアンテナ選びの参考にしたいのが、周囲の家に設置されているアンテナの種類です。
外からでも確認ができるデザインアンテナと、屋根に設置された八木式アンテナを確認しましょう。
八木式アンテナは、素子という短い横棒が何本もついていますが、素子の数が多いほど電波が受信しやすくなります。
そのため、八木式アンテナが設置されている場合は素子の数を確認しましょう。
周囲の家で素子の少ない八木式アンテナやデザインアンテナが設置されている場合は、自宅と電波塔の間に遮蔽物がなく目視できれば、その地域は強電界地域である可能性が高く、障害物がある場合は中電界地域になる可能性が高いと言えます。
電界地域の見分け方と周囲の家に設置されたアンテナの2点をおおよその目安とし、アンテナの種類を選びましょう。
品川区のアンテナ設置事例
品川区でもデザインアンテナをご希望されるお客様が、弊社ライフテックス受付の半数以上をしめています。
デザインアンテナには従来のアンテナと比較して
屋根裏へのアンテナ設置工事は
- 建物に馴染む豊富なカラーバリエーション
- 壁面設置のため屋根上設置より天候の影響を受けにくい
- ビスで固定するので強度が高くアンテナ倒壊のリスクが少ない
など多くのメリットがあるからです。
ここでは品川区で弊社がご依頼いただいたアンテナの施工事例についてご紹介させていただきたいと思います。外観を壊さない、スマートな形状で大人気のデザインアンテナ設置をご検討中のかたもぜひ参考にご覧ください。
品川区小山
地デジアンテナ工事
雨といのウラに沿わせて取付
品川区南品川
地デジアンテナ工事
デザインアンテナを雨といに沿わせて取付
品川区大崎
地デジ工事
陸屋根外側に取付
品川区西大井
デザインアンテナにてアンテナ工事
お客様の声
UHFアンテナ工事 ★★★★★
アンテナ工事をお願いするにあたって、ホームページのお客様の声コーナーを拝見し、「とても良い工事をしていただきました」と書いてあったため、本当かな?と思いながら期待半分で依頼しました。
工事が終わってみて、書いてある通り、とてもきれいな作業でした。そして来てくれた作業員の方の感じがとてもよくて、安心して工事をお願いできました。 ライフテックスの皆様、ありがとうございました。
UHFアンテナ工事+NURO光 ★★★★★
新居へ引越しのタイミングで、ライフテックスさんにアンテナ工事をお願いしました。
キャッシュバックキャンペーン中だったので、出費がかさむ引っ越し時期には大変ありがたかったです。
インターネットも必要だったのでNURO光も一緒にしていただきました。NUROは申込が難しいとネットで見ていたのですが、ライフテックスさんのサポートが良かったので安心してテレビとインターネットを設置することができました!
デザインアンテナ工事+BS/CSアンテナ工事 ★★★★★
テレビとBSCSアンテナの設置は丁寧な説明で大変満足しています。以前は何も考えず量販店で検査依頼をしてしまったのですが、いい加減な仕事をされていたんだなとライフテックスさんの親切な接客ときれいな作業を受けてみて実感しました。もっと早くライフテックスさんに出会いたかったです!これからもよろしくお願いします。
デザインアンテナ工事 ★★★★☆
問い合わせから工事当日の流れがスムーズで、忙しい私には大変ありがたかったです。ホームページで事前に確認していた施行内容と料金の相違もなく、信頼できる業者さんだと思います。施行の出来栄えもよく満足しています。
UHFアンテナ工事+BS/CSアンテナ工事 ★★★★☆
工事当日は最初に方針と料金を説明してもらって、重要な所ではその都度確認をして工事を進めてくれたので、常に安心して任せられました。
その後も地デジもBSも綺麗な画質で見られているのでとても満足しています。値段も他社より安くてライフテックスさんに頼んでとてもよかったです。
友達にもおすすめしました!
UHFアンテナ工事 ★★★★★
こちらの都合で急な対応をお願いしてしまいましたが、迅速に対応していただき本当に助かりました。作業に来ていただいた方もとても親切で、不安なところをひとつひとつ教えていただきました。
家づくりに大変こだわった新居なので、完全に見えない形でアンテナを設置できたのがよかったです。今後ともどうぞよろしくお願いします。
アンテナ工事の依頼から設置完了までの流れと注意点
ここまで、業者を選ぶポイント、費用についてご紹介しました。
続いては実際に問い合わせをしてからアンテナ工事が完了まで流れを見ていきましょう。
また各ステップごとの注意点もお伝えしていきます。 設置完了までの流れを4ステップにわけるとこうなります。
- 問い合わせ
- お見積り
- 工事予約
- 工事当日
それでは見ていきましょう。
アンテナ設置までの4ステップ
- お問合せをするタイミングは、工事ご希望日の2~4週間前にしておくとスムーズに検討できます。
- ご新築の場合に、アンテナ工事日はお引渡し日~お引越し日の間で設定しましょう。
気になるアンテナ工事会社を2~3社ピックアップできたら、まずはお問い合わせをしましょう。
電話窓口での対応も会社選びの重要なポイント!ですので、可能であれば電話問い合わせがおすすめです。
- 工事費・出張交通費などを含んだ込み込みの総額表示かどうか
- 工事保証内容
フリーダイヤルのアンテナ工事会社は基本的にお電話での概算料金のご案内が可能です。まずは各社の概算料金を把握しましょう。
お見積りは、問い合わせ時と同時に行いましょう。そうする事で概算金額による各社比較が可能です。
概算金額などでの検討が終わりましたら、いよいよ工事予約です。
- 平日工事ご希望の場合は1~3週間前までに
- 土日祝工事ご希望の場合は2~4週間前までに
工事予約を済ませておきましょう。土日祝日の工事は人気ですぐに予約が埋まってしまいます!
お引越し前で、超多忙な時期かとは思いますがアンテナ工事予約をお忘れなく!
工事当日には、認識を合わせるために打ち合わせをしっかりと行いましょう!
- 住環境ふまえた上での電波調査(電波調査を行わない業者だった場合は即刻お引き取り願いましょう)
- 設置工法・設置位置の打ち合わせ(イメージの相違が無いよう、ご夫婦など全ての決裁者様にて立ち合いましょう)
- 最終見積りの確認(書面で提示を受けましょう)
- 了承した場合は正式発注(了承したくない理由があれば迷わずキャンセルしましょう)
- 工事開始
- 工事完了
- ご精算・保証内容の再確認
また、
- いきなり工事を開始する。
- 上記と違った順序で始める。
などがあった場合にはすぐにSTOPをかけましょう。
かならず両者間で金額、工事内容、範囲、責任の範囲を確認し、合意に至った場合にのみ工事開始としましょう!
よくある質問
品川区でおすすめのアンテナ工事会社を教えてください。
![]() |
一番のおすすめはライフテックスです。年間8,000件の工事実績で倒壊ゼロ、台風にも適応できる8年保証がついていて、事業年数が10年以上の安心感のある会社だからです。他にも「棟梁ドットコム」「アンテナ技術信用保証協会」「DenSho」が、おすすめです。 |
アンテナ工事の費用はいくらくらいですか?
![]() |
ライフテックスでは、アンテナ工事を以下の料金で行っています。 デザインアンテナ設置工事 税込25,080円~ 詳しい料金は「アンテナ工事の費用」をご覧ください。 |
品川区でアンテナ工事にかかる時間は?
![]() |
アンテナ工事にかかる時間は工事内容によって異なります。
と見ておくとよいでしょう。 工事のおわりには機器の設置や最終チェックの為、宅内(分配器ヵ所・TV端子ヵ所)への立ち入りが必要となります。 |
品川区でアンテナの屋根裏設置工事は可能?
![]() |
品川区でもアンテナの屋根裏設置工事は可能です。 屋根裏へのアンテナ設置工事は
などのメリットがあり、人気の施工方法です。 しかし屋根裏でのアンテナ工事では、屋外での工事知識にプラスアルファの知識が必要となります。壁や屋根を隔てた屋根裏での電波には独特のクセがあり、それを考慮した工事が必要です。ライフテックスの豊富な屋根裏アンテナ設置工事実績をご確認ください。
|
品川区のアンテナ工事はデザインアンテナで大丈夫?
アンテナ工事をしようにも、そもそもウチは電波大丈夫なのかな?当然そう思いますよね。
そこで、
- 人気のデザインアンテナをうちにも設置できる?
- そもそもデザインアンテナってなに?
といった疑問にお答えしていきます。
ご自宅周辺の電波状況を把握して、ご自宅にピッタリなアンテナ工事をおこなってください。
デザインアンテナってなに?
デザインアンテナ(平面アンテナ)とは、建物壁面に設置するタイプの地デジ用アンテナです。昔から屋根の上に見かける八木式アンテナとは異なり、倒壊のリスクが少なく、建物の外観も損なわない人気のアンテナです。壁面への設置だけではなく、屋根裏への設置にも適しています。カラー展開が豊富ですので、外観に馴染むカラーを選択可能です。
品川区のアンテナ工事でデザインアンテナがおすすめな訳
外観がすっきりする以上に、倒壊する恐れがないことによる安心感が支持されています。屋外に設置されることの多いテレビアンテナは風を直に受けるため、倒壊のリスクが高いです。しかし会社独自のノウハウで、今まで施工した1万件以上のアンテナで倒壊は起こっておりません。
詳しくは▶関連記事をご覧ください。
2012年スカイツリー稼働以降、東京近郊の多くの地域で電波の抜けが良くなり、今まで屋根上でないと電波を受信できなかった地域でも、壁面設置のできるデザインアンテナで対応できるようになっています。そのため、太陽光パネルを利用・検討している方にもおすすめです。
デザインアンテナ発売当初は大型のものが大半で、小型のものは受信感度が悪いこともありました。しかし、現在では改良され小型のデザインアンテナでも八木式と同等の高感度UHFアンテナになり、8割にも及ぶお客様にデザインアンテナは選ばれています。
東京都の地デジ電波受信状況
東京都でアンテナ工事を予定しているなら、ご自宅周辺の電波状況を知っておきたいところです。 場所によっては電波が弱く、しっかりテレビを視聴できない可能性があるからです。
ここからは東京都の全般的な電波受信状況と品川区ならではのポイントを解説していきます。
東京スカイツリー
東京都では当然ながら東京スカイツリーがメインの電波塔です。
(檜原村や奥多摩町など東京都西部と島嶼部を除く)
電波受信状況はほとんどの場所で良好 で、アナログ放送時代に存在した電波障害地区 は東京都ではほぼ消滅しました。
東京スカイツリーの電波受信エリア
出典:一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)放送エリアのめやす
東京都の電波中継局
東京スカイツリーからの距離が遠い東京23区の外側では電波が届きにくくなるので、多くの電波中継局が存在します。
東京都の主要な電波中継局受信エリアマップ
出典:一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)放送エリアのめやす
東京都のローカル放送局
リモコンチャンネル9chの「東京MXTV」は東京都のローカル放送局です。
東京都用のチャンネルなので、他のNHKや広域民放よりも東京スカイツリーから電波の届く範囲がしぼられています。
東京スカイツリーからの空中線電力(アンテナに対して供給する電波の強さ)
NHK・広域民放 | 10kW |
---|---|
東京MXTV | 3kW |
東京MXTVは人気のある放送局です
ローカル放送局であることを知らずに自然に観ている方も多く、クオリティの高いコンテンツが豊富です。東京23区以西では電波中継局から受信できますので、アンテナ工事を行う際は視聴できるようにしておきたいですね。
東京MXTVを受信できる電波中継局 | ||||
---|---|---|---|---|
八王子|青梅|永山|鶴川|小仏城山|伊豆大島|新島|八丈|青梅沢井|八王子上恩方|志位島本村|三宅|奥多摩|波浮|八丈末吉|八丈洞輪沢|青梅小曾木 |
品川区でのアンテナ工事で知っておくべきポイント
受信電波塔:東京スカイツリー
受信可能放送局:NHK・広域民放・東京MXTV
大規模な繁華街やオフィスビルによる電波遮蔽が強いエリアです。電波自体は強いのですが、安定した電波品質を確保する必要があります。都心部でのアンテナ工事経験が豊富な業者に依頼しましょう。
新築のアンテナ工事は一緒にインターネット回線を依頼を!おすすめはNURO光
新居のアンテナ工事をお考えでしたら、同じタイミングでインターネット回線を引くことをおすすめします。なぜなら、家庭のネット環境の整備は今や必要不可欠だからです。オトクに超高速インターネットを使うなら、NURO光がいいでしょう。NURO光なら、テレワークを安定した高速通信でできて、VODで映画や海外ドラマをストレスなく楽しめます!
ライフテックスでは、アンテナ工事のご依頼と一緒にNURO光をお申込みいただくと、工事料金が無料になるキャンペーン中!自分にあった料金プランをアンテナ工事を行うスタッフが選びます。
NURO光については▶関連記事でも詳しく解説しています。参考にしてください。
品川区のアンテナ工事 まとめ
ここまで読んでいただきありがとうございました
最後に記事のまとめとおさらいです。
- テレビアンテナ工事は業者に依頼しましょう!
- アンテナ工事業者選びの3つのポイント
1.問い合わせ窓口にて、明朗会計で丁寧に案内してくれる会社を選ぼう!
2.台風への備えは絶対!工事保証が5年以上あるかどうかもポイント!
3.見積もりや現地調査後のキャンセルが無料かどうか確認しよう! - 品川区の電波状況をチェックしておきましょう!
品川区に対応するアンテナ工事業者は多くあり、選ぶのは大変です。
迷われた際には、まずは私たちライフテックスにお気軽にご相談ください。
この記事を読んだあなたが、自分にピッタリのアンテナ工事を行えることを願っております。
渋谷区のテレビアンテナ工事 施工事例
渋谷区本町
集合住宅にて機器更新工事調査
渋谷区笹塚
既存アンテナマストにBS・CS110度アンテナ追加工事
渋谷区幡ヶ谷
アンテナ工事
3階壁面に地デジデザインアンテナを設置
渋谷区本町
地デジデザインアンテナとBS・CS110度アンテナ
ベランダ上部にて工事
渋谷区本町
テレビアンテナ工事
地デジデザインアンテナとBS110度CSアンテナを壁面設置
台風・強風も保証
渋谷区円山町
集合住宅テレビアンテナ工事現地調査
渋谷区上原
地デジデザインアンテナ設置金具の取り付け
渋谷区恵比寿
テレビアンテナ工事
八木式地デジアンテナとBSアンテナ突き出し設置
渋谷区広尾
BSアンテナ設置工事
渋谷区広尾
地デジデザインアンテナとBSアンテナの工事
渋谷区幡ヶ谷
地デジデザインアンテナ工事
渋谷区幡ヶ谷
地デジアンテナ工事配線経路(アンテナ―入線)
渋谷区におけるテレビアンテナ工事。
渋谷区は商業施設や文化施設、広大な公園などが大部分を占め、住居も戸建より集合住宅中心です。そのため他の区市と比較すると戸建におけるテレビアンテナ工事実績は少ないです。渋谷区でアンテナ工事にお伺いしていると、自分の技術や知識を試されているかのような気持ちになります。それだけに上手くアンテナ設置が出来ると充実感が高いです。他社アンテナ工事会社からアンテナ設置できないと言われた場合も一度ライフテックスにご相談ください。弊社工事スタッフは全員、第二種アンテナ工事士の資格を取得しております。アンテナ工事に関わる技術や知識が確かなものであることを証明する資格となっておりますので、安心してアンテナ工事をライフテックスにお任せください。
渋谷区における地上デジタル放送受信。
戸建における地上デジタル放送受信における難所の一つです。どちらの方向をむいてもビルに囲まれているという状況も多く背の低い戸建ですとどうしても受信困難な状況が生じます。甲州街道北側の渋谷区本町などのエリアでは直近に遮蔽は少ないですが、西新宿の高層ビル群の影響を受けやすく、一筋縄ではいきません。やはりこういった状況ですので、八木式アンテナや小型デザインアンテナ等を使用した高さを出せる設置方法がおすすめです。もちろんお客様のご要望を第一に尊重いたしますので、デザインアンテナをご希望であれば全力で設置可能か調査いたします。先日も笹塚の御新築戸建にお伺いした際、電波調査だけで30分以上かかってしまいました。しかしそのかいあってデザインアンテナでしっかり受信可能なポイントを見つけることができました。施主様にはお待たせしてしまって申し訳ございませんでしたが、パッと状況を見た印象でデザインアンテナ設置はムリだ、と決めつけてしまうのはやはり失礼だと考えております。必ずしっかりとした電波調査を行うよう工事スタッフには徹底しております。
また、ライフテックスでは集合住宅でのアンテナ工事も行っております。アンテナやブースター等の機器更新工事のご依頼や、ケーブルテレビからテレビアンテナ受信への切替工事のご依頼を多数いただいております。こういったケースでは事前に調査にお伺いし、お見積を作成いたします。集合住宅でのアンテナ工事にかかる費用はかなり高額になるケースも多いですので、明細が理解しやすいご説明と見積もりの作成を心がけております。マンションオーナー様や管理組合様からのお問合せお待ちしております。
渋谷区アンテナ工事のよくある質問
Q.デザインアンテナで工事は可能ですか?
A.他の区市と比べると少ないですが、ご希望されるお客様の半数以上は設置できております。
Q.地デジ9chの東京MXもみたいのですが映りますか?
A.状況によります。ご相談ください。
Q.地デジアンテナの屋根裏設置は可能でしょうか?
8A. デザインアンテナ設置と同程度となっております。
渋谷区のアンテナ工事対応エリア
あ行
上原(うえはら)、鶯谷町(うぐいすだにちょう)、宇田川町(うだがわちょう)、恵比寿西(えびすにし)、恵比寿南(えびすみなみ)、恵比寿(えびす)、大山町(おおやまちょう)
か行
神山町(かみやまちょう)
さ行
桜丘町(さくらがおかちょう)、笹塚(ささづか)、猿楽町(さるがくちょう)、渋谷(しぶや)、松濤(しょうとう)、神泉町(しんせんちょう)、神宮前(じんぐうまえ)、神南(じんなん)、千駄ケ谷(せんだがやえき)
た行
代官山町(だいかんやまちょう)、富ケ谷(とみがや)、道玄坂(どうげんざか)
な行
南平台町(なんぺいだい ちょう)、西原(にしはら)
は行
幡ケ谷(はたがや)、鉢山町(はちやまちょう)、初台(はつだい)、東(ひがし)、広尾(ひろお)、本町(ほんまち)
ま行
円山町(まるやまちょう)、元代々木町(もとよよぎちょう)
や行
代々木神園町(よよぎかみぞのちょう)、代々木(よよぎ)
これから渋谷区のご新居に引っ越しをされる方
渋谷区ってこんなところ
芸術・音楽・文化における流行の最先端であり世界的にも有名な若者の街「渋谷区」
渋谷区の面積は、15.11㎞²で、東京23区面積ランキングでは15位と小さめです。渋谷といえば中継でもよく目にする「渋谷スクランブル交差点」でのライブカメラの映像が強いイメージです。他にも渋谷駅周辺の「忠犬ハチ公像」、「渋谷ヒカリエ」、「SHIBUYA109」など、人気の観光スポットの多さや、渋谷区域独自の文化に惹かれ、海外からの観光客も多く訪れるエリアとなっています。渋谷の代名詞として「若者の街」と例えられるだけあり、若者向けの商業施設が多く、人気の居酒屋、クラブ、ライブハウスなど多くの若者が集う場所になっています。なかでも「渋谷」「原宿」「代々木」は多くの若者が集う人気のエリアですが、繁華街では犯罪件数も高めとなっており、特に宇田川町、道玄坂2丁目などは犯罪の件数報告も多い場所になりますので、一人暮らしを始める場所としては注意が必要なエリアになるかもしれません。しかし、大きなスポーツの大会やハロウィンの季節には参加型のイベントも多く、防犯対策をしっかり行った上で参加するには非常に楽しい街です。区内でも防犯カメラの設置台数を増やすなど積極的に犯罪を防ぐための取り組みを行い、治安維持に力を入れています。どうしても繁華街のイメージが強く「遊びに行く場所」というイメージが強くがある渋谷区ですが、住宅地としても暮らしやすい場所は多くあり、例えば渋谷駅から離れた渋谷4丁目、桜丘町、神山町、松濤1丁目、松濤2丁目、神泉町、神宮前5丁目周辺へ進んでいくと住宅街が広がり、治安の面でもかなり良くなります。高級住宅地「松濤」には高級住宅も建ち並び、渋谷駅周辺からはガラリと違った落ち着いた雰囲気に変わります。渋谷の家賃相場は、一等地であるため、都内でもトップクラスですが、刺激的で利便性の高い場所となるので交通のアクセスの良さ、飲食店や商業施設の多さ、買い物の便利さなど非常に住みやすい場所と言えかと思います。
また、多様性を認める柔軟な区のカラーを象徴するかのように2015年11月5日に世田谷区と同時に日本で初めてパートナーシップ証明制度を導入しました。地方自治体が同性カップル2人の関係が婚姻と同等であると承認し、自治体独自の証明書を発行する制度のことで、20歳以上である、渋谷区に住んでおり、住民登録がある、近親者ではないなどの通常の婚姻制度と同等の条件を満たせば事実上の同性カップルの婚姻関係を承認しています。
渋谷区の場所
東京都の区部中央に位置する特別区
渋谷区の鉄道路線
JR東日本 山手線
代々木駅、原宿駅、渋谷駅、恵比寿駅
JR東日本 中央・総武緩行線(中央本線)
代々木駅、千駄ケ谷駅
JR東日本 埼京線
渋谷駅、恵比寿駅
JR東日本 湘南新宿ライン
渋谷駅、恵比寿駅
JR東日本 成田エクスプレス・東武線直通(特急)
渋谷駅(東武線直通列車は臨時列車のみ停車
東京メトロ 銀座線
渋谷駅
東京メトロ 日比谷線
恵比寿駅
東京メトロ 千代田線
明治神宮前駅、代々木公園駅、代々木上原駅
東京メトロ 半蔵門線
渋谷駅
東京メトロ 副都心線
北参道駅、明治神宮前駅、渋谷駅
都営地下鉄 都営大江戸線
代々木駅
京王電鉄 京王線
笹塚駅
京王電鉄 京王新線
初台駅、幡ヶ谷駅、笹塚駅
京王電鉄 井の頭線
渋谷駅、神泉駅
東急電鉄 東横線
渋谷駅、代官山駅
東急電鉄 田園都市線
渋谷駅
小田急電鉄 小田原線
南新宿駅、参宮橋駅、代々木八幡駅、代々木上原駅
渋谷区の主要道路
放射道路
方南通り 片側1車線、水道道路 片側1車線、国道20号(甲州街道) 片側3車線、井ノ頭通り 片側2車線、国道246号(青山通り、玉川通り) 片側3車線、駒沢通り 片側2車線
環状道路
外苑西通り 片側2車線、明治通り 片側2車線、山手通り 片側2車線、中野通り 片側1車線
高速道路
首都高速3号渋谷線、渋谷出入口 - 大橋JCT、首都高速4号新宿線、外苑出入口(入口のみ) - 代々木PA - 新宿出入口(新宿区)- 西新宿JCT - 初台出入口 - 幡ヶ谷出入口
首都高速道路中央環状新宿線
渋谷区のグルメスポット
カフェ「BUY ME STAND(ばいみーすたんど)」、カフェ・喫茶「JINNAN CAFE(じんなんかふぇ)」
各種工事もご相談ください
笑顔の人気店ライフテックスでは一戸建アンテナ工事の他に以下の工事をサービス価格にて行っております。
下記工事もライフテックスにおまかせ下さい!
地デジアンテナ・BS/CS アンテナ工事をご検討されている方は
ぜひライフテックスにお任せください!
ライフテックスはアンテナ工事施工件数年間3000 件の信頼と安心のサービス内容で、みなさまの快適な地上デジタルTV ライフを応援いたします。
「渋谷区でアンテナを新しく取り付けたいけど、何から始めたら良いのか分からない…」
「どこに頼んだらいいんだろう…」
「費用相場はいくら?」
このような悩みを抱えてはいませんか?
アンテナ取付には業者への依頼やご自身での取付けなど多くの選択肢があります。
結論として一番おすすめなのはアンテナ工事の専門業者への依頼です。何故なら、費用面、施工後の仕上がりから見て非常に満足度が高いと言えるからです。
しかし、いざ業者に頼もうとしても渋谷区に対応している施工会社は数多く、何がベストなのかと不安に思われるかたも多くいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回こちらの記事では、2011年創業より10年以上渋谷区でアンテナ工事を行っている私たちライフテックスが、ここだけは押さえていただきたいという、アンテナ工事を検討する上で大切なポイントについてお伝えしていきます。
この記事を読むことで、失敗しないアンテナ工事のコツが分かるようになるでしょう。
「いますぐおすすめのアンテナ工事業者を知りたい!」という方は、おすすめ業者3社を厳選したので、以下の表からお問い合わせくださいね。
\アンテナ工事おすすめ業者3選!/

最安値に挑戦中!
笑顔の人気工事店!
- 相談、見積もり無料
- 事業歴10年以上、年間8,000件の施工実績
- 台風保証付きの8年間保証あり
- PayPayやクレジットカード支払いも可能

日本全国で受付中!
- 24時間365日受付可能
- 245社の加盟店があり全国をカバー
- 見積もり後のキャンセルOK

施工事例を多数紹介!
- 電話見積もり365日対応
- アンテナのカラーバリエーションが豊富
- PayPayやクレジットカード、Tポイントカードにも対応
ライフテックスでは、新築へお引っ越し予定の方を対象に「新築応援キャンペーン」を実施中!アンテナ・エアコン・インターネットをまとめてご依頼いただくと、お得な特典が受けられます。相談やお見積もりは無料です。お気軽にお問合せください!
渋谷区でアンテナ工事を行うなら?おすすめのアンテナ工事会社
当サイトでは渋谷区にお住まいで今からアンテナ工事会社を探したいという方へ、お客様満足度が高いとされる渋谷区でおすすめのアンテナ工事会社6選をご紹介いたします。
おすすめアンテナ工事業者とおすすめポイント
迷ったらココ!![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
業者名 | ライフテックス | アンテナ110番 | 棟梁ドットコム | アンテナ技術信用保証協会 | DenSho | みんなのアンテナ工事屋さん |
地デジアンテナ目安額 | 18,480円〜 ※実質0円キャンペーン開催中 ▼詳細を見る |
18,700円〜 | 36,080円 ※地デジ視聴プラン |
63,800円~ | 約31,600円〜 | 16,500円〜 |
保証期間 | 8年間 | 8年間 | 5年間 | ― | 5年間 +延長1年or3年 |
8年間 |
Google口コミ | 4.8★★★★★ | ― | 4.7★★★★★ | ― | 4.6★★★★★ | ― |
クレジットカード | 〇 | 〇 | 〇 | ― | 〇 | 〇 |
特徴 | 自社施工にこだわり ラジオCMでおなじみ 施工件数多! |
工事会社紹介サイト 24時間全国電話受付 |
幅広い住宅設備工事 定額料金制 |
第三者機関 ダブル工事保証 |
Pマーク取得企業 ローカル放送のテレビCMでおなじみ |
ほぼ全国をカバー 協力店・提携業者が施工 明朗会計 |
詳細 | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る |
ライフテックス
- 業界トップクラスの施工件数!
- 自社施工にこだわり!
- 信用度抜群!事業歴10年以上にて電気通信建設業許可を取得企業。
- 台風保証付きの8年間保証あり
- PayPayやクレジットカード支払いも可能
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 25,080円〜 地デジ八木式アンテナ 18,480円〜 BS/CSアンテナ 17,380円〜 地デジ+BS/CSアンテナ 35,860円〜 |
---|---|
保証期間 | 8年保証(台風も保証対象内) |
Google口コミ | 4.8★★★★★ |
支払い方法 | 現金、PayPay、クレジットカード、要相談で振込みにも対応 |
受付時間 | 9:00〜19:00 年中無休 |
本社所在地 | 東京都杉並区 |
HP | ライフテックス |
電話番号 | 0120-985-449 |
- 事業年数が長く施工実績の多い、安心感のある会社に依頼したい人
- 保証期間や保証内容を重視する人
- 価格よりも工事のクオリティを大切にしたい人
- 最近クレジットカード支払いも実装し、ますます使いやすくなっています。
アンテナ110番
画像引用:アンテナ110番
- 日本最大のアンテナ工事会社紹介サイト
- 全国でサービスを展開しており、どのエリアでも依頼しやすい
- 自分で選ばなくても、すぐに工事会社が見つかる
- 料金が明確でわかりやすい
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 18,700円〜 地デジ八木式アンテナ 20,400円〜 BS/CSアンテナ 10,200円 地デジ+BS/CSアンテナ 28,900円〜 |
---|---|
保証期間 | 8年保証 |
Google口コミ | ― |
支払い方法 | 現金、 クレジットカード |
受付時間 | 24時間営業 年中無休 |
本社所在地 | 愛知県名古屋市 |
HP | アンテナ110番 |
電話番号 | 0120-501-276 |
- 大手のアンテナ工事専門業者が身近にない人
- 昼間の時間帯に電話問い合わせができない人
棟梁ドットコム
画像引用:棟梁ドットコム
- アンテナ工事のインターネット受注を展開したパイオニア
- 倒産の多いアンテナ工事業界で15年サービス継続
- 給湯機、IHコンロ、食洗器など幅広い住宅設備工事が可能
- 累計50万件の工事実績
- 定額料金制で、明朗会計!
アンテナ工事料金 (税込) |
地デジ視聴プラン 36,080円 地デジ&BS/CS視聴プラン 58,080円 |
---|---|
保証期間 | アンテナ倒壊5年保証、テレビ視聴1年保証 |
Google口コミ | 4.7★★★★★ |
支払い方法 | 現金、クレジットカード、NP後払い |
受付時間 | 10:00〜17:00 年末年始・夏季休業日を除く |
本社所在地 | 東京都国立市 |
HP | 棟梁ドットコム |
電話番号 | 0120-484-666 |
- 新規にアンテナを設置する人
- 訪問見積もりなしで、定額料金に魅力を感じる人
- アンテナ工事以外の住宅設備工事も相談したい人
アンテナ技術信用保証協会
画像引用:アンテナ技術信用保証協会HP
- 会員企業の仕事を保証する、第三者機関
- 業者を選ぶ時に、担当者が親身に相談にのってくれる
- アンテナ工事士有資格者による技術認定工事
- 会員企業の信用保証適用の場合、会員企業と協会のダブル工事保証が付く
- 適正価格で案内
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 63,800円~ 地デジ八木式アンテナ 63,800円~ BS/CSアンテナ 107,800円~ |
---|---|
保証期間 | 協会によるダブル工事保証 |
Google口コミ | ― |
支払い方法 | 会員企業ごとに提示 |
受付時間 | 9:00〜19:00 年中無休 |
本社所在地 | 東京都杉並区 |
HP | アンテナ技術信用保証協会 |
電話番号 | 0120-924-428 |
- 価格よりも、保証が続く安心感を重視する人
- どの会社を選んだらいいか、相談したい人
DenSho
画像引用:DenSho公式HP
- 業界トップクラスの施工件数!
- 身だしなみ・言葉遣い・清潔感を充分に心がけた対応
- 明朗会計!見積り後の値上がりは絶対になし
- Pマーク取得企業で個人情報を守る
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 約44,000円〜 地デジ八木式アンテナ 約44,000円〜 BS/CSアンテナ 約31,600円〜 地デジ+BS/CSアンテナ 約66,300円〜 |
---|---|
保証期間 | 最長8年 5年、6年、8年から選択可能 |
Google口コミ | 4.6★★★★★ |
支払い方法 | 現金、PayPay他アプリ決済、電子マネー、クレジットカード |
受付時間 | 月〜土 9:00〜19:30 日・祝 10:00〜19:30 年中無休 |
本社所在地 | 埼玉県越谷市 |
HP | DenSho |
電話番号 | 0120-596-442 |
- 事業歴が長く、信頼できる会社に頼みたい人
- スタッフの対応力も重視している人
- 現金以外の支払い方法に対応して欲しい人
みんなのアンテナ工事屋さん
画像引用:みんなのアンテナ工事屋さん
- 提供エリアが広く、ほぼ全国をカバー
- 最安値を目指しており、工事費用が低価格
- 見積もり後の追加料金はなく、明朗会計
- 設置後、最長8年保証
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 22,000円〜 地デジ八木式アンテナ 16,500円〜 BS/CSアンテナ 16,500円〜 |
---|---|
保証期間 | 8年保証(天災、災害、過失は除く) |
Google口コミ | ― |
支払い方法 | 現金、 クレジットカード、PayPay、後払い(ATOdENE) |
受付時間 | 7:00〜22:00 年中無休 |
本社所在地 | 神奈川県横浜市 |
HP | みんなのアンテナ工事屋さん |
電話番号 | 050-3185-6820 |
- とにかく安く済ませたい人
- 保証期間が長く、安心できる会社に頼みたい人
- 現金以外の支払い方法を選びたい人
渋谷区アンテナ設置の費用
ライフテックスは渋谷区内のアンテナ工事を行っております。細かい金額もオープンにしておりますので安心です。
工事内容 | 費用 | おすすめな人 |
---|---|---|
地デジデザインアンテナ設置工事 | 税込¥25,080~ | 外観重視の最新アンテナ! |
八木式地デジアンテナ設置工事 | 税込¥18,480~ | 受信感度抜群! 費用を抑えたい人向け ! |
BS110度CSアンテナ設置工事 (2K) | 税込¥17,380~ | 従来のハイビジョン放送用 |
BS110度CSアンテナ設置工事 (2K・4K・8K) | 税込¥22,880~ | 新衛星放送もこれ一台 ! |
ブースター(増幅器) | 税込¥16,280~ | テレビを複数台で見たい! |
地デジアンテナ屋根裏設置 | 追加費用¥0~ | 雨風にさらされないため 耐用年数が格段に長い! |
0円キャンペーン | 税込¥0~ | アンテナ工事とネットをお得にスタート! |
総額金額(込み込みパック料金)
地デジアンテナ工事 | 税込¥38,060~ |
---|---|
地デジ+BS110度CSアンテナ工事 | 税込¥54,780~ |
アンテナ工事は、電波や設置状況により工事内容が大きく変わってしまいます。
もし正確なお見積りをお求めの場合は、当社の有資格スタッフが現地の電波状況やお住まいを調査することで、設置できるアンテナの種類が確定できます。
現地調査は無料です。現地調査後のキャンセルに費用は頂いておりません。
相見積もりももちろん歓迎です!
納得できるアンテナ工事のために当社をお役立ていただければ幸いです。
代表的なアンテナ工事の相場
こちらの動画でアンテナ工事の費用相場について解説しています。ぜひ参考にご覧ください。
ここからは、アンテナの種類ごとの工事費用の相場をお伝えしていきます!
アンテナには
- 地上デジタル放送を視聴するための地デジアンテナ(UHFアンテナとも呼びます。)
- BSデジタル放送や「スカパー!」などのCS放送をを受信するためのBS/CSアンテナ
の2種類がございます。
地デジアンテナ、BS・CSアンテナ設置工事にかかる、部材代・部品代・工事費・出張費・諸経費など込み込みの総額表示(最終的に支払う金額)にてアンテナ工事の全国的な相場価格を記載します。
実際の相場価格を把握して下さいね。
地デジアンテナ(UHFアンテナ)新規設置工事費用相場(全てコミコミ価格)
八木式地デジアンテナ新規設置工事 | 35,000円~50,000円 |
---|---|
デザインアンテナ工事新規設置工事 | 40,000円〜59,000円 |
BS/CSアンテナ新規設置工事費用相場(全てコミコミ価格)
BS/CS(2K4K8K)アンテナ工事新規設置工事 | 35,000円~64,000円 |
---|
地デジアンテナ+BS/CS(2K4K8K)アンテナ新規設置工事費用相場
地デジ+BS/CS(2K4K8K)アンテナ工事 | 60,000~100,000円 |
---|
各アンテナごとの工事費用・相場について詳しくは「【2022年】アンテナ工事の費用は?失敗しない業者選びを大公開!」説明しております。ぜひ参考にしてください。
渋谷区で設置できるアンテナの種類
それでは次に渋谷区で設置できるアンテナの種類について解説していきます。
デザインアンテナ(地デジ用)
建物の外壁に取り付けるタイプの地デジ受信用アンテナです。
「平面アンテナ」「フラットアンテナ」とも呼ばれます。
地デジ化で今までは屋根の上でなければ電波が受信できなかったエリアでも、外壁など低い位置まで電波が届くことが多くなったため、急速に普及が進みました。
渋谷区で最もおすすめできるアンテナです。
デザインアンテナの特徴
- 樹脂製でカラーバリエーションが豊富
- 外壁に固定するので、建物の外観を損ないにくい
- 外壁に固定するので、屋根上よりも自然災害の影響を受けにくい
など今までのアンテナにはない特徴があります。
デザインアンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。
おすすめの設置方法
デザインアンテナは基本的に建物の外壁に設置します。八木式アンテナと違い、豊富なカラーバリエーションがあります。写真のように外壁のカラーに合わせてアンテナのカラーを選択すれば外壁との馴染みが良くなります。
また、八木式アンテナと比較して、小ぶりなため、狭い屋根裏への設置もおすすめです。
ネット上では「デザインアンテナはBS放送も受信できる」という誤った情報を見かけますが、デザインアンテナでBS放送を受信することはできません。
八木式アンテナ(地デジ用)
従来からある「魚の骨形アンテナ」です。
アンテナといえば八木式アンテナを思い浮かべる方が大部分ではないでしょうか?
八木式アンテナの特徴
- 重量が軽く、風を受け流すことができる形状のため、屋根の上など高い場所への設置に対応できる
- 向けた方向から電波を受信する能力が高いため、電波が弱いエリアでも設置できる
- 構造がシンプルなため、比較的価格が安い
「Theアンテナ」というイメージから敬遠されがちな八木式アンテナですが、他の地デジ受信用アンテナよりも確実な電波受信を期待できます。
八木式アンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。
おすすめの設置方法
八木式アンテナは屋根上に設置するイメージが強いですが、渋谷区で八木式アンテナを設置する際には、突き出し用の金具を使用して軒から少し突き出す設置方法がおすすめです。
屋根上への設置と比較して台風や強風など自然災害のリスクが低く、屋根上ほど高い位置ではなくても、電波を受信できる可能性が高いからです。
もちろん屋根上の方が電波は強いのですが、地デジ化以降渋谷区の電波受信状況は劇的に改善しています。アンテナ工事の際は、軒から突き出した高さで電波を安定して受信できるか確認してみましょう。 もし十分な電波を受信できないようであれば、屋根上への設置を検討しましょう。
八木秀次と宇田新太郎の2人によって研究・開発されました。宇田新太郎の名前が入っていない理由には所説ありますが、日本での特許出願を八木秀次が単独でおこなったからではないかという説が有力なようです。英語では「Yagi-Uda Antenna」と呼ばれており、宇田新太郎の足跡はしっかりと刻まれています。
BS/110度CSアンテナ(衛星放送用)
八木式アンテナと同様に従来からある「お皿形アンテナ」です。
BS/110度CSアンテナの特徴
- 宇宙の衛星から電波を受信する
- 地デジと異なり、無料の放送と有料の放送がある
- 現行モデルは4K8K放送に対応している
従来のBS/110度CSアンテナと現在のBS/110度CSアンテナには明確な違いがあります。
2018年12月1日に開始された4K8K衛星放送に、従来型のBS/110度CSアンテナは対応していません。
従来のBS/110度CSアンテナは、4K8Kと比較して2Kと呼ばれます。(地上デジタル放送も2Kです)
2K(200万画素)をベースに4K8Kを比較すると、4Kの画素数は4倍(829万画素)、8Kの画素数は16倍の3300万画素と圧倒的な数値を誇ります。
4K8K衛星放送は高精細でなめらか、あたかもその場にいるような臨場感あふれる映像を楽しむことができます。
しかし、2018年以前に取り付けたBS/110度CSアンテナは4K8K衛星放送に対応していない可能性が高いため、4K8K衛星放送を視聴するには、4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナに交換する必要があります。
4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナを取り付ける際には電波漏洩対策が必要になります。4K8K衛星放送で使用している電波がWi-Fiや電子レンジなどと電波干渉を起こす可能性があるからです。
新築の戸建住宅であれば住宅の設備(分配器やテレビ端子など)には「電波が漏れない器機」があらかじめ備わっている場合が多いです。しかし、今まで2KのBS/110度CSアンテナを設置していた住宅では、分配器やテレビ端子の交換が必要となる場合が多いです。
4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。
おすすめの設置方法
BS/110度CSアンテナは円盤状の形状のため、他のアンテナよりも風の影響を強く受けます。そのため、風が強い屋根の上は避けて、外壁など低い位置に設置することをおすすめします。
金具をビスで固定するため、屋根上よりも台風や強風などによる倒壊や破損のリスクが低くなります。アンテナを向ける方向に背の高い建物や、電柱などがないか確認してから設置をおこないましょう。
BS/110度CSアンテナは屋根裏への設置ができません。地デジの電波と異なり、衛星放送の電波は外壁や屋根を越えることができないからです。
助成金は8万世帯近い戸建住宅とマンションなどの集合住宅に適用されましたが、電波漏洩対策事業の助成金は2021年度末で終了しています。2024年8月時点で再開される予定はなさそうです。
ネット上の誤情報には注意しましょう。
渋谷区のアンテナ設置事例
渋谷区でもデザインアンテナをご希望されるお客様が、弊社ライフテックス受付の半数以上をしめています。
デザインアンテナには従来のアンテナと比較して
屋根裏へのアンテナ設置工事は
- 建物に馴染む豊富なカラーバリエーション
- 壁面設置のため屋根上設置より天候の影響を受けにくい
- ビスで固定するので強度が高くアンテナ倒壊のリスクが少ない
など多くのメリットがあるからです。
ここでは渋谷区で弊社がご依頼いただいたアンテナの施工事例についてご紹介させていただきたいと思います。
外観を壊さない、スマートな形状で大人気のデザインアンテナ設置をご検討中のかたもぜひ参考にご覧ください。
渋谷区幡ヶ谷
アンテナ工事
3階壁面に地デジデザインアンテナを設置
渋谷区広尾
地デジデザインアンテナとBSアンテナの工事
渋谷区上井草
地デジデザインアンテナ工事
渋谷区本町
テレビアンテナ工事
地デジデザインアンテナとBS110度CSアンテナを壁面設置 台風・強風も保証
渋谷区でアンテナ工事を行う方法は?それぞれのメリットデメリット
渋谷区でアンテナ工事を依頼する場合、大きく分けて5つの方法があります。
- アンテナ工事専門業者
- 自分で設置する
- ハウスメーカー・工務店
- マッチングサイト
- 家電量販店
アンテナ設置を行う方法は家電量販店での申し込みやハウスメーカー経由での依頼、DIYで自分でやってみるなど方法はさまざま。
以下にそれぞれ特徴や相場価格を表でまとめましたのでご覧ください。
工事費用 | スピード | 完成度 | アフター保証 | おすすめな人 | |
---|---|---|---|---|---|
アンテナ工事専門店 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | 値段も技術も妥協したくない |
ハウスメーカー・工務店 | 〇 | 〇 | △ | △ | メーカーや工務店の手配だと信頼・安心出来る |
家電量販店 | △ | 〇 | △ | △ | 申込み窓口を一つで済ませたい |
町の電気屋さん | × | 〇 | △ | ◎ | 多少高くても馴染みの人に担当してほしい |
マッチングサイト | ? | ? | ? | ? | 気軽にネットで他社比較したい |
自分でDIYする | △ | △ | △ | × | 工具をすでに持っている方 |
上記をご覧になっていただければ分かるように、一番おすすめな設置方法は断然アンテナ工事の専門業者への依頼です。
値段や完成度など、あらゆる面で優れていますね。
では具体的にアンテナ工事専門会社で依頼した場合のメリット、デメリットはどのようなところにあるのでしょうか?アンテナ工事専門会社の詳細について以下にまとめましたので是非ご覧ください。
コスパのいいアンテナ工事なら、プロのアンテナ工事専門店がおすすめです
地デジのみアンテナ工事費用相場 | 35,000円~60,000円(工事費等すべて含む) |
---|---|
地デジ+BSアンテナ工事費用相場 | 50,000円~100,000円(工事費等すべて含む) |
価格を安く抑えたい、でも仕上がりも妥協したくないという方におススメなのが「アンテナ工事専門業者」への直接の依頼です。 大きな理由は以下の3つです。
- アンテナ工事専門のプロならではの高い技術力
- 他の業者と異なり中間マージンの発生がないため、依頼は最安値
- ほとんどの会社で保証があり、万が一アンテナが倒壊しても無償修理が可能。
(アンテナ工事業者によって保証期間や保証内容は異なりますが、保証が全くないという会社はまず無いかと思います。)
アンテナ工事専門店の施工班は経験豊富ですので、多少の個人差はあるかもしれませんが技術力は非常に高いです。 仕事が速く、正確で施工内容にもよりますが約1時間~3時間ほどで完了します。
デメリットがあるとすればアンテナ工事専門の精鋭会社のため、対応できる工事がアンテナ設置工事のみ、と限定している会社が多いという所でしょうか。
このように金額、仕上がり、スピードの全てにおいて優れているのがアンテナ工事専門会社なのです。
- アンテナ工事に特化しているので技術力や知識が高い。そのため工事が正確でありながらスピーディー
- 中間マージンの発生がなく、高額なアンテナ工事の部材も大量仕入れを行うため、最安値で依頼することが可能
- アンテナ工事以外は頼めない場合が多い
◆アンテナ工事専門業者以外のメリット、デメリットを具体的に知りたい方はこちら
このようにアンテナ工事依頼は価格も安く、技術力もあるプロのアンテナ工事専門会社への依頼がベストです。
しかし、アンテナ工事業者は無数に存在し業者ごとにサービス内容も異なるため、アンテナ工事専門会社の見極めが大切になってきます。
以下にアンテナ工事業者を選ぶときにここだけは押さえてほしいというポイント3つをまとめましたのでご覧ください。
インターネットでアンテナ工事業者を選ぶ際に気をつけたい3つのポイント
ここでは、アンテナ工事会社の選び方を解説していきます。
以下の動画でも解説していますので、ぜひご覧ください。
アンテナ工事を依頼するならアンテナ工事専門会社がおすすめ!と解説してきましたが、アンテナ工事会社は数多く存在しています。
「知らない名前の業者ばかりでどれがいいのかわからない。」
「どこに頼んだら失敗しないんだろう…。」
「選ぶ手順を知りたい。」
そんなあなたの悩みを解決するため、ネットで業者選びをする際に気をつけたほうがいい以下の3つのポイントをご紹介します。
ここからは具体的にひとつづつ解説していきます。
1.問い合わせ窓口にて、明朗会計で丁寧に案内してくれる会社を選ぼう!
問い合わせ窓口で、工事にかかるおおよその見積り額を伝えてくれるかどうかは重要なポイントです。

ホームページにのっていた工事費が安かったので、すぐにそこに依頼しました。
しかし、実際に現地で見積もり出してもらうと、ホームページ記載料金の何倍もの金額でした。
なるべく早くテレビが見たかったので、仕方なくその金額で工事をしてもらうことに・・・。
こういったトラブルは事前のコミュニケーション不足が原因です。
ホームページに書かれた料金はあくまで目安です。
電波の状況や家の環境などにより一軒一軒工事の内容が異なる為、実際にかかる費用と違う場合が多いのです。
そのため、ホームページを見たあとは電話かメールで直接問い合わせ、現在のご自宅の状況を説明しましょう。そのうえでだいたいの見積り金額を教えてくれる業者を選ぶのがベストです。
また見積もり依頼の問い合わせをした際には、ぜひスタッフの対応をチェックしてもらいたいです。
- 第一印象に好感が持てる。
- 質問の回答があやふやではない。
などを確認することが大切です。
業者によっては、雑な対応するケースがあります。優良な会社ほど親身になって対応してくれますよ。
2.台風への備えは絶対!工事保証が5年以上あるかどうかもポイント!
工事保証があるとアンテナの受信状況が変化してテレビが観れなくなったり、万一の施工不良で雨漏りなどが発生した場合に対応してもらえます。
ただし、工事業者によって保証内容や期間が異なるので、あらかじめ業者へ確認しておきましょう。中でも特に確認しておきたい点は以下の二つです。
- 設立5年以上の会社で保証期間が5年以上か
- 台風による被害が保証の対象か
設立5年以上で施工実績が豊富な会社を選ぼう!

「10年長期保証!」とホームページに書いており安心して工事を頼みました。
しかし、いざトラブルが起きた際に、アンテナ工事会社に連絡したら会社が倒産していて連絡がとれませんでした。
結局他社に有料で対応してもらうハメに・・・。
「●年長期保証!」と掲げていて安心してはいけません。
アンテナ工事業界は新規参入が多い分、競争が激しいため撤退も多い業界なのです。
そのため、設立年数が浅い会社ですと保証期間内に倒産し保証が受けられない可能性が高いのです。
5年以上稼働している業者であれば工事実績が豊富で、経営も安定している可能性が高いといえます。
ですから、ネット上でアンテナ工事業者をさがす際にはホームページの
- 会社概要
- 沿革
などの記載を確認しましょう。
台風による被害が保証の対象か

大型台風によってアンテナが倒れてしまった!
保証期間内だったので、施工したアンテナ工事会社に連絡したら「台風は保証の対象外です。」と言われてしまいました。
自然災害は業者にによって保証範囲が異なります。年々強力になっている台風への保証は必須です。必ず確認しましょう。 アンテナは屋外に設置しているので、様々なリスクにさらされます。トラブルがあった時のために、アフターフォローが充実しているかどうかは重要なポイントです。
また、保証が充実した業者は、それだけ施工の実力に自信があるということですので、工事トラブルのリスクは少なくなるでしょう。
3.見積もりや現地調査後のキャンセルが無料かどうか確認しよう!
工事訪問時、現地調査後のキャンセルが無料かどうかも重要なポイントです。
アンテナ工事では必ず現地にて電波状況を調査する必要があります。

現地調査後に、事前に希望していたデザインアンテナが付かないと言われ、その場でキャンセルすることに。
しかし、「現調訪問後にキャンセルされる場合は、出張調査費をいただきます。」と言われてしまいました。そのため、しかたなくお金を支払うことに…。
中には現地調査後にキャンセルした場合、出張調査費を請求する業者があります。
そのような業者に頼むと内容に納得がいかない場合でもその場でお金を払う必要があります。
こういった業者には注意しましょう。
年間8,000件を超える安心の実績!
渋谷区でのアンテナ設置工事ならライフテックス
テレビアンテナを探しているけど、「どれを選んだらいいかわからない…」「どの業者にお願いしたらいいの?」といったお悩みはありませんか?そんな時は、テレビアンテナ一筋10年以上のライフテックスにお任せください。
ライフテックスは、年間8,000件以上の設置を請け負っているテレビアンテナ工事専門業者です。
- 都内から関東、東海、関西、東北まで完全自社施工で幅広く対応
- メール・電話でのお見積り無料
- 設置後8年間の工事保証がついている
これからテレビアンテナを検討される方や、今すぐテレビが映るようにしたい方へ、光インターネット回線とセットで工事料金が0円になるキャンペーンを実施中!ぜひご覧ください。
アンテナ工事の依頼から設置完了までの流れと注意点
ここまで、業者を選ぶポイント、費用についてご紹介しました。
続いては実際に問い合わせをしてからアンテナ工事が完了まで流れを見ていきましょう。
また各ステップごとの注意点もお伝えしていきます。 設置完了までの流れを4ステップにわけるとこうなります。
- 問い合わせ
- お見積り
- 工事予約
- 工事当日
それでは見ていきましょう。
アンテナ設置までの4ステップ
- お問合せをするタイミングは、工事ご希望日の2~4週間前にしておくとスムーズに検討できます。
- ご新築の場合に、アンテナ工事日はお引渡し日~お引越し日の間で設定しましょう。
気になるアンテナ工事会社を2~3社ピックアップできたら、まずはお問い合わせをしましょう。
電話窓口での対応も会社選びの重要なポイント!ですので、可能であれば電話問い合わせがおすすめです。
- 工事費・出張交通費などを含んだ込み込みの総額表示かどうか
- 工事保証内容
フリーダイヤルのアンテナ工事会社は基本的にお電話での概算料金のご案内が可能です。まずは各社の概算料金を把握しましょう。
お見積りは、問い合わせ時と同時に行いましょう。そうする事で概算金額による各社比較が可能です。
概算金額などでの検討が終わりましたら、いよいよ工事予約です。
- 平日工事ご希望の場合は1~3週間前までに
- 土日祝工事ご希望の場合は2~4週間前までに
工事予約を済ませておきましょう。土日祝日の工事は人気ですぐに予約が埋まってしまいます!
お引越し前で、超多忙な時期かとは思いますがアンテナ工事予約をお忘れなく!
工事当日には、認識を合わせるために打ち合わせをしっかりと行いましょう!
- 住環境ふまえた上での電波調査(電波調査を行わない業者だった場合は即刻お引き取り願いましょう)
- 設置工法・設置位置の打ち合わせ(イメージの相違が無いよう、ご夫婦など全ての決裁者様にて立ち合いましょう)
- 最終見積りの確認(書面で提示を受けましょう)
- 了承した場合は正式発注(了承したくない理由があれば迷わずキャンセルしましょう)
- 工事開始
- 工事完了
- ご精算・保証内容の再確認
また、
- いきなり工事を開始する。
- 上記と違った順序で始める。
などがあった場合にはすぐにSTOPをかけましょう。
かならず両者間で金額、工事内容、範囲、責任の範囲を確認し、合意に至った場合にのみ工事開始としましょう!
よくある質問
渋谷区でおすすめのアンテナ工事会社を教えてください。
![]() |
一番のおすすめはライフテックスです。年間8,000件の工事実績で倒壊ゼロ、台風にも適応できる8年保証がついていて、事業年数が10年以上の安心感のある会社だからです。他にも「棟梁ドットコム」「アンテナ技術信用保証協会」「DenSho」が、おすすめです。 |
アンテナ工事の費用はいくらくらいですか?
![]() |
ライフテックスでは、アンテナ工事を以下の料金で行っています。 デザインアンテナ設置工事 税込25,080円~ 詳しい料金は「アンテナ工事の費用」をご覧ください。 |
渋谷区でアンテナ工事にかかる時間は?
![]() |
アンテナ工事にかかる時間は工事内容によって異なります。
と見ておくとよいでしょう。 工事のおわりには機器の設置や最終チェックの為、宅内(分配器ヵ所・TV端子ヵ所)への立ち入りが必要となります。 |
渋谷区でアンテナの屋根裏設置工事は可能?
![]() |
渋谷区でもアンテナの屋根裏設置工事は可能です。 屋根裏へのアンテナ設置工事は
などのメリットがあり、人気の施工方法です。 しかし屋根裏でのアンテナ工事では、屋外での工事知識にプラスアルファの知識が必要となります。壁や屋根を隔てた屋根裏での電波には独特のクセがあり、それを考慮した工事が必要です。ライフテックスの豊富な屋根裏アンテナ設置工事実績をご確認ください。
|
アンテナ工事会社以外をおすすめできない理由
アンテナ工事会社以外でアンテナを取り付ける場合、以下のような方法があります。
- 家電量販店
- ホームセンター
- ハウスメーカー
- マッチングサイト
- 自分でDIY
アンテナ工事会社以外の方法でアンテナ工事を行うのはおすすめできない理由について、方法別に解説していきます。
家電量販店
家電量販店は下請けの工事業者にアンテナ工事を委託するため、中間マージンが発生し割高になる傾向があります。
また、施工会社を選べないため、安心して任せられる業者が来るのかがわからないという点もデメリットといえるでしょう。
家電量販店によっては、現地見積もりが有料になる場合もありますので、有料の場合はその分費用が高くなってしまいます。
ホームセンター
ホームセンターの場合、自社施工か下請け業者に委託するかは店によって異なります。
下請け業者に委託する店であれば、中間マージンが発生して割高になりますし、施工会社は選べません。
また、調査と工事が別の日に行われて設置まで時間がかかることもあり、中には工事保障がないというところもあるため注意が必要です。
ハウスメーカー
ハウスメーカーはアンテナ工事会社に比べてやや割高ですが、アンテナ工事会社が倒産した場合のアフターサービスをハウスメーカーが行ってくれるというメリットがあります。
しかし、商品ラインナップが少なくて自宅の電波状況に合うアンテナを設置できなかったり、アンテナ工事が得意ではないハウスメーカーもあるため、費用面や確実さを見るとアンテナ工事会社に依頼した方がいいでしょう。
マッチングサイト
料金の比較や依頼を一括で行えるマッチングサイトは、手間が少ないというメリットがありますが、アンテナ工事の実績がある業者がわかりにくく当たり外れが激しいという特徴があります。
中にはランキング形式で業者をおすすめしている場合がありますが、本当にランキングのように評価されているのかは信ぴょう性にかけるため、完全に信用してしまうのは非常に危険です。
アンテナ工事業者を自分で探した方が、経験豊富な業者に安心して依頼することができます。
自分でDIY
前述した通り、DIYでのアンテナ設置は専門知識が必要な上に危険を伴うこともあるため、おすすめできません。
なぜなら、アンテナ取付の前に電波の測定を行う必要があり、さらに屋根や壁に取り付ける際に加工をする必要があるからです。
DIYでアンテナを取り付ける場合、
- アンテナを用意してから壁に穴が開けられなくて断念した
- アンテナを取り付けたけど映らなかった
- 強風ですぐにアンテナの向きが変わってしまう
このような失敗をしてしまう可能性があります。
さらに、アンテナにはいくつかの種類がありますが、八木式アンテナを取り付ける場合は屋根に登らなくてはならず、転落の危険性があるのでやめましょう。
設置場所がベランダであっても、角度などの調整はやはり専門知識が必要ですので、アンテナ工事会社に依頼をしましょう。
渋谷区のアンテナ工事。デザインアンテナで問題ナシ?
渋谷区で念願の戸建を購入!
アンテナ工事をしようにも、そもそもウチは電波大丈夫なのかな?当然そう思いますよね。
この記事では
- 人気のデザインアンテナでウチでも電波受信できるの?
- そもそもデザインアンテナってなに?
といった疑問にお答えしていきます。
ご自宅周辺の電波状況を把握して、ご自宅にピッタリなアンテナ工事をおこなってください。
そもそもデザインアンテナってなに?
デザインアンテナ(平面アンテナ)とは、従来の屋根の上など高い場所に取りつけるアンテナと異なり、お家の壁面に設置するタイプの地デジ受信用アンテナです。
お家の外壁に直接ビスで固定しますので、強風や台風などの自然災害に強いことが大きな特徴です。
渋谷区のアンテナ工事でデザインアンテナがおすすめな理由
理由1:倒壊の恐れがない
八木式アンテナは4本のワイヤーでバランスをとって設置するのに対して、デザインアンテナは外壁にビスで直接固定しますので、耐久性に優れています。
渋谷区の大半は住宅地ですのでアンテナの倒壊は大事故になりかねません。耐久性に優れたデザインアンテナならリスクを軽減できます。
理由2:住宅街に馴染むデザイン
渋谷区は東京スカイツリーからの電波が大変良好で、区の大部分はが背の低い戸建住宅です。
電波の流れ込みを妨げる建物が少ないため壁面設置のデザインアンテナで十分電波受信が可能です。
デザインアンテナなら建物の外観への影響が少ないので閑静な住宅街にピッタリです。
渋谷区で視聴できるテレビ局
リモコン番号 | テレビ放送局 |
---|---|
1ch | NHK総合 |
2ch | NHK教育 |
4ch | 日本テレビ |
5ch | テレビ朝日 |
6ch | TBS |
7ch | テレビ東京 |
8ch | フジテレビ |
9ch | 東京MXTV |
渋谷区のエリア別電波状況
東京スカイツリーから地デジ受信可能な渋谷区は、住環境によって大きく3つのエリアにわけられます。
ここからはそれぞれのエリアの詳しい電波状況やデザインアンテナの設置率などをみていきます。
渋谷区南部
デザインアンテナ設置の可能性90%程度
阿佐谷北|阿佐谷南|天沼|和泉|永福|上高井戸|久我山|下高井戸|高井戸西|高井戸東|浜田山|方南|
地デジ電波強度 | デザインアンテナ設置 | 東京MXTV受信 |
---|---|---|
★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★★☆ |
- 背の高いマンションやビルが建てられない場所が多い
- 戸建住宅同士の距離に余裕があるのでデザインアンテナ設置に適している
- 渋谷区を代表する住宅地
渋谷区中部
デザインアンテナ設置の可能性80%程度
梅里|大宮|松庵|成田西|成田東|堀之内|松ノ木|宮前|和田
地デジ電波強度 | デザインアンテナ設置 | 東京MXTV受信 |
---|---|---|
★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ |
- 広大な公園が整備されていることもあり土地の使い方にゆとりがある
- 渋谷区の中では土地の起伏が激しいエリア
- 環七通り内側では背の高い建物の電波遮蔽に注意が必要
渋谷区北部
デザインアンテナ設置の可能性70%程度
井草|今川|荻窪|上井草|上荻|高円寺北|高円寺南|清水|下井草|善福寺|西荻北|西荻南|本天沼|南荻窪|桃井|
地デジ電波強度 | デザインアンテナ設置 | 東京MXTV受信 |
---|---|---|
★★★★☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ |
- 高円寺・荻窪など渋谷区を代表する商業エリア
- ビルやマンション、高架による電波遮蔽に注意が必要
- 住環境に応じたアンテナ工事が必要
渋谷区のアンテナ工事 まとめ
ここまで読んでいただきありがとうございました
最後に記事のまとめとおさらいです。
- テレビアンテナ工事は業者に依頼しましょう!
- アンテナ工事業者選びの3つのポイント
1.問い合わせ窓口にて、明朗会計で丁寧に案内してくれる会社を選ぼう!
2.台風への備えは絶対!工事保証が5年以上あるかどうかもポイント!
3.見積もりや現地調査後のキャンセルが無料かどうか確認しよう! - 渋谷区の電波状況をチェックしておきましょう!
渋谷区に対応するアンテナ工事業者は多くあり、選ぶのは大変です。
迷われた際には、まずは私たちライフテックスにお気軽にご相談ください。
この記事を読んだあなたが、自分にピッタリのアンテナ工事を行えることを願っております。
新宿区のテレビアンテナ工事 施工事例
新宿区上落合
地デジ20素子八木式アンテナ取付工事
新宿区余丁町
集合住宅機器更新工事
新宿区余丁町
集合住宅機器更新工事(機械室)
新宿区下落合
テレビアンテナ工事
地デジデザインアンテナ壁面設置
新宿区下落合
テレビアンテナ工事
BSアンテナ壁面設置
同時にCS110度の電波も拾います。
新宿区中落合
アンテナ工事
地デジデザインアンテナ壁面設置
新宿区戸山
テレビアンテナ工事
地デジデザインアンテナ(ブラックブラウン)とBSアンテナ壁面設置
新宿区西早稲田
テレビアンテナ工事
電波調査。ビル影にて地デジ・BS共に受信品質確保できず。)
新宿区西新宿
集合住宅アンテナ工事
現地調査
新宿区若松町
アンテナ工事(集合住宅)
新宿区若松町
アンテナ工事(集合住宅)
プリアンプをアンテナ直下に追加により視聴安定
新宿区北新宿
アンテナ工事(集合住宅)
新宿区北新宿
アンテナ工事(集合住宅)
プリアンプをアンテナ直下に追加により視聴安定
新宿区新宿
アンテナ工事
現地調査
新宿区百人町
アンテナ工事
BSアンテナ追加作業
新宿区新宿
BSアンテナ工事
マンションベランダよりアンテナ配線直接引き込み
新宿区新宿
マンションアンテナ工事
隙間ケーブル(フラットケーブル)にて穴あけ無しで引き込み
新宿区舟町
BSアンテナ工事
配線は単独で新規引きこみ
新宿区大久保
地デジデザインアンテナ工事
サイドベース突き出し施工
新宿区西新宿
BSアンテナ工事屋上手すり設置
新宿区西新宿
地デジ小型デザインアンテナ工事
手すりへのはさみ金具固定
新宿区南元町
八木式地デジアンテナ工事
サイドベース突き出し施工
新宿区歌舞伎町
BSアンテナ交換工事
新宿区舟町
地デジデザインアンテナ工事
新宿区中井
地デジデザインアンテナとBSアンテナの工事
新宿区におけるテレビアンテナ工事実績。
新宿区でのテレビアンテナ工事は新宿区北部の落合、古くからの住宅地である牛込などが中心となっております。当然ながら歌舞伎町のような繁華街や西新宿の高層ビル密集地からの依頼は少なくアンテナ工事実績は限定的なものとなっております。工事内容としては御新築戸建での新規アンテナ設置工事と、以前から新宿区にお住まいのお客様からのケーブルテレビからテレビアンテナへの切替工事が半々くらいの印象です。とくに後者のケーブルテレビからの切替工事依頼はスカイツリー完成後の地デジ化以降年々増えてきています。住宅地にお住いの皆様ならスカイツリーからの電波受信が可能ですので、アンテナによる受信に切替されることをおすすめいたします。工事の内容やケーブルテレビ解約後のインターネット回線ご案内も行っておりますのでお気軽にお問合せください。
新宿区での地上デジタル放送受信。
新宿区は渋谷区や豊島区と同じように商業施設や大きな駅のイメージが強い区で、地理的にも起伏が激しい土地です。スカイツリーからの地上デジタル放送受信に際して自然要件と人口的構造物による要件が複雑にからんできます。新宿区北部では住宅地が広がっておりビルなどによる電波遮蔽が少ないためデザインアンテナによる電波受信も概ね可能です。それ以外の場所では、スカイツリーに向かって斜面になっている東斜面は受信良好ですが、西側の逆斜面ではスカイツリーからの電波が流れ込みにくいため受信状況が悪いです。西新宿の高層ビル群の西側にあたる場所も受信状況が悪いです。そういった電波状況の悪い場所ではアンテナをスカイツリーのある東側ではなく例えば西側に向けて電波測定をすることがあります。ビルや地面などに当たって跳ね返った電波をひろうという方法です。反射波といわれるその電波ですが電波の量だけをみて判断すると多くの場合、テレビ視聴ができないです。MERやBER、遅延プロファイル測定やスペクトラム測定といった数値や情報を総合的に判断してアンテナ設置の可否を決定します。弊社ライフテックスのアンテナ工事料金にはそういった電波状況調査も料金に含まれておりますので安心してお問合せください。こういった工事前調査を入念におこなったうえでアンテナ工事全体にかかる料金をお客様に提示し、ご納得いただければ工事に入ります。アンテナ工事はお客様にとって人生で何度も経験することではないので、分かりやすい説明と丁寧な作業を心がけております。
新宿区アンテナ工事のよくある質問
Q.デザインアンテナで工事は可能ですか?
A.東側直近が開けている場所であれば概ね設置可能です。東側直近に大きな建物があったり、西側・北側の斜面であったりする場合設置が難しくなるケースが多いです。
Q.地デジ9chの東京MXもみたいのですが映りますか?
A.状況によりますのでご相談ください。
Q.地デジアンテナの屋根裏設置は可能でしょうか?
A.デザインアンテナの場合と同様といえます。
新宿区のアンテナ工事対応エリア
あ行
愛住町(あいずみちょう)、赤城下町(あかぎしたまち)、赤城元町(あかぎもとまち)、揚場町(あげばちょう)、荒木町(あらきちょう)、市谷加賀町(いちがやかがちょう)、市谷甲良町(いちがやこうらちょう)、市谷砂土原町(いちがやさどはらちょう)、市谷左内町(いちがやさないちょう)、市谷鷹匠町(いちがやたかじょうまち)、市谷田町(いちがやたまち)、市谷台町(いちがやだいまち)、市谷長延寺町(いちがやちょうえんじまち)、市谷仲之町(いちがやなかのちょう)、市谷八幡町(いちがやはちまんちょう)、市谷船河原町(いちがやふながわらまち)、市谷本村町(いちがやほんむらちょう)、市谷薬王寺町(いちがややくおうじまち)、市谷柳町(いちがややなぎちょう)、市谷山伏町(いちがややまぶしちょう)、岩戸町(いわとちょう)、榎町(えのきちょう)、大久保(おおくぼ)
か行
改代町(かいたいちょう)、神楽河岸(かぐらがし)、神楽坂(かぐらざか)、霞岳町(かすみがおかまち)、霞ヶ丘町(かすみがおかまち)、片町(かたまち)、歌舞伎町(かぶきちょう)、上落合(かみおちあい)、河田町(かわだちょう)、喜久井町(きくいちょう)、北新宿(きたしんじゅく)、北町(きたまち)、北山伏町(きたやまぶしちょう)
さ行
細工町(さいくまち)、左門町(さもんちょう)、信濃町(しなのまち)、下落合(しもおちあい)、下宮比町(しもみやびちょう)、白銀町(しろがねちょう)、新小川町(しんおがわまち)、新宿(しんじゅく)、水道町(すいどうちょう)、須賀町(すがちょう)、住吉町(すみよしちょう)
た行
高田馬場(たかだのばば)、箪笥町(たんすまち)、大京町(だいきょうちょう)、築地町(つきじまち)、津久戸町(つくどちょう)、筑土八幡町(つくどはちまんちょう)、天神町(てんじんちょう)、戸塚町(とつかまち)、富久町(とみひさちょう)、戸山(とやま)
な行
内藤町(ないとうまち)、中井(なかい)、中落合(なかおちあい)、中里町(なかざとちょう)、中町(なかちょう)、納戸町(なんどまち)、西落合(にしおちあい)、西五軒町(にしごけんちょう)、西新宿(にししんじゅく)、西早稲田(にしわせだ)、二十騎町(にじっきまち)
は行
払方町(はらいかたまち)、原町(はらまち)、馬場下町(ばばしたちょう)、東榎町(ひがしえのきちょう)、東五軒町(ひがしごけんちょう)、百人町(ひゃくにんちょう)、袋町(ふくろまち)、舟町(ふなまち)、弁天町(べんてんちょう)
ま行
南榎町(みなみえのきちょう)、南町(みなみちょう)、南元町(みなみもとまち)、南山伏町(みなみやまぶしちょう)
や行
山吹町(やまぶきちょう)、矢来町(やらいちょう)、横寺町(よこてらまち)、余丁町(よちょうまち)、四谷坂町(よつやさかまち)、四谷三栄町(よつやさんえいちょう)、四谷本塩町(よつやほんしおちょう)、四谷(よつや)
わ行
若葉(わかば)、若松町(わかまつちょう)、若宮町(わかみやちょう)、早稲田鶴巻町(わせだつるまきちょう)、早稲田町(わせだまち)、早稲田南町(わせだみなみちょう)
これから新宿区のご新居に引っ越しをされる方
新宿区ってこんなところ
新宿駅の乗降客数は世界一、究極の利便性を誇る多くの人が集まる進化し続ける街「新宿区」
新宿区の面積は18.22㎞²であり、23区のなかでは13位になる広さの区になります。いつ訪れても混雑している新宿駅のイメージからとにかく人口密度が高い印象でしたが、23区内の順位としては人口密度は8番目となります。もちろん上位のほうではありますが、想像よりも落ち着いた順位の印象です。新宿と言えば「眠らない街」と呼ばれる歌舞伎町や繁華街のイメージから、生活よりも「娯楽」「仕事」をするために出かけるエリアであることも関係しているのかもしれません。実際に新宿の西側には繁華街やオフィスの高層ビルが建ち並び、眠らない町の名を現すように夜通しネオン、電気が消えることはなく賑わいをみせています。また、新宿区の「新宿駅」は乗降者数が世界一でギネス記録も保有している巨大ターミナル駅であり、JR、小田急電鉄、京王電鉄、東京メトロ、都営地下鉄の5つの路線が乗り入れ、一日の平均乗降数が約353万人にもなるマンモス駅となっています。住居よりも職場や繁華街へ遊びに出かける場所というイメージが強く、暮らす場所としてはあまりピンとこないかもしれませんが、新宿区のエリアには住居地として考えたときに多くのメリットと魅力があります。まず、第一に何よりも利便性です。職場やよく出かける飲食店などが新宿区エリアであれば当然通勤時間を大幅短縮することが出来ますし、商業や産業の中心地であるため何をするにも、どこに行くにもこれ以上の効率化はないといえるほど合理的な立地と言えるかもしれません。また、新宿区には「慶應義塾大学病院」や「東京女子医科大学病院」「財団法人東京保健医療公社 大久保病院」など急な病気や事故の際にも救急医療の受け入れをしている病院が多くあり、いざ緊急で病院に駆け込みたいという場合に専門の医師に診てもらうことが出来るという安心感は生活するうえで欠かせないのではないでしょうか。
また、一般的に都会は災害には弱いというイメージがありますが、予測されている首都圏直下型の関東大震災等の大地震が起こると地盤が液状化する「液状化現象」について限定すると、新宿区は「リスクが低い地域」となっており、区でも避難場所の確保、防災ハザードマップの作製やさら防災意識を高めるための活動も積極的に行われており、区全体で災害リスクを下げるための活動を積極的に行っています。
もちろん観光スポットも多数ですが、繁華街や流行のスポット以外にも展望室に無料で入場可能で東京の夜景を一望できる「東京都庁」や、新宿区最大の大都会のオアシスとの呼ばれる「新宿中央公園」や桜を見る会で有名な「新宿御苑」など、自然豊かな公園や心休まるスポットも多数点在しておりますので、場所さえ選べば、究極も利便性とともに意外に静かでのんびりとした生活も叶うかもしれません。
※掲載データは、東京都総務局統計部 東京都の統計をもとに表示
新宿区の場所
東京都の23区部中央に位置する特別区。東京都の都庁所在地である
新宿区の鉄道路線
JR東日本 山手線
新宿駅、新大久保駅、高田馬場駅
JR東日本 中央本線(中央線快速・中央・総武緩行線)
四ツ谷駅、信濃町駅、(渋谷区区間)、新宿駅、大久保駅
JR東日本 埼京線・湘南新宿ライン
新宿駅
東京メトロ 丸ノ内線
西新宿駅、新宿駅、新宿三丁目駅、新宿御苑前駅、四谷三丁目駅、四ツ谷駅
東京メトロ 有楽町線
飯田橋駅
東京メトロ 東西線
落合駅、高田馬場駅、早稲田駅、神楽坂駅
東京メトロ 南北線
四ツ谷駅、市ケ谷駅、飯田橋駅
東京メトロ 副都心線
西早稲田駅、東新宿駅、新宿三丁目駅
都営地下鉄 新宿線
新宿駅、新宿三丁目駅、曙橋駅
都営地下鉄 大江戸線
都庁前駅、新宿西口駅、東新宿駅、若松河田駅、牛込柳町駅、牛込神楽坂駅、(他区区間)、国立競技場駅 、(渋谷区区間)、都庁前駅、西新宿五丁目駅、(中野区区間)、中井駅、落合南長崎駅
都営地下鉄 都電荒川線(東京さくらトラム)
早稲田停留場、面影橋停留場
京王電鉄 京王線・京王新線
新宿駅
小田急電鉄 小田原線
新宿駅
西武鉄道 新宿線
西武新宿駅、高田馬場駅、下落合駅、中井駅
新宿区の主要道路
高速道路
高速4号新宿線、高速5号池袋線、高速中央環状線
国道
20号(新宿通り - 甲州街道)
都道
8号千代田練馬田無線、本線(目白通り)、支線(新目白通り)、東京都道302号新宿両国線、本線(靖国通り - 青梅街道)、支線(職安通り - 余丁町通り)、東京都道305号芝新宿王子線(明治通り)、東京都道317号環状六号線(山手通り)、東京都道319号環状三号線(外苑東通り)、東京都道405号外濠環状線(外堀通り)、東京都道414号四谷角筈線、東京都道418号北品川四谷線(外苑西通り)、東京都道430号新宿停車場前線(新宿通り)、東京都道433号神楽高円寺線(大久保通り)、東京都道440号落合井草線(新青梅街道)
新宿区のグルメスポット
本格イタリアン「新宿イタリアン カルボナード(しんじゅくいたりあん かるぼなーど)」、和食ダイニング「隠れ房 新宿店(かくれぼう しんじゅくてん)」
各種工事もご相談ください
笑顔の人気店ライフテックスでは一戸建アンテナ工事の他に以下の工事をサービス価格にて行っております。
下記工事もライフテックスにおまかせ下さい!
地デジアンテナ・BS/CS アンテナ工事をご検討されている方は
ぜひライフテックスにお任せください!
ライフテックスはアンテナ工事施工件数年間3000 件の信頼と安心のサービス内容で、みなさまの快適な地上デジタルTV ライフを応援いたします。
「新宿区でアンテナを新しく取り付けたいけど、何から始めたら良いのか分からない…」
「どこに頼んだらいいんだろう…」
「費用相場はいくら?」
このような悩みを抱えてはいませんか?
アンテナ取付には業者への依頼やご自身での取付けなど多くの選択肢があります。
結論として一番おすすめなのはアンテナ工事の専門業者への依頼です。何故なら、費用面、施工後の仕上がりから見て非常に満足度が高いと言えるからです。
しかし、いざ業者に頼もうとしても新宿区に対応している施工会社は数多く、何がベストなのかと不安に思われるかたも多くいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回こちらの記事では、2011年創業より10年以上新宿区でアンテナ工事を行っている私たちライフテックスが、ここだけは押さえていただきたいという、アンテナ工事を検討する上で大切なポイントについてお伝えしていきます。
この記事を読むことで、失敗しないアンテナ工事のコツが分かるようになるでしょう。
「いますぐおすすめのアンテナ工事業者を知りたい!」という方は、おすすめ業者3社を厳選したので、以下の表からお問い合わせくださいね。
\アンテナ工事おすすめ業者3選!/

最安値に挑戦中!
笑顔の人気工事店!
- 相談、見積もり無料
- 事業歴10年以上、年間8,000件の施工実績
- 台風保証付きの8年間保証あり
- PayPayやクレジットカード支払いも可能

日本全国で受付中!
- 24時間365日受付可能
- 245社の加盟店があり全国をカバー
- 見積もり後のキャンセルOK

施工事例を多数紹介!
- 電話見積もり365日対応
- アンテナのカラーバリエーションが豊富
- PayPayやクレジットカード、Tポイントカードにも対応
ライフテックスでは、新築へお引っ越し予定の方を対象に「新築応援キャンペーン」を実施中!アンテナ・エアコン・インターネットをまとめてご依頼いただくと、お得な特典が受けられます。相談やお見積もりは無料です。お気軽にお問合せください!
- 新宿区でアンテナ工事を行うなら?おすすめのアンテナ工事会社6選
- 新宿区でアンテナ設置の費用
- 代表的なアンテナ工事の相場
- 新宿区で設置できるアンテナの種類
- 新宿区でアンテナ工事を行う方法は?それぞれのメリットデメリット
- インターネットでアンテナ工事業者を選ぶ際に気をつけたい3つのポイント
- アンテナ工事会社以外をおすすめできない理由
- アンテナ工事を依頼する際の注意点
- 新宿区のアンテナ設置事例
- お客様の声
- アンテナ工事の依頼から設置完了までの流れと注意点
- よくある質問
- 新宿区のアンテナ工事はデザインアンテナで大丈夫?
- 東京都での地デジ電波受信状況
- 新築でアンテナ工事と一緒にインターネット回線を依頼するべき!おすすめはNURO光
- 新宿区のアンテナ工事 まとめ
新宿区でアンテナ工事を行うなら?おすすめのアンテナ工事会社6選
当サイトでは新宿区にお住まいで今からアンテナ工事会社を探したいという方へ、お客様満足度が高いとされる新宿区でおすすめのアンテナ工事会社6選をご紹介いたします。
おすすめアンテナ工事業者とおすすめポイント
迷ったらココ!![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
業者名 | ライフテックス | アンテナ110番 | 棟梁ドットコム | アンテナ技術信用保証協会 | DenSho | みんなのアンテナ工事屋さん |
地デジアンテナ目安額 | 18,480円〜 ※実質0円キャンペーン開催中 ▼詳細を見る |
18,700円〜 | 36,080円 ※地デジ視聴プラン |
63,800円~ | 約31,600円〜 | 16,500円〜 |
保証期間 | 8年間 | 8年間 | 5年間 | ― | 5年間 +延長1年or3年 |
8年間 |
Google口コミ | 4.8★★★★★ | ― | 4.7★★★★★ | ― | 4.6★★★★★ | ― |
クレジットカード | 〇 | 〇 | 〇 | ― | 〇 | 〇 |
特徴 | 自社施工にこだわり ラジオCMでおなじみ 施工件数多! |
工事会社紹介サイト 24時間全国電話受付 |
幅広い住宅設備工事 定額料金制 |
第三者機関 ダブル工事保証 |
Pマーク取得企業 ローカル放送のテレビCMでおなじみ |
ほぼ全国をカバー 協力店・提携業者が施工 明朗会計 |
詳細 | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る |
ライフテックス
- 業界トップクラスの施工件数!
- 自社施工にこだわり!
- 信用度抜群!事業歴10年以上にて電気通信建設業許可を取得企業。
- 台風保証付きの8年間保証あり
- PayPayやクレジットカード支払いも可能
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 25,080円〜 地デジ八木式アンテナ 18,480円〜 BS/CSアンテナ 17,380円〜 地デジ+BS/CSアンテナ 35,860円〜 |
---|---|
保証期間 | 8年保証(台風も保証対象内) |
Google口コミ | 4.8★★★★★ |
支払い方法 | 現金、PayPay、クレジットカード、要相談で振込みにも対応 |
受付時間 | 9:00〜19:00 年中無休 |
本社所在地 | 東京都杉並区 |
HP | ライフテックス |
電話番号 | 0120-985-449 |
- 事業年数が長く施工実績の多い、安心感のある会社に依頼したい人
- 保証期間や保証内容を重視する人
- 価格よりも工事のクオリティを大切にしたい人
- 最近クレジットカード支払いも実装し、ますます使いやすくなっています。
アンテナ110番
画像引用:アンテナ110番
- 日本最大のアンテナ工事会社紹介サイト
- 全国でサービスを展開しており、どのエリアでも依頼しやすい
- 自分で選ばなくても、すぐに工事会社が見つかる
- 料金が明確でわかりやすい
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 18,700円〜 地デジ八木式アンテナ 20,400円〜 BS/CSアンテナ 10,200円 地デジ+BS/CSアンテナ 28,900円〜 |
---|---|
保証期間 | 8年保証 |
Google口コミ | ― |
支払い方法 | 現金、 クレジットカード |
受付時間 | 24時間営業 年中無休 |
本社所在地 | 愛知県名古屋市 |
HP | アンテナ110番 |
電話番号 | 0120-501-276 |
- 大手のアンテナ工事専門業者が身近にない人
- 昼間の時間帯に電話問い合わせができない人
棟梁ドットコム
画像引用:棟梁ドットコム
- アンテナ工事のインターネット受注を展開したパイオニア
- 倒産の多いアンテナ工事業界で15年サービス継続
- 給湯機、IHコンロ、食洗器など幅広い住宅設備工事が可能
- 累計50万件の工事実績
- 定額料金制で、明朗会計!
アンテナ工事料金 (税込) |
地デジ視聴プラン 36,080円 地デジ&BS/CS視聴プラン 58,080円 |
---|---|
保証期間 | アンテナ倒壊5年保証、テレビ視聴1年保証 |
Google口コミ | 4.7★★★★★ |
支払い方法 | 現金、クレジットカード、NP後払い |
受付時間 | 10:00〜17:00 年末年始・夏季休業日を除く |
本社所在地 | 東京都国立市 |
HP | 棟梁ドットコム |
電話番号 | 0120-484-666 |
- 新規にアンテナを設置する人
- 訪問見積もりなしで、定額料金に魅力を感じる人
- アンテナ工事以外の住宅設備工事も相談したい人
アンテナ技術信用保証協会
画像引用:アンテナ技術信用保証協会HP
- 会員企業の仕事を保証する、第三者機関
- 業者を選ぶ時に、担当者が親身に相談にのってくれる
- アンテナ工事士有資格者による技術認定工事
- 会員企業の信用保証適用の場合、会員企業と協会のダブル工事保証が付く
- 適正価格で案内
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 63,800円~ 地デジ八木式アンテナ 63,800円~ BS/CSアンテナ 107,800円~ |
---|---|
保証期間 | 協会によるダブル工事保証 |
Google口コミ | ― |
支払い方法 | 会員企業ごとに提示 |
受付時間 | 9:00〜19:00 年中無休 |
本社所在地 | 東京都杉並区 |
HP | アンテナ技術信用保証協会 |
電話番号 | 0120-924-428 |
- 価格よりも、保証が続く安心感を重視する人
- どの会社を選んだらいいか、相談したい人
DenSho
画像引用:DenSho公式HP
- 業界トップクラスの施工件数!
- 身だしなみ・言葉遣い・清潔感を充分に心がけた対応
- 明朗会計!見積り後の値上がりは絶対になし
- Pマーク取得企業で個人情報を守る
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 約44,000円〜 地デジ八木式アンテナ 約44,000円〜 BS/CSアンテナ 約31,600円〜 地デジ+BS/CSアンテナ 約66,300円〜 |
---|---|
保証期間 | 最長8年 5年、6年、8年から選択可能 |
Google口コミ | 4.6★★★★★ |
支払い方法 | 現金、PayPay他アプリ決済、電子マネー、クレジットカード |
受付時間 | 月〜土 9:00〜19:30 日・祝 10:00〜19:30 年中無休 |
本社所在地 | 埼玉県越谷市 |
HP | DenSho |
電話番号 | 0120-596-442 |
- 事業歴が長く、信頼できる会社に頼みたい人
- スタッフの対応力も重視している人
- 現金以外の支払い方法に対応して欲しい人
みんなのアンテナ工事屋さん
画像引用:みんなのアンテナ工事屋さん
- 提供エリアが広く、ほぼ全国をカバー
- 最安値を目指しており、工事費用が低価格
- 見積もり後の追加料金はなく、明朗会計
- 設置後、最長8年保証
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 22,000円〜 地デジ八木式アンテナ 16,500円〜 BS/CSアンテナ 16,500円〜 |
---|---|
保証期間 | 8年保証(天災、災害、過失は除く) |
Google口コミ | ― |
支払い方法 | 現金、 クレジットカード、PayPay、後払い(ATOdENE) |
受付時間 | 7:00〜22:00 年中無休 |
本社所在地 | 神奈川県横浜市 |
HP | みんなのアンテナ工事屋さん |
電話番号 | 050-3185-6820 |
- とにかく安く済ませたい人
- 保証期間が長く、安心できる会社に頼みたい人
- 現金以外の支払い方法を選びたい人
新宿区アンテナ設置の費用
ここでは、ライフテックスの基本料金をお伝えします。
工事内容 | 費用 | おすすめな人 |
---|---|---|
地デジデザインアンテナ設置工事 | 税込¥25,080~ | 外観重視の最新アンテナ! |
八木式地デジアンテナ設置工事 | 税込¥18,480~ | 受信感度抜群! 費用を抑えたい人向け ! |
BS110度CSアンテナ設置工事 (2K) | 税込¥17,380~ | 従来のハイビジョン放送用 |
BS110度CSアンテナ設置工事 (2K・4K・8K) | 税込¥22,880~ | 新衛星放送もこれ一台 ! |
ブースター(増幅器) | 税込¥16,280~ | テレビを複数台で見たい! |
地デジアンテナ屋根裏設置 | 追加費用¥0~ | 雨風にさらされないため 耐用年数が格段に長い! |
0円キャンペーン | 税込¥0~ | アンテナ工事とネットをお得にスタート! |
総額金額(込み込みパック料金)
地デジアンテナ工事 | 税込¥38,060~ |
---|---|
地デジ+BS110度CSアンテナ工事 | 税込¥54,780~ |
アンテナ工事は、電波や設置状況により工事内容が大きく変わってしまいます。
もし正確なお見積りをお求めの場合は、当社の有資格スタッフが現地の電波状況やお住まいを調査することで、設置できるアンテナの種類が確定できます。
現地調査は無料です。現地調査後のキャンセルに費用は頂いておりません。
相見積もりももちろん歓迎です!
納得できるアンテナ工事のために当社をお役立ていただければ幸いです。
代表的なアンテナ工事の相場
こちらの動画でアンテナ工事の費用相場について解説しています。ぜひ参考にご覧ください。
ここからは、アンテナの種類ごとの工事費用の相場をお伝えしていきます!
アンテナには
- 地上デジタル放送を視聴するための地デジアンテナ(UHFアンテナとも呼びます。)
- BSデジタル放送や「スカパー!」などのCS放送をを受信するためのBS/CSアンテナ
の2種類がございます。
地デジアンテナ、BS・CSアンテナ設置工事にかかる、部材代・部品代・工事費・出張費・諸経費など込み込みの総額表示(最終的に支払う金額) にてアンテナ工事の全国的な相場価格を記載します。
実際の相場価格を把握して下さいね。
地デジアンテナ(UHFアンテナ)新規設置工事費用相場(全てコミコミ価格)
八木式地デジアンテナ新規設置工事 | 35,000円~50,000円 |
---|---|
デザインアンテナ工事新規設置工事 | 40,000円〜59,000円 |
BS/CSアンテナ新規設置工事費用相場(全てコミコミ価格)
BS/CS(2K4K8K)アンテナ工事新規設置工事 | 35,000円~64,000円 |
---|
地デジアンテナ+BS/CS(2K4K8K)アンテナ新規設置工事費用相場
地デジ+BS/CS(2K4K8K)アンテナ工事 | 60,000~100,000円 |
---|
各アンテナごとの工事費用・相場について詳しくは「【2022年】アンテナ工事の費用は?失敗しない業者選びを大公開!」で説明しております。ぜひ参考にしてください。
新宿区で設置できるアンテナの種類
それでは次に新宿区で設置できるアンテナの種類について解説していきます。
デザインアンテナ(地デジ用)
建物の外壁に取り付けるタイプの地デジ受信用アンテナです。
「平面アンテナ」「フラットアンテナ」とも呼ばれます。
地デジ化で今までは屋根の上でなければ電波が受信できなかったエリアでも、外壁など低い位置まで電波が届くことが多くなったため、急速に普及が進みました。
新宿区で最もおすすめできるアンテナです。
デザインアンテナの特徴
- 樹脂製でカラーバリエーションが豊富
- 外壁に固定するので、建物の外観を損ないにくい
- 外壁に固定するので、屋根上よりも自然災害の影響を受けにくい
など今までのアンテナにはない特徴があります。
デザインアンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。
おすすめの設置方法
デザインアンテナは基本的に建物の外壁に設置します。八木式アンテナと違い、豊富なカラーバリエーションがあります。写真のように外壁のカラーに合わせてアンテナのカラーを選択すれば外壁との馴染みが良くなります。
また、八木式アンテナと比較して、小ぶりなため、狭い屋根裏への設置もおすすめです。
ネット上では「デザインアンテナはBS放送も受信できる」という誤った情報を見かけますが、デザインアンテナでBS放送を受信することはできません。
八木式アンテナ(地デジ用)
従来からある「魚の骨形アンテナ」です。
アンテナといえば八木式アンテナを思い浮かべる方が大部分ではないでしょうか?
八木式アンテナの特徴
- 重量が軽く、風を受け流すことができる形状のため、屋根の上など高い場所への設置に対応できる
- 向けた方向から電波を受信する能力が高いため、電波が弱いエリアでも設置できる
- 構造がシンプルなため、比較的価格が安い
「Theアンテナ」というイメージから敬遠されがちな八木式アンテナですが、他の地デジ受信用アンテナよりも確実な電波受信を期待できます。
八木式アンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。
おすすめの設置方法
八木式アンテナは屋根上に設置するイメージが強いですが、新宿区で八木式アンテナを設置する際には、突き出し用の金具を使用して軒から少し突き出す設置方法がおすすめです。
屋根上への設置と比較して台風や強風など自然災害のリスクが低く、屋根上ほど高い位置ではなくても、電波を受信できる可能性が高いからです。
もちろん屋根上の方が電波は強いのですが、地デジ化以降新宿区の電波受信状況は劇的に改善しています。アンテナ工事の際は、軒から突き出した高さで電波を安定して受信できるか確認してみましょう。 もし十分な電波を受信できないようであれば、屋根上への設置を検討しましょう。
八木秀次と宇田新太郎の2人によって研究・開発されました。宇田新太郎の名前が入っていない理由には所説ありますが、日本での特許出願を八木秀次が単独でおこなったからではないかという説が有力なようです。英語では「Yagi-Uda Antenna」と呼ばれており、宇田新太郎の足跡はしっかりと刻まれています。
BS/110度CSアンテナ(衛星放送用)
八木式アンテナと同様に従来からある「お皿形アンテナ」です。
BS/110度CSアンテナの特徴
- 宇宙の衛星から電波を受信する
- 地デジと異なり、無料の放送と有料の放送がある
- 現行モデルは4K8K放送に対応している
従来のBS/110度CSアンテナと現在のBS/110度CSアンテナには明確な違いがあります。
2018年12月1日に開始された4K8K衛星放送に、従来型のBS/110度CSアンテナは対応していません。
従来のBS/110度CSアンテナは、4K8Kと比較して2Kと呼ばれます。(地上デジタル放送も2Kです)
2K(200万画素)をベースに4K8Kを比較すると、4Kの画素数は4倍(829万画素)、8Kの画素数は16倍の3300万画素と圧倒的な数値を誇ります。
4K8K衛星放送は高精細でなめらか、あたかもその場にいるような臨場感あふれる映像を楽しむことができます。
しかし、2018年以前に取り付けたBS/110度CSアンテナは4K8K衛星放送に対応していない可能性が高いため、4K8K衛星放送を視聴するには、4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナに交換する必要があります。
4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナを取り付ける際には電波漏洩対策が必要になります。4K8K衛星放送で使用している電波がWi-Fiや電子レンジなどと電波干渉を起こす可能性があるからです。
新築の戸建住宅であれば住宅の設備(分配器やテレビ端子など)には「電波が漏れない器機」があらかじめ備わっている場合が多いです。しかし、今まで2KのBS/110度CSアンテナを設置していた住宅では、分配器やテレビ端子の交換が必要となる場合が多いです。
4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。
おすすめの設置方法
BS/110度CSアンテナは円盤状の形状のため、他のアンテナよりも風の影響を強く受けます。そのため、風が強い屋根の上は避けて、外壁など低い位置に設置することをおすすめします。
金具をビスで固定するため、屋根上よりも台風や強風などによる倒壊や破損のリスクが低くなります。アンテナを向ける方向に背の高い建物や、電柱などがないか確認してから設置をおこないましょう。
BS/110度CSアンテナは屋根裏への設置ができません。地デジの電波と異なり、衛星放送の電波は外壁や屋根を越えることができないからです。
助成金は8万世帯近い戸建住宅とマンションなどの集合住宅に適用されましたが、電波漏洩対策事業の助成金は2021年度末で終了しています。2024年8月時点で再開される予定はなさそうです。
ネット上の誤情報には注意しましょう。
新宿区でアンテナ工事を行う方法は?それぞれのメリットデメリット
新宿区でアンテナ工事を依頼する場合、大きく分けて5つの方法があります。
- アンテナ工事専門業者
- 自分で設置する
- ハウスメーカー・工務店
- マッチングサイト
- 家電量販店
アンテナ設置を行う方法は家電量販店での申し込みやハウスメーカー経由での依頼、DIYで自分でやってみるなど方法はさまざま。
以下にそれぞれ特徴や相場価格を表でまとめましたのでご覧ください。
工事費用 | スピード | 完成度 | アフター保証 | おすすめな人 | |
---|---|---|---|---|---|
アンテナ工事専門店 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | 値段も技術も妥協したくない |
ハウスメーカー・工務店 | 〇 | 〇 | △ | △ | メーカーや工務店の手配だと信頼・安心出来る |
家電量販店 | △ | 〇 | △ | △ | 申込み窓口を一つで済ませたい |
町の電気屋さん | × | 〇 | △ | ◎ | 多少高くても馴染みの人に担当してほしい |
マッチングサイト | ? | ? | ? | ? | 気軽にネットで他社比較したい |
自分でDIYする | △ | △ | △ | × | 工具をすでに持っている方 |
上記をご覧になっていただければ分かるように、一番おすすめな設置方法は断然アンテナ工事の専門業者への依頼です。
値段や完成度など、あらゆる面で優れていますね。
では具体的にアンテナ工事専門会社で依頼した場合のメリット、デメリットはどのようなところにあるのでしょうか?アンテナ工事専門会社の詳細について以下にまとめましたので是非ご覧ください。
プロのアンテナ工事専門店がおすすめです
地デジのみアンテナ工事費用相場 | 35,000円~60,000円(工事費等すべて含む) |
---|---|
地デジ+BSアンテナ工事費用相場 | 50,000円~100,000円(工事費等すべて含む) |
価格を安く抑えたい、でも仕上がりも妥協したくないという方におススメなのが「アンテナ工事専門業者」への直接の依頼です。 大きな理由は以下の3つです。
- アンテナ工事専門のプロならではの高い技術力
- 他の業者と異なり中間マージンの発生がないため、依頼は最安値
- ほとんどの会社で保証があり、万が一アンテナが倒壊しても無償修理が可能。
(アンテナ工事業者によって保証期間や保証内容は異なりますが、保証が全くないという会社はまず無いかと思います。)
アンテナ工事専門店の施工班は経験豊富ですので、多少の個人差はあるかもしれませんが技術力は非常に高いです。 仕事が速く、正確で施工内容にもよりますが約1時間~3時間ほどで完了します。
デメリットがあるとすればアンテナ工事専門の精鋭会社のため、対応できる工事がアンテナ設置工事のみ、と限定している会社が多いという所でしょうか。
このように金額、仕上がり、スピードの全てにおいて優れているのがアンテナ工事専門会社なのです。
- アンテナ工事に特化しているので技術力や知識が高い。そのため工事が正確でありながらスピーディー
- 中間マージンの発生がなく、高額なアンテナ工事の部材も大量仕入れを行うため、最安値で依頼することが可能
- アンテナ工事以外は頼めない場合が多い
◆アンテナ工事専門業者以外のメリット、デメリットを具体的に知りたい方はこちら
このようにアンテナ工事依頼は価格も安く、技術力もあるプロのアンテナ工事専門会社への依頼がベストです。
しかし、アンテナ工事業者は無数に存在し業者ごとにサービス内容も異なるため、アンテナ工事専門会社の見極めが大切になってきます。
以下にアンテナ工事業者を選ぶときにここだけは押さえてほしいというポイント3つをまとめましたのでご覧ください。
インターネットでアンテナ工事業者を選ぶ際に気をつけたい3つのポイント
ここでは、アンテナ工事会社の選び方を解説していきます。
以下の動画でも解説していますので、ぜひご覧ください。
アンテナ工事を依頼するならアンテナ工事専門会社がおすすめ!と解説してきましたが、アンテナ工事会社は数多く存在しています。
「知らない名前の業者ばかりでどれがいいのかわからない。」
「どこに頼んだら失敗しないんだろう…。」
「選ぶ手順を知りたい。」
とお悩みの方も多いでしょう。
そんなあなたの悩みを解決するため、ネットで業者選びをする際に気をつけたほうがいい以下の3つのポイントをご紹介します。
- 問い合わせ窓口にて、明朗会計で丁寧に案内してくれる会社を選ぼう!
- 台風への備えは絶対!工事保証が5年以上あるかどうかもポイント!
- 見積もりや現地調査後のキャンセルが無料かどうか確認しよう!
ここからは具体的にひとつづつ解説していきます。
1.問い合わせ窓口にて、明朗会計で丁寧に案内してくれる会社を選ぼう!
問い合わせ窓口で、工事にかかるおおよその見積り額を伝えてくれるかどうかは重要なポイントです。

ホームページにのっていた工事費が安かったので、すぐにそこに依頼しました。
しかし、実際に現地で見積もり出してもらうと、ホームページ記載料金の何倍もの金額でした。
なるべく早くテレビが見たかったので、仕方なくその金額で工事をしてもらうことに・・・。
こういったトラブルは事前のコミュニケーション不足が原因です。
ホームページに書かれた料金はあくまで目安です。
電波の状況や家の環境などにより一軒一軒工事の内容が異なる為、実際にかかる費用と違う場合が多いのです。
そのため、ホームページを見たあとは電話かメールで直接問い合わせ、現在のご自宅の状況を説明しましょう。そのうえでだいたいの見積り金額を教えてくれる業者を選ぶのがベストです。
また見積もり依頼の問い合わせをした際には、ぜひスタッフの対応をチェックしてもらいたいです。
- 第一印象に好感が持てる。
- 質問の回答があやふやではない。
などを確認することが大切です。
業者によっては、雑な対応するケースがあります。優良な会社ほど親身になって対応してくれますよ。
2.台風への備えは絶対!工事保証が5年以上あるかどうかもポイント!
工事保証があるとアンテナの受信状況が変化してテレビが観れなくなったり、万一の施工不良で雨漏りなどが発生した場合に対応してもらえます。
ただし、工事業者によって保証内容や期間が異なるので、あらかじめ業者へ確認しておきましょう。中でも特に確認しておきたい点は以下の二つです。
- 設立5年以上の会社で保証期間が5年以上か
- 台風による被害が保証の対象か
設立5年以上で施工実績が豊富な会社を選ぼう!

「10年長期保証!」とホームページに書いており安心して工事を頼みました。
しかし、いざトラブルが起きた際に、アンテナ工事会社に連絡したら会社が倒産していて連絡がとれませんでした。
結局他社に有料で対応してもらうハメに・・・。
「●年長期保証!」と掲げていて安心してはいけません。
アンテナ工事業界は新規参入が多い分、競争が激しいため撤退も多い業界なのです。
そのため、設立年数が浅い会社ですと保証期間内に倒産し保証が受けられない可能性が高いのです。
5年以上稼働している業者であれば工事実績が豊富で、経営も安定している可能性が高いといえます。
ですから、ネット上でアンテナ工事業者をさがす際にはホームページの
- 会社概要
- 沿革
などの記載を確認しましょう。
台風による被害が保証の対象か

大型台風によってアンテナが倒れてしまった!
保証期間内だったので、施工したアンテナ工事会社に連絡したら「台風は保証の対象外です。」と言われてしまいました。
自然災害は業者にによって保証範囲が異なります。年々強力になっている台風への保証は必須です。必ず確認しましょう。 アンテナは屋外に設置しているので、様々なリスクにさらされます。トラブルがあった時のために、アフターフォローが充実しているかどうかは重要なポイントです。
また、保証が充実した業者は、それだけ施工の実力に自信があるということですので、工事トラブルのリスクは少なくなるでしょう。
3.見積もりや現地調査後のキャンセルが無料かどうか確認しよう!
工事訪問時、現地調査後のキャンセルが無料かどうかも重要なポイントです。
アンテナ工事では必ず現地にて電波状況を調査する必要があります。

現地調査後に、事前に希望していたデザインアンテナが付かないと言われ、その場でキャンセルすることに。
しかし、「現調訪問後にキャンセルされる場合は、出張調査費をいただきます。」と言われてしまいました。そのため、しかたなくお金を支払うことに…。
中には現地調査後にキャンセルした場合、出張調査費を請求する業者があります。
そのような業者に頼むと内容に納得がいかない場合でもその場でお金を払う必要があります。
こういった業者には注意しましょう。
年間8,000件を超える安心の実績!
新宿区の設置ならライフテックス
テレビアンテナを探しているけど、「どれを選んだらいいかわからない…」「どの業者にお願いしたらいいの?」といったお悩みはありませんか?そんな時は、テレビアンテナ一筋10年以上のライフテックスにお任せください。
ライフテックスは、年間8,000件以上の設置を請け負っているテレビアンテナ工事専門業者です。
- 都内から関東、東海、関西、東北まで完全自社施工で幅広く対応
- メール・電話でのお見積り無料
- 設置後8年間の工事保証がついている
これからテレビアンテナを検討される方や、今すぐテレビが映るようにしたい方へ、光インターネット回線とセットで工事料金が0円になるキャンペーンを実施中!ぜひご覧ください。
アンテナ工事会社以外をおすすめできない理由
アンテナ工事会社以外でアンテナを取り付ける場合、以下のような方法があります。
- 家電量販店
- ホームセンター
- ハウスメーカー
- マッチングサイト
- 自分でDIY
アンテナ工事会社以外の方法でアンテナ工事を行うのはおすすめできない理由について、方法別に解説していきます。
家電量販店
家電量販店は下請けの工事業者にアンテナ工事を委託するため、中間マージンが発生し割高になる傾向があります。
また、施工会社を選べないため、安心して任せられる業者が来るのかがわからないという点もデメリットといえるでしょう。
家電量販店によっては、現地見積もりが有料になる場合もありますので、有料の場合はその分費用が高くなってしまいます。
ホームセンター
ホームセンターの場合、自社施工か下請け業者に委託するかは店によって異なります。
下請け業者に委託する店であれば、中間マージンが発生して割高になりますし、施工会社は選べません。
また、調査と工事が別の日に行われて設置まで時間がかかることもあり、中には工事保障がないというところもあるため注意が必要です。
ハウスメーカー
ハウスメーカーはアンテナ工事会社に比べてやや割高ですが、アンテナ工事会社が倒産した場合のアフターサービスをハウスメーカーが行ってくれるというメリットがあります。
しかし、商品ラインナップが少なくて自宅の電波状況に合うアンテナを設置できなかったり、アンテナ工事が得意ではないハウスメーカーもあるため、費用面や確実さを見るとアンテナ工事会社に依頼した方がいいでしょう。
マッチングサイト
料金の比較や依頼を一括で行えるマッチングサイトは、手間が少ないというメリットがありますが、アンテナ工事の実績がある業者がわかりにくく当たり外れが激しいという特徴があります。
中にはランキング形式で業者をおすすめしている場合がありますが、本当にランキングのように評価されているのかは信ぴょう性にかけるため、完全に信用してしまうのは非常に危険です。
アンテナ工事業者を自分で探した方が、経験豊富な業者に安心して依頼することができます。
自分でDIY
前述した通り、DIYでのアンテナ設置は専門知識が必要な上に危険を伴うこともあるため、おすすめできません。
なぜなら、アンテナ取付の前に電波の測定を行う必要があり、さらに屋根や壁に取り付ける際に加工をする必要があるからです。
DIYでアンテナを取り付ける場合、
- アンテナを用意してから壁に穴が開けられなくて断念した
- アンテナを取り付けたけど映らなかった
- 強風ですぐにアンテナの向きが変わってしまう
このような失敗をしてしまう可能性があります。
さらに、アンテナにはいくつかの種類がありますが、八木式アンテナを取り付ける場合は屋根に登らなくてはならず、転落の危険性があるのでやめましょう。
設置場所がベランダであっても、角度などの調整はやはり専門知識が必要ですので、アンテナ工事会社に依頼をしましょう。
アンテナ工事を依頼する際の注意点
アンテナ工事を依頼する場合、以下のようなことに気を付けましょう。
- 追加料金の確認
- 電波調査をしてもらえるかを確認
- 電波状況にあったアンテナを選ぶ
これらを理解できていないと、思わぬ金額になったり、アンテナを取り付けたのに映らないということが起こります。
では、ひとつずつ確認していきましょう。
追加料金の確認
アンテナ工事は事前に見積もりが出ますが、工事当日に電波状況が悪くブースターが必要になったり、アンテナ線を分けるために分配器が必要になることもあります。
このような場合には追加料金が必要になるため、現地調査をしてもらった際には必ず追加料金が発生しないかを確認してください。
電波調査をしてもらえるかを確認
もしも電波調査を行わない業者であれば、その業者に依頼するのはやめましょう。
電波塔と自宅の位置や、高層ビルなど周辺の建物の影響によって電波状況が悪くなる可能性があるため、電波調査をおこなわずに取り付けた場合、せっかく業者に取付てもらったのにテレビが映らない・映像が乱れるなどのリスクがあるからです。
電波調査をしてもらえるのかどうかがわからない場合は、必ず確認しておきましょう。
電波状況に合わせたアンテナを選ぶ
アンテナ工事会社に依頼する場合、事前に電波調査を行うのでアンテナを取り付けたのに映らないということはありませんが、設置したいと思っていたアンテナが設置できないということはあります。
アンテナ選びを失敗したまま知識や経験の少ない業者が取付を行ってしまった場合は、テレビが映らなかったり映像が乱れてしまう可能性もあるため、注意が必要です。
そのようなことの無いように、設置したいアンテナでも問題なくテレビが視聴できそうかを事前に確かめてみましょう。
地域の電波状況は「電界地域」という言葉で表します。
まず、自宅周辺の電界地域はどれに当たるかを確認してみましょう。
強電界地域 |
|
どのようなアンテナでもほとんどの場合がOK |
---|---|---|
中電界地域 |
|
屋外にアンテナを設置すればほとんどの場合がOK |
弱電界地域 |
|
高性能なアンテナが必要 |
自宅が強電界地域にあれば、設置できるアンテナの種類は多く、希望のアンテナでも問題なくテレビが見られる可能性が高いでしょう。
弱電界地域の場合は高性能なアンテナが必要になり選べるアンテナも限られるため、事前に現地調査をしてもらうのが確実です。
もうひとつアンテナ選びの参考にしたいのが、周囲の家に設置されているアンテナの種類です。
外からでも確認ができるデザインアンテナと、屋根に設置された八木式アンテナを確認しましょう。
八木式アンテナは、素子という短い横棒が何本もついていますが、素子の数が多いほど電波が受信しやすくなります。
そのため、八木式アンテナが設置されている場合は素子の数を確認しましょう。
周囲の家で素子の少ない八木式アンテナやデザインアンテナが設置されている場合は、自宅と電波塔の間に遮蔽物がなく目視できれば、その地域は強電界地域である可能性が高く、障害物がある場合は中電界地域になる可能性が高いと言えます。
電界地域の見分け方と周囲の家に設置されたアンテナの2点をおおよその目安とし、アンテナの種類を選びましょう。
新宿区のアンテナ設置事例
新宿区でもデザインアンテナをご希望されるお客様が、弊社ライフテックス受付の半数以上をしめています。
デザインアンテナには従来のアンテナと比較して
屋根裏へのアンテナ設置工事は
- 建物に馴染む豊富なカラーバリエーション
- 壁面設置のため屋根上設置より天候の影響を受けにくい
- ビスで固定するので強度が高くアンテナ倒壊のリスクが少ない
など多くのメリットがあるからです。
ここでは新宿区で弊社がご依頼いただいたアンテナの施工事例についてご紹介させていただきたいと思います。外観を壊さない、スマートな形状で大人気のデザインアンテナ設置をご検討中のかたもぜひ参考にご覧ください。
新宿区上落合
地デジ20素子八木式アンテナ取付工事
新宿区下落合
テレビアンテナ工事
地デジデザインアンテナ壁面設置
新宿区中落合
アンテナ工事
地デジデザインアンテナ壁面設置
新宿区戸山
テレビアンテナ工事
地デジデザインアンテナ(ブラックブラウン)とBSアンテナ壁面設置
お客様の声
UHFアンテナ工事 ★★★★★
アンテナ工事をお願いするにあたって、ホームページのお客様の声コーナーを拝見し、「とても良い工事をしていただきました」と書いてあったため、本当かな?と思いながら期待半分で依頼しました。
工事が終わってみて、書いてある通り、とてもきれいな作業でした。そして来てくれた作業員の方の感じがとてもよくて、安心して工事をお願いできました。 ライフテックスの皆様、ありがとうございました。
UHFアンテナ工事+NURO光 ★★★★★
新居へ引越しのタイミングで、ライフテックスさんにアンテナ工事をお願いしました。
キャッシュバックキャンペーン中だったので、出費がかさむ引っ越し時期には大変ありがたかったです。
インターネットも必要だったのでNURO光も一緒にしていただきました。NUROは申込が難しいとネットで見ていたのですが、ライフテックスさんのサポートが良かったので安心してテレビとインターネットを設置することができました!
デザインアンテナ工事+BS/CSアンテナ工事 ★★★★★
テレビとBSCSアンテナの設置は丁寧な説明で大変満足しています。以前は何も考えず量販店で検査依頼をしてしまったのですが、いい加減な仕事をされていたんだなとライフテックスさんの親切な接客ときれいな作業を受けてみて実感しました。もっと早くライフテックスさんに出会いたかったです!これからもよろしくお願いします。
デザインアンテナ工事 ★★★★☆
問い合わせから工事当日の流れがスムーズで、忙しい私には大変ありがたかったです。ホームページで事前に確認していた施行内容と料金の相違もなく、信頼できる業者さんだと思います。施行の出来栄えもよく満足しています。
UHFアンテナ工事+BS/CSアンテナ工事 ★★★★☆
工事当日は最初に方針と料金を説明してもらって、重要な所ではその都度確認をして工事を進めてくれたので、常に安心して任せられました。
その後も地デジもBSも綺麗な画質で見られているのでとても満足しています。値段も他社より安くてライフテックスさんに頼んでとてもよかったです。
友達にもおすすめしました!
UHFアンテナ工事 ★★★★★
こちらの都合で急な対応をお願いしてしまいましたが、迅速に対応していただき本当に助かりました。作業に来ていただいた方もとても親切で、不安なところをひとつひとつ教えていただきました。
家づくりに大変こだわった新居なので、完全に見えない形でアンテナを設置できたのがよかったです。今後ともどうぞよろしくお願いします。
アンテナ工事の依頼から設置完了までの流れと注意点
ここまで、業者を選ぶポイント、費用についてご紹介しました。
続いては実際に問い合わせをしてからアンテナ工事が完了まで流れを見ていきましょう。
また各ステップごとの注意点もお伝えしていきます。 設置完了までの流れを4ステップにわけるとこうなります。
- 問い合わせ
- お見積り
- 工事予約
- 工事当日
それでは見ていきましょう。
アンテナ設置までの4ステップ
- お問合せをするタイミングは、工事ご希望日の2~4週間前にしておくとスムーズに検討できます。
- ご新築の場合に、アンテナ工事日はお引渡し日~お引越し日の間で設定しましょう。
気になるアンテナ工事会社を2~3社ピックアップできたら、まずはお問い合わせをしましょう。
電話窓口での対応も会社選びの重要なポイント!ですので、可能であれば電話問い合わせがおすすめです。
- 工事費・出張交通費などを含んだ込み込みの総額表示かどうか
- 工事保証内容
フリーダイヤルのアンテナ工事会社は基本的にお電話での概算料金のご案内が可能です。まずは各社の概算料金を把握しましょう。
お見積りは、問い合わせ時と同時に行いましょう。そうする事で概算金額による各社比較が可能です。
概算金額などでの検討が終わりましたら、いよいよ工事予約です。
- 平日工事ご希望の場合は1~3週間前までに
- 土日祝工事ご希望の場合は2~4週間前までに
工事予約を済ませておきましょう。土日祝日の工事は人気ですぐに予約が埋まってしまいます!
お引越し前で、超多忙な時期かとは思いますがアンテナ工事予約をお忘れなく!
工事当日には、認識を合わせるために打ち合わせをしっかりと行いましょう!
- 住環境ふまえた上での電波調査(電波調査を行わない業者だった場合は即刻お引き取り願いましょう)
- 設置工法・設置位置の打ち合わせ(イメージの相違が無いよう、ご夫婦など全ての決裁者様にて立ち合いましょう)
- 最終見積りの確認(書面で提示を受けましょう)
- 了承した場合は正式発注(了承したくない理由があれば迷わずキャンセルしましょう)
- 工事開始
- 工事完了
- ご精算・保証内容の再確認
また、
- いきなり工事を開始する。
- 上記と違った順序で始める。
などがあった場合にはすぐにSTOPをかけましょう。
かならず両者間で金額、工事内容、範囲、責任の範囲を確認し、合意に至った場合にのみ工事開始としましょう!
よくある質問
新宿区でおすすめのアンテナ工事会社を教えてください。
![]() |
一番のおすすめはライフテックスです。年間8,000件の工事実績で倒壊ゼロ、台風にも適応できる8年保証がついていて、事業年数が10年以上の安心感のある会社だからです。他にも「棟梁ドットコム」「アンテナ技術信用保証協会」「DenSho」が、おすすめです。 |
アンテナ工事の費用はいくらくらいですか?
![]() |
ライフテックスでは、アンテナ工事を以下の料金で行っています。 デザインアンテナ設置工事 税込25,080円~ 詳しい料金は「アンテナ工事の費用」をご覧ください。 |
新宿区でアンテナ工事にかかる時間は?
![]() |
アンテナ工事にかかる時間は工事内容によって異なります。
と見ておくとよいでしょう。 工事のおわりには機器の設置や最終チェックの為、宅内(分配器ヵ所・TV端子ヵ所)への立ち入りが必要となります。 |
新宿区でアンテナの屋根裏設置工事は可能?
![]() |
新宿区でもアンテナの屋根裏設置工事は可能です。 屋根裏へのアンテナ設置工事は
などのメリットがあり、人気の施工方法です。 しかし屋根裏でのアンテナ工事では、屋外での工事知識にプラスアルファの知識が必要となります。壁や屋根を隔てた屋根裏での電波には独特のクセがあり、それを考慮した工事が必要です。ライフテックスの豊富な屋根裏アンテナ設置工事実績をご確認ください。
|
新宿区のアンテナ工事はデザインアンテナで大丈夫?
アンテナ工事をしようにも、そもそもウチは電波大丈夫なのかな?当然そう思いますよね。
そこで、
- 人気のデザインアンテナをうちにも設置できる?
- そもそもデザインアンテナってなに?
といった疑問にお答えしていきます。
ご自宅周辺の電波状況を把握して、ご自宅にピッタリなアンテナ工事をおこなってください。
そもそもデザインアンテナってなに?
デザインアンテナ(平面アンテナ)とは、建物壁面に設置するタイプの地デジ用アンテナです。昔から屋根の上に見かける八木式アンテナとは異なり、倒壊のリスクが少なく、建物の外観も損なわない人気のアンテナです。壁面への設置だけではなく、屋根裏への設置にも適しています。カラー展開が豊富ですので、外観に馴染むカラーを選択可能です。
新宿区のアンテナ工事でデザインアンテナがおすすめな理由
理由1:倒壊の恐れがない
外観がすっきりする以上に、倒壊する恐れがないことによる安心感が支持されています。屋外に設置されることの多いテレビアンテナは風を直に受けるため、倒壊のリスクが高いです。しかし会社独自のノウハウで、今まで施工した1万件以上のアンテナで倒壊は起こっておりません。
詳しくは▶関連記事をご覧ください。
理由2:屋根上に設置しなくてよい
2012年スカイツリー稼働以降、東京近郊の多くの地域で電波の抜けが良くなり、今まで屋根上でないと電波を受信できなかった地域でも、壁面設置のできるデザインアンテナで対応できるようになっています。そのため、太陽光パネルを利用・検討している方にもおすすめです。
デザインアンテナ発売当初は大型のものが大半で、小型のものは受信感度が悪いこともありました。しかし、現在では改良され小型のデザインアンテナでも八木式と同等の高感度UHFアンテナになり、8割にも及ぶお客様にデザインアンテナは選ばれています。
東京都での地デジ電波受信状況
東京都でアンテナ工事を予定しているなら、ご自宅周辺の電波状況を知っておきたいところです。 場所によっては電波が弱く、しっかりテレビを視聴できない可能性があるからです。
ここからは東京都の全般的な電波受信状況と新宿区ならではのポイントを解説していきます。
東京スカイツリー
東京都では当然ながら東京スカイツリーがメインの電波塔です。
(檜原村や奥多摩町など東京都西部と島嶼部を除く)
電波受信状況はほとんどの場所で良好 で、アナログ放送時代に存在した電波障害地区 は東京都ではほぼ消滅しました。
東京スカイツリーの電波受信エリア
出典:一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)放送エリアのめやす
東京都の電波中継局
東京スカイツリーからの距離が遠い東京23区の外側では電波が届きにくくなるため、多くの電波中継局が存在します。
東京都の主要な電波中継局受信エリアマップ
出典:一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)放送エリアのめやす
東京都のローカル放送局「東京MX」
リモコンチャンネル9chの「東京MX」は東京都のローカル放送局です。
ローカル放送局であることを知らずに自然に観ている方も多く、クオリティの高いコンテンツが豊富です。
ただし、東京都用のチャンネルなので、NHKや広域民放よりも東京スカイツリーから電波の届く範囲がしぼられています。
東京スカイツリーからの空中線電力(アンテナに対して供給する電波の強さ)
NHK・広域民放 | 10kW |
---|---|
東京MX | 3kW |
東京MXを受信できる電波中継局
東京23区以西では電波中継局から受信できますので、アンテナ工事を行う際は視聴できるようにしておきたいですね。
東京MXを受信できる電波中継局 | ||||
---|---|---|---|---|
八王子|青梅|永山|鶴川|小仏城山|伊豆大島|新島|八丈|青梅沢井|八王子上恩方|志位島本村|三宅|奥多摩|波浮|八丈末吉|八丈洞輪沢|青梅小曾木 |
新宿区でのアンテナ工事で知っておくべきポイント
受信電波塔:東京スカイツリー
受信可能放送局:NHK・広域民放・東京MX
大規模な繁華街やオフィスビルによる電波遮蔽が強いエリアです。電波自体は強いのですが、安定した電波品質を確保する必要があります。
都心部でのアンテナ工事経験が豊富な業者に依頼しましょう。
新築でアンテナ工事と一緒にインターネット回線を依頼するべき!おすすめはNURO光
新居のアンテナ工事をお考えでしたら、同じタイミングでインターネット回線を引くことをおすすめします。
なぜなら、家庭のネット環境の整備は今や必要不可欠だからです。オトクに超高速インターネットを使うなら、NURO光がいいでしょう。
NURO光なら、テレワークを安定した高速通信でできて、VODで映画や海外ドラマをストレスなく楽しめます!
ライフテックスでは、アンテナ工事のご依頼と一緒にNURO光をお申込みいただくと、工事料金が無料になるキャンペーン中!
自分にあった料金プランをアンテナ工事を行うスタッフが選びます。
NURO光については▶関連記事でも詳しく解説しています。参考にしてください。
新宿区のアンテナ工事 まとめ
ここまで読んでいただきありがとうございました
最後に記事のまとめとおさらいです。
- テレビアンテナ工事は業者に依頼しましょう!
- アンテナ工事業者選びの3つのポイント
1.問い合わせ窓口にて、明朗会計で丁寧に案内してくれる会社を選ぼう!
2.台風への備えは絶対!工事保証が5年以上あるかどうかもポイント!
3.見積もりや現地調査後のキャンセルが無料かどうか確認しよう! - 新宿区の電波状況をチェックしておきましょう!
新宿区に対応するアンテナ工事業者は多くあり、選ぶのは大変です。
迷われた際には、まずは私たちライフテックスにお気軽にご相談ください。
この記事を読んだあなたが、自分にピッタリのアンテナ工事を行えることを願っております。
杉並区のテレビアンテナ工事 施工事例
杉並区井草
アンテナ工事
ロフト壁面にて
杉並区高円寺南
不要アンテナ撤去工事
杉並区阿佐谷北
地デジ工事
デザインアンテナ(ライトブラウン)
杉並区久我山
小屋裏工事
八木式アンテナ使用
杉並区宮前
地上デジタル放送受信アンテナ取付工事
デザインアンテナ(ホワイト)
杉並区松ノ木
地上デジタル放送受信アンテナ取付工事
平面アンテナ
杉並区高井戸西
地上デジタル受信アンテナとBS・CS110度アンテナ取付工事
杉並区下井草
地上デジタル放送受信アンテナ取付工事
デザインアンテナを電波到来方向に向けて
杉並区下高井戸
小屋裏工事
平面アンテナ使用
杉並区堀ノ内
平面アンテナ取付工事
スカイツリーに向けて固定
杉並区堀ノ内
アンテナ工事
BSアンテナは南西方向に向けて調整
杉並区下高井戸
小屋裏にて工事
小型アンテナ使用
杉並区堀ノ内
地デジアンテナ工事
雨といに沿わせて取付
杉並区今川
地デジ平面アンテナ工事
外壁色に合わせてライトブラウン使用
杉並区浜田山
不要アンテナ撤去依頼
杉並区久我山
アンテナ工事
平面アンテナをスカイツリーに向け微調整
杉並区清水
アンテナ取付工事
サイドベース使用
杉並区西荻南
工事後全景
外壁色に合わせてホワイト使用
杉並区成田西
デザインアンテナ取付工事
杉並区上荻
ケーブルテレビからアンテナへの切替工事
地デジ・BS
杉並区西荻南
不要アンテナ撤去依頼
杉並区下高井戸
小屋裏にて工事
小型アンテナ使用
杉並区浜田山
アンテナ工事
デザインアンテナとBS・CS110度アンテナ
杉並区松ノ木
地上デジタルアンテナ工事
玄関上のスペースに取付
杉並区浜田山
倒壊アンテナ(他社施工)撤去工事
杉並区下高井戸
地デジ工事
陸屋根にて
杉並区堀ノ内
地デジ・BSアンテナ工事
角をまたいでそれぞれ方向調整
杉並区清水
地デジアンテナ工事
玄関上のスペースに設置
杉並区上井草
地デジデザインアンテナ取付工事
杉並区荻窪
地上デジタルアンテナ工事
デザインアンテナ(ホワイト)
杉並区堀之内
八木式地デジアンテナ屋根上工事
ステンレス支線にて固定、台風も保証します。
杉並区阿佐ヶ谷
アンテナ工事
縦並びで取付
杉並区西荻窪
地デジデザインアンテナ壁面付け工事
杉並区荻窪
地デジデザインアンテナとBSアンテナの壁面取付け工事
杉並区善福寺
共同受信用BSアンテナの工事
杉並区区宮前
デザインアンテナ工事
設置金具の取り付け
杉並区荻窪
BSアンテナの工事
杉並区善福寺
集合住宅のBSアンテナ交換工事
杉並区下井草
テレビのアンテナ工事
八木式地デジアンテナとBSアンテナの屋根馬設置
杉並区荻窪
地デジのアンテナ工事
白のデザインアンテナにて
杉並区荻窪
既存屋根上アンテナ撤去後の地デジデザインアンテナ(小型)を屋根裏設置
これで屋根上の不安はなくなりました。
杉並区荻窪
既存アナログアンテナ撤去
杉並区永福
テレビアンテナ工事
BS110度CSアンテナを壁面設置
杉並区宮前
アンテナ用ブースターへの交換工事
杉並区井草
杉並区のアンテナ工事で地デジデザインアンテナを壁面設置の施工事例
杉並区永福
テレビアンテナ工事
地デジデザインアンテナを建物裏側へ壁面設置
杉並区高円寺南
地デジアンテナ工事。デザインアンテナを壁面設置
杉並区井草
テレビアンテナ工事
地デジデザインアンテナとBS110度CSアンテナを壁面へ設置
杉並区高井戸東
テレビアンテナ工事
八木式地デジアンテナとBS110度CSのパラボラアンテナを同マスト屋根馬設置
杉並区高井戸東
地デジアンテナ工事
ホワイトのデザインアンテナを壁面設置
杉並区今川
地デジデザインアンテナを壁面設置工事
杉並区西萩南
地デジアンテナ工事
デザインアンテナ壁面設置
杉並区清水
地デジのアンテナ工事
八木式アンテナを突き出し設置
杉並区宮前
地デジデザインアンテナの工事
杉並区高井戸西
テレビアンテナ工事
地デジデザインアンテナ屋根裏設置
BSアンテナは屋外に設置
杉並区高井戸西
テレビアンテナ工事
BS110度CS放送用アンテナを破風板へ設置
地デジアンテナは屋根裏へ
杉並区成田西
地デジアンテナ工事
雨樋合わせのライトブラウンデザインアンテナにて壁面設置
電波到来方向に受信面を調整・固定
杉並区清水
BSアンテナを追加設置
杉並区阿佐ヶ谷南
テレビアンテナ工事
地デジデザインアンテナとBS110度CSアンテナをハウスメーカーアンテナポールへ
杉並区荻窪
地デジのアンテナ工事
デザインアンテナ壁面設置
杉並区西萩南
テレビアンテナ工事
地デジデザインアンテナとBS110度CSアンテナサイドベース設置
杉並区浜田山
地デジのアンテナ工事
スーパーブラックのデザインアンテナを破風板へ固定
杉並区成田東
テレビアンテナ工事
BSアンテナ壁面設置
杉並区成田東
アテレビアンテナ工事
地デジデザインアンテナ壁面設置
杉並区本天沼
アンテナ工事
地デジデザインアンテナ壁面設置
杉並区本天沼
アンテナ工事
地デジデザインアンテナ壁面設置
全景
杉並区井草
アンテナ工事
地デジデザインアンテナ壁面設置
杉並区井草
アンテナ工事
アンテナ設置完了後のチェック作業
リフォーム中現場
杉並区井草
アンテナ工事
BSアンテナ壁面設置
杉並区井草
テレビアンテナ工事
地デジデザインアンテナ壁面設置
杉並区今川
アンテナ工事
地デジデザインアンテナ壁面設置
杉並区南荻窪
テレビアンテナ工事
地デジデザインアンテナデザインアンテナとBSアンテナの同マストサイドベース設置
杉並区浜田山
アンテナ工事
地デジデザインアンテナ破風板設置
杉並区浜田山
アンテナ工事
電波調査後設置位置は屋根上破風板高さがないと電波が安定しません。
杉並区善福寺
アンテナ工事
BSアンテナ設置
杉並区西荻南
アンテナ工事
八木式地デジアンテナ屋根馬設置
杉並区本天沼
地デジデザインアンテナ工事
杉並区西荻南
テレビアンテナ工事
ルーフバルコニー建屋へ壁面設置
杉並区西荻南
BSアンテナ設置
防水処理(コーキング)
杉並区西荻南
デザインアンテナ設置
防水処理(コーキング)
杉並区下高井戸
アンテナ工事
地デジデザインアンテナとBSアンテナ設置
杉並区永福
BSアンテナ設置工事
杉並区下高井戸
テレビアンテナ工事
地デジデザインアンテナとBS110度CSアンテナ
杉並区上高井戸
アンテナ工事
八木式地デジアンテナとBSアンテナ屋根馬施工
杉並区下高井戸
テレビアンテナ工事
地デジアンテナとBSアンテナ設置
杉並区堀之内
テレビアンテナ工事
3階建て最長10m3段スライダー高所作業
杉並区上井草
テレビアンテナ工事
杉並区上井草
テレビアンテナ工事
BS110度CSアンテナ設置
杉並区上井草
テレビアンテナ工事
地デジデザインアンテナ色ライトブラウン設置
杉並区永福
テレビアンテナ工事
八木式地デジアンテナとBSアンテナ突き出しサイドベース施工
杉並区成田東
地デジアンテナ工事
地デジアンテナ屋根裏設置
杉並区成田東
地デジアンテナのみの屋根裏設置
屋根裏に分配配線だけの場合は分岐器を使用することがあります。
杉並区善福寺
テレビアンテナ工事
地デジ小型デザインアンテナ屋根裏設置
杉並区善福寺
地デジアンテナのみの屋根裏設置
屋根裏に分配配線だけの場合は分岐器を使用することがあります
杉並区下高井戸
テレビアンテナ工事
地デジアンテナとBSアンテナ設置
杉並区下高井戸
テレビアンテナ工事
アンテナブースター電源供給部設置
杉並区阿佐谷北
地デジデザインアンテナ工事
アンテナ色ライトブラウン
杉並区阿佐ヶ谷南
地デジデザインアンテナ工事
アンテナカラー ブラック
杉並区西荻北
アンテナ工事
地デジデザインアンテナ設置
杉並区西荻北
テレビアンテナ工事
杉並区井草
テレビアンテナ工事
アンテナ入線口へ接続作業完了
杉並区井草
地デジデザインアンテナ工事
設置金具取付け
杉並区天沼
テレビアンテナ工事
地デジデザインアンテナ(ブラックブラウン)+BSアンテナ設置
杉並区和泉
地デジデザインアンテナ工事
設置高さがないのでサイドベースにて突き出し
杉並区成田西
BSアンテナ工事
杉並区成田西
テレビアンテナ工事
地デジデザインアンテナ設置
杉並区永福
アンテナ工事
地デジデザインアンテナ屋根裏設置
杉並区永福
アンテナ工事
屋根裏設置アンテナから軒板経由で外部入線口へ
杉並区成田東
BSアンテナ工事
配線は屋根裏へ引き込み
杉並区成田東
アンテナ工事
八木式地デジアンテナ(ローチャンネル用)屋根裏設置
杉並区高井戸西
アンテナ工事
地デジデザインアンテナ(ブラックブラウン)とBS110度CSアンテナ設置
杉並区高井戸西
アンテナ工事
撤去前VHFアンテナ
杉並区堀之内
地デジデザインアンテナ工事
杉並区荻窪
テレビアンテナ工事
地デジデザインアンテナブラックブラウンにて
杉並区高円寺北
地デジデザインアンテナ工事
杉並区高円寺北
設置後アンテナより入線口へ接続防水処理
杉並区和泉
地デジデザインアンテナとBSアンテナ工事
杉並区和泉
BSアンテナ突き出し設置
杉並区堀ノ内
地デジデザインアンテナ設置工事
アンテナはUAH201ライトブラウン
杉並区堀ノ内
デザインアンテナ取り付け金具
ビス固定の為コーキングにてビス穴防水処理
杉並区阿佐谷南
地デジデザインアンテナとBSアンテナの工事
杉並区阿佐谷南
アンテナ工事完了後、地上からアンテナが目立たない箇所への設置となりました。
杉並区上荻
地デジデザインアンテナ設置工事
UAH201ダークブラウン
杉並区永福
地デジ小型デザインアンテナとBSアンテナの工事
杉並区永福
アンテナは背面に設置しました。
杉並区上高井戸
地デジデザインアンテナとBSアンテナの工事
杉並区下高井戸
BSアンテナの工事
杉並区下高井戸
地デジデザインアンテナ施工
杉並区和泉
杉並区和泉では地デジとBSの電波到来方向は真逆です。
杉並区和泉
地デジデザインアンテナとBSアンテナ工事
杉並区善福寺
地デジデザインアンテナの工事
はさみ金物にて施工
杉並区善福寺
BSアンテナの工事
はさみ金物にて施工
杉並区久我山
地デジデザインアンテナ施工前
杉並区久我山
地デジデザインアンテナ施工後
杉並区浜田山
地デジデザインアンテナとBSアンテナの工事
BSアンテナはサイドベースにて突き出し設置
杉並区成田西
地デジデザインアンテナ工事
杉並区善福寺
アンテナ配線入線接続部
自己融着テープにて防水使用
杉並区下高井戸
八木式地デジアンテナとBSアンテナ工事屋根馬施工
杉並区下高井戸
八木式地デジアンテナとデザインアンテナとBSアンテナの工事(自立柱へ施工)
杉並区下高井戸
スッキリポールにテレビアンテナ設置
杉並区成田東
地デジデザインアンテナ工事(ライトブラウン)
杉並区成田東
地デジデザインアンテナ工事全景
杉並区下高井戸
地デジデザインアンテナ工事(スーパーブラック)
杉並区下高井戸
BSアンテナ工事
杉並区松庵
地デジデザインアンテナ工事ライトブラウン
杉並区待庵
アンテナより入線口への配線経路
笠木に隠して目立ちにくく
杉並区下高井戸
地デジデザインアンテナ 色スーパーブラック
杉並区下高井戸
アンテナから入線口へ。
接続部防水テープ施工入線口カバー内へ
杉並区荻窪
地デジデザインアンテナとBSアンテナの工事。
同マストサイドベース施工
杉並区荻窪
BSアンテナ・ブースター電源供給部施工
杉並区南荻窪
アンテナの配線は雨樋の隙間へ
杉並区下南荻窪
地デジデザインアンテナ工事(ライトブラウン)
杉並区清水
アナログアンテナ撤去
杉並区清水
撤去後地上降ろししたVHFアンテナ
杉並区成田東
アンテナ設置面
杉並区下高井戸
地デジデザインアンテナ工事
杉並区における地デジアンテナ工事実績。
弊社ライフテックスは今年で創業10周年をむかえます。多くの皆様に支えられここまで続けることができております。ありがとうございます。中野区で創業したライフテックスですが現在は杉並区和泉に本社をかまえております。杉並区でのアンテナ工事は毎日更新を続けている状況で、その実績はまちがいなく業界トップであるといえます。以前アンテナを設置していただいたお客様から新しいお客様をご紹介いただける機会も多く、そういった口コミも年々増え続けております。これからも皆様への感謝を忘れず丁寧な工事を心がけてまいりますので、アンテナ工事の折はライフテックスまで宜しくお願いいたします。東京だけではなく神奈川・埼玉・千葉はじめ工事エリアは拡大しつづけております。杉並ナンバーの工事車両にでっかいハシゴを載せて北へ南へ東へ西へお邪魔しておりますが、見かけた際にはどうぞ温かい眼で見守ってください。
杉並区における地デジアンテナ工事と受信状況。
杉並区での地上デジタル放送受信状況は良好です。背の高い建物もありますが、杉並区の大部分が住宅街ですので大きな電波遮蔽物がないことが要因です。そんな杉並区でおすすめのアンテナはやはりデザインアンテナです。東京スカイツリー完成後の地デジ化により電波受信が劇的に改善し壁面への設置が可能なデザインアンテナが出現しました。ネット上の情報の中にはデザインアンテナは、受信が弱い、ノイズが入る等々いわれておりますが性能としては20素子八木式アンテナと同程度(弊社使用DXアンテナUAH201)で、ノイズが入るという意見に関してはアンテナ設置前の電波調査不足に原因があるといえます。弊社工事スタッフは事前の電波調査を慎重に行っております。電波状況が思わしくない場合は、必ずその旨をお客様にお伝えし、施工内容の相談をさせていただいております。またアンテナ工事にかかる費用に関しても、お問合せいただいた段階で極力明確な提示ができるよう心がけております。基本的に御新築戸建でのアンテナ工事費用に関しましては受付でお伝えした金額を大きく上回ることはほとんどありません。アンテナ本体・ブースター・工賃すべて込みのパック料金となっております。どうぞ安心してライフテックスまでご連絡ください。
杉並区アンテナ工事のよくある質問
Q.デザインアンテナで工事は可能ですか?
A.住環境や施工条件にもよりますが90%以上の確率で設置が可能です。
Q.地デジ9chの東京MXもみたいのですが映りますか?
A.東京MXは出力が小さいですが杉並区では十分な電波が得られます。
Q.地デジアンテナの屋根裏設置は可能でしょうか?
A. 屋根裏にアンテナが入るスペースがあればほぼ大丈夫です。
杉並区のアンテナ工事対応エリア
あ行
阿佐谷北(あさがやきた)、阿佐谷南(あさがやみなみ)、天沼(あまぬま)、井草(いぐさ)、和泉(いずみ)、今川(いまがわ)、梅里(うめざと)、永福(えいふく)、大宮(おおみや)、荻窪(おぎくぼ)
か行
上井草(かみいぐさ)、上荻(かみおぎ)、上高井戸(かみたかいど)、久我山(くがやま)、高円寺北(こうえんじきた)、高円寺南(こうえんじみなみ)
さ行
清水(しみず)、下井草(しもいぐさ)、下高井戸(しもたかいど)、松庵(しょうあん)、善福寺(ぜんぷくじ)
た行
高井戸西(たかいどにし)、高井戸東(たかいどひがし)
な行
成田西(なりたにし)、成田東(なりたひがし)、西荻北(にしおぎきた)、西荻南(にしおぎみなみ)
は行
浜田山(はまだやま)、方南(ほうなん)、堀ノ内(ほりのうち)、本天沼(ほんあまぬま)
ま行
松ノ木(まつのき)、南荻窪(みなみおぎくぼ)、宮前(みやまえ)、桃井(ももい)
わ行
和田(わだ)
これから杉並区のご新居に引っ越しをされる方
杉並区ってこんなところ
都心へのアクセスが抜群で、商業・サービス業の充実している閑静な住宅街「杉並区」
治安の良さや、緑が多く暮らしやすそうな雰囲気は肌感覚でも感じることが出来るほど。弊社ライフテックスの本社も杉並区の和泉に位置しており、私自身も通勤時に杉並区から感じられる穏やかさから街の魅力を毎日実感しています。
23区の西部に位置する杉並区の面積は34.02k㎡で、東京23区の中では8番目の広さになります。区の名前の由来となったのは青梅街道に沿って植えたと言われる杉並木だそうで、時は江戸時代の初めまで遡り、成宗・田端両村の領主であった岡部氏が、領地の境界の目印として青梅街道に沿って植えたと言われる杉並木があったことがはじまりだそうです。そのあとに残念ながら岡部氏の植えた杉並木は明治前になくなってしまったそうですが、今でも当時の「杉並」の名前は区名として残っているそうです。
そんな杉並区の魅力は多くありますが、やはり山の手の住宅地代表エリアとも言われる生活のしやすさは特筆すべきポイントです。杉並区内の面積のうち住宅地使用率が土地利用比率のなんと8割と、23区のなかでも最も高い区になります。さらに23区中2位の治安の良さで、大きな事件も少なく、とても治安の良い街で、穏やかで子育て支援が充実している区の暮らしを象徴するように、杉並区は東京23区内では離婚率が最も低く、専業主婦率も23区でトップ。千代田区や港区に次いで大学の進学率が高い区であり、家庭円満で子供の教育にも熱心である微笑ましい家族像が想像されます。
また区内にはファミリーで休日を楽しむことが出来そうな緑の多い公園も多く、特に1981年に音楽評論家の大田黒元雄さんが開園した日本庭園である「大黒田公園」は樹齢100年を超えるイチョウ並木が並び、紅葉も美しい公園です。「下高井戸おおぞら公園」も人気で子どもたちが遊べる遊具、夏の水遊びにぷったりのじゃぶじゃぶ池もあり、多くの人が集う憩いのスポットになっています。
さらに杉並区はアニメスタジオの集積地としても有名で、日本のアニメ聖地88に選ばれた「杉並アニメーションミュージアム」を始め、区内に130社以上のアニメ制作会社が集まっています。杉並区に暮らす住民の年齢層は比較的若く、18~29歳の若者の割合でみると、男性が4位、女性2位、総合で3位となっているのでアニメはもちろんのこと、音楽や雑貨古着など若者が好む文化が発展しやすいという環境もあり、吉祥寺、荻窪、西荻窪、阿佐ヶ谷、高円寺エリアなどにはライブハウス、古着屋、雑貨店、古本屋やジャズ喫茶、などが多く建ち並び、若者の街としての一面も持っています。
このように杉並区は穏やかな生活を望むファミリー層にとっても、文化的な刺激ある生活を楽しみたい若者にとっても、理想的な街であり、住みたいエリアとして圧倒的な人気を誇っている地域となっています。
杉並区の場所
東京都の23区部西部に位置する特別区
杉並区の鉄道路線
JR東日本 中央本線(中央線快速、中央・総武緩行線)
高円寺駅、阿佐ケ谷駅、荻窪駅、西荻窪駅
京王電鉄 京王線
八幡山駅
京王電鉄 井の頭線
永福町駅、西永福駅、浜田山駅、高井戸駅、富士見ヶ丘駅、久我山駅
西武鉄道 新宿線
下井草駅、井荻駅、上井草駅
東京メトロ 丸ノ内線
方南町駅、東高円寺駅、新高円寺駅、南阿佐ケ谷駅、荻窪駅
杉並区の主要道路
国道
甲州街道(国道20号)
都道
青梅街道、五日市街道、方南通り、人見街道、早稲田通り、旧早稲田通り、女子大通り、新青梅街道、環八通り、環七通り、井ノ頭通り、中杉通り、永福通り、松ノ木八幡通り、荒玉水道道路、水道道路、大久保通り、千川通り
中
杉並区のグルメスポット
ナポリ料理「MASSIMOTTAVIO(マッシモッタヴィオ)」、かつ丼屋「坂本屋(さかもとや)」
各種工事もご相談ください
笑顔の人気店ライフテックスでは一戸建アンテナ工事の他に以下の工事をサービス価格にて行っております。
下記工事もライフテックスにおまかせ下さい!
地デジアンテナ・BS/CS アンテナ工事をご検討されている方は
ぜひライフテックスにお任せください!
ライフテックスはアンテナ工事施工件数年間3000 件の信頼と安心のサービス内容で、みなさまの快適な地上デジタルTV ライフを応援いたします。
◆本記事には一部プロモーションが含まれている場合があります。
「杉並区でアンテナを新しく取り付けたいけど、何から始めたら良いのか分からない…」
「どこに頼んだらいいんだろう…」
「費用相場はいくら?」
このような悩みを抱えてはいませんか?
アンテナ取付には業者への依頼やご自身での取付けなど多くの選択肢があります。
結論として一番おすすめなのはアンテナ工事の専門業者への依頼です。何故なら、費用面、施工後の仕上がりから見て非常に満足度が高いと言えるからです。
しかし、いざ業者に頼もうとしても杉並区に対応している施工会社は数多く、何がベストなのかと不安に思われるかたも多くいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回こちらの記事では、2011年創業より10年以上杉並区でアンテナ工事を行っている私たちライフテックスが、ここだけは押さえていただきたいという、アンテナ工事を検討する上で大切なポイントについてお伝えしていきます。
この記事を読むことで、失敗しないアンテナ工事のコツが分かるようになるでしょう。
「いますぐおすすめのアンテナ工事業者を知りたい!」という方は、おすすめ業者3社を厳選したので、以下の表からお問い合わせくださいね。
\アンテナ工事おすすめ業者3選!/

最安値に挑戦中!
笑顔の人気工事店!
- 相談、見積もり無料
- 事業歴10年以上、年間8,000件の施工実績
- 台風保証付きの8年間保証あり
- PayPayやクレジットカード支払いも可能

日本全国で受付中!
- 24時間365日受付可能
- 245社の加盟店があり全国をカバー
- 見積もり後のキャンセルOK

施工事例を多数紹介!
- 電話見積もり365日対応
- アンテナのカラーバリエーションが豊富
- PayPayやクレジットカード、Tポイントカードにも対応
ライフテックスでは、新築へお引っ越し予定の方を対象に「新築応援キャンペーン」を実施中!アンテナ・エアコン・インターネットをまとめてご依頼いただくと、お得な特典が受けられます。相談やお見積もりは無料です。お気軽にお問合せください!
杉並区でアンテナ工事を行うなら?おすすめのアンテナ工事会社6選
当サイトでは杉並区にお住まいで今からアンテナ工事会社を探したいという方へ、お客様満足度が高いとされる杉並区でおすすめのアンテナ工事会社6選をご紹介いたします。
おすすめアンテナ工事業者とおすすめポイント
迷ったらココ!![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
業者名 | ライフテックス | アンテナ110番 | 棟梁ドットコム | アンテナ技術信用保証協会 | DenSho | みんなのアンテナ工事屋さん |
地デジアンテナ目安額 | 18,480円〜 ※実質0円キャンペーン開催中 ▼詳細を見る |
18,700円〜 | 36,080円 ※地デジ視聴プラン |
63,800円~ | 約31,600円〜 | 16,500円〜 |
保証期間 | 8年間 | 8年間 | 5年間 | ― | 5年間 +延長1年or3年 |
8年間 |
Google口コミ | 4.8★★★★★ | ― | 4.7★★★★★ | ― | 4.6★★★★★ | ― |
クレジットカード | 〇 | 〇 | 〇 | ― | 〇 | 〇 |
特徴 | 自社施工にこだわり ラジオCMでおなじみ 施工件数多! |
工事会社紹介サイト 24時間全国電話受付 |
幅広い住宅設備工事 定額料金制 |
第三者機関 ダブル工事保証 |
Pマーク取得企業 ローカル放送のテレビCMでおなじみ |
ほぼ全国をカバー 協力店・提携業者が施工 明朗会計 |
詳細 | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る |
ライフテックス
- 業界トップクラスの施工件数!
- 自社施工にこだわり!
- 信用度抜群!事業歴10年以上にて電気通信建設業許可を取得企業。
- 台風保証付きの8年間保証あり
- PayPayやクレジットカード支払いも可能
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 25,080円〜 地デジ八木式アンテナ 18,480円〜 BS/CSアンテナ 17,380円〜 地デジ+BS/CSアンテナ 35,860円〜 |
---|---|
保証期間 | 8年保証(台風も保証対象内) |
Google口コミ | 4.8★★★★★ |
支払い方法 | 現金、PayPay、クレジットカード、要相談で振込みにも対応 |
受付時間 | 9:00〜19:00 年中無休 |
本社所在地 | 東京都杉並区 |
HP | ライフテックス |
電話番号 | 0120-985-449 |
- 事業年数が長く施工実績の多い、安心感のある会社に依頼したい人
- 保証期間や保証内容を重視する人
- 価格よりも工事のクオリティを大切にしたい人
- 最近クレジットカード支払いも実装し、ますます使いやすくなっています。
アンテナ110番
画像引用:アンテナ110番
- 日本最大のアンテナ工事会社紹介サイト
- 全国でサービスを展開しており、どのエリアでも依頼しやすい
- 自分で選ばなくても、すぐに工事会社が見つかる
- 料金が明確でわかりやすい
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 18,700円〜 地デジ八木式アンテナ 20,400円〜 BS/CSアンテナ 10,200円 地デジ+BS/CSアンテナ 28,900円〜 |
---|---|
保証期間 | 8年保証 |
Google口コミ | ― |
支払い方法 | 現金、 クレジットカード |
受付時間 | 24時間営業 年中無休 |
本社所在地 | 愛知県名古屋市 |
HP | アンテナ110番 |
電話番号 | 0120-501-276 |
- 大手のアンテナ工事専門業者が身近にない人
- 昼間の時間帯に電話問い合わせができない人
棟梁ドットコム
画像引用:棟梁ドットコム
- アンテナ工事のインターネット受注を展開したパイオニア
- 倒産の多いアンテナ工事業界で15年サービス継続
- 給湯機、IHコンロ、食洗器など幅広い住宅設備工事が可能
- 累計50万件の工事実績
- 定額料金制で、明朗会計!
アンテナ工事料金 (税込) |
地デジ視聴プラン 36,080円 地デジ&BS/CS視聴プラン 58,080円 |
---|---|
保証期間 | アンテナ倒壊5年保証、テレビ視聴1年保証 |
Google口コミ | 4.7★★★★★ |
支払い方法 | 現金、クレジットカード、NP後払い |
受付時間 | 10:00〜17:00 年末年始・夏季休業日を除く |
本社所在地 | 東京都国立市 |
HP | 棟梁ドットコム |
電話番号 | 0120-484-666 |
- 新規にアンテナを設置する人
- 訪問見積もりなしで、定額料金に魅力を感じる人
- アンテナ工事以外の住宅設備工事も相談したい人
アンテナ技術信用保証協会
画像引用:アンテナ技術信用保証協会HP
- 会員企業の仕事を保証する、第三者機関
- 業者を選ぶ時に、担当者が親身に相談にのってくれる
- アンテナ工事士有資格者による技術認定工事
- 会員企業の信用保証適用の場合、会員企業と協会のダブル工事保証が付く
- 適正価格で案内
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 63,800円~ 地デジ八木式アンテナ 63,800円~ BS/CSアンテナ 107,800円~ |
---|---|
保証期間 | 協会によるダブル工事保証 |
Google口コミ | ― |
支払い方法 | 会員企業ごとに提示 |
受付時間 | 9:00〜19:00 年中無休 |
本社所在地 | 東京都杉並区 |
HP | アンテナ技術信用保証協会 |
電話番号 | 0120-924-428 |
- 価格よりも、保証が続く安心感を重視する人
- どの会社を選んだらいいか、相談したい人
DenSho
画像引用:DenSho公式HP
- 業界トップクラスの施工件数!
- 身だしなみ・言葉遣い・清潔感を充分に心がけた対応
- 明朗会計!見積り後の値上がりは絶対になし
- Pマーク取得企業で個人情報を守る
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 約44,000円〜 地デジ八木式アンテナ 約44,000円〜 BS/CSアンテナ 約31,600円〜 地デジ+BS/CSアンテナ 約66,300円〜 |
---|---|
保証期間 | 最長8年 5年、6年、8年から選択可能 |
Google口コミ | 4.6★★★★★ |
支払い方法 | 現金、PayPay他アプリ決済、電子マネー、クレジットカード |
受付時間 | 月〜土 9:00〜19:30 日・祝 10:00〜19:30 年中無休 |
本社所在地 | 埼玉県越谷市 |
HP | DenSho |
電話番号 | 0120-596-442 |
- 事業歴が長く、信頼できる会社に頼みたい人
- スタッフの対応力も重視している人
- 現金以外の支払い方法に対応して欲しい人
みんなのアンテナ工事屋さん
画像引用:みんなのアンテナ工事屋さん
- 提供エリアが広く、ほぼ全国をカバー
- 最安値を目指しており、工事費用が低価格
- 見積もり後の追加料金はなく、明朗会計
- 設置後、最長8年保証
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 22,000円〜 地デジ八木式アンテナ 16,500円〜 BS/CSアンテナ 16,500円〜 |
---|---|
保証期間 | 8年保証(天災、災害、過失は除く) |
Google口コミ | ― |
支払い方法 | 現金、 クレジットカード、PayPay、後払い(ATOdENE) |
受付時間 | 7:00〜22:00 年中無休 |
本社所在地 | 神奈川県横浜市 |
HP | みんなのアンテナ工事屋さん |
電話番号 | 050-3185-6820 |
- とにかく安く済ませたい人
- 保証期間が長く、安心できる会社に頼みたい人
- 現金以外の支払い方法を選びたい人
杉並区アンテナ設置工事の費用
ライフテックスは杉並区内のアンテナ工事を行っております。細かい金額もオープンにしておりますので安心です。
工事内容 | 費用 | おすすめな人 |
---|---|---|
地デジデザインアンテナ設置工事 | 税込¥25,080~ | 外観重視の最新アンテナ! |
八木式地デジアンテナ設置工事 | 税込¥18,480~ | 受信感度抜群! 費用を抑えたい人向け ! |
BS110度CSアンテナ設置工事 (2K) | 税込¥17,380~ | 従来のハイビジョン放送用 |
BS110度CSアンテナ設置工事 (2K・4K・8K) | 税込¥22,880~ | 新衛星放送もこれ一台 ! |
ブースター(増幅器) | 税込¥16,280~ | テレビを複数台で見たい! |
地デジアンテナ屋根裏設置 | 追加費用¥0~ | 雨風にさらされないため 耐用年数が格段に長い! |
0円キャンペーン | 税込¥0~ | アンテナ工事とネットをお得にスタート! |
総額金額(込み込みパック料金)
地デジアンテナ工事 | 税込¥38,060~ |
---|---|
地デジ+BS110度CSアンテナ工事 | 税込¥54,780~ |
アンテナ工事は、電波や設置状況により工事内容が大きく変わってしまいます。
もし正確なお見積りをお求めの場合は、当社の有資格スタッフが現地の電波状況やお住まいを調査することで、設置できるアンテナの種類が確定できます。
現地調査は無料です。現地調査後のキャンセルに費用は頂いておりません。
相見積もりももちろん歓迎です!
納得できるアンテナ工事のために当社をお役立ていただければ幸いです。
代表的なアンテナ工事・修理の相場
アンテナ工事の費用相場について、動画で解説しています。ぜひ参考にご覧ください。
ここからは、アンテナの種類ごとの工事費用の相場をお伝えしていきます。
アンテナには大きく分けて
- 地上デジタル放送を視聴するための地デジアンテナ(UHFアンテナとも呼びます。)
- BSデジタル放送や「スカパー!」などのCS放送をを受信するためのBS/CSアンテナ
の2種類がございます。
地デジアンテナ、BS・CSアンテナ設置工事にかかる、部材代・部品代・工事費・出張費・諸経費など込み込みの総額表示(最終的に支払う金額)にてアンテナ工事の全国的な相場価格を記載します。
実際の相場価格を把握して下さいね。
アンテナ新規設置工事費用相場(全てコミコミ価格)
八木式地デジアンテナ新規設置工事 | 35,000円~50,000円 |
---|---|
デザインアンテナ工事新規設置工事 | 40,000円〜59,000円 |
ユニコーンアンテナ工事新規設置工事 | 53,000円〜80,000円 |
BS/CS(2K4K8K)アンテナ工事新規設置工事 | 35,000円~64,000円 |
地デジ+BS/CS(2K4K8K)アンテナ工事 | 60,000円~100,000円 |
※昨今の物価高により今後各社値上げする可能性があります。
各アンテナごとの工事費用・相場について詳しくは「アンテナ工事の費用相場を徹底解説!業者選びに失敗しないポイントとは」で説明しております。ぜひ参考にしてください。
また、アンテナ修理を業者に頼む場合、修理内容によって金額が異なります。アンテナの故障やブースターが必要な場合は、その分費用が上がるからです。
修理内容ごとの費用相場は以下の通りです。
アンテナ修理費用相場
修理内容 | 相場 |
---|---|
アンテナの向き調整 | 5,000〜15,000円 |
アンテナの立て直し | 10,000〜25,000円 |
アンテナの交換 | 33,000〜60,000円 |
ブースターの追加 | 15,000〜30,000円 |
分配・配線工事 | 10,000円〜 |
アンテナの撤去・処分 | 4,000円〜 |
※アンテナの種類や設置場所によっては高所作業費や部材費などで追加費用がかかる場合もあります。
各修理内容ごとの費用相場について詳しくは「アンテナ修理の費用相場は?症状で分かる修理価格と業者の選び方を解説」で説明しております。ぜひ参考にしてください。
杉並区でおすすめできるアンテナの種類
それでは次に杉並区でおすすめできるアンテナの種類について解説していきます。
デザインアンテナ(地デジ用)
建物の外壁に取り付けるタイプの地デジ受信用アンテナです。
「平面アンテナ」「フラットアンテナ」とも呼ばれます。
地デジ化で今までは屋根の上でなければ電波が受信できなかったエリアでも、外壁など低い位置まで電波が届くことが多くなったため、急速に普及が進みました。
杉並区で最もおすすめできるアンテナです。
デザインアンテナの特徴
- 樹脂製でカラーバリエーションが豊富
- 外壁に固定するので、建物の外観を損ないにくい
- 外壁に固定するので、屋根上よりも自然災害の影響を受けにくい
など今までのアンテナにはない特徴があります。
デザインアンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。
おすすめの設置方法
デザインアンテナは基本的に建物の外壁に設置します。八木式アンテナと違い、豊富なカラーバリエーションがあります。写真のように外壁のカラーに合わせてアンテナのカラーを選択すれば外壁との馴染みが良くなります。
また、八木式アンテナと比較して、小ぶりなため、狭い屋根裏への設置もおすすめです。
ネット上では「デザインアンテナはBS放送も受信できる」という誤った情報を見かけますが、デザインアンテナでBS放送を受信することはできません。
八木式アンテナ(地デジ用)
従来からある「魚の骨形アンテナ」です。
アンテナといえば八木式アンテナを思い浮かべる方が大部分ではないでしょうか?
八木式アンテナの特徴
- 重量が軽く、風を受け流すことができる形状のため、屋根の上など高い場所への設置に対応できる
- 向けた方向から電波を受信する能力が高いため、電波が弱いエリアでも設置できる
- 構造がシンプルなため、比較的価格が安い
「Theアンテナ」というイメージから敬遠されがちな八木式アンテナですが、他の地デジ受信用アンテナよりも確実な電波受信を期待できます。
八木式アンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。
おすすめの設置方法
八木式アンテナは屋根上に設置するイメージが強いですが、杉並区で八木式アンテナを設置する際には、突き出し用の金具を使用して軒から少し突き出す設置方法がおすすめです。
屋根上への設置と比較して台風や強風など自然災害のリスクが低く、屋根上ほど高い位置ではなくても、電波を受信できる可能性が高いからです。
もちろん屋根上の方が電波は強いのですが、地デジ化以降杉並の電波受信状況は劇的に改善しています。アンテナ工事の際は、軒から突き出した高さで電波を安定して受信できるか確認してみましょう。 もし十分な電波を受信できないようであれば、屋根上への設置を検討しましょう。
八木秀次と宇田新太郎の2人によって研究・開発されました。宇田新太郎の名前が入っていない理由には所説ありますが、日本での特許出願を八木秀次が単独でおこなったからではないかという説が有力なようです。英語では「Yagi-Uda Antenna」と呼ばれており、宇田新太郎の足跡はしっかりと刻まれています。
BS/110度CSアンテナ(衛星放送用)
八木式アンテナと同様に従来からある「お皿形アンテナ」です。
BS/110度CSアンテナの特徴
- 宇宙の衛星から電波を受信する
- 地デジと異なり、無料の放送と有料の放送がある
- 現行モデルは4K8K放送に対応している
従来のBS/110度CSアンテナと現在のBS/110度CSアンテナには明確な違いがあります。
2018年12月1日に開始された4K8K衛星放送に、従来型のBS/110度CSアンテナは対応していません。
従来のBS/110度CSアンテナは、4K8Kと比較して2Kと呼ばれます。(地上デジタル放送も2Kです)
2K(200万画素)をベースに4K8Kを比較すると、4Kの画素数は4倍(829万画素)、8Kの画素数は16倍の3300万画素と圧倒的な数値を誇ります。
4K8K衛星放送は高精細でなめらか、あたかもその場にいるような臨場感あふれる映像を楽しむことができます。
しかし、2018年以前に取り付けたBS/110度CSアンテナは4K8K衛星放送に対応していない可能性が高いため、4K8K衛星放送を視聴するには、4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナに交換する必要があります。
4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナを取り付ける際には電波漏洩対策が必要になります。4K8K衛星放送で使用している電波がWi-Fiや電子レンジなどと電波干渉を起こす可能性があるからです。
新築の戸建住宅であれば住宅の設備(分配器やテレビ端子など)には「電波が漏れない器機」があらかじめ備わっている場合が多いです。しかし、今まで2KのBS/110度CSアンテナを設置していた住宅では、分配器やテレビ端子の交換が必要となる場合が多いです。
4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。
おすすめの設置方法
BS/110度CSアンテナは円盤状の形状のため、他のアンテナよりも風の影響を強く受けます。そのため、風が強い屋根の上は避けて、外壁など低い位置に設置することをおすすめします。
金具をビスで固定するため、屋根上よりも台風や強風などによる倒壊や破損のリスクが低くなります。アンテナを向ける方向に背の高い建物や、電柱などがないか確認してから設置をおこないましょう。
BS/110度CSアンテナは屋根裏への設置ができません。地デジの電波と異なり、衛星放送の電波は外壁や屋根を越えることができないからです。
助成金は8万世帯近い戸建住宅とマンションなどの集合住宅に適用されましたが、電波漏洩対策事業の助成金は2021年度末で終了しています。2024年8月時点で再開される予定はなさそうです。
ネット上の誤情報には注意しましょう。
杉並区のアンテナ設置事例
杉並区でもデザインアンテナをご希望されるお客様が、弊社ライフテックス受付の半数以上をしめています。
デザインアンテナには従来のアンテナと比較して
屋根裏へのアンテナ設置工事は
- 建物に馴染む豊富なカラーバリエーション
- 壁面設置のため屋根上設置より天候の影響を受けにくい
- ビスで固定するので強度が高くアンテナ倒壊のリスクが少ない
など多くのメリットがあるからです。
ここでは杉並区で弊社がご依頼いただいたアンテナの施工事例についてご紹介させていただきたいと思います。
外観を壊さない、スマートな形状で大人気のデザインアンテナ設置をご検討中のかたもぜひ参考にご覧ください。
杉並区浜田山
邪魔にならない場所へのアンテナ工事がご希望でした。
生活動線を考慮してベランダを避けた結果、外壁最上部へのアンテナ設置となりました。
「スッキリして邪魔にならないですね」とご希望どおりのアンテナ工事になりました。
杉並区高井戸西
アンテナで建物の外観を崩したくないとのご要望で、屋根裏へのアンテナ工事をご提案しました。
屋根裏のスペースは狭かったのですがデザインアンテナで電波受信ができました。
「こんな設置方法あるんですねー」とご満足いただけました。
杉並区上井草
目立たないようにアンテナを設置してほしいとのことで外壁色や引込口の色に合わせてライトブラウンで施工しました。
トーンがまとまっているので設備としての一体感があります。
違和感の無さに感心していただきました。
杉並区阿佐ヶ谷南
ハウスメーカー備え付けのアンテナポールへデザインアンテナとBS/110°CSアンテナを設置。
施主様はこのポールには八木式アンテナしか設置出来ないと思っていた様子で、スッキリした仕上がりにご満足いただきました。
杉並区本天沼
東京スカイツリー方向に背の高い建物があるため、デザインアンテナで電波受信できるか心配されていましたが、壁面の最上部で電波受信できました。
「がんばってくれてありがとう」とお声をかけていただきました。
取付金具と本体は角度調整が可能で、ちょうどこれくらいの角度まで首を振ることができます。
杉並区成田東
デザインアンテナ屋根裏設置をご希望でした。
電波は良好で、問題なく屋根裏へのアンテナ設置が完了できました。
「希望どおりのアンテナ工事ができて満足です」といっていただけました。
杉並区でアンテナ工事を行う方法は?それぞれのメリットデメリット
杉並区でアンテナ工事を依頼する場合、大きく分けて5つの方法があります。
- アンテナ工事専門業者
- 自分で設置する
- ハウスメーカー・工務店
- マッチングサイト
- 家電量販店
アンテナ設置を行う方法は家電量販店での申し込みやハウスメーカー経由での依頼、DIYで自分でやってみるなど方法はさまざま。
以下にそれぞれ特徴や相場価格を表でまとめましたのでご覧ください。
工事費用 | スピード | 完成度 | アフター保証 | おすすめな人 | |
---|---|---|---|---|---|
アンテナ工事専門店 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | 値段も技術も妥協したくない |
ハウスメーカー・工務店 | 〇 | 〇 | △ | △ | メーカーや工務店の手配だと信頼・安心出来る |
家電量販店 | △ | 〇 | △ | △ | 申込み窓口を一つで済ませたい |
町の電気屋さん | × | 〇 | △ | ◎ | 多少高くても馴染みの人に担当してほしい |
マッチングサイト | ? | ? | ? | ? | 気軽にネットで他社比較したい |
自分でDIYする | △ | △ | △ | × | 工具をすでに持っている方 |
上記をご覧になっていただければ分かるように、一番おすすめな設置方法は断然アンテナ工事の専門業者への依頼です。
値段や完成度など、あらゆる面で優れていますね。
では具体的にアンテナ工事専門会社で依頼した場合のメリット、デメリットはどのようなところにあるのでしょうか?アンテナ工事専門会社の詳細について以下にまとめましたので是非ご覧ください。
コスパのいいアンテナ工事なら、プロのアンテナ工事専門店がおすすめです
地デジのみアンテナ工事費用相場 | 35,000円~60,000円(工事費等すべて含む) |
---|---|
地デジ+BSアンテナ工事費用相場 | 50,000円~100,000円(工事費等すべて含む) |
価格を安く抑えたい、でも仕上がりも妥協したくないという方におススメなのが「アンテナ工事専門業者」への直接の依頼です。 大きな理由は以下の3つです。
- アンテナ工事専門のプロならではの高い技術力
- 他の業者と異なり中間マージンの発生がないため、依頼は最安値
- ほとんどの会社で保証があり、万が一アンテナが倒壊しても無償修理が可能。
(アンテナ工事業者によって保証期間や保証内容は異なりますが、保証が全くないという会社はまず無いかと思います。)
アンテナ工事専門店の施工班は経験豊富ですので、多少の個人差はあるかもしれませんが技術力は非常に高いです。 仕事が速く、正確で施工内容にもよりますが約1時間~3時間ほどで完了します。
デメリットがあるとすればアンテナ工事専門の精鋭会社のため、対応できる工事がアンテナ設置工事のみ、と限定している会社が多いという所でしょうか。
このように金額、仕上がり、スピードの全てにおいて優れているのがアンテナ工事専門会社なのです。
- アンテナ工事に特化しているので技術力や知識が高い。そのため工事が正確でありながらスピーディー
- 中間マージンの発生がなく、高額なアンテナ工事の部材も大量仕入れを行うため、最安値で依頼することが可能
- アンテナ工事以外は頼めない場合が多い
◆アンテナ工事専門業者以外のメリット、デメリットを具体的に知りたい方はこちら
このようにアンテナ工事依頼は価格も安く、技術力もあるプロのアンテナ工事専門会社への依頼がベストです。
しかし、アンテナ工事業者は無数に存在し業者ごとにサービス内容も異なるため、アンテナ工事専門会社の見極めが大切になってきます。
以下にアンテナ工事業者を選ぶときにここだけは押さえてほしいというポイント3つをまとめましたのでご覧ください。
インターネットでアンテナ工事業者を選ぶ際に気をつけたい3つのポイント
アンテナ工事会社の選び方を解説した動画があります。まずはこちらをご覧ください。
アンテナ工事を依頼するならアンテナ工事専門会社がおすすめ!と解説してきましたが、アンテナ工事会社は数多く存在しています。
「知らない名前の業者ばかりでどれがいいのかわからない。」
「どこに頼んだら失敗しないんだろう…。」
「選ぶ手順を知りたい。」
そんなあなたの悩みを解決するため、ネットで業者選びをする際に気をつけたほうがいい以下の3つのポイントをご紹介します。
ここからは具体的にひとつづつ解説していきます。
1.問い合わせ窓口にて、明朗会計で丁寧に案内してくれる会社を選ぼう!
問い合わせ窓口で、工事にかかるおおよその見積り額を伝えてくれるかどうかは重要なポイントです。

ホームページにのっていた工事費が安かったので、すぐにそこに依頼しました。
しかし、実際に現地で見積もり出してもらうと、ホームページ記載料金の何倍もの金額でした。
なるべく早くテレビが見たかったので、仕方なくその金額で工事をしてもらうことに・・・。
こういったトラブルは事前のコミュニケーション不足が原因です。
ホームページに書かれた料金はあくまで目安です。
電波の状況や家の環境などにより一軒一軒工事の内容が異なる為、実際にかかる費用と違う場合が多いのです。
そのため、ホームページを見たあとは電話かメールで直接問い合わせ、現在のご自宅の状況を説明しましょう。そのうえでだいたいの見積り金額を教えてくれる業者を選ぶのがベストです。
また見積もり依頼の問い合わせをした際には、ぜひスタッフの対応をチェックしてもらいたいです。
- 第一印象に好感が持てる。
- 質問の回答があやふやではない。
などを確認することが大切です。
業者によっては、雑な対応するケースがあります。優良な会社ほど親身になって対応してくれますよ。
2.台風への備えは絶対!工事保証が5年以上あるかどうかもポイント!
工事保証があるとアンテナの受信状況が変化してテレビが観れなくなったり、万一の施工不良で雨漏りなどが発生した場合に対応してもらえます。
ただし、工事業者によって保証内容や期間が異なるので、あらかじめ業者へ確認しておきましょう。中でも特に確認しておきたい点は以下の二つです。
- 設立5年以上の会社で保証期間が5年以上か
- 台風による被害が保証の対象か
設立5年以上で施工実績が豊富な会社を選ぼう!

「10年長期保証!」とホームページに書いており安心して工事を頼みました。
しかし、いざトラブルが起きた際に、アンテナ工事会社に連絡したら会社が倒産していて連絡がとれませんでした。
結局他社に有料で対応してもらうハメに・・・。
「●年長期保証!」と掲げていて安心してはいけません。
アンテナ工事業界は新規参入が多い分、競争が激しいため撤退も多い業界なのです。
そのため、設立年数が浅い会社ですと保証期間内に倒産し保証が受けられない可能性が高いのです。
5年以上稼働している業者であれば工事実績が豊富で、経営も安定している可能性が高いといえます。
ですから、ネット上でアンテナ工事業者をさがす際にはホームページの
- 会社概要
- 沿革
などの記載を確認しましょう。
台風による被害が保証の対象か

大型台風によってアンテナが倒れてしまった!
保証期間内だったので、施工したアンテナ工事会社に連絡したら「台風は保証の対象外です。」と言われてしまいました。
自然災害は業者にによって保証範囲が異なります。年々強力になっている台風への保証は必須です。必ず確認しましょう。 アンテナは屋外に設置しているので、様々なリスクにさらされます。トラブルがあった時のために、アフターフォローが充実しているかどうかは重要なポイントです。
また、保証が充実した業者は、それだけ施工の実力に自信があるということですので、工事トラブルのリスクは少なくなるでしょう。
3.見積もりや現地調査後のキャンセルが無料かどうか確認しよう!
工事訪問時、現地調査後のキャンセルが無料かどうかも重要なポイントです。
アンテナ工事では必ず現地にて電波状況を調査する必要があります。

現地調査後に、事前に希望していたデザインアンテナが付かないと言われ、その場でキャンセルすることに。
しかし、「現調訪問後にキャンセルされる場合は、出張調査費をいただきます。」と言われてしまいました。そのため、しかたなくお金を支払うことに…。
中には現地調査後にキャンセルした場合、出張調査費を請求する業者があります。
そのような業者に頼むと内容に納得がいかない場合でもその場でお金を払う必要があります。
こういった業者には注意しましょう。
年間8,000件を超える安心の実績!
杉並区でのアンテナ設置工事ならライフテックス
テレビアンテナを探しているけど、「どれを選んだらいいかわからない…」「どの業者にお願いしたらいいの?」といったお悩みはありませんか?そんな時は、テレビアンテナ一筋10年以上のライフテックスにお任せください。
ライフテックスは、年間8,000件以上の設置を請け負っているテレビアンテナ工事専門業者です。
- 都内から関東、東海、関西、東北まで完全自社施工で幅広く対応
- メール・電話でのお見積り無料
- 設置後8年間の工事保証がついている
これからテレビアンテナを検討される方や、今すぐテレビが映るようにしたい方へ、光インターネット回線とセットで工事料金が0円になるキャンペーンを実施中!ぜひご覧ください。
アンテナ工事の依頼から設置完了までの流れと注意点
ここまで、業者を選ぶポイント、費用についてご紹介しました。
続いては実際に問い合わせをしてからアンテナ工事が完了まで流れを見ていきましょう。
また各ステップごとの注意点もお伝えしていきます。 設置完了までの流れを4ステップにわけるとこうなります。
- 問い合わせ
- お見積り
- 工事予約
- 工事当日
それでは見ていきましょう。
アンテナ設置までの4ステップ
- お問合せをするタイミングは、工事ご希望日の2~4週間前にしておくとスムーズに検討できます。
- ご新築の場合に、アンテナ工事日はお引渡し日~お引越し日の間で設定しましょう。
気になるアンテナ工事会社を2~3社ピックアップできたら、まずはお問い合わせをしましょう。
電話窓口での対応も会社選びの重要なポイント!ですので、可能であれば電話問い合わせがおすすめです。
- 工事費・出張交通費などを含んだ込み込みの総額表示かどうか
- 工事保証内容
フリーダイヤルのアンテナ工事会社は基本的にお電話での概算料金のご案内が可能です。まずは各社の概算料金を把握しましょう。
お見積りは、問い合わせ時と同時に行いましょう。そうする事で概算金額による各社比較が可能です。
概算金額などでの検討が終わりましたら、いよいよ工事予約です。
- 平日工事ご希望の場合は1~3週間前までに
- 土日祝工事ご希望の場合は2~4週間前までに
工事予約を済ませておきましょう。土日祝日の工事は人気ですぐに予約が埋まってしまいます!
お引越し前で、超多忙な時期かとは思いますがアンテナ工事予約をお忘れなく!
工事当日には、認識を合わせるために打ち合わせをしっかりと行いましょう!
- 住環境ふまえた上での電波調査(電波調査を行わない業者だった場合は即刻お引き取り願いましょう)
- 設置工法・設置位置の打ち合わせ(イメージの相違が無いよう、ご夫婦など全ての決裁者様にて立ち合いましょう)
- 最終見積りの確認(書面で提示を受けましょう)
- 了承した場合は正式発注(了承したくない理由があれば迷わずキャンセルしましょう)
- 工事開始
- 工事完了
- ご精算・保証内容の再確認
また、
- いきなり工事を開始する。
- 上記と違った順序で始める。
などがあった場合にはすぐにSTOPをかけましょう。
かならず両者間で金額、工事内容、範囲、責任の範囲を確認し、合意に至った場合にのみ工事開始としましょう!
よくある質問
杉並区でおすすめのアンテナ工事会社を教えてください。
![]() |
一番のおすすめはライフテックスです。年間8,000件の工事実績で倒壊ゼロ、台風にも適応できる8年保証がついていて、事業年数が10年以上の安心感のある会社だからです。他にも「棟梁ドットコム」「アンテナ技術信用保証協会」「DenSho」が、おすすめです。 |
アンテナ工事の費用はいくらくらいですか?
![]() |
ライフテックスでは、アンテナ工事を以下の料金で行っています。 デザインアンテナ設置工事 税込25,080円~ 詳しい料金は「アンテナ工事の費用」をご覧ください。 |
杉並区でアンテナ工事にかかる時間は?
![]() |
アンテナ工事にかかる時間は工事内容によって異なります。
と見ておくとよいでしょう。 工事のおわりには機器の設置や最終チェックの為、宅内(分配器ヵ所・TV端子ヵ所)への立ち入りが必要となります。 |
杉並区でアンテナの屋根裏設置工事は可能?
![]() |
杉並区でもアンテナの屋根裏設置工事は可能です。 屋根裏へのアンテナ設置工事は
などのメリットがあり、人気の施工方法です。 しかし屋根裏でのアンテナ工事では、屋外での工事知識にプラスアルファの知識が必要となります。壁や屋根を隔てた屋根裏での電波には独特のクセがあり、それを考慮した工事が必要です。ライフテックスの豊富な屋根裏アンテナ設置工事実績をご確認ください。
|
アンテナ工事会社以外をおすすめできない理由
アンテナ工事会社以外でアンテナを取り付ける場合、以下のような方法があります。
- 家電量販店
- ホームセンター
- ハウスメーカー
- マッチングサイト
- 自分でDIY
アンテナ工事会社以外の方法でアンテナ工事を行うのはおすすめできない理由について、方法別に解説していきます。
家電量販店
家電量販店は下請けの工事業者にアンテナ工事を委託するため、中間マージンが発生し割高になる傾向があります。
また、施工会社を選べないため、安心して任せられる業者が来るのかがわからないという点もデメリットといえるでしょう。
家電量販店によっては、現地見積もりが有料になる場合もありますので、有料の場合はその分費用が高くなってしまいます。
ホームセンター
ホームセンターの場合、自社施工か下請け業者に委託するかは店によって異なります。
下請け業者に委託する店であれば、中間マージンが発生して割高になりますし、施工会社は選べません。
また、調査と工事が別の日に行われて設置まで時間がかかることもあり、中には工事保障がないというところもあるため注意が必要です。
ハウスメーカー
ハウスメーカーはアンテナ工事会社に比べてやや割高ですが、アンテナ工事会社が倒産した場合のアフターサービスをハウスメーカーが行ってくれるというメリットがあります。
しかし、商品ラインナップが少なくて自宅の電波状況に合うアンテナを設置できなかったり、アンテナ工事が得意ではないハウスメーカーもあるため、費用面や確実さを見るとアンテナ工事会社に依頼した方がいいでしょう。
マッチングサイト
料金の比較や依頼を一括で行えるマッチングサイトは、手間が少ないというメリットがありますが、アンテナ工事の実績がある業者がわかりにくく当たり外れが激しいという特徴があります。
中にはランキング形式で業者をおすすめしている場合がありますが、本当にランキングのように評価されているのかは信ぴょう性にかけるため、完全に信用してしまうのは非常に危険です。
アンテナ工事業者を自分で探した方が、経験豊富な業者に安心して依頼することができます。
自分でDIY
前述した通り、DIYでのアンテナ設置は専門知識が必要な上に危険を伴うこともあるため、おすすめできません。
なぜなら、アンテナ取付の前に電波の測定を行う必要があり、さらに屋根や壁に取り付ける際に加工をする必要があるからです。
DIYでアンテナを取り付ける場合、
- アンテナを用意してから壁に穴が開けられなくて断念した
- アンテナを取り付けたけど映らなかった
- 強風ですぐにアンテナの向きが変わってしまう
このような失敗をしてしまう可能性があります。
さらに、アンテナにはいくつかの種類がありますが、八木式アンテナを取り付ける場合は屋根に登らなくてはならず、転落の危険性があるのでやめましょう。
設置場所がベランダであっても、角度などの調整はやはり専門知識が必要ですので、アンテナ工事会社に依頼をしましょう。
杉並区のアンテナ工事。デザインアンテナで問題ナシ?
杉並区で念願の戸建を購入!
アンテナ工事をしようにも、そもそもウチは電波大丈夫なのかな?当然そう思いますよね。
この記事では
・人気のデザインアンテナでウチでも電波受信できるの?
・そもそもデザインアンテナってなに?
といった疑問にお答えしていきます。
ご自宅周辺の電波状況を把握して、ご自宅にピッタリなアンテナ工事をおこなってください。
そもそもデザインアンテナってなに?
デザインアンテナ(平面アンテナ)とは、従来の屋根の上など高い場所に取りつけるアンテナと異なり、お家の壁面に設置するタイプの地デジ受信用アンテナです。
お家の外壁に直接ビスで固定しますので、強風や台風などの自然災害に強いことが大きな特徴です。
杉並区のアンテナ工事でデザインアンテナがおすすめな理由
理由1:倒壊の恐れがない
八木式アンテナは4本のワイヤーでバランスをとって設置するのに対して、デザインアンテナは外壁にビスで直接固定しますので、耐久性に優れています。
杉並区の大半は住宅地ですのでアンテナの倒壊は大事故になりかねません。耐久性に優れたデザインアンテナならリスクを軽減できます。
理由2:住宅街に馴染むデザイン
杉並区は東京スカイツリーからの電波が大変良好で、区の大部分はが背の低い戸建住宅です。
電波の流れ込みを妨げる建物が少ないため壁面設置のデザインアンテナで十分電波受信が可能です。
デザインアンテナなら建物の外観への影響が少ないので閑静な住宅街にピッタリです。
東京スカイツリー
杉並区はもちろん、南関東全域で東京スカイツリーから地デジ受信が可能です。(檜原村や奥多摩町など東京都西部と島嶼部を除く)
電波受信状況はほとんどの場所で良好で、アナログ放送時代に存在した電波障害地区 は東京都ではほぼ消滅しています。
東京スカイツリーの電波受信エリア
出典:一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)放送エリアのめやす
杉並区で視聴できるテレビ局
リモコン番号 | テレビ放送局 |
---|---|
1ch | NHK総合 |
2ch | NHK教育 |
4ch | 日本テレビ |
5ch | テレビ朝日 |
6ch | TBS |
7ch | テレビ東京 |
8ch | フジテレビ |
9ch | 東京MXTV |
杉並区のエリア別電波状況
杉並区は住環境によって大きく3つのエリアにわけられます。
ここからはそれぞれのエリアの詳しい電波状況やデザインアンテナの設置率などをみていきます。
杉並区南部
デザインアンテナ設置の可能性90%程度
阿佐谷北|阿佐谷南|天沼|和泉|永福|上高井戸|久我山|下高井戸|高井戸西|高井戸東|浜田山|方南|
地デジ電波強度 | デザインアンテナ設置 | 東京MXTV受信 |
---|---|---|
★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★★☆ |
- 背の高いマンションやビルが建てられない場所が多い
- 戸建住宅同士の距離に余裕があるのでデザインアンテナ設置に適している
- 杉並区を代表する住宅地
杉並区中部
デザインアンテナ設置の可能性80%程度
梅里|大宮|松庵|成田西|成田東|堀之内|松ノ木|宮前|和田
地デジ電波強度 | デザインアンテナ設置 | 東京MXTV受信 |
---|---|---|
★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ |
- 広大な公園が整備されていることもあり土地の使い方にゆとりがある
- 杉並区の中では土地の起伏が激しいエリア
- 環七通り内側では背の高い建物の電波遮蔽に注意が必要
杉並区北部
デザインアンテナ設置の可能性70%程度
井草|今川|荻窪|上井草|上荻|高円寺北|高円寺南|清水|下井草|善福寺|西荻北|西荻南|本天沼|南荻窪|桃井|
地デジ電波強度 | デザインアンテナ設置 | 東京MXTV受信 |
---|---|---|
★★★★☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ |
- 高円寺・荻窪など杉並区を代表する商業エリア
- ビルやマンション、高架による電波遮蔽に注意が必要
- 住環境に応じたアンテナ工事が必要
杉並区のアンテナ工事 まとめ
ここまで読んでいただきありがとうございました
最後に記事のまとめとおさらいです。
- テレビアンテナ工事は業者に依頼しましょう!
- アンテナ工事業者選びの3つのポイント
1.問い合わせ窓口にて、明朗会計で丁寧に案内してくれる会社を選ぼう!
2.台風への備えは絶対!工事保証が5年以上あるかどうかもポイント!
3.見積もりや現地調査後のキャンセルが無料かどうか確認しよう! - 杉並区の電波状況をチェックしておきましょう!
杉並区に対応するアンテナ工事業者は多くあり、選ぶのは大変です。
迷われた際には、まずは私たちライフテックスにお気軽にご相談ください。
この記事を読んだあなたが、自分にピッタリのアンテナ工事を行えることを願っております。
墨田区のテレビアンテナ工事 施工事例
墨田区本所
地デジアンテナ工事
20素子八木式アンテナ・屋根馬・1800㎜マスト使用
墨田区向島
アンテナ工事でタイル目地へのビス止め
墨田区墨田
壁面合わせでライトブラウンの地デジデザインアンテナ(平面アンテナ)の取付け工事
墨田区立花
テレビのアンテナ工事
地デジデザインアンテナとBS110度CSアンテナを壁面設置
スカイツリーに近すぎても灯台下暗しで電波品質が悪い事があります。
墨田区向島
アンテナ工事でのタイルへの設置事例
墨田区錦糸
テレビアンテナ工事
BS110度CSアンテナを壁面設置
墨田区錦糸
テレビアンテナ工事
地デジデザインアンテナを壁面に設置
墨田区墨田
アンテナ工事
地デジデザインアンテナ壁面設置
アンテナ色ブラックブラウン
墨田区東向島
テレビアンテナ工事
地デジデザインアンテナとBSアンテナ設置
スカイツリーに近すぎてもチルトの関係で電波がよろしくない時が多々ありますがこちらはバッチリです。
墨田区立花
地デジデザインアンテナ工事
墨田区向島
地デジデザインアンテナ設置工事
世界一の地上波電波塔、東京スカイツリー。
墨田区押上に地上634メートルの威容を誇る東京スカイツリーはあります。地上デジタル放送を北は茨城県南部、南は神奈川県の湘南エリアまで圧倒的な出力で送信しています。ライフテックスももちろん墨田区でのアンテナ工事にたびたびお伺いしております。電波受信自体は容易にできるので、墨田区でアンテナ工事を行う際は油断から注意散漫になりミスが起こりがちです。気を引き締めて丁寧な作業を行うことを自分に言い聞かせております。工事車両であちらこちら移動しておりますが、スカイツリーの姿を発見するとアンテナ工事業者(私)は必ず一礼して感謝をのべます。「いつもお世話になっております、今日も良い電波をおねがいします・・」と。アンテナ工事の際は丁寧な工事と明確な料金設定で格安なライフテックスまで、ご連絡おまちいたしております。
墨田区の地上デジタル放送受信事情。
地上デジタル放送の受信になんの問題もありません。安心してアンテナ受信を選んでください。墨田区は強電磁界のど真ん中です。テレビに繋がっているケーブルを壁から抜いてスカイツリーに向けるとテレビが観れる場所もあるほど電波は良好、というより強いです。そんな墨田区ですが正しいアンテナ工事の知識が無いとテレビ視聴できない場合があります。特にブースターについての知識は絶対に必要といえます。スカイツリーからの入力が大きいのでその分出力を適正に調整しないと出力オーバーとなりテレビ視聴ができなくなります。じゃあブースターつけなければよいのでは?と考えるかたもいらっしゃいますが、ブースターには電波を増幅させる役割以外に電波を安定させる役割があります。また多くの戸建には複数のテレビ端子があり、ブースターを使用しないと電波が届かない部屋が出てくる場合があるのです。なお弊社のアンテナ工事料金は明瞭なパック料金が基本となっておりブースター・アンテナ本体・工賃が全て含まれております。後から色々な料金が乗ってくる他社様と比較しても格安感は遜色ないものとなっております。アンテナ工事をご検討の折にはライフテックスも候補に加えていただけると幸いです。
墨田区でアンテナ工事のよくある質問
Q.デザインアンテナで工事は可能ですか?
A.受信可能です。
Q.地デジ9chの東京MXもみたいのですが映りますか?
A.東京MXの受信は良好です。
Q.地デジアンテナの屋根裏設置は可能でしょうか?
A. デザインアンテナ同様、強電磁界ですので多くの場合、受信可能です。
墨田区のアンテナ工事対応エリア
あ行
吾妻橋(あづまばし)、石原(いしわら)、押上(おしあげ)
か行
亀沢(かめざわ)、菊川(きくかわ)、京島(きょうじま)、錦糸(きんし)、江東橋(こうとうばし)
さ行
墨田(すみだ)
た行
太平(たいへい)、立花(たちばな)、立川(たてかわ)、千歳(ちとせ)、堤通(つつみどおり)
な行
業平(なりひら)
は行
東駒形(ひがしこまがた)、東墨田(ひがしすみだ)、東向島(ひがしむこうじま)、文花(ぶんか)、本所(ほんじょ)
ま行
緑(みどり)、向島(むこうじま)
や行
八広(やひろ)、横網(よこあみ)、横川(よこかわ)
ら行
両国(りょうごく)
これから墨田区のご新居に引っ越しをされる方
墨田区ってこんなところ
江戸から続く古き良き文化が残る下町。観光地としてもスカイツリーをはじめ人気スポット多数の「墨田区」
スカイツリー、隅田川、両国国技館と墨田区の観光スポットを挙げれば代表的な名所ばかり。訪れたい場所が多数の墨田区ですが、面積は13.77㎞²であり東京23区の中での面積は比較的小さめの区になります。
2012年2月29日に完成した墨田区押上電波塔(送信所)であるスカイツリーは電波塔としてはもちろんのこと東京を代表するランドマークとして周辺施設内には東武タウンソラマチ株式会社が運営する商業施設「東京ソラマチ」や、東京スカイツリータウンウエストヤードの5階と6階の2層からなる「すみだ水族館」など、東京スカイツリータウンと呼ばれるスカイツリーを含めた周辺施設は商業施設やプラネタリウム、オフィス、教育機関など複数の施設から構成される豪華な複合施設となっています。
また墨田区といえば両国国技館が有名で、大相撲の興行だけでなくプロレス、ボクシングなどの格闘技の興行会場や音楽のライブ会場としても賑わっています。両国の周辺を散策すると、稽古終わりのお相撲さんに遭遇するなんてこともあるかもしれません。美味しい人気のちゃんこ鍋のお店も多くありますので、相撲観戦の帰りに立ち寄って本格的なちゃんこ鍋を味わうのも楽しそうです。
都内に位置していますが豊かな水辺に恵まれ、川に囲まれほのぼのとした下町の情緒が漂う場所であり、屋形船で楽しむ花火大会や毎年行われる桜まつりが有名な隅田川も季節に合わせて様々なイベントが開催されるので一年を通じて多くの人が訪れています。
また、墨田区は子育て支援に力を入れており、墨田区公式サイトの「子育て応援サイト」には子育ての悩みに応じた相談窓口も多く設けられているため些細な悩み事にも迅速な対応が出来るようサポート体制がしっかりと整っていると、安心して子育てが出来る環境の整った街としても人気があります。
墨田区の場所
東京都の23区部東部に位置する特別区
墨田区の鉄道路線
JR東日本 総武線各駅停車(総武本線)
錦糸町駅、両国駅
JR東日本 総武快速線
錦糸町駅
京成電鉄 押上線
押上駅、京成曳舟駅、八広駅
東武鉄道 伊勢崎線(東武スカイツリーライン)
とうきょうスカイツリー駅、曳舟駅、東向島駅、鐘ヶ淵駅、押上駅、曳舟駅
東武鉄道 亀戸線
東あずま駅、小村井駅、曳舟駅
東京地下鉄(東京メトロ) 半蔵門線
錦糸町駅、押上駅
東京都交通局(都営地下鉄) 都営浅草線
本所吾妻橋駅、押上駅
東京都交通局(都営地下鉄) 都営新宿線
菊川駅
東京都交通局(都営地下鉄 都営大江戸線
両国駅
墨田区の主要道路
首都高速
6号向島線、7号小松川線
一般国道
国道6号(水戸街道)、国道14号(京葉道路)
都道
墨堤通り、清澄通り、三ツ目通り、東京都道465号深川吾嬬町線(四ツ目通り)、明治通り、浅草通り、春日通り、蔵前橋通り
墨田区のグルメスポット
とんかつ「はせ川(はせがわ)」、焼肉 「ONAKANOMIKATA (おなかのみかた)」
各種工事もご相談ください
笑顔の人気店ライフテックスでは一戸建アンテナ工事の他に以下の工事をサービス価格にて行っております。
下記工事もライフテックスにおまかせ下さい!
地デジアンテナ・BS/CS アンテナ工事をご検討されている方は
ぜひライフテックスにお任せください!
ライフテックスはアンテナ工事施工件数年間3000 件の信頼と安心のサービス内容で、みなさまの快適な地上デジタルTV ライフを応援いたします。
「墨田区でアンテナを新しく取り付けたいけど、何から始めたら良いのか分からない…」
「どこに頼んだらいいんだろう…」
「費用相場はいくら?」
このような悩みを抱えてはいませんか?
アンテナ取付には業者への依頼やご自身での取付けなど多くの選択肢があります。
結論として一番おすすめなのはアンテナ工事の専門業者への依頼です。何故なら、費用面、施工後の仕上がりから見て非常に満足度が高いと言えるからです。
しかし、いざ業者に頼もうとしても墨田区に対応している施工会社は数多く、何がベストなのかと不安に思われるかたも多くいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回こちらの記事では、2011年創業より10年以上墨田区でアンテナ工事を行っている私たちライフテックスが、ここだけは押さえていただきたいという、アンテナ工事を検討する上で大切なポイントについてお伝えしていきます。
この記事を読むことで、失敗しないアンテナ工事のコツが分かるようになるでしょう。
「いますぐおすすめのアンテナ工事業者を知りたい!」という方は、おすすめ業者3社を厳選したので、以下の表からお問い合わせくださいね。
\アンテナ工事おすすめ業者3選!/

最安値に挑戦中!
笑顔の人気工事店!
- 相談、見積もり無料
- 事業歴10年以上、年間8,000件の施工実績
- 台風保証付きの8年間保証あり
- PayPayやクレジットカード支払いも可能

日本全国で受付中!
- 24時間365日受付可能
- 245社の加盟店があり全国をカバー
- 見積もり後のキャンセルOK

施工事例を多数紹介!
- 電話見積もり365日対応
- アンテナのカラーバリエーションが豊富
- PayPayやクレジットカード、Tポイントカードにも対応
ライフテックスでは、新築へお引っ越し予定の方を対象に「新築応援キャンペーン」を実施中!アンテナ・エアコン・インターネットをまとめてご依頼いただくと、お得な特典が受けられます。相談やお見積もりは無料です。お気軽にお問合せください!
墨田区でアンテナ工事を行うなら?おすすめのアンテナ工事会社6選
墨田区にお住まいで今からアンテナ工事会社を探したいという方へ向けたおすすめのお客様満足度が高いとされるアンテナ工事会社6選をご紹介いたします。 どの会社も上記のアンテナ工事会社選びに必要な条件を満たす優良な会社ばかりですのでぜひご参考にして下さい。
おすすめアンテナ工事業者とおすすめポイント
迷ったらココ!![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
業者名 | ライフテックス | アンテナ110番 | 棟梁ドットコム | アンテナ技術信用保証協会 | DenSho | みんなのアンテナ工事屋さん |
地デジアンテナ目安額 | 18,480円〜 ※実質0円キャンペーン開催中 ▼詳細を見る |
18,700円〜 | 36,080円 ※地デジ視聴プラン |
63,800円~ | 約31,600円〜 | 16,500円〜 |
保証期間 | 8年間 | 8年間 | 5年間 | ― | 5年間 +延長1年or3年 |
8年間 |
Google口コミ | 4.8★★★★★ | ― | 4.7★★★★★ | ― | 4.6★★★★★ | ― |
クレジットカード | 〇 | 〇 | 〇 | ― | 〇 | 〇 |
特徴 | 自社施工にこだわり ラジオCMでおなじみ 施工件数多! |
工事会社紹介サイト 24時間全国電話受付 |
幅広い住宅設備工事 定額料金制 |
第三者機関 ダブル工事保証 |
Pマーク取得企業 ローカル放送のテレビCMでおなじみ |
ほぼ全国をカバー 協力店・提携業者が施工 明朗会計 |
詳細 | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る |
ライフテックス
- 業界トップクラスの施工件数!
- 自社施工にこだわり!
- 信用度抜群!事業歴10年以上にて電気通信建設業許可を取得企業。
- 台風保証付きの8年間保証あり
- PayPayやクレジットカード支払いも可能
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 25,080円〜 地デジ八木式アンテナ 18,480円〜 BS/CSアンテナ 17,380円〜 地デジ+BS/CSアンテナ 35,860円〜 |
---|---|
保証期間 | 8年保証(台風も保証対象内) |
Google口コミ | 4.8★★★★★ |
支払い方法 | 現金、PayPay、クレジットカード、要相談で振込みにも対応 |
受付時間 | 9:00〜19:00 年中無休 |
本社所在地 | 東京都杉並区 |
HP | ライフテックス |
電話番号 | 0120-985-449 |
- 事業年数が長く施工実績の多い、安心感のある会社に依頼したい人
- 保証期間や保証内容を重視する人
- 価格よりも工事のクオリティを大切にしたい人
- 最近クレジットカード支払いも実装し、ますます使いやすくなっています。
アンテナ110番
画像引用:アンテナ110番
- 日本最大のアンテナ工事会社紹介サイト
- 全国でサービスを展開しており、どのエリアでも依頼しやすい
- 自分で選ばなくても、すぐに工事会社が見つかる
- 料金が明確でわかりやすい
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 18,700円〜 地デジ八木式アンテナ 20,400円〜 BS/CSアンテナ 10,200円 地デジ+BS/CSアンテナ 28,900円〜 |
---|---|
保証期間 | 8年保証 |
Google口コミ | ― |
支払い方法 | 現金、 クレジットカード |
受付時間 | 24時間営業 年中無休 |
本社所在地 | 愛知県名古屋市 |
HP | アンテナ110番 |
電話番号 | 0120-501-276 |
- 大手のアンテナ工事専門業者が身近にない人
- 昼間の時間帯に電話問い合わせができない人
棟梁ドットコム
画像引用:棟梁ドットコム
- アンテナ工事のインターネット受注を展開したパイオニア
- 倒産の多いアンテナ工事業界で15年サービス継続
- 給湯機、IHコンロ、食洗器など幅広い住宅設備工事が可能
- 累計50万件の工事実績
- 定額料金制で、明朗会計!
アンテナ工事料金 (税込) |
地デジ視聴プラン 36,080円 地デジ&BS/CS視聴プラン 58,080円 |
---|---|
保証期間 | アンテナ倒壊5年保証、テレビ視聴1年保証 |
Google口コミ | 4.7★★★★★ |
支払い方法 | 現金、クレジットカード、NP後払い |
受付時間 | 10:00〜17:00 年末年始・夏季休業日を除く |
本社所在地 | 東京都国立市 |
HP | 棟梁ドットコム |
電話番号 | 0120-484-666 |
- 新規にアンテナを設置する人
- 訪問見積もりなしで、定額料金に魅力を感じる人
- アンテナ工事以外の住宅設備工事も相談したい人
アンテナ技術信用保証協会
画像引用:アンテナ技術信用保証協会HP
- 会員企業の仕事を保証する、第三者機関
- 業者を選ぶ時に、担当者が親身に相談にのってくれる
- アンテナ工事士有資格者による技術認定工事
- 会員企業の信用保証適用の場合、会員企業と協会のダブル工事保証が付く
- 適正価格で案内
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 63,800円~ 地デジ八木式アンテナ 63,800円~ BS/CSアンテナ 107,800円~ |
---|---|
保証期間 | 協会によるダブル工事保証 |
Google口コミ | ― |
支払い方法 | 会員企業ごとに提示 |
受付時間 | 9:00〜19:00 年中無休 |
本社所在地 | 東京都杉並区 |
HP | アンテナ技術信用保証協会 |
電話番号 | 0120-924-428 |
- 価格よりも、保証が続く安心感を重視する人
- どの会社を選んだらいいか、相談したい人
DenSho
画像引用:DenSho公式HP
- 業界トップクラスの施工件数!
- 身だしなみ・言葉遣い・清潔感を充分に心がけた対応
- 明朗会計!見積り後の値上がりは絶対になし
- Pマーク取得企業で個人情報を守る
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 約44,000円〜 地デジ八木式アンテナ 約44,000円〜 BS/CSアンテナ 約31,600円〜 地デジ+BS/CSアンテナ 約66,300円〜 |
---|---|
保証期間 | 最長8年 5年、6年、8年から選択可能 |
Google口コミ | 4.6★★★★★ |
支払い方法 | 現金、PayPay他アプリ決済、電子マネー、クレジットカード |
受付時間 | 月〜土 9:00〜19:30 日・祝 10:00〜19:30 年中無休 |
本社所在地 | 埼玉県越谷市 |
HP | DenSho |
電話番号 | 0120-596-442 |
- 事業歴が長く、信頼できる会社に頼みたい人
- スタッフの対応力も重視している人
- 現金以外の支払い方法に対応して欲しい人
みんなのアンテナ工事屋さん
画像引用:みんなのアンテナ工事屋さん
- 提供エリアが広く、ほぼ全国をカバー
- 最安値を目指しており、工事費用が低価格
- 見積もり後の追加料金はなく、明朗会計
- 設置後、最長8年保証
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 22,000円〜 地デジ八木式アンテナ 16,500円〜 BS/CSアンテナ 16,500円〜 |
---|---|
保証期間 | 8年保証(天災、災害、過失は除く) |
Google口コミ | ― |
支払い方法 | 現金、 クレジットカード、PayPay、後払い(ATOdENE) |
受付時間 | 7:00〜22:00 年中無休 |
本社所在地 | 神奈川県横浜市 |
HP | みんなのアンテナ工事屋さん |
電話番号 | 050-3185-6820 |
- とにかく安く済ませたい人
- 保証期間が長く、安心できる会社に頼みたい人
- 現金以外の支払い方法を選びたい人
ライフテックスの基本料金
ここでは、ライフテックスの基本料金をお伝えします。
工事内容 | 費用 | おすすめな人 |
---|---|---|
地デジデザインアンテナ設置工事 | 税込¥25,080~ | 外観重視の最新アンテナ! |
八木式地デジアンテナ設置工事 | 税込¥18,480~ | 受信感度抜群! 費用を抑えたい人向け ! |
BS110度CSアンテナ設置工事 (2K) | 税込¥17,380~ | 従来のハイビジョン放送用 |
BS110度CSアンテナ設置工事 (2K・4K・8K) | 税込¥22,880~ | 新衛星放送もこれ一台 ! |
ブースター(増幅器) | 税込¥16,280~ | テレビを複数台で見たい! |
地デジアンテナ屋根裏設置 | 追加費用¥0~ | 雨風にさらされないため 耐用年数が格段に長い! |
0円キャンペーン | 税込¥0~ | アンテナ工事とネットをお得にスタート! |
総額金額(込み込みパック料金)
地デジアンテナ工事 | 税込¥38,060~ |
---|---|
地デジ+BS110度CSアンテナ工事 | 税込¥54,780~ |
アンテナ工事は、電波や設置状況により工事内容が大きく変わってしまいます。
もし正確なお見積りをお求めの場合は、当社の有資格スタッフが現地の電波状況やお住まいを調査することで、設置できるアンテナの種類が確定できます。
現地調査は無料です。現地調査後のキャンセルに費用は頂いておりません。
相見積もりももちろん歓迎です!
納得できるアンテナ工事のために当社をお役立ていただければ幸いです
墨田区で設置できるアンテナの種類
それでは次に墨田区で設置できるアンテナの種類について解説していきます。
デザインアンテナ(地デジ用)
建物の外壁に取り付けるタイプの地デジ受信用アンテナです。
「平面アンテナ」「フラットアンテナ」とも呼ばれます。
地デジ化で今までは屋根の上でなければ電波が受信できなかったエリアでも、外壁など低い位置まで電波が届くことが多くなったため、急速に普及が進みました。
墨田区で最もおすすめできるアンテナです。
デザインアンテナの特徴
- 樹脂製でカラーバリエーションが豊富
- 外壁に固定するので、建物の外観を損ないにくい
- 外壁に固定するので、屋根上よりも自然災害の影響を受けにくい
など今までのアンテナにはない特徴があります。
デザインアンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。
おすすめの設置方法
デザインアンテナは基本的に建物の外壁に設置します。八木式アンテナと違い、豊富なカラーバリエーションがあります。写真のように外壁のカラーに合わせてアンテナのカラーを選択すれば外壁との馴染みが良くなります。
また、八木式アンテナと比較して、小ぶりなため、狭い屋根裏への設置もおすすめです。
ネット上では「デザインアンテナはBS放送も受信できる」という誤った情報を見かけますが、デザインアンテナでBS放送を受信することはできません。
八木式アンテナ(地デジ用)
従来からある「魚の骨形アンテナ」です。
アンテナといえば八木式アンテナを思い浮かべる方が大部分ではないでしょうか?
八木式アンテナの特徴
- 重量が軽く、風を受け流すことができる形状のため、屋根の上など高い場所への設置に対応できる
- 向けた方向から電波を受信する能力が高いため、電波が弱いエリアでも設置できる
- 構造がシンプルなため、比較的価格が安い
「Theアンテナ」というイメージから敬遠されがちな八木式アンテナですが、他の地デジ受信用アンテナよりも確実な電波受信を期待できます。
八木式アンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。
おすすめの設置方法
八木式アンテナは屋根上に設置するイメージが強いですが、墨田区で八木式アンテナを設置する際には、突き出し用の金具を使用して軒から少し突き出す設置方法がおすすめです。
屋根上への設置と比較して台風や強風など自然災害のリスクが低く、屋根上ほど高い位置ではなくても、電波を受信できる可能性が高いからです。
もちろん屋根上の方が電波は強いのですが、地デジ化以降墨田区の電波受信状況は劇的に改善しています。アンテナ工事の際は、軒から突き出した高さで電波を安定して受信できるか確認してみましょう。 もし十分な電波を受信できないようであれば、屋根上への設置を検討しましょう。
八木秀次と宇田新太郎の2人によって研究・開発されました。宇田新太郎の名前が入っていない理由には所説ありますが、日本での特許出願を八木秀次が単独でおこなったからではないかという説が有力なようです。英語では「Yagi-Uda Antenna」と呼ばれており、宇田新太郎の足跡はしっかりと刻まれています。
BS/110度CSアンテナ(衛星放送用)
八木式アンテナと同様に従来からある「お皿形アンテナ」です。
BS/110度CSアンテナの特徴
- 宇宙の衛星から電波を受信する
- 地デジと異なり、無料の放送と有料の放送がある
- 現行モデルは4K8K放送に対応している
従来のBS/110度CSアンテナと現在のBS/110度CSアンテナには明確な違いがあります。
2018年12月1日に開始された4K8K衛星放送に、従来型のBS/110度CSアンテナは対応していません。
従来のBS/110度CSアンテナは、4K8Kと比較して2Kと呼ばれます。(地上デジタル放送も2Kです)
2K(200万画素)をベースに4K8Kを比較すると、4Kの画素数は4倍(829万画素)、8Kの画素数は16倍の3300万画素と圧倒的な数値を誇ります。
4K8K衛星放送は高精細でなめらか、あたかもその場にいるような臨場感あふれる映像を楽しむことができます。
しかし、2018年以前に取り付けたBS/110度CSアンテナは4K8K衛星放送に対応していない可能性が高いため、4K8K衛星放送を視聴するには、4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナに交換する必要があります。
4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナを取り付ける際には電波漏洩対策が必要になります。4K8K衛星放送で使用している電波がWi-Fiや電子レンジなどと電波干渉を起こす可能性があるからです。
新築の戸建住宅であれば住宅の設備(分配器やテレビ端子など)には「電波が漏れない器機」があらかじめ備わっている場合が多いです。しかし、今まで2KのBS/110度CSアンテナを設置していた住宅では、分配器やテレビ端子の交換が必要となる場合が多いです。
4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。
おすすめの設置方法
BS/110度CSアンテナは円盤状の形状のため、他のアンテナよりも風の影響を強く受けます。そのため、風が強い屋根の上は避けて、外壁など低い位置に設置することをおすすめします。
金具をビスで固定するため、屋根上よりも台風や強風などによる倒壊や破損のリスクが低くなります。アンテナを向ける方向に背の高い建物や、電柱などがないか確認してから設置をおこないましょう。
BS/110度CSアンテナは屋根裏への設置ができません。地デジの電波と異なり、衛星放送の電波は外壁や屋根を越えることができないからです。
助成金は8万世帯近い戸建住宅とマンションなどの集合住宅に適用されましたが、電波漏洩対策事業の助成金は2021年度末で終了しています。2024年8月時点で再開される予定はなさそうです。
ネット上の誤情報には注意しましょう。
墨田区でアンテナ工事を行う方法は?それぞれのメリットデメリット
墨田区でアンテナ工事を依頼する場合、大きく分けて5つの方法があります。
- アンテナ工事専門業者
- 自分で設置する
- ハウスメーカー・工務店
- マッチングサイト
- 家電量販店アンテナ設置を行う方法は家電量販店での申し込みやハウスメーカー経由での依頼、DIYで自分でやってみるなど方法はさまざま。
以下にそれぞれ特徴や相場価格を表でまとめましたのでご覧ください。
工事費用 | スピード | 完成度 | アフター保証 | おすすめな人 | |
---|---|---|---|---|---|
アンテナ工事専門店 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | 値段も技術も妥協したくない |
ハウスメーカー・工務店 | 〇 | 〇 | △ | △ | メーカーや工務店の手配だと信頼・安心出来る |
家電量販店 | △ | 〇 | △ | △ | 申込み窓口を一つで済ませたい |
町の電気屋さん | × | 〇 | △ | ◎ | 多少高くても馴染みの人に担当してほしい |
マッチングサイト | ? | ? | ? | ? | 気軽にネットで他社比較したい |
自分でDIYする | △ | △ | △ | × | 工具をすでに持っている方 |
上記をご覧になっていただければ分かるように、一番おすすめな設置方法は断然アンテナ工事の専門業者への依頼です。
値段や完成度など、あらゆる面で優れていますね。
では具体的にアンテナ工事専門会社で依頼した場合のメリット、デメリットはどのようなところにあるのでしょうか?アンテナ工事専門会社の詳細について以下にまとめましたので是非ご覧ください。
プロのアンテナ工事専門店がおすすめです
地デジのみアンテナ工事費用相場 | 35,000円~60,000円(工事費等すべて含む) |
---|---|
地デジ+BSアンテナ工事費用相場 | 50,000円~100,000円(工事費等すべて含む) |
価格を安く抑えたい、でも仕上がりも妥協したくないという方におススメなのが「アンテナ工事専門業者」への直接の依頼です。 大きな理由は以下の3つです。
- アンテナ工事専門のプロならではの高い技術力
- 他の業者と異なり中間マージンの発生がないため、依頼は最安値
- ほとんどの会社で保証があり、万が一アンテナが倒壊しても無償修理が可能。
(アンテナ工事業者によって保証期間や保証内容は異なりますが、保証が全くないという会社はまず無いかと思います。)
アンテナ工事専門店の施工班は経験豊富ですので、多少の個人差はあるかもしれませんが技術力は非常に高いです。 仕事が速く、正確で施工内容にもよりますが約1時間~3時間ほどで完了します。
デメリットがあるとすればアンテナ工事専門の精鋭会社のため、対応できる工事がアンテナ設置工事のみ、と限定している会社が多いという所でしょうか。
このように金額、仕上がり、スピードの全てにおいて優れているのがアンテナ工事専門会社なのです。
- アンテナ工事に特化しているので技術力や知識が高い。そのため工事が正確でありながらスピーディー
- 中間マージンの発生がなく、高額なアンテナ工事の部材も大量仕入れを行うため、最安値で依頼することが可能
- アンテナ工事以外は頼めない場合が多い
◆アンテナ工事専門業者以外のメリット、デメリットを具体的に知りたい方はこちら
このようにアンテナ工事依頼は価格も安く、技術力もあるプロのアンテナ工事専門会社への依頼がベストです。
しかし、アンテナ工事業者は無数に存在し業者ごとにサービス内容も異なるため、アンテナ工事専門会社の見極めが大切になってきます。
以下にアンテナ工事業者を選ぶときにここだけは押さえてほしいというポイント3つをまとめましたのでご覧ください。
インターネットでアンテナ工事業者を選ぶ際に気をつけたい3つのポイント
ここでは、アンテナ工事会社の選び方を解説していきます。
以下の動画でも解説していますので、ぜひご覧ください。
アンテナ工事を依頼するならアンテナ工事専門会社がおすすめ!と解説してきましたが、アンテナ工事会社は数多く存在しています。
「知らない名前の業者ばかりでどれがいいのかわからない。」
「どこに頼んだら失敗しないんだろう…。」
「選ぶ手順を知りたい。」
そんなあなたの悩みを解決するため、ネットで業者選びをする際に気をつけたほうがいい以下の3つのポイントをご紹介します。
- 問い合わせ窓口にて、明朗会計で丁寧に案内してくれる会社を選ぼう!
- 台風への備えは絶対!工事保証が5年以上あるかどうかもポイント!
- 見積もりや現地調査後のキャンセルが無料かどうか確認しよう!
ここからは具体的にひとつづつ解説していきます。
問い合わせ窓口にて、明朗会計で丁寧に案内してくれる会社を選ぼう!
問い合わせ窓口で、工事にかかるおおよその見積り額を伝えてくれるかどうかは重要なポイントです。

ホームページにのっていた工事費が安かったので、すぐにそこに依頼しました。
しかし、実際に現地で見積もり出してもらうと、ホームページ記載料金の何倍もの金額でした。
なるべく早くテレビが見たかったので、仕方なくその金額で工事をしてもらうことに・・・。
こういったトラブルは事前のコミュニケーション不足が原因です。
ホームページに書かれた料金はあくまで目安です。
電波の状況や家の環境などにより一軒一軒工事の内容が異なる為、実際にかかる費用と違う場合が多いのです。
そのため、ホームページを見たあとは電話かメールで直接問い合わせ、現在のご自宅の状況を説明しましょう。そのうえでだいたいの見積り金額を教えてくれる業者を選ぶのがベストです。
また見積もり依頼の問い合わせをした際には、ぜひスタッフの対応をチェックしてもらいたいです。
- 第一印象に好感が持てる。
- 質問の回答があやふやではない。
などを確認することが大切です。
業者によっては、雑な対応するケースがあります。優良な会社ほど親身になって対応してくれますよ。
台風への備えは絶対!工事保証が5年以上あるかどうかもポイント!
工事保証があるとアンテナの受信状況が変化してテレビが観れなくなったり、万一の施工不良で雨漏りなどが発生した場合に対応してもらえます。
ただし、工事業者によって保証内容や期間が異なるので、あらかじめ業者へ確認しておきましょう。中でも特に確認しておきたい点は以下の二つです。
- 設立5年以上の会社で保証期間が5年以上か
- 台風による被害が保証の対象か
設立5年以上で施工実績が豊富な会社を選ぼう!

「10年長期保証!」とホームページに書いており安心して工事を頼みました。
しかし、いざトラブルが起きた際に、アンテナ工事会社に連絡したら会社が倒産していて連絡がとれませんでした。
結局他社に有料で対応してもらうハメに・・・。
「●年長期保証!」と掲げていて安心してはいけません。
アンテナ工事業界は新規参入が多い分、競争が激しいため撤退も多い業界なのです。
そのため、設立年数が浅い会社ですと保証期間内に倒産し保証が受けられない可能性が高いのです。
5年以上稼働している業者であれば工事実績が豊富で、経営も安定している可能性が高いといえます。
ですから、ネット上でアンテナ工事業者をさがす際にはホームページの
- 会社概要
- 沿革
などの記載を確認しましょう。
台風による被害が保証の対象か

大型台風によってアンテナが倒れてしまった!
保証期間内だったので、施工したアンテナ工事会社に連絡したら「台風は保証の対象外です。」と言われてしまいました。
自然災害は業者にによって保証範囲が異なります。年々強力になっている台風への保証は必須です。必ず確認しましょう。 アンテナは屋外に設置しているので、様々なリスクにさらされます。トラブルがあった時のために、アフターフォローが充実しているかどうかは重要なポイントです。
また、保証が充実した業者は、それだけ施工の実力に自信があるということですので、工事トラブルのリスクは少なくなるでしょう。
見積もりや現地調査後のキャンセルが無料かどうか確認しよう!
工事訪問時、現地調査後のキャンセルが無料かどうかも重要なポイントです。
アンテナ工事では必ず現地にて電波状況を調査する必要があります。

現地調査後に、事前に希望していたデザインアンテナが付かないと言われ、その場でキャンセルすることに。
しかし、「現調訪問後にキャンセルされる場合は、出張調査費をいただきます。」と言われてしまいました。そのため、しかたなくお金を支払うことに…。
中には現地調査後にキャンセルした場合、出張調査費を請求する業者があります。
そのような業者に頼むと内容に納得がいかない場合でもその場でお金を払う必要があります。
こういった業者には注意しましょう。
年間8,000件を超える安心の実績!
テレビアンテナの設置ならライフテックス
テレビアンテナを探しているけど、「どれを選んだらいいかわからない…」「どの業者にお願いしたらいいの?」といったお悩みはありませんか?そんな時は、テレビアンテナ一筋10年以上のライフテックスにお任せください。
ライフテックスは、年間8,000件以上の設置を請け負っているテレビアンテナ工事専門業者です。
- 都内から関東、東海、関西、東北まで完全自社施工で幅広く対応
- メール・電話でのお見積り無料
- 設置後8年間の工事保証がついている
これからテレビアンテナを検討される方や、今すぐテレビが映るようにしたい方へ、光インターネット回線とセットで工事料金が0円になるキャンペーンを実施中!ぜひご覧ください。
墨田区のアンテナ設置事例
墨田区でもデザインアンテナをご希望されるお客様が、弊社ライフテックス受付の半数以上をしめています。
デザインアンテナには従来のアンテナと比較して
屋根裏へのアンテナ設置工事は
- 建物に馴染む豊富なカラーバリエーション
- 壁面設置のため屋根上設置より天候の影響を受けにくい
- ビスで固定するので強度が高くアンテナ倒壊のリスクが少ない
など多くのメリットがあるからです。
ここでは墨田区で弊社がご依頼いただいたデザインアンテナの施工事例についてご紹介させていただきたいと思います。外観を壊さない、スマートな形状で大人気のデザインアンテナ設置をご検討中のかた、ぜひ参考にご覧ください。
墨田区本所
地デジアンテナ工事。20素子八木式アンテナ・屋根馬・1800㎜マスト使用
墨田区向島
アンテナ工事
タイル目地へのビス止め
墨田区墨田
壁面合わせでライトブラウンの地デジデザインアンテナ(平面アンテナ)の取付け工事
墨田区錦糸
テレビアンテナ工事
BS110度CSアンテナを壁面設置
アンテナ工事の依頼から設置完了までの流れと注意点
ここまで、業者を選ぶポイント、費用についてご紹介しました。
続いては実際に問い合わせをしてからアンテナ工事が完了まで流れを見ていきましょう。
また各ステップごとの注意点もお伝えしていきます。 設置完了までの流れを4ステップにわけるとこうなります。
- 問い合わせ
- お見積り
- 工事予約
- 工事当日
それでは見ていきましょう。
アンテナ設置までの4ステップ
- お問合せをするタイミングは、工事ご希望日の2~4週間前にしておくとスムーズに検討できます。
- ご新築の場合に、アンテナ工事日はお引渡し日~お引越し日の間で設定しましょう。
気になるアンテナ工事会社を2~3社ピックアップできたら、まずはお問い合わせをしましょう。
電話窓口での対応も会社選びの重要なポイント!ですので、可能であれば電話問い合わせがおすすめです。
- 工事費・出張交通費などを含んだ込み込みの総額表示かどうか
- 工事保証内容
フリーダイヤルのアンテナ工事会社は基本的にお電話での概算料金のご案内が可能です。まずは各社の概算料金を把握しましょう。
お見積りは、問い合わせ時と同時に行いましょう。そうする事で概算金額による各社比較が可能です。
概算金額などでの検討が終わりましたら、いよいよ工事予約です。
- 平日工事ご希望の場合は1~3週間前までに
- 土日祝工事ご希望の場合は2~4週間前までに
工事予約を済ませておきましょう。土日祝日の工事は人気ですぐに予約が埋まってしまいます!
お引越し前で、超多忙な時期かとは思いますがアンテナ工事予約をお忘れなく!
工事当日には、認識を合わせるために打ち合わせをしっかりと行いましょう!
- 住環境ふまえた上での電波調査(電波調査を行わない業者だった場合は即刻お引き取り願いましょう)
- 設置工法・設置位置の打ち合わせ(イメージの相違が無いよう、ご夫婦など全ての決裁者様にて立ち合いましょう)
- 最終見積りの確認(書面で提示を受けましょう)
- 了承した場合は正式発注(了承したくない理由があれば迷わずキャンセルしましょう)
- 工事開始
- 工事完了
- ご精算・保証内容の再確認
また、
- いきなり工事を開始する。
- 上記と違った順序で始める。
などがあった場合にはすぐにSTOPをかけましょう。
かならず両者間で金額、工事内容、範囲、責任の範囲を確認し、合意に至った場合にのみ工事開始としましょう!
よくある質問
墨田区でおすすめのアンテナ工事会社を教えてください。
![]() |
一番のおすすめはライフテックスです。年間8,000件の工事実績で倒壊ゼロ、台風にも適応できる8年保証がついていて、事業年数が10年以上の安心感のある会社だからです。他にも「棟梁ドットコム」「アンテナ技術信用保証協会」「DenSho」が、おすすめです。 |
アンテナ工事の費用はいくらくらいですか?
![]() |
ライフテックスでは、アンテナ工事を以下の料金で行っています。 デザインアンテナ設置工事 税込25,080円~ 詳しい料金は「アンテナ工事の費用」をご覧ください。 |
墨田区でアンテナ工事にかかる時間は?
![]() |
アンテナ工事にかかる時間は工事内容によって異なります。
と見ておくとよいでしょう。 工事のおわりには機器の設置や最終チェックの為、宅内(分配器ヵ所・TV端子ヵ所)への立ち入りが必要となります。 |
墨田区でアンテナの屋根裏設置工事は可能?
![]() |
墨田区でもアンテナの屋根裏設置工事は可能です。 屋根裏へのアンテナ設置工事は
などのメリットがあり、人気の施工方法です。 しかし屋根裏でのアンテナ工事では、屋外での工事知識にプラスアルファの知識が必要となります。壁や屋根を隔てた屋根裏での電波には独特のクセがあり、それを考慮した工事が必要です。ライフテックスの豊富な屋根裏アンテナ設置工事実績をご確認ください。
|
アンテナ工事会社以外をおすすめできない理由
アンテナ工事会社以外でアンテナを取り付ける場合、以下のような方法があります。
- 家電量販店
- ホームセンター
- ハウスメーカー
- マッチングサイト
- 自分でDIY
アンテナ工事会社以外の方法でアンテナ工事を行うのはおすすめできない理由について、方法別に解説していきます。
家電量販店
家電量販店は下請けの工事業者にアンテナ工事を委託するため、中間マージンが発生し割高になる傾向があります。
また、施工会社を選べないため、安心して任せられる業者が来るのかがわからないという点もデメリットといえるでしょう。
家電量販店によっては、現地見積もりが有料になる場合もありますので、有料の場合はその分費用が高くなってしまいます。
ホームセンター
ホームセンターの場合、自社施工か下請け業者に委託するかは店によって異なります。
下請け業者に委託する店であれば、中間マージンが発生して割高になりますし、施工会社は選べません。
また、調査と工事が別の日に行われて設置まで時間がかかることもあり、中には工事保障がないというところもあるため注意が必要です。
ハウスメーカー
ハウスメーカーはアンテナ工事会社に比べてやや割高ですが、アンテナ工事会社が倒産した場合のアフターサービスをハウスメーカーが行ってくれるというメリットがあります。
しかし、商品ラインナップが少なくて自宅の電波状況に合うアンテナを設置できなかったり、アンテナ工事が得意ではないハウスメーカーもあるため、費用面や確実さを見るとアンテナ工事会社に依頼した方がいいでしょう。
マッチングサイト
料金の比較や依頼を一括で行えるマッチングサイトは、手間が少ないというメリットがありますが、アンテナ工事の実績がある業者がわかりにくく当たり外れが激しいという特徴があります。
中にはランキング形式で業者をおすすめしている場合がありますが、本当にランキングのように評価されているのかは信ぴょう性にかけるため、完全に信用してしまうのは非常に危険です。
アンテナ工事業者を自分で探した方が、経験豊富な業者に安心して依頼することができます。
自分でDIY
前述した通り、DIYでのアンテナ設置は専門知識が必要な上に危険を伴うこともあるため、おすすめできません。
なぜなら、アンテナ取付の前に電波の測定を行う必要があり、さらに屋根や壁に取り付ける際に加工をする必要があるからです。
DIYでアンテナを取り付ける場合、
- アンテナを用意してから壁に穴が開けられなくて断念した
- アンテナを取り付けたけど映らなかった
- 強風ですぐにアンテナの向きが変わってしまう
このような失敗をしてしまう可能性があります。
さらに、アンテナにはいくつかの種類がありますが、八木式アンテナを取り付ける場合は屋根に登らなくてはならず、転落の危険性があるのでやめましょう。
設置場所がベランダであっても、角度などの調整はやはり専門知識が必要ですので、アンテナ工事会社に依頼をしましょう。
関東地区地デジの中心、墨田区の地デジ受信状況
2013年地上波放送は東京タワーから東京スカイツリーに完全移行し、デジタル化しました。
東京スカイツリーは墨田区押上に所在しています。
墨田区の地デジ電波概況
引用元:一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)放送エリアのめやす
こちらの画像は墨田区で電波受信できる電波塔を表しています。
オレンジ色で塗られた場所は東京スカイツリーからの電波受信可能なエリアです。関東地区の大半をカバーしています。
もちろん墨田区ではアンテナで地デジ受信できない場所はほぼ存在しません。
東京スカイツリー(東京都墨田区押上)
放送局 【】内はリモコンチャンネル | NHK総合 【1】 | NHK教育 【2】 | 日本テレビ 【4】 | テレビ朝日 【5】 | TBSテレビ 【6】 | テレビ東京 【7】 | フジテレビ 【8】 | 東京MXTV 【9】 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
物理チャンネル | 27 | 26 | 25 | 24 | 22 | 23 | 21 | 16 |
東京スカイツリーは日本最大の出力を誇る電波塔です。
北は栃木県宇都宮市、南は神奈川県湘南エリアまで受信可能です。
墨田区でのアンテナ工事で知っておくべき2つのポイント
ポイント①
基本的にアンテナは電波到来方向に向けて設置します。しかし東京スカイツリーが立っている墨田区は圧倒的な強電界にあたりますので、東京スカイツリーにアンテナを向けなくてもしっかり電波受信できる状況です。デザインアンテナ工事にも適しています。
ポイント②
工事当日にアンテナ工事業者にブースターが必要かどうかきいてみると良いかもしれません。状況によってはブースターなしでも十分な電波を得られる可能性があるからです。
墨田区のアンテナ工事 まとめ
ここまで読んでいただきありがとうございました!
最後に記事のまとめとおさらいです。
- テレビアンテナ工事は業者に依頼しましょう!
- アンテナ工事業者選びの3つのポイント
1.問い合わせ窓口にて、明朗会計で丁寧に案内してくれる会社を選ぼう!
2.台風への備えは絶対!工事保証が5年以上あるかどうかもポイント!
3.見積もりや現地調査後のキャンセルが無料かどうか確認しよう! - 墨田区の電波状況をチェックしておきましょう!
墨田区に対応するアンテナ工事業者は多くあり、選ぶのは大変です。
迷われた際には、まずは私たちライフテックスにお気軽にご相談ください。
この記事を読んだあなたが、自分にピッタリのアンテナ工事を行えることを願っております。
アンテナ工事が実質0円!墨田区でアンテナ工事をご検討中のあなたへ
もしも現在アンテナ工事の設置をご希望であれば、私たちライフテックスにお任せください。工事歴10年のベテランスタッフがあなたをサポートします。
年間8,000件を超える安心の実績!
テレビアンテナの設置ならライフテックス
テレビアンテナを探しているけど、「どれを選んだらいいかわからない…」「どの業者にお願いしたらいいの?」といったお悩みはありませんか?そんな時は、テレビアンテナ一筋10年以上のライフテックスにお任せください。
ライフテックスは、年間8,000件以上の設置を請け負っているテレビアンテナ工事専門業者です。
- 都内から関東、東海、関西、東北まで完全自社施工で幅広く対応
- メール・電話でのお見積り無料
- 設置後8年間の工事保証がついている
これからテレビアンテナを検討される方や、今すぐテレビが映るようにしたい方へ、光インターネット回線とセットで工事料金が0円になるキャンペーンを実施中!ぜひご覧ください。
世田谷区にお住いのかたへお得なお知らせです!
世田谷区のテレビアンテナ工事 施工事例
世田谷区宇奈根
地デジアンテナ工事
デザインアンテナを外壁色に合わせてライトブラウンにて
世田谷区上北沢
地デジ平面アンテナ取付工事
ブラック使用
世田谷区祖師谷
地デジアンテナ工事
平面アンテナ背面にUHFブースターを取付
世田谷区船橋
アンテナ工事
同一マストにデザインアンテナをとBS・CS110度アンテナ
世田谷区桜上水
BSアンテナ方向調整依頼
世田谷区祖師谷
地デジ小型アンテナとBS・CS110度アンテナ設置
世田谷区若林
地上デジタル受信アンテナ取付工事
デザインアンテナ
世田谷区宇奈根
地上デジタル受信アンテナ取付工事
デザインアンテナを電波到来方向に向けて
世田谷区桜丘
地デジアンテナ工事
平面アンテナ(ライトブラウン)
世田谷区船橋
地デジ平面アンテナ工事
玄関上のスペースに取付
世田谷区羽根木
地デジアンテナ工事
ライトブラウン使用
世田谷区鎌田
アンテナ工事
サイドベースを使用し方向調整
世田谷区等々力
地デジデザインアンテナ取付工事
世田谷区奥沢
アンテナ工事
外壁上部に取付
世田谷区桜丘
地デジアンテナ工事
壁面上部にて
世田谷区北烏山
地上デジタルアンテナ工事
デザインアンテナを外壁右端に
世田谷区深沢
アンテナ工事
20素子八木式アンテナとBS・CS110度アンテナ
世田谷区鎌田
地上デジタル小型アンテナ取付工事
世田谷区上北沢
地デジ平面アンテナ取付工事
世田谷区池尻
14素子八木式アンテナとBS・CS110度アンテナ
サイドベース使用で設置
世田谷区松原
既存アンテナマストにBS・CS110度アンテナ追加工事
世田谷区喜多見
屋根上にて工事
20素子八木式アンテナとBS・CS110度アンテナ
世田谷区桜丘
アンテナ工事
地上デジタルデザインアンテナ(ブラック)
世田谷区給田
地上デジタル放送用ブースター交換工事
世田谷区上祖師谷
地デジのアンテナ工事
デザインアンテナにて設置
世田谷区上祖師谷
BSアンテナ工事
丸いお皿のパラボラアンテナがBSアンテナ
世田谷区祖師谷
地デジデザインアンテナでテレビアンテナ工事
平面受信面をスカイツリー方向に調整・固定します
世田谷区祖師谷
BSアンテナを壁面端部へ設置
世田谷区祖師谷
LSタイプの八木式地デジアンテナ突き出し工事
世田谷区中町
テレビのアンテナ工事
地デジデザインアンテナとBSアンテナを同マストで突き出し設置
世田谷区代沢
FMアンテナ追加工事
世田谷区宇奈根
テレビのアンテナ工事で八木式地デジアンテナとBS110度CSアンテナを屋根馬にて
世田谷区千歳台
地デジのアンテナ工事
デザインアンテナを壁面へ
世田谷区池尻
テレビのアンテナ工事
八木式地デジアンテナとBSアンテナを壁面突き出し設置
世田谷区上北沢
テレビのアンテナ工事
BSアンテナと地デジデザインアンテナをルーフバルコニーの階段建屋外側へ壁面設置
世田谷区上祖師谷
テレビのアンテナ工事
地デジデザインアンテナを壁面設置とBS110度CSアンテナを破風板突き出し設置
世田谷区太子堂
地デジアンテナ工事
3階壁面部分にデザインアンテナ壁面設置
世田谷区千歳台
地デジのアンテナ工事
デザインアンテナを壁面設置
世田谷区北烏山
テレビアンテナ工事
地デジデザインアンテナ壁面設置とBSアンテナ破風板突き出し設置
世田谷区上祖師谷
地デジデザインアンテナと上部破風板にBSアンテナ設置工事
世田谷区宇奈根
地デジデザインアンテナでアンテナ工事
世田谷区祖師谷
アンテナ工事
八木式地デジアンテナ屋根馬にて設置
世田谷区奥沢
テレビのアンテナ工事
BSアンテナ壁面設置
世田谷区駒沢
BSアンテナベランダ取付け
世田谷区大倉
地デジデザインアンテナ突き出し金具にてアンテナ工事
世田谷区奥沢
テレビのアンテナ工事
地デジデザインアンテナ壁面設置
世田谷区北烏山
地デジのアンテナ工事
デザインアンテナブラックブラウンを壁面へ
世田谷区深沢
世田谷区深沢にて地デジアンテナ工事
ケーブルテレビからデザインアンテナへ切替
世田谷区駒沢
テレビのアンテナ工事
地デジデザインアンテナを壁面設置
世田谷区成城
テレビのアンテナ工事
地デジデザインアンテナとBS110度CSアンテナの壁面取付け
世田谷区上祖師谷
アンテナ工事
地デジデザインアンテナ壁面設置
手前屋根の裏側へ設置
世田谷区駒沢
テレビのアンテナ工事
BSアンテナを電波到来方向の壁面に設置
世田谷区奥沢
集合住宅アンテナ工事現地調査
世田谷区奥沢
集合住宅アンテナ工事現地調査
屋上現状
世田谷区祖師谷
アンテナ工事
地デジデザインアンテナ壁面設置
ライトブラウン
世田谷区祖師谷
アンテナ工事
BSアンテナ突き出し設置
世田谷区奥沢
テレビアンテナ工事
BSアンテナ壁面設置
世田谷区桜新町
アンテナ工事
現地電波調査
安定電波確保不可
世田谷区中町
テレビアンテナ工事
BSアンテナ壁面設置
世田谷区中町
テレビアンテナ工事
地デジデザインアンテナ壁面設置
アンテナ色ライトブラウン
世田谷区鎌田
アンテナ工事
倒壊アンテナ撤去後新規アンテナ新設
世田谷区鎌田
テレビアンテナ工事
倒壊アンテナ撤去後32Φサイドベース設置にて地デジデザインアンテナとBS110度CSアンテナ施工
世田谷区赤堤
テレビアンテナ工事
八木式地デジアンテナとBSアンテナ屋根馬設置
ステンレス支線1.6mmにて
世田谷区中町
アンテナ工事
地デジデザインアンテナ壁面設置
アンテナ色ブラック
世田谷区祖師谷
テレビアンテナ工事
地デジデザインアンテナとBSアンテナ壁面設置
世田谷区弦巻
アンテナ工事
地デジデ小型ザインアンテナ屋根裏設置
世田谷区松原
テレビアンテナ工事
地デジデザインアンテナとBSアンテナ破風板突き出し設置
世田谷区駒沢
テレビアンテナ工事
地デジデザインアンテナ壁面設置
世田谷区駒沢
テレビアンテナ工事
BSアンテナ壁面設置
世田谷区駒沢
テレビアンテナ工事
地デジデザインアンテナ壁面設置
世田谷区祖師谷
テレビアンテナ工事
地デジデザインアンテナとBS110度CSアンテナ突き出し設置(同マスト)
世田谷区大蔵
アンテナ工事
地デジデザインアンテナ壁面設置
世田谷区若林
テレビアンテナ工事
八木式地デジアンテナとBSアンテナ突き出し設置
世田谷赤堤
テレビアンテナ工事
地デジデザインアンテナとBSアンテナ壁面設置
世田谷区上祖師谷
テレビアンテナ工事
世田谷上祖師谷
地デジデザインアンテナとBSアンテナの工事
世田谷区桜丘
アンテナ工事
不具合調査屋根上部分
世田谷区瀬田
地デジ小型デザインアンテナ工事
2Fユニットバス点検口内設置
世田谷区八幡山
テレビアンテナ工事
地デジデザインアンテナとBSアンテナ設置
世田谷区八幡山
地デジデザインアンテナと混合ブースター設置
世田谷区奥沢
BSアンテナ設置工事
世田谷区奥沢
地デジデザインアンテナ設置工事
世田谷区奥沢
テレビアンテナ工事
世田谷区豪徳寺
テレビアンテナ工事
地デジデザインアンテナ壁面設置
世田谷区駒沢
地デジデザインアンテナ工事
世田谷区太子堂
テレビアンテナ工事
地デジデザインアンテナ壁面設置
世田谷区鎌田
テレビアンテナ工事
集合住宅テレビアンテナ設置調査(屋根上)
世田谷区鎌田
テレビアンテナ工事
集合住宅テレビアンテナ設置調査
世田谷区上馬
テレビアンテナ工事
地デジデザインアンテナ設置
世田谷区上馬
地デジデザインアンテナ工事
真横から
世田谷区桜上水
テレビアンテナ工事
地上からはまず見えない位置への設置となりました。
世田谷区桜上水
テレビアンテナ工事
地デジデザインアンテナとBSアンテナ設置工事
世田谷区桜上水
テレビアンテナ工事
検波後アンテナ設置予定位置決定
世田谷区砧
八木式地デジアンテナ工事
アンテナサイドベース突き出し施工
世田谷区赤堤
地デジデザインアンテナとBSアンテナの工事
世田谷区赤堤
テレビアンテナ工事3階ベランダ面に施工
世田谷区北沢
地デジデザインアンテナとBSアンテナの工事
デザインアンテナはライトブラウンBS裏側
世田谷区祖師谷
地デジデザインアンテナ工事
世田谷区祖師谷
デザインアンテナ取り付け金具施工
世田谷区経堂
地デジデザインアンテナ工事
世田谷区経堂
BSアンテナ工事
世田谷区経堂
テレビアンテナ工事
世田谷区鎌田
地デジデザインアンテナ工事
世田谷区鎌田
地デジデザインアンテナ工事
ブラックブラウン
世田谷区鎌田
アンテナからの配線は笠木にかくして配線処理
世田谷区鎌田
八木式地デジアンテナとBSアンテナの工事
3階建て屋根に屋根馬設置
世田谷区深沢
八木式地デジアンテナ工事
屋根馬設置
世田谷区下馬
地デジデザインアンテナ工事
世田谷区下馬
テレビアンテナ工事ケーブルテレビからの切替
世田谷区砧
地デジデザインアンテナ工事
世田谷区玉堤
地デジデザインアンテナとBSアンテナ工事
デザインアンテナはブラックブラウン
世田谷区玉堤
テレビアンテナ工事屋根から
世田谷区鎌田
地デジデザインアンテナとBSアンテナの工事
32Φマスト・サイドベース2か所設置
世田谷区鎌田
BSアンテナはサイドベース(支持点)へ直付け
世田谷区代田
八木式地デジアンテナ
屋根馬設置
世田谷区北烏山
テレビアンテナ工事
地デジ小型デザインアンテナとBSアンテナ設置
地上からは見え難い位置へ取付け
世田谷区のアンテナ工事で費用を明確に。
世田谷区は区市町村で最も人口の多いThe住宅地です。面積も23区内では空港用地を除けば最大なので人口の割には窮屈さを感じにくい住みやすい区であると言えます。当然戸建が多い世田谷区ですのでライフテックスでもアンテナ工事のご予約がほぼ毎日入っている状況です。また弊社がおとなりの杉並区の会社であることも理由といえますが、お客様にアンテナ工事にかかる費用をパック料金で分かりやすく提示していることが弊社ライフテックスが選ばれる大きな理由であると考えております。パック料金にはアンテナ本体・ブースター・取付金具・同軸ケーブル・工賃が全て含まれております。御新築戸建であればこちらの料金より大きく費用が変わることはまずありませんのでご安心ください。アンテナ工事当日に現場で料金がころころ変わる他社様と比較しても格安感は強いです。
世田谷区の地デジアンテナによる受信事情。
世田谷区の地上デジタル放送受信状況はエリアによって異なります。世田谷区東部など駅を中心に大きな構造物が立ち並ぶエリア、大きな構造物は少なく広大な住宅街が広がるエリア、世田谷区南西部の多摩川に向かって土地が下がっていくエリア。大きくこちらの3つのエリアで電波状況に違いがでてきます。まず駅を中心としたエリアはデザインアンテナ設置が難しいケースが生じます。たとえば三軒茶屋エリアではスカイツリーが近いため電波量自体は多いのですが、前述の大きな構造物の影響で電波の質に問題が生じるケースがあります。特にデザインアンテナを使用する場合、設置にあたり綿密な事前電波調査がマストであると言えます。次に大きな構造物は少なく広大な住宅街が広がるエリアではそれぞれの戸建住宅どうしの間隔は狭いのですが、背の高い建物が少ない分、電波の流れ込みが良好です。デザインアンテナの設置をおすすめできるエリアといえます。最後に世田谷区南西部の多摩川に向かって土地が下がっていくエリアですが、電波の流れ込みが悪いです。調布市も多摩川に向かって下っていく地形ですが違いは、なだらかに平坦地から下っていく調布市と異なり、世田谷区では一旦小高い丘を越えて一気に下っているところです。こういったエリアでは地上波の電波は流れ込みが悪いです。ライフテックスではアンテナ工事当日、ご希望されているアンテナがデザインアンテナでも、様々な状況に対応できるよう八木式アンテナや高性能パラスタックアンテナや屋根馬など携帯してお伺いいたします。またお伺いする工事スタッフは第二級アンテナ工事士の資格を全員が取得しております。アンテナ工事のプロフェッショナルであることを保証する資格ですので、工事当日、疑問点・ご希望などございましたらお問合せください。
世田谷区アンテナ工事のよくある質問
Q.デザインアンテナで工事は可能ですか?
A.アンテナ工事実績上80%以上デザインアンテナ設置可能です。
Q.地デジ9chの東京MXもみたいのですが映りますか?
A.概ね視聴可能です。
Q.地デジアンテナの屋根裏設置は可能でしょうか?
A. 住環境によりますがデザインアンテナ同様設置可能です。
世田谷区のアンテナ工事対応エリア
あ行
赤堤(あかつつみ)、池尻(いけじり)、宇奈根(うなね)、梅丘(うめがおか)、大蔵(おおくら)、大原(おおはら)、岡本(おかもと)、奥沢(おくさわ)、尾山台(おやまだい)
か行
粕谷(かすや)、鎌田(かまた)、上馬(かみうま)、上北沢(かみきたざわ)、上祖師谷(かみそしがや)、上野毛(かみのげ)、上用賀(かみようが)、北烏山(きたからすやま)、北沢(きたざわ)、喜多見(きたみ)、砧(きぬた)、砧公園(きぬたこうえん)、給田(きゅうでん)、経堂(きょうどう)、駒沢(こまざわ)、駒沢公園(こまざわこうえん)、豪徳寺(ごうとくじ)
さ行
桜(さくら)、桜丘(さくらがおか)、桜新町(さくらしんまち)、桜上水(さくらじょうすい)、三軒茶屋(さんげんぢゃや)下馬(しもうま)、新町(しんまち)、成城(せいじょう)、瀬田(せた)、世田谷(せたがや)、祖師谷(そしがや)
た行
太子堂(たいしどう)、玉川(たまがわ)、玉川台(たまがわだい)、玉川田園調布(たまがわでんえんちょうふ)、玉堤(たまづつみ)、代沢(だいざわ)、代田(だいた)、千歳台(ちとせだい)、弦巻(つるまき)、等々力(とどろき)
な行
中町(なかまち)、野毛(のげ)、野沢(のざわ)
は行
八幡山(はちまんやま)、羽根木(はねぎ)、東玉川(ひがしたまがわ)、深沢(ふかさわ)、船橋(ふなばし)
ま行
松原(まつばら)、三宿(みしゅく)、南烏山(みなみからすやま)、宮坂(みやさか)
や行
用賀(ようが)
わ行
若林(わかばやし)
これから世田谷区のご新居に引っ越しをされる方
世田谷区ってこんなところ
緑が多く、治安も良く暮らしやすい特にファミリーにおすすめの住宅街「世田谷区」
世田谷区は23区内で人口数トップ!約92万人が暮らすビックシティーになります。人口は多いですが面積も58.05k㎡と大田区に次いで2番目に広い面積の区になるため、密度は人口数の割に低く、二子玉川や三軒茶屋などをはじめ、静かで住みやすい街としてとても人気があります。世田谷区全域で治安対策を強化するための世田谷区内の安全安心パトロールや、防犯パンフレット「世田谷区スクラム防犯」を配布。自主的に活動している防犯パトロール団体には腕章などの物品助成を行っています。区をあげての対策の効果もあり、東京23区内で犯罪の少なさでは世田谷区は4位。関東住みたい街ランキングの自治体ランキングでは第2位に選ばれるなど、王道の人気エリアとなっています。
また、高級なスーパーとして有名な「成城石井」の創業の地である成城も世田谷区に位置しており、昔ながらの日本建築や歴史ある古い家から、デザイン性の高いモダンな憧れの街並が広がる高級住宅街は多くの著名人が移り住み世田谷区を代表する高級住宅街となっています。
そんな世田谷区には住宅地としてはもちろんのこと、観光地としても多くの人気スポットがあります。特にオシャレなファッションや雑貨店、人気のカフェが集中する下北沢はその一つで、若い世代に人気があり、商業施設も充実していることから買い物にも困ることはなく、交通の便も良好です。もちろん住宅地としても家賃や物価は高めですがそれでも住みたいと思わせる魅力に溢れている街になります。
また、招き猫発祥の地とされる豪徳寺も観光地として有名なお寺で、豪徳寺駅から徒歩15分ほど歩くとまるで都内とは思えないほど厳かで閑静な雰囲気に包まれる菩提寺に少し不思議な気持ちになるかもしれません。そんな厳粛な雰囲気の豪徳寺ですが、寺内に入ると圧倒されるのは豪徳寺が発祥の地とされる大量の招き猫。どこを見渡しても招き猫、招き猫、招き猫、、1000体をゆうに超える招き猫がところ狭しと並ぶ光景に初めて寺内を訪れたかたはびっくりされるのではないでしょうか。招き猫自体、商売繁盛や開運招福をもたらすとされる縁起物ということもあり、お土産やお守りとして人気がありますが、特に片手を挙げている可愛らしい姿自体が日本猫らしい古風な雰囲気で珍しいと国内の観光客はもちろんのこと、特に海外からの観光客に人気が高いようです。ゆるキャラで人気の彦根市の「ひこにゃん」のモデルもこの招き猫だそうです。
※掲載データは、関東住みたい街ランキング 自治体ランキング(2020不動産住宅誌発行)、出典:東京都の統計(2020年)作成:マンションくらし研究所をもとに表示
世田谷区の場所
東京都の23区西部に位置する特別区
世田谷区の鉄道路線
京王電鉄 京王線
代田橋駅、明大前駅、下高井戸駅、桜上水駅、上北沢駅、八幡山駅、芦花公園駅、千歳烏山駅
京王電鉄 井の頭線
池ノ上駅、下北沢駅、新代田駅、東松原駅、明大前駅
東急電鉄 世田谷線
三軒茶屋駅、西太子堂駅、若林駅、松陰神社前駅、世田谷駅、上町駅、宮の坂駅、山下駅、松原駅、下高井戸駅(全線区内)
東急電鉄 田園都市線
池尻大橋駅、三軒茶屋駅、駒沢大学駅、桜新町駅、用賀駅、二子玉川駅
東急電鉄 大井町線
九品仏駅、尾山台駅、等々力駅、上野毛駅、二子玉川駅
東急電鉄 目黒線
奥沢駅
東急電鉄 東横線
(区内に駅は無し、目黒区の自由が丘駅が区境に近接)
小田急小田原線
東北沢駅、下北沢駅、世田谷代田駅、梅ヶ丘駅、豪徳寺駅、経堂駅、千歳船橋駅、祖師ヶ谷大蔵駅、成城学園前駅、喜多見駅
世田谷区の主要道路
高速道路
首都高速3号渋谷線、4号新宿線、東名高速道路、中央自動車道、第三京浜道路
国道
甲州街道(国道20号)、玉川通り(国道246号)、国道466号
都道
環七通り、環八通り、世田谷通り、多摩堤通り、吉祥寺通り、目黒通り、駒沢通り、井ノ頭通り、自由通り、荒玉水道道路、すずらん通り、三宿通り、淡島通り、旧大山街道、赤堤通り、柿の木坂通り、上野毛通り、希望丘通り、駒沢公園通り、駒八通り、城山通り、千歳通り、茶沢通り、西用賀通り、やくも文化通り、用賀中町通り
世田谷区のグルメスポット
寿司「すし 喜邑(きむら)」、パン屋「ラトリエ ドゥ プレジール」
各種工事もご相談ください
笑顔の人気店ライフテックスでは一戸建アンテナ工事の他に以下の工事をサービス価格にて行っております。
下記工事もライフテックスにおまかせ下さい!
地デジアンテナ・BS/CS アンテナ工事をご検討されている方は
ぜひライフテックスにお任せください!
ライフテックスはアンテナ工事施工件数年間3000 件の信頼と安心のサービス内容で、みなさまの快適な地上デジタルTV ライフを応援いたします。
「世田谷区でアンテナを新しく取り付けたいけど、何から始めたら良いのか分からない…」
「どこに頼んだらいいんだろう…」
「費用相場はいくら?」
このような悩みを抱えてはいませんか?
アンテナ取付には業者への依頼やご自身での取付けなど多くの選択肢があります。
結論として一番おすすめなのはアンテナ工事の専門業者への依頼です。何故なら、費用面、施工後の仕上がりから見て非常に満足度が高いと言えるからです。
しかし、いざ業者に頼もうとしても世田谷区に対応している施工会社は数多く、何がベストなのかと不安に思われるかたも多くいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回こちらの記事では、2011年創業より10年以上世田谷区でアンテナ工事を行っている私たちライフテックスが、ここだけは押さえていただきたいという、アンテナ工事を検討する上で大切なポイントについてお伝えしていきます。
この記事を読むことで、失敗しないアンテナ工事のコツが分かるようになるでしょう。
「いますぐおすすめのアンテナ工事業者を知りたい!」という方は、おすすめ業者3社を厳選したので、以下の表からお問い合わせくださいね。
\アンテナ工事おすすめ業者3選!/

最安値に挑戦中!
笑顔の人気工事店!
- 相談、見積もり無料
- 事業歴10年以上、年間8,000件の施工実績
- 台風保証付きの8年間保証あり
- PayPayやクレジットカード支払いも可能

日本全国で受付中!
- 24時間365日受付可能
- 245社の加盟店があり全国をカバー
- 見積もり後のキャンセルOK

施工事例を多数紹介!
- 電話見積もり365日対応
- アンテナのカラーバリエーションが豊富
- PayPayやクレジットカード、Tポイントカードにも対応
ライフテックスでは、新築へお引っ越し予定の方を対象に「新築応援キャンペーン」を実施中!アンテナ・エアコン・インターネットをまとめてご依頼いただくと、お得な特典が受けられます。相談やお見積もりは無料です。お気軽にお問合せください!
- 世田谷区でアンテナ工事を行うなら?おすすめのアンテナ工事会社6 選
- 世田谷区でのアンテナ工事・修理の相場
- 世田谷区アンテナ設置の費用
- 世田谷区で設置できるアンテナの種類
- 世田谷区のアンテナ設置事例
- 世田谷区でアンテナ工事を行う方法は?それぞれのメリットデメリット
- インターネットでアンテナ工事業者を選ぶ際に気をつけたい3つのポイント
- アンテナ工事の依頼から設置完了までの流れと注意点
- よくある質問
- アンテナ工事会社以外をおすすめできない理由
- 世田谷区に適したアンテナ工事は?デザインアンテナで大丈夫?
- 世田谷区での地デジ電波受信状況
- 世田谷区のエリア別受信状況とデザインアンテナ設置率
- 世田谷区のアンテナ工事 まとめ
世田谷区でアンテナ工事を行うなら?おすすめのアンテナ工事会社6選
当サイトでは世田谷区にお住まいで今からアンテナ工事会社を探したいという方へ、お客様満足度が高いとされる世田谷区でおすすめのアンテナ工事会社5選をご紹介いたします。
おすすめアンテナ工事業者とおすすめポイント
迷ったらココ!![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
業者名 | ライフテックス | アンテナ110番 | 棟梁ドットコム | アンテナ技術信用保証協会 | DenSho | みんなのアンテナ工事屋さん |
地デジアンテナ目安額 | 18,480円〜 ※実質0円キャンペーン開催中 ▼詳細を見る |
18,700円〜 | 36,080円 ※地デジ視聴プラン |
63,800円~ | 約31,600円〜 | 16,500円〜 |
保証期間 | 8年間 | 8年間 | 5年間 | ― | 5年間 +延長1年or3年 |
8年間 |
Google口コミ | 4.8★★★★★ | ― | 4.7★★★★★ | ― | 4.6★★★★★ | ― |
クレジットカード | 〇 | 〇 | 〇 | ― | 〇 | 〇 |
特徴 | 自社施工にこだわり ラジオCMでおなじみ 施工件数多! |
工事会社紹介サイト 24時間全国電話受付 |
幅広い住宅設備工事 定額料金制 |
第三者機関 ダブル工事保証 |
Pマーク取得企業 ローカル放送のテレビCMでおなじみ |
ほぼ全国をカバー 協力店・提携業者が施工 明朗会計 |
詳細 | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る |
ライフテックス
- 業界トップクラスの施工件数!
- 自社施工にこだわり!
- 信用度抜群!事業歴10年以上にて電気通信建設業許可を取得企業。
- 台風保証付きの8年間保証あり
- PayPayやクレジットカード支払いも可能
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 25,080円〜 地デジ八木式アンテナ 18,480円〜 BS/CSアンテナ 17,380円〜 地デジ+BS/CSアンテナ 35,860円〜 |
---|---|
保証期間 | 8年保証(台風も保証対象内) |
Google口コミ | 4.8★★★★★ |
支払い方法 | 現金、PayPay、クレジットカード、要相談で振込みにも対応 |
受付時間 | 9:00〜19:00 年中無休 |
本社所在地 | 東京都杉並区 |
HP | ライフテックス |
電話番号 | 0120-985-449 |
- 事業年数が長く施工実績の多い、安心感のある会社に依頼したい人
- 保証期間や保証内容を重視する人
- 価格よりも工事のクオリティを大切にしたい人
- 最近クレジットカード支払いも実装し、ますます使いやすくなっています。
アンテナ110番
画像引用:アンテナ110番
- 日本最大のアンテナ工事会社紹介サイト
- 全国でサービスを展開しており、どのエリアでも依頼しやすい
- 自分で選ばなくても、すぐに工事会社が見つかる
- 料金が明確でわかりやすい
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 18,700円〜 地デジ八木式アンテナ 20,400円〜 BS/CSアンテナ 10,200円 地デジ+BS/CSアンテナ 28,900円〜 |
---|---|
保証期間 | 8年保証 |
Google口コミ | ― |
支払い方法 | 現金、 クレジットカード |
受付時間 | 24時間営業 年中無休 |
本社所在地 | 愛知県名古屋市 |
HP | アンテナ110番 |
電話番号 | 0120-501-276 |
- 大手のアンテナ工事専門業者が身近にない人
- 昼間の時間帯に電話問い合わせができない人
棟梁ドットコム
画像引用:棟梁ドットコム
- アンテナ工事のインターネット受注を展開したパイオニア
- 倒産の多いアンテナ工事業界で15年サービス継続
- 給湯機、IHコンロ、食洗器など幅広い住宅設備工事が可能
- 累計50万件の工事実績
- 定額料金制で、明朗会計!
アンテナ工事料金 (税込) |
地デジ視聴プラン 36,080円 地デジ&BS/CS視聴プラン 58,080円 |
---|---|
保証期間 | アンテナ倒壊5年保証、テレビ視聴1年保証 |
Google口コミ | 4.7★★★★★ |
支払い方法 | 現金、クレジットカード、NP後払い |
受付時間 | 10:00〜17:00 年末年始・夏季休業日を除く |
本社所在地 | 東京都国立市 |
HP | 棟梁ドットコム |
電話番号 | 0120-484-666 |
- 新規にアンテナを設置する人
- 訪問見積もりなしで、定額料金に魅力を感じる人
- アンテナ工事以外の住宅設備工事も相談したい人
アンテナ技術信用保証協会
画像引用:アンテナ技術信用保証協会HP
- 会員企業の仕事を保証する、第三者機関
- 業者を選ぶ時に、担当者が親身に相談にのってくれる
- アンテナ工事士有資格者による技術認定工事
- 会員企業の信用保証適用の場合、会員企業と協会のダブル工事保証が付く
- 適正価格で案内
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 63,800円~ 地デジ八木式アンテナ 63,800円~ BS/CSアンテナ 107,800円~ |
---|---|
保証期間 | 協会によるダブル工事保証 |
Google口コミ | ― |
支払い方法 | 会員企業ごとに提示 |
受付時間 | 9:00〜19:00 年中無休 |
本社所在地 | 東京都杉並区 |
HP | アンテナ技術信用保証協会 |
電話番号 | 0120-924-428 |
- 価格よりも、保証が続く安心感を重視する人
- どの会社を選んだらいいか、相談したい人
DenSho
画像引用:DenSho公式HP
- 業界トップクラスの施工件数!
- 身だしなみ・言葉遣い・清潔感を充分に心がけた対応
- 明朗会計!見積り後の値上がりは絶対になし
- Pマーク取得企業で個人情報を守る
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 約44,000円〜 地デジ八木式アンテナ 約44,000円〜 BS/CSアンテナ 約31,600円〜 地デジ+BS/CSアンテナ 約66,300円〜 |
---|---|
保証期間 | 最長8年 5年、6年、8年から選択可能 |
Google口コミ | 4.6★★★★★ |
支払い方法 | 現金、PayPay他アプリ決済、電子マネー、クレジットカード |
受付時間 | 月〜土 9:00〜19:30 日・祝 10:00〜19:30 年中無休 |
本社所在地 | 埼玉県越谷市 |
HP | DenSho |
電話番号 | 0120-596-442 |
- 事業歴が長く、信頼できる会社に頼みたい人
- スタッフの対応力も重視している人
- 現金以外の支払い方法に対応して欲しい人
みんなのアンテナ工事屋さん
画像引用:みんなのアンテナ工事屋さん
- 提供エリアが広く、ほぼ全国をカバー
- 最安値を目指しており、工事費用が低価格
- 見積もり後の追加料金はなく、明朗会計
- 設置後、最長8年保証
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 22,000円〜 地デジ八木式アンテナ 16,500円〜 BS/CSアンテナ 16,500円〜 |
---|---|
保証期間 | 8年保証(天災、災害、過失は除く) |
Google口コミ | ― |
支払い方法 | 現金、 クレジットカード、PayPay、後払い(ATOdENE) |
受付時間 | 7:00〜22:00 年中無休 |
本社所在地 | 神奈川県横浜市 |
HP | みんなのアンテナ工事屋さん |
電話番号 | 050-3185-6820 |
- とにかく安く済ませたい人
- 保証期間が長く、安心できる会社に頼みたい人
- 現金以外の支払い方法を選びたい人
世田谷区でのアンテナ工事・修理の相場
こちらの動画でアンテナ工事の費用相場について解説しています。ぜひ参考にご覧ください。
ここからは、アンテナの種類ごとの工事費用の相場をお伝えしていきます。
アンテナには大きく分けて
- 地上デジタル放送を視聴するための地デジアンテナ(UHFアンテナとも呼びます。)
- BSデジタル放送や「スカパー!」などのCS放送をを受信するためのBS/CSアンテナ
の2種類がございます。
地デジアンテナ、BS・CSアンテナ設置工事にかかる、部材代・部品代・工事費・出張費・諸経費など込み込みの総額表示(最終的に支払う金額)にてアンテナ工事の全国的な相場価格を記載します。
実際の相場価格を把握して下さいね。
アンテナ新規設置工事費用相場(全てコミコミ価格)
八木式地デジアンテナ新規設置工事 | 35,000円~50,000円 |
---|---|
デザインアンテナ工事新規設置工事 | 40,000円〜59,000円 |
ユニコーンアンテナ工事新規設置工事 | 53,000円〜80,000円 |
BS/CS(2K4K8K)アンテナ工事新規設置工事 | 35,000円~64,000円 |
地デジ+BS/CS(2K4K8K)アンテナ工事 | 60,000円~100,000円 |
※昨今の物価高により今後各社値上げする可能性があります。
各アンテナごとの工事費用・相場について詳しくは「アンテナ工事の費用相場を徹底解説!業者選びに失敗しないポイントとは」で説明しております。ぜひ参考にしてください。
また、アンテナ修理を業者に頼む場合、修理内容によって金額が異なります。アンテナの故障やブースターが必要な場合は、その分費用が上がるからです。
修理内容ごとの費用相場は以下の通りです。
アンテナ修理費用相場
修理内容 | 相場 |
---|---|
アンテナの向き調整 | 5,000〜15,000円 |
アンテナの立て直し | 10,000〜25,000円 |
アンテナの交換 | 33,000〜60,000円 |
ブースターの追加 | 15,000〜30,000円 |
分配・配線工事 | 10,000円〜 |
アンテナの撤去・処分 | 4,000円〜 |
※アンテナの種類や設置場所によっては高所作業費や部材費などで追加費用がかかる場合もあります。
各修理内容ごとの費用相場について詳しくは「アンテナ修理の費用相場は?症状で分かる修理価格と業者の選び方を解説」で説明しております。ぜひ参考にしてください。
世田谷区アンテナ設置の費用
ライフテックスは世田谷区内のアンテナ工事を行っております。
細かい金額もオープンにしておりますので安心です。
工事内容 | 費用 | おすすめな人 |
---|---|---|
地デジデザインアンテナ設置工事 | 税込¥25,080~ | 外観重視の最新アンテナ! |
八木式地デジアンテナ設置工事 | 税込¥18,480~ | 受信感度抜群! 費用を抑えたい人向け ! |
BS110度CSアンテナ設置工事 (2K) | 税込¥17,380~ | 従来のハイビジョン放送用 |
BS110度CSアンテナ設置工事 (2K・4K・8K) | 税込¥22,880~ | 新衛星放送もこれ一台 ! |
ブースター(増幅器) | 税込¥16,280~ | テレビを複数台で見たい! |
地デジアンテナ屋根裏設置 | 追加費用¥0~ | 雨風にさらされないため 耐用年数が格段に長い! |
0円キャンペーン | 税込¥0~ | アンテナ工事とネットをお得にスタート! |
総額金額(込み込みパック料金)
地デジアンテナ工事 | 税込¥38,060~ |
---|---|
地デジ+BS110度CSアンテナ工事 | 税込¥54,780~ |
アンテナ工事は、電波や設置状況により工事内容が大きく変わってしまいます。
もし正確なお見積りをお求めの場合は、当社の有資格スタッフが現地の電波状況やお住まいを調査することで、設置できるアンテナの種類が確定できます。
現地調査は無料です。現地調査後のキャンセルに費用は頂いておりません。
相見積もりももちろん歓迎です!
納得できるアンテナ工事のために当社をお役立ていただければ幸いです。
世田谷区で設置できるアンテナの種類
それでは次に世田谷区で設置できるアンテナの種類について解説していきます。
デザインアンテナ(地デジ用)
建物の外壁に取り付けるタイプの地デジ受信用アンテナです。
「平面アンテナ」「フラットアンテナ」とも呼ばれます。
地デジ化で今までは屋根の上でなければ電波が受信できなかったエリアでも、外壁など低い位置まで電波が届くことが多くなったため、急速に普及が進みました。
世田谷区で最もおすすめできるアンテナです。
デザインアンテナの特徴
- 樹脂製でカラーバリエーションが豊富
- 外壁に固定するので、建物の外観を損ないにくい
- 外壁に固定するので、屋根上よりも自然災害の影響を受けにくい
など今までのアンテナにはない特徴があります。
デザインアンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。
おすすめの設置方法
デザインアンテナは基本的に建物の外壁に設置します。八木式アンテナと違い、豊富なカラーバリエーションがあります。写真のように外壁のカラーに合わせてアンテナのカラーを選択すれば外壁との馴染みが良くなります。
また、八木式アンテナと比較して、小ぶりなため、狭い屋根裏への設置もおすすめです。
ネット上では「デザインアンテナはBS放送も受信できる」という誤った情報を見かけますが、デザインアンテナでBS放送を受信することはできません。
八木式アンテナ(地デジ用)
従来からある「魚の骨形アンテナ」です。
アンテナといえば八木式アンテナを思い浮かべる方が大部分ではないでしょうか?
八木式アンテナの特徴
- 重量が軽く、風を受け流すことができる形状のため、屋根の上など高い場所への設置に対応できる
- 向けた方向から電波を受信する能力が高いため、電波が弱いエリアでも設置できる
- 構造がシンプルなため、比較的価格が安い
「Theアンテナ」というイメージから敬遠されがちな八木式アンテナですが、他の地デジ受信用アンテナよりも確実な電波受信を期待できます。
八木式アンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。
おすすめの設置方法
八木式アンテナは屋根上に設置するイメージが強いですが、世田谷区で八木式アンテナを設置する際には、突き出し用の金具を使用して軒から少し突き出す設置方法がおすすめです。
屋根上への設置と比較して台風や強風など自然災害のリスクが低く、屋根上ほど高い位置ではなくても、電波を受信できる可能性が高いからです。
もちろん屋根上の方が電波は強いのですが、地デジ化以降世田谷区の電波受信状況は劇的に改善しています。アンテナ工事の際は、軒から突き出した高さで電波を安定して受信できるか確認してみましょう。 もし十分な電波を受信できないようであれば、屋根上への設置を検討しましょう。
八木秀次と宇田新太郎の2人によって研究・開発されました。宇田新太郎の名前が入っていない理由には所説ありますが、日本での特許出願を八木秀次が単独でおこなったからではないかという説が有力なようです。英語では「Yagi-Uda Antenna」と呼ばれており、宇田新太郎の足跡はしっかりと刻まれています。
BS/110度CSアンテナ(衛星放送用)
八木式アンテナと同様に従来からある「お皿形アンテナ」です。
BS/110度CSアンテナの特徴
- 宇宙の衛星から電波を受信する
- 地デジと異なり、無料の放送と有料の放送がある
- 現行モデルは4K8K放送に対応している
従来のBS/110度CSアンテナと現在のBS/110度CSアンテナには明確な違いがあります。
2018年12月1日に開始された4K8K衛星放送に、従来型のBS/110度CSアンテナは対応していません。
従来のBS/110度CSアンテナは、4K8Kと比較して2Kと呼ばれます。(地上デジタル放送も2Kです)
2K(200万画素)をベースに4K8Kを比較すると、4Kの画素数は4倍(829万画素)、8Kの画素数は16倍の3300万画素と圧倒的な数値を誇ります。
4K8K衛星放送は高精細でなめらか、あたかもその場にいるような臨場感あふれる映像を楽しむことができます。
しかし、2018年以前に取り付けたBS/110度CSアンテナは4K8K衛星放送に対応していない可能性が高いため、4K8K衛星放送を視聴するには、4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナに交換する必要があります。
4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナを取り付ける際には電波漏洩対策が必要になります。4K8K衛星放送で使用している電波がWi-Fiや電子レンジなどと電波干渉を起こす可能性があるからです。
新築の戸建住宅であれば住宅の設備(分配器やテレビ端子など)には「電波が漏れない器機」があらかじめ備わっている場合が多いです。しかし、今まで2KのBS/110度CSアンテナを設置していた住宅では、分配器やテレビ端子の交換が必要となる場合が多いです。
4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。
おすすめの設置方法
BS/110度CSアンテナは円盤状の形状のため、他のアンテナよりも風の影響を強く受けます。そのため、風が強い屋根の上は避けて、外壁など低い位置に設置することをおすすめします。
金具をビスで固定するため、屋根上よりも台風や強風などによる倒壊や破損のリスクが低くなります。アンテナを向ける方向に背の高い建物や、電柱などがないか確認してから設置をおこないましょう。
BS/110度CSアンテナは屋根裏への設置ができません。地デジの電波と異なり、衛星放送の電波は外壁や屋根を越えることができないからです。
助成金は8万世帯近い戸建住宅とマンションなどの集合住宅に適用されましたが、電波漏洩対策事業の助成金は2021年度末で終了しています。2024年8月時点で再開される予定はなさそうです。
ネット上の誤情報には注意しましょう。
世田谷区のアンテナ設置事例
世田谷区でもデザインアンテナをご希望されるお客様が、弊社ライフテックス受付の半数以上をしめています。
デザインアンテナには従来のアンテナと比較して
屋根裏へのアンテナ設置工事は
- 建物に馴染む豊富なカラーバリエーション
- 壁面設置のため屋根上設置より天候の影響を受けにくい
- ビスで固定するので強度が高くアンテナ倒壊のリスクが少ない
など多くのメリットがあるからです。
ここでは世田谷区で弊社がご依頼いただいたデザインアンテナの施工事例についてご紹介させていただきたいと思います。
外観を壊さない、スマートな形状で大人気のデザインアンテナ設置をご検討中のかた、ぜひ参考にご覧ください。
世田谷区駒沢

目立たないようにアンテナ設置をしたいとのご要望でした。
通りから目に入らない建物の裏手へのデザインアンテナ設置をご提案しました。
雨樋の色とも合っていて想像以上のアンテナ工事だった、とご満足いただきました。
世田谷区桜上水

地デジとBS両方のアンテナ工事をご希望でした。
2階の屋根の上、ロフトの壁面に壁面があったため、こちらへ設置することとなりました。ちょうどアンテナの引込口も設置してありましたので、配線もスッキリです。
工事後施主様に地上から確認してもらいましたがアンテナは全く見えず、写真で確認してもらうことになりました。
よく設置場所さがしたね、とお褒めいただきました。
世田谷区船橋

八木式を使用したアンテナ工事NGのお客様でした。
BSアンテナもご希望でしたので写真のような形で同じ場所への設置となりました。
なんだか基地っぽくて良いね、と気に入っていただけました。
世田谷区では地デジとBSの向ける方向が逆になるのでこういった施工をご提案することが多いです。
世田谷区北烏山

ブラックのデザインアンテナをご希望されていました。
外壁の色はベージュだったのですが、雨樋の色がブラックであったため、しっくりきました。アンテナ工事では外壁色よりも雨樋の色に合わせた方が馴染みが良いことも多いです。
施主様のイメージとも合致した様子で、たいへん満足していただけました。
世田谷区深沢

ケーブルテレビからアンテナへの切替工事をご希望でした。
アンテナの下にあるケーブルが差さっている銀色のモノがケーブルテレビが設置した「保安器」といわれる設備です。
簡単に言うとここに差さっているケーブルを差し替えれば切替できます。
幸い保安器の側にデザインアンテナを設置できましたので配線もスッキリです。
世田谷区瀬田

アンテナを目立たないように設置したいとのご希望でした。
施主様は屋根裏アンテナ工事をご存じなかったので、こちらからご提案させていただきました。
電波も十分で外からアンテナはもちろん見えません。施主様にもご納得いただきました。
世田谷区でアンテナ工事を行う方法は?それぞれのメリットデメリット
世田谷区でアンテナ工事を依頼する場合、大きく分けて5つの方法があります。
- アンテナ工事専門業者
- 自分で設置する
- ハウスメーカー・工務店
- マッチングサイト
- 家電量販店
アンテナ設置を行う方法は家電量販店での申し込みやハウスメーカー経由での依頼、DIYで自分でやってみるなど方法はさまざま。
以下にそれぞれ特徴や相場価格を表でまとめましたのでご覧ください。
工事費用 | スピード | 完成度 | アフター保証 | おすすめな人 | |
---|---|---|---|---|---|
アンテナ工事専門店 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | 値段も技術も妥協したくない |
ハウスメーカー・工務店 | 〇 | 〇 | △ | △ | メーカーや工務店の手配だと信頼・安心出来る |
家電量販店 | △ | 〇 | △ | △ | 申込み窓口を一つで済ませたい |
町の電気屋さん | × | 〇 | △ | ◎ | 多少高くても馴染みの人に担当してほしい |
マッチングサイト | ? | ? | ? | ? | 気軽にネットで他社比較したい |
自分でDIYする | △ | △ | △ | × | 工具をすでに持っている方 |
上記をご覧になっていただければ分かるように、一番おすすめな設置方法は断然アンテナ工事の専門業者への依頼です。
値段や完成度など、あらゆる面で優れていますね。
では具体的にアンテナ工事専門会社で依頼した場合のメリット、デメリットはどのようなところにあるのでしょうか?アンテナ工事専門会社の詳細について以下にまとめましたので是非ご覧ください。
コスパのいいアンテナ工事なら、プロのアンテナ工事専門店がおすすめです
地デジのみアンテナ工事費用相場 | 35,000円~60,000円(工事費等すべて含む) |
---|---|
地デジ+BSアンテナ工事費用相場 | 50,000円~100,000円(工事費等すべて含む) |
価格を安く抑えたい、でも仕上がりも妥協したくないという方におススメなのが「アンテナ工事専門業者」への直接の依頼です。 大きな理由は以下の4つです。
- アンテナ工事専門のプロならではの高い技術力
- 他の業者と異なり中間マージンの発生がないため、依頼は最安値
- 仕事が速く、正確でスピーディー(施工内容にもよりますが約1時間~3時間ほどで完了します。)
- ほとんどの会社で保証があり、万が一アンテナが倒壊しても無償修理が可能。
(アンテナ工事業者によって保証期間や保証内容は異なりますが、保証が全くないという会社はまず無いかと思います。)
アンテナ工事専門店の施工班は経験豊富ですので、多少の個人差はあるかもしれませんが技術力は非常に高いです。
デメリットがあるとすればアンテナ工事専門の精鋭会社のため、対応できる工事がアンテナ設置工事のみ、と限定している会社が多いという所でしょうか。
このように金額、仕上がり、スピードの全てにおいて優れているのがアンテナ工事専門会社なのです。
- アンテナ工事に特化しているので技術力や知識が高い。そのため工事が正確でありながらスピーディー
- 中間マージンの発生がなく、高額なアンテナ工事の部材も大量仕入れを行うため、最安値で依頼することが可能
- アンテナ工事以外は頼めない場合が多い
◆アンテナ工事専門業者以外のメリット、デメリットを具体的に知りたい方はこちら
このようにアンテナ工事依頼は価格も安く、技術力もあるプロのアンテナ工事専門会社への依頼がベストです。
しかし、アンテナ工事業者は無数に存在し業者ごとにサービス内容も異なるため、アンテナ工事専門会社の見極めが大切になってきます。
以下にアンテナ工事業者を選ぶときにここだけは押さえてほしいというポイント3つをまとめましたのでご覧ください。
インターネットでアンテナ工事業者を選ぶ際に気をつけたい3つのポイント
ここでは、アンテナ工事会社の選び方を解説していきます。
以下の動画でも解説していますので、ぜひご覧ください。
アンテナ工事を依頼するならアンテナ工事専門会社がおすすめ!と解説してきましたが、アンテナ工事会社は数多く存在しています。
「知らない名前の業者ばかりでどれがいいのかわからない。」
「どこに頼んだら失敗しないんだろう…。」
「選ぶ手順を知りたい。」
そんなあなたの悩みを解決するため、ネットで業者選びをする際に気をつけたほうがいい以下の3つのポイントをご紹介します。
ここからは具体的にひとつづつ解説していきます。
1.問い合わせ窓口にて、明朗会計で丁寧に案内してくれる会社を選ぼう!
問い合わせ窓口で、工事にかかるおおよその見積り額を伝えてくれるかどうかは重要なポイントです。

ホームページにのっていた工事費が安かったので、すぐにそこに依頼しました。
しかし、実際に現地で見積もり出してもらうと、ホームページ記載料金の何倍もの金額でした。
なるべく早くテレビが見たかったので、仕方なくその金額で工事をしてもらうことに・・・。
こういったトラブルは事前のコミュニケーション不足が原因です。
ホームページに書かれた料金はあくまで目安です。
電波の状況や家の環境などにより一軒一軒工事の内容が異なる為、実際にかかる費用と違う場合が多いのです。
そのため、ホームページを見たあとは電話かメールで直接問い合わせ、現在のご自宅の状況を説明しましょう。そのうえでだいたいの見積り金額を教えてくれる業者を選ぶのがベストです。
また見積もり依頼の問い合わせをした際には、ぜひスタッフの対応をチェックしてもらいたいです。
- 第一印象に好感が持てる。
- 質問の回答があやふやではない。
などを確認することが大切です。
業者によっては、雑な対応するケースがあります。優良な会社ほど親身になって対応してくれますよ。
2.台風への備えは絶対!工事保証が5年以上あるかどうかもポイント!
工事保証があるとアンテナの受信状況が変化してテレビが観れなくなったり、万一の施工不良で雨漏りなどが発生した場合に対応してもらえます。
ただし、工事業者によって保証内容や期間が異なるので、あらかじめ業者へ確認しておきましょう。中でも特に確認しておきたい点は以下の二つです。
- 設立5年以上の会社で保証期間が5年以上か
- 台風による被害が保証の対象か
設立5年以上で施工実績が豊富な会社を選ぼう!

「10年長期保証!」とホームページに書いており安心して工事を頼みました。
しかし、いざトラブルが起きた際に、アンテナ工事会社に連絡したら会社が倒産していて連絡がとれませんでした。
結局他社に有料で対応してもらうハメに・・・。
「●年長期保証!」と掲げていて安心してはいけません。
アンテナ工事業界は新規参入が多い分、競争が激しいため撤退も多い業界なのです。
そのため、設立年数が浅い会社ですと保証期間内に倒産し保証が受けられない可能性が高いのです。
5年以上稼働している業者であれば工事実績が豊富で、経営も安定している可能性が高いといえます。
ですから、ネット上でアンテナ工事業者をさがす際にはホームページの
- 会社概要
- 沿革
などの記載を確認しましょう。
台風による被害が保証の対象か

大型台風によってアンテナが倒れてしまった!
保証期間内だったので、施工したアンテナ工事会社に連絡したら「台風は保証の対象外です。」と言われてしまいました。
自然災害は業者にによって保証範囲が異なります。年々強力になっている台風への保証は必須です。必ず確認しましょう。 アンテナは屋外に設置しているので、様々なリスクにさらされます。トラブルがあった時のために、アフターフォローが充実しているかどうかは重要なポイントです。
また、保証が充実した業者は、それだけ施工の実力に自信があるということですので、工事トラブルのリスクは少なくなるでしょう。
3.見積もりや現地調査後のキャンセルが無料かどうか確認しよう!
工事訪問時、現地調査後のキャンセルが無料かどうかも重要なポイントです。
アンテナ工事では必ず現地にて電波状況を調査する必要があります。

現地調査後に、事前に希望していたデザインアンテナが付かないと言われ、その場でキャンセルすることに。
しかし、「現調訪問後にキャンセルされる場合は、出張調査費をいただきます。」と言われてしまいました。そのため、しかたなくお金を支払うことに…。
中には現地調査後にキャンセルした場合、出張調査費を請求する業者があります。
そのような業者に頼むと内容に納得がいかない場合でもその場でお金を払う必要があります。
こういった業者には注意しましょう。
年間8,000件を超える安心の実績!
世田谷区でのアンテナ設置工事ならライフテックス
テレビアンテナを探しているけど、「どれを選んだらいいかわからない…」「どの業者にお願いしたらいいの?」といったお悩みはありませんか?そんな時は、テレビアンテナ一筋10年以上のライフテックスにお任せください。
ライフテックスは、年間8,000件以上の設置を請け負っているテレビアンテナ工事専門業者です。
- 都内から関東、東海、関西、東北まで完全自社施工で幅広く対応
- メール・電話でのお見積り無料
- 設置後8年間の工事保証がついている
これからテレビアンテナを検討される方や、今すぐテレビが映るようにしたい方へ、光インターネット回線とセットで工事料金が0円になるキャンペーンを実施中!ぜひご覧ください。
アンテナ工事の依頼から設置完了までの流れと注意点
ここまで、業者を選ぶポイント、費用についてご紹介しました。
続いては実際に問い合わせをしてからアンテナ工事が完了まで流れを見ていきましょう。
また各ステップごとの注意点もお伝えしていきます。 設置完了までの流れを4ステップにわけるとこうなります。
- 問い合わせ
- お見積り
- 工事予約
- 工事当日
それでは見ていきましょう。
アンテナ設置までの4ステップ
- お問合せをするタイミングは、工事ご希望日の2~4週間前にしておくとスムーズに検討できます。
- ご新築の場合に、アンテナ工事日はお引渡し日~お引越し日の間で設定しましょう。
気になるアンテナ工事会社を2~3社ピックアップできたら、まずはお問い合わせをしましょう。
電話窓口での対応も会社選びの重要なポイント!ですので、可能であれば電話問い合わせがおすすめです。
- 工事費・出張交通費などを含んだ込み込みの総額表示かどうか
- 工事保証内容
フリーダイヤルのアンテナ工事会社は基本的にお電話での概算料金のご案内が可能です。まずは各社の概算料金を把握しましょう。
お見積りは、問い合わせ時と同時に行いましょう。そうする事で概算金額による各社比較が可能です。
概算金額などでの検討が終わりましたら、いよいよ工事予約です。
- 平日工事ご希望の場合は1~3週間前までに
- 土日祝工事ご希望の場合は2~4週間前までに
工事予約を済ませておきましょう。土日祝日の工事は人気ですぐに予約が埋まってしまいます!
お引越し前で、超多忙な時期かとは思いますがアンテナ工事予約をお忘れなく!
工事当日には、認識を合わせるために打ち合わせをしっかりと行いましょう!
- 住環境ふまえた上での電波調査(電波調査を行わない業者だった場合は即刻お引き取り願いましょう)
- 設置工法・設置位置の打ち合わせ(イメージの相違が無いよう、ご夫婦など全ての決裁者様にて立ち合いましょう)
- 最終見積りの確認(書面で提示を受けましょう)
- 了承した場合は正式発注(了承したくない理由があれば迷わずキャンセルしましょう)
- 工事開始
- 工事完了
- ご精算・保証内容の再確認
また、
- いきなり工事を開始する。
- 上記と違った順序で始める。
などがあった場合にはすぐにSTOPをかけましょう。
かならず両者間で金額、工事内容、範囲、責任の範囲を確認し、合意に至った場合にのみ工事開始としましょう!
よくある質問
世田谷区でおすすめのアンテナ工事会社を教えてください。
![]() |
一番のおすすめはライフテックスです。年間8,000件の工事実績で倒壊ゼロ、台風にも適応できる8年保証がついていて、事業年数が10年以上の安心感のある会社だからです。他にも「棟梁ドットコム」「アンテナ技術信用保証協会」「DenSho」が、おすすめです。 |
アンテナ工事の費用はいくらくらいですか?
![]() |
ライフテックスでは、アンテナ工事を以下の料金で行っています。 デザインアンテナ設置工事 税込25,080円~ 詳しい料金は「アンテナ工事の費用」をご覧ください。 |
世田谷区でアンテナ工事にかかる時間は?
![]() |
アンテナ工事にかかる時間は工事内容によって異なります。
と見ておくとよいでしょう。 工事のおわりには機器の設置や最終チェックの為、宅内(分配器ヵ所・TV端子ヵ所)への立ち入りが必要となります。 |
世田谷区でアンテナの屋根裏設置工事は可能?
![]() |
世田谷区でもアンテナの屋根裏設置工事は可能です。 屋根裏へのアンテナ設置工事は
などのメリットがあり、人気の施工方法です。 しかし屋根裏でのアンテナ工事では、屋外での工事知識にプラスアルファの知識が必要となります。壁や屋根を隔てた屋根裏での電波には独特のクセがあり、それを考慮した工事が必要です。ライフテックスの豊富な屋根裏アンテナ設置工事実績をご確認ください。
|
アンテナ工事会社以外をおすすめできない理由
アンテナ工事会社以外でアンテナを取り付ける場合、以下のような方法があります。
- 家電量販店
- ホームセンター
- ハウスメーカー
- マッチングサイト
- 自分でDIY
アンテナ工事会社以外の方法でアンテナ工事を行うのはおすすめできない理由について、方法別に解説していきます。
家電量販店
家電量販店は下請けの工事業者にアンテナ工事を委託するため、中間マージンが発生し割高になる傾向があります。
また、施工会社を選べないため、安心して任せられる業者が来るのかがわからないという点もデメリットといえるでしょう。
家電量販店によっては、現地見積もりが有料になる場合もありますので、有料の場合はその分費用が高くなってしまいます。
ホームセンター
ホームセンターの場合、自社施工か下請け業者に委託するかは店によって異なります。
下請け業者に委託する店であれば、中間マージンが発生して割高になりますし、施工会社は選べません。
また、調査と工事が別の日に行われて設置まで時間がかかることもあり、中には工事保障がないというところもあるため注意が必要です。
ハウスメーカー
ハウスメーカーはアンテナ工事会社に比べてやや割高ですが、アンテナ工事会社が倒産した場合のアフターサービスをハウスメーカーが行ってくれるというメリットがあります。
しかし、商品ラインナップが少なくて自宅の電波状況に合うアンテナを設置できなかったり、アンテナ工事が得意ではないハウスメーカーもあるため、費用面や確実さを見るとアンテナ工事会社に依頼した方がいいでしょう。
マッチングサイト
料金の比較や依頼を一括で行えるマッチングサイトは、手間が少ないというメリットがありますが、アンテナ工事の実績がある業者がわかりにくく当たり外れが激しいという特徴があります。
中にはランキング形式で業者をおすすめしている場合がありますが、本当にランキングのように評価されているのかは信ぴょう性にかけるため、完全に信用してしまうのは非常に危険です。
アンテナ工事業者を自分で探した方が、経験豊富な業者に安心して依頼することができます。
自分でDIY
前述した通り、DIYでのアンテナ設置は専門知識が必要な上に危険を伴うこともあるため、おすすめできません。
なぜなら、アンテナ取付の前に電波の測定を行う必要があり、さらに屋根や壁に取り付ける際に加工をする必要があるからです。
DIYでアンテナを取り付ける場合、
- アンテナを用意してから壁に穴が開けられなくて断念した
- アンテナを取り付けたけど映らなかった
- 強風ですぐにアンテナの向きが変わってしまう
このような失敗をしてしまう可能性があります。
さらに、アンテナにはいくつかの種類がありますが、八木式アンテナを取り付ける場合は屋根に登らなくてはならず、転落の危険性があるのでやめましょう。
設置場所がベランダであっても、角度などの調整はやはり専門知識が必要ですので、アンテナ工事会社に依頼をしましょう。
世田谷区に適したアンテナ工事は?デザインアンテナで大丈夫?
アンテナ工事をしようにも、そもそもウチは電波大丈夫なのかな?当然そう思いますよね。
そこで、
- 人気のデザインアンテナをうちにも設置できる?
- そもそもデザインアンテナってなに?
といった疑問にお答えしていきます。
ご自宅周辺の電波状況を把握して、ご自宅にピッタリなアンテナ工事をおこなってください。
デザインアンテナってなに?
デザインアンテナ(平面アンテナ)とは、建物壁面に設置するタイプの地デジ用アンテナです。
昔から屋根の上に見かける八木式アンテナとは異なり、倒壊のリスクが少なく、建物の外観も損なわない人気のアンテナです。
壁面への設置だけではなく、屋根裏への設置にも適しています。
カラー展開が豊富ですので、外観に馴染むカラーを選択可能です。
世田谷区のアンテナ工事でデザインアンテナがおすすめな訳
理由1:倒壊の恐れがない
外観がすっきりする以上に、倒壊する恐れがないことによる安心感が支持されています。
屋外に設置されることの多いテレビアンテナは風を直に受けるため、倒壊のリスクが高いです。
しかし会社独自のノウハウで、今まで施工した1万件以上のアンテナで倒壊は起こっておりません。
詳しくは「1万件以上のテレビアンテナ工事で倒壊ゼロの理由」をご覧ください。
理由2:屋根上に設置しなくてよい
2012年スカイツリー稼働以降、東京近郊の多くの地域で電波の抜けが良くなり、今まで屋根上でないと電波を受信できなかった地域でも、壁面設置のできるデザインアンテナで対応できるようになっています。
そのため、太陽光パネルを利用・検討している方にもおすすめです。
デザインアンテナ発売当初は大型のものが大半で、小型のものは受信感度が悪いこともありました。
しかし、現在では改良され小型のデザインアンテナでも八木式と同等の高感度UHFアンテナになり、8割にも及ぶお客様にデザインアンテナは選ばれています。
世田谷区での地デジ電波受信状況
世田谷区でアンテナ工事を予定しているなら、ご自宅周辺の電波状況を知っておきたいところです。
場所によっては電波が弱く、しっかりテレビを視聴できない可能性があるからです。
世田谷区で受信可能な電波塔、エリア別電波受信状況やデザインアンテナの設置率などアンテナ工事の参考にしたい情報をまとめてみました。
リモコン番号 | テレビ放送局 |
---|---|
1ch | NHK総合 |
2ch | NHK教育 |
4ch | 日本テレビ |
5ch | テレビ朝日 |
6ch | TBS |
7ch | テレビ東京 |
8ch | フジテレビ |
9ch | 東京MXTV |
テレビ神奈川やテレビ埼玉など他県のローカル放送局に関しては基本的に視聴できません。
東京MXTVに関しては他のチャンネルとのレベル差が大きい場合視聴できない場合があります。
世田谷区でアンテナでテレビをみるには
東京スカイツリーからの電波受信エリア
引用元:一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)放送エリアのめやす
世田谷区でアンテナ工事をおこなう場合、東京スカイツリーから受信します。
世田谷区全域が東京スカイツリーからの電波受信エリアに含まれています。
なお東京都のローカル放送局「東京MXTV」の電波は他のチャンネルと比べて出力が小さいです。
上の写真は広域民放とNHKのエリアで、東京のローカル放送局である東京MXTVは東京スカイツリーから半径50kmが受信可能エリアです。
「世田谷区はスカイツリーから近いから問題ないんじゃないの?」と思われるかもしれませんが、もともとの電波出力に差が大きいため、アンテナ受信したときに東京MXTVと他のチャンネルのレベル差が大きいと東京MXTVだけ視聴できない可能性があるのです。
東京MXTVの視聴希望がある場合は事前にアンテナ工事業者に伝えておく必要があります。
東京MXTVにはいつもみている番組がある…
アンテナ工事は人気のデザインアンテナでおねがいしたい…
でも東京MXTVはちゃんとみれるの?
ここからは世田谷区を
- 戸建住宅エリア
- 商業エリア
- 環状線・首都高速3号渋谷線周辺エリア
3つのエリアにわけてそれぞれの電波状況、おすすめのアンテナ工事などについてご説明します。
世田谷区のエリア別受信状況とデザインアンテナ設置率
戸建住宅エリア
世田谷区の大部分を占める「第一種低層住居専用地域」のエリア
デザインアンテナ設置の可能性70%程度
地デジ電波強度 | デザインアンテナ設置 | 東京MXTV受信 |
---|---|---|
★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★☆ |
- マンションやビルなど背の高い建物の建築が出来ないエリア
- 電波の流れ込みが良好
- アンテナ工事の自由度が高い(デザインアンテナがおすすめ)
世田谷区のアンテナ工事 まとめ
ここまで読んでいただきありがとうございました!
最後に記事のまとめとおさらいです。
- テレビアンテナ工事は業者に依頼しましょう!
- アンテナ工事業者選びの3つのポイント
1.問い合わせ窓口にて、明朗会計で丁寧に案内してくれる会社を選ぼう!
2.台風への備えは絶対!工事保証が5年以上あるかどうかもポイント!
3.見積もりや現地調査後のキャンセルが無料かどうか確認しよう! - 世田谷区の電波状況をチェックしておきましょう!
世田谷区に対応するアンテナ工事業者は多くあり、選ぶのは大変です。
迷われた際には、まずは私たちライフテックスにお気軽にご相談ください。
この記事を読んだあなたが、自分にピッタリのアンテナ工事を行えることを願っております。
台東区のアンテナ工事 施工事例
台東区台東
集合住宅にて
共聴用UHFアンテナ取付工事
台東区浅草
地デジデザインアンテナ取付工事
台東区谷中
地上デジタルアンテナ工事
デザインアンテナ(ブラックブラウン)
台東区谷中
ライトブラウンのデザインアンテナ工事
台東区東浅草
小型デザインアンテナを壁面に取付け工事
台東区松が谷
地デジデザインアンテナ工事
ブラックブラウンのデザインアンテナを壁面に設置
台東区元浅草
地デジ小型デザインアンテナ工事
屋上柵支柱へはさみ金具設置
台東区東上野
アンテナ工事
地デジ小型デザインアンテナ屋根裏設置
小型ならではの省スペース
台東区東上野
アンテナ工事
屋根裏分配器+電源供給部
台東区根岸
アンテナ工事
不要になったアナログアンテナ3箇所
台東区根岸
アンテナ工事
不要アンテナ撤去
ビルから落下の恐れあり
台東区根岸
アンテナ工事
不要アンテナ撤去後の屋上
台東区根岸
撤去VHFアンテナ
台東区北上野
地デジ小型デザインアンテナ設置
ベランダ柵支柱へ。
はさみ金具は内側へ設置
台東区元浅草
BSアンテナ設置工
台東区のアンテナ工事で費用を格安に、明確に。
台東区は隅田川を境に墨田区と接する区です。東京23区で最も小さい区ですが、スカイツリーを目視できる場所が多く受信状況が良好ですので、地上デジタル放送受信において、アンテナを選択される方がほとんどです。そういった理由で弊社ライフテックスでもたくさんのお客様のお宅に地デジアンテナを設置させていただいております。アンテナ工事において、電波が良いエリアであることは実績が多いこととイコールですが、弊社が選ばれる最大の理由は、お客様にアンテナ工事にかかる料金をパック料金で分かりやすく提示していることです。パック料金にはアンテナ本体・ブースター・その他の部材・工賃が全て含まれており、他社様と比較しても遜色ない格安な料金設定となっております。他社様と比較される場合はブースターの料金が含まれているかどうかを確認することを強くおすすめします。御新築戸建ですとこちらの料金より大きく金額が変わることはまずありません。ご安心してライフテックスまでお問合せください。
台東区の地デジアンテナによる受信事情。
台東区でのテレビアンテナ受信による地デジ視聴に問題ありません。御徒町駅・上野駅・鶯谷駅・日暮里駅の西側では電波測定に注意が必要ですがその他のエリアではほぼ問題ありません。受信状況良好ですのでおすすめのアンテナ工事はデザインアンテナの壁面設置です。直近にビルやマンション、鉄道や高速道路の高架がなければ80%以上設置ができております。また江東区には浅草寺などの観光地や大きな駅があることからマンションやホテルなどが多いエリアでもあります。こちらで共聴機器の設置・更新工事をさせていただく機会も多いです。ご興味のあるオーナー様や管理組合様・管理会社様おられましたら、お気軽にお問合せ下さい。調査・お見積にお伺いいたします。工事スタッフは第二級アンテナ工事士の資格を全員が取得しております。アンテナ工事に関する技術・知識が確かな人物であることを保証する資格ですので、工事当日、疑問点・ご希望などございましたらお気軽にお声かけください。
台東区アンテナ工事のよくある質問
Q.デザインアンテナで工事は可能ですか?
A.アンテナ工事実績上90%以上設置可能です。
Q.地デジ9chの東京MXもみたいのですが映りますか?
A.視聴可能です。
Q.地デジアンテナの屋根裏設置は可能でしょうか?
A.屋根裏にアンテナが入るスペースがあればほとんど設置可能です。
台東区のアンテナ工事対応エリア
あ行
秋葉原(あきはばら)、浅草橋(あさくさばし)、浅草(あさくさ)、池之端(いけのはた)、今戸(いまど)、入谷(いりや)、上野公園(うえのこうえん)、上野桜木(うえのさくらぎ)、上野(うえの)
か行
雷門(かみなりもん)、北上野(きたうえの)、清川(きよかわ)、蔵前(くらまえ)、小島(こじま)、寿(ことぶき)、駒形(こまがた)
さ行
下谷(したや)、千束(せんぞく)
た行
台東(たいとう)、鳥越(とりごえ)
な行
西浅草(にしあさくさ)、日本堤(にほんづつみ)、根岸(ねぎし)
は行
橋場(はしば)、花川戸(はなかわど)、東浅草(ひがしあさくさ)、東上野(ひがしうえの)
ま行
松が谷(まつがや)、三筋(みすじ)、三ノ輪(みのわ)、元浅草(もとあさくさ)
や行
谷中(やなか)、柳橋(やなぎばし)
わ行
竜泉(りゅうせん)
これから台東区のご新居に引っ越しをされる方
台東区ってこんなところ
浅草や上野を始め、「東京」を象徴する観光スポットが多数存在する歴史あるエリア「台東区」
東京23区内の東側に位置し、面積は10.11㎞²。23区の中では一番狭い区になります。そんな台東区ですが、有名な上野の動物園や美術館、浅草、隅田川沿いの桜や繁華街など人気の観光スポットで溢れ、23区内での面積は一番狭いにも関わらず、年間を通して約4000万人とも言われる大勢の観光客や買い物客が国内はもちろんのこと海外からも訪れている活気にあふれた街になっています。
代表的な観光地では浅草、上野が挙げられますが特に上野に関してはどこを歩いても観光地と思えるほど有名な観光スポットに溢れています。例えば上野駅の公園口を出てすぐの通称「上野公園」と呼ばれる「上野恩賜公園」は敷地面積53万平方メートルを有する東京都建設局の管轄にある桜の名所であり、広い敷地内には「国立西洋美術館」(※2020年10月19日より2022年春(予定)まで館内施設整備のため全館休館)、恩賜上野動物園、東京都美術館、日本藝術院など数多くの文化施設が集中しています。また、約400店を有する下町の商店街「上野アメ横(アメヤ横丁)」も食べ歩きに買い物に楽しい場所で、特に週末は多くの人で賑わいをみせます。
浅草については言わずもがな。浅草寺の朱塗り山門「雷門」は聖観音宗の総本山で都内最古のお寺であり浅草のランドマークとなっています。雷門の前で記念写真を撮ったかたも多いのではないでしょうか。雷門から宝蔵門まで長さ約250mにわたって、参道の両側に朱塗りの店舗が並ぶ仲見世は浅草寺の表参道で、参拝の前後にお菓子や土産品を購入していく人で賑わいをみせています。
また、1853年(嘉永6年)開園で、日本最初の遊園地(※ただし第二次世界大戦の影響で取り壊された後、1947年に再開園した)である浅草花やしきも人気があり、長い歴史があるここでしか撮れないレトロな写真が撮れると、アミューズメントパークとしてはもとよりSNS向けのフォトスポットとしても人気があります。
また台東区内には有名な歓楽街があり、様々な文化に触れたいと考える人にとって最適な場所になるのではないでしょうか。
台東区の場所
東京都の23区部北東部に位置する特別区であり、 面積は23区の中で最も狭い。
台東区の鉄道路線
JR東日本 東北・上越・山形・秋田・北陸新幹線
上野駅
JR東日本 山手線・京浜東北線
御徒町駅、上野駅、鶯谷駅、日暮里駅
JR東日本 宇都宮線・高崎線
上野駅
JR東日本 常磐線
上野駅、日暮里駅
JR東日本 総武緩行線
浅草橋駅
東京メトロ 銀座線
上野広小路駅、上野駅、稲荷町駅、田原町駅、浅草駅
東京メトロ 日比谷線
仲御徒町駅、上野駅、入谷駅、三ノ輪駅
東京メトロ 千代田線
湯島駅と根津駅間、千駄木駅と西日暮里駅間で台東区を通過する(駅は無し)
東京都交通局 都営浅草線
浅草橋駅、蔵前駅、浅草駅
東京都交通局 都営大江戸線
上野御徒町駅、新御徒町駅、蔵前駅
東京都交通局 上野懸垂線(モノレール、恩賜上野動物園内)
上野動物園東園駅、上野動物園西園駅
京成電鉄 本線
京成上野駅
東武鉄道 伊勢崎線(東武スカイツリーライン)
浅草駅
首都圏新都市鉄道(つくばエクスプレス)
新御徒町駅、浅草駅
台東区の主要道路
高速道路
首都高速1号上野線
国道
国道4号、国道6号
都道
言問通り、不忍通り、明治通り、昭和通り、中央通り、江戸通り、清洲橋通り、尾久橋通り、尾竹橋通り、吉野通り(東京都道464号言問橋南千住線)
台東区のグルメスポット
たこせんべい専門店「たこの鳴き声 浅草店」、高級日本式洋食レストラン「洋食 ヨシカミ」
各種工事もご相談ください
笑顔の人気店ライフテックスでは一戸建アンテナ工事の他に以下の工事をサービス価格にて行っております。
下記工事もライフテックスにおまかせ下さい!
地デジアンテナ・BS/CS アンテナ工事をご検討されている方は
ぜひライフテックスにお任せください!
ライフテックスはアンテナ工事施工件数年間3000 件の信頼と安心のサービス内容で、みなさまの快適な地上デジタルTV ライフを応援いたします。
「台東区でアンテナを新しく取り付けたいけど、何から始めたら良いのか分からない…」
「どこに頼んだらいいんだろう…」
「費用相場はいくら?」
このような悩みを抱えてはいませんか?
アンテナ取付には業者への依頼やご自身での取付けなど多くの選択肢があります。
結論として一番おすすめなのはアンテナ工事の専門業者への依頼です。何故なら、費用面、施工後の仕上がりから見て非常に満足度が高いと言えるからです。
しかし、いざ業者に頼もうとしても台東区に対応している施工会社は数多く、何がベストなのかと不安に思われるかたも多くいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回こちらの記事では、2011年創業より10年以上台東区でアンテナ工事を行っている私たちライフテックスが、ここだけは押さえていただきたいという、アンテナ工事を検討する上で大切なポイントについてお伝えしていきます。
この記事を読むことで、失敗しないアンテナ工事のコツが分かるようになるでしょう。
「いますぐおすすめのアンテナ工事業者を知りたい!」という方は、おすすめ業者3社を厳選したので、以下の表からお問い合わせくださいね。
\アンテナ工事おすすめ業者3選!/

最安値に挑戦中!
笑顔の人気工事店!
- 相談、見積もり無料
- 事業歴10年以上、年間8,000件の施工実績
- 台風保証付きの8年間保証あり
- PayPayやクレジットカード支払いも可能

日本全国で受付中!
- 24時間365日受付可能
- 245社の加盟店があり全国をカバー
- 見積もり後のキャンセルOK

施工事例を多数紹介!
- 電話見積もり365日対応
- アンテナのカラーバリエーションが豊富
- PayPayやクレジットカード、Tポイントカードにも対応
ライフテックスでは、新築へお引っ越し予定の方を対象に「新築応援キャンペーン」を実施中!アンテナ・エアコン・インターネットをまとめてご依頼いただくと、お得な特典が受けられます。相談やお見積もりは無料です。お気軽にお問合せください!
台東区でアンテナ工事を行うなら?おすすめのアンテナ工事会社6選
台東区にお住まいで今からアンテナ工事会社を探したいという方へ向けたおすすめのお客様満足度が高いとされるアンテナ工事会社6選をご紹介いたします。 どの会社も上記のアンテナ工事会社選びに必要な条件を満たす優良な会社ばかりですのでぜひご参考にして下さい。
おすすめアンテナ工事業者とおすすめポイント
迷ったらココ!![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
業者名 | ライフテックス | アンテナ110番 | 棟梁ドットコム | アンテナ技術信用保証協会 | DenSho | みんなのアンテナ工事屋さん |
地デジアンテナ目安額 | 18,480円〜 ※実質0円キャンペーン開催中 ▼詳細を見る |
18,700円〜 | 36,080円 ※地デジ視聴プラン |
63,800円~ | 約31,600円〜 | 16,500円〜 |
保証期間 | 8年間 | 8年間 | 5年間 | ― | 5年間 +延長1年or3年 |
8年間 |
Google口コミ | 4.8★★★★★ | ― | 4.7★★★★★ | ― | 4.6★★★★★ | ― |
クレジットカード | 〇 | 〇 | 〇 | ― | 〇 | 〇 |
特徴 | 自社施工にこだわり ラジオCMでおなじみ 施工件数多! |
工事会社紹介サイト 24時間全国電話受付 |
幅広い住宅設備工事 定額料金制 |
第三者機関 ダブル工事保証 |
Pマーク取得企業 ローカル放送のテレビCMでおなじみ |
ほぼ全国をカバー 協力店・提携業者が施工 明朗会計 |
詳細 | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る |
ライフテックス
- 業界トップクラスの施工件数!
- 自社施工にこだわり!
- 信用度抜群!事業歴10年以上にて電気通信建設業許可を取得企業。
- 台風保証付きの8年間保証あり
- PayPayやクレジットカード支払いも可能
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 25,080円〜 地デジ八木式アンテナ 18,480円〜 BS/CSアンテナ 17,380円〜 地デジ+BS/CSアンテナ 35,860円〜 |
---|---|
保証期間 | 8年保証(台風も保証対象内) |
Google口コミ | 4.8★★★★★ |
支払い方法 | 現金、PayPay、クレジットカード、要相談で振込みにも対応 |
受付時間 | 9:00〜19:00 年中無休 |
本社所在地 | 東京都杉並区 |
HP | ライフテックス |
電話番号 | 0120-985-449 |
- 事業年数が長く施工実績の多い、安心感のある会社に依頼したい人
- 保証期間や保証内容を重視する人
- 価格よりも工事のクオリティを大切にしたい人
- 最近クレジットカード支払いも実装し、ますます使いやすくなっています。
アンテナ110番
画像引用:アンテナ110番
- 日本最大のアンテナ工事会社紹介サイト
- 全国でサービスを展開しており、どのエリアでも依頼しやすい
- 自分で選ばなくても、すぐに工事会社が見つかる
- 料金が明確でわかりやすい
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 18,700円〜 地デジ八木式アンテナ 20,400円〜 BS/CSアンテナ 10,200円 地デジ+BS/CSアンテナ 28,900円〜 |
---|---|
保証期間 | 8年保証 |
Google口コミ | ― |
支払い方法 | 現金、 クレジットカード |
受付時間 | 24時間営業 年中無休 |
本社所在地 | 愛知県名古屋市 |
HP | アンテナ110番 |
電話番号 | 0120-501-276 |
- 大手のアンテナ工事専門業者が身近にない人
- 昼間の時間帯に電話問い合わせができない人
棟梁ドットコム
画像引用:棟梁ドットコム
- アンテナ工事のインターネット受注を展開したパイオニア
- 倒産の多いアンテナ工事業界で15年サービス継続
- 給湯機、IHコンロ、食洗器など幅広い住宅設備工事が可能
- 累計50万件の工事実績
- 定額料金制で、明朗会計!
アンテナ工事料金 (税込) |
地デジ視聴プラン 36,080円 地デジ&BS/CS視聴プラン 58,080円 |
---|---|
保証期間 | アンテナ倒壊5年保証、テレビ視聴1年保証 |
Google口コミ | 4.7★★★★★ |
支払い方法 | 現金、クレジットカード、NP後払い |
受付時間 | 10:00〜17:00 年末年始・夏季休業日を除く |
本社所在地 | 東京都国立市 |
HP | 棟梁ドットコム |
電話番号 | 0120-484-666 |
- 新規にアンテナを設置する人
- 訪問見積もりなしで、定額料金に魅力を感じる人
- アンテナ工事以外の住宅設備工事も相談したい人
アンテナ技術信用保証協会
画像引用:アンテナ技術信用保証協会HP
- 会員企業の仕事を保証する、第三者機関
- 業者を選ぶ時に、担当者が親身に相談にのってくれる
- アンテナ工事士有資格者による技術認定工事
- 会員企業の信用保証適用の場合、会員企業と協会のダブル工事保証が付く
- 適正価格で案内
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 63,800円~ 地デジ八木式アンテナ 63,800円~ BS/CSアンテナ 107,800円~ |
---|---|
保証期間 | 協会によるダブル工事保証 |
Google口コミ | ― |
支払い方法 | 会員企業ごとに提示 |
受付時間 | 9:00〜19:00 年中無休 |
本社所在地 | 東京都杉並区 |
HP | アンテナ技術信用保証協会 |
電話番号 | 0120-924-428 |
- 価格よりも、保証が続く安心感を重視する人
- どの会社を選んだらいいか、相談したい人
DenSho
画像引用:DenSho公式HP
- 業界トップクラスの施工件数!
- 身だしなみ・言葉遣い・清潔感を充分に心がけた対応
- 明朗会計!見積り後の値上がりは絶対になし
- Pマーク取得企業で個人情報を守る
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 約44,000円〜 地デジ八木式アンテナ 約44,000円〜 BS/CSアンテナ 約31,600円〜 地デジ+BS/CSアンテナ 約66,300円〜 |
---|---|
保証期間 | 最長8年 5年、6年、8年から選択可能 |
Google口コミ | 4.6★★★★★ |
支払い方法 | 現金、PayPay他アプリ決済、電子マネー、クレジットカード |
受付時間 | 月〜土 9:00〜19:30 日・祝 10:00〜19:30 年中無休 |
本社所在地 | 埼玉県越谷市 |
HP | DenSho |
電話番号 | 0120-596-442 |
- 事業歴が長く、信頼できる会社に頼みたい人
- スタッフの対応力も重視している人
- 現金以外の支払い方法に対応して欲しい人
みんなのアンテナ工事屋さん
画像引用:みんなのアンテナ工事屋さん
- 提供エリアが広く、ほぼ全国をカバー
- 最安値を目指しており、工事費用が低価格
- 見積もり後の追加料金はなく、明朗会計
- 設置後、最長8年保証
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 22,000円〜 地デジ八木式アンテナ 16,500円〜 BS/CSアンテナ 16,500円〜 |
---|---|
保証期間 | 8年保証(天災、災害、過失は除く) |
Google口コミ | ― |
支払い方法 | 現金、 クレジットカード、PayPay、後払い(ATOdENE) |
受付時間 | 7:00〜22:00 年中無休 |
本社所在地 | 神奈川県横浜市 |
HP | みんなのアンテナ工事屋さん |
電話番号 | 050-3185-6820 |
- とにかく安く済ませたい人
- 保証期間が長く、安心できる会社に頼みたい人
- 現金以外の支払い方法を選びたい人
台東区で設置できるアンテナの種類
それでは次に台東区で設置できるアンテナの種類について解説していきます。
デザインアンテナ(地デジ用)
建物の外壁に取り付けるタイプの地デジ受信用アンテナです。
「平面アンテナ」「フラットアンテナ」とも呼ばれます。
地デジ化で今までは屋根の上でなければ電波が受信できなかったエリアでも、外壁など低い位置まで電波が届くことが多くなったため、急速に普及が進みました。
台東区で最もおすすめできるアンテナです。
デザインアンテナの特徴
- 樹脂製でカラーバリエーションが豊富
- 外壁に固定するので、建物の外観を損ないにくい
- 外壁に固定するので、屋根上よりも自然災害の影響を受けにくい
など今までのアンテナにはない特徴があります。
デザインアンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。
おすすめの設置方法
デザインアンテナは基本的に建物の外壁に設置します。八木式アンテナと違い、豊富なカラーバリエーションがあります。写真のように外壁のカラーに合わせてアンテナのカラーを選択すれば外壁との馴染みが良くなります。
また、八木式アンテナと比較して、小ぶりなため、狭い屋根裏への設置もおすすめです。
ネット上では「デザインアンテナはBS放送も受信できる」という誤った情報を見かけますが、デザインアンテナでBS放送を受信することはできません。
八木式アンテナ(地デジ用)
従来からある「魚の骨形アンテナ」です。
アンテナといえば八木式アンテナを思い浮かべる方が大部分ではないでしょうか?
八木式アンテナの特徴
- 重量が軽く、風を受け流すことができる形状のため、屋根の上など高い場所への設置に対応できる
- 向けた方向から電波を受信する能力が高いため、電波が弱いエリアでも設置できる
- 構造がシンプルなため、比較的価格が安い
「Theアンテナ」というイメージから敬遠されがちな八木式アンテナですが、他の地デジ受信用アンテナよりも確実な電波受信を期待できます。
八木式アンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。
おすすめの設置方法
八木式アンテナは屋根上に設置するイメージが強いですが、台東区で八木式アンテナを設置する際には、突き出し用の金具を使用して軒から少し突き出す設置方法がおすすめです。
屋根上への設置と比較して台風や強風など自然災害のリスクが低く、屋根上ほど高い位置ではなくても、電波を受信できる可能性が高いからです。
もちろん屋根上の方が電波は強いのですが、地デジ化以降台東区の電波受信状況は劇的に改善しています。アンテナ工事の際は、軒から突き出した高さで電波を安定して受信できるか確認してみましょう。 もし十分な電波を受信できないようであれば、屋根上への設置を検討しましょう。
八木秀次と宇田新太郎の2人によって研究・開発されました。宇田新太郎の名前が入っていない理由には所説ありますが、日本での特許出願を八木秀次が単独でおこなったからではないかという説が有力なようです。英語では「Yagi-Uda Antenna」と呼ばれており、宇田新太郎の足跡はしっかりと刻まれています。
BS/110度CSアンテナ(衛星放送用)
八木式アンテナと同様に従来からある「お皿形アンテナ」です。
BS/110度CSアンテナの特徴
- 宇宙の衛星から電波を受信する
- 地デジと異なり、無料の放送と有料の放送がある
- 現行モデルは4K8K放送に対応している
従来のBS/110度CSアンテナと現在のBS/110度CSアンテナには明確な違いがあります。
2018年12月1日に開始された4K8K衛星放送に、従来型のBS/110度CSアンテナは対応していません。
従来のBS/110度CSアンテナは、4K8Kと比較して2Kと呼ばれます。(地上デジタル放送も2Kです)
2K(200万画素)をベースに4K8Kを比較すると、4Kの画素数は4倍(829万画素)、8Kの画素数は16倍の3300万画素と圧倒的な数値を誇ります。
4K8K衛星放送は高精細でなめらか、あたかもその場にいるような臨場感あふれる映像を楽しむことができます。
しかし、2018年以前に取り付けたBS/110度CSアンテナは4K8K衛星放送に対応していない可能性が高いため、4K8K衛星放送を視聴するには、4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナに交換する必要があります。
4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナを取り付ける際には電波漏洩対策が必要になります。4K8K衛星放送で使用している電波がWi-Fiや電子レンジなどと電波干渉を起こす可能性があるからです。
新築の戸建住宅であれば住宅の設備(分配器やテレビ端子など)には「電波が漏れない器機」があらかじめ備わっている場合が多いです。しかし、今まで2KのBS/110度CSアンテナを設置していた住宅では、分配器やテレビ端子の交換が必要となる場合が多いです。
4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。
おすすめの設置方法
BS/110度CSアンテナは円盤状の形状のため、他のアンテナよりも風の影響を強く受けます。そのため、風が強い屋根の上は避けて、外壁など低い位置に設置することをおすすめします。
金具をビスで固定するため、屋根上よりも台風や強風などによる倒壊や破損のリスクが低くなります。アンテナを向ける方向に背の高い建物や、電柱などがないか確認してから設置をおこないましょう。
BS/110度CSアンテナは屋根裏への設置ができません。地デジの電波と異なり、衛星放送の電波は外壁や屋根を越えることができないからです。
助成金は8万世帯近い戸建住宅とマンションなどの集合住宅に適用されましたが、電波漏洩対策事業の助成金は2021年度末で終了しています。2024年8月時点で再開される予定はなさそうです。
ネット上の誤情報には注意しましょう。
台東区でアンテナ工事を行う方法は?それぞれのメリットデメリット
台東区でアンテナ工事を依頼する場合、大きく分けて5つの方法があります。
- アンテナ工事専門業者
- 自分で設置する
- ハウスメーカー・工務店
- マッチングサイト
- 家電量販店
アンテナ設置を行う方法は家電量販店での申し込みやハウスメーカー経由での依頼、DIYで自分でやってみるなど方法はさまざま。
以下にそれぞれ特徴や相場価格を表でまとめましたのでご覧ください。
工事費用 | スピード | 完成度 | アフター保証 | おすすめな人 | |
---|---|---|---|---|---|
アンテナ工事専門店 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | 値段も技術も妥協したくない |
ハウスメーカー・工務店 | 〇 | 〇 | △ | △ | メーカーや工務店の手配だと信頼・安心出来る |
家電量販店 | △ | 〇 | △ | △ | 申込み窓口を一つで済ませたい |
町の電気屋さん | × | 〇 | △ | ◎ | 多少高くても馴染みの人に担当してほしい |
マッチングサイト | ? | ? | ? | ? | 気軽にネットで他社比較したい |
自分でDIYする | △ | △ | △ | × | 工具をすでに持っている方 |
上記をご覧になっていただければ分かるように、一番おすすめな設置方法は断然アンテナ工事の専門業者への依頼です。
値段や完成度など、あらゆる面で優れていますね。
では具体的にアンテナ工事専門会社で依頼した場合のメリット、デメリットはどのようなところにあるのでしょうか?アンテナ工事専門会社の詳細について以下にまとめましたので是非ご覧ください。
プロのアンテナ工事専門店がおすすめです
地デジのみアンテナ工事費用相場 | 35,000円~60,000円(工事費等すべて含む) |
---|---|
地デジ+BSアンテナ工事費用相場 | 50,000円~100,000円(工事費等すべて含む) |
価格を安く抑えたい、でも仕上がりも妥協したくないという方におススメなのが「アンテナ工事専門業者」への直接の依頼です。 大きな理由は以下の3つです。
- アンテナ工事専門のプロならではの高い技術力
- 他の業者と異なり中間マージンの発生がないため、依頼は最安値
- ほとんどの会社で保証があり、万が一アンテナが倒壊しても無償修理が可能。
(アンテナ工事業者によって保証期間や保証内容は異なりますが、保証が全くないという会社はまず無いかと思います。)
アンテナ工事専門店の施工班は経験豊富ですので、多少の個人差はあるかもしれませんが技術力は非常に高いです。 仕事が速く、正確で施工内容にもよりますが約1時間~3時間ほどで完了します。
デメリットがあるとすればアンテナ工事専門の精鋭会社のため、対応できる工事がアンテナ設置工事のみ、と限定している会社が多いという所でしょうか。
このように金額、仕上がり、スピードの全てにおいて優れているのがアンテナ工事専門会社なのです。
- アンテナ工事に特化しているので技術力や知識が高い。そのため工事が正確でありながらスピーディー
- 中間マージンの発生がなく、高額なアンテナ工事の部材も大量仕入れを行うため、最安値で依頼することが可能
- アンテナ工事以外は頼めない場合が多い
◆アンテナ工事専門業者以外のメリット、デメリットを具体的に知りたい方はこちら
このようにアンテナ工事依頼は価格も安く、技術力もあるプロのアンテナ工事専門会社への依頼がベストです。
しかし、アンテナ工事業者は無数に存在し業者ごとにサービス内容も異なるため、アンテナ工事専門会社の見極めが大切になってきます。
以下にアンテナ工事業者を選ぶときにここだけは押さえてほしいというポイント3つをまとめましたのでご覧ください。
インターネットでアンテナ工事業者を選ぶ際に気をつけたい3つのポイント
ここでは、アンテナ工事会社の選び方を解説していきます。
以下の動画でも解説していますので、ぜひご覧ください。
アンテナ工事を依頼するならアンテナ工事専門会社がおすすめ!と解説してきましたが、アンテナ工事会社は数多く存在しています。
「知らない名前の業者ばかりでどれがいいのかわからない。」
「どこに頼んだら失敗しないんだろう…。」
「選ぶ手順を知りたい。」
そんなあなたの悩みを解決するため、ネットで業者選びをする際に気をつけたほうがいい以下の3つのポイントをご紹介します。
- 問い合わせ窓口にて、明朗会計で丁寧に案内してくれる会社を選ぼう!
- 台風への備えは絶対!工事保証が5年以上あるかどうかもポイント!
- 見積もりや現地調査後のキャンセルが無料かどうか確認しよう!
ここからは具体的にひとつづつ解説していきます。
問い合わせ窓口にて、明朗会計で丁寧に案内してくれる会社を選ぼう!
問い合わせ窓口で、工事にかかるおおよその見積り額を伝えてくれるかどうかは重要なポイントです。

ホームページにのっていた工事費が安かったので、すぐにそこに依頼しました。
しかし、実際に現地で見積もり出してもらうと、ホームページ記載料金の何倍もの金額でした。
なるべく早くテレビが見たかったので、仕方なくその金額で工事をしてもらうことに・・・。
こういったトラブルは事前のコミュニケーション不足が原因です。
ホームページに書かれた料金はあくまで目安です。
電波の状況や家の環境などにより一軒一軒工事の内容が異なる為、実際にかかる費用と違う場合が多いのです。
そのため、ホームページを見たあとは電話かメールで直接問い合わせ、現在のご自宅の状況を説明しましょう。そのうえでだいたいの見積り金額を教えてくれる業者を選ぶのがベストです。
また見積もり依頼の問い合わせをした際には、ぜひスタッフの対応をチェックしてもらいたいです。
- 第一印象に好感が持てる。
- 質問の回答があやふやではない。
などを確認することが大切です。
業者によっては、雑な対応するケースがあります。優良な会社ほど親身になって対応してくれますよ。
台風への備えは絶対!工事保証が5年以上あるかどうかもポイント!
工事保証があるとアンテナの受信状況が変化してテレビが観れなくなったり、万一の施工不良で雨漏りなどが発生した場合に対応してもらえます。
ただし、工事業者によって保証内容や期間が異なるので、あらかじめ業者へ確認しておきましょう。中でも特に確認しておきたい点は以下の二つです。
- 設立5年以上の会社で保証期間が5年以上か
- 台風による被害が保証の対象か
設立5年以上で施工実績が豊富な会社を選ぼう!

「10年長期保証!」とホームページに書いており安心して工事を頼みました。
しかし、いざトラブルが起きた際に、アンテナ工事会社に連絡したら会社が倒産していて連絡がとれませんでした。
結局他社に有料で対応してもらうハメに・・・。
「●年長期保証!」と掲げていて安心してはいけません。
アンテナ工事業界は新規参入が多い分、競争が激しいため撤退も多い業界なのです。
そのため、設立年数が浅い会社ですと保証期間内に倒産し保証が受けられない可能性が高いのです。
5年以上稼働している業者であれば工事実績が豊富で、経営も安定している可能性が高いといえます。
ですから、ネット上でアンテナ工事業者をさがす際にはホームページの
- 会社概要
- 沿革
などの記載を確認しましょう。
台風による被害が保証の対象か

大型台風によってアンテナが倒れてしまった!
保証期間内だったので、施工したアンテナ工事会社に連絡したら「台風は保証の対象外です。」と言われてしまいました。
自然災害は業者にによって保証範囲が異なります。年々強力になっている台風への保証は必須です。必ず確認しましょう。 アンテナは屋外に設置しているので、様々なリスクにさらされます。トラブルがあった時のために、アフターフォローが充実しているかどうかは重要なポイントです。
また、保証が充実した業者は、それだけ施工の実力に自信があるということですので、工事トラブルのリスクは少なくなるでしょう。
見積もりや現地調査後のキャンセルが無料かどうか確認しよう!
工事訪問時、現地調査後のキャンセルが無料かどうかも重要なポイントです。
アンテナ工事では必ず現地にて電波状況を調査する必要があります。

現地調査後に、事前に希望していたデザインアンテナが付かないと言われ、その場でキャンセルすることに。
しかし、「現調訪問後にキャンセルされる場合は、出張調査費をいただきます。」と言われてしまいました。そのため、しかたなくお金を支払うことに…。
中には現地調査後にキャンセルした場合、出張調査費を請求する業者があります。
そのような業者に頼むと内容に納得がいかない場合でもその場でお金を払う必要があります。
こういった業者には注意しましょう。
ライフテックスの基本料金
ここでは、ライフテックスの基本料金をお伝えします。
工事内容 | 費用 | おすすめな人 |
---|---|---|
地デジデザインアンテナ設置工事 | 税込¥25,080~ | 外観重視の最新アンテナ! |
八木式地デジアンテナ設置工事 | 税込¥18,480~ | 受信感度抜群! 費用を抑えたい人向け ! |
BS110度CSアンテナ設置工事 (2K) | 税込¥17,380~ | 従来のハイビジョン放送用 |
BS110度CSアンテナ設置工事 (2K・4K・8K) | 税込¥22,880~ | 新衛星放送もこれ一台 ! |
ブースター(増幅器) | 税込¥16,280~ | テレビを複数台で見たい! |
地デジアンテナ屋根裏設置 | 追加費用¥0~ | 雨風にさらされないため 耐用年数が格段に長い! |
0円キャンペーン | 税込¥0~ | アンテナ工事とネットをお得にスタート! |
総額金額(込み込みパック料金)
地デジアンテナ工事 | 税込¥38,060~ |
---|---|
地デジ+BS110度CSアンテナ工事 | 税込¥54,780~ |
アンテナ工事は、電波や設置状況により工事内容が大きく変わってしまいます。
もし正確なお見積りをお求めの場合は、当社の有資格スタッフが現地の電波状況やお住まいを調査することで、設置できるアンテナの種類が確定できます。
現地調査は無料です。現地調査後のキャンセルに費用は頂いておりません。
相見積もりももちろん歓迎です!
納得できるアンテナ工事のために当社をお役立ていただければ幸いです。
アンテナ工事が実質0円!台東区でアンテナ工事をご検討中のあなたへ
もしも現在アンテナ工事の設置をご希望であれば、私たちライフテックスにお任せください。
工事歴10年のベテランスタッフがあなたをサポートします。
年間8,000件を超える安心の実績!
テレビアンテナの設置ならライフテックス
テレビアンテナを探しているけど、「どれを選んだらいいかわからない…」「どの業者にお願いしたらいいの?」といったお悩みはありませんか?そんな時は、テレビアンテナ一筋10年以上のライフテックスにお任せください。
ライフテックスは、年間8,000件以上の設置を請け負っているテレビアンテナ工事専門業者です。
- 都内から関東、東海、関西、東北まで完全自社施工で幅広く対応
- メール・電話でのお見積り無料
- 設置後8年間の工事保証がついている
これからテレビアンテナを検討される方や、今すぐテレビが映るようにしたい方へ、光インターネット回線とセットで工事料金が0円になるキャンペーンを実施中!ぜひご覧ください。
台東区のアンテナ設置事例
台東区でもデザインアンテナをご希望されるお客様が、弊社ライフテックス受付の半数以上をしめています。
デザインアンテナには従来のアンテナと比較して
屋根裏へのアンテナ設置工事は
- 建物に馴染む豊富なカラーバリエーション
- 壁面設置のため屋根上設置より天候の影響を受けにくい
- ビスで固定するので強度が高くアンテナ倒壊のリスクが少ない
など多くのメリットがあるからです。
ここでは台東区で弊社がご依頼いただいたアンテナの施工事例についてご紹介させていただきたいと思います。外観を壊さない、スマートな形状で大人気のデザインアンテナ設置をご検討中のかたもぜひ参考にご覧ください。
台東区谷中
ライトブラウンのデザインアンテナ工事
台東区松が谷
地デジデザインアンテナ工事
ブラックブラウンのデザインアンテナを壁面に設置
台東区北上野
地デジ小型デザインアンテナ設置
ベランダ柵支柱へ
はさみ金具は内側へ設置
台東区東上野
アンテナ工事
地デジ小型デザインアンテナ屋根裏設置 小型ならではの省スペース
アンテナ工事の依頼から設置完了までの流れと注意点
ここまで、業者を選ぶポイント、費用についてご紹介しました。
続いては実際に問い合わせをしてからアンテナ工事が完了まで流れを見ていきましょう。
また各ステップごとの注意点もお伝えしていきます。 設置完了までの流れを4ステップにわけるとこうなります。
- 問い合わせ
- お見積り
- 工事予約
- 工事当日
それでは見ていきましょう。
アンテナ設置までの4ステップ
- お問合せをするタイミングは、工事ご希望日の2~4週間前にしておくとスムーズに検討できます。
- ご新築の場合に、アンテナ工事日はお引渡し日~お引越し日の間で設定しましょう。
気になるアンテナ工事会社を2~3社ピックアップできたら、まずはお問い合わせをしましょう。
電話窓口での対応も会社選びの重要なポイント!ですので、可能であれば電話問い合わせがおすすめです。
- 工事費・出張交通費などを含んだ込み込みの総額表示かどうか
- 工事保証内容
フリーダイヤルのアンテナ工事会社は基本的にお電話での概算料金のご案内が可能です。まずは各社の概算料金を把握しましょう。
お見積りは、問い合わせ時と同時に行いましょう。そうする事で概算金額による各社比較が可能です。
概算金額などでの検討が終わりましたら、いよいよ工事予約です。
- 平日工事ご希望の場合は1~3週間前までに
- 土日祝工事ご希望の場合は2~4週間前までに
工事予約を済ませておきましょう。土日祝日の工事は人気ですぐに予約が埋まってしまいます!
お引越し前で、超多忙な時期かとは思いますがアンテナ工事予約をお忘れなく!
工事当日には、認識を合わせるために打ち合わせをしっかりと行いましょう!
- 住環境ふまえた上での電波調査(電波調査を行わない業者だった場合は即刻お引き取り願いましょう)
- 設置工法・設置位置の打ち合わせ(イメージの相違が無いよう、ご夫婦など全ての決裁者様にて立ち合いましょう)
- 最終見積りの確認(書面で提示を受けましょう)
- 了承した場合は正式発注(了承したくない理由があれば迷わずキャンセルしましょう)
- 工事開始
- 工事完了
- ご精算・保証内容の再確認
また、
- いきなり工事を開始する。
- 上記と違った順序で始める。
などがあった場合にはすぐにSTOPをかけましょう。
かならず両者間で金額、工事内容、範囲、責任の範囲を確認し、合意に至った場合にのみ工事開始としましょう!
よくある質問
台東区でおすすめのアンテナ工事会社を教えてください。
![]() |
一番のおすすめはライフテックスです。年間8,000件の工事実績で倒壊ゼロ、台風にも適応できる8年保証がついていて、事業年数が10年以上の安心感のある会社だからです。他にも「棟梁ドットコム」「アンテナ技術信用保証協会」「DenSho」が、おすすめです。 |
アンテナ工事の費用はいくらくらいですか?
![]() |
ライフテックスでは、アンテナ工事を以下の料金で行っています。 デザインアンテナ設置工事 税込25,080円~ 詳しい料金は「アンテナ工事の費用」をご覧ください。 |
台東区でアンテナ工事にかかる時間は?
![]() |
アンテナ工事にかかる時間は工事内容によって異なります。
と見ておくとよいでしょう。 工事のおわりには機器の設置や最終チェックの為、宅内(分配器ヵ所・TV端子ヵ所)への立ち入りが必要となります。 |
台東区でアンテナの屋根裏設置工事は可能?
![]() |
台東区でもアンテナの屋根裏設置工事は可能です。 屋根裏へのアンテナ設置工事は
などのメリットがあり、人気の施工方法です。 しかし屋根裏でのアンテナ工事では、屋外での工事知識にプラスアルファの知識が必要となります。壁や屋根を隔てた屋根裏での電波には独特のクセがあり、それを考慮した工事が必要です。ライフテックスの豊富な屋根裏アンテナ設置工事実績をご確認ください。
|
アンテナ工事会社以外をおすすめできない理由
アンテナ工事会社以外でアンテナを取り付ける場合、以下のような方法があります。
- 家電量販店
- ホームセンター
- ハウスメーカー
- マッチングサイト
- 自分でDIY
アンテナ工事会社以外の方法でアンテナ工事を行うのはおすすめできない理由について、方法別に解説していきます。
家電量販店
家電量販店は下請けの工事業者にアンテナ工事を委託するため、中間マージンが発生し割高になる傾向があります。
また、施工会社を選べないため、安心して任せられる業者が来るのかがわからないという点もデメリットといえるでしょう。
家電量販店によっては、現地見積もりが有料になる場合もありますので、有料の場合はその分費用が高くなってしまいます。
ホームセンター
ホームセンターの場合、自社施工か下請け業者に委託するかは店によって異なります。
下請け業者に委託する店であれば、中間マージンが発生して割高になりますし、施工会社は選べません。
また、調査と工事が別の日に行われて設置まで時間がかかることもあり、中には工事保障がないというところもあるため注意が必要です。
ハウスメーカー
ハウスメーカーはアンテナ工事会社に比べてやや割高ですが、アンテナ工事会社が倒産した場合のアフターサービスをハウスメーカーが行ってくれるというメリットがあります。
しかし、商品ラインナップが少なくて自宅の電波状況に合うアンテナを設置できなかったり、アンテナ工事が得意ではないハウスメーカーもあるため、費用面や確実さを見るとアンテナ工事会社に依頼した方がいいでしょう。
マッチングサイト
料金の比較や依頼を一括で行えるマッチングサイトは、手間が少ないというメリットがありますが、アンテナ工事の実績がある業者がわかりにくく当たり外れが激しいという特徴があります。
中にはランキング形式で業者をおすすめしている場合がありますが、本当にランキングのように評価されているのかは信ぴょう性にかけるため、完全に信用してしまうのは非常に危険です。
アンテナ工事業者を自分で探した方が、経験豊富な業者に安心して依頼することができます。
自分でDIY
前述した通り、DIYでのアンテナ設置は専門知識が必要な上に危険を伴うこともあるため、おすすめできません。
なぜなら、アンテナ取付の前に電波の測定を行う必要があり、さらに屋根や壁に取り付ける際に加工をする必要があるからです。
DIYでアンテナを取り付ける場合、
- アンテナを用意してから壁に穴が開けられなくて断念した
- アンテナを取り付けたけど映らなかった
- 強風ですぐにアンテナの向きが変わってしまう
このような失敗をしてしまう可能性があります。
さらに、アンテナにはいくつかの種類がありますが、八木式アンテナを取り付ける場合は屋根に登らなくてはならず、転落の危険性があるのでやめましょう。
設置場所がベランダであっても、角度などの調整はやはり専門知識が必要ですので、アンテナ工事会社に依頼をしましょう。
東京都での地デジ電波受信状況
東京都でアンテナ工事を予定しているなら、ご自宅周辺の電波状況を知っておきたいところです。 場所によっては電波が弱く、しっかりテレビを視聴できない可能性があるからです。
東京スカイツリー
東京都では当然ながら東京スカイツリーがメインの電波塔です。
(檜原村や奥多摩町など東京都西部と島嶼部を除く)
電波受信状況はほとんどの場所で良好 で、アナログ放送時代に存在した電波障害地区 は東京都ではほぼ消滅しました。
東京スカイツリーの電波受信エリア
出典:一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)放送エリアのめやす
東京都の電波中継局
東京スカイツリーからの距離が遠い東京23区の外側では電波が届きにくくなるので、多くの電波中継局が存在します。
東京都の主要な電波中継局受信エリアマップ
出典:一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)放送エリアのめやす
東京都のローカル放送局
リモコンチャンネル9chの「東京MXTV」は東京都のローカル放送局です。
東京都用のチャンネルなので、他のNHKや広域民放よりも東京スカイツリーから電波の届く範囲がしぼられています。
東京スカイツリーからの空中線電力(アンテナに対して供給する電波の強さ)
NHK・広域民放 | 10kW |
---|---|
東京MXTV | 3kW |
東京MXTVは人気のある放送局です
ローカル放送局であることを知らずに自然に観ている方も多く、クオリティの高いコンテンツが豊富です。東京23区以西では電波中継局から受信できますので、アンテナ工事を行う際は視聴できるようにしておきたいですね。
東京MXTVを受信できる電波中継局 | ||||
---|---|---|---|---|
八王子|青梅|永山|鶴川|小仏城山|伊豆大島|新島|八丈|青梅沢井|八王子上恩方|志位島本村|三宅|奥多摩|波浮|八丈末吉|八丈洞輪沢|青梅小曾木 |
台東区のアンテナ工事で気をつけるべきポイント
受信電波塔:東京スカイツリー
受信可能放送局:NHK・広域民放・東京MXTV
墨田川を隔ててスカイツリーが目視できる台東区での電波はきわめて良好です。デザインアンテナ設置工事がおすすめです。
台東区のアンテナ工事まとめ
ここまで読んでいただきありがとうございました
最後に記事のまとめとおさらいです。
- テレビアンテナ工事は業者に依頼しましょう!
- アンテナ工事業者選びの3つのポイント
1.問い合わせ窓口にて、明朗会計で丁寧に案内してくれる会社を選ぼう!
2.台風への備えは絶対!工事保証が5年以上あるかどうかもポイント!
3.見積もりや現地調査後のキャンセルが無料かどうか確認しよう! - 台東区の電波状況をチェックしておきましょう!
台東区に対応するアンテナ工事業者は多くあり、選ぶのは大変です。
迷われた際には、まずは私たちライフテックスにお気軽にご相談ください。
この記事を読んだあなたが、自分にピッタリのアンテナ工事を行えることを願っております。
アンテナ工事が実質0円!台東区でアンテナ工事をご検討中のあなたへ
もしも現在アンテナ工事の設置をご希望であれば、私たちライフテックスにお任せください。工事歴10年のベテランスタッフがあなたをサポートします。
年間8,000件を超える安心の実績!
テレビアンテナの設置ならライフテックス
テレビアンテナを探しているけど、「どれを選んだらいいかわからない…」「どの業者にお願いしたらいいの?」といったお悩みはありませんか?そんな時は、テレビアンテナ一筋10年以上のライフテックスにお任せください。
ライフテックスは、年間8,000件以上の設置を請け負っているテレビアンテナ工事専門業者です。
- 都内から関東、東海、関西、東北まで完全自社施工で幅広く対応
- メール・電話でのお見積り無料
- 設置後8年間の工事保証がついている
これからテレビアンテナを検討される方や、今すぐテレビが映るようにしたい方へ、光インターネット回線とセットで工事料金が0円になるキャンペーンを実施中!ぜひご覧ください。
立川市のアンテナ工事 施工事例
立川市砂川町
地デジ工事
デザインアンテナを屋根と破風板の間に
立川市幸町
地デジアンテナ工事
雨といに沿わせて取付
立川市若葉町
20素子八木式アンテナとBS・CS110度アンテナ
サイドベース使用で設置工事
立川市栄町
地上デジタル受信アンテナ取付工事
屋根上にて
立川市富士見町
地デジデザインアンテナを壁面最上部に取付け工事
立川市富士見町では受信ポイントを高くしないと電波が安定しない場合があります。
立川市若葉町
アンテナ工事
高性能パラスタックアンテナ
立川市幸町
BSアンテナの設置工事
写真上部には地デジアンテナが同マスト設置されています。
立川市砂川町
地デジデザインアンテナの設置工事
立川市栄町
地デジアンテナ工事
デザインアンテナを壁面設置
電波到来方向へ受信面を調整して固定
立川市砂川町
アンテナ工事
地デジデザインアンテナ壁面設置
立川市砂川町
八木式地デジアンテナ工事
サイドベースにて
立川市砂川町
地デジアンテナ工事
デザインアンテナでスッキリ設置
立川市幸町
テレビアンテナ工事
地デジデザインアンテナ屋根裏設置
BSアンテナは外部に設置
立川市幸町
テレビアンテナ工事
BSアンテナ破風板設置
地デジアンテナは屋根裏設置
立川市上砂町
テレビアンテナ工事
地デジデザインアンテナとBSアンテナ壁面設置。
立川市一番町
アンテナ工事
地デジデザインアンテナ壁面設置
アンテナ色は外壁合わせのライトブラウン
立川市上砂町
テレビアンテナ工事
八木式地デジアンテナとBSアンテナサイドベース設置
立川市綿町
アンテナ工事八木式地デジアンテナサイドベース2個付け設置
立川市高松町
テレビアンテナ工事
地デジデザインアンテナとBS110度CSアンテナ設置
立川市砂川町
テレビアンテナ工事
地デジ小型デザインアンテナとBSアンテナを破風板へサイドベース設置
立川市上砂町
アンテナ工事
地デジデザインアンテナ設置
立川市上砂町
アンテナ工事
BSアンテナ設置
立川市上砂町
アンテナ工事
アンテナ配線を入線口へ接続
立川市柏町
BSアンテナ設置工事
立川市柏町
地デジデザインアンテナ工事
立川市柏町
アンテナ工事
地デジデザインアンテナ設置金具
立川市柏町
アンテナ工事
地デジデザインアンテナ設置
立川市羽衣町
テレビアンテナ工事
八木式地デジアンテナ突き出しサイドベース設置
立川市高松町
アンテナ工事
地デジデザインアンテナ(ライトブラウン)設置
立川市高松町
アンテナ工事
BSアンテナ設置
立川市幸町
テレビアンテナ工事
設置個所電波調査
立川市幸町
テレビアンテナ工事
設置予定図現地にて
立川市柏町
BSアンテナ工事
はさみ金具にて設置
立川市柏町
地デジデザインアンテナ工事
はさみ金具にて設置
立川市砂川町
八木式地デジアンテナ工事
サイドベース突き出し施工
立川市砂川町
八木式地デジアンテナ工事施工前
立川市一番町
地デジデザインアンテナ工事
立川市一番町
BSアンテナ工事
立川市一番町
テレビアンテナ工事
立川市西砂町
地デジデザインアンテナ工事
立川市でもライフテックスでアンテナ工事費用を格安に。
立川市には様々な魅力があります。JR中央線と多摩都市モノレールの二大路線を軸とした大型商業施設の進出。昭島市とまたいで広大な面積を誇る市民憩いの昭和記念公園。また非常時に内閣総理大臣を本部長とする緊急災害対策本部が設置可能な立川広域防災基地を有する防災都市でもあります。例えば首都直下型地震が起きて霞が関がダウンしたりすると立川市に対策本部がおかれるわけです。都心へのアクセスも良く市内にいても必要なインフラが整っていることが立川市の魅力です。ただ、一つだけ難をあげるとすれば工事で車に乗る人間としては立川駅周辺は渋滞が激しい…ぐらいです。そんな立川市ですので新築戸建もどんどん増え続けている状況です。おかげさまで弊社ライフテックもアンテナ工事のご依頼を多数いただいております。ライフテックスではお問い合わせ段階で明瞭なアンテナ工事費用を提示して、アンテナ工事当日に極力追加費用が発生しないようご案内しております。アンテナ本体・ブースター・工賃すべて込みのパック価格でのご案内ですので他社様と比較しても格安な料金体系です。安心してライフテックスにお問い合わせ下さい。
立川市における地上デジタル放送受信。
立川市のほぼ真東に位置する親局である東京スカイツリー。所在地の墨田区押上と立川市は直線距離で40㎞以上の距離がありますが十分な電波が届いています。一部スカイツリーからの電波が届きにくいエリアでは八王子中継局や青梅中継局から受信するケースもありますがほとんどのエリアでは東京スカイツリーからの受信となります。デザインアンテナ設置に関しては市内全域がほぼ平地ですので、アンテナ設置場所の直近東側にビルやマンションがないことが大きなポイントとなります。アンテナ工事が他の工事と大きく異なるのは工事当日現場に入ってみないと電波状況が判らない、という点です。客様にはお時間を頂くこととなり大変申し訳ないのですが、事前電波調査に多くの時間をかけさせていただきます。ここでの判断が悪いと視聴不良につながり、結果としてお客様にご迷惑をかけてしまうからです。ライフテックスでは、工事スタッフへのアンテナ工事にかかわる技術・知識の教育を徹底しております。全工事スタッフは第二級アンテナ工事士の資格を取得しております。戸建でのアンテナ工事に関わる全てを理解していることを客観的に保証する資格となっておりますので、安心してアンテナ工事をご依頼ください。
立川市アンテナ工事のよくある質問
Q.デザインアンテナで工事は可能ですか?
A.アンテナ工事実績上、半数以上のケースで設置可能です。
Q.地デジ9chの東京MXもみたいのですが映りますか?
A.スカイツリーからきれいに受信できていれば受信可能です、ご相談ください。
Q.地デジアンテナの屋根裏設置は可能でしょうか?
A. デザインアンテナ壁面で電波が思わしくなくても屋根裏なら受信できることもあります。現地でもご相談承ります。
立川市のアンテナ工事対応エリア
あ行
曙町(あけぼのちょう)、泉町(いずみちょう)、一番町(いちばんちょう)
か行
柏町(かしわちょう)、上砂町(かみすなちょう)
さ行
幸町(さいわいちょう)、栄町(さかえちょう)、柴崎町(しばさきちょう)、砂川町(すながわちょう)
た行
高松町(たかまつちょう)
な行
錦町(にしきちょう)、西砂町(にしすなちょう)
は行
羽衣町(はごろもちょう)、富士見町(ふじみちょう)
ま行
緑町(みどりちょう)
わ行
若葉町(わかばちょう)
これから立川市のご新居に引っ越しをされる方
立川市ってこんなところ
交通の要であり、都心への玄関口。北部を流れる清らかな水のせせらぎが魅力の玉川上水、南部には多摩川が流れ、水と緑あふれる自然にも利便性にも恵まれた都心への玄関口「立川市」
立川市の面積は24.36km²で、東京都内の39地域中で第15番目の広さの市になります。まちの玄関口と言われるほど交通アクセスが充実しており、鉄道では中央線、青梅線、五日市線、南武線そして多摩モノレールが乗り入れ、バスの路線も広範囲に及んでおり、交通の要のエリアになります。
立川市のランドマークには「国営昭和記念公園」がありますが、東京ドームを基準に考えた場合に約39個分もの広さを誇る日本の巨大国営公園になります。元々は日本初の民間の飛行場である「立川飛行場」跡地であり、終戦後の約30年間はアメリカ軍の基地となっていた歴史がありますが、広大な面積を生かした芝生の広場で小さな子供が身体を思いっきり動かして遊んだり、もちろん大人も日本庭園で心を落ち着かせられるような憩いのエリアも完備されており、小さい子供から高齢のかたまで幅広い年齢層の人々がそれぞれの楽しみ方が出来る場所となっています。入園料は大人(15歳以上)450円、小人(小・中学生)無料、シルバー(65歳以上)210円となっていますが、国営の公園のため1年に5回程度祝日の日に無料で入園できる日が設けられています。他にも駅の南口を出てしばらくすると約250本もの桜が咲き乱れる全長約1.3kmの「根川緑道」も存在し、川のほとりでお花見が楽しめます。こちらはウォーキングコースとして人気のある場所です。
また、他にも立川市のおすすめエリアとしてはJR立川駅から歩いて10分ほどの距離にある「子ども未来センター」があります。この施設は旧立川市役所をリノベーションして建設されたもので、施設貸出や市民団体主催のプログラムやイベントの実施、子育てや教育相談の窓口も頻繁に行われています。特に子育て支援のクループ活動が頻繁に行われており、例えば産後の骨盤周りを整え、母親のリラックス効果を目的とした「ママ&ベビーヨガ」も人気の講座です。中でもかなり画期的な試みで漫画好きな人には堪らない取り組みだと感じた「立川まんがぱーく」は特にお勧めで、子ども未来センター内に約4万冊の漫画を1日400円で読み放題という夢の様な施設が存在します。このような好条件であれば過去の古い漫画ばかりで人気作品は品薄なのではないかと思いきや「BASARA」や「バガボンド」などの人気作品も多数所蔵され、マンガ大賞の受賞作品や、映像化が話題になった作品がズラリ。有料で飲食も可能になっているので、好きな飲み物を飲みながら晴れた日にはテラス席のぽかぽかした環境で好きな漫画に興じたり、館内であればまるで秘密基地の様に漫画を読むスペースが連なっているので、集中して全巻制覇するのも楽しいかもしれません。
また立川駅周辺には大型ショッピング施設が連なっており、「LUMINE」「グランデュオ」「エキュート」の隣接した3つの商業施設を始め、「伊勢丹」「高島屋」「IKEA」「ららぽーと立川立飛」出店施設は有名店ばかり。都心へ足を運ばなくとも立川駅周辺で日用品からインテリア、家電、衣類など必要なものはすべてこの周辺で完結してしまうほど。自然にも恵まれ、利便性にも優れた魅力的な環境の街となっています。
立川市の場所
東京都の多摩地域中部に位置する市
立川市の鉄道路線
JR東日本 中央本線
立川駅
JR東日本 青梅線
立川駅、西立川駅
JR東日本 南武線
立川駅、西国立駅
西武鉄道 拝島線
玉川上水駅、武蔵砂川駅、西武立川駅
多摩都市モノレール 多摩都市モノレール線
柴崎体育館駅、立川南駅、立川北駅、高松駅、立飛駅、泉体育館駅、砂川七番駅
立川市の主要道路
高速道路
現在市内を通る路線はない
国道
現在市内を通る国道はない
都道
主要地方道
東京都道29号立川青梅線 (奥多摩街道・新奥多摩街道)、東京都道43号立川東大和線 (芋窪街道)、東京都道55号所沢武蔵村山立川線、東京都道59号八王子武蔵村山線
一般都道
東京都道145号立川国分寺線、東京都道149号立川日野線、東京都道153号立川昭島線(当道路の支線の区間が核都市広域幹線道路に指定されている)、東京都道162号三ツ木八王子線、東京都道256号八王子国立線(甲州街道、旧国道20号)、東京都道503号相模原立川線
立川市のグルメスポット
天ぷら「わかやま 立川本店」、つけ麺・ラーメン「鏡花(きょうか)」
各種工事もご相談ください
笑顔の人気店ライフテックスでは一戸建アンテナ工事の他に以下の工事をサービス価格にて行っております。
下記工事もライフテックスにおまかせ下さい!
地デジアンテナ・BS/CS アンテナ工事をご検討されている方は
ぜひライフテックスにお任せください!
ライフテックスはアンテナ工事施工件数年間3000 件の信頼と安心のサービス内容で、みなさまの快適な地上デジタルTV ライフを応援いたします。
「立川市でアンテナを新しく取り付けたいけど、何から始めたら良いのか分からない…」
「どこに頼んだらいいんだろう…」
「費用相場はいくら?」
このような悩みを抱えてはいませんか?
アンテナ取付には業者への依頼やご自身での取付けなど多くの選択肢があります。
結論として一番おすすめなのはアンテナ工事の専門業者への依頼です。何故なら、費用面、施工後の仕上がりから見て非常に満足度が高いと言えるからです。
しかし、いざ業者に頼もうとしても立川市に対応している施工会社は数多く、何がベストなのかと不安に思われるかたも多くいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回こちらの記事では、2011年創業より10年以上立川市でアンテナ工事を行っている私たちライフテックスが、ここだけは押さえていただきたいという、アンテナ工事を検討する上で大切なポイントについてお伝えしていきます。
この記事を読むことで、失敗しないアンテナ工事のコツが分かるようになるでしょう。
「いますぐおすすめのアンテナ工事業者を知りたい!」という方は、おすすめ業者3社を厳選したので、以下の表からお問い合わせくださいね。
\アンテナ工事おすすめ業者3選!/

最安値に挑戦中!
笑顔の人気工事店!
- 相談、見積もり無料
- 事業歴10年以上、年間8,000件の施工実績
- 台風保証付きの8年間保証あり
- PayPayやクレジットカード支払いも可能

日本全国で受付中!
- 24時間365日受付可能
- 245社の加盟店があり全国をカバー
- 見積もり後のキャンセルOK

施工事例を多数紹介!
- 電話見積もり365日対応
- アンテナのカラーバリエーションが豊富
- PayPayやクレジットカード、Tポイントカードにも対応
ライフテックスでは、新築へお引っ越し予定の方を対象に「新築応援キャンペーン」を実施中!アンテナ・エアコン・インターネットをまとめてご依頼いただくと、お得な特典が受けられます。相談やお見積もりは無料です。お気軽にお問合せください!
立川市でアンテナ工事を行うなら?おすすめのアンテナ工事会社6選
立川市にお住まいで今からアンテナ工事会社を探したいという方へ向けたおすすめのお客様満足度が高いとされるアンテナ工事会社6選をご紹介いたします。 どの会社も上記のアンテナ工事会社選びに必要な条件を満たす優良な会社ばかりですのでぜひご参考にして下さい。
おすすめアンテナ工事業者とおすすめポイント
迷ったらココ!![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
業者名 | ライフテックス | アンテナ110番 | 棟梁ドットコム | アンテナ技術信用保証協会 | DenSho | みんなのアンテナ工事屋さん |
地デジアンテナ目安額 | 18,480円〜 ※実質0円キャンペーン開催中 ▼詳細を見る |
18,700円〜 | 36,080円 ※地デジ視聴プラン |
63,800円~ | 約31,600円〜 | 16,500円〜 |
保証期間 | 8年間 | 8年間 | 5年間 | ― | 5年間 +延長1年or3年 |
8年間 |
Google口コミ | 4.8★★★★★ | ― | 4.7★★★★★ | ― | 4.6★★★★★ | ― |
クレジットカード | 〇 | 〇 | 〇 | ― | 〇 | 〇 |
特徴 | 自社施工にこだわり ラジオCMでおなじみ 施工件数多! |
工事会社紹介サイト 24時間全国電話受付 |
幅広い住宅設備工事 定額料金制 |
第三者機関 ダブル工事保証 |
Pマーク取得企業 ローカル放送のテレビCMでおなじみ |
ほぼ全国をカバー 協力店・提携業者が施工 明朗会計 |
詳細 | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る |
ライフテックス
- 業界トップクラスの施工件数!
- 自社施工にこだわり!
- 信用度抜群!事業歴10年以上にて電気通信建設業許可を取得企業。
- 台風保証付きの8年間保証あり
- PayPayやクレジットカード支払いも可能
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 25,080円〜 地デジ八木式アンテナ 18,480円〜 BS/CSアンテナ 17,380円〜 地デジ+BS/CSアンテナ 35,860円〜 |
---|---|
保証期間 | 8年保証(台風も保証対象内) |
Google口コミ | 4.8★★★★★ |
支払い方法 | 現金、PayPay、クレジットカード、要相談で振込みにも対応 |
受付時間 | 9:00〜19:00 年中無休 |
本社所在地 | 東京都杉並区 |
HP | ライフテックス |
電話番号 | 0120-985-449 |
- 事業年数が長く施工実績の多い、安心感のある会社に依頼したい人
- 保証期間や保証内容を重視する人
- 価格よりも工事のクオリティを大切にしたい人
- 最近クレジットカード支払いも実装し、ますます使いやすくなっています。
アンテナ110番
画像引用:アンテナ110番
- 日本最大のアンテナ工事会社紹介サイト
- 全国でサービスを展開しており、どのエリアでも依頼しやすい
- 自分で選ばなくても、すぐに工事会社が見つかる
- 料金が明確でわかりやすい
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 18,700円〜 地デジ八木式アンテナ 20,400円〜 BS/CSアンテナ 10,200円 地デジ+BS/CSアンテナ 28,900円〜 |
---|---|
保証期間 | 8年保証 |
Google口コミ | ― |
支払い方法 | 現金、 クレジットカード |
受付時間 | 24時間営業 年中無休 |
本社所在地 | 愛知県名古屋市 |
HP | アンテナ110番 |
電話番号 | 0120-501-276 |
- 大手のアンテナ工事専門業者が身近にない人
- 昼間の時間帯に電話問い合わせができない人
棟梁ドットコム
画像引用:棟梁ドットコム
- アンテナ工事のインターネット受注を展開したパイオニア
- 倒産の多いアンテナ工事業界で15年サービス継続
- 給湯機、IHコンロ、食洗器など幅広い住宅設備工事が可能
- 累計50万件の工事実績
- 定額料金制で、明朗会計!
アンテナ工事料金 (税込) |
地デジ視聴プラン 36,080円 地デジ&BS/CS視聴プラン 58,080円 |
---|---|
保証期間 | アンテナ倒壊5年保証、テレビ視聴1年保証 |
Google口コミ | 4.7★★★★★ |
支払い方法 | 現金、クレジットカード、NP後払い |
受付時間 | 10:00〜17:00 年末年始・夏季休業日を除く |
本社所在地 | 東京都国立市 |
HP | 棟梁ドットコム |
電話番号 | 0120-484-666 |
- 新規にアンテナを設置する人
- 訪問見積もりなしで、定額料金に魅力を感じる人
- アンテナ工事以外の住宅設備工事も相談したい人
アンテナ技術信用保証協会
画像引用:アンテナ技術信用保証協会HP
- 会員企業の仕事を保証する、第三者機関
- 業者を選ぶ時に、担当者が親身に相談にのってくれる
- アンテナ工事士有資格者による技術認定工事
- 会員企業の信用保証適用の場合、会員企業と協会のダブル工事保証が付く
- 適正価格で案内
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 63,800円~ 地デジ八木式アンテナ 63,800円~ BS/CSアンテナ 107,800円~ |
---|---|
保証期間 | 協会によるダブル工事保証 |
Google口コミ | ― |
支払い方法 | 会員企業ごとに提示 |
受付時間 | 9:00〜19:00 年中無休 |
本社所在地 | 東京都杉並区 |
HP | アンテナ技術信用保証協会 |
電話番号 | 0120-924-428 |
- 価格よりも、保証が続く安心感を重視する人
- どの会社を選んだらいいか、相談したい人
DenSho
画像引用:DenSho公式HP
- 業界トップクラスの施工件数!
- 身だしなみ・言葉遣い・清潔感を充分に心がけた対応
- 明朗会計!見積り後の値上がりは絶対になし
- Pマーク取得企業で個人情報を守る
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 約44,000円〜 地デジ八木式アンテナ 約44,000円〜 BS/CSアンテナ 約31,600円〜 地デジ+BS/CSアンテナ 約66,300円〜 |
---|---|
保証期間 | 最長8年 5年、6年、8年から選択可能 |
Google口コミ | 4.6★★★★★ |
支払い方法 | 現金、PayPay他アプリ決済、電子マネー、クレジットカード |
受付時間 | 月〜土 9:00〜19:30 日・祝 10:00〜19:30 年中無休 |
本社所在地 | 埼玉県越谷市 |
HP | DenSho |
電話番号 | 0120-596-442 |
- 事業歴が長く、信頼できる会社に頼みたい人
- スタッフの対応力も重視している人
- 現金以外の支払い方法に対応して欲しい人
みんなのアンテナ工事屋さん
画像引用:みんなのアンテナ工事屋さん
- 提供エリアが広く、ほぼ全国をカバー
- 最安値を目指しており、工事費用が低価格
- 見積もり後の追加料金はなく、明朗会計
- 設置後、最長8年保証
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 22,000円〜 地デジ八木式アンテナ 16,500円〜 BS/CSアンテナ 16,500円〜 |
---|---|
保証期間 | 8年保証(天災、災害、過失は除く) |
Google口コミ | ― |
支払い方法 | 現金、 クレジットカード、PayPay、後払い(ATOdENE) |
受付時間 | 7:00〜22:00 年中無休 |
本社所在地 | 神奈川県横浜市 |
HP | みんなのアンテナ工事屋さん |
電話番号 | 050-3185-6820 |
- とにかく安く済ませたい人
- 保証期間が長く、安心できる会社に頼みたい人
- 現金以外の支払い方法を選びたい人
代表的なアンテナ工事・修理の相場
ここからは、アンテナの種類ごとの工事費用の相場をお伝えしていきます!
アンテナには
- 地上デジタル放送を視聴するための地デジアンテナ(UHFアンテナとも呼びます。)
- BSデジタル放送や「スカパー!」などのCS放送をを受信するためのBS/CSアンテナ
の2種類がございます。
地デジアンテナ、BS・CSアンテナ設置工事にかかる、部材代・部品代・工事費・出張費・諸経費など込み込みの総額表示(最終的に支払う金額)にてアンテナ工事の全国的な相場価格を記載します。
実際の相場価格を把握して下さいね。
地デジアンテナ(UHFアンテナ)新規設置工事費用相場(全てコミコミ価格)
八木式地デジアンテナ新規設置工事 | 35,000円~50,000円 |
---|---|
デザインアンテナ工事新規設置工事 | 40,000円〜59,000円 |
BS/CSアンテナ新規設置工事費用相場(全てコミコミ価格)
BS/CS(2K4K8K)アンテナ工事新規設置工事 | 35,000円~64,000円 |
---|
地デジアンテナ+BS/CS(2K4K8K)アンテナ新規設置工事費用相場
地デジ+BS/CS(2K4K8K)アンテナ工事 | 60,000~100,000円 |
---|
各アンテナごとの工事費用・相場について詳しくは「アンテナ工事の費用|知っている人だけが得をする0円で出来る工事の依頼法」説明しております。ぜひ参考にしてください。
また、アンテナ修理を業者に頼む場合、修理内容によって金額が異なります。アンテナの故障やブースターが必要な場合は、その分費用が上がるからです。
修理内容ごとの費用相場は以下の通りです。
アンテナ修理費用相場
修理内容 | 相場 |
---|---|
アンテナの向き調整 | 5,000〜15,000円 |
アンテナの立て直し | 10,000〜25,000円 |
アンテナの交換 | 33,000〜60,000円 |
ブースターの追加 | 15,000〜30,000円 |
分配・配線工事 | 10,000円〜 |
アンテナの撤去・処分 | 4,000円〜 |
※アンテナの種類や設置場所によっては高所作業費や部材費などで追加費用がかかる場合もあります。
各修理内容ごとの費用相場について詳しくは「アンテナ修理の費用相場は?症状で分かる修理価格と業者の選び方を解説」で説明しております。ぜひ参考にしてください。
ライフテックスの基本料金
ここでは、ライフテックスの基本料金をお伝えします。
工事内容 | 費用 | おすすめな人 |
---|---|---|
地デジデザインアンテナ設置工事 | 税込¥25,080~ | 外観重視の最新アンテナ! |
八木式地デジアンテナ設置工事 | 税込¥18,480~ | 受信感度抜群! 費用を抑えたい人向け ! |
BS110度CSアンテナ設置工事 (2K) | 税込¥17,380~ | 従来のハイビジョン放送用 |
BS110度CSアンテナ設置工事 (2K・4K・8K) | 税込¥22,880~ | 新衛星放送もこれ一台 ! |
ブースター(増幅器) | 税込¥16,280~ | テレビを複数台で見たい! |
地デジアンテナ屋根裏設置 | 追加費用¥0~ | 雨風にさらされないため 耐用年数が格段に長い! |
0円キャンペーン | 税込¥0~ | アンテナ工事とネットをお得にスタート! |
総額金額(込み込みパック料金)
地デジアンテナ工事 | 税込¥38,060~ |
---|---|
地デジ+BS110度CSアンテナ工事 | 税込¥54,780~ |
アンテナ工事は、電波や設置状況により工事内容が大きく変わってしまいます。
もし正確なお見積りをお求めの場合は、当社の有資格スタッフが現地の電波状況やお住まいを調査することで、設置できるアンテナの種類が確定できます。
現地調査は無料です。現地調査後のキャンセルに費用は頂いておりません。
相見積もりももちろん歓迎です!
納得できるアンテナ工事のために当社をお役立ていただければ幸いです。
立川市でおすすめできるアンテナの種類
それでは次に立川市でおすすめできるアンテナの種類について解説していきます。
デザインアンテナ(地デジ用)
建物の外壁に取り付けるタイプの地デジ受信用アンテナです。
「平面アンテナ」「フラットアンテナ」とも呼ばれます。
地デジ化で今までは屋根の上でなければ電波が受信できなかったエリアでも、外壁など低い位置まで電波が届くことが多くなったため、急速に普及が進みました。
立川市で最もおすすめできるアンテナです。
デザインアンテナの特徴
- 樹脂製でカラーバリエーションが豊富
- 外壁に固定するので、建物の外観を損ないにくい
- 外壁に固定するので、屋根上よりも自然災害の影響を受けにくい
など今までのアンテナにはない特徴があります。
デザインアンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。
おすすめの設置方法
デザインアンテナは基本的に建物の外壁に設置します。八木式アンテナと違い、豊富なカラーバリエーションがあります。写真のように外壁のカラーに合わせてアンテナのカラーを選択すれば外壁との馴染みが良くなります。
また、八木式アンテナと比較して、小ぶりなため、狭い屋根裏への設置もおすすめです。
ネット上では「デザインアンテナはBS放送も受信できる」という誤った情報を見かけますが、デザインアンテナでBS放送を受信することはできません。
八木式アンテナ(地デジ用)
従来からある「魚の骨形アンテナ」です。
アンテナといえば八木式アンテナを思い浮かべる方が大部分ではないでしょうか?
八木式アンテナの特徴
- 重量が軽く、風を受け流すことができる形状のため、屋根の上など高い場所への設置に対応できる
- 向けた方向から電波を受信する能力が高いため、電波が弱いエリアでも設置できる
- 構造がシンプルなため、比較的価格が安い
「Theアンテナ」というイメージから敬遠されがちな八木式アンテナですが、他の地デジ受信用アンテナよりも確実な電波受信を期待できます。
八木式アンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。
おすすめの設置方法
八木式アンテナは屋根上に設置するイメージが強いですが、立川市で八木式アンテナを設置する際には、突き出し用の金具を使用して軒から少し突き出す設置方法がおすすめです。
屋根上への設置と比較して台風や強風など自然災害のリスクが低く、屋根上ほど高い位置ではなくても、電波を受信できる可能性が高いからです。
もちろん屋根上の方が電波は強いのですが、地デジ化以降立川市の電波受信状況は劇的に改善しています。アンテナ工事の際は、軒から突き出した高さで電波を安定して受信できるか確認してみましょう。 もし十分な電波を受信できないようであれば、屋根上への設置を検討しましょう。
八木秀次と宇田新太郎の2人によって研究・開発されました。宇田新太郎の名前が入っていない理由には所説ありますが、日本での特許出願を八木秀次が単独でおこなったからではないかという説が有力なようです。英語では「Yagi-Uda Antenna」と呼ばれており、宇田新太郎の足跡はしっかりと刻まれています。
BS/110度CSアンテナ(衛星放送用)
八木式アンテナと同様に従来からある「お皿形アンテナ」です。
BS/110度CSアンテナの特徴
- 宇宙の衛星から電波を受信する
- 地デジと異なり、無料の放送と有料の放送がある
- 現行モデルは4K8K放送に対応している
従来のBS/110度CSアンテナと現在のBS/110度CSアンテナには明確な違いがあります。
2018年12月1日に開始された4K8K衛星放送に、従来型のBS/110度CSアンテナは対応していません。
従来のBS/110度CSアンテナは、4K8Kと比較して2Kと呼ばれます。(地上デジタル放送も2Kです)
2K(200万画素)をベースに4K8Kを比較すると、4Kの画素数は4倍(829万画素)、8Kの画素数は16倍の3300万画素と圧倒的な数値を誇ります。
4K8K衛星放送は高精細でなめらか、あたかもその場にいるような臨場感あふれる映像を楽しむことができます。
しかし、2018年以前に取り付けたBS/110度CSアンテナは4K8K衛星放送に対応していない可能性が高いため、4K8K衛星放送を視聴するには、4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナに交換する必要があります。
4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナを取り付ける際には電波漏洩対策が必要になります。4K8K衛星放送で使用している電波がWi-Fiや電子レンジなどと電波干渉を起こす可能性があるからです。
新築の戸建住宅であれば住宅の設備(分配器やテレビ端子など)には「電波が漏れない器機」があらかじめ備わっている場合が多いです。しかし、今まで2KのBS/110度CSアンテナを設置していた住宅では、分配器やテレビ端子の交換が必要となる場合が多いです。
4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。
おすすめの設置方法
BS/110度CSアンテナは円盤状の形状のため、他のアンテナよりも風の影響を強く受けます。そのため、風が強い屋根の上は避けて、外壁など低い位置に設置することをおすすめします。
金具をビスで固定するため、屋根上よりも台風や強風などによる倒壊や破損のリスクが低くなります。アンテナを向ける方向に背の高い建物や、電柱などがないか確認してから設置をおこないましょう。
BS/110度CSアンテナは屋根裏への設置ができません。地デジの電波と異なり、衛星放送の電波は外壁や屋根を越えることができないからです。
助成金は8万世帯近い戸建住宅とマンションなどの集合住宅に適用されましたが、電波漏洩対策事業の助成金は2021年度末で終了しています。2024年8月時点で再開される予定はなさそうです。
ネット上の誤情報には注意しましょう。
立川市でアンテナ工事を行う方法は?それぞれのメリットデメリット
立川市でアンテナ工事を依頼する場合、大きく分けて5つの方法があります。
- アンテナ工事専門業者
- 自分で設置する
- ハウスメーカー・工務店
- マッチングサイト
- 家電量販店
アンテナ設置を行う方法は家電量販店での申し込みやハウスメーカー経由での依頼、DIYで自分でやってみるなど方法はさまざま。
以下にそれぞれ特徴や相場価格を表でまとめましたのでご覧ください。
工事費用 | スピード | 完成度 | アフター保証 | おすすめな人 | |
---|---|---|---|---|---|
アンテナ工事専門店 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | 値段も技術も妥協したくない |
ハウスメーカー・工務店 | 〇 | 〇 | △ | △ | メーカーや工務店の手配だと信頼・安心出来る |
家電量販店 | △ | 〇 | △ | △ | 申込み窓口を一つで済ませたい |
町の電気屋さん | × | 〇 | △ | ◎ | 多少高くても馴染みの人に担当してほしい |
マッチングサイト | ? | ? | ? | ? | 気軽にネットで他社比較したい |
自分でDIYする | △ | △ | △ | × | 工具をすでに持っている方 |
上記をご覧になっていただければ分かるように、一番おすすめな設置方法は断然アンテナ工事の専門業者への依頼です。
値段や完成度など、あらゆる面で優れていますね。
では具体的にアンテナ工事専門会社で依頼した場合のメリット、デメリットはどのようなところにあるのでしょうか?アンテナ工事専門会社の詳細について以下にまとめましたので是非ご覧ください。
プロのアンテナ工事専門店がおすすめです
地デジのみアンテナ工事費用相場 | 35,000円~60,000円(工事費等すべて含む) |
---|---|
地デジ+BSアンテナ工事費用相場 | 50,000円~100,000円(工事費等すべて含む) |
価格を安く抑えたい、でも仕上がりも妥協したくないという方におススメなのが「アンテナ工事専門業者」への直接の依頼です。 大きな理由は以下の3つです。
- アンテナ工事専門のプロならではの高い技術力
- 他の業者と異なり中間マージンの発生がないため、依頼は最安値
- ほとんどの会社で保証があり、万が一アンテナが倒壊しても無償修理が可能。
(アンテナ工事業者によって保証期間や保証内容は異なりますが、保証が全くないという会社はまず無いかと思います。)
アンテナ工事専門店の施工班は経験豊富ですので、多少の個人差はあるかもしれませんが技術力は非常に高いです。 仕事が速く、正確で施工内容にもよりますが約1時間~3時間ほどで完了します。
デメリットがあるとすればアンテナ工事専門の精鋭会社のため、対応できる工事がアンテナ設置工事のみ、と限定している会社が多いという所でしょうか。
このように金額、仕上がり、スピードの全てにおいて優れているのがアンテナ工事専門会社なのです。
- アンテナ工事に特化しているので技術力や知識が高い。そのため工事が正確でありながらスピーディー
- 中間マージンの発生がなく、高額なアンテナ工事の部材も大量仕入れを行うため、最安値で依頼することが可能
- アンテナ工事以外は頼めない場合が多い
◆アンテナ工事専門業者以外のメリット、デメリットを具体的に知りたい方はこちら
このようにアンテナ工事依頼は価格も安く、技術力もあるプロのアンテナ工事専門会社への依頼がベストです。
しかし、アンテナ工事業者は無数に存在し業者ごとにサービス内容も異なるため、アンテナ工事専門会社の見極めが大切になってきます。
以下にアンテナ工事業者を選ぶときにここだけは押さえてほしいというポイント3つをまとめましたのでご覧ください。
インターネットでアンテナ工事業者を選ぶ際に気をつけたい3つのポイント
ここでは、アンテナ工事会社の選び方を解説していきます。
以下の動画でも解説していますので、ぜひご覧ください。
アンテナ工事を依頼するならアンテナ工事専門会社がおすすめ!と解説してきましたが、アンテナ工事会社は数多く存在しています。
「知らない名前の業者ばかりでどれがいいのかわからない。」
「どこに頼んだら失敗しないんだろう…。」
「選ぶ手順を知りたい。」
そんなあなたの悩みを解決するため、ネットで業者選びをする際に気をつけたほうがいい以下の3つのポイントをご紹介します。
- 問い合わせ窓口にて、明朗会計で丁寧に案内してくれる会社を選ぼう!
- 台風への備えは絶対!工事保証が5年以上あるかどうかもポイント!
- 見積もりや現地調査後のキャンセルが無料かどうか確認しよう!
ここからは具体的にひとつづつ解説していきます。
1.問い合わせ窓口にて、明朗会計で丁寧に案内してくれる会社を選ぼう!
問い合わせ窓口で、工事にかかるおおよその見積り額を伝えてくれるかどうかは重要なポイントです。

ホームページにのっていた工事費が安かったので、すぐにそこに依頼しました。
しかし、実際に現地で見積もり出してもらうと、ホームページ記載料金の何倍もの金額でした。
なるべく早くテレビが見たかったので、仕方なくその金額で工事をしてもらうことに・・・。
こういったトラブルは事前のコミュニケーション不足が原因です。
ホームページに書かれた料金はあくまで目安です。
電波の状況や家の環境などにより一軒一軒工事の内容が異なる為、実際にかかる費用と違う場合が多いのです。
そのため、ホームページを見たあとは電話かメールで直接問い合わせ、現在のご自宅の状況を説明しましょう。そのうえでだいたいの見積り金額を教えてくれる業者を選ぶのがベストです。
また見積もり依頼の問い合わせをした際には、ぜひスタッフの対応をチェックしてもらいたいです。
- 第一印象に好感が持てる。
- 質問の回答があやふやではない。
などを確認することが大切です。
業者によっては、雑な対応するケースがあります。優良な会社ほど親身になって対応してくれますよ。
2.台風への備えは絶対!工事保証が5年以上あるかどうかもポイント!
工事保証があるとアンテナの受信状況が変化してテレビが観れなくなったり、万一の施工不良で雨漏りなどが発生した場合に対応してもらえます。
ただし、工事業者によって保証内容や期間が異なるので、あらかじめ業者へ確認しておきましょう。中でも特に確認しておきたい点は以下の二つです。
- 設立5年以上の会社で保証期間が5年以上か
- 台風による被害が保証の対象か
設立5年以上で施工実績が豊富な会社を選ぼう!

「10年長期保証!」とホームページに書いており安心して工事を頼みました。
しかし、いざトラブルが起きた際に、アンテナ工事会社に連絡したら会社が倒産していて連絡がとれませんでした。
結局他社に有料で対応してもらうハメに・・・。
「●年長期保証!」と掲げていて安心してはいけません。
アンテナ工事業界は新規参入が多い分、競争が激しいため撤退も多い業界なのです。
そのため、設立年数が浅い会社ですと保証期間内に倒産し保証が受けられない可能性が高いのです。
5年以上稼働している業者であれば工事実績が豊富で、経営も安定している可能性が高いといえます。
ですから、ネット上でアンテナ工事業者をさがす際にはホームページの
- 会社概要
- 沿革
などの記載を確認しましょう。
台風による被害が保証の対象か

大型台風によってアンテナが倒れてしまった!
保証期間内だったので、施工したアンテナ工事会社に連絡したら「台風は保証の対象外です。」と言われてしまいました。
自然災害は業者にによって保証範囲が異なります。年々強力になっている台風への保証は必須です。必ず確認しましょう。 アンテナは屋外に設置しているので、様々なリスクにさらされます。トラブルがあった時のために、アフターフォローが充実しているかどうかは重要なポイントです。
また、保証が充実した業者は、それだけ施工の実力に自信があるということですので、工事トラブルのリスクは少なくなるでしょう。
3.見積もりや現地調査後のキャンセルが無料かどうか確認しよう!
工事訪問時、現地調査後のキャンセルが無料かどうかも重要なポイントです。
アンテナ工事では必ず現地にて電波状況を調査する必要があります。

現地調査後に、事前に希望していたデザインアンテナが付かないと言われ、その場でキャンセルすることに。
しかし、「現調訪問後にキャンセルされる場合は、出張調査費をいただきます。」と言われてしまいました。そのため、しかたなくお金を支払うことに…。
中には現地調査後にキャンセルした場合、出張調査費を請求する業者があります。
そのような業者に頼むと内容に納得がいかない場合でもその場でお金を払う必要があります。
こういった業者には注意しましょう。
年間8,000件を超える安心の実績!
テレビアンテナの設置ならライフテックス
テレビアンテナを探しているけど、「どれを選んだらいいかわからない…」「どの業者にお願いしたらいいの?」といったお悩みはありませんか?そんな時は、テレビアンテナ一筋10年以上のライフテックスにお任せください。
ライフテックスは、年間8,000件以上の設置を請け負っているテレビアンテナ工事専門業者です。
- 都内から関東、東海、関西、東北まで完全自社施工で幅広く対応
- メール・電話でのお見積り無料
- 設置後8年間の工事保証がついている
これからテレビアンテナを検討される方や、今すぐテレビが映るようにしたい方へ、光インターネット回線とセットで工事料金が0円になるキャンペーンを実施中!ぜひご覧ください。
立川市のアンテナ設置事例
立川市でもデザインアンテナをご希望されるお客様が、弊社ライフテックス受付の半数以上をしめています。
デザインアンテナには従来のアンテナと比較して
屋根裏へのアンテナ設置工事は
- 建物に馴染む豊富なカラーバリエーション
- 壁面設置のため屋根上設置より天候の影響を受けにくい
- ビスで固定するので強度が高くアンテナ倒壊のリスクが少ない
など多くのメリットがあるからです。
ここでは立川市で弊社がご依頼いただいたアンテナの施工事例についてご紹介させていただきたいと思います。外観を壊さない、スマートな形状で大人気のデザインアンテナ設置をご検討中のかたもぜひ参考にご覧ください。
立川市砂川町
地デジアンテナ工事
デザインアンテナを屋根と破風板の間に
立川市幸町
地デジアンテナ工事
雨といに沿わせて取付
立川市若葉町
20素子八木式アンテナとBS・CS110度アンテナ
サイドベース使用で設置工事
立川市栄町
地上デジタル受信アンテナ取付工事
屋根上にて
アンテナ工事の依頼から設置完了までの流れと注意点
ここまで、業者を選ぶポイント、費用についてご紹介しました。
続いては実際に問い合わせをしてからアンテナ工事が完了まで流れを見ていきましょう。
また各ステップごとの注意点もお伝えしていきます。 設置完了までの流れを4ステップにわけるとこうなります。
- 問い合わせ
- お見積り
- 工事予約
- 工事当日
それでは見ていきましょう。
アンテナ設置までの4ステップ
- お問合せをするタイミングは、工事ご希望日の2~4週間前にしておくとスムーズに検討できます。
- ご新築の場合に、アンテナ工事日はお引渡し日~お引越し日の間で設定しましょう。
気になるアンテナ工事会社を2~3社ピックアップできたら、まずはお問い合わせをしましょう。
電話窓口での対応も会社選びの重要なポイント!ですので、可能であれば電話問い合わせがおすすめです。
- 工事費・出張交通費などを含んだ込み込みの総額表示かどうか
- 工事保証内容
フリーダイヤルのアンテナ工事会社は基本的にお電話での概算料金のご案内が可能です。まずは各社の概算料金を把握しましょう。
お見積りは、問い合わせ時と同時に行いましょう。そうする事で概算金額による各社比較が可能です。
概算金額などでの検討が終わりましたら、いよいよ工事予約です。
- 平日工事ご希望の場合は1~3週間前までに
- 土日祝工事ご希望の場合は2~4週間前までに
工事予約を済ませておきましょう。土日祝日の工事は人気ですぐに予約が埋まってしまいます!
お引越し前で、超多忙な時期かとは思いますがアンテナ工事予約をお忘れなく!
工事当日には、認識を合わせるために打ち合わせをしっかりと行いましょう!
- 住環境ふまえた上での電波調査(電波調査を行わない業者だった場合は即刻お引き取り願いましょう)
- 設置工法・設置位置の打ち合わせ(イメージの相違が無いよう、ご夫婦など全ての決裁者様にて立ち合いましょう)
- 最終見積りの確認(書面で提示を受けましょう)
- 了承した場合は正式発注(了承したくない理由があれば迷わずキャンセルしましょう)
- 工事開始
- 工事完了
- ご精算・保証内容の再確認
また、
- いきなり工事を開始する。
- 上記と違った順序で始める。
などがあった場合にはすぐにSTOPをかけましょう。
かならず両者間で金額、工事内容、範囲、責任の範囲を確認し、合意に至った場合にのみ工事開始としましょう!
よくある質問
立川市でおすすめのアンテナ工事会社を教えてください。
![]() |
一番のおすすめはライフテックスです。年間8,000件の工事実績で倒壊ゼロ、台風にも適応できる8年保証がついていて、事業年数が10年以上の安心感のある会社だからです。他にも「棟梁ドットコム」「アンテナ技術信用保証協会」「DenSho」が、おすすめです。 |
アンテナ工事の費用はいくらくらいですか?
![]() |
ライフテックスでは、アンテナ工事を以下の料金で行っています。 デザインアンテナ設置工事 税込25,080円~ 詳しい料金は「アンテナ工事の費用」をご覧ください。 |
立川市でアンテナ工事にかかる時間は?
![]() |
アンテナ工事にかかる時間は工事内容によって異なります。
と見ておくとよいでしょう。 工事のおわりには機器の設置や最終チェックの為、宅内(分配器ヵ所・TV端子ヵ所)への立ち入りが必要となります。 |
立川市でアンテナの屋根裏設置工事は可能?
![]() |
立川市でもアンテナの屋根裏設置工事は可能です。 屋根裏へのアンテナ設置工事は
などのメリットがあり、人気の施工方法です。 しかし屋根裏でのアンテナ工事では、屋外での工事知識にプラスアルファの知識が必要となります。壁や屋根を隔てた屋根裏での電波には独特のクセがあり、それを考慮した工事が必要です。ライフテックスの豊富な屋根裏アンテナ設置工事実績をご確認ください。 |
アンテナ工事会社以外をおすすめできない理由
アンテナ工事会社以外でアンテナを取り付ける場合、以下のような方法があります。
- 家電量販店
- ホームセンター
- ハウスメーカー
- マッチングサイト
アンテナ工事会社以外の方法でアンテナ工事を行うのはおすすめできない理由について、方法別に解説していきます。
家電量販店
家電量販店は下請けの工事業者にアンテナ工事を委託するため、中間マージンが発生し割高になる傾向があります。
また、施工会社を選べないため、安心して任せられる業者が来るのかがわからないという点もデメリットといえるでしょう。
家電量販店によっては、現地見積もりが有料になる場合もありますので、有料の場合はその分費用が高くなってしまいます。
ホームセンター
ホームセンターの場合、自社施工か下請け業者に委託するかは店によって異なります。
下請け業者に委託する店であれば、中間マージンが発生して割高になりますし、施工会社は選べません。
また、調査と工事が別の日に行われて設置まで時間がかかることもあり、中には工事保障がないというところもあるため注意が必要です。
ハウスメーカー
ハウスメーカーはアンテナ工事会社に比べてやや割高ですが、アンテナ工事会社が倒産した場合のアフターサービスをハウスメーカーが行ってくれるというメリットがあります。
しかし、商品ラインナップが少なくて自宅の電波状況に合うアンテナを設置できなかったり、アンテナ工事が得意ではないハウスメーカーもあるため、費用面や確実さを見るとアンテナ工事会社に依頼した方がいいでしょう。
マッチングサイト
料金の比較や依頼を一括で行えるマッチングサイトは、手間が少ないというメリットがありますが、アンテナ工事の実績がある業者がわかりにくく当たり外れが激しいという特徴があります。
中にはランキング形式で業者をおすすめしている場合がありますが、本当にランキングのように評価されているのかは信ぴょう性にかけるため、完全に信用してしまうのは非常に危険です。
アンテナ工事業者を自分で探した方が、経験豊富な業者に安心して依頼することができます。
立川市での地デジ電波受信状況
東京都でアンテナ工事を予定しているなら、ご自宅周辺の電波状況を知っておきたいところです。 場所によっては電波が弱く、しっかりテレビを視聴できない可能性があるからです。
東京スカイツリー
東京都では当然ながら東京スカイツリーがメインの電波塔です。
(檜原村や奥多摩町など東京都西部と島嶼部を除く)
電波受信状況はほとんどの場所で良好 で、アナログ放送時代に存在した電波障害地区 は東京都ではほぼ消滅しました。
東京スカイツリーの電波受信エリア
出典:一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)放送エリアのめやす
東京都の電波中継局
東京スカイツリーからの距離が遠い東京23区の外側では電波が届きにくくなるので、多くの電波中継局が存在します。
東京都の主要な電波中継局受信エリアマップ
出典:一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)放送エリアのめやす
東京都のローカル放送局
リモコンチャンネル9chの「東京MXTV」は東京都のローカル放送局です。
東京都用のチャンネルなので、他のNHKや広域民放よりも東京スカイツリーから電波の届く範囲がしぼられています。
東京スカイツリーからの空中線電力(アンテナに対して供給する電波の強さ)
NHK・広域民放 | 10kW |
---|---|
東京MXTV | 3kW |
東京MXTVは人気のある放送局です
ローカル放送局であることを知らずに自然に観ている方も多く、クオリティの高いコンテンツが豊富です。東京23区以西では電波中継局から受信できますので、アンテナ工事を行う際は視聴できるようにしておきたいですね。
東京MXTVを受信できる電波中継局 | ||||
---|---|---|---|---|
八王子|青梅|永山|鶴川|小仏城山|伊豆大島|新島|八丈|青梅沢井|八王子上恩方|志位島本村|三宅|奥多摩|波浮|八丈末吉|八丈洞輪沢|青梅小曾木 |
立川市のアンテナ工事で気をつけるべきポイント
受信電波塔:東京スカイツリー・八王子中継局
受信可能放送局:NHK・広域民放・東京MXTV
親局である東京スカイツリーは立川市のほぼ真東に位置します。所在地の墨田区押上と立川市は直線距離で40㎞以上の距離がありますが十分な電波が届いています。立川市からの地デジ受信は多くの場合、良好です。
ただ一部スカイツリーからの電波の流れ込みが悪い場所があります。その場合、南西方向の八王子中継局からの受信します。
デザインアンテナ設置に関しては市内全域がほぼ平地ですので、アンテナ設置場所の直近東側にビルやマンションがないことが大きなポイントとなります。
立川市のアンテナ工事まとめ
ここまで読んでいただきありがとうございました
最後に記事のまとめとおさらいです。
- テレビアンテナ工事は業者に依頼しましょう!
- アンテナ工事業者選びの3つのポイント
1.問い合わせ窓口にて、明朗会計で丁寧に案内してくれる会社を選ぼう!
2.台風への備えは絶対!工事保証が5年以上あるかどうかもポイント!
3.見積もりや現地調査後のキャンセルが無料かどうか確認しよう! - 立川市の電波状況をチェックしておきましょう!
立川市に対応するアンテナ工事業者は多くあり、選ぶのは大変です。
迷われた際には、まずは私たちライフテックスにお気軽にご相談ください。
この記事を読んだあなたが、自分にピッタリのアンテナ工事を行えることを願っております。
アンテナ工事が実質0円!立川市でアンテナ工事をご検討中のあなたへ
もしも現在アンテナ工事の設置をご希望であれば、私たちライフテックスにお任せください。工事歴10年のベテランスタッフがあなたをサポートします。
年間8,000件を超える安心の実績!
テレビアンテナの設置ならライフテックス
テレビアンテナを探しているけど、「どれを選んだらいいかわからない…」「どの業者にお願いしたらいいの?」といったお悩みはありませんか?そんな時は、テレビアンテナ一筋10年以上のライフテックスにお任せください。
ライフテックスは、年間8,000件以上の設置を請け負っているテレビアンテナ工事専門業者です。
- 都内から関東、東海、関西、東北まで完全自社施工で幅広く対応
- メール・電話でのお見積り無料
- 設置後8年間の工事保証がついている
これからテレビアンテナを検討される方や、今すぐテレビが映るようにしたい方へ、光インターネット回線とセットで工事料金が0円になるキャンペーンを実施中!ぜひご覧ください。
「多摩市でアンテナを新しく取り付けたいけど、何から始めたら良いのか分からない…」
「どこに頼んだらいいんだろう…」
「費用相場はいくら?」
このような悩みを抱えてはいませんか?
アンテナ取付には業者への依頼やご自身での取付けなど多くの選択肢があります。
結論として一番おすすめなのはアンテナ工事の専門業者への依頼です。何故なら、費用面、施工後の仕上がりから見て非常に満足度が高いと言えるからです。
しかし、いざ業者に頼もうとしても多摩市に対応している施工会社は数多く、何がベストなのかと不安に思われるかたも多くいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回こちらの記事では、2011年創業より10年以上多摩市でアンテナ工事を行っている私たちライフテックスが、ここだけは押さえていただきたいという、アンテナ工事を検討する上で大切なポイントについてお伝えしていきます。
この記事を読むことで、失敗しないアンテナ工事のコツが分かるようになるでしょう。
「いますぐおすすめのアンテナ工事業者を知りたい!」という方は、おすすめ業者3社を厳選したので、以下の表からお問い合わせくださいね。
\アンテナ工事おすすめ業者3選!/

最安値に挑戦中!
笑顔の人気工事店!
- 相談、見積もり無料
- 事業歴10年以上、年間8,000件の施工実績
- 台風保証付きの8年間保証あり
- PayPayやクレジットカード支払いも可能

日本全国で受付中!
- 24時間365日受付可能
- 245社の加盟店があり全国をカバー
- 見積もり後のキャンセルOK

施工事例を多数紹介!
- 電話見積もり365日対応
- アンテナのカラーバリエーションが豊富
- PayPayやクレジットカード、Tポイントカードにも対応
ライフテックスでは、新築へお引っ越し予定の方を対象に「新築応援キャンペーン」を実施中!アンテナ・エアコン・インターネットをまとめてご依頼いただくと、お得な特典が受けられます。相談やお見積もりは無料です。お気軽にお問合せください!
- 多摩市でアンテナ工事を行うなら?おすすめのアンテナ工事会社6選
- 多摩市アンテナ設置の費用
- 代表的なアンテナ工事の相場
- 多摩市で設置できるアンテナの種類
- 多摩市でアンテナ工事を行う方法は?それぞれのメリットデメリット
- インターネットでアンテナ工事業者を選ぶ際に気をつけたい3つのポイント
- アンテナ工事会社以外をおすすめできない理由
- アンテナ工事を依頼する際の注意点
- 多摩市のアンテナ設置事例
- お客様の声
- アンテナ工事の依頼から設置完了までの流れと注意点
- よくある質問
- 多摩市のアンテナ工事はデザインアンテナで大丈夫?
- 東京都での地デジ電波受信状況
- 新築でアンテナ工事と一緒にインターネット回線を依頼するべき!おすすめはNURO光
- 多摩市のアンテナ工事 まとめ
多摩市でアンテナ工事を行うなら?おすすめのアンテナ工事会社6選
当サイトでは多摩市にお住まいで今からアンテナ工事会社を探したいという方へ向けたおすすめのお客様満足度が高いとされるアンテナ工事会社6選をご紹介いたします。 どの会社も上記のアンテナ工事会社選びに必要な条件を満たす優良な会社ばかりですのでぜひご参考にして下さい。
おすすめアンテナ工事業者とおすすめポイント
迷ったらココ!![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
業者名 | ライフテックス | アンテナ110番 | 棟梁ドットコム | アンテナ技術信用保証協会 | DenSho | みんなのアンテナ工事屋さん |
地デジアンテナ目安額 | 18,480円〜 ※実質0円キャンペーン開催中 ▼詳細を見る |
18,700円〜 | 36,080円 ※地デジ視聴プラン |
63,800円~ | 約31,600円〜 | 16,500円〜 |
保証期間 | 8年間 | 8年間 | 5年間 | ― | 5年間 +延長1年or3年 |
8年間 |
Google口コミ | 4.8★★★★★ | ― | 4.7★★★★★ | ― | 4.6★★★★★ | ― |
クレジットカード | 〇 | 〇 | 〇 | ― | 〇 | 〇 |
特徴 | 自社施工にこだわり ラジオCMでおなじみ 施工件数多! |
工事会社紹介サイト 24時間全国電話受付 |
幅広い住宅設備工事 定額料金制 |
第三者機関 ダブル工事保証 |
Pマーク取得企業 ローカル放送のテレビCMでおなじみ |
ほぼ全国をカバー 協力店・提携業者が施工 明朗会計 |
詳細 | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る |
ライフテックス
- 業界トップクラスの施工件数!
- 自社施工にこだわり!
- 信用度抜群!事業歴10年以上にて電気通信建設業許可を取得企業。
- 台風保証付きの8年間保証あり
- PayPayやクレジットカード支払いも可能
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 25,080円〜 地デジ八木式アンテナ 18,480円〜 BS/CSアンテナ 17,380円〜 地デジ+BS/CSアンテナ 35,860円〜 |
---|---|
保証期間 | 8年保証(台風も保証対象内) |
Google口コミ | 4.8★★★★★ |
支払い方法 | 現金、PayPay、クレジットカード、要相談で振込みにも対応 |
受付時間 | 9:00〜19:00 年中無休 |
本社所在地 | 東京都杉並区 |
HP | ライフテックス |
電話番号 | 0120-985-449 |
- 事業年数が長く施工実績の多い、安心感のある会社に依頼したい人
- 保証期間や保証内容を重視する人
- 価格よりも工事のクオリティを大切にしたい人
- 最近クレジットカード支払いも実装し、ますます使いやすくなっています。
アンテナ110番
画像引用:アンテナ110番
- 日本最大のアンテナ工事会社紹介サイト
- 全国でサービスを展開しており、どのエリアでも依頼しやすい
- 自分で選ばなくても、すぐに工事会社が見つかる
- 料金が明確でわかりやすい
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 18,700円〜 地デジ八木式アンテナ 20,400円〜 BS/CSアンテナ 10,200円 地デジ+BS/CSアンテナ 28,900円〜 |
---|---|
保証期間 | 8年保証 |
Google口コミ | ― |
支払い方法 | 現金、 クレジットカード |
受付時間 | 24時間営業 年中無休 |
本社所在地 | 愛知県名古屋市 |
HP | アンテナ110番 |
電話番号 | 0120-501-276 |
- 大手のアンテナ工事専門業者が身近にない人
- 昼間の時間帯に電話問い合わせができない人
棟梁ドットコム
画像引用:棟梁ドットコム
- アンテナ工事のインターネット受注を展開したパイオニア
- 倒産の多いアンテナ工事業界で15年サービス継続
- 給湯機、IHコンロ、食洗器など幅広い住宅設備工事が可能
- 累計50万件の工事実績
- 定額料金制で、明朗会計!
アンテナ工事料金 (税込) |
地デジ視聴プラン 36,080円 地デジ&BS/CS視聴プラン 58,080円 |
---|---|
保証期間 | アンテナ倒壊5年保証、テレビ視聴1年保証 |
Google口コミ | 4.7★★★★★ |
支払い方法 | 現金、クレジットカード、NP後払い |
受付時間 | 10:00〜17:00 年末年始・夏季休業日を除く |
本社所在地 | 東京都国立市 |
HP | 棟梁ドットコム |
電話番号 | 0120-484-666 |
- 新規にアンテナを設置する人
- 訪問見積もりなしで、定額料金に魅力を感じる人
- アンテナ工事以外の住宅設備工事も相談したい人
アンテナ技術信用保証協会
画像引用:アンテナ技術信用保証協会HP
- 会員企業の仕事を保証する、第三者機関
- 業者を選ぶ時に、担当者が親身に相談にのってくれる
- アンテナ工事士有資格者による技術認定工事
- 会員企業の信用保証適用の場合、会員企業と協会のダブル工事保証が付く
- 適正価格で案内
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 63,800円~ 地デジ八木式アンテナ 63,800円~ BS/CSアンテナ 107,800円~ |
---|---|
保証期間 | 協会によるダブル工事保証 |
Google口コミ | ― |
支払い方法 | 会員企業ごとに提示 |
受付時間 | 9:00〜19:00 年中無休 |
本社所在地 | 東京都杉並区 |
HP | アンテナ技術信用保証協会 |
電話番号 | 0120-924-428 |
- 価格よりも、保証が続く安心感を重視する人
- どの会社を選んだらいいか、相談したい人
DenSho
画像引用:DenSho公式HP
- 業界トップクラスの施工件数!
- 身だしなみ・言葉遣い・清潔感を充分に心がけた対応
- 明朗会計!見積り後の値上がりは絶対になし
- Pマーク取得企業で個人情報を守る
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 約44,000円〜 地デジ八木式アンテナ 約44,000円〜 BS/CSアンテナ 約31,600円〜 地デジ+BS/CSアンテナ 約66,300円〜 |
---|---|
保証期間 | 最長8年 5年、6年、8年から選択可能 |
Google口コミ | 4.6★★★★★ |
支払い方法 | 現金、PayPay他アプリ決済、電子マネー、クレジットカード |
受付時間 | 月〜土 9:00〜19:30 日・祝 10:00〜19:30 年中無休 |
本社所在地 | 埼玉県越谷市 |
HP | DenSho |
電話番号 | 0120-596-442 |
- 事業歴が長く、信頼できる会社に頼みたい人
- スタッフの対応力も重視している人
- 現金以外の支払い方法に対応して欲しい人
みんなのアンテナ工事屋さん
画像引用:みんなのアンテナ工事屋さん
- 提供エリアが広く、ほぼ全国をカバー
- 最安値を目指しており、工事費用が低価格
- 見積もり後の追加料金はなく、明朗会計
- 設置後、最長8年保証
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 22,000円〜 地デジ八木式アンテナ 16,500円〜 BS/CSアンテナ 16,500円〜 |
---|---|
保証期間 | 8年保証(天災、災害、過失は除く) |
Google口コミ | ― |
支払い方法 | 現金、 クレジットカード、PayPay、後払い(ATOdENE) |
受付時間 | 7:00〜22:00 年中無休 |
本社所在地 | 神奈川県横浜市 |
HP | みんなのアンテナ工事屋さん |
電話番号 | 050-3185-6820 |
- とにかく安く済ませたい人
- 保証期間が長く、安心できる会社に頼みたい人
- 現金以外の支払い方法を選びたい人
多摩市アンテナ設置の費用
ここでは、ライフテックスの基本料金をお伝えします。
工事内容 | 費用 | おすすめな人 |
---|---|---|
地デジデザインアンテナ設置工事 | 税込¥25,080~ | 外観重視の最新アンテナ! |
八木式地デジアンテナ設置工事 | 税込¥18,480~ | 受信感度抜群! 費用を抑えたい人向け ! |
BS110度CSアンテナ設置工事 (2K) | 税込¥17,380~ | 従来のハイビジョン放送用 |
BS110度CSアンテナ設置工事 (2K・4K・8K) | 税込¥22,880~ | 新衛星放送もこれ一台 ! |
ブースター(増幅器) | 税込¥16,280~ | テレビを複数台で見たい! |
地デジアンテナ屋根裏設置 | 追加費用¥0~ | 雨風にさらされないため 耐用年数が格段に長い! |
0円キャンペーン | 税込¥0~ | アンテナ工事とネットをお得にスタート! |
総額金額(込み込みパック料金)
地デジアンテナ工事 | 税込¥38,060~ |
---|---|
地デジ+BS110度CSアンテナ工事 | 税込¥54,780~ |
アンテナ工事は、電波や設置状況により工事内容が大きく変わってしまいます。
もし正確なお見積りをお求めの場合は、当社の有資格スタッフが現地の電波状況やお住まいを調査することで、設置できるアンテナの種類が確定できます。
現地調査は無料です。現地調査後のキャンセルに費用は頂いておりません。
相見積もりももちろん歓迎です!
納得できるアンテナ工事のために当社をお役立ていただければ幸いです。
代表的なアンテナ工事の相場
こちらの動画でアンテナ工事の費用相場について解説しています。ぜひ参考にご覧ください。
ここからは、アンテナの種類ごとの工事費用の相場をお伝えしていきます!
アンテナには
- 地上デジタル放送を視聴するための地デジアンテナ(UHFアンテナとも呼びます。)
- BSデジタル放送や「スカパー!」などのCS放送をを受信するためのBS/CSアンテナ
の2種類がございます。
地デジアンテナ、BS・CSアンテナ設置工事にかかる、部材代・部品代・工事費・出張費・諸経費など込み込みの総額表示(最終的に支払う金額) にてアンテナ工事の全国的な相場価格を記載します。
実際の相場価格を把握して下さいね。
地デジアンテナ(UHFアンテナ)新規設置工事費用相場(全てコミコミ価格)
八木式地デジアンテナ新規設置工事 | 35,000円~50,000円 |
---|---|
デザインアンテナ工事新規設置工事 | 40,000円〜59,000円 |
BS/CSアンテナ新規設置工事費用相場(全てコミコミ価格)
BS/CS(2K4K8K)アンテナ工事新規設置工事 | 35,000円~64,000円 |
---|
地デジアンテナ+BS/CS(2K4K8K)アンテナ新規設置工事費用相場
地デジ+BS/CS(2K4K8K)アンテナ工事 | 60,000~100,000円 |
---|
各アンテナごとの工事費用・相場について詳しくは「【2022年】アンテナ工事の費用は?失敗しない業者選びを大公開!」で説明しております。ぜひ参考にしてください。
多摩市で設置できるアンテナの種類
それでは次に多摩市で設置できるアンテナの種類について解説していきます。
デザインアンテナ(地デジ用)
建物の外壁に取り付けるタイプの地デジ受信用アンテナです。
「平面アンテナ」「フラットアンテナ」とも呼ばれます。
地デジ化で今までは屋根の上でなければ電波が受信できなかったエリアでも、外壁など低い位置まで電波が届くことが多くなったため、急速に普及が進みました。
多摩市で最もおすすめできるアンテナです。
デザインアンテナの特徴
- 樹脂製でカラーバリエーションが豊富
- 外壁に固定するので、建物の外観を損ないにくい
- 外壁に固定するので、屋根上よりも自然災害の影響を受けにくい
など今までのアンテナにはない特徴があります。
デザインアンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。
おすすめの設置方法
デザインアンテナは基本的に建物の外壁に設置します。八木式アンテナと違い、豊富なカラーバリエーションがあります。写真のように外壁のカラーに合わせてアンテナのカラーを選択すれば外壁との馴染みが良くなります。
また、八木式アンテナと比較して、小ぶりなため、狭い屋根裏への設置もおすすめです。
ネット上では「デザインアンテナはBS放送も受信できる」という誤った情報を見かけますが、デザインアンテナでBS放送を受信することはできません。
八木式アンテナ(地デジ用)
従来からある「魚の骨形アンテナ」です。
アンテナといえば八木式アンテナを思い浮かべる方が大部分ではないでしょうか?
八木式アンテナの特徴
- 重量が軽く、風を受け流すことができる形状のため、屋根の上など高い場所への設置に対応できる
- 向けた方向から電波を受信する能力が高いため、電波が弱いエリアでも設置できる
- 構造がシンプルなため、比較的価格が安い
「Theアンテナ」というイメージから敬遠されがちな八木式アンテナですが、他の地デジ受信用アンテナよりも確実な電波受信を期待できます。
八木式アンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。
おすすめの設置方法
八木式アンテナは屋根上に設置するイメージが強いですが、多摩市で八木式アンテナを設置する際には、突き出し用の金具を使用して軒から少し突き出す設置方法がおすすめです。
屋根上への設置と比較して台風や強風など自然災害のリスクが低く、屋根上ほど高い位置ではなくても、電波を受信できる可能性が高いからです。
もちろん屋根上の方が電波は強いのですが、地デジ化以降多摩市の電波受信状況は劇的に改善しています。アンテナ工事の際は、軒から突き出した高さで電波を安定して受信できるか確認してみましょう。 もし十分な電波を受信できないようであれば、屋根上への設置を検討しましょう。
八木秀次と宇田新太郎の2人によって研究・開発されました。宇田新太郎の名前が入っていない理由には所説ありますが、日本での特許出願を八木秀次が単独でおこなったからではないかという説が有力なようです。英語では「Yagi-Uda Antenna」と呼ばれており、宇田新太郎の足跡はしっかりと刻まれています。
BS/110度CSアンテナ(衛星放送用)
八木式アンテナと同様に従来からある「お皿形アンテナ」です。
BS/110度CSアンテナの特徴
- 宇宙の衛星から電波を受信する
- 地デジと異なり、無料の放送と有料の放送がある
- 現行モデルは4K8K放送に対応している
従来のBS/110度CSアンテナと現在のBS/110度CSアンテナには明確な違いがあります。
2018年12月1日に開始された4K8K衛星放送に、従来型のBS/110度CSアンテナは対応していません。
従来のBS/110度CSアンテナは、4K8Kと比較して2Kと呼ばれます。(地上デジタル放送も2Kです)
2K(200万画素)をベースに4K8Kを比較すると、4Kの画素数は4倍(829万画素)、8Kの画素数は16倍の3300万画素と圧倒的な数値を誇ります。
4K8K衛星放送は高精細でなめらか、あたかもその場にいるような臨場感あふれる映像を楽しむことができます。
しかし、2018年以前に取り付けたBS/110度CSアンテナは4K8K衛星放送に対応していない可能性が高いため、4K8K衛星放送を視聴するには、4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナに交換する必要があります。
4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナを取り付ける際には電波漏洩対策が必要になります。4K8K衛星放送で使用している電波がWi-Fiや電子レンジなどと電波干渉を起こす可能性があるからです。
新築の戸建住宅であれば住宅の設備(分配器やテレビ端子など)には「電波が漏れない器機」があらかじめ備わっている場合が多いです。しかし、今まで2KのBS/110度CSアンテナを設置していた住宅では、分配器やテレビ端子の交換が必要となる場合が多いです。
4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。
おすすめの設置方法
BS/110度CSアンテナは円盤状の形状のため、他のアンテナよりも風の影響を強く受けます。そのため、風が強い屋根の上は避けて、外壁など低い位置に設置することをおすすめします。
金具をビスで固定するため、屋根上よりも台風や強風などによる倒壊や破損のリスクが低くなります。アンテナを向ける方向に背の高い建物や、電柱などがないか確認してから設置をおこないましょう。
BS/110度CSアンテナは屋根裏への設置ができません。地デジの電波と異なり、衛星放送の電波は外壁や屋根を越えることができないからです。
助成金は8万世帯近い戸建住宅とマンションなどの集合住宅に適用されましたが、電波漏洩対策事業の助成金は2021年度末で終了しています。2024年8月時点で再開される予定はなさそうです。
ネット上の誤情報には注意しましょう。
多摩市でアンテナ工事を行う方法は?それぞれのメリットデメリット
多摩市でアンテナ工事を依頼する場合、大きく分けて5つの方法があります。
- アンテナ工事専門業者
- 自分で設置する
- ハウスメーカー・工務店
- マッチングサイト
- 家電量販店
アンテナ設置を行う方法は家電量販店での申し込みやハウスメーカー経由での依頼、DIYで自分でやってみるなど方法はさまざま。
以下にそれぞれ特徴や相場価格を表でまとめましたのでご覧ください。
工事費用 | スピード | 完成度 | アフター保証 | おすすめな人 | |
---|---|---|---|---|---|
アンテナ工事専門店 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | 値段も技術も妥協したくない |
ハウスメーカー・工務店 | 〇 | 〇 | △ | △ | メーカーや工務店の手配だと信頼・安心出来る |
家電量販店 | △ | 〇 | △ | △ | 申込み窓口を一つで済ませたい |
町の電気屋さん | × | 〇 | △ | ◎ | 多少高くても馴染みの人に担当してほしい |
マッチングサイト | ? | ? | ? | ? | 気軽にネットで他社比較したい |
自分でDIYする | △ | △ | △ | × | 工具をすでに持っている方 |
上記をご覧になっていただければ分かるように、一番おすすめな設置方法は断然アンテナ工事の専門業者への依頼です。
値段や完成度など、あらゆる面で優れていますね。
では具体的にアンテナ工事専門会社で依頼した場合のメリット、デメリットはどのようなところにあるのでしょうか?アンテナ工事専門会社の詳細について以下にまとめましたので是非ご覧ください。
コスパのいいアンテナ工事ならプロのアンテナ工事専門店がおすすめです
地デジのみアンテナ工事費用相場 | 35,000円~60,000円(工事費等すべて含む) |
---|---|
地デジ+BSアンテナ工事費用相場 | 50,000円~100,000円(工事費等すべて含む) |
価格を安く抑えたい、でも仕上がりも妥協したくないという方におススメなのが「アンテナ工事専門業者」への直接の依頼です。 大きな理由は以下の3つです。
- アンテナ工事専門のプロならではの高い技術力
- 他の業者と異なり中間マージンの発生がないため、依頼は最安値
- ほとんどの会社で保証があり、万が一アンテナが倒壊しても無償修理が可能。
(アンテナ工事業者によって保証期間や保証内容は異なりますが、保証が全くないという会社はまず無いかと思います。)
アンテナ工事専門店の施工班は経験豊富ですので、多少の個人差はあるかもしれませんが技術力は非常に高いです。 仕事が速く、正確で施工内容にもよりますが約1時間~3時間ほどで完了します。
デメリットがあるとすればアンテナ工事専門の精鋭会社のため、対応できる工事がアンテナ設置工事のみ、と限定している会社が多いという所でしょうか。
このように金額、仕上がり、スピードの全てにおいて優れているのがアンテナ工事専門会社なのです。
- アンテナ工事に特化しているので技術力や知識が高い。そのため工事が正確でありながらスピーディー
- 中間マージンの発生がなく、高額なアンテナ工事の部材も大量仕入れを行うため、最安値で依頼することが可能
- アンテナ工事以外は頼めない場合が多い
◆アンテナ工事専門業者以外のメリット、デメリットを具体的に知りたい方はこちら
このようにアンテナ工事依頼は価格も安く、技術力もあるプロのアンテナ工事専門会社への依頼がベストです。
しかし、アンテナ工事業者は無数に存在し業者ごとにサービス内容も異なるため、アンテナ工事専門会社の見極めが大切になってきます。
以下にアンテナ工事業者を選ぶときにここだけは押さえてほしいというポイント3つをまとめましたのでご覧ください。
インターネットでアンテナ工事業者を選ぶ際に気をつけたい3つのポイント
ここでは、アンテナ工事会社の選び方を解説していきます。
以下の動画でも解説していますので、ぜひご覧ください。
アンテナ工事を依頼するならアンテナ工事専門会社がおすすめ!と解説してきましたが、アンテナ工事会社は数多く存在しています。
「知らない名前の業者ばかりでどれがいいのかわからない。」
「どこに頼んだら失敗しないんだろう…。」
「選ぶ手順を知りたい。」
とお悩みの方も多いでしょう。
そんなあなたの悩みを解決するため、ネットで業者選びをする際に気をつけたほうがいい以下の3つのポイントをご紹介します。
- 問い合わせ窓口にて、明朗会計で丁寧に案内してくれる会社を選ぼう!
- 台風への備えは絶対!工事保証が5年以上あるかどうかもポイント!
- 見積もりや現地調査後のキャンセルが無料かどうか確認しよう!
ここからは具体的にひとつづつ解説していきます。
1.問い合わせ窓口にて、明朗会計で丁寧に案内してくれる会社を選ぼう!
問い合わせ窓口で、工事にかかるおおよその見積り額を伝えてくれるかどうかは重要なポイントです。

ホームページにのっていた工事費が安かったので、すぐにそこに依頼しました。
しかし、実際に現地で見積もり出してもらうと、ホームページ記載料金の何倍もの金額でした。
なるべく早くテレビが見たかったので、仕方なくその金額で工事をしてもらうことに・・・。
こういったトラブルは事前のコミュニケーション不足が原因です。
ホームページに書かれた料金はあくまで目安です。
電波の状況や家の環境などにより一軒一軒工事の内容が異なる為、実際にかかる費用と違う場合が多いのです。
そのため、ホームページを見たあとは電話かメールで直接問い合わせ、現在のご自宅の状況を説明しましょう。そのうえでだいたいの見積り金額を教えてくれる業者を選ぶのがベストです。
また見積もり依頼の問い合わせをした際には、ぜひスタッフの対応をチェックしてもらいたいです。
- 第一印象に好感が持てる。
- 質問の回答があやふやではない。
などを確認することが大切です。
業者によっては、雑な対応するケースがあります。優良な会社ほど親身になって対応してくれますよ。
2.台風への備えは絶対!工事保証が5年以上あるかどうかもポイント!
工事保証があるとアンテナの受信状況が変化してテレビが観れなくなったり、万一の施工不良で雨漏りなどが発生した場合に対応してもらえます。
ただし、工事業者によって保証内容や期間が異なるので、あらかじめ業者へ確認しておきましょう。中でも特に確認しておきたい点は以下の二つです。
- 設立5年以上の会社で保証期間が5年以上か
- 台風による被害が保証の対象か
設立5年以上で施工実績が豊富な会社を選ぼう!

「10年長期保証!」とホームページに書いており安心して工事を頼みました。
しかし、いざトラブルが起きた際に、アンテナ工事会社に連絡したら会社が倒産していて連絡がとれませんでした。
結局他社に有料で対応してもらうハメに・・・。
「●年長期保証!」と掲げていて安心してはいけません。
アンテナ工事業界は新規参入が多い分、競争が激しいため撤退も多い業界なのです。
そのため、設立年数が浅い会社ですと保証期間内に倒産し保証が受けられない可能性が高いのです。
5年以上稼働している業者であれば工事実績が豊富で、経営も安定している可能性が高いといえます。
ですから、ネット上でアンテナ工事業者をさがす際にはホームページの
- 会社概要
- 沿革
などの記載を確認しましょう。
台風による被害が保証の対象か

大型台風によってアンテナが倒れてしまった!
保証期間内だったので、施工したアンテナ工事会社に連絡したら「台風は保証の対象外です。」と言われてしまいました。
自然災害は業者にによって保証範囲が異なります。年々強力になっている台風への保証は必須です。必ず確認しましょう。 アンテナは屋外に設置しているので、様々なリスクにさらされます。トラブルがあった時のために、アフターフォローが充実しているかどうかは重要なポイントです。
また、保証が充実した業者は、それだけ施工の実力に自信があるということですので、工事トラブルのリスクは少なくなるでしょう。
3.見積もりや現地調査後のキャンセルが無料かどうか確認しよう!
工事訪問時、現地調査後のキャンセルが無料かどうかも重要なポイントです。
アンテナ工事では必ず現地にて電波状況を調査する必要があります。

現地調査後に、事前に希望していたデザインアンテナが付かないと言われ、その場でキャンセルすることに。
しかし、「現調訪問後にキャンセルされる場合は、出張調査費をいただきます。」と言われてしまいました。そのため、しかたなくお金を支払うことに…。
中には現地調査後にキャンセルした場合、出張調査費を請求する業者があります。
そのような業者に頼むと内容に納得がいかない場合でもその場でお金を払う必要があります。
こういった業者には注意しましょう。
年間8,000件を超える安心の実績!
多摩市での設置ならライフテックス
テレビアンテナを探しているけど、「どれを選んだらいいかわからない…」「どの業者にお願いしたらいいの?」といったお悩みはありませんか?そんな時は、テレビアンテナ一筋10年以上のライフテックスにお任せください。
ライフテックスは、年間8,000件以上の設置を請け負っているテレビアンテナ工事専門業者です。
- 都内から関東、東海、関西、東北まで完全自社施工で幅広く対応
- メール・電話でのお見積り無料
- 設置後8年間の工事保証がついている
これからテレビアンテナを検討される方や、今すぐテレビが映るようにしたい方へ、光インターネット回線とセットで工事料金が0円になるキャンペーンを実施中!ぜひご覧ください。
アンテナ工事会社以外をおすすめできない理由
アンテナ工事会社以外でアンテナを取り付ける場合、以下のような方法があります。
- 家電量販店
- ホームセンター
- ハウスメーカー
- マッチングサイト
アンテナ工事会社以外の方法でアンテナ工事を行うのはおすすめできない理由について、方法別に解説していきます。
家電量販店
家電量販店は下請けの工事業者にアンテナ工事を委託するため、中間マージンが発生し割高になる傾向があります。
また、施工会社を選べないため、安心して任せられる業者が来るのかがわからないという点もデメリットといえるでしょう。
家電量販店によっては、現地見積もりが有料になる場合もありますので、有料の場合はその分費用が高くなってしまいます。
ホームセンター
ホームセンターの場合、自社施工か下請け業者に委託するかは店によって異なります。
下請け業者に委託する店であれば、中間マージンが発生して割高になりますし、施工会社は選べません。
また、調査と工事が別の日に行われて設置まで時間がかかることもあり、中には工事保障がないというところもあるため注意が必要です。
ハウスメーカー
ハウスメーカーはアンテナ工事会社に比べてやや割高ですが、アンテナ工事会社が倒産した場合のアフターサービスをハウスメーカーが行ってくれるというメリットがあります。
しかし、商品ラインナップが少なくて自宅の電波状況に合うアンテナを設置できなかったり、アンテナ工事が得意ではないハウスメーカーもあるため、費用面や確実さを見るとアンテナ工事会社に依頼した方がいいでしょう。
マッチングサイト
料金の比較や依頼を一括で行えるマッチングサイトは、手間が少ないというメリットがありますが、アンテナ工事の実績がある業者がわかりにくく当たり外れが激しいという特徴があります。
中にはランキング形式で業者をおすすめしている場合がありますが、本当にランキングのように評価されているのかは信ぴょう性にかけるため、完全に信用してしまうのは非常に危険です。
アンテナ工事業者を自分で探した方が、経験豊富な業者に安心して依頼することができます。
アンテナ工事を依頼する際の注意点
アンテナ工事を依頼する場合、以下のようなことに気を付けましょう。
- 追加料金の確認
- 電波調査をしてもらえるかを確認
- 電波状況にあったアンテナを選ぶ
これらを理解できていないと、思わぬ金額になったり、アンテナを取り付けたのに映らないということが起こります。
では、ひとつずつ確認していきましょう。
追加料金の確認
アンテナ工事は事前に見積もりが出ますが、工事当日に電波状況が悪くブースターが必要になったり、アンテナ線を分けるために分配器が必要になることもあります。
このような場合には追加料金が必要になるため、現地調査をしてもらった際には必ず追加料金が発生しないかを確認してください。
電波調査をしてもらえるかを確認
もしも電波調査を行わない業者であれば、その業者に依頼するのはやめましょう。
電波塔と自宅の位置や、高層ビルなど周辺の建物の影響によって電波状況が悪くなる可能性があるため、電波調査をおこなわずに取り付けた場合、せっかく業者に取付てもらったのにテレビが映らない・映像が乱れるなどのリスクがあるからです。
電波調査をしてもらえるのかどうかがわからない場合は、必ず確認しておきましょう。
電波状況に合わせたアンテナを選ぶ
アンテナ工事会社に依頼する場合、事前に電波調査を行うのでアンテナを取り付けたのに映らないということはありませんが、設置したいと思っていたアンテナが設置できないということはあります。
アンテナ選びを失敗したまま知識や経験の少ない業者が取付を行ってしまった場合は、テレビが映らなかったり映像が乱れてしまう可能性もあるため、注意が必要です。
そのようなことの無いように、設置したいアンテナでも問題なくテレビが視聴できそうかを事前に確かめてみましょう。
地域の電波状況は「電界地域」という言葉で表します。
まず、自宅周辺の電界地域はどれに当たるかを確認してみましょう。
強電界地域 |
|
どのようなアンテナでもほとんどの場合がOK |
---|---|---|
中電界地域 |
|
屋外にアンテナを設置すればほとんどの場合がOK |
弱電界地域 |
|
高性能なアンテナが必要 |
自宅が強電界地域にあれば、設置できるアンテナの種類は多く、希望のアンテナでも問題なくテレビが見られる可能性が高いでしょう。
弱電界地域の場合は高性能なアンテナが必要になり選べるアンテナも限られるため、事前に現地調査をしてもらうのが確実です。
もうひとつアンテナ選びの参考にしたいのが、周囲の家に設置されているアンテナの種類です。
外からでも確認ができるデザインアンテナと、屋根に設置された八木式アンテナを確認しましょう。
八木式アンテナは、素子という短い横棒が何本もついていますが、素子の数が多いほど電波が受信しやすくなります。
そのため、八木式アンテナが設置されている場合は素子の数を確認しましょう。
周囲の家で素子の少ない八木式アンテナやデザインアンテナが設置されている場合は、自宅と電波塔の間に遮蔽物がなく目視できれば、その地域は強電界地域である可能性が高く、障害物がある場合は中電界地域になる可能性が高いと言えます。
電界地域の見分け方と周囲の家に設置されたアンテナの2点をおおよその目安とし、アンテナの種類を選びましょう。
多摩市のアンテナ設置事例
多摩市でもデザインアンテナをご希望されるお客様が、弊社ライフテックス受付の半数以上をしめています。
デザインアンテナには従来のアンテナと比較して
屋根裏へのアンテナ設置工事は
- 建物に馴染む豊富なカラーバリエーション
- 壁面設置のため屋根上設置より天候の影響を受けにくい
- ビスで固定するので強度が高くアンテナ倒壊のリスクが少ない
など多くのメリットがあるからです。
ここでは多摩市で弊社がご依頼いただいたアンテナの施工事例についてご紹介させていただきたいと思います。外観を壊さない、スマートな形状で大人気のデザインアンテナ設置をご検討中のかたもぜひ参考にご覧ください。
多摩市落合
小屋裏にて
14素子八木式アンテナ使用
多摩市連光寺
地デジ工事
平面アンテナ(ライトブラウン)
多摩市落合
高性能パラスタックアンテナとBS・CS110度アンテナ取付工事
多摩市落合
地デジアンテナ工事
高性能アンテナ使用
お客様の声
UHFアンテナ工事 ★★★★★
アンテナ工事をお願いするにあたって、ホームページのお客様の声コーナーを拝見し、「とても良い工事をしていただきました」と書いてあったため、本当かな?と思いながら期待半分で依頼しました。
工事が終わってみて、書いてある通り、とてもきれいな作業でした。そして来てくれた作業員の方の感じがとてもよくて、安心して工事をお願いできました。 ライフテックスの皆様、ありがとうございました。
UHFアンテナ工事+NURO光 ★★★★★
新居へ引越しのタイミングで、ライフテックスさんにアンテナ工事をお願いしました。
キャッシュバックキャンペーン中だったので、出費がかさむ引っ越し時期には大変ありがたかったです。
インターネットも必要だったのでNURO光も一緒にしていただきました。NUROは申込が難しいとネットで見ていたのですが、ライフテックスさんのサポートが良かったので安心してテレビとインターネットを設置することができました!
デザインアンテナ工事+BS/CSアンテナ工事 ★★★★★
テレビとBSCSアンテナの設置は丁寧な説明で大変満足しています。以前は何も考えず量販店で検査依頼をしてしまったのですが、いい加減な仕事をされていたんだなとライフテックスさんの親切な接客ときれいな作業を受けてみて実感しました。もっと早くライフテックスさんに出会いたかったです!これからもよろしくお願いします。
デザインアンテナ工事 ★★★★☆
問い合わせから工事当日の流れがスムーズで、忙しい私には大変ありがたかったです。ホームページで事前に確認していた施行内容と料金の相違もなく、信頼できる業者さんだと思います。施行の出来栄えもよく満足しています。
UHFアンテナ工事+BS/CSアンテナ工事 ★★★★☆
工事当日は最初に方針と料金を説明してもらって、重要な所ではその都度確認をして工事を進めてくれたので、常に安心して任せられました。
その後も地デジもBSも綺麗な画質で見られているのでとても満足しています。値段も他社より安くてライフテックスさんに頼んでとてもよかったです。
友達にもおすすめしました!
UHFアンテナ工事 ★★★★★
こちらの都合で急な対応をお願いしてしまいましたが、迅速に対応していただき本当に助かりました。作業に来ていただいた方もとても親切で、不安なところをひとつひとつ教えていただきました。
家づくりに大変こだわった新居なので、完全に見えない形でアンテナを設置できたのがよかったです。今後ともどうぞよろしくお願いします。
アンテナ工事の依頼から設置完了までの流れと注意点
ここまで、業者を選ぶポイント、費用についてご紹介しました。
続いては実際に問い合わせをしてからアンテナ工事が完了まで流れを見ていきましょう。
また各ステップごとの注意点もお伝えしていきます。 設置完了までの流れを4ステップにわけるとこうなります。
- 問い合わせ
- お見積り
- 工事予約
- 工事当日
それでは見ていきましょう。
アンテナ設置までの4ステップ
- お問合せをするタイミングは、工事ご希望日の2~4週間前にしておくとスムーズに検討できます。
- ご新築の場合に、アンテナ工事日はお引渡し日~お引越し日の間で設定しましょう。
気になるアンテナ工事会社を2~3社ピックアップできたら、まずはお問い合わせをしましょう。
電話窓口での対応も会社選びの重要なポイント!ですので、可能であれば電話問い合わせがおすすめです。
- 工事費・出張交通費などを含んだ込み込みの総額表示かどうか
- 工事保証内容
フリーダイヤルのアンテナ工事会社は基本的にお電話での概算料金のご案内が可能です。まずは各社の概算料金を把握しましょう。
お見積りは、問い合わせ時と同時に行いましょう。そうする事で概算金額による各社比較が可能です。
概算金額などでの検討が終わりましたら、いよいよ工事予約です。
- 平日工事ご希望の場合は1~3週間前までに
- 土日祝工事ご希望の場合は2~4週間前までに
工事予約を済ませておきましょう。土日祝日の工事は人気ですぐに予約が埋まってしまいます!
お引越し前で、超多忙な時期かとは思いますがアンテナ工事予約をお忘れなく!
工事当日には、認識を合わせるために打ち合わせをしっかりと行いましょう!
- 住環境ふまえた上での電波調査(電波調査を行わない業者だった場合は即刻お引き取り願いましょう)
- 設置工法・設置位置の打ち合わせ(イメージの相違が無いよう、ご夫婦など全ての決裁者様にて立ち合いましょう)
- 最終見積りの確認(書面で提示を受けましょう)
- 了承した場合は正式発注(了承したくない理由があれば迷わずキャンセルしましょう)
- 工事開始
- 工事完了
- ご精算・保証内容の再確認
また、
- いきなり工事を開始する。
- 上記と違った順序で始める。
などがあった場合にはすぐにSTOPをかけましょう。
かならず両者間で金額、工事内容、範囲、責任の範囲を確認し、合意に至った場合にのみ工事開始としましょう!
よくある質問
多摩市でおすすめのアンテナ工事会社を教えてください。
![]() |
一番のおすすめはライフテックスです。年間8,000件の工事実績で倒壊ゼロ、台風にも適応できる8年保証がついていて、事業年数が10年以上の安心感のある会社だからです。他にも「棟梁ドットコム」「アンテナ技術信用保証協会」「DenSho」が、おすすめです。 |
アンテナ工事の費用はいくらくらいですか?
![]() |
ライフテックスでは、アンテナ工事を以下の料金で行っています。 デザインアンテナ設置工事 税込25,080円~ 詳しい料金は「アンテナ工事の費用」をご覧ください。 |
多摩市でアンテナ工事にかかる時間は?
![]() |
アンテナ工事にかかる時間は工事内容によって異なります。
と見ておくとよいでしょう。 工事のおわりには機器の設置や最終チェックの為、宅内(分配器ヵ所・TV端子ヵ所)への立ち入りが必要となります。 |
多摩市でアンテナの屋根裏設置工事は可能?
![]() |
多摩市のアンテナ工事はデザインアンテナで大丈夫?
アンテナ工事をしようにも、そもそもウチは電波大丈夫なのかな?当然そう思いますよね。
そこで、
- 人気のデザインアンテナをうちにも設置できる?
- そもそもデザインアンテナってなに?
といった疑問にお答えしていきます。
ご自宅周辺の電波状況を把握して、ご自宅にピッタリなアンテナ工事をおこなってください。
デザインアンテナってなに?
デザインアンテナ(平面アンテナ)とは、建物壁面に設置するタイプの地デジ用アンテナです。昔から屋根の上に見かける八木式アンテナとは異なり、倒壊のリスクが少なく、建物の外観も損なわない人気のアンテナです。壁面への設置だけではなく、屋根裏への設置にも適しています。カラー展開が豊富ですので、外観に馴染むカラーを選択可能です。
多摩市のアンテナ工事でデザインアンテナがおすすめな訳
理由1:倒壊の恐れがない
外観がすっきりする以上に、倒壊する恐れがないことによる安心感が支持されています。屋外に設置されることの多いテレビアンテナは風を直に受けるため、倒壊のリスクが高いです。しかし会社独自のノウハウで、今まで施工した1万件以上のアンテナで倒壊は起こっておりません。
詳しくは「1万件以上のテレビアンテナ工事で倒壊ゼロの理由」をご覧ください。
理由2:屋根上に設置しなくてよい
2012年スカイツリー稼働以降、東京近郊の多くの地域で電波の抜けが良くなり、今まで屋根上でないと電波を受信できなかった地域でも、壁面設置のできるデザインアンテナで対応できるようになっています。そのため、太陽光パネルを利用・検討している方にもおすすめです。
デザインアンテナ発売当初は大型のものが大半で、小型のものは受信感度が悪いこともありました。しかし、現在では改良され小型のデザインアンテナでも八木式と同等の高感度UHFアンテナになり、8割にも及ぶお客様にデザインアンテナは選ばれています。
東京都での地デジ電波受信状況
東京都でアンテナ工事を予定しているなら、ご自宅周辺の電波状況を知っておきたいところです。 場所によっては電波が弱く、しっかりテレビを視聴できない可能性があるからです。
東京スカイツリー
東京都では当然ながら東京スカイツリーがメインの電波塔です。
(檜原村や奥多摩町など東京都西部と島嶼部を除く)
電波受信状況はほとんどの場所で良好 で、アナログ放送時代に存在した電波障害地区 は東京都ではほぼ消滅しました。
東京スカイツリーの電波受信エリア
出典:一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)放送エリアのめやす
東京都の電波中継局
東京スカイツリーからの距離が遠い東京23区の外側では電波が届きにくくなるので、多くの電波中継局が存在します。
東京都の主要な電波中継局受信エリアマップ
出典:一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)放送エリアのめやす
東京都のローカル放送局
リモコンチャンネル9chの「東京MXTV」は東京都のローカル放送局です。
東京都用のチャンネルなので、他のNHKや広域民放よりも東京スカイツリーから電波の届く範囲がしぼられています。
東京スカイツリーからの空中線電力(アンテナに対して供給する電波の強さ)
NHK・広域民放 | 10kW |
---|---|
東京MXTV | 3kW |
東京MXTVは人気のある放送局です
ローカル放送局であることを知らずに自然に観ている方も多く、クオリティの高いコンテンツが豊富です。東京23区以西では電波中継局から受信できますので、アンテナ工事を行う際は視聴できるようにしておきたいですね。
東京MXTVを受信できる電波中継局 | ||||
---|---|---|---|---|
八王子|青梅|永山|鶴川|小仏城山|伊豆大島|新島|八丈|青梅沢井|八王子上恩方|志位島本村|三宅|奥多摩|波浮|八丈末吉|八丈洞輪沢|青梅小曾木 |
多摩市でのアンテナ工事で知っておくべきポイント
受信電波塔:東京スカイツリー
受信可能放送局:NHK・広域民放・東京MXTV
大規模な繁華街やオフィスビルによる電波遮蔽が強いエリアです。電波自体は強いのですが、安定した電波品質を確保する必要があります。都心部でのアンテナ工事経験が豊富な業者に依頼しましょう。
新築でアンテナ工事と一緒にインターネット回線を依頼するべき!おすすめはNURO光
新居のアンテナ工事をお考えでしたら、同じタイミングでインターネット回線を引くことをおすすめします。なぜなら、家庭のネット環境の整備は今や必要不可欠だからです。オトクに超高速インターネットを使うなら、NURO光がいいでしょう。NURO光なら、テレワークを安定した高速通信でできて、VODで映画や海外ドラマをストレスなく楽しめます!
ライフテックスでは、アンテナ工事のご依頼と一緒にNURO光をお申込みいただくと、工事料金が無料になるキャンペーン中!自分にあった料金プランをアンテナ工事を行うスタッフが選びます。
NURO光については「NURO光(ニューロ光)とは?わかりづらい3つの料金プランを解説」でも詳しく解説しています。参考にしてください。
多摩市のアンテナ工事 まとめ
ここまで読んでいただきありがとうございました
最後に記事のまとめとおさらいです。
- テレビアンテナ工事は業者に依頼しましょう!
- アンテナ工事業者選びの3つのポイント
1.問い合わせ窓口にて、明朗会計で丁寧に案内してくれる会社を選ぼう!
2.台風への備えは絶対!工事保証が5年以上あるかどうかもポイント!
3.見積もりや現地調査後のキャンセルが無料かどうか確認しよう! - 多摩市の電波状況をチェックしておきましょう!
多摩市に対応するアンテナ工事業者は多くあり、選ぶのは大変です。
迷われた際には、まずは私たちライフテックスにお気軽にご相談ください。
この記事を読んだあなたが、自分にピッタリのアンテナ工事を行えることを願っております。
多摩市のアンテナ工事 施工事例
多摩市落合
小屋裏にて工事
14素子八木式アンテナ使用
多摩市連光寺
地デジ工事
平面アンテナ(ライトブラウン)
多摩市落合
高性能パラスタックアンテナとBS・CS110度アンテナ取付工事
多摩市落合
地デジアンテナ工事
高性能アンテナ使用
多摩市聖ヶ丘
地デジのアンテナ工事
八木式高性能地アンテナ屋根馬設置
多摩市桜ヶ丘
屋根上工事
電波到来方向に向けて固定
多摩市東寺方
テレビアンテナ工事
八木式地デジアンテナとBSアンテナ屋根馬設置
多摩市和田
アンテナ工事
地デジデザインアンテナ壁面設置
多摩市百草
アンテナ工事
八木式高性能地デジアンテナ
屋根馬設置 LS-146TMHにて
多摩市百草
テレビアンテナ工事
地上から
多摩市乞田
テレビアンテナ工事
地デジデザインアンテナ(オフホワイト)突き出し設置
多摩市乞田
テレビアンテナより入線口へ接続
アンテナ配線止めサドルにはビス穴コーキングにて
多摩市貝取
地デジデザインアンテナ工事
壁面高さでは受信が安定せず屋根上へ設置
太陽光パネルに影を落とさないように施工
多摩市貝取
地デジデザインアンテナ工事
アンテナカラーはライトブラウン
多摩市での地デジ受信をアンテナに変更して格安に。
多摩市は昭和の時代から都心のベッドタウンとして発展してきた街です。多摩ニュータウンに代表される団地が多いイメージの街ですが、桜ケ丘のように大規模開発によって誕生した戸建住宅地もとても多く、現在も戸建のエリアは開発が進んでいます。ライフテックスもアンテナ工事でコンスタントにお伺いしております。これからも丁寧な仕事で皆様のお役にたてればと考えております。多摩市での工事では、ご新築のお客様からのご依頼と同程度、既にお住まいになられていて、テレビはケーブルテレビやフレッツで視聴しているお客様からの、地デジアンテナ受信への切替工事のご依頼を頂いております。アンテナ以外で地デジ視聴をするとNHK受信料の他にも受信費用が毎月かかります。アンテナ受信なら一回アンテナ設置工事をしてしまえば恒久的に視聴可能ですので格安であるといえます。アンテナへの切替工事のご相談もライフテックスにお任せください。
多摩市での地デジ受信状況。
多摩市は首都圏での地上デジタル放送受信において難所の一つです。首都圏の地デジ親局は墨田区押上の東京スカイツリーですが、電波が届きにくい場所には中継局が配置されていることが多いです。多摩市では永山中継局がそれにあたります。市の全域が受信エリアに含まれます。これは多摩市全域が丘陵地で多くの谷をはらみ、スカイツリーからの地デジ電波が届きづらいことを意味します。スカイツリーの方向にあたる東斜面では受信良好ですが、西側斜面や谷にあたるエリアではデザインアンテナ設置をおすすめすることが厳しいケースが多いです。永山中継局のエリア内ではありますが、中継局は出力が小さいため前述の地理的要因をさらに大きく受けます。このように多摩市でのアンテナ工事では工事担当者は持ちうるスキルや知識をフル活用しなければなりません。ライフテックスではアンテナ工事スタッフへの技術や知識の教育を徹底しております。ハズレの担当者だったな、なんてことをお客様に思わせることは絶対にありません。全工事スタッフが一般社団法人アンテナ技術信用保証協会が認定・発行する第二級アンテナ工事士という認定資格を取得しております。アンテナ工事における高い技術やコミュニケーション能力をお約束する資格となっております。こちらの資格証を所持してお客様のもとへお伺いしますので安心してライフテックスにお問合せください。
多摩市アンテナ工事のよくある質問
Q.デザインアンテナで工事は可能ですか?
A.50%程度です。壁面では受信できない場合は、屋根から突き出したり中継局からの受信を試みたり出来うる方法を探ります。
Q.地デジ9chの東京MXもみたいのですが映りますか?
A.永山中継局から受信できれば視聴可能です。
Q.地デジアンテナの屋根裏設置は可能でしょうか?
A. デザインアンテナと同程度です。
多摩市のアンテナ工事対応エリア
あ行
愛宕(あたご)、一ノ宮(いちのみや)、落合(おちあい)、落川(おちかわ)
か行
貝取(かいどり)、唐木田(からきだ)、乞田(こつた)
さ行
桜ケ丘(さくらがおか)、山王下(さんのうした)、諏訪(すわ)、関戸(せきど)
た行
鶴牧(つるまき)、豊ケ丘(とよがおか)
な行
中沢(なかざわ)、永山(ながやま)
は行
東寺方(ひがしてらがた)、聖ケ丘(ひじりがおか)
ま行
馬引沢(まひきざわ)、南野(みなみの)、百草(もぐさ)
ら行
連光寺(れんこうじ)
わ行
和田(わだ)
これから多摩市のご新居に引っ越しをされる方
多摩市ってこんなところ
自然に恵まれた公園数と面積割合が都内トップクラスで医療環境も充実しており、子育てしやすい快適な住居環境の「多摩市」
多摩市は東京都の多摩地域南部に位置し、面積は21.01 km²。東京都内で17番目の広さのエリアになります。東京西部のベッドタウンとして有名なエリアで市の南側には多摩ニュータウン、北側には閑静な住宅エリアが広がります。この北側の住宅エリアにはスタジオジブリの「耳をすませば」の舞台となった「聖蹟桜ヶ丘」があり、聖地巡礼目的の観光客も後を絶えません。実は多摩市にはこの聖蹟桜ヶ丘以外にも多くの聖地巡礼スポットがあり、例えば歌手の絢香さんの『三日月』やFUNKY MONKEY BABYSの『涙』のPV撮影で使われた桜ケ丘公園の「ゆうひの丘」や、上戸彩さん・沢村一樹さん主演の社会派ドラマである「絶対零度」のロケ地「聖蹟桜ヶ丘駅前」。スタジオジブリの「平成狸合戦ぽんぽこ」内に登場する市内の「龍生寺阿弥陀堂」などそれぞれの作品のファンたちによって既に聖地として人気の観光スポット化しています。また京王線と小田急線が乗り入れ、交通アクセスも抜群なことから人気のベッドタウンとして知られる多摩市ですが、子育てしやすい環境や安心して生活できる条件が多くそろっています。生活環境の面でいうと、歩車分離の道路が整備されているので運転、徒歩の場合にも安心して安全に移動できます。特に市内には自然が多く、例えば「新日本歩く道紀行100選」に認定された「多摩よこやまの道」は万葉集に望郷や別れを惜しむ道筋として防人の妻の心づくしの歌である多摩の横山が詠われた歴史的な道であり、晴れた日には富士山まで眺めることが出来る「防人見返りの峠」や多摩市の街並みを一望できる「展望広場」など自然を感じながらや歴史を学ぶことが出来るおすすめの散策コースになります。また、「桜ヶ丘公園」「多摩中央公園」などをはじめ都内トップクラスの公園数と面積を誇っているので、小さい子供を連れてのお出かけにぴったりです。また、医療機関も充実しており週末も診療を行っているクリニックや、大きい病院、緊急病院もありますのでもしも緊急時に体調が悪くなった場合に駆け込める病院があり安心です。災害対策の側面から考えた場合にも多摩市周辺は過去に大きな災害はなく、元々山や丘であったことから地盤がしっかりとしており、ニュータウンの為に古い建物もなく、建物自体の倒壊や火災の際も比較的安心できることや、市内の公園の多さからいざという時の避難場所も確保出来るため災害対策の面でも強いエリアと言えるかと思います。
市内に観光スポットは多くありますが、ファミリーやカップルに人気の有名スポットといえば「サンリオピューロランド」で、特にサンリオの人気キャラ「キティちゃん」の誕生日11月1日が多摩市市制施行日と同じであることから京王多摩センター駅はサンリオピューロランドとコラボしてキティちゃんが名誉駅長としてお迎えしてくれます。他には多くの有名なアーティストを輩出した多摩美術大学関連の作品を展示している「多摩美大美術館」や年間を通して園内の自然を楽しめる「一本杉公園」など多くの観光スポットが点在し、住む場合も快適で、観光や遊ぶために訪れた場合にも思い切り楽しめる魅力あふれるエリアとなっています。
多摩市の場所
東京都の多摩地域南部に位置する市
多摩市の鉄道路線
京王電鉄 京王線
聖蹟桜ヶ丘駅
京王電鉄 京王相模原線
京王永山駅、京王多摩センター駅
小田急電鉄 小田急多摩線
小田急永山駅、小田急多摩センター駅、唐木田駅
多摩都市モノレール 多摩都市モノレール線
多摩センター駅
多摩市の主要道路
主要地方道
東京都道18号府中町田線(鎌倉街道)、東京都道20号府中相模原線(野猿街道)、東京都道41号稲城日野線(川崎街道)
一般都道
東京都道137号上麻生連光寺線、東京都道155号町田平山八王子線、東京都道156号町田日野線、東京都道157号乞田東寺方線、東京都道158号小山乞田線(多摩ニュータウン通り・尾根幹線道路・唐木田通り)、東京都道503号相模原立川線
多摩市のグルメスポット
日本式洋食レストラン「ゆらが」、イタリア料理店「ウブリアーコ(うぶりあーこ)」
各種工事もご相談ください
笑顔の人気店ライフテックスでは一戸建アンテナ工事の他に以下の工事をサービス価格にて行っております。
下記工事もライフテックスにおまかせ下さい!
地デジアンテナ・BS/CS アンテナ工事をご検討されている方は
ぜひライフテックスにお任せください!
ライフテックスはアンテナ工事施工件数年間3000 件の信頼と安心のサービス内容で、みなさまの快適な地上デジタルTV ライフを応援いたします。
サブカテゴリ
-
東京都
- 記事数:
- 99
-
昭島市
- 記事数:
- 2
-
あきる野市
- 記事数:
- 2
-
足立区
- 記事数:
- 2
-
荒川区
- 記事数:
- 2
-
板橋区
- 記事数:
- 2
-
稲城市
- 記事数:
- 2
-
江戸川区
- 記事数:
- 2
-
青梅市
- 記事数:
- 2
-
大田区
- 記事数:
- 2
-
葛飾区
- 記事数:
- 2
-
北区
- 記事数:
- 2
-
清瀬市
- 記事数:
- 2
-
国立市
- 記事数:
- 2
-
江東区
- 記事数:
- 2
-
小金井市
- 記事数:
- 2
-
国分寺市
- 記事数:
- 2
-
小平市
- 記事数:
- 2
-
狛江市
- 記事数:
- 2
-
品川区
- 記事数:
- 2
-
渋谷区
- 記事数:
- 2
-
新宿区
- 記事数:
- 2
-
杉並区
- 記事数:
- 2
-
墨田区
- 記事数:
- 2
-
世田谷区
- 記事数:
- 2
-
台東区
- 記事数:
- 2
-
立川市
- 記事数:
- 2
-
多摩市
- 記事数:
- 2
-
中央区
- 記事数:
- 2
-
調布市
- 記事数:
- 2
-
千代田区
- 記事数:
- 1
-
豊島区
- 記事数:
- 2
-
中野区
- 記事数:
- 2
-
西東京市
- 記事数:
- 2
-
練馬区
- 記事数:
- 2
-
八王子市
- 記事数:
- 2
-
羽村市
- 記事数:
- 2
-
東久留米市
- 記事数:
- 2
-
東村山市
- 記事数:
- 2
-
東大和市
- 記事数:
- 2
-
日野市
- 記事数:
- 2
-
府中市
- 記事数:
- 2
-
福生市
- 記事数:
- 2
-
文京区
- 記事数:
- 2
-
町田市
- 記事数:
- 2
-
三鷹市
- 記事数:
- 2
-
港区
- 記事数:
- 1
-
武蔵野市
- 記事数:
- 2
-
武蔵村山市
- 記事数:
- 2
-
目黒区
- 記事数:
- 2
-
日の出町
- 記事数:
- 0
-
檜原村
- 記事数:
- 0
-
瑞穂町
- 記事数:
- 1
-
神奈川県
- 記事数:
- 89
-
愛川町
- 記事数:
- 1
-
厚木市
- 記事数:
- 2
-
綾瀬市
- 記事数:
- 1
-
伊勢原市
- 記事数:
- 5
-
海老名市
- 記事数:
- 2
-
大磯町
- 記事数:
- 1
-
鎌倉市
- 記事数:
- 2
-
川崎市麻生区
- 記事数:
- 1
-
川崎市川崎区
- 記事数:
- 1
-
川崎市幸区
- 記事数:
- 23
-
川崎市高津区
- 記事数:
- 2
-
川崎市多摩区
- 記事数:
- 1
-
川崎市中原区
- 記事数:
- 1
-
川崎市宮前区
- 記事数:
- 1
-
相模原市中央区
- 記事数:
- 5
-
相模原市緑区
- 記事数:
- 1
-
相模原市南区
- 記事数:
- 1
-
寒川町
- 記事数:
- 1
-
座間市
- 記事数:
- 2
-
逗子市
- 記事数:
- 2
-
茅ヶ崎市
- 記事数:
- 2
-
葉山町
- 記事数:
- 1
-
平塚市
- 記事数:
- 2
-
藤沢市
- 記事数:
- 2
-
三浦市
- 記事数:
- 1
-
大和市
- 記事数:
- 2
-
横須賀市
- 記事数:
- 2
-
横浜市青葉区
- 記事数:
- 1
-
横浜市旭区
- 記事数:
- 2
-
横浜市泉区
- 記事数:
- 1
-
横浜市磯子区
- 記事数:
- 1
-
横浜市神奈川区
- 記事数:
- 1
-
横浜市金沢区
- 記事数:
- 1
-
横浜市港南区
- 記事数:
- 1
-
横浜市港北区
- 記事数:
- 1
-
横浜市栄区
- 記事数:
- 1
-
横浜市瀬谷区
- 記事数:
- 1
-
横浜市都筑区
- 記事数:
- 1
-
横浜市鶴見区
- 記事数:
- 1
-
横浜市戸塚区
- 記事数:
- 1
-
横浜市中区
- 記事数:
- 1
-
横浜市西区
- 記事数:
- 1
-
横浜市保土ケ谷区
- 記事数:
- 1
-
横浜市緑区
- 記事数:
- 1
-
横浜市南区
- 記事数:
- 1
-
千葉県
- 記事数:
- 53
-
我孫子市
- 記事数:
- 2
-
市川市
- 記事数:
- 2
-
市原市
- 記事数:
- 2
-
印西市
- 記事数:
- 1
-
浦安市
- 記事数:
- 2
-
柏市
- 記事数:
- 2
-
香取市
- 記事数:
- 1
-
鎌ケ谷市
- 記事数:
- 2
-
木更津市
- 記事数:
- 2
-
君津市
- 記事数:
- 1
-
神崎町
- 記事数:
- 1
-
栄町
- 記事数:
- 1
-
佐倉市
- 記事数:
- 2
-
酒々井町
- 記事数:
- 1
-
白井市
- 記事数:
- 2
-
袖ケ浦市
- 記事数:
- 1
-
千葉市稲毛区
- 記事数:
- 1
-
千葉市中央区
- 記事数:
- 1
-
千葉市花見川区
- 記事数:
- 1
-
千葉市緑区
- 記事数:
- 1
-
千葉市美浜区
- 記事数:
- 1
-
千葉市若葉区
- 記事数:
- 1
-
長南町
- 記事数:
- 1
-
富里市
- 記事数:
- 1
-
長柄町
- 記事数:
- 1
-
流山市
- 記事数:
- 2
-
習志野市
- 記事数:
- 2
-
成田市
- 記事数:
- 2
-
野田市
- 記事数:
- 2
-
富津市
- 記事数:
- 1
-
船橋市
- 記事数:
- 2
-
松戸市
- 記事数:
- 2
-
八街市
- 記事数:
- 1
-
八千代市
- 記事数:
- 2
-
四街道市
- 記事数:
- 1
-
埼玉県
- 記事数:
- 94
-
上尾市
- 記事数:
- 2
-
朝霞市
- 記事数:
- 2
-
伊奈町
- 記事数:
- 1
-
入間市
- 記事数:
- 2
-
小川町
- 記事数:
- 1
-
桶川市
- 記事数:
- 1
-
越生町
- 記事数:
- 1
-
春日部市
- 記事数:
- 2
-
加須市
- 記事数:
- 2
-
神川町
- 記事数:
- 1
-
上里町
- 記事数:
- 1
-
川口市
- 記事数:
- 2
-
川越市
- 記事数:
- 2
-
川島町
- 記事数:
- 1
-
北本市
- 記事数:
- 1
-
行田市
- 記事数:
- 2
-
久喜市
- 記事数:
- 2
-
熊谷市
- 記事数:
- 2
-
鴻巣市
- 記事数:
- 2
-
越谷市
- 記事数:
- 2
-
さいたま市岩槻区
- 記事数:
- 1
-
さいたま市浦和区
- 記事数:
- 1
-
さいたま市大宮区
- 記事数:
- 1
-
さいたま市北区
- 記事数:
- 1
-
さいたま市桜区
- 記事数:
- 1
-
さいたま市中央区
- 記事数:
- 1
-
さいたま市西区
- 記事数:
- 1
-
さいたま市緑区
- 記事数:
- 1
-
さいたま市南区
- 記事数:
- 1
-
さいたま市見沼区
- 記事数:
- 1
-
坂戸市
- 記事数:
- 2
-
幸手市
- 記事数:
- 1
-
狭山市
- 記事数:
- 2
-
志木市
- 記事数:
- 1
-
白岡市
- 記事数:
- 1
-
杉戸町
- 記事数:
- 1
-
草加市
- 記事数:
- 2
-
鶴ヶ島市
- 記事数:
- 1
-
ときがわ町
- 記事数:
- 1
-
所沢市
- 記事数:
- 2
-
戸田市
- 記事数:
- 2
-
長瀞町
- 記事数:
- 1
-
滑川町
- 記事数:
- 1
-
新座市
- 記事数:
- 2
-
蓮田市
- 記事数:
- 1
-
鳩山町
- 記事数:
- 1
-
羽生市
- 記事数:
- 1
-
飯能市
- 記事数:
- 1
-
東秩父村
- 記事数:
- 1
-
東松山市
- 記事数:
- 1
-
日高市
- 記事数:
- 1
-
深谷市
- 記事数:
- 2
-
富士見市
- 記事数:
- 2
-
ふじみ野市
- 記事数:
- 2
-
本庄市
- 記事数:
- 1
-
松伏町
- 記事数:
- 1
-
三郷市
- 記事数:
- 2
-
美里町
- 記事数:
- 1
-
皆野町
- 記事数:
- 1
-
宮代町
- 記事数:
- 1
-
三芳町
- 記事数:
- 1
-
毛呂山町
- 記事数:
- 1
-
八潮市
- 記事数:
- 1
-
横瀬町
- 記事数:
- 1
-
吉川市
- 記事数:
- 1
-
吉見町
- 記事数:
- 1
-
寄居町
- 記事数:
- 1
-
嵐山町
- 記事数:
- 1
-
和光市
- 記事数:
- 1
-
蕨市
- 記事数:
- 1
-
群馬県
- 記事数:
- 12
-
栃木県
- 記事数:
- 20
-
茨城県
- 記事数:
- 21
-
阿見町
- 記事数:
- 1
-
石岡市
- 記事数:
- 1
-
潮来市
- 記事数:
- 1
-
稲敷市
- 記事数:
- 1
-
茨城町
- 記事数:
- 1
-
牛久市
- 記事数:
- 1
-
大洗町
- 記事数:
- 1
-
小美玉市
- 記事数:
- 1
-
笠間市
- 記事数:
- 1
-
鹿嶋市
- 記事数:
- 2
-
かすみがうら市
- 記事数:
- 0
-
神栖市
- 記事数:
- 0
-
河内町
- 記事数:
- 0
-
古河市
- 記事数:
- 0
-
五霞町
- 記事数:
- 0
-
境町
- 記事数:
- 0
-
桜川市
- 記事数:
- 0
-
下妻市
- 記事数:
- 0
-
城里町
- 記事数:
- 0
-
常総市
- 記事数:
- 0
-
筑西市
- 記事数:
- 0
-
つくば市
- 記事数:
- 2
-
つくばみらい市
- 記事数:
- 1
-
土浦市
- 記事数:
- 1
-
利根町
- 記事数:
- 0
-
取手市
- 記事数:
- 1
-
那珂市
- 記事数:
- 0
-
行方市
- 記事数:
- 0
-
坂東市
- 記事数:
- 0
-
ひたちなか市
- 記事数:
- 0
-
鉾田市
- 記事数:
- 0
-
水戸市
- 記事数:
- 2
-
美浦村
- 記事数:
- 0
-
守谷市
- 記事数:
- 1
-
八千代町
- 記事数:
- 0
-
結城市
- 記事数:
- 0
-
龍ケ崎市
- 記事数:
- 0
-
大阪府
- 記事数:
- 92
-
池田市
- 記事数:
- 1
-
泉大津市
- 記事数:
- 1
-
泉佐野市
- 記事数:
- 1
-
和泉市
- 記事数:
- 1
-
茨木市
- 記事数:
- 2
-
大阪狭山市
- 記事数:
- 1
-
大阪市旭区
- 記事数:
- 1
-
大阪市阿倍野区
- 記事数:
- 1
-
大阪市生野区
- 記事数:
- 1
-
大阪市北区
- 記事数:
- 1
-
大阪市此花区
- 記事数:
- 1
-
大阪市城東区
- 記事数:
- 1
-
大阪市住之江区
- 記事数:
- 1
-
大阪市住吉区
- 記事数:
- 1
-
大阪市大正区
- 記事数:
- 1
-
大阪市中央区
- 記事数:
- 1
-
大阪市鶴見区
- 記事数:
- 1
-
大阪市天王寺区
- 記事数:
- 1
-
大阪市浪速区
- 記事数:
- 1
-
大阪市西区
- 記事数:
- 1
-
大阪市西成区
- 記事数:
- 1
-
大阪市西淀川区
- 記事数:
- 1
-
大阪市東住吉区
- 記事数:
- 1
-
大阪市東成区
- 記事数:
- 1
-
大阪市東淀川区
- 記事数:
- 1
-
大阪市平野区
- 記事数:
- 1
-
大阪市福島区
- 記事数:
- 1
-
大阪市港区
- 記事数:
- 1
-
大阪市都島区
- 記事数:
- 1
-
大阪市淀川区
- 記事数:
- 1
-
貝塚市
- 記事数:
- 1
-
柏原市
- 記事数:
- 1
-
交野市
- 記事数:
- 1
-
門真市
- 記事数:
- 1
-
河南町
- 記事数:
- 1
-
河内長野市
- 記事数:
- 1
-
岸和田市
- 記事数:
- 10
-
熊取町
- 記事数:
- 1
-
堺市堺区
- 記事数:
- 0
-
堺市北区
- 記事数:
- 1
-
堺市中区
- 記事数:
- 1
-
堺市西区
- 記事数:
- 1
-
堺市東区
- 記事数:
- 1
-
堺市南区
- 記事数:
- 1
-
堺市美原区
- 記事数:
- 2
-
四條畷市
- 記事数:
- 1
-
島本町
- 記事数:
- 1
-
吹田市
- 記事数:
- 2
-
摂津市
- 記事数:
- 1
-
泉南市
- 記事数:
- 1
-
太子町
- 記事数:
- 1
-
高石市
- 記事数:
- 1
-
高槻市
- 記事数:
- 2
-
田尻町
- 記事数:
- 1
-
忠岡町
- 記事数:
- 1
-
大東市
- 記事数:
- 1
-
千早赤阪村
- 記事数:
- 1
-
豊中市
- 記事数:
- 2
-
豊能町
- 記事数:
- 1
-
富田林市
- 記事数:
- 1
-
寝屋川市
- 記事数:
- 0
-
能勢町
- 記事数:
- 1
-
羽曳野市
- 記事数:
- 1
-
阪南市
- 記事数:
- 1
-
東大阪市
- 記事数:
- 2
-
枚方市
- 記事数:
- 2
-
藤井寺市
- 記事数:
- 1
-
松原市
- 記事数:
- 1
-
岬町
- 記事数:
- 1
-
箕面市
- 記事数:
- 1
-
守口市
- 記事数:
- 2
-
八尾市
- 記事数:
- 3
-
京都府
- 記事数:
- 31
-
井手町
- 記事数:
- 1
-
宇治市
- 記事数:
- 1
-
宇治田原町
- 記事数:
- 1
-
大山崎町
- 記事数:
- 1
-
笠置町
- 記事数:
- 1
-
亀岡市
- 記事数:
- 1
-
京丹後市
- 記事数:
- 1
-
木津川市
- 記事数:
- 1
-
京田辺市
- 記事数:
- 1
-
京都市右京区
- 記事数:
- 1
-
京都市上京区
- 記事数:
- 1
-
京都市北区
- 記事数:
- 1
-
京都市左京区
- 記事数:
- 1
-
京都市下京区
- 記事数:
- 1
-
京都市中京区
- 記事数:
- 1
-
京都市西京区
- 記事数:
- 1
-
京都市東山区
- 記事数:
- 1
-
京都市伏見区
- 記事数:
- 1
-
京都市南区
- 記事数:
- 1
-
京都市山科区
- 記事数:
- 2
-
久御山町
- 記事数:
- 1
-
城陽市
- 記事数:
- 1
-
精華町
- 記事数:
- 1
-
長岡京市
- 記事数:
- 1
-
南山城村
- 記事数:
- 1
-
向日市
- 記事数:
- 1
-
八幡市
- 記事数:
- 1
-
和束町
- 記事数:
- 1
-
兵庫県
- 記事数:
- 37
-
明石市
- 記事数:
- 2
-
芦屋市
- 記事数:
- 1
-
尼崎市
- 記事数:
- 2
-
伊丹市
- 記事数:
- 2
-
猪名川町
- 記事数:
- 1
-
稲美町
- 記事数:
- 1
-
小野市
- 記事数:
- 2
-
加古川市
- 記事数:
- 0
-
加西市
- 記事数:
- 1
-
加東市
- 記事数:
- 1
-
川西市
- 記事数:
- 1
-
神戸市北区
- 記事数:
- 1
-
神戸市須磨区
- 記事数:
- 1
-
神戸市垂水区
- 記事数:
- 1
-
神戸市中央区
- 記事数:
- 1
-
神戸市長田区
- 記事数:
- 1
-
神戸市灘区
- 記事数:
- 1
-
神戸市西区
- 記事数:
- 1
-
神戸市東灘区
- 記事数:
- 1
-
神戸市兵庫区
- 記事数:
- 1
-
三田市
- 記事数:
- 1
-
高砂市
- 記事数:
- 1
-
多可町
- 記事数:
- 1
-
宝塚市
- 記事数:
- 2
-
丹波市
- 記事数:
- 1
-
丹波篠山市
- 記事数:
- 1
-
西宮市
- 記事数:
- 2
-
西脇市
- 記事数:
- 1
-
播磨町
- 記事数:
- 1
-
三木市
- 記事数:
- 1
-
愛知県
- 記事数:
- 86
-
愛西市
- 記事数:
- 1
-
阿久比町
- 記事数:
- 1
-
あま市
- 記事数:
- 1
-
安城市
- 記事数:
- 2
-
一宮市
- 記事数:
- 2
-
稲沢市
- 記事数:
- 2
-
犬山市
- 記事数:
- 1
-
岩倉市
- 記事数:
- 1
-
大口町
- 記事数:
- 1
-
大治町
- 記事数:
- 1
-
大府市
- 記事数:
- 1
-
岡崎市
- 記事数:
- 2
-
尾張旭市
- 記事数:
- 1
-
春日井市
- 記事数:
- 2
-
蟹江町
- 記事数:
- 2
-
刈谷市
- 記事数:
- 2
-
蒲郡市
- 記事数:
- 0
-
北名古屋市
- 記事数:
- 1
-
清須市
- 記事数:
- 1
-
幸田町
- 記事数:
- 1
-
江南市
- 記事数:
- 1
-
小牧市
- 記事数:
- 2
-
設楽町
- 記事数:
- 1
-
新城市
- 記事数:
- 1
-
瀬戸市
- 記事数:
- 2
-
高浜市
- 記事数:
- 1
-
武豊町
- 記事数:
- 1
-
田原市
- 記事数:
- 1
-
知多市
- 記事数:
- 1
-
知立市
- 記事数:
- 1
-
津島市
- 記事数:
- 1
-
東栄町
- 記事数:
- 1
-
東海市
- 記事数:
- 2
-
東郷町
- 記事数:
- 1
-
常滑市
- 記事数:
- 1
-
飛島村
- 記事数:
- 1
-
豊明市
- 記事数:
- 1
-
豊川市
- 記事数:
- 3
-
豊田市
- 記事数:
- 2
-
豊根村
- 記事数:
- 1
-
豊橋市
- 記事数:
- 2
-
豊山町
- 記事数:
- 1
-
長久手市
- 記事数:
- 1
-
名古屋市港区
- 記事数:
- 2
-
名古屋市守山区
- 記事数:
- 1
-
名古屋市昭和区
- 記事数:
- 1
-
名古屋市瑞穂区
- 記事数:
- 1
-
名古屋市西区
- 記事数:
- 1
-
名古屋市千種区
- 記事数:
- 1
-
名古屋市中区
- 記事数:
- 1
-
名古屋市中川区
- 記事数:
- 1
-
名古屋市中村区
- 記事数:
- 1
-
名古屋市天白区
- 記事数:
- 1
-
名古屋市東区
- 記事数:
- 1
-
名古屋南区
- 記事数:
- 1
-
名古屋市熱田区
- 記事数:
- 1
-
名古屋市北区
- 記事数:
- 1
-
名古屋市名東区
- 記事数:
- 1
-
名古屋市緑区
- 記事数:
- 1
-
西尾市
- 記事数:
- 1
-
日進市
- 記事数:
- 3
-
半田市
- 記事数:
- 0
-
東浦町
- 記事数:
- 1
-
扶桑町
- 記事数:
- 1
-
碧南市
- 記事数:
- 1
-
南知多町
- 記事数:
- 1
-
美浜町
- 記事数:
- 1
-
みよし市
- 記事数:
- 1
-
弥富市
- 記事数:
- 1
-
静岡県
- 記事数:
- 45
-
伊豆市
- 記事数:
- 1
-
伊豆の国市
- 記事数:
- 1
-
磐田市
- 記事数:
- 2
-
御前崎市
- 記事数:
- 1
-
掛川市
- 記事数:
- 2
-
川根本町
- 記事数:
- 1
-
函南町
- 記事数:
- 1
-
菊川市
- 記事数:
- 1
-
湖西市
- 記事数:
- 1
-
御殿場市
- 記事数:
- 1
-
静岡市葵区
- 記事数:
- 1
-
静岡市駿河区
- 記事数:
- 1
-
静岡市清水区
- 記事数:
- 1
-
島田市
- 記事数:
- 1
-
清水町
- 記事数:
- 1
-
裾野市
- 記事数:
- 1
-
長泉町
- 記事数:
- 1
-
沼津市
- 記事数:
- 2
-
浜松市
- 記事数:
- 1
-
浜松市中区
- 記事数:
- 1
-
浜松市東区
- 記事数:
- 1
-
浜松市西区
- 記事数:
- 1
-
浜松市南区
- 記事数:
- 1
-
浜松市北区
- 記事数:
- 1
-
浜松市浜北区
- 記事数:
- 1
-
浜松市天竜区
- 記事数:
- 1
-
袋井市
- 記事数:
- 1
-
藤枝市
- 記事数:
- 2
-
富士市
- 記事数:
- 1
-
富士宮市
- 記事数:
- 2
-
牧之原市
- 記事数:
- 1
-
三島市
- 記事数:
- 2
-
森町
- 記事数:
- 1
-
焼津市
- 記事数:
- 2
-
吉田町
- 記事数:
- 1
-
宮城県
- 記事数:
- 39
-
石巻市
- 記事数:
- 2
-
岩沼市
- 記事数:
- 1
-
大崎市
- 記事数:
- 2
-
大郷町
- 記事数:
- 1
-
大衡村
- 記事数:
- 1
-
女川町
- 記事数:
- 1
-
角田市
- 記事数:
- 1
-
加美町
- 記事数:
- 1
-
川崎町
- 記事数:
- 1
-
蔵王町
- 記事数:
- 1
-
塩竃市
- 記事数:
- 1
-
色麻町
- 記事数:
- 1
-
七ヶ宿町
- 記事数:
- 1
-
七ヶ浜町
- 記事数:
- 1
-
柴田町
- 記事数:
- 1
-
白石市
- 記事数:
- 1
-
仙台市青葉区
- 記事数:
- 1
-
仙台市泉区
- 記事数:
- 2
-
仙台市太白区
- 記事数:
- 1
-
仙台市宮城野区
- 記事数:
- 3
-
大和町
- 記事数:
- 1
-
多賀城市
- 記事数:
- 1
-
富谷市
- 記事数:
- 1
-
名取市
- 記事数:
- 0
-
東松島市
- 記事数:
- 1
-
松島町
- 記事数:
- 1
-
丸森町
- 記事数:
- 1
-
美里町
- 記事数:
- 1
-
村田町
- 記事数:
- 1
-
山元町
- 記事数:
- 1
-
利府町
- 記事数:
- 1
-
涌谷町
- 記事数:
- 1
-
亘理町
- 記事数:
- 1
-
山形県
- 記事数:
- 24
-
朝日町
- 記事数:
- 1
-
飯豊町
- 記事数:
- 1
-
大石田町
- 記事数:
- 1
-
大江町
- 記事数:
- 1
-
大蔵村
- 記事数:
- 1
-
小国町
- 記事数:
- 1
-
尾花沢市
- 記事数:
- 1
-
金山町
- 記事数:
- 1
-
河北町
- 記事数:
- 1
-
上山市
- 記事数:
- 1
-
川西町
- 記事数:
- 1
-
寒河江市
- 記事数:
- 1
-
鮭川村
- 記事数:
- 1
-
白鷹町
- 記事数:
- 1
-
新庄市
- 記事数:
- 1
-
高畠町
- 記事数:
- 1
-
天童市
- 記事数:
- 1
-
戸沢村
- 記事数:
- 1
-
中山町
- 記事数:
- 1
-
長井市
- 記事数:
- 1
-
南陽市
- 記事数:
- 1
-
西川町
- 記事数:
- 1
-
東根市
- 記事数:
- 0
-
舟形町
- 記事数:
- 0
-
真室川町
- 記事数:
- 0
-
村山市
- 記事数:
- 0
-
最上町
- 記事数:
- 0
-
山形市
- 記事数:
- 0
-
山辺町
- 記事数:
- 0
-
米沢市
- 記事数:
- 0