アンテナ工事対応エリア | 都道府県
武豊町のテレビアンテナ工事 施工事例
武豊町迎戸
BS・CS110度アンテナ設置工事
武豊町東大高西長峰
屋根上にて14素子八木式アンテナ取付工事
武豊町冨貴郷北
サイドベースにて固定
BS・CS・110度アンテナ設置
武豊町冨貴字
地デジ工事
デザインアンテナとUHFブースター
武豊町字若宮
小屋裏工事
八木式アンテナ・UHFブースター
武富町六貫山
地上デジタルアンテナ工事
小型デザインアンテナ使用
武豊町東大高浦之島
地デジ工事
20素子八木式アンテナ・屋根馬・1800㎜マスト使用
各種工事もご相談ください
笑顔の人気店ライフテックスでは一戸建アンテナ工事の他に以下の工事をサービス価格にて行っております。
下記工事もライフテックスにおまかせ下さい!
地デジアンテナ・BS/CS アンテナ工事をご検討されている方は
ぜひライフテックスにお任せください!
ライフテックスはアンテナ工事施工件数年間3000 件の信頼と安心のサービス内容で、みなさまの快適な地上デジタルTV ライフを応援いたします。
知多市のテレビアンテナ工事 施工事例
知多市新舞子字竜
地デジ八木式アンテナ取付工事
サイドベースを使用し破風板に
知多市日長字穴田
テレビアンテナ工事
サイドベース設置
知多市八幡
屋根裏にて工事
デザインアンテナ使用し電波の良い位置に取付
知多市つつじが丘
ご新築戸建にてアンテナ工事
地デジ八木式アンテナ使用
知多市八幡森之前
地デジ20素子八木式アンテナ
屋根馬使用し設置
知多市新知東町
20素子八木式アンテナ取付工事
空に映えます
知多市新舞子字竜
ベランダにて地上デジタル八木式アンテナ取付工事
知多市大草字東屋敷
壁面突き出しにて地デジデザインアンテナとBS・CSアンテナ取付工事
サイドベース2基使用
知多市寺本台
ブースター電源部
点検口内
知多市新知東町
八木式アンテナ工事
破風板に固定
知多市字細見
デザインアンテナ工事
壁面隅に取付
知多市寺本台
20素子八木式アンテナ工事
御新築戸建にて
知多市新知東町
屋根上工事20素子八木式アンテナ使用
知多市岡田字釜谷
地デジとBS・CSアンテナ工事
御新築戸建にて
各種工事もご相談ください
笑顔の人気店ライフテックスでは一戸建アンテナ工事の他に以下の工事をサービス価格にて行っております。
下記工事もライフテックスにおまかせ下さい!
地デジアンテナ・BS/CS アンテナ工事をご検討されている方は
ぜひライフテックスにお任せください!
ライフテックスはアンテナ工事施工件数年間3000 件の信頼と安心のサービス内容で、みなさまの快適な地上デジタルTV ライフを応援いたします。
知立市のテレビアンテナ工事 施工事例
知立市八ツ田町
地デジ工事デザインアンテナを突き出し設置
知立市西町落合
屋根上にて工事
20素子八木式アンテナとBS・CSアンテナ
知立市牛田町尼子田
地デジ20素子八木式アンテナとBS・CSアンテナ工事
屋根上にて
知立市八ツ田町
地デジ工事
デザインアンテナ(ホワイト)を壁面右端に
各種工事もご相談ください
笑顔の人気店ライフテックスでは一戸建アンテナ工事の他に以下の工事をサービス価格にて行っております。
下記工事もライフテックスにおまかせ下さい!
地デジアンテナ・BS/CS アンテナ工事をご検討されている方は
ぜひライフテックスにお任せください!
ライフテックスはアンテナ工事施工件数年間3000 件の信頼と安心のサービス内容で、みなさまの快適な地上デジタルTV ライフを応援いたします。
津島市のテレビアンテナ工事 施工事例
津島市上之町
外壁右端にアンテナ工事
平面アンテナを電波到来方向に向けて
津島市常磐町
屋根裏工事
地上デジタルアンテナとブースター
津島市西愛宕町
アンテナ工事
20素子八木式アンテナ使用
各種工事もご相談ください
笑顔の人気店ライフテックスでは一戸建アンテナ工事の他に以下の工事をサービス価格にて行っております。
下記工事もライフテックスにおまかせ下さい!
地デジアンテナ・BS/CS アンテナ工事をご検討されている方は
ぜひライフテックスにお任せください!
ライフテックスはアンテナ工事施工件数年間3000 件の信頼と安心のサービス内容で、みなさまの快適な地上デジタルTV ライフを応援いたします。
「東海市でアンテナ工事を頼むならどこがおすすめ?」
「アンテナ工事って、どれくらいの費用がかかるんだろう?」
東海市に対応するアンテナ工事の専門業者の数は膨大です。
「いったいどこに頼めばよいのだろう?」と悩んでしまいますよね。
そこでこの記事では、東海市でアンテナ工事を検討している方へ向けて、10年以上アンテナ工事を行っている私たちライフテックスが、以下のポイントをご紹介します!
この記事を読むことで、失敗しないアンテナ工事のコツが分かるようになるでしょう。
では、さっそくまいりましょう。
「いますぐおすすめのアンテナ工事業者を知りたい!」という方は、おすすめ業者3社を厳選したので、以下の表からお問い合わせくださいね。
\アンテナ工事おすすめ業者3選!/

最安値に挑戦中!
笑顔の人気工事店!
- 相談、見積もり無料
- 事業歴10年以上、年間8,000件の施工実績
- 台風保証付きの8年間保証あり
- PayPayやクレジットカード支払いも可能

日本全国で受付中!
- 24時間365日受付可能
- 245社の加盟店があり全国をカバー
- 見積もり後のキャンセルOK

施工事例を多数紹介!
- 電話見積もり365日対応
- アンテナのカラーバリエーションが豊富
- PayPayやクレジットカード、Tポイントカードにも対応
- 宇都宮市でアンテナ工事をおこなう方法は?
- コスパのいいアンテナ工事ならプロのアンテナ工事専門店がおすすめ
- 東海市でアンテナ工事を行うなら?おすすめのアンテナ工事会社6選
- アンテナ工事・修理の費用相場
- 東海市でおすすめできるアンテナの種類
- アンテナ工事会社の選び方
- アンテナ工事を依頼する際の注意点
- アンテナ工事をするならインターネットもセットがお得!おすすめはNURO光
- よくある質問
- 東海市に対応しているアンテナ工事業者の一覧
- 東海市のアンテナ工事業者所在地
- 東海市の地デジ電波受信状況
- 東海市での生活を検討されている方へ
- 東海市の中学校区別電波受信状況
- ライフテックスの静岡県内アンテナ工事対応エリア
- 東海市のアンテナ工事 まとめ
東海市でアンテナ工事をおこなう方法は?
アンテナ工事をおこなう方法としては、次のような選択肢があります。
- アンテナ工事専門業者
- ハウスメーカー・工務店
- 家電量販店
- マッチングサイト
- 自分でDIYする
以下にそれぞれの特徴やおすすめの人を表にまとめましたのでご覧ください。
工事費用 | スピード | 完成度 | アフター保証 | おすすめな人 | |
---|---|---|---|---|---|
アンテナ工事専門店 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | 値段も技術も妥協したくない |
ハウスメーカー・工務店 | 〇 | 〇 | △ | △ | メーカーや工務店の手配だと信頼・安心出来る |
家電量販店 | △ | 〇 | △ | △ | 申込み窓口を一つで済ませたい |
マッチングサイト | ? | ? | ? | ? | 気軽にネットで他社比較したい |
自分でDIYする | △ | △ | △ | × | 工具をすでに持っている方 |
アンテナ工事専門の場合は自社で施工できる場合が多いのに対して、ハウスメーカーや家電量販店では外部の業者に委託して工事をおこなっていることが多いです。
そうなると、仲介手数料がかかるので費用は割高になってしまいますね。お客さんから注文を受ける窓口と実際に工事する担当者が異なるので、行き違いなどのトラブルも起こるかもしれません。
アンテナ工事を依頼するなら、受付から工事までを自社でおこなう、アンテナ工事専門会社がおすすめです。
コスパのいいアンテナ工事ならプロのアンテナ工事専門店がおすすめ
価格を安く抑えたい、でも仕上がりも妥協したくないという方におすすめなのが「アンテナ工事専門業者」への直接の依頼です。 大きな理由は以下の3つです。
- アンテナ工事に特化しているので技術力や知識が高い。そのため工事が正確でありながらスピーディー
- 中間マージンの発生がなく、高額なアンテナ工事の部材も大量仕入れを行うため、最安値で依頼することが可能
- 長期保証が受けられるので、故障時など修理の相談が直接できる
アンテナ工事専門店の施工班は経験豊富なため、多少の個人差はあるかもしれませんが技術力は非常に高いです。 仕事が速く正確で、施工内容にもよりますが約1~3時間ほどで完了します。
また、ハウスメーカーや家電量販店などと異なり、中間マージンが発生しないため費用も安く済むのも利点です。
- アンテナ工事以外は頼めない場合が多い
デメリットがあるとすればアンテナ工事専門の精鋭会社のため、対応できる工事がアンテナ設置工事のみ、と限定している会社が多いという点でしょうか。
会社選びの手間はかかるかもしれませんが、適正価格で納得のアンテナ工事をしたい方は、アンテナ工事専門会社をおすすめします。
東海市ででおすすめのアンテナ工事業者
プロがおすすめする東海市のアンテナ工事会社は以下の6社です。
それでは各社の特徴やおすすめポイントなどを見ていきましょう。
おすすめアンテナ工事業者とおすすめポイント
迷ったらココ!![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
業者名 | ライフテックス | アンテナ110番 | アンテナ技術信用保証協会 | DenSho | みずほアンテナ | みんなのアンテナ工事屋さん |
地デジアンテナ目安額 | 18,480円〜 ※実質0円キャンペーン開催中 ▼詳細を見る |
18,700円〜 | 63,800円~ | 約31,600円〜 | 16,500円〜 | 16,500円〜 |
保証期間 | 8年間 | 8年間 | ― | 5年間 +延長1年or3年 |
10年間 | 8年間 |
Google口コミ | 4.8★★★★★ | ― | ― | 4.6★★★★★ | 4.6★★★★★ | ― |
クレジットカード | 〇 | 〇 | ― | 〇 | 〇 | 〇 |
特徴 | 自社施工にこだわり ラジオCMでおなじみ 施工件数多! |
工事会社紹介サイト 24時間全国電話受付 |
第三者機関 ダブル工事保証 |
Pマーク取得企業 ローカル放送のテレビCMでおなじみ |
ほぼ全国をカバー 保証が長期 |
ほぼ全国をカバー 協力店・提携業者が施工 明朗会計 |
詳細 | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る |
ライフテックス
- 業界トップクラスの施工件数!
- 自社施工にこだわり!
- 信用度抜群!事業歴10年以上にて電気通信建設業許可を取得企業。
- 台風保証付きの8年間保証あり
- PayPayやクレジットカード支払いも可能
- Google口コミ4.8★★★★★の高評価!
お客様の声 (Google口コミ)
U様
★★★★★
アンテナの工事は電波が少し入りにくい場所だったため最初は八木式を提案されたのですが、こちらがどうしてもデザインアンテナでお願いしたいと申し出たところ、電波が良好な場所をしっかり探して頂き無事に設置できました。
作業員の方も礼儀正しく作業も始終拝見させて頂きましたがとても丁寧でした。
おかげさまで地デジもBS・CSともに綺麗に映ります。
アンテナ設置作業・電話応対ともにレベルの高い会社だと思います。
この度はお世話になりました。
I様
★★★★★
家のアンテナが折れてしまい、撤去と新設をお願いしました。 まず、見積もりの連絡が早く助かりました。
当日のスタッフさんもとても丁寧で安心して工事をお願いできました。 当初はデザインアンテナを検討していましたが、メリットとデメリットを教えていただいた上で最終判断できたこと、押し売りのような話が全く無かったこと、工事中とても静かで近隣の方への影響も気にならずに過ごせたことなど、大変満足です。
チャンネルの再設定の方法まで教えていただき、やっと日常が戻ってきたようで嬉しいです。 ぜひまた、何かの機会で利用したいと思います。
K様
★★★★★
BS/CSアンテナを取り付けていただきました。明るく、とても感じのいい方で、説明もわかりやすく、とても丁寧に対応してくださいました。どの業者さんにするか迷いましたが、こちらにお願いして本当に良かったです。ありがとうございました。
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 25,080円〜 地デジ八木式アンテナ 18,480円〜 BS/CSアンテナ 17,380円〜 地デジ+BS/CSアンテナ 35,860円〜 |
---|---|
保証期間 | 8年保証(台風も保証対象内) |
Google口コミ | 4.8★★★★★ |
支払い方法 | 現金、PayPay、クレジットカード、要相談で振込みにも対応 |
受付時間 | 9:00〜19:00 年中無休 |
本社所在地 | 東京都杉並区 |
HP | ライフテックス |
電話番号 | 0120-985-449 |
- 事業年数が長く施工実績の多い、安心感のある会社に依頼したい人
- 保証期間や保証内容を重視する人
- 価格よりも工事のクオリティを大切にしたい人
- 最近クレジットカード支払いも実装し、ますます使いやすくなっています。
アンテナ110番
画像引用:アンテナ110番
- 日本最大のアンテナ工事会社紹介サイト
- 全国でサービスを展開しており、どのエリアでも依頼しやすい
- 自分で選ばなくても、すぐに工事会社が見つかる
- 料金が明確でわかりやすい
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 18,700円〜 地デジ八木式アンテナ 20,400円〜 BS/CSアンテナ 10,200円 地デジ+BS/CSアンテナ 28,900円〜 |
---|---|
保証期間 | 8年保証 |
Google口コミ | ― |
支払い方法 | 現金、 クレジットカード |
受付時間 | 24時間営業 年中無休 |
本社所在地 | 愛知県名古屋市 |
HP | アンテナ110番 |
電話番号 | 0120-501-276 |
- 大手のアンテナ工事専門業者が身近にない人
- 昼間の時間帯に電話問い合わせができない人
アンテナ技術信用保証協会
画像引用:アンテナ技術信用保証協会HP
- 会員企業の仕事を保証する、第三者機関
- 業者を選ぶ時に、担当者が親身に相談にのってくれる
- アンテナ工事士有資格者による技術認定工事
- 会員企業の信用保証適用の場合、会員企業と協会のダブル工事保証が付く
- 適正価格で案内
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 63,800円~ 地デジ八木式アンテナ 63,800円~ BS/CSアンテナ 107,800円~ |
---|---|
保証期間 | 協会によるダブル工事保証 |
Google口コミ | ― |
支払い方法 | 会員企業ごとに提示 |
受付時間 | 9:00〜19:00 年中無休 |
本社所在地 | 東京都杉並区 |
HP | アンテナ技術信用保証協会 |
電話番号 | 0120-924-428 |
- 価格よりも、保証が続く安心感を重視する人
- どの会社を選んだらいいか、相談したい人
DenSho
画像引用:DenSho公式HP
- 業界トップクラスの施工件数!
- 身だしなみ・言葉遣い・清潔感を充分に心がけた対応
- 明朗会計!見積り後の値上がりは絶対になし
- Pマーク取得企業で個人情報を守る
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 約44,000円〜 地デジ八木式アンテナ 約44,000円〜 BS/CSアンテナ 約31,600円〜 地デジ+BS/CSアンテナ 約66,300円〜 |
---|---|
保証期間 | 最長8年 5年、6年、8年から選択可能 |
Google口コミ | 4.6★★★★★ |
支払い方法 | 現金、PayPay他アプリ決済、電子マネー、クレジットカード |
受付時間 | 月〜土 9:00〜19:30 日・祝 10:00〜19:30 年中無休 |
本社所在地 | 埼玉県越谷市 |
HP | DenSho |
電話番号 | 0120-596-442 |
- 事業歴が長く、信頼できる会社に頼みたい人
- スタッフの対応力も重視している人
- 現金以外の支払い方法に対応して欲しい人
みずほアンテナ
画像引用:みずほアンテナ
- 施工エリアが広く、ほぼ全国をカバー
- 自社施工で、技術力に定評がある
- 最長10年の長期保証で、安心感がある
- 支払い方法が豊富
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 22,000円〜 地デジ八木式アンテナ 16,500円〜 BS/CSアンテナ +16,500円 |
---|---|
保証期間 | 10年保証 |
Google口コミ | 4.6★★★★★ |
支払い方法 | 現金、PayPay、クレジットカード、Tポイントカード |
受付時間 | 9:00~19:30 年中無休 |
本社所在地 | 東京都品川区 |
HP | みずほアンテナ |
電話番号 | 0120-790-837 |
- 施工実績が多く、費用が安いところに頼みたい人
- 現金以外で支払いたい人
- 保証期間が長いところに頼みたい人
みんなのアンテナ工事屋さん
画像引用:みんなのアンテナ工事屋さん
- 提供エリアが広く、ほぼ全国をカバー
- 最安値を目指しており、工事費用が低価格
- 見積もり後の追加料金はなく、明朗会計
- 設置後、最長8年保証
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 22,000円〜 地デジ八木式アンテナ 16,500円〜 BS/CSアンテナ 16,500円〜 |
---|---|
保証期間 | 8年保証(天災、災害、過失は除く) |
Google口コミ | ― |
支払い方法 | 現金、 クレジットカード、PayPay、後払い(ATOdENE) |
受付時間 | 7:00〜22:00 年中無休 |
本社所在地 | 神奈川県横浜市 |
HP | みんなのアンテナ工事屋さん |
電話番号 | 050-3185-6820 |
- とにかく安く済ませたい人
- 保証期間が長く、安心できる会社に頼みたい人
- 現金以外の支払い方法を選びたい人
東海市におけるアンテナ工事の費用相場
アンテナ工事を依頼しようと思ったときに気になるのは費用ではないでしょうか。
地デジアンテナ、BS110度CSアンテナ設置工事にかかる、部材代・部品代・工事費・出張費・諸経費など込み込みの総額表示(最終的に支払う金額)にてアンテナ工事の全国的な相場を表にまとめました。
アンテナ新規設置工事費用相場(全てコミコミ価格)
八木式地デジアンテナ新規設置工事 | 35,000円~50,000円 |
---|---|
デザインアンテナ工事新規設置工事 | 40,000円〜59,000円 |
ユニコーンアンテナ工事新規設置工事 | 53,000円〜80,000円 |
BS/CS(2K4K8K)アンテナ工事新規設置工事 | 35,000円~64,000円 |
地デジ+BS/CS(2K4K8K)アンテナ工事 | 60,000円~100,000円 |
※昨今の物価高により今後各社値上げする可能性があります。
一般的な相場をご確認いただいたところで、続いて年間8,000件の施工実績を誇るライフテックスのアンテナ取り付け工事費用を紹介します。
ライフテックスは愛知県内のアンテナ工事をおこなっております。アンテナ工事の全国的な相場価格よりもリーズナブルな料金で、多くのお客様にご好評をいただいております。
工事内容 | 費用 | おすすめな人 |
---|---|---|
地デジデザインアンテナ設置工事 | 税込25,080円~ | 外観重視の最新アンテナ! |
八木式地デジアンテナ設置工事 | 税込18,480円~ | 受信感度抜群! 費用を抑えたい人向け ! |
BS110度CSアンテナ設置工事 (2K) | 税込17,380円~ | 従来のハイビジョン放送用 |
BS110度CSアンテナ設置工事 (2K・4K・8K) | 税込22,880円~ | 新衛星放送もこれ一台 ! |
ブースター(増幅器) | 税込16,280円~ | テレビを複数台で見たい! |
地デジアンテナ屋根裏設置 | 追加費用0円~ | 雨風にさらされないため 耐用年数が格段に長い! |
0円キャンペーン | 税込0円~ | アンテナ工事とネットをお得にスタートしたい! 0円キャンペーンの詳細はこちらから |
総額金額(込み込みパック料金)
地デジアンテナ工事 | 税込38,060円~ |
---|---|
地デジ+BS110度CSアンテナ工事 | 税込54,780円~ |
アンテナ工事は、電波や設置状況により工事内容が大きく変わってしまいます。
もし正確なお見積りをお求めの場合は、当社の有資格スタッフが現地の電波状況やお住まいを調査することで、設置できるアンテナの種類が確定できます。
現地調査は無料です。現地調査後のキャンセルに費用は頂いておりません。
見積もりももちろん歓迎です!
納得できるアンテナ工事のために当社をお役立ていただければ幸いです。
東海市で設置できるアンテナの種類
それでは次に東海市で設置できるアンテナの種類について解説していきます。
デザインアンテナ(地デジ用)
建物の外壁に取り付けるタイプの地デジ受信用アンテナです。
「平面アンテナ」「フラットアンテナ」とも呼ばれます。
地デジ化で今までは屋根の上でなければ電波が受信できなかったエリアでも、外壁など低い位置まで電波が届くことが多くなったため、急速に普及が進みました。
東海市で最もおすすめできるアンテナです。
デザインアンテナの特徴
- 樹脂製でカラーバリエーションが豊富
- 外壁に固定するので、建物の外観を損ないにくい
- 外壁に固定するので、屋根上よりも自然災害の影響を受けにくい
など今までのアンテナにはない特徴があります。
デザインアンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。
おすすめの設置方法
デザインアンテナは基本的に建物の外壁に設置します。八木式アンテナと違い、豊富なカラーバリエーションがあります。写真のように外壁のカラーに合わせてアンテナのカラーを選択すれば外壁との馴染みが良くなります。
また、八木式アンテナと比較して、小ぶりなため、狭い屋根裏への設置もおすすめです。
ネット上では「デザインアンテナはBS放送も受信できる」という誤った情報を見かけますが、デザインアンテナでBS放送を受信することはできません。
八木式アンテナ(地デジ用)
従来からある「魚の骨形アンテナ」です。
アンテナといえば八木式アンテナを思い浮かべる方が大部分ではないでしょうか?
八木式アンテナの特徴
- 重量が軽く、風を受け流すことができる形状のため、屋根の上など高い場所への設置に対応できる
- 向けた方向から電波を受信する能力が高いため、電波が弱いエリアでも設置できる
- 構造がシンプルなため、比較的価格が安い
「Theアンテナ」というイメージから敬遠されがちな八木式アンテナですが、他の地デジ受信用アンテナよりも確実な電波受信を期待できます。
八木式アンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。
おすすめの設置方法
八木式アンテナは屋根上に設置するイメージが強いですが、東海市で八木式アンテナを設置する際には、突き出し用の金具を使用して軒から少し突き出す設置方法がおすすめです。
屋根上への設置と比較して台風や強風など自然災害のリスクが低く、屋根上ほど高い位置ではなくても、電波を受信できる可能性が高いからです。
もちろん屋根上の方が電波は強いのですが、地デジ化以降東海市の電波受信状況は劇的に改善しています。アンテナ工事の際は、軒から突き出した高さで電波を安定して受信できるか確認してみましょう。 もし十分な電波を受信できないようであれば、屋根上への設置を検討しましょう。
八木秀次と宇田新太郎の2人によって研究・開発されました。宇田新太郎の名前が入っていない理由には所説ありますが、日本での特許出願を八木秀次が単独でおこなったからではないかという説が有力なようです。英語では「Yagi-Uda Antenna」と呼ばれており、宇田新太郎の足跡はしっかりと刻まれています。
BS/110度CSアンテナ(衛星放送用)
八木式アンテナと同様に従来からある「お皿形アンテナ」です。
BS/110度CSアンテナの特徴
- 宇宙の衛星から電波を受信する
- 地デジと異なり、無料の放送と有料の放送がある
- 現行モデルは4K8K放送に対応している
従来のBS/110度CSアンテナと現在のBS/110度CSアンテナには明確な違いがあります。
2018年12月1日に開始された4K8K衛星放送に、従来型のBS/110度CSアンテナは対応していません。
従来のBS/110度CSアンテナは、4K8Kと比較して2Kと呼ばれます。(地上デジタル放送も2Kです)
2K(200万画素)をベースに4K8Kを比較すると、4Kの画素数は4倍(829万画素)、8Kの画素数は16倍の3300万画素と圧倒的な数値を誇ります。
4K8K衛星放送は高精細でなめらか、あたかもその場にいるような臨場感あふれる映像を楽しむことができます。
しかし、2018年以前に取り付けたBS/110度CSアンテナは4K8K衛星放送に対応していない可能性が高いため、4K8K衛星放送を視聴するには、4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナに交換する必要があります。
4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナを取り付ける際には電波漏洩対策が必要になります。4K8K衛星放送で使用している電波がWi-Fiや電子レンジなどと電波干渉を起こす可能性があるからです。
新築の戸建住宅であれば住宅の設備(分配器やテレビ端子など)には「電波が漏れない器機」があらかじめ備わっている場合が多いです。しかし、今まで2KのBS/110度CSアンテナを設置していた住宅では、分配器やテレビ端子の交換が必要となる場合が多いです。
4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。
おすすめの設置方法
BS/110度CSアンテナは円盤状の形状のため、他のアンテナよりも風の影響を強く受けます。そのため、風が強い屋根の上は避けて、外壁など低い位置に設置することをおすすめします。
金具をビスで固定するため、屋根上よりも台風や強風などによる倒壊や破損のリスクが低くなります。アンテナを向ける方向に背の高い建物や、電柱などがないか確認してから設置をおこないましょう。
BS/110度CSアンテナは屋根裏への設置ができません。地デジの電波と異なり、衛星放送の電波は外壁や屋根を越えることができないからです。
助成金は8万世帯近い戸建住宅とマンションなどの集合住宅に適用されましたが、電波漏洩対策事業の助成金は2021年度末で終了しています。2024年8月時点で再開される予定はなさそうです。
ネット上の誤情報には注意しましょう。
アンテナ工事会社の選び方
アンテナ工事会社の選び方を解説した動画があるので、まずはご覧ください。
同じアンテナをつけるなら少しでも安く、保証期間が長い会社を選びたいと思ってしまうかもしれません。しかし、「価格の安さにひかれて工事を依頼したら、仕上がりが雑だった」「工事後に、見積もり以上の金額を請求された」というトラブルが発生してしまうケースも時々耳にします。
これではせっかくの住まいが台無しですよね。
そこで、アンテナ工事会社選びに失敗しないための「5つのポイント」をお伝えします。価格や保証期間だけにとらわれない、このような視点を知っておくと、満足度がぐっと上がることでしょう。
- アンテナ事業歴5年以上の会社を選ぶ
- 台風も保証してくれる会社を選ぶ
- 代表者の顔がみえる工事会社を選ぶ
- 工事件数・実績が多い会社を選ぶ
- 問い合わせは可能な限り電話でおこなう
必須ポイント1.アンテナ事業歴5年以上の会社を選ぶ
アンテナは使用期間が長いものなので、何かあった時にはすぐに対応してくれるような信頼できる会社に依頼するのがベストです。
最近では、最長8年など長期保証を掲げる企業も見られるのは、そのためですね。しかし、保証期間はその企業が長く存続することが前提です。あまりに低価格では品質や保証期間に違和感を感じてしまいませんか?
そこで会社の信頼性を測るために役立つのが、会社の事業歴です。ホームページなどで会社概要を確認し、少なくとも5年以上は事業継続している会社を選べば安心でしょう。
必須ポイント2.台風も保証してくれる会社を選ぶ
長期の保証があったとしても、天災や災害、過失による故障や倒壊は保証の対象外となるのが一般的です。
しかし、近年は大型の災害が増えており、特に台風は毎年のように日本を襲っています。台風は除外となると、いざというときに保証が使いにくくなってしまうかもしれません。
中には、台風による被害も保証対象としている会社も存在します。当社もそのひとつです。
保証範囲の広さは、工事品質の自信の現れでもあるため、台風を保証するかどうかも確認してみましょう。
必須ポイント3.代表者の顔が見える工事会社を選ぶ
アンテナ工事で不満を持った点としてよく挙げられるのが、工事担当者の説明不足や対応に対する不満です。
せっかく依頼するなら、十分な説明を受けて丁寧な工事を期待したいものですよね。そんな会社を見つける指標となるのは、ホームページに担当者やトップが名前や顔写真を公開しているかどうかです。
誠実な対応に自信を持っているかどうかの判断材料にもなるので、ホームページではスタッフ紹介などのページもチェックしてみると良いでしょう。
安心して依頼できるかどうか、顔を見て判断するのもおすすめ!
必須ポイント4.工事件数・実績が多い会社を選ぶ
工事件数が多い会社は、経験豊富でさまざまな設置状況に対応できるスキルが期待できます。また、実績が多いということは大量仕入れも可能ということ。仕入れ数が多いと大口割引があるため、仕入れ値を抑えることができます。その分工事費用も下がりますから、良いコストパフォーマンスに期待ができるというわけです。
ホームページ内の施工事例や実績紹介などで、件数もチェックしてみましょう。
必須ポイント5.問い合わせは可能な限り電話でおこなう
アンテナ工事についての問合せは、メールやお問合せフォームからでも可能です。しかし、失敗のない会社選びをしたいのであれば、電話での問合せをおすすめします。
理由のひとつは、疑問点がその場で解決でき、スピーディーに検討を進められること。もうひとつは、スタッフの応対が確認できることです。挨拶や話し方を通じてなんとなくその会社の雰囲気がわかるかと思います。工事当日に嫌な思いをしないためにも、何か違和感を感じたらやめておいた方がいいかもしれませんね。
年間8,000件を超える安心の実績!
東海市での設置ならライフテックス
テレビアンテナを探しているけど、「どれを選んだらいいかわからない…」「どの業者にお願いしたらいいの?」といったお悩みはありませんか?そんな時は、テレビアンテナ一筋10年以上のライフテックスにお任せください。
ライフテックスは、年間8,000件以上の設置を請け負っているテレビアンテナ工事専門業者です。
- 都内から関東、東海、関西、東北まで完全自社施工で幅広く対応
- メール・電話でのお見積り無料
- 設置後8年間の工事保証がついている
これからテレビアンテナを検討される方や、今すぐテレビが映るようにしたい方へ、 光インターネット回線とセットで工事料金が0円になるキャンペーンを実施中! ぜひご覧ください。
アンテナ工事を依頼する際の注意点
アンテナ工事を依頼する場合、以下のようなことに気を付けましょう。
- 追加料金の確認
- 電波調査をしてもらえるかを確認
- 電波状況にあったアンテナを選ぶ
これらを理解できていないと、思わぬ金額になったり、アンテナを取り付けたのに映らないということが起こります。
では、ひとつずつ確認していきましょう。
追加料金の確認
アンテナ工事は事前に見積もりが出ますが、工事当日に電波状況が悪くブースターが必要になったり、アンテナ線を分けるために分配器が必要になることもあります。
このような場合には追加料金が必要になるため、現地調査をしてもらった際には必ず追加料金が発生しないかを確認してください。
電波調査をしてもらえるかを確認
もしも電波調査をおこなわない業者であれば、その業者に依頼するのはやめましょう。
電波塔と自宅の位置や、高層ビルなど周辺の建物の影響によって電波状況が悪くなる可能性があるため、電波調査をおこなわずに取り付けた場合、せっかく業者に取付てもらったのにテレビが映らない・映像が乱れるなどのリスクがあるからです。
電波調査をしてもらえるのかどうかがわからない場合は、必ず確認しておきましょう。
電波状況に合わせたアンテナを選ぶ
アンテナ工事会社に依頼する場合、事前に電波調査をおこなうのでアンテナを取り付けたのに映らないということはありませんが、設置したいと思っていたアンテナが設置できないということはあります。
アンテナ選びを失敗したまま知識や経験の少ない業者が取付をおこなってしまった場合は、テレビが映らなかったり映像が乱れてしまう可能性もあるため、注意が必要です。
そのようなことの無いように、設置したいアンテナでも問題なくテレビが視聴できそうかを事前に確かめてみましょう。
地域の電波状況は「電界地域」という言葉で表します。
まず、自宅周辺の電界地域はどれに当たるかを確認してみましょう。
強電界地域 |
|
どのようなアンテナでもほとんどの場合がOK |
---|---|---|
中電界地域 |
|
屋外にアンテナを設置すればほとんどの場合がOK |
弱電界地域 | 電波塔が目視できず遠い | 高性能なアンテナが必要 |
自宅が強電界地域にあれば、設置できるアンテナの種類は多く、希望のアンテナでも問題なくテレビが見られる可能性が高いでしょう。
弱電界地域の場合は高性能なアンテナが必要になり選べるアンテナも限られるため、事前に現地調査をしてもらうのが確実です。
もうひとつアンテナ選びの参考にしたいのが、周囲の家に設置されているアンテナの種類です。
外からでも確認ができるデザインアンテナと、屋根に設置された八木式アンテナを確認しましょう。
八木式アンテナは、素子という短い横棒が何本もついていますが、素子の数が多いほど電波が受信しやすくなります。
そのため、八木式アンテナが設置されている場合は素子の数を確認しましょう。
周囲の家で素子の少ない八木式アンテナやデザインアンテナが設置されている場合は、自宅と電波塔の間に遮蔽物がなく目視できれば、その地域は強電界地域である可能性が高く、障害物がある場合は中電界地域になる可能性が高いといえます。
電界地域の見分け方と周囲の家に設置されたアンテナの2点をおおよその目安とし、アンテナの種類を選びましょう。
アンテナ工事の依頼から設置完了までの流れ
ここまで、業者を選ぶポイント、費用についてご紹介しました。
続いては実際に問い合わせをしてからアンテナ工事が完了まで流れを見ていきましょう。
また各ステップごとの注意点もお伝えしていきます。 設置完了までの流れを4ステップにわけるとこうなります。
- 問い合わせ
- お見積り
- 工事予約
- 工事当日
それでは見ていきましょう。
アンテナ設置までの4ステップ
- お問合せをするタイミングは、工事ご希望日の2~4週間前にしておくとスムーズに検討できます。
- ご新築の場合に、アンテナ工事日はお引渡し日~お引越し日の間で設定しましょう。
気になるアンテナ工事会社を2~3社ピックアップできたら、まずはお問い合わせをしましょう。
電話窓口での対応も会社選びの重要なポイント!ですので、可能であれば電話問い合わせがおすすめです。
- 工事費・出張交通費などを含んだ込み込みの総額表示かどうか
- 工事保証内容
フリーダイヤルのアンテナ工事会社は基本的にお電話での概算料金のご案内が可能です。まずは各社の概算料金を把握しましょう。
お見積りは、問い合わせ時と同時におこないましょう。そうする事で概算金額による各社比較が可能です。
概算金額などでの検討が終わりましたら、いよいよ工事予約です。
- 平日工事ご希望の場合は1~3週間前までに
- 土日祝工事ご希望の場合は2~4週間前までに
工事予約を済ませておきましょう。土日祝日の工事は人気ですぐに予約が埋まってしまいます!
お引越し前で、超多忙な時期かとは思いますがアンテナ工事予約をお忘れなく!
工事当日には、認識を合わせるために打ち合わせをしっかりとおこないましょう!
- 住環境ふまえた上での電波調査(電波調査をおこなわない業者だった場合は即刻お引き取り願いましょう)
- 設置工法・設置位置の打ち合わせ(イメージの相違が無いよう、ご夫婦など全ての決裁者様にて立ち合いましょう)
- 最終見積りの確認(書面で提示を受けましょう)
- 了承した場合は正式発注(了承したくない理由があれば迷わずキャンセルしましょう)
- 工事開始
- 工事完了
- ご精算・保証内容の再確認
また、
- いきなり工事を開始する。
- 上記と違った順序で始める。
などがあった場合にはすぐにSTOPをかけましょう。
かならず両者間で金額、工事内容、範囲、責任の範囲を確認し、合意に至った場合にのみ工事開始としましょう!
アンテナ工事をするならインターネットもセットがお得!おすすめはNURO光
新居のアンテナ工事をお考えでしたら、同じタイミングでインターネット回線を引くことをおすすめします。なぜなら、家庭のネット環境の整備は今や必要不可欠だからです。
オトクに超高速インターネットを使うなら、NURO光がいいでしょう。NURO光なら、テレワークを安定した高速通信でできて、VODで映画や海外ドラマをストレスなく楽しめます!
ライフテックスでは、アンテナ工事のご依頼と一緒にNURO光をお申し込みいただくと、アンテナ工事料金が無料になるキャンペーンを実施中です!
お申し込みいただくと、最大131,200円もお得になる4大特典が受けられます。
- いまお使いのネット回線の解約金が最大時0円!
- アンテナ工事費最大82,000円までが0円!
- 光回線の基本工事費44,000円が0円!
- 光回線の初月利用料が0円!
期間限定のキャンペーンのため、 ぜひこの機会にお問い合わせください。
よくある質問
もっともおすすめしたいのは、アンテナ工事専門会社に依頼することです。豊富なノウハウを持ったプロの施工で品質が高く、コスパがよいです。
アンテナ工事を依頼できる会社としては、ハウスメーカー、家電量販店、ホームセンター、などがありますが、専門業者以外は外部の業者に委託して工事を行なっています。
そうなると、仲介手数料がかかるので費用は割高になってしまいますね。お客さんから注文を受ける窓口と実際に工事する担当者が異なるので、行き違いなどのトラブルも起こる場合もあります。
- 地デジアンテナのみの工事は1~2時間程
- 地デジとBSアンテナの工事の場合は2~3時間程
と見ておくとよいでしょう。
基本的にアンテナ工事にはお立会いが必須となります。
工事のおわりには機器の設置や最終チェックの為、宅内(分配器ヵ所・TV端子ヵ所)への立ち入りが必要となります。
アンテナの屋根裏設置工事は可能です。
電波の流れ込みが悪いエリアでも、アンテナ設置予定地の直近に背の高い建物が建っていなければかなり期待できます。
しかし屋根裏のスペースが狭くアンテナ自体が入らない場合や、アンテナ線を屋根裏に引入れることが難しい場合、電波受信可能でも設置ができません。
屋根裏へのアンテナ設置工事は
- 建物外観がスッキリする
- アンテナ倒壊の心配がない
- アンテナやブースターの劣化が遅い
などのメリットがあり、人気の施工方法です。
しかし屋根裏でのアンテナ工事では、屋外での工事知識にプラスアルファの知識が必要となります。壁や屋根を隔てた屋根裏での電波には独特のクセがあり、それを考慮した工事が必要です。詳しくは下記の記事をご覧ください。
東海市に対応しているアンテナ工事業者の一覧
東海市での工事に対応しているその他のアンテナ工事業者を紹介していきます。
PlayUnity株式会社 アンテナ工事
愛知県名古屋市緑区作の山町126番地
052-880-1707
https://www.playunity.info/
地デジやドットコム
愛知県名古屋市天白区福池1丁目89 寺村製作所
0120-502-188
https://chideji-ya.com/
アオイ電工
愛知県知多市梅が丘2丁目91番地
090-9182-0500
https://aoidenkou.com/
電気工事Watanabe設備
三重県桑名市筒尾6丁目11-20
090-5038-2598
http://watanabe-facility.com/
volts
愛知県大府市横根町古井戸41-207
090-6085-2648
https://www.voltsdenkikouji.com/
エーアイデザイン
愛知県名古屋市中村区長戸井町1丁目8
052-756-4120
http://ai-design.me/
ディスカウント通販 アンテナ工事店
愛知県豊田市花園町若石山41-7
090-3454-0078
https://www.0078.biz/gtv03/
Panasonic shop 長坂電気商会
愛知県知多郡東浦町生路浜田1-9長坂電気
0562-83-3285
https://nagasaka-denki.com/
ACS東海
愛知県安城市横山町横山191 ACS東海ビル
0566-77-2626
http://www.acs-group.co.jp/
さくらアンテナ
愛知県清須市西枇杷島町片町38-1
072-225-1552
https://sakura-antenna.com/
スターアンテナ
愛知県一宮市木曽川町黒田山36
https://antena-k.jp/
東海市のアンテナ工事業者所在地
東海市の地デジ電波受信状況
戸建住宅でテレビを視聴するには
- アンテナを取り付ける
- ケーブルテレビなどの回線を利用する
- インターネット経由で視聴する
大きく3つの方法があり、いずれかの手配をおこなう必要があります。
一番のおすすめは月々の固定費が発生しないランニングコストゼロのアンテナを使用したテレビ視聴です。
しかし「アンテナ工事の依頼をしよう!」というタイミングでアンテナ工事の予備知識が全くないと、アンテナ工事業者の言うがままに工事を進めるしか方法がありませんね。最悪の場合、必要のない追加工事料金まで請求されてせっかくの新生活が台無しになってしまうことも。
そこでこちらの記事では
- 東海市で見られるテレビ局は?
- 東海市から受信できる電波塔は?
- 我が家はデザインアンテナで大丈夫?
など、東海市でアンテナ工事をおこなう際にあらかじめ知っておきたい情報について解説しています。
ぜひ最後までご覧いただき、納得のいくアンテナ工事を実現してください。
東海市でアンテナ工事すると視聴可能なテレビ局
東海市では最大8チャンネルのテレビ局を視聴することができます。
リモコンのチャンネルは干渉しないようにそれぞれ割り当てられています。
東海市で受信可能な電波塔
瀬戸デジタルタワー(名古屋局)
瀬戸デジタルタワーは東海地方でもっとも出力の強い電波塔です。
瀬戸デジタルタワーの電波受信エリアの目安(広域民放)
出典:一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)放送エリアのめやす
愛知県だけではなく、三重県の一部まで電波が届いています。
瀬戸デジタルタワーからは、以下の7チャンネルを受信できる可能性があります。
- 東海テレビ
- NHK教育
- NHK総合
- 中京テレビ
- 中部日本放送
- 名古屋テレビ
- テレビ愛知
テレビ愛知は愛知県をおもな受信対象としたテレビ局のため、NHKや広域民放と比較して出力が小さいです。
瀬戸デジタルタワーから電波を受信できない場合は大高中継局から電波を受信できる可能性があります。
大高中継局
大高中継局(テレビ愛知 大高デジタルテレビ中継局)はテレビ愛知のみ送信している電波塔です。広域民放やNHKは受信することができません。
大高中継局からの電波受信エリアの目安
出典:一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)放送エリアのめやす
東海市東部の平地公園よりも東側でテレビ愛知の電波を受信できる可能性があります。
テレビ愛知(TVA)は愛知県を放送対象とするテレビ放送局です。
テレビ東京系列のテレビ局ですので、ゴールデンの放送枠には全国放送の番組が並んでいます。
2023年9月1日に、開局40周年を迎えたテレビ愛知は 長い歴史の中で培ったコンテンツ作成能力で自社制作番組を多数作成しています。
- くすぐる
- 情報ステーション はちまるまる
などの情報番組。
深夜枠の
- 乃木坂工事中
こちらはテレビ愛知で制作されたのち、全国区の番組となりました。
全国放送では放送しない地元の情報番組や、高校野球の地方予選など、テレビ愛知でしか見られない魅力的なコンテンツが盛りだくさんです。アンテナ工事の際はぜひ視聴できるようにしておきたいところですね。
津局
津局(NHK津デジタルテレビ・FMラジオ送信所)は三重県津市の長谷山山頂付近に設置されている地上デジタル放送とFMラジオ放送の送信所です。
津局からの電波受信エリアの目安(三重テレビ放送)
出典:一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)放送エリアのめやす
東海市西部が三重テレビ放送の受信エリアに含まれています。
三重テレビ放送は三重県を主な放送エリアとするテレビ放送局です。
独自制作の番組とテレビ東京の番組、他県のローカル番組を組み合わせて構成されていますので、三重県のテレビ局としての顔と、全国放送の顔を合わせ持っている人気の放送局です。
全国放送では放送しない地元の情報番組や、高校野球の地方予選など、三重テレビ放送でしか見られない魅力的なコンテンツが盛りだくさんです。
ただし、津局からは広域民放を受信できませんので、瀬戸デジタルタワーからも電波を受信する必要があります。
この場合、アンテナが2基必要になります。
アンテナは基本的に向けた方向からでなければ正常に受信できませんので、複数の電波塔から受信する場合、アンテナが2基必要になるのです。
アンテナを2基設置するアンテナ工事には、高度な技術と知識が必要になりますので、アンテナ工事実績豊富な専門業者に依頼することをおすすめします。
東海市での生活を検討されている方へ
東海市の特徴
東海市は、知多半島の西北部に位置しています。
大きな特徴として東海市西部の広大な埋立地に展開する工業地帯が挙げられます。鉄鋼業を中心に中部地方随一の規模を誇ります。
名古屋市中心部や中部国際空港へのアクセスの良さから、物流拠点としても注目を集めています。
また、農業もさかんで、洋ラン・フキ・たまねぎ・いちじく等、全国有数の産地として誇れる農産物が多くあります。
面積:43.43平方キロメートル
東西最長:約8.06キロメートル
南北最長:約10.97キロメートル
東経:136度54分09秒 (東海市役所の経度・緯度 世界測地系)
北緯:35度01分23秒 (東海市役所の経度・緯度 世界測地系)
出典:東海市公式ホームページ
東海市の人口
東海市の人口は令和5年9月1日現在113,480人です。
男女比は、男性59,081人、女性54,399人、世帯数は、51,835世帯です。
出典:東海市公式ホームページ
東海市の名物
東海市は工場地帯の夜景を海から見学できる「工場夜景遊覧クルーズ」を毎年開催しています。
普段はそっけないコンビナートも普段は見ることができない海側から見ると幻想的な風景に変貌します。
毎年好評なクルーズツアーは早めの予約がおすすめです。
東海市の交通事情
東海市は名古屋市中心部や、愛知県の世界への玄関口である中部国際空港へのアクセスが大変良好です。
出典:東海市公式ホームページ
名古屋市の名鉄名古屋駅までわずか17分程度でアクセスできます。そのため通勤通学時の利便性はもちろん、物流の拠点を置く場所としても注目されています。
また、世界各国に移動できる中部国際空港では、ただ飛行機に乗るだけではなく、空港内の施設が充実しています。
お土産からブランド品まで幅広い品揃えのショップや
「名古屋めし」をはじめとした、さまざまなジャンルのレストランでお食事を楽しむことができます。
実は中部国際空港では結婚式を挙げることもできます。
滑走路で飛行機をバックにウェディングフォトを撮影できます。
また、天井高18mの大きな空間でとりおこなわれる挙式は、空港ならではの解放感に満ちています。
東海市の住宅事情
東海市全体の土地価格相場は坪単価338,772円/坪です。(2023年[令和5年] 公示地価)
周辺の市の坪単価は
- 名古屋市:1,927,335円
- 大府市:437,943円
となっています。
名古屋市との距離感が近いおとなりの大府市と比較するとかなりおトクな価格相場と言えます。
東海市は工業地帯のイメージが強いですが、実際には農地や公園がたくさんある住環境が良好な市です。市民一人当たりの公園面積は11.1平方メートルと愛知県内で第8位です。
通勤の利便性が高く、住環境も良好な東海市は、
名古屋市周辺で新居の購入を検討されている方にたいへんおすすめできる市です。
東海市の中学校区別電波受信状況
ここからは東海市を中学校区単位で電波受信状況について解説していきます。
各学区の区域(東海市区制規則別表に定める行政区)は令和5年2月28日現在のデータです。出典:東海市公式ホームページ
「受信できる電波塔」は
一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)放送エリアのめやす
を基準にしています。
あくまでも目安であり確実な受信可能・不可能を表しているわけではありません。
名和中学校区
南柴田町|新宝町【市道新宝2号線以南の区域以外】|名和町【一番割上・一丁目・一番割中・一番割下・一ノ井上・石田・一番畑・姥ケ懐・大根・上大廻間・上首羅・欠下・切戸・北玄蕃・北池上・五ノ横物・五番割・三番割上・三番割中・三番割下・三丁目・新屋敷・下新屋敷・汐田西・汐田東・下大廻間・女郎田・背戸田・石谷・膳棚・太佐山・長生・出崎・トゝメキ・大廻間・中首羅・二三ノ井上・ 二番割上・二番割中・二番割下・西中嶺・西萌山・二丁目・寝覚・後酉・蓮池・半六坊・八幡前・八幡東・東中嶺・平山・三ツ屋・南池上・南玄蕃・山神戸・四番割・緑陽台・六反歩・秋葉・゙枚畑・石塚(一部の番地のみ)・榎戸 (一部の番地のみ)・奥前後・゙奥小松揃(一部の番地のみ)・奥平地・北寺廻間・北三宅山・北向イ山・北蕨・゙北本郷・北三ケ月・北神田・口前後・口平地・口小松揃(一部の番地のみ)・座頭ケ峰(一部の番地のみ)・茂り・城谷・涼戸・前郷・高ノ宮前(調整区域)・塚森(一部の番地のみ)・中前後・中小松揃・中平地・二反表・西三宅山・西前郷・濁池(一部の番地のみ)・西垣内・東三宅山(調整区域)・東田・東萌山・東垣内・船津・法秀・南三宅山・南寺廻間・水田・南本郷・南三ケ月(一部の番地のみ)・南神田(一部の番地のみ)・向田・向イ山・山東・龍ノ脇・蕨山】 |
- 受信できる電波塔:瀬戸デジタルタワー・津局・大高中継局
- おすすめのアンテナ工事:デザインアンテナ
名和中学校区ではおもに北東方向に設置されている瀬戸デジタルタワーから電波を受信します。アンテナ工事予定地の北東方向を確認しておきましょう。この方向に背の高い建物がなければ壁面に取り付けるデザインアンテナで電波を受信できる可能性は十分あります。また、南西方向の津局から、三重県の県域放送「三重テレビ放送」を受信できる可能性があります。この場合、瀬戸デジタルタワーと津局それぞれにアンテナが必要です。使用するアンテナは八木式アンテナを使用する場合が多いです。なお、平地公園の東側では大高中継局からテレビ愛知の電波を受信できる可能性がありますが、多くの場合、瀬戸デジタルタワーからテレビ愛知の電波を受信できるため、大高中継局から電波を受信する機会はまれです。
上野中学校区
新宝町【市道新宝2号線以南の区域】|名和町【荒尾堺・一ノ下・一本木・゙石塚(一部の番地のみ)・池西・池東・池末・榎戸(一部の番地のみ)・岡前・奥小松揃(一部の番地のみ)・奥平戸・奥油田(調整区域)・岡廻間・奥山之田・関東山・欠ノ脇・北脇・北埋田・狐廻間・北之山・北小倉・口小松揃(一部の番地のみ)・座頭ケ峰(一部の番地のみ)・蛇骨・蛇骨山・神明・寺徳・砂崎・高ノ宮前(調整区域)・塚森(一部の番地のみ)・天王前・堂ノ前・戸石・戸石東・寅新田・中埋田・中屋敷・濁池(一部の番地のみ)・西高根・浜須賀・墓根山・平子・平松・日向根・平戸口・東岨・東高根・吹付・細田・細田廻間・馬坂・三ケ月外・南三ケ月(一部の番地のみ)・南神田(一部の番地のみ)・南廻間・南埋田・゙南之山・南蕨・南小倉・向イ・向廻間・森ノ上・山畑・焼山・家下・山ノ田・四ノ下・寄山・横道】|浅山1~3丁目|荒尾町【赤羽根・朝日出・゙油田・池ノ平子・石根・石根峠・石根山・泉・犬久利・後山(一部の番地のみ)・恵毛・゙奥山・奥山下・大恵毛・大狭間・奥大狭間・奥曽山・奥油田・鏡山・上小錆・勝山・上平井・唐ノ山・北中ノ山・義呂・狐狭間・木田橋・北遠鐘・見幕・小錆・作山・坂本・笹根・下平井・下平子・下油田・下大脇(一部の番地のみ)・下笹根(一部の番地のみ)・真池・寿鎌・曽山・惣山和田・惣山池・太夫狭間・出口・寺下・寺東・藤左エ門起・遠鐘・藤治山(一部の番地のみ)・中大脇・登立・東犬久利・福田地・仏田・福部(一部の番地のみ)・本郷・細高根・前田(一部の番地のみ)・馬池・宮田・南奥山・宮裏・向屋敷・山ノ神前・嫁田・若宮・池下(調整区域)・大城・大脇・カノ割(調整区域)・山王(調整区域)・清水入・外山・タノ割・天ノ根(調整区域)・仲田(調整区域)・西廻間・西丸山・西屋敷(調整区域)・東丸山・東屋敷(調整区域)・平古・ヨノ割・寄亀・リノ割(一部の番地のみ)・レノ割・ワノ割・別出シ】 |
- 受信できる電波塔:瀬戸デジタルタワー・津局
- おすすめのアンテナ工事:八木式アンテナ
上野中学校区は西側の埋立地を除いて、土地に起伏が多く見られるエリアです。電波の流れ込み方にムラがあり、低い位置まで電波が届きにくい状況です。そのため、壁面に取り付けるデザインアンテナでは十分な電波を得られない可能性があります。安定した電波を受信するもっとも確実な方法はアンテナを高い位置に取り付ける方法です。デザインアンテナで十分な電波が受信できない場合は八木式アンテナを使用して高い位置で電波を受信しましょう。
平洲中学校区
荒尾町【イノ割・稲葉・上ノ山・大窪・上畑・加家・片坂・金山・木下シ・木戸畑・北見田・熊ノ山・源氏山・御幣土・゙山王前・神田・下畑・昇録・チノ割・トノ割・土坪・中新田・梨ノ木・中切・中屋敷・仲田(調整区域)・二本木・西ノ木戸・゙西川・祢崎・畑田・一ツ根・東川・船江・仏供田・福部(一部の番地のみ)・本田池・前田(一部の番地のみ)・丸根・南脇・峰脇・見晴・水深・宮ノ川・向前田(調整区域)・リノ割(一部の番地のみ)・脇ノ田・雨堤・岩ノ脇・後山(一部の番地のみ)・大高根・上桐ノ木・小池・下り松・才道・下大脇(一部の番地のみ)・下笹根(一部の番地のみ)・社張・嶌越・甚造(一部の番地のみ)・大頭・土取・寺前・洞ケ山・藤治山(一部の番地のみ)・蜂ケ尻・向山・明倫・諸ノ木・山ノ田】|東海町1~7丁目|富貴ノ台1~6丁目|中央町5丁目 |富木島町【上り戸・石根・北屋敷・中屋敷・八幡下・八幡南・八丁ケ根・東扇廻間・前田面・南屋敷・峰畑・後田】|中央町 1丁目【( 調整区域)・中央町 3丁目( 調整区域)・中央町4丁目( 調整区域)・中央町 6丁目(一部の番地のみ、 調整区域)・中央町7丁目( 調整区域)】 |
- 受信できる電波塔:瀬戸デジタルタワー・津局
- おすすめのアンテナ工事:八木式アンテナ・デザインアンテナ
平洲中学校区では、北東方向の瀬戸デジタルタワーと南西方向の津局から電波を受信できます。2ヵ所の電波塔が東海市から見て逆方向のため、両方の電波塔から受信をする場合、アンテナが2基必要になります。この場合、デザインアンテナでは調整が難しいため、八木式アンテナを使用する場合が多いです。通常のアンテナ工事とは違う技術や知識が必要です。実績豊富な業者に依頼しましょう。デザインアンテナで瀬戸デジタルタワーから電波を受信する場合は、3階建て以上の電波の流れ込みを妨げる建物や、名鉄常滑線を走る電車に注意しましょう。
富木島中学校区
荒尾町【壱町畑・源太池・下桐ノ木・甚造 ジンゾウ(一部の番地のみ)・長口 ナガグチ】|中央町6丁目|富木島町【外面・貴船・北才道・新道才・長田(一部の番地のみ)・道才(一部の番地のみ)・西才道・西長口(一部の番地のみ)・東才道・藤塚・伏見一丁目・向イ(一部の番地のみ)・山中(一部の番地のみ)・愛山・石ケ根・大清水・勘七脇・新石根(一部の番地のみ)・新藤棚・新藤塚・新山田・新長口・長田 チョウタ(一部の番地のみ)・手代・道才 ドウサ(一部の番地のみ)・西長口(一部の番地のみ)・西山田・東山・東長口・東山田・藤ノ棚・前外面・南太子(一部の番地のみ)・向イ(一部の番地のみ)・山中(一部の番地のみ)・山田・葭野・池下・池脇・内堀・植ノ口・奥新田・北広・北太子・北島・新呂島・新石根(一部の番地のみ)・十二塚・砂ノ間・寺下・西広・根越・東広・東脇・藤島・船島・伏見2~4二丁目・前田・南広・南島・南太子(一部の番地のみ)・森前・呂島・六反多】 |
- 受信できる電波塔:瀬戸デジタルタワー・津局
- おすすめのアンテナ工事:八木式アンテナ・ユニコーンアンテナ
富木島中学校区は土地の起伏が多いため、高い位置にアンテナを取り付けましょう。土地の起伏が多い場所は電波の流れ込み方が悪いからです。低い位置まで電波が届きにくいため、壁面に取り付けるデザインアンテナよりも、八木式アンテナやユニコーンアンテナなど軒の高さを越えられるアンテナがおすすめです。ユニコーンアンテナは八木式アンテナのように高い位置に取り付けられる利便性と、デザインアンテナのような見た目の良さを兼ね備えた最新型の地デジ受信用アンテナです。
横須賀中学校区
中央町2丁目|大田町【天尾崎(調整区域)・石田・後田・上前田・上浜田・蟹田・川島(一部の番地のみ)・替地・鎌ケ峰・柏ノ木・川北新田・川南新田・郷中・鷺所・庄之脇・城山・城之腰・下畑・下前田・下浜田・清水脇・樹木・汐田(一部の番地のみ)・神宮前・砂原・瀬戸山・曽根・高ノ御前・天神下ノ上・天神下・寺下(調整区域)・西ノ脇・後浜新田・畑間・張本・浜新田・東畑・膝折・藤塚・別所・堀切・細田・的場・松崎・前田・前畑・山畑・与五八・六反・川島(一部の番地のみ)・汐田(一部の番地のみ)】|高横須賀町|横須賀町|元浜町|中ノ池|養父町【一丁目・海老田・大木之本・押切・苅宿・義神・北反田・北堀畑・小蔵谷・里中・三丁目・島ノ内・釈迦御堂・正神・城之内・浅間前・竹ケ鼻・角木・中川・西川向・二丁目・野崎・墓下・蓮沼・八王子・八ケ池・浜脇・東川向・前田・真崎・南加賀井・南儀老・南蓮沼・南堀畑・宮山・向神田・元藪下・森東・諸之木・横枕・四ツ池・漁脇】 |
- 受信できる電波塔:瀬戸デジタルタワー・津局
- おすすめのアンテナ工事:デザインアンテナ
横須賀中学校区は名鉄線太田川駅を中心に市街地化が進んでいます。そのため、背の高いビルやマンション、名鉄線の高架など、戸建住宅でアンテナ工事をおこなう際の障害となる建物が多数存在します。しかし、背の高い建物は駅前などに集中しているため、戸建住宅のエリアは比較的電波の流れ込み方が良好です。電波を主に受信する瀬戸デジタルタワーは東海市から見て北東の方向です。この方向に背の高い建物がなければ壁面に取り付けるデザインアンテナで電波を受信できる可能性は十分あります。アンテナ工事予定地の直近、北東方向にビルやマンション、名鉄線などがある場合は八木式アンテナなど高い位置に取り付けられるアンテナを使用しましょう。
加木屋中学校区
養父町【穴田・鎌ケ谷・北社山・切山・九反坪・権現堂・竹ケ谷・稗廻間・古池・八木廻間】|加木屋町【愛敬・泡池・大堀(一部の番地のみ)・唐山・釜ケ谷・柿畑・北平井(一部の番地のみ)・北社山・小清水(一部の番地のみ、調整区域)・竹ケ谷・寺ノ前・留木・仲新田・西御嶽・西平子(一部の番地のみ)・南平井(一部の番地のみ)・社山・一丁目(一部の番地のみ)・鎌吉良根・北平井(一部の番地のみ、調整区域)・東島田(一部の番地のみ)・東大堀(一部の番地のみ)・東平井・南平井(一部の番地のみ)・三ツ池・論田(一部の番地のみ)・石塚・一丁目(一部の番地のみ、調整区域)・大清水・大堀(一部の番地のみ、調整区域)・北鹿持・小清水 コシミス(一部の番地のみ)・小家ノ脇・高見・陀々法師・冬至池・中平地・二丁目・東島田(一部の番地のみ)・東大堀(一部の番地のみ、調整区域)・丸根・南鹿持・論田(一部の番地のみ)】 |
- 受信できる電波塔:瀬戸デジタルタワー・津局
- おすすめのアンテナ工事:八木式アンテナ
加木屋中学校区には土地の起伏があるため、電波の流れ込み方にムラがあります。そのため、使用するアンテナは高い位置に取り付けられる八木式アンテナがおすすめです。電波は北東方向に設置されている瀬戸デジタルタワーから受信します。もし、アンテナ工事予定地が北東方向に開けた場所であれば、壁面に取り付けるデザインアンテナで電波を受信できる可能性も十分あります。なお、津局からの電波は加木屋中学校区の西部一部エリアまでしか電波が届いていません。
ライフテックスの愛知県内アンテナ工事対応エリア
下記一覧はライフテックス愛知県内のテレビアンテナ工事対応可能なエリアとなります。
あ行
か行
さ行
- 設楽町
- 新城市
- 瀬戸市
た行
な行
- 長久手市
- 名古屋市港区
- 名古屋市守山区
- 名古屋市昭和区
- 名古屋市瑞穂区
- 名古屋市西区
- 名古屋市千種区
- 名古屋市中区
- 名古屋市中川区
- 名古屋市中村区
- 名古屋市天白区
- 名古屋市東区
- 名古屋市南区
- 名古屋市熱田区
- 名古屋市北区
- 名古屋市名東区
- 名古屋市緑区
- 西尾市
- 日進市
は行
ま行
や行
東海市のアンテナ工事 まとめ
ここまで読んでいただきありがとうございました
最後に記事のまとめとおさらいです。
アンテナ工事は、ハウスメーカーや家電量販店ではなく、アンテナ工事専門会社に依頼するのがおすすめです。専門会社であれば、資格を持った技術者が確実に施工してくれるだけでなく費用も抑えられます。
しかし、価格や保証期間だけを基準に業者選びをするのは、おすすめできません。本当に満足するアンテナ工事会社を選ぶには、事業歴や実績数、保証内容も確認してみるとよいでしょう。
東海市に対応するアンテナ工事業者は多くあり、選ぶのは大変です。迷われた際には、まずは私たちライフテックスにお気軽にご相談ください。
この記事を読んだあなたが、自分にピッタリのアンテナ工事を行えることを願っております。
東海市のテレビアンテナ工事 施工事例
東海市加木屋町西御門
地デジデザインアンテナ取付工事
東海市横須賀町扇島
ご新築戸建にて地デジアンテナ工事
屋根馬使用
東海市富木島町伏見
御新築戸建にて
地上デジタルアンテナ工事
東海市富木島町伏見
サイドベース使用しBSアンテナ工事
外壁最上部
東海市名和町西中嶺
マルチメディアポートにてブースター電源部取り付け
東海市富木島町伏見
地デジアンテナ工事
ご希望によりデザインアンテナを屋根馬に設置
東海市加木屋町論田
屋根裏工事
20素子八木式アンテナ使用
東海市荒尾町奥曽山
地デジアンテナ工事
電波塔方向に調整
各種工事もご相談ください
笑顔の人気店ライフテックスでは一戸建アンテナ工事の他に以下の工事をサービス価格にて行っております。
下記工事もライフテックスにおまかせ下さい!
地デジアンテナ・BS/CS アンテナ工事をご検討されている方は
ぜひライフテックスにお任せください!
ライフテックスはアンテナ工事施工件数年間3000 件の信頼と安心のサービス内容で、みなさまの快適な地上デジタルTV ライフを応援いたします。
東郷町のテレビアンテナ工事 施工事例
愛知郡東郷町三ツ池
集合住宅にて
共同受信用ブースター調整
愛知郡東郷町和合ケ丘
地デジ平面アンテナ工事
壁面上部に取り付け
愛知郡東郷町和合ケ丘
ケーブルテレビからアンテナへの切替工事
ブースター電源部
各種工事もご相談ください
笑顔の人気店ライフテックスでは一戸建アンテナ工事の他に以下の工事をサービス価格にて行っております。
下記工事もライフテックスにおまかせ下さい!
地デジアンテナ・BS/CS アンテナ工事をご検討されている方は
ぜひライフテックスにお任せください!
ライフテックスはアンテナ工事施工件数年間3000 件の信頼と安心のサービス内容で、みなさまの快適な地上デジタルTV ライフを応援いたします。
豊川市のテレビアンテナ工事 施工事例
豊川市御油町古御堂
屋根上工事
20素子八木式アンテナ屋根馬設置
豊川市金屋本町
八木式アンテナを破風板に取付工事
ケーブルテレビからの切替
豊川市大木町新町通り
デザインアンテナ工事
サイドベースで位置調整
豊川市平尾町上藤井
壁面にてデザインアンテナ取付工事
ライトブラウン使用
豊川市豊川町奴通
地デジデザインアンテナ工事
引込口付近に設置
豊川市市田町東赤早稲
地デジ平面アンテナ工事
ロフト壁面に取付
各種工事もご相談ください
笑顔の人気店ライフテックスでは一戸建アンテナ工事の他に以下の工事をサービス価格にて行っております。
下記工事もライフテックスにおまかせ下さい!
地デジアンテナ・BS/CS アンテナ工事をご検討されている方は
ぜひライフテックスにお任せください!
ライフテックスはアンテナ工事施工件数年間3000 件の信頼と安心のサービス内容で、みなさまの快適な地上デジタルTV ライフを応援いたします。
「豊川市でアンテナを新しく取り付けたいけど、どこに頼んだらいいんだろう?」
「アンテナ工事って、どれくらいの費用がかかるんだろう?」
アンテナ取付には業者への依頼やご自身での取付けなど多くの選択肢があります。
結論として一番おすすめなのはアンテナ工事の専門業者への依頼です。何故なら、費用面、施工後の仕上がりから見て非常に満足度が高いと言えるからです。
しかし、いざ業者に頼もうとしても豊川市に対応している施工会社は数多く、何がベストなのかと不安に思われるかたも多くいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回こちらの記事では、2011年創業より10年以上アンテナ工事を行っている私たちライフテックスが、アンテナ工事を検討する上で大切なポイントについてお伝えしていきます。
この記事を読むことで、失敗しないアンテナ工事のコツが分かるようになるでしょう。
では、さっそくまいりましょう。
「いますぐおすすめのアンテナ工事業者を知りたい!」という方は、おすすめ業者3社を厳選したので、以下の表からお問い合わせくださいね。
\アンテナ工事おすすめ業者3選!/

最安値に挑戦中!
笑顔の人気工事店!
- 相談、見積もり無料
- 事業歴10年以上、年間8,000件の施工実績
- 台風保証付きの8年間保証あり
- PayPayやクレジットカード支払いも可能

日本全国で受付中!
- 24時間365日受付可能
- 245社の加盟店があり全国をカバー
- 見積もり後のキャンセルOK

施工事例を多数紹介!
- 電話見積もり365日対応
- アンテナのカラーバリエーションが豊富
- PayPayやクレジットカード、Tポイントカードにも対応
豊川市でアンテナ工事を行うなら?おすすめのアンテナ工事会社6選
プロがおすすめする豊川市のアンテナ工事会社は以下の6社です。
それでは各社の特徴やおすすめポイントなどを見ていきましょう。
おすすめアンテナ工事業者とおすすめポイント
迷ったらココ!![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
業者名 | ライフテックス | アンテナ110番 | アンテナ技術信用保証協会 | DenSho | みずほアンテナ | みんなのアンテナ工事屋さん |
地デジアンテナ目安額 | 18,480円〜 ※実質0円キャンペーン開催中 ▼詳細を見る |
18,700円〜 | 63,800円~ | 約31,600円〜 | 16,500円〜 | 16,500円〜 |
保証期間 | 8年間 | 8年間 | ― | 5年間 +延長1年or3年 |
10年間 | 8年間 |
Google口コミ | 4.8★★★★★ | ― | ― | 4.6★★★★★ | 4.6★★★★★ | ― |
クレジットカード | 〇 | 〇 | ― | 〇 | 〇 | 〇 |
特徴 | 自社施工にこだわり ラジオCMでおなじみ 施工件数多! |
工事会社紹介サイト 24時間全国電話受付 |
第三者機関 ダブル工事保証 |
Pマーク取得企業 ローカル放送のテレビCMでおなじみ |
ほぼ全国をカバー 保証が長期 |
ほぼ全国をカバー 協力店・提携業者が施工 明朗会計 |
詳細 | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る |
ライフテックス
- 業界トップクラスの施工件数!
- 自社施工にこだわり!
- 信用度抜群!事業歴10年以上にて電気通信建設業許可を取得企業。
- 台風保証付きの8年間保証あり
- PayPayやクレジットカード支払いも可能
- Google口コミ4.8★★★★★の高評価!
お客様の声 (Google口コミ)
U様
★★★★★
アンテナの工事は電波が少し入りにくい場所だったため最初は八木式を提案されたのですが、こちらがどうしてもデザインアンテナでお願いしたいと申し出たところ、電波が良好な場所をしっかり探して頂き無事に設置できました。
作業員の方も礼儀正しく作業も始終拝見させて頂きましたがとても丁寧でした。
おかげさまで地デジもBS・CSともに綺麗に映ります。
アンテナ設置作業・電話応対ともにレベルの高い会社だと思います。
この度はお世話になりました。
I様
★★★★★
家のアンテナが折れてしまい、撤去と新設をお願いしました。 まず、見積もりの連絡が早く助かりました。
当日のスタッフさんもとても丁寧で安心して工事をお願いできました。 当初はデザインアンテナを検討していましたが、メリットとデメリットを教えていただいた上で最終判断できたこと、押し売りのような話が全く無かったこと、工事中とても静かで近隣の方への影響も気にならずに過ごせたことなど、大変満足です。
チャンネルの再設定の方法まで教えていただき、やっと日常が戻ってきたようで嬉しいです。 ぜひまた、何かの機会で利用したいと思います。
K様
★★★★★
BS/CSアンテナを取り付けていただきました。明るく、とても感じのいい方で、説明もわかりやすく、とても丁寧に対応してくださいました。どの業者さんにするか迷いましたが、こちらにお願いして本当に良かったです。ありがとうございました。
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 25,080円〜 地デジ八木式アンテナ 18,480円〜 BS/CSアンテナ 17,380円〜 地デジ+BS/CSアンテナ 35,860円〜 |
---|---|
保証期間 | 8年保証(台風も保証対象内) |
Google口コミ | 4.8★★★★★ |
支払い方法 | 現金、PayPay、クレジットカード、要相談で振込みにも対応 |
受付時間 | 9:00〜19:00 年中無休 |
本社所在地 | 東京都杉並区 |
HP | ライフテックス |
電話番号 | 0120-985-449 |
- 事業年数が長く施工実績の多い、安心感のある会社に依頼したい人
- 保証期間や保証内容を重視する人
- 価格よりも工事のクオリティを大切にしたい人
- 最近クレジットカード支払いも実装し、ますます使いやすくなっています。
アンテナ110番
画像引用:アンテナ110番
- 日本最大のアンテナ工事会社紹介サイト
- 全国でサービスを展開しており、どのエリアでも依頼しやすい
- 自分で選ばなくても、すぐに工事会社が見つかる
- 料金が明確でわかりやすい
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 18,700円〜 地デジ八木式アンテナ 20,400円〜 BS/CSアンテナ 10,200円 地デジ+BS/CSアンテナ 28,900円〜 |
---|---|
保証期間 | 8年保証 |
Google口コミ | ― |
支払い方法 | 現金、 クレジットカード |
受付時間 | 24時間営業 年中無休 |
本社所在地 | 愛知県名古屋市 |
HP | アンテナ110番 |
電話番号 | 0120-501-276 |
- 大手のアンテナ工事専門業者が身近にない人
- 昼間の時間帯に電話問い合わせができない人
アンテナ技術信用保証協会
画像引用:アンテナ技術信用保証協会HP
- 会員企業の仕事を保証する、第三者機関
- 業者を選ぶ時に、担当者が親身に相談にのってくれる
- アンテナ工事士有資格者による技術認定工事
- 会員企業の信用保証適用の場合、会員企業と協会のダブル工事保証が付く
- 適正価格で案内
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 63,800円~ 地デジ八木式アンテナ 63,800円~ BS/CSアンテナ 107,800円~ |
---|---|
保証期間 | 協会によるダブル工事保証 |
Google口コミ | ― |
支払い方法 | 会員企業ごとに提示 |
受付時間 | 9:00〜19:00 年中無休 |
本社所在地 | 東京都杉並区 |
HP | アンテナ技術信用保証協会 |
電話番号 | 0120-924-428 |
- 価格よりも、保証が続く安心感を重視する人
- どの会社を選んだらいいか、相談したい人
DenSho
画像引用:DenSho公式HP
- 業界トップクラスの施工件数!
- 身だしなみ・言葉遣い・清潔感を充分に心がけた対応
- 明朗会計!見積り後の値上がりは絶対になし
- Pマーク取得企業で個人情報を守る
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 約44,000円〜 地デジ八木式アンテナ 約44,000円〜 BS/CSアンテナ 約31,600円〜 地デジ+BS/CSアンテナ 約66,300円〜 |
---|---|
保証期間 | 最長8年 5年、6年、8年から選択可能 |
Google口コミ | 4.6★★★★★ |
支払い方法 | 現金、PayPay他アプリ決済、電子マネー、クレジットカード |
受付時間 | 月〜土 9:00〜19:30 日・祝 10:00〜19:30 年中無休 |
本社所在地 | 埼玉県越谷市 |
HP | DenSho |
電話番号 | 0120-596-442 |
- 事業歴が長く、信頼できる会社に頼みたい人
- スタッフの対応力も重視している人
- 現金以外の支払い方法に対応して欲しい人
みずほアンテナ
画像引用:みずほアンテナ
- 施工エリアが広く、ほぼ全国をカバー
- 自社施工で、技術力に定評がある
- 最長10年の長期保証で、安心感がある
- 支払い方法が豊富
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 22,000円〜 地デジ八木式アンテナ 16,500円〜 BS/CSアンテナ +16,500円 |
---|---|
保証期間 | 10年保証 |
Google口コミ | 4.6★★★★★ |
支払い方法 | 現金、PayPay、クレジットカード、Tポイントカード |
受付時間 | 9:00~19:30 年中無休 |
本社所在地 | 東京都品川区 |
HP | みずほアンテナ |
電話番号 | 0120-790-837 |
- 施工実績が多く、費用が安いところに頼みたい人
- 現金以外で支払いたい人
- 保証期間が長いところに頼みたい人
みんなのアンテナ工事屋さん
画像引用:みんなのアンテナ工事屋さん
- 提供エリアが広く、ほぼ全国をカバー
- 最安値を目指しており、工事費用が低価格
- 見積もり後の追加料金はなく、明朗会計
- 設置後、最長8年保証
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 22,000円〜 地デジ八木式アンテナ 16,500円〜 BS/CSアンテナ 16,500円〜 |
---|---|
保証期間 | 8年保証(天災、災害、過失は除く) |
Google口コミ | ― |
支払い方法 | 現金、 クレジットカード、PayPay、後払い(ATOdENE) |
受付時間 | 7:00〜22:00 年中無休 |
本社所在地 | 神奈川県横浜市 |
HP | みんなのアンテナ工事屋さん |
電話番号 | 050-3185-6820 |
- とにかく安く済ませたい人
- 保証期間が長く、安心できる会社に頼みたい人
- 現金以外の支払い方法を選びたい人
豊川市アンテナ工事に対応できる業者一覧
コスモスベリーズ 森店
所在地 | 〒442-0846 愛知県豊川市森2丁目47-1 |
---|---|
営業時間 | 9時00分~18時00分 |
電話番号 | 0566-92-5592 |
ホームページ | http://www.acs-group.co.jp/ |
キャッシュレス決済 | 要問合せ |
保証期間 | 要問合せ |
ACS東海
所在地 | 〒446-0045 愛知県豊川市横山町横山191ACS東海ビル |
---|---|
営業時間 | 要問合せ |
電話番号 | 0566-77-2626 |
ホームページ | http://www.sinwa.org/ |
キャッシュレス決済 | 要問合せ |
保証期間 | 要問合せ |
代表的なアンテナ工事の相場
ここからは、アンテナの種類ごとの工事費用の相場をお伝えしていきます。
アンテナには大きく分けて
- 地上デジタル放送を視聴するための地デジアンテナ(UHFアンテナとも呼びます。)
- BSデジタル放送や「スカパー!」などのCS放送をを受信するためのBS/CSアンテナ
の2種類がございます。
地デジアンテナ、BS・CSアンテナ設置工事にかかる、部材代・部品代・工事費・出張費・諸経費など込み込みの総額表示(最終的に支払う金額)にてアンテナ工事の全国的な相場価格を記載します。
実際の相場価格を把握して下さいね。
アンテナ新規設置工事費用相場(全てコミコミ価格)
八木式地デジアンテナ新規設置工事 | 35,000円~50,000円 |
---|---|
デザインアンテナ工事新規設置工事 | 40,000円〜59,000円 |
ユニコーンアンテナ工事新規設置工事 | 53,000円〜80,000円 |
BS/CS(2K4K8K)アンテナ工事新規設置工事 | 35,000円~64,000円 |
地デジ+BS/CS(2K4K8K)アンテナ工事 | 60,000円~100,000円 |
※昨今の物価高により今後各社値上げする可能性があります。
各アンテナごとの工事費用・相場について詳しくは「アンテナ工事の費用相場を徹底解説!業者選びに失敗しないポイントとは」で説明しております。ぜひ参考にしてください。
豊川市でおすすめできるアンテナの種類
それでは次に豊川でおすすめできるアンテナの種類について解説していきます。
デザインアンテナ(地デジ用)
建物の外壁に取り付けるタイプの地デジ受信用アンテナです。
「平面アンテナ」「フラットアンテナ」とも呼ばれます。
地デジ化で今までは屋根の上でなければ電波が受信できなかったエリアでも、外壁など低い位置まで電波が届くことが多くなったため、急速に普及が進みました。
豊川市で最もおすすめできるアンテナです。
デザインアンテナの特徴
- 樹脂製でカラーバリエーションが豊富
- 外壁に固定するので、建物の外観を損ないにくい
- 外壁に固定するので、屋根上よりも自然災害の影響を受けにくい
など今までのアンテナにはない特徴があります。
デザインアンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。
おすすめの設置方法
デザインアンテナは基本的に建物の外壁に設置します。八木式アンテナと違い、豊富なカラーバリエーションがあります。写真のように外壁のカラーに合わせてアンテナのカラーを選択すれば外壁との馴染みが良くなります。
また、八木式アンテナと比較して、小ぶりなため、狭い屋根裏への設置もおすすめです。
ネット上では「デザインアンテナはBS放送も受信できる」という誤った情報を見かけますが、デザインアンテナでBS放送を受信することはできません。
八木式アンテナ(地デジ用)
従来からある「魚の骨形アンテナ」です。
アンテナといえば八木式アンテナを思い浮かべる方が大部分ではないでしょうか?
八木式アンテナの特徴
- 重量が軽く、風を受け流すことができる形状のため、屋根の上など高い場所への設置に対応できる
- 向けた方向から電波を受信する能力が高いため、電波が弱いエリアでも設置できる
- 構造がシンプルなため、比較的価格が安い
「Theアンテナ」というイメージから敬遠されがちな八木式アンテナですが、他の地デジ受信用アンテナよりも確実な電波受信を期待できます。
八木式アンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。
おすすめの設置方法
八木式アンテナは屋根上に設置するイメージが強いですが、豊川市で八木式アンテナを設置する際には、突き出し用の金具を使用して軒から少し突き出す設置方法がおすすめです。
屋根上への設置と比較して台風や強風など自然災害のリスクが低く、屋根上ほど高い位置ではなくても、電波を受信できる可能性が高いからです。
もちろん屋根上の方が電波は強いのですが、地デジ化以降豊川の電波受信状況は劇的に改善しています。アンテナ工事の際は、軒から突き出した高さで電波を安定して受信できるか確認してみましょう。 もし十分な電波を受信できないようであれば、屋根上への設置を検討しましょう。
八木秀次と宇田新太郎の2人によって研究・開発されました。宇田新太郎の名前が入っていない理由には所説ありますが、日本での特許出願を八木秀次が単独でおこなったからではないかという説が有力なようです。英語では「Yagi-Uda Antenna」と呼ばれており、宇田新太郎の足跡はしっかりと刻まれています。
BS/110度CSアンテナ(衛星放送用)
八木式アンテナと同様に従来からある「お皿形アンテナ」です。
BS/110度CSアンテナの特徴
- 宇宙の衛星から電波を受信する
- 地デジと異なり、無料の放送と有料の放送がある
- 現行モデルは4K8K放送に対応している
従来のBS/110度CSアンテナと現在のBS/110度CSアンテナには明確な違いがあります。
2018年12月1日に開始された4K8K衛星放送に、従来型のBS/110度CSアンテナは対応していません。
従来のBS/110度CSアンテナは、4K8Kと比較して2Kと呼ばれます。(地上デジタル放送も2Kです)
2K(200万画素)をベースに4K8Kを比較すると、4Kの画素数は4倍(829万画素)、8Kの画素数は16倍の3300万画素と圧倒的な数値を誇ります。
4K8K衛星放送は高精細でなめらか、あたかもその場にいるような臨場感あふれる映像を楽しむことができます。
しかし、2018年以前に取り付けたBS/110度CSアンテナは4K8K衛星放送に対応していない可能性が高いため、4K8K衛星放送を視聴するには、4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナに交換する必要があります。
4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナを取り付ける際には電波漏洩対策が必要になります。4K8K衛星放送で使用している電波がWi-Fiや電子レンジなどと電波干渉を起こす可能性があるからです。
新築の戸建住宅であれば住宅の設備(分配器やテレビ端子など)には「電波が漏れない器機」があらかじめ備わっている場合が多いです。しかし、今まで2KのBS/110度CSアンテナを設置していた住宅では、分配器やテレビ端子の交換が必要となる場合が多いです。
4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。
おすすめの設置方法
BS/110度CSアンテナは円盤状の形状のため、他のアンテナよりも風の影響を強く受けます。そのため、風が強い屋根の上は避けて、外壁など低い位置に設置することをおすすめします。
金具をビスで固定するため、屋根上よりも台風や強風などによる倒壊や破損のリスクが低くなります。アンテナを向ける方向に背の高い建物や、電柱などがないか確認してから設置をおこないましょう。
BS/110度CSアンテナは屋根裏への設置ができません。地デジの電波と異なり、衛星放送の電波は外壁や屋根を越えることができないからです。
助成金は8万世帯近い戸建住宅とマンションなどの集合住宅に適用されましたが、電波漏洩対策事業の助成金は2021年度末で終了しています。2024年8月時点で再開される予定はなさそうです。
ネット上の誤情報には注意しましょう。
豊川市でアンテナ工事をどこにお願いすればいい?
アンテナ工事を依頼できる会社としては、次のような選択肢があります。
- ハウスメーカー
- 家電量販店、ホームセンター
- まちの電器屋さん
- アンテナ工事専門会社
この中で、自社で工事ができるのは、まちの電器屋さんとアンテナ工事専門会社だけ。専門業者以外は、外部の業者に委託して工事を行なっています。
そうなると、仲介手数料がかかるので費用は割高になってしまいますね。お客さんから注文を受ける窓口と実際に工事する担当者が異なるので、行き違いなどのトラブルも起こるかもしれません。
そこでおすすめしたいのは、アンテナ工事専門会社に依頼することです。
- 仲介手数料がかからず、適正価格で工事ができる
- 豊富なノウハウを持ったプロの技術者に施工してもらえるので、工事の品質が高い
- 長期保証が受けられ、故障時の相談が直接できる
家を購入したハウスメーカー経由でアンテナ工事を依頼したり、テレビを買った家電量販店で同時に申し込んだりするのは、手軽でスピーディーかもしれません。しかし、委託先の外部業者がアンテナ工事専門会社と同等のノウハウを持っているとは限らないのです。
会社選びの手間はかかるかもしれませんが、適正価格で納得のアンテナ工事をしたい方は、アンテナ工事専門会社をおすすめします。
アンテナ工事会社以外をおすすめできない理由
アンテナ工事会社以外でアンテナを取り付ける場合、以下のような方法があります。
- 家電量販店
- ホームセンター
- ハウスメーカー
- マッチングサイト
- 自分でDIY
アンテナ工事会社以外の方法でアンテナ工事を行うのはおすすめできない理由について、方法別に解説していきます。
家電量販店
家電量販店は下請けの工事業者にアンテナ工事を委託するため、中間マージンが発生し割高になる傾向があります。
また、施工会社を選べないため、安心して任せられる業者が来るのかがわからないという点もデメリットといえるでしょう。
家電量販店によっては、現地見積もりが有料になる場合もありますので、有料の場合はその分費用が高くなってしまいます。
豊川市の家電量販店一覧
エディオン 豊川住吉店
所在地 | 〒446-0072 愛知県豊川市住吉町3丁目528号 アンディショッピングセンタ 2階 |
---|---|
営業時間 | 10時00分~20時00分 |
電話番号 | 0566-96-1522 |
ホームページ | https://www.ksdenki.com/shop/s/s0514053 |
ヤマダデンキ テックランド豊川店
所在地 | 〒446-0004 愛知県豊川市尾崎町上大縄1-2 |
---|---|
営業時間 | 10時00分~20時00分 |
電話番号 | 0566-91-6851 |
ホームページ | http://www.yamada-denki.jp/store/contents/?d=1068 |
ケーズデンキ 豊川店
所在地 | 〒442-0823 愛知県豊川市正岡町流田500番地1 |
---|---|
営業時間 | 10時00分~20時00分 |
電話番号 | 0533-83-9511 |
ホームページ | https://www.ksdenki.com/shop/s/s0514184 |
マツヤデンキ イオン豊川店
所在地 | 〒442-0048 愛知県豊川市開運通2−31 イオン豊川店 2階 |
---|---|
営業時間 | 10時00分~20時00分 |
電話番号 | 0533-89-6390 |
ホームページ | https://matsuyadenki.jp/store/id1171/ |
ジョーシンクロスモール豊川店
所在地 | 〒442-0823 愛知県豊川市正岡町池田694-1 クロスモール豊川モール棟2F |
---|---|
営業時間 | 10時00分~20時00分 |
電話番号 | 0566-97-9492 |
ホームページ | https://shop.joshin.co.jp/shops/?id=1638 |
ヤマダデンキ テックランド イオンモール豊川店
所在地 | 〒442-8550 愛知県豊川市白鳥町兎足1-16 イオンモール豊川 2F |
---|---|
営業時間 | 10時00分~21時00分 |
電話番号 | 0566-99-5111 |
ホームページ | https://www.yamada-denki.jp/store/contents/?d=3099 |
ホームセンター
ホームセンターの場合、自社施工か下請け業者に委託するかは店によって異なります。
下請け業者に委託する店であれば、中間マージンが発生して割高になりますし、施工会社は選べません。
また、調査と工事が別の日に行われて設置まで時間がかかることもあり、中には工事保障がないというところもあるため注意が必要です。
豊川市のホームセンター一覧
DCM豊川東店
所在地 | 〒442-0053 愛知県豊川市金屋町77-1 |
---|---|
営業時間 | 9時30分~20時00分 |
電話番号 | 0533-83-6000 |
ホームページ | https://www.dcm-hc.co.jp/shop/detail/01_0261.html |
DCM豊川西店
所在地 | 〒442-0857 愛知県豊川市八幡町足洗61番地1 |
---|---|
営業時間 | 9時30分~20時00分 |
電話番号 | 0533-83-0411 |
ホームページ | https://www.dcm-hc.co.jp/shop/detail/01_0226.html |
DCM豊川正岡店
所在地 | 〒442-0823 愛知県豊川市正岡町池田706-1 |
---|---|
営業時間 | 9時30分~20時00分 |
電話番号 | 0533-80-7701 |
ホームページ | https://www.dcm-hc.co.jp/shop/detail/01_0323.html |
DCMアットホーム 国府店
所在地 | 〒442-0854 愛知県豊川市国府町桜田7−番 |
---|---|
営業時間 | 10時00分~19時00分 |
電話番号 | 0533-87-0222 |
ホームページ | https://www.dcm-hc.co.jp/shop/detail/01_0719.html |
ホダカ 豊川店
所在地 | 〒442-0019 愛知県豊川市東名町2丁目101 |
---|---|
営業時間 | 7時00分~20時00分 |
電話番号 | 0533-80-7266 |
ホームページ | https://www.dcm-hc.co.jp/shop/detail/01_0776.html |
ハウスメーカー
ハウスメーカーはアンテナ工事会社に比べてやや割高ですが、アンテナ工事会社が倒産した場合のアフターサービスをハウスメーカーが行ってくれるというメリットがあります。
しかし、商品ラインナップが少なくて自宅の電波状況に合うアンテナを設置できなかったり、アンテナ工事が得意ではないハウスメーカーもあるため、費用面や確実さを見るとアンテナ工事会社に依頼した方がいいでしょう。
豊川市のハウスメーカー・工務店一覧
クレバリーホーム豊川店
所在地 | 〒442-0857 愛知県豊川市八幡町上ノ蔵50-1 |
---|---|
営業時間 | 10時00分~18時00分 |
電話番号 | 0120-186-908 |
ホームページ | https://ch-juseikatsu.com/ |
株式会社kotori(スタジオ kotori)
所在地 | 〒442-0857 愛知県豊川市八幡町亀ヶ坪120-7 ハイビレッジ |
---|---|
営業時間 | 9時00分~17時00分 |
電話番号 | 0533-75-6266 |
ホームページ | https://www.ansui.com/ |
株式会社イトコー
所在地 | 〒442-0069 愛知県豊川市諏訪西町2丁目248 |
---|---|
営業時間 | 9時00分~18時00分 |
電話番号 | 0120-864-191 |
ホームページ | https://itoko.co.jp/ |
タツミハウジング
所在地 | 〒441-0105 愛知県豊川市伊奈町前山19-12 |
---|---|
営業時間 | 8時00分~19時00分 |
電話番号 | 0120-1919-16 |
ホームページ | https://www.tatsumi-gr.jp/ |
堀田建築
所在地 | 〒441-1211 愛知県豊川市江島町東新屋3-4 |
---|---|
営業時間 | 7時00分~23時30分 |
電話番号 | 0533-93-5234 |
ホームページ | http://www.hotta-k.net/ |
トーリンホーム
所在地 | 〒441-0102 愛知県豊川市篠束町仲堀65-1 |
---|---|
営業時間 | 9時00分~18時00分 |
電話番号 | 0566-92-0233 |
ホームページ | http://www.meijyou.co.jp/ |
ここすもハウス(豊川中央店)
所在地 | 〒442-0888 愛知県豊川市千歳通3丁目10-1 |
---|---|
営業時間 | 9時00分~18時00分 |
電話番号 | 0120-841-150 |
ホームページ | https://cocosumo.net/ |
星野工務店
所在地 | 〒441-0211 愛知県豊川市御油町美世賜38 |
---|---|
営業時間 | 要問合せ |
電話番号 | 0533-88-2511 |
ホームページ | http://www.hoshinokoumuten.co.jp/ |
山脇木材
所在地 | 〒441-0211 愛知県豊川市御油町西井領9-1 |
---|---|
営業時間 | 8時00分~17時00分 |
電話番号 | 0533-88-2336 |
ホームページ | https://yamamoku.ne.jp/ |
今泉工務店
所在地 | 〒442-0051 愛知県豊川市中央通4丁目42番地2 |
---|---|
営業時間 | 8時00分~17時00分 |
電話番号 | 0533-85-0399 |
ホームページ | http://www.imaizumi-koumuten.com/ |
シャレオハウス
所在地 | 〒441-8002 愛知県豊橋市吉川町65-2 Appetizer1階 |
---|---|
営業時間 | 9時00分~18時00分 |
電話番号 | 0532-21-5808 |
ホームページ | https://www.shareohouse.com/ |
マッチングサイト
料金の比較や依頼を一括で行えるマッチングサイトは、手間が少ないというメリットがありますが、アンテナ工事の実績がある業者がわかりにくく当たり外れが激しいという特徴があります。
中にはランキング形式で業者をおすすめしている場合がありますが、本当にランキングのように評価されているのかは信ぴょう性にかけるため、完全に信用してしまうのは非常に危険です。
アンテナ工事業者を自分で探した方が、経験豊富な業者に安心して依頼することができます。
自分でDIY
前述した通り、DIYでのアンテナ設置は専門知識が必要な上に危険を伴うこともあるため、おすすめできません。
なぜなら、アンテナ取付の前に電波の測定を行う必要があり、さらに屋根や壁に取り付ける際に加工をする必要があるからです。
DIYでアンテナを取り付ける場合、
- アンテナを用意してから壁に穴が開けられなくて断念した
- アンテナを取り付けたけど映らなかった
- 強風ですぐにアンテナの向きが変わってしまう
このような失敗をしてしまう可能性があります。
さらに、アンテナにはいくつかの種類がありますが、八木式アンテナを取り付ける場合は屋根に登らなくてはならず、転落の危険性があるのでやめましょう。
設置場所がベランダであっても、角度などの調整はやはり専門知識が必要ですので、アンテナ工事会社に依頼をしましょう。
アンテナ工事・修理を契約する前の注意点
いざアンテナ工事専門業者に頼もうとしても、業者選びに迷われるかたも多くいらっしゃるのではないでしょうか。
アンテナ工事会社選びに失敗しないためには以下の「5つのポイント」に注意しましょう。価格や保証期間だけにとらわれない視点を知っておくと、満足度がぐっと上がることでしょう。
- アンテナ事業歴5年以上
- 台風も保証してくれる
- 代表者の顔が見える
- 工事件数・実績が多い
- 問い合わせはできるだけ電話で行い、対応を確認
アンテナ工事の依頼から設置完了までの流れ
アンテナ工事は完了まで以下のような流れで行われます。
- 問い合わせ
- 工事日の設定
- アンテナ設置工事
- テレビ端子で電波状況のチェック
- 工事完了、ご精算
まず、アンテナ工事を依頼したい業者数社に対して、問い合わせを行います。電話やメールなどで連絡し、各業者から現地調査や見積もり依頼を出してもらいます。その中から、十分に検討し、自分の要望に適した業者を選びます。業者を決めたら、選んだ業者に連絡し工事業者と日程を調整します。日程の変更がある場合は早めに工事業者に連絡し、調整を行います。工事が終了したら、きちんと視聴できるか確認して完了となります。
よくあくある質問
- 地デジアンテナのみの工事は1~2時間程
- 地デジとBSアンテナの工事の場合は2~3時間程
と見ておくとよいでしょう。
基本的にアンテナ工事にはお立会いが必須となります。
工事のおわりには機器の設置や最終チェックの為、宅内(分配器ヵ所・TV端子ヵ所)への立ち入りが必要となります。
アンテナの屋根裏設置工事は可能です。
電波の流れ込みが悪いエリアでも、アンテナ設置予定地の直近に背の高い建物が建っていなければかなり期待できます。
しかし屋根裏のスペースが狭くアンテナ自体が入らない場合や、アンテナ線を屋根裏に引入れることが難しい場合、電波受信可能でも設置ができません。
屋根裏へのアンテナ設置工事は
- 建物外観がスッキリする
- アンテナ倒壊の心配がない
- アンテナやブースターの劣化が遅い
などのメリットがあり、人気の施工方法です。
しかし屋根裏でのアンテナ工事では、屋外での工事知識にプラスアルファの知識が必要となります。壁や屋根を隔てた屋根裏での電波には独特のクセがあり、それを考慮した工事が必要です。詳しくは下記の記事をご覧ください。
豊川市の地デジ電波受信状況
豊川市の人口は令和5年(2023年)6月末日現在で178,645人です。
(豊川市公式HPより)
「都心部との程よい距離感」がある豊川市にマイホームを構えられる方が多数いらっしゃいます。
マンションなど集合住宅では多くの場合、共同でテレビを視聴できる設備があらかじめ設置されています。壁のテレビ端子にケーブルを差し込めばテレビを見ることができます。
しかし、戸建住宅でテレビを視聴するには
- アンテナを取り付ける
- ケーブルテレビなどの回線を利用する
- インターネット経由で視聴する
大きく3つの方法があり、いずれかの手配をおこなう必要があります。
豊川市でアンテナ工事をおこなう際には、愛知県の地デジ親局である豊橋中継局から電波を受信します。
また海に近い御津町周辺では蒲郡田原中継局から電波受信できる可能性があります。
豊川市東部では三河一宮中継局からの電波受信が可能です。
アナログ放送時代、豊川市には電波が届きにくいエリアが多くありました。
しかし地デジ化以降、電波受信状況は大幅に改善しています。
そのためランニングコストゼロのアンテナを使用したテレビ視聴を強くおすすめできます。
名古屋局が設置されている方向に背の高い建物がなければ従来のアンテナと比較して外観がスタイリッシュな外壁に取り付ける地デジ受信用アンテナ「デザインアンテナ」が設置できる可能性もあります。
しかし「アンテナ工事の依頼をしよう!」というタイミングでアンテナ工事の予備知識が全くないと、アンテナ工事業者の言うがままに工事を進めるしか方法がありませんね。最悪の場合、必要のない追加工事料金まで請求されてせっかくの新生活が台無しになってしまうことも。
そこでこちらの記事では
- デザインアンテナとは?
- 豊川市で見られるテレビ局は?
- 豊川市から受信できる電波塔は?
など、豊川市でアンテナ工事をおこなう際にあらかじめ知っておきたい情報について解説しています。
また、豊川市では、
- 戸建住宅が中心のエリア
- ビルやマンションなどが多いエリア
- 土地の起伏が激しいエリア
など、環境によって電波状況はさまざまです。
そこで記事後半では豊川市を中学校区に分けて電波状況を詳しく解説しています。
ぜひ最後までご覧いただき、納得のいくアンテナ工事を実現してください。
デザインアンテナってなに?
デザインアンテナ(平面アンテナ)とは、建物壁面に設置するタイプの地デジ用アンテナです。昔から屋根の上に見かける八木式アンテナとは異なり、倒壊のリスクが少なく、建物の外観も損なわない人気のアンテナです。壁面への設置だけではなく、屋根裏への設置にも適しています。カラー展開が豊富ですので、外観に馴染むカラーを選択可能です。
豊川市のアンテナ工事でデザインアンテナがおすすめな訳
理由1:倒壊の恐れがない
外観がすっきりする以上に、倒壊する恐れがないことによる安心感が支持されています。屋外に設置されることの多いテレビアンテナは風を直に受けるため、倒壊のリスクが高いです。しかし会社独自のノウハウで、今まで施工した1万件以上のアンテナで倒壊は起こっておりません。
詳しくは「1万件以上のテレビアンテナ工事で倒壊ゼロの理由」をご覧ください。
理由2:屋根上に設置しなくてよい
2012年スカイツリー稼働以降、東京近郊の多くの地域で電波の抜けが良くなり、今まで屋根上でないと電波を受信できなかった地域でも、壁面設置のできるデザインアンテナで対応できるようになっています。そのため、太陽光パネルを利用・検討している方にもおすすめです。
デザインアンテナ発売当初は大型のものが大半で、小型のものは受信感度が悪いこともありました。しかし、現在では改良され小型のデザインアンテナでも八木式と同等の高感度UHFアンテナになり、8割にも及ぶお客様にデザインアンテナは選ばれています。
住宅密集地にはユニコーンアンテナという選択肢も
ユニコーンアンテナとは、2017年にマスプロ電工から発売された地デジ用アンテナです。ポール状のスマートな見た目をしており、設置した際の見た目がユニコーンの角のようであることからその名前がつきました。
見た目と性能をバランスよく兼ね備えた、八木式アンテナや一般的なデザインアンテナに次ぐ第三世代の地デジ受信アンテナと言えます。ユニコーンアンテナの最大のメリットは、壁面まで電波が降りてこない住宅密集地でも力を発揮できる点です。
突き出し用金具で軒を越えた高さに取り付けられるため、住宅同士が密集している場所でも電波を受信できる可能性が高まります。
電波が届きにくい場所には王道の八木式アンテナを
歴史が古いアンテナでありながら、今現在も多くの家庭で利用されている大きな理由は、電波受信感度の高さにあります。
八木式アンテナは重量が軽く、屋根の上や軒から突き出した高い場所への設置に適していますので、周囲の建物の影響も受けにくく、快適なテレビ視聴ができるでしょう。
地デジアンテナの性能は「素子数」によって異なります。八木式アンテナの素子は、魚のあばら骨に当たる短めの横棒部分です。素子の数が14本であれば14素子アンテナであり、20本であれば20素子アンテナと呼びます。素子数が多いほど電波の受信感度が高く、高性能なアンテナということです。一般的に家庭用に使用される八木式アンテナは、14素子・20素子のものがほとんどです。
20素子パラスタックアンテナ
出典:Amazon.co.jp
電波の状況が悪い地域用に、パラスタックアンテナと呼ばれるアンテナを用いることもあります。八木式アンテナでは素子が左右に1本づつですが、パラスタックアンテナは2本づつです。素子が通常の八木式アンテナの2倍ついているため、受信能力が非常に高いです。電波塔から遠い弱電界地域や山間部での受信や、高層ビルなどの遮蔽物が多い地域などでも能力を発揮します。豊川市ではビルに囲まれた市街地のエリアで工事をおこなう際に使用する可能性があります。
豊川市で視聴可能なテレビ局
豊川市では最大7チャンネルのテレビ局を視聴することができます。
リモコンのチャンネルは干渉しないようにそれぞれ割り当てられています。
豊川市で受信可能な電波塔
豊川市でアンテナ工事をおこなう場合、豊橋中継局から電波を受信する場合が多いです。
その他、蒲郡湾に近いエリアでは蒲郡田原中継局から、豊橋市東部では三河一宮中継局から電波を受信できる可能性があります。
豊橋中継局
豊橋中継局は豊川市や豊橋市など愛知県東部を主な受信対象とする地上デジタル放送を送信する電波塔です。
豊橋中継局という名前ですが、岡崎市石原町の本宮山山頂付近に設置されています。800メートルに迫る標高から強力な電波が送信されています。
豊橋中継局からの電波受信エリアの目安
出典:一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)放送エリアのめやす
オレンジ色のエリアが豊橋中継局からの電波(NHK・テレビ愛知)を受信できるエリアを示しています。
豊川市や豊橋市、田原市を越えて太平洋まで電波は到達しています。
豊橋中継局からは
- 東海テレビ(THK)
- NHK教育
- NHK総合
- 中京テレビ(CTV)
- 中部日本放送(CBC)
- 名古屋テレビ(メ~テレ)
- テレビ愛知(TVA)
全7チャンネルを受信可能です。
蒲郡田原中継局
蒲郡田原中継局は田原市に設置されている地上デジタル放送を送信する電波中継局です。
豊川市周辺の蒲郡田原中継局からの電波受信エリアの目安
出典:一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)放送エリアのめやす
ブルーで塗りつぶされているエリアが蒲郡田原中継局からの電波を受信できる可能性がある場所になります。
JR愛知小津駅の西側付近まで海を越えて電波が到達しています。
豊橋中継局からの電波が背の高い建物や地形の影響で弱い場合、受信を試みることになります。
蒲郡田原中継局からは
- 東海テレビ(THK)
- NHK教育
- NHK総合
- 中京テレビ(CTV)
- 中部日本放送(CBC)
- 名古屋テレビ(メ~テレ)
- テレビ愛知(TVA)
全7チャンネルが送信されています。
蒲郡田原中継局から電波を受信する際には電波の送信方法が名古屋局など多くの電波塔と異なる電波送信方法(垂直偏波)を使用していることに注意が必要です。
水平偏波・垂直偏波とは?
電波塔からの電波の送信方法の違いです。
水平偏波は地面に対して水平に電波を送信するのに対して、垂直偏波は地面に対して垂直に電波を送信しています。
仙台局や東京スカイツリーなど多くの電波塔は水平偏波で電波を送信しています。
地面に対して水平に電波が送信されているため、アンテナの素子も地面に対して水平に取り付けます。
それに対して垂直偏波では地面に対して垂直に電波が送信されていますので、アンテナの素子は地面に対して垂直に取り付ける必要があります。
上図のように八木式アンテナであれば、素子が見えているため、目視で違いがわかります。セッティングを変更するだけでどちらの偏波にも対応可能です。
しかし、デザインアンテナは内部が隠れているため、外見では垂直偏波用なのか水平偏波用なのかがわからないのです。
なお、最新型の地デジ受信用アンテナ「ユニコーンアンテナ」は垂直偏波に対応していません。
- 八木式アンテナの場合は、垂直偏波用のセッティングに変更
- デザインアンテナの場合は、垂直偏波専用のアンテナを使用
- ユニコーンアンテナは垂直偏波に使用できない
アンテナ工事を業者に依頼する際には、垂直偏波用のデザインアンテナで工事可能か確認しておきましょう。
水平偏波のアンテナ工事とは違う知識と部材が必要になりますので実績豊富なアンテナ工事業者に依頼しましょう。
アンテナ工事を業者に依頼する際には、垂直偏波用のデザインアンテナで工事可能か確認しておきましょう。
水平偏波のアンテナ工事とは違う知識と部材が必要になりますので、実績豊富なアンテナ工事業者に依頼しましょう。
愛知県内の「垂直偏波」を使用している電波塔
- 蒲郡田原中継局
- 三河一宮中継局
- 国際センター中継局
- 幡豆中継局
垂直偏波を使用する理由
垂直偏波を使用する大きな理由は混信の防止です。
UHF(地上波デジタル放送)では470MHz~710MHzの周波数を物理チャンネル【13】~【52】に割り当てています。
実際に受信する周波数を表すチャンネルの番号で、それぞれ干渉しないように割り当てられています。(リモコンチャンネルとは全く異なる)
豊橋中継局と蒲郡田原中継局で使用している物理チャンネル
物理チャンネル番号 | 周波数範囲(MHz) | テレビ局名 |
---|---|---|
【14】 | 476~482 | 名古屋テレビ |
【15】 | 482~488 | 東海テレビ |
【16】 | 488~494 | 中部日本放送 |
【17】 | 494~500 | 中京テレビ |
【24】 | 536~542 | NHK教育 |
【26】 | 548~554 | テレビ愛知 |
【29】 | 548~554 | NHK総合 |
各物理チャンネルに7MHzずつ割り当てられています。
豊橋中継局と蒲郡田原中継局で使用している周波数(物理チャンネル)が、すべて同じです。
偏波を分けることによって、電波が混信することを防いでいます。
三河一宮中継局
三河一宮中継局は豊川市金沢町弁天下に設置されている地上デジタル放送を送信する電波中継局です。
三河一宮中継局からの電波受信エリアの目安
豊橋中継局からの電波が地形の影響で届きにくい上長山町や江島町、東上町などを対象としています。蒲郡田原中継局と同様に垂直偏波を使用していることに注意が必要です。
三河一宮中継局からは
- NHK総合
のみ受信が可能です。
広域民放やテレビ愛知は受信することができません。
なぜ三河一宮中継局からはNHKしか送信していないのでしょうか?
基本的に三河一宮中継局からの電波受信エリアは豊橋中継局からの電波で
NHKも受信できるはずですが…
そこには「放送法」が関係しています。放送法とは、NHKだけではなく広域民放やローカル放送局も含む日本の放送の基本的なあり方について定めた法律です。
放送法には「NHKの放送が優先される」という規定があります。
そのため、NHKは、競合する民間放送局よりも優先的に周波数帯域を割り当てられることがあります。その結果、NHKだけを送信する電波塔が存在することになります。
また、日本放送協会(NHK)が放送法に基づき、使命であると考えている基本的な「考え方」があります。
「特定の利益や視聴率に左右されず、社会生活の基盤となる確かな情報をいつでも、どこでも、誰にでも分け隔てなく提供する役割を担うこと」
引用:日本放送協会
国土の一部だけでもNHKが視聴できない地域があれば、「考え方」が担保できないことになり、国民に受信料を納めてもらう大義がなくなります。
三河一宮中継局の受信エリアは、地形の影響で豊橋中継局からの電波が十分に届かない可能性があります。
NHKは「考え方」を担保するために、「NHKのみ送信する電波中継局」を設置しているとも考えられます。
日本各地には三河一宮中継局のように「NHKのみ送信する電波中継局」が多数存在します。
NHKのみ送信している電波中継局(愛知県)
- 三河一宮中継局
- 山海中継局
- 設楽中継局
- 足助東中継局
- 藤岡中継局
愛知県のローカル放送局「テレビ愛知」
画像引用:テレビ愛知|10チャンネル
テレビ愛知(TVA)は愛知県を対象としたテレビ放送局です。
テレビ東京系列のテレビ局ですので、ゴールデンの放送枠には全国放送の番組が並んでいます。
しかし自社制作番組も多数で、
- くすぐる
- 情報ステーション はちまるまる
などの情報番組。
深夜枠の
- 乃木坂工事中
こちらはテレビ愛知で制作されたのち、全国区の番組となりました。
全国放送では放送しない地元の情報番組や、高校野球の地方予選など、テレビ愛知でしか見られない魅力的なコンテンツが盛りだくさんです。アンテナ工事の際はぜひ視聴できるようにしておきたいところです。
しかし豊川市の山深いエリアや、市街地のビルやマンションが密集している場所では、背の低い戸建て住宅にはテレビ愛知の電波が届かない可能性があります。
ではアンテナでテレビ愛知を受信できない場合はどうすれば良いのでしょうか?
テレビ愛知をケーブルテレビで視聴する
アンテナ以外の選択肢でもっとも信頼度が高いのが、
ケーブルテレビやフレッツの回線を使用したテレビ視聴です。
ケーブルテレビ・フレッツ
ケーブルテレビやフレッツは地デジ放送やBS放送などをあらかじめ受信して、それを各回線会社が光ファイバーや同軸ケーブルで住宅へ有線でつないでテレビ放送を提供するサービスです。
ケーブルテレビやフレッツを利用する最大のメリットは、どれだけ電波の悪い場所でも安定したテレビ視聴が可能なところです。
ケーブルテレビ・フレッツならあらかじめ均一なレベルで全てのチャンネルの電波を送信するため、アンテナ受信よりも確実性が高いと言えます。
確実にテレビ愛知を見たい方にはケーブルテレビやフレッツがおすすめです。
ただし、ケーブルテレビ・フレッツにもデメリットがあります。
- テレビを見るのに視聴料金が毎月必要となる(NHKの視聴料とは別)
- ケーブルテレビのネット回線はスピードが遅い場合が多い
- 必要ないサービスへの加入が必要
- アンテナと同じようにテレビ東京は見ることができない
とくに「テレビを見るのに視聴料金が毎月必要となる(NHKの視聴料とは別)」はアンテナでテレビ視聴する場合には発生しないお金です。
月1,000円でも年間で考えると12,000円、10年間で120,000円という大きな金額になります!
そこでご紹介したい方法が、配信サービスの「リアルタイム配信」や「見逃し配信」を利用した視聴方法です。
テレビ愛知を配信サービスで視聴する方法
テレビ愛知は近年続々と登場している「動画配信サービス」に対応しています。
対応しているサービスが多数ありますので、見たい番組や料金で利用するサービスを選ぶとよいでしょう。
テレビ愛知公式YouTubeチャンネルで見る
画像引用:テレビ愛知公式YouTubeチャンネル
2023年7月時点でチャンネル登録者数は11.6万人です。人気の高さがうかがえますね。
テレビ愛知公式YouTube公式チャンネルではテレビ愛知の過去に放送された番組を見逃し配信で視聴することができます。
ただし、見ることができる番組は限られていて、プロ野球やドラマなどはみることができない場合が多いです。見たい番組があるか検索してみるとよいでしょう。
「見逃し配信」できる番組は少ないですが、地域密着の情報番組が盛りだくさんです。無料で愛知県の情報や魅力を知ることができますので、在県の方だけではなく県外にお住まいのかたにもおすすめです。ぜひチャンネル登録しておきましょう。
Locipo(ロキポ)で見る
画像引用:Locipo(ロキポ)無料テレビ動画・見逃しネット配信サービス
Locipo(ロキポ)は名古屋の民放テレビ局4局(東海テレビ・中京テレビ・CBCテレビ・テレビ愛知)が共同運営する無料の動画配信サービスです。
4つのテレビ局は・・・
- 東海テレビ⇒フジテレビ系列
- 中京テレビ⇒日本テレビ系列
- CBCテレビ⇒」TBS系列
- テレビ愛知⇒テレビ東京系列
つまりテレビ朝日以外の広域民放局の番組を見逃し配信できるのです。
テレビ愛知の人気番組も多数配信されています。また独自の企画コンテンツも豊富でアイドルグループ「SKE48」が出演する作品も多数視聴することができます。
TVerで見る
画像引用:検索|TVer
「TVer」は会員登録不要で、ずっと無料で利用できる動画配信サービスです。
テレビ愛知の番組も見ることが可能ですが、すべての番組をみることはできません。
NHK・日本テレビ・テレビ朝日・TBS・テレビ東京・フジテレビといったキー局のテレビ番組に加えて、地方局のローカル番組も見ることができます。「リアルタイム配信」も各局の番組でおこなっています。見たい番組がリアルタイム配信されるかチェックしてみましょう。
デメリットは「見逃し配信」を見ることが可能な期間が決まっていることです。番組によって異なりますが1週間の場合が多いようです。
Paravi(パラビ)で見る
画像引用:Paravi(パラビ)ー人気番組が楽しめる動画配信サービス
Paravi(パラビ)はテレビ東京の人気番組を見逃し配信していますので、テレビ愛知で放送した番組も見ることができます。テレビ東京系列の番組だけではなく、TBSテレビ・WOWOWの番組も配信しています。
ただ無料で見ることはできず、月額は1,017円(税込)が必要です。
他の配信サービスと違い、前回放送分(最新話)以外も見ることができます。初回から全話をみたい方にはParaviがおすすめです。
見たい番組がParavi(パラビ)にあるか確認してみましょう。
配信サービスを快適に利用するには安定した高速インターネット回線を!
通信速度が遅い回線を使用していると、動画の読み込みに時間がかかったり、視聴中に動画が途切れてしまったりして快適に視聴ができない可能性があります。
配信サービスを快適に利用するには安定した高速インターネット回線がおすすめてす。
ライフテックスでは、超高速光インターネット回線とテレビアンテナ工事を同時にお申し込みいただくと、アンテナ工事を実質0円でおこなえる期間限定のお得なキャンペーンを実施中です!
視聴方法別の費用比較
初期費用 | ランニングコスト(月額) | 視聴の安定度 | |
---|---|---|---|
アンテナ | 高い(18,480円~) | 安い(0円) | 中 |
ケーブルテレビ・フレッツ | 安い(0円~) | 高い(1000円~) | 高 |
配信サービス | 安い(0円~) | 安い(0円~) | 低 |
費用面で考えると
- ランニングコストが安いアンテナを使用した視聴
- テレビ愛知がアンテナで受信できない場合はアンテナと動画配信サービスの併用
がおすすめです。
絶対的な視聴の安定性が欲しい場合は別として、ケーブルテレビで月々の支払いが発生する状況は避けたいところです。
東海地方では地デジ化移行後、NHKと広域民放が視聴できない場所はほぼ消滅しています。
アンテナを設置してテレビ愛知が視聴できればベストですが、それがむずかしい受信エリア外ではアンテナと動画配信サービスを併用する方法がもっとも現実的といえます。
豊川市のエリア別電波受信状況
それではここからは豊川市を14のエリアに分けて、それぞれの電波状況を詳しく解説していきます。
- 電波の強さ
- 受信可能な電波塔
- ローカル放送が受信できる可能性
- おすすめのアンテナ
などを中心に解説しています。お住まいの地域の電波状況を確認してみましょう。
「★」「☆」および、「受信できる電波塔」は一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)放送エリアのめやすを基準にしています。あくまでも目安であり確実な受信可能・不可能を表しているわけではありません。
音羽中学校区
赤坂町 |赤坂台 |長沢町|萩町
※一部の町では番地や丁によって学区が異なります
電波の強さ | ★★☆☆☆ |
---|
- 豊橋中継局
- 八木式アンテナ
豊川市北西部の音羽中学校区は地形の影響で届いている電波は弱いです。
八木式アンテナなど高い位置に取り付けられるアンテナを使用して、確実な電波受信をおこなう必要があります。
デザインアンテナは壁面など低い位置に取り付けるアンテナのため音羽中学校区ではおすすめできません。
金屋中学校区
赤代町|駅前通|大崎町|駅前通|金屋町 |金屋西町1~3丁目|金屋橋町|金屋本町| 金屋元町|諏訪|樽井町|千両町|樽井町1丁目|中央通|長草町|穂ノ原1丁目|本野町|六角町|若鳩町
※一部の町では番地や丁によって学区が異なります
電波の強さ | ★★★☆☆ |
---|
- 豊橋中継局
- デザインアンテナ
金屋中学校区には大規模な陸上自衛隊の駐屯地などがありますが、北東方向の豊橋中継局からの受信に大きな影響は限定的です。
電波の流れ込みを妨げる背の高い建物は少なく、基地内で使用している電波は地デジで使用している周波数と干渉することはありません。
壁面に取り付けるデザインアンテナで電波を受信できる可能性も十分あります。
南部中学校区
明野町|明野町3~5丁目|牛久保町|駅前通4丁目|金屋町|川花町|行明町|光輝町 |柑子町|光明町|寿通|堺町 |佐奈川町 |下長山町|下野川町|新桜町通|新道町|諏訪|瀬木町|高見町|千歳通|中条町|中部町|塔ノ木町|中野川町|西口町|西香ノ木町 |西島町|西塚町 |萩山町|正岡町|松風町|松久町|南大通2~6丁目|美和通|山道町|弥生町|四ツ谷町
※一部の町では番地や丁によって学区が異なります
電波の強さ | ★★★☆☆ |
---|
- 豊橋中継局
- デザインアンテナ
南部中学校区には豊川市役所や大規模な商業施設、マンションなど電波の流れ込みを妨げる建物が多数存在します。
電波は北東方向に設置されている豊橋中継局から受信しますので、アンテナ工事予定地の北東方向を確認してみましょう。
背の高い建物がすぐ近くになければ、壁面に取り付けるデザインアンテナで電波を受信できる可能性が高くなります。
東部中学校区
曙町|旭町|麻生田町|稲荷通|院之子町|上野1~4丁目|駅前通|大橋町 |大堀町|開運通 |北浦町|光陽町|小桜町|幸町|桜ケ丘町|桜木通 |佐土町 |白雲町|新宿町|新豊町1~2丁目|末広通|住吉町|瀬木町|中央通|中条町|天神町|東光町|当古町|東新町|東名町|土筒町|豊川栄町|豊川町|豊川仲町|豊川西町|豊川元町 |西桜木町|西本町|西豊町 1~3丁目|花井町 |馬場町|東曙町|東桜木町|東豊町|二葉町|二見町|古宿町|豊栄町|本野ケ原|牧野町|三上町|緑町|三谷原町 |美幸町 向河原町|門前町 |谷川町|豊が丘町|若鳩町|若宮町
※一部の町では番地や丁によって学区が異なります
電波の強さ | ★★★☆☆ |
---|
- 豊橋中継局
- デザインアンテナ(東側)
- 八木式アンテナ(西側)
東部中学校区では国道151号線を堺に東側は農地が中心のエリア、西側は市街地のエリアに分かれています。
農地には電波をさえぎる建物が少ないため、低い位置まで電波が流れ込みやすい状況です。
壁面に取り付けるデザインアンテナがおすすめできます。
しかし市街地のエリアにはビルやマンションなど電波の流れ込みを妨げる背の高い建物が多数存在します。とくにビルやマンションが多いJR豊川駅や名鉄豊川稲荷駅周辺の戸建住宅でアンテナ工事をおこなう場合は、八木式アンテナなど高い位置に取り付けられるアンテナを使用して電波をキャッチする必要があります。
一宮中学校区
足山田町 |一宮町|江島町 |大木新町通|大木町|金沢町|上長山町|篠田町 |豊津町 |西原町|橋尾町|松原町
※一部の町では番地や丁によって学区が異なります
電波の強さ | ★★☆☆☆ |
---|
- 豊橋中継局
- 三河一宮中継局
- 八木式アンテナ
一宮中学校区では地形の影響で豊橋中継局からの電波が届きにくい場合があります。
アンテナ工事の際は、八木式アンテナやパラスタックアンテナなど高い位置に取り付けられるアンテナがおすすめです。
低い位置まで電波が流れ込みにくいため、壁面に取り付けるデザインアンテナでは十分な電波を得られない可能性があります。
また、一宮中学校区では三河一宮中継局からの電波受信が可能です。
ただし送信されているテレビ局はNHKのみのため、広域民放とテレビ愛知は豊橋中継局から受信する必要があります。
中部中学校区
市田町|財賀町|千両町|野口町|平尾町|穂ノ原|南千両 1~2丁目|八幡町
※一部の町では番地や丁によって学区が異なります
電波の強さ | ★★☆☆☆ |
---|
- 豊橋中継局
- 八木式アンテナ
中部中学校区は土地の起伏が多いエリアです。
豊橋中継局からの電波は届いていますが、地形の影響で電波は低い位置までは届いていない場合が多いです。壁面に取り付けるデザインアンテナで十分な電波が得られない場合は、八木式アンテナなど高い位置に取り付け可能なアンテナを使用しましょう。
代田中学校区
市田町|小田渕町|桜町1~3丁目|白鳥|白鳥町|新道町|諏訪3~4丁目|諏訪西町 |蔵子|代田町|野口町|穂ノ原2丁目|八幡町
※一部の町では番地や丁によって学区が異なります
電波の強さ | ★★★☆☆ |
---|
- 豊橋中継局
- デザインアンテナ
代田中学校区にはショッピングモールや商業ビル、マンションなど電波の流れ込みを妨げる建物がたくさんあります。戸建住宅は背が低いため、豊橋中継局の設置されている北東方向に背の高い建物がある場合は壁面に取り付けるデザインアンテナでは十分な電波が得られない可能性があります。
しかし北東方向に建物がなければ、デザインアンテナで電波を得られる可能性は十分あります。土地が平坦なため、豊橋中継局からの電波がスムーズに流れ込んでいるからです。
小坂井中学校区
伊奈町|小坂井町|篠束町|宿町 |平井町|美園1~3丁目
※一部の町では番地や丁によって学区が異なります
電波の強さ | ★★★★☆ |
---|
- 豊橋中継局
- デザインアンテナ
小坂井中学校区は戸建住宅が中心のエリアです。
大規模な工場がありますが、建物の背が低く、戸建住宅とは一定の距離が離れているため、アンテナ工事の大きな障害になる可能性は低いです。
また、土地が平坦で背の高い建物が少ないため、低い位置まで電波が流れ込んでいます。壁面に取り付けるデザインアンテナがおすすめできます。
ただし小坂井中学校区内に張り巡らされた線路に注意が必要です。
線路が住宅と近い距離にあるため、通過する電車によって電波がさえぎられる可能性があるからです。
西部中学校区
久保町|国府町|国府南 1~3丁目|御油町 |白鳥|白鳥町|新青馬町|新栄町 |為当町 |森 1~6丁目|八幡町
※一部の町では番地や丁によって学区が異なります
電波の強さ | ★★★☆☆ |
---|
- 豊橋中継局
- 八木式アンテナ
- ユニコーンアンテナ
西部中学校区には際立って背の高い建物はありませんが、住宅同士の密集度が高いです。
豊橋中継局から電波は十分流れ込んでいるのですが、住宅同士の密集度が高いため、低い位置まで電波が届きにくい状況です。そのため、壁面に取り付けるデザインアンテナでは十分な電波が得られない可能性があります。
住宅同士の密集度が高い場所ではユニコーンアンテナや八木式アンテナのように、軒から突き出して取り付けられるアンテナがおすすめです。
ユニコーンアンテナとは、スタイリッシュな外観と高い位置に取り付けられるユーティリティを兼ね備えた最新型のアンテナです。
アンテナ工事を依頼する際には、ユニコーンアンテナを使用したアンテナ工事に対応できるか確認してみると良いでしょう。
御津中学校区
御津町
※一部の町では番地や丁によって学区が異なります
電波の強さ | ★★★★☆ |
---|
- 豊橋中継局
- 蒲郡田原中継局
- デザインアンテナ
御津中学校区は戸建住宅と農地が中心のエリアで、電波の流れ込みを妨げる背の高いビルやマンションが少ないため、豊橋中継局からの電波がスムーズに流れ込んでいます。
壁面に取り付けるデザインアンテナがおすすめできます。
また御津山の西側の海に近いエリアでは、蒲郡田原中継局からの電波を受信できる可能性があります。
豊橋中継局からの電波が弱い場合は蒲郡田原中継局からの受信がおすすめです。
豊川市のアンテナ工事 まとめ
ここまで読んでいただきありがとうございました
最後に記事のまとめとおさらいです。
アンテナ工事は、ハウスメーカーや家電量販店ではなく、アンテナ工事専門会社に依頼するのがおすすめです。専門会社であれば、資格を持った技術者が確実に施工してくれるだけでなく費用も抑えられます。
しかし、価格や保証期間だけを基準に業者選びをするのは、おすすめできません。本当に満足するアンテナ工事会社を選ぶには、事業歴や実績数、保証内容も確認してみるとよいでしょう。
- アンテナ事業歴5年以上
- 台風も保証してくれる
- 代表者の顔が見える
- 工事件数・実績が多い
- 問い合わせはできるだけ、電話で
豊川市に対応するアンテナ工事業者は多くあり、選ぶのは大変です。迷われた際には、まずは私たちライフテックスにお気軽にご相談ください。
この記事を読んだあなたが、自分にピッタリのアンテナ工事を行えることを願っております。
「西尾市でアンテナを新しく取り付けたいけど、どこに頼んだらいいんだろう?」
「アンテナ工事って、どれくらいの費用がかかるんだろう?」
アンテナ取付には業者への依頼やご自身での取付けなど多くの選択肢があります。
結論として一番おすすめなのはアンテナ工事の専門業者への依頼です。何故なら、費用面、施工後の仕上がりから見て非常に満足度が高いと言えるからです。
しかし、いざ業者に頼もうとしても西尾市に対応している施工会社は数多く、何がベストなのかと不安に思われるかたも多くいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回こちらの記事では、2011年創業より10年以上アンテナ工事を行っている私たちライフテックスが、アンテナ工事を検討する上で大切なポイントについてお伝えしていきます。
この記事を読むことで、失敗しないアンテナ工事のコツが分かるようになるでしょう。
では、さっそくまいりましょう。
「いますぐおすすめのアンテナ工事業者を知りたい!」という方は、おすすめ業者3社を厳選したので、以下の表からお問い合わせくださいね。
\アンテナ工事おすすめ業者3選!/

最安値に挑戦中!
笑顔の人気工事店!
- 相談、見積もり無料
- 事業歴10年以上、年間8,000件の施工実績
- 台風保証付きの8年間保証あり
- PayPayやクレジットカード支払いも可能

日本全国で受付中!
- 24時間365日受付可能
- 245社の加盟店があり全国をカバー
- 見積もり後のキャンセルOK

施工事例を多数紹介!
- 電話見積もり365日対応
- アンテナのカラーバリエーションが豊富
- PayPayやクレジットカード、Tポイントカードにも対応
西尾市でアンテナ工事を行うなら?おすすめのアンテナ工事会社6選
プロがおすすめする西尾市のアンテナ工事会社は以下の6社です。
それでは各社の特徴やおすすめポイントなどを見ていきましょう。
おすすめアンテナ工事業者とおすすめポイント
迷ったらココ!![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
業者名 | ライフテックス | アンテナ110番 | アンテナ技術信用保証協会 | DenSho | みずほアンテナ | みんなのアンテナ工事屋さん |
地デジアンテナ目安額 | 18,480円〜 ※実質0円キャンペーン開催中 ▼詳細を見る |
18,700円〜 | 63,800円~ | 約31,600円〜 | 16,500円〜 | 16,500円〜 |
保証期間 | 8年間 | 8年間 | ― | 5年間 +延長1年or3年 |
10年間 | 8年間 |
Google口コミ | 4.8★★★★★ | ― | ― | 4.6★★★★★ | 4.6★★★★★ | ― |
クレジットカード | 〇 | 〇 | ― | 〇 | 〇 | 〇 |
特徴 | 自社施工にこだわり ラジオCMでおなじみ 施工件数多! |
工事会社紹介サイト 24時間全国電話受付 |
第三者機関 ダブル工事保証 |
Pマーク取得企業 ローカル放送のテレビCMでおなじみ |
ほぼ全国をカバー 保証が長期 |
ほぼ全国をカバー 協力店・提携業者が施工 明朗会計 |
詳細 | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る |
ライフテックス
- 業界トップクラスの施工件数!
- 自社施工にこだわり!
- 信用度抜群!事業歴10年以上にて電気通信建設業許可を取得企業。
- 台風保証付きの8年間保証あり
- PayPayやクレジットカード支払いも可能
- Google口コミ4.8★★★★★の高評価!
お客様の声 (Google口コミ)
U様
★★★★★
アンテナの工事は電波が少し入りにくい場所だったため最初は八木式を提案されたのですが、こちらがどうしてもデザインアンテナでお願いしたいと申し出たところ、電波が良好な場所をしっかり探して頂き無事に設置できました。
作業員の方も礼儀正しく作業も始終拝見させて頂きましたがとても丁寧でした。
おかげさまで地デジもBS・CSともに綺麗に映ります。
アンテナ設置作業・電話応対ともにレベルの高い会社だと思います。
この度はお世話になりました。
I様
★★★★★
家のアンテナが折れてしまい、撤去と新設をお願いしました。 まず、見積もりの連絡が早く助かりました。
当日のスタッフさんもとても丁寧で安心して工事をお願いできました。 当初はデザインアンテナを検討していましたが、メリットとデメリットを教えていただいた上で最終判断できたこと、押し売りのような話が全く無かったこと、工事中とても静かで近隣の方への影響も気にならずに過ごせたことなど、大変満足です。
チャンネルの再設定の方法まで教えていただき、やっと日常が戻ってきたようで嬉しいです。 ぜひまた、何かの機会で利用したいと思います。
K様
★★★★★
BS/CSアンテナを取り付けていただきました。明るく、とても感じのいい方で、説明もわかりやすく、とても丁寧に対応してくださいました。どの業者さんにするか迷いましたが、こちらにお願いして本当に良かったです。ありがとうございました。
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 25,080円〜 地デジ八木式アンテナ 18,480円〜 BS/CSアンテナ 17,380円〜 地デジ+BS/CSアンテナ 35,860円〜 |
---|---|
保証期間 | 8年保証(台風も保証対象内) |
Google口コミ | 4.8★★★★★ |
支払い方法 | 現金、PayPay、クレジットカード、要相談で振込みにも対応 |
受付時間 | 9:00〜19:00 年中無休 |
本社所在地 | 東京都杉並区 |
HP | ライフテックス |
電話番号 | 0120-985-449 |
- 事業年数が長く施工実績の多い、安心感のある会社に依頼したい人
- 保証期間や保証内容を重視する人
- 価格よりも工事のクオリティを大切にしたい人
- 最近クレジットカード支払いも実装し、ますます使いやすくなっています。
アンテナ110番
画像引用:アンテナ110番
- 日本最大のアンテナ工事会社紹介サイト
- 全国でサービスを展開しており、どのエリアでも依頼しやすい
- 自分で選ばなくても、すぐに工事会社が見つかる
- 料金が明確でわかりやすい
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 18,700円〜 地デジ八木式アンテナ 20,400円〜 BS/CSアンテナ 10,200円 地デジ+BS/CSアンテナ 28,900円〜 |
---|---|
保証期間 | 8年保証 |
Google口コミ | ― |
支払い方法 | 現金、 クレジットカード |
受付時間 | 24時間営業 年中無休 |
本社所在地 | 愛知県名古屋市 |
HP | アンテナ110番 |
電話番号 | 0120-501-276 |
- 大手のアンテナ工事専門業者が身近にない人
- 昼間の時間帯に電話問い合わせができない人
アンテナ技術信用保証協会
画像引用:アンテナ技術信用保証協会HP
- 会員企業の仕事を保証する、第三者機関
- 業者を選ぶ時に、担当者が親身に相談にのってくれる
- アンテナ工事士有資格者による技術認定工事
- 会員企業の信用保証適用の場合、会員企業と協会のダブル工事保証が付く
- 適正価格で案内
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 63,800円~ 地デジ八木式アンテナ 63,800円~ BS/CSアンテナ 107,800円~ |
---|---|
保証期間 | 協会によるダブル工事保証 |
Google口コミ | ― |
支払い方法 | 会員企業ごとに提示 |
受付時間 | 9:00〜19:00 年中無休 |
本社所在地 | 東京都杉並区 |
HP | アンテナ技術信用保証協会 |
電話番号 | 0120-924-428 |
- 価格よりも、保証が続く安心感を重視する人
- どの会社を選んだらいいか、相談したい人
DenSho
画像引用:DenSho公式HP
- 業界トップクラスの施工件数!
- 身だしなみ・言葉遣い・清潔感を充分に心がけた対応
- 明朗会計!見積り後の値上がりは絶対になし
- Pマーク取得企業で個人情報を守る
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 約44,000円〜 地デジ八木式アンテナ 約44,000円〜 BS/CSアンテナ 約31,600円〜 地デジ+BS/CSアンテナ 約66,300円〜 |
---|---|
保証期間 | 最長8年 5年、6年、8年から選択可能 |
Google口コミ | 4.6★★★★★ |
支払い方法 | 現金、PayPay他アプリ決済、電子マネー、クレジットカード |
受付時間 | 月〜土 9:00〜19:30 日・祝 10:00〜19:30 年中無休 |
本社所在地 | 埼玉県越谷市 |
HP | DenSho |
電話番号 | 0120-596-442 |
- 事業歴が長く、信頼できる会社に頼みたい人
- スタッフの対応力も重視している人
- 現金以外の支払い方法に対応して欲しい人
みずほアンテナ
画像引用:みずほアンテナ
- 施工エリアが広く、ほぼ全国をカバー
- 自社施工で、技術力に定評がある
- 最長10年の長期保証で、安心感がある
- 支払い方法が豊富
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 22,000円〜 地デジ八木式アンテナ 16,500円〜 BS/CSアンテナ +16,500円 |
---|---|
保証期間 | 10年保証 |
Google口コミ | 4.6★★★★★ |
支払い方法 | 現金、PayPay、クレジットカード、Tポイントカード |
受付時間 | 9:00~19:30 年中無休 |
本社所在地 | 東京都品川区 |
HP | みずほアンテナ |
電話番号 | 0120-790-837 |
- 施工実績が多く、費用が安いところに頼みたい人
- 現金以外で支払いたい人
- 保証期間が長いところに頼みたい人
みんなのアンテナ工事屋さん
画像引用:みんなのアンテナ工事屋さん
- 提供エリアが広く、ほぼ全国をカバー
- 最安値を目指しており、工事費用が低価格
- 見積もり後の追加料金はなく、明朗会計
- 設置後、最長8年保証
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 22,000円〜 地デジ八木式アンテナ 16,500円〜 BS/CSアンテナ 16,500円〜 |
---|---|
保証期間 | 8年保証(天災、災害、過失は除く) |
Google口コミ | ― |
支払い方法 | 現金、 クレジットカード、PayPay、後払い(ATOdENE) |
受付時間 | 7:00〜22:00 年中無休 |
本社所在地 | 神奈川県横浜市 |
HP | みんなのアンテナ工事屋さん |
電話番号 | 050-3185-6820 |
- とにかく安く済ませたい人
- 保証期間が長く、安心できる会社に頼みたい人
- 現金以外の支払い方法を選びたい人
代表的なアンテナ工事の相場
ここからは、アンテナの種類ごとの工事費用の相場をお伝えしていきます。
アンテナには大きく分けて
- 地上デジタル放送を視聴するための地デジアンテナ(UHFアンテナとも呼びます。)
- BSデジタル放送や「スカパー!」などのCS放送をを受信するためのBS/CSアンテナ
の2種類がございます。
地デジアンテナ、BS・CSアンテナ設置工事にかかる、部材代・部品代・工事費・出張費・諸経費など込み込みの総額表示(最終的に支払う金額)にてアンテナ工事の全国的な相場価格を記載します。
実際の相場価格を把握して下さいね。
アンテナ新規設置工事費用相場(全てコミコミ価格)
八木式地デジアンテナ新規設置工事 | 35,000円~50,000円 |
---|---|
デザインアンテナ工事新規設置工事 | 40,000円〜59,000円 |
ユニコーンアンテナ工事新規設置工事 | 53,000円〜80,000円 |
BS/CS(2K4K8K)アンテナ工事新規設置工事 | 35,000円~64,000円 |
地デジ+BS/CS(2K4K8K)アンテナ工事 | 60,000円~100,000円 |
※昨今の物価高により今後各社値上げする可能性があります。
各アンテナごとの工事費用・相場について詳しくは▶関連記事で説明しております。ぜひ参考にしてください。
西尾市でおすすめできるアンテナの種類
それでは次に西尾市でおすすめできるアンテナの種類について解説していきます。
デザインアンテナ(地デジ用)
建物の外壁に取り付けるタイプの地デジ受信用アンテナです。
「平面アンテナ」「フラットアンテナ」とも呼ばれます。
地デジ化で今までは屋根の上でなければ電波が受信できなかったエリアでも、外壁など低い位置まで電波が届くことが多くなったため、急速に普及が進みました。
西尾市で最もおすすめできるアンテナです。
デザインアンテナの特徴
- 樹脂製でカラーバリエーションが豊富
- 外壁に固定するので、建物の外観を損ないにくい
- 外壁に固定するので、屋根上よりも自然災害の影響を受けにくい
など今までのアンテナにはない特徴があります。
デザインアンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。
おすすめの設置方法
デザインアンテナは基本的に建物の外壁に設置します。八木式アンテナと違い、豊富なカラーバリエーションがあります。写真のように外壁のカラーに合わせてアンテナのカラーを選択すれば外壁との馴染みが良くなります。
また、八木式アンテナと比較して、小ぶりなため、狭い屋根裏への設置もおすすめです。
ネット上では「デザインアンテナはBS放送も受信できる」という誤った情報を見かけますが、デザインアンテナでBS放送を受信することはできません。
八木式アンテナ(地デジ用)
従来からある「魚の骨形アンテナ」です。
アンテナといえば八木式アンテナを思い浮かべる方が大部分ではないでしょうか?
八木式アンテナの特徴
- 重量が軽く、風を受け流すことができる形状のため、屋根の上など高い場所への設置に対応できる
- 向けた方向から電波を受信する能力が高いため、電波が弱いエリアでも設置できる
- 構造がシンプルなため、比較的価格が安い
「Theアンテナ」というイメージから敬遠されがちな八木式アンテナですが、他の地デジ受信用アンテナよりも確実な電波受信を期待できます。
八木式アンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。
おすすめの設置方法
八木式アンテナは屋根上に設置するイメージが強いですが、西尾市で八木式アンテナを設置する際には、突き出し用の金具を使用して軒から少し突き出す設置方法がおすすめです。
屋根上への設置と比較して台風や強風など自然災害のリスクが低く、屋根上ほど高い位置ではなくても、電波を受信できる可能性が高いからです。
もちろん屋根上の方が電波は強いのですが、地デジ化以降西尾市の電波受信状況は劇的に改善しています。アンテナ工事の際は、軒から突き出した高さで電波を安定して受信できるか確認してみましょう。 もし十分な電波を受信できないようであれば、屋根上への設置を検討しましょう。
八木秀次と宇田新太郎の2人によって研究・開発されました。宇田新太郎の名前が入っていない理由には所説ありますが、日本での特許出願を八木秀次が単独でおこなったからではないかという説が有力なようです。英語では「Yagi-Uda Antenna」と呼ばれており、宇田新太郎の足跡はしっかりと刻まれています。
BS/110度CSアンテナ(衛星放送用)
八木式アンテナと同様に従来からある「お皿形アンテナ」です。
BS/110度CSアンテナの特徴
- 宇宙の衛星から電波を受信する
- 地デジと異なり、無料の放送と有料の放送がある
- 現行モデルは4K8K放送に対応している
従来のBS/110度CSアンテナと現在のBS/110度CSアンテナには明確な違いがあります。
2018年12月1日に開始された4K8K衛星放送に、従来型のBS/110度CSアンテナは対応していません。
従来のBS/110度CSアンテナは、4K8Kと比較して2Kと呼ばれます。(地上デジタル放送も2Kです)
2K(200万画素)をベースに4K8Kを比較すると、4Kの画素数は4倍(829万画素)、8Kの画素数は16倍の3300万画素と圧倒的な数値を誇ります。
4K8K衛星放送は高精細でなめらか、あたかもその場にいるような臨場感あふれる映像を楽しむことができます。
しかし、2018年以前に取り付けたBS/110度CSアンテナは4K8K衛星放送に対応していない可能性が高いため、4K8K衛星放送を視聴するには、4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナに交換する必要があります。
4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナを取り付ける際には電波漏洩対策が必要になります。4K8K衛星放送で使用している電波がWi-Fiや電子レンジなどと電波干渉を起こす可能性があるからです。
新築の戸建住宅であれば住宅の設備(分配器やテレビ端子など)には「電波が漏れない器機」があらかじめ備わっている場合が多いです。しかし、今まで2KのBS/110度CSアンテナを設置していた住宅では、分配器やテレビ端子の交換が必要となる場合が多いです。
4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。
おすすめの設置方法
BS/110度CSアンテナは円盤状の形状のため、他のアンテナよりも風の影響を強く受けます。そのため、風が強い屋根の上は避けて、外壁など低い位置に設置することをおすすめします。
金具をビスで固定するため、屋根上よりも台風や強風などによる倒壊や破損のリスクが低くなります。アンテナを向ける方向に背の高い建物や、電柱などがないか確認してから設置をおこないましょう。
BS/110度CSアンテナは屋根裏への設置ができません。地デジの電波と異なり、衛星放送の電波は外壁や屋根を越えることができないからです。
助成金は8万世帯近い戸建住宅とマンションなどの集合住宅に適用されましたが、電波漏洩対策事業の助成金は2021年度末で終了しています。2024年8月時点で再開される予定はなさそうです。
ネット上の誤情報には注意しましょう。
西尾市でアンテナ工事をどこにお願いすればいい?
アンテナ工事を依頼できる会社としては、次のような選択肢があります。
- ハウスメーカー
- 家電量販店、ホームセンター
- まちの電器屋さん
- アンテナ工事専門会社
この中で、自社で工事ができるのは、まちの電器屋さんとアンテナ工事専門会社だけ。専門業者以外は、外部の業者に委託して工事を行なっています。
そうなると、仲介手数料がかかるので費用は割高になってしまいますね。お客さんから注文を受ける窓口と実際に工事する担当者が異なるので、行き違いなどのトラブルも起こるかもしれません。
そこでおすすめしたいのは、アンテナ工事専門会社に依頼することです。
- 仲介手数料がかからず、適正価格で工事ができる
- 豊富なノウハウを持ったプロの技術者に施工してもらえるので、工事の品質が高い
- 長期保証が受けられ、故障時の相談が直接できる
家を購入したハウスメーカー経由でアンテナ工事を依頼したり、テレビを買った家電量販店で同時に申し込んだりするのは、手軽でスピーディーかもしれません。しかし、委託先の外部業者がアンテナ工事専門会社と同等のノウハウを持っているとは限らないのです。
会社選びの手間はかかるかもしれませんが、適正価格で納得のアンテナ工事をしたい方は、アンテナ工事専門会社をおすすめします。
アンテナ工事会社以外をおすすめできない理由
アンテナ工事会社以外でアンテナを取り付ける場合、以下のような方法があります。
- 家電量販店
- ホームセンター
- ハウスメーカー
- マッチングサイト
- 自分でDIY
アンテナ工事会社以外の方法でアンテナ工事を行うのはおすすめできない理由について、方法別に解説していきます。
家電量販店
家電量販店は下請けの工事業者にアンテナ工事を委託するため、中間マージンが発生し割高になる傾向があります。
また、施工会社を選べないため、安心して任せられる業者が来るのかがわからないという点もデメリットといえるでしょう。
家電量販店によっては、現地見積もりが有料になる場合もありますので、有料の場合はその分費用が高くなってしまいます。
西尾市の家電量販店一覧
エディオン 西尾店
所在地 | 〒445-0872 愛知県西尾市矢曽根町長配 8番地 |
---|---|
営業時間 | 10時00分~21時00分 |
電話番号 | 0563-57-8211 |
ホームページ | https://search.edion.co.jp/e_store/spot/detail?code=0000004215 |
ケーズデンキ 西尾店
所在地 | 〒445-0876 愛知県西尾市住崎町出崎13番地 |
---|---|
営業時間 | 10時00分~20時00分 |
電話番号 | 0563-54-4625 |
ホームページ | https://www.ksdenki.com/shop/s/s0514186 |
ヤマダデンキ テックランド西尾店
所在地 | 〒445-0073 愛知県西尾市寄住町泡原14-1 |
---|---|
営業時間 | 10時00分~21時00分 |
電話番号 | 0563-65-3120 |
ホームページ | https://www.yamada-denki.jp/store/contents/?d=3027 |
ホームセンター
ホームセンターの場合、自社施工か下請け業者に委託するかは店によって異なります。
下請け業者に委託する店であれば、中間マージンが発生して割高になりますし、施工会社は選べません。
また、調査と工事が別の日に行われて設置まで時間がかかることもあり、中には工事保障がないというところもあるため注意が必要です。
西尾市のホームセンター一覧
DCM西尾店
所在地 | 〒445-0062 愛知県西尾市丁田町杢左28 |
---|---|
営業時間 | 9時30分~20時00分 |
電話番号 | 0563-54-5115 |
ホームページ | https://www.dcm-hc.co.jp/shop/detail/01_0305.html |
DCMアットホーム一色店
所在地 | 〒444-0423 愛知県西尾市一色町一色前新田72番地 |
---|---|
営業時間 | 10時00分~19時00分 |
電話番号 | 0563-74-0155 |
ホームページ | https://www.dcm-hc.co.jp/shop/detail/01_0718.html |
コメリハード&グリーン一色店
所在地 | 〒444-0407 愛知県西尾市一色町前野東浦63-1 |
---|---|
営業時間 | 9時00分~19時30分 |
電話番号 | 0563-74-2711 |
ホームページ | https://www.komeri.com/shop/storeSearch/storeDetail.aspx?id=0792 |
DCM吉良店
所在地 | 〒444-0516 愛知県西尾市吉良町吉田松木田75番地 |
---|---|
営業時間 | 9時30分~19時30分 |
電話番号 | 0563-32-4001 |
ホームページ | https://www.dcm-hc.co.jp/shop/detail/01_0246.html |
DCM シャオ店
所在地 | 〒445-0894 愛知県西尾市上町泡原54 |
---|---|
営業時間 | 9時30分~20時00分 |
電話番号 | 0563-57-8180 |
ホームページ | https://www.dcm-hc.co.jp/shop/detail/01_0231.html |
ハウスメーカー
ハウスメーカーはアンテナ工事会社に比べてやや割高ですが、アンテナ工事会社が倒産した場合のアフターサービスをハウスメーカーが行ってくれるというメリットがあります。
しかし、商品ラインナップが少なくて自宅の電波状況に合うアンテナを設置できなかったり、アンテナ工事が得意ではないハウスメーカーもあるため、費用面や確実さを見るとアンテナ工事会社に依頼した方がいいでしょう。
西尾市のハウスメーカー・工務店一覧
ほっとスマイルハウス
所在地 | 〒445-0063 愛知県西尾市今川町馬捨場78-1 |
---|---|
営業時間 | 10時00分~18時30分 |
電話番号 | 0563-57-7512 |
ホームページ | https://www.hotsmilehouse.jp/ |
イトー工務店
所在地 | 〒445-0063 愛知県西尾市今川町岩根67 |
---|---|
営業時間 | 10時00分~18時00分 |
電話番号 | 0563-54-3414 |
ホームページ | http://www.ito-home.com/ |
カナルホーム西尾店(ARCHITEX LIFESTYLE CENTER NISHIO )
所在地 | 〒445-0811 愛知県西尾市道光寺町堰板6-5 |
---|---|
営業時間 | 10時00分~17時00分 |
電話番号 | 0120-778-273 |
ホームページ | https://www.kanal-home.jp/access/p82/ |
100'sLife
所在地 | 〒444-0516 愛知県西尾市吉良町吉田東郷9 |
---|---|
営業時間 | 9時00分~18時00分 |
電話番号 | 0120-073-988 |
ホームページ | https://www.100s-life.jp/ |
キラママの家 吉良建設
所在地 | 〒444-0524 愛知県西尾市吉良町荻原川中59 |
---|---|
営業時間 | 9時00分~18時00分 |
電話番号 | 0120-544-140 |
ホームページ | https://kirakensetsu.com/ |
イシハラスタイル(注文住宅の相談)
所在地 | 〒444-0324 愛知県西尾市寺津町亀井22 |
---|---|
営業時間 | 9時00分~17時00分 |
電話番号 | 0563-58-1231 |
ホームページ | http://www.ist-a.com/ |
都築建築
所在地 | 〒444-0411 愛知県西尾市一色町千間下通西44-3 |
---|---|
営業時間 | 9時00分~18時00分 |
電話番号 | 0563-73-5902 |
ホームページ | http://tsudukikenchiku.jp/ |
大信
所在地 | 〒445-0872 愛知県西尾市矢曽根町赤地75-1 |
---|---|
営業時間 | 9時00分~18時00分 |
電話番号 | 0563-55-7111 |
ホームページ | http://www.daishin-jp.net/ |
タマホーム 西尾店
所在地 | 〒445-0851 愛知県西尾市住吉町7丁目5番地1 |
---|---|
営業時間 | 9時00分~20時00分 |
電話番号 | 0563-32-1782 |
ホームページ | https://www.tamahome.jp/info/modelhouse/aichi/nishio.html |
鈴木住建
所在地 | 〒444-0516 愛知県西尾市吉良町吉田下榎島95 |
---|---|
営業時間 | 9時00分~18時00分 |
電話番号 | 0563-32-1782 |
ホームページ | http://sj-home.net/ |
misuginoie 三杉建築
所在地 | 〒445-0032 愛知県西尾市平原町向イ28番地1 |
---|---|
営業時間 | 8時00分~18時00分 |
電話番号 | 0563-52-2033 |
ホームページ | http://misuginoie.com/ |
丸洋建設株式会社 ハウスオブハウス
所在地 | 〒445-0807 愛知県西尾市伊藤1丁目10-1 |
---|---|
営業時間 | 要問合せ |
電話番号 | 0563-57-3090 |
ホームページ | http://eco-style-house.jp/ |
イクマホーム 伊久間
所在地 | 〒444-0407 愛知県西尾市一色町前野東浦2-1 |
---|---|
営業時間 | 9時00分~18時00分 |
電話番号 | 0120-145-190 |
ホームページ | https://ikuma-r.com/ |
鳥居建築
所在地 | 〒444-0525 愛知県西尾市吉良町富田天白17 |
---|---|
営業時間 | 8時00分~18時00分 |
電話番号 | 0563-35-2944 |
ホームページ | http://www.e-house.co.jp/torii-kenchiku/ |
三矢建築
所在地 | 〒444-0426 愛知県西尾市一色町治明村前59-3 |
---|---|
営業時間 | 要問合せ |
電話番号 | 0563-73-6190 |
ホームページ | https://mituyakenchiku.com/ |
正晶工務店
所在地 | 〒444-0502 愛知県西尾市吉良町宮迫前田193-1 |
---|---|
営業時間 | 要問合せ |
電話番号 | 0563-35-0487 |
ホームページ | http://masasyo.com/ |
大斗工務店 大斗一級建築設計室
所在地 | 〒444-0311 愛知県西尾市新在家町中土井41-2 |
---|---|
営業時間 | 8時00分~18時00分 |
電話番号 | 0563-56-1121 |
ホームページ | https://www.daito-koumuten.com/ |
マッチングサイト
料金の比較や依頼を一括で行えるマッチングサイトは、手間が少ないというメリットがありますが、アンテナ工事の実績がある業者がわかりにくく当たり外れが激しいという特徴があります。
中にはランキング形式で業者をおすすめしている場合がありますが、本当にランキングのように評価されているのかは信ぴょう性にかけるため、完全に信用してしまうのは非常に危険です。
アンテナ工事業者を自分で探した方が、経験豊富な業者に安心して依頼することができます。
自分でDIY
前述した通り、DIYでのアンテナ設置は専門知識が必要な上に危険を伴うこともあるため、おすすめできません。
なぜなら、アンテナ取付の前に電波の測定を行う必要があり、さらに屋根や壁に取り付ける際に加工をする必要があるからです。
DIYでアンテナを取り付ける場合、
- アンテナを用意してから壁に穴が開けられなくて断念した
- アンテナを取り付けたけど映らなかった
- 強風ですぐにアンテナの向きが変わってしまう
このような失敗をしてしまう可能性があります。
さらに、アンテナにはいくつかの種類がありますが、八木式アンテナを取り付ける場合は屋根に登らなくてはならず、転落の危険性があるのでやめましょう。
設置場所がベランダであっても、角度などの調整はやはり専門知識が必要ですので、アンテナ工事会社に依頼をしましょう。
アンテナ工事・修理を契約する前の注意点
いざアンテナ工事専門業者に頼もうとしても、業者選びに迷われるかたも多くいらっしゃるのではないでしょうか。
アンテナ工事会社選びに失敗しないためには以下の「5つのポイント」に注意しましょう。価格や保証期間だけにとらわれない視点を知っておくと、満足度がぐっと上がることでしょう。
- アンテナ事業歴5年以上
- 台風も保証してくれる
- 代表者の顔が見える
- 工事件数・実績が多い
- 問い合わせはできるだけ電話で行い、対応を確認
アンテナ工事の依頼から設置完了までの流れ
アンテナ工事は完了まで以下のような流れで行われます。
- 問い合わせ
- 工事日の設定
- アンテナ設置工事
- テレビ端子で電波状況のチェック
- 工事完了、ご精算
まず、アンテナ工事を依頼したい業者数社に対して、問い合わせを行います。電話やメールなどで連絡し、各業者から現地調査や見積もり依頼を出してもらいます。その中から、十分に検討し、自分の要望に適した業者を選びます。業者を決めたら、選んだ業者に連絡し工事業者と日程を調整します。日程の変更がある場合は早めに工事業者に連絡し、調整を行います。工事が終了したら、きちんと視聴できるか確認して完了となります。
よくある質問
- 地デジアンテナのみの工事は1~2時間程
- 地デジとBSアンテナの工事の場合は2~3時間程
と見ておくとよいでしょう。
基本的にアンテナ工事にはお立会いが必須となります。
工事のおわりには機器の設置や最終チェックの為、宅内(分配器ヵ所・TV端子ヵ所)への立ち入りが必要となります。
アンテナの屋根裏設置工事は可能です。
電波の流れ込みが悪いエリアでも、アンテナ設置予定地の直近に背の高い建物が建っていなければかなり期待できます。
しかし屋根裏のスペースが狭くアンテナ自体が入らない場合や、アンテナ線を屋根裏に引入れることが難しい場合、電波受信可能でも設置ができません。
屋根裏へのアンテナ設置工事は
- 建物外観がスッキリする
- アンテナ倒壊の心配がない
- アンテナやブースターの劣化が遅い
などのメリットがあり、人気の施工方法です。
しかし屋根裏でのアンテナ工事では、屋外での工事知識にプラスアルファの知識が必要となります。壁や屋根を隔てた屋根裏での電波には独特のクセがあり、それを考慮した工事が必要です。詳しくは下記の記事をご覧ください。
西尾市の地デジ電波受信状況
西尾市の人口は令和5年(2023年)7月1日現在で170,339人です。
(西尾市公式HPより)
働き方の変化で「都心部との程よい距離感」がある西尾市にマイホームを構えられる方が多数いらっしゃいます。
マンションなど集合住宅では多くの場合、共同でテレビを視聴できる設備があらかじめ設置されています。壁のテレビ端子にケーブルを差し込めばテレビを見ることができます。
しかし、戸建住宅でテレビを視聴するには
- アンテナを取り付ける
- ケーブルテレビなどの回線を利用する
- インターネット経由で視聴する
大きく3つの方法があり、いずれかの手配をおこなう必要があります。
西尾市でアンテナ工事をおこなう際には、主に名古屋局から電波を受信します。
また名古屋局からの電波が届きにくい東部海岸沿いでは幡豆中継局や蒲郡田原中継局から電波を受信できる可能性があります。
アナログ放送時代、西尾市にも電波が届きにくいエリアが多くありました。
しかし地デジ化以降、電波受信状況は大幅に改善しています。
そのためランニングコストゼロのアンテナを使用したテレビ視聴を強くおすすめできます。
名古屋局が設置されている方向に背の高い建物がなければ従来のアンテナと比較して外観がスタイリッシュな外壁に取り付ける地デジ受信用アンテナ「デザインアンテナ」が設置できる可能性もあります。
しかし「アンテナ工事の依頼をしよう!」というタイミングでアンテナ工事の予備知識が全くないと、アンテナ工事業者の言うがままに工事を進めるしか方法がありませんね。最悪の場合、必要のない追加工事料金まで請求されてせっかくの新生活が台無しになってしまうことも。
そこでこちらの記事では
- デザインアンテナとは?
- 西尾市で見られるテレビ局は?
- 西尾市から受信できる電波塔は?
など、西尾市でアンテナ工事をおこなう際にあらかじめ知っておきたい情報について解説しています。
また、西尾市では、
- 戸建住宅が中心のエリア
- ビルやマンションなどが多いエリア
- 土地の起伏が激しいエリア
など、環境によって電波状況はさまざまです。
そこで記事後半では西尾市を中学校区に分けて電波状況を詳しく解説しています。
ぜひ最後までご覧いただき、納得のいくアンテナ工事を実現してください。
デザインアンテナってなに?
デザインアンテナ(平面アンテナ)とは、建物壁面に設置するタイプの地デジ用アンテナです。昔から屋根の上に見かける八木式アンテナとは異なり、倒壊のリスクが少なく、建物の外観も損なわない人気のアンテナです。壁面への設置だけではなく、屋根裏への設置にも適しています。カラー展開が豊富ですので、外観に馴染むカラーを選択可能です。
西尾市のアンテナ工事でデザインアンテナがおすすめな訳
理由1:倒壊の恐れがない
外観がすっきりする以上に、倒壊する恐れがないことによる安心感が支持されています。屋外に設置されることの多いテレビアンテナは風を直に受けるため、倒壊のリスクが高いです。しかし会社独自のノウハウで、今まで施工した1万件以上のアンテナで倒壊は起こっておりません。
詳しくは▶関連記事をご覧ください。
理由2:屋根上に設置しなくてよい
2012年スカイツリー稼働以降、東京近郊の多くの地域で電波の抜けが良くなり、今まで屋根上でないと電波を受信できなかった地域でも、壁面設置のできるデザインアンテナで対応できるようになっています。そのため、太陽光パネルを利用・検討している方にもおすすめです。
デザインアンテナ発売当初は大型のものが大半で、小型のものは受信感度が悪いこともありました。しかし、現在では改良され小型のデザインアンテナでも八木式と同等の高感度UHFアンテナになり、8割にも及ぶお客様にデザインアンテナは選ばれています。
住宅密集地にはユニコーンアンテナという選択肢も
ユニコーンアンテナとは、2017年にマスプロ電工から発売された地デジ用アンテナです。ポール状のスマートな見た目をしており、設置した際の見た目がユニコーンの角のようであることからその名前がつきました。
見た目と性能をバランスよく兼ね備えた、八木式アンテナや一般的なデザインアンテナに次ぐ第三世代の地デジ受信アンテナと言えます。ユニコーンアンテナの最大のメリットは、壁面まで電波が降りてこない住宅密集地でも力を発揮できる点です。
突き出し用金具で軒を越えた高さに取り付けられるため、住宅同士が密集している場所でも電波を受信できる可能性が高まります。
電波が届きにくい場所には王道の八木式アンテナを
歴史が古いアンテナでありながら、今現在も多くの家庭で利用されている大きな理由は、電波受信感度の高さにあります。
八木式アンテナは重量が軽く、屋根の上や軒から突き出した高い場所への設置に適していますので、周囲の建物の影響も受けにくく、快適なテレビ視聴ができるでしょう。
地デジアンテナの性能は「素子数」によって異なります。八木式アンテナの素子は、魚のあばら骨に当たる短めの横棒部分です。素子の数が14本であれば14素子アンテナであり、20本であれば20素子アンテナと呼びます。素子数が多いほど電波の受信感度が高く、高性能なアンテナということです。一般的に家庭用に使用される八木式アンテナは、14素子・20素子のものがほとんどです。
20素子パラスタックアンテナ
出典:Amazon.co.jp
電波の状況が悪い地域用に、パラスタックアンテナと呼ばれるアンテナを用いることもあります。八木式アンテナでは素子が左右に1本づつですが、パラスタックアンテナは2本づつです。素子が通常の八木式アンテナの2倍ついているため、受信能力が非常に高いです。電波塔から遠い弱電界地域や山間部での受信や、高層ビルなどの遮蔽物が多い地域などでも能力を発揮します。西尾市ではビルに囲まれた市街地のエリアで工事をおこなう際に使用する可能性があります。
西尾市で視聴可能なテレビ局
西尾市では最大7チャンネルのテレビ局を視聴することができます。
リモコンのチャンネルは干渉しないようにそれぞれ割り当てられています。
西尾市で受信可能な電波塔
西尾市でアンテナ工事をおこなう場合、名古屋局から電波を受信する場合が多いです。
その他、蒲郡湾に近いエリアでは蒲郡田原中継局や幡豆中継局から電波を受信できる可能性があります。
名古屋局(瀬戸デジタルタワー)
名古屋局は愛知県を主な受信対象とする地上デジタル放送を送信する電波塔(瀬戸デジタルタワー)です。
瀬戸市幡中町に設置されています。
瀬戸デジタルタワーは245メートルの高さがある瀬戸市のランドマークタワーです。
名古屋局からは
- 東海テレビ(THK)
- NHK教育
- NHK総合
- 中京テレビ(CTV)
- 中部日本放送(CBC)
- 名古屋テレビ(メ~テレ)
- テレビ愛知(TVA)
全7チャンネルを受信可能です。
名古屋局からの電波受信エリアの目安
出典:一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)放送エリアのめやす
オレンジ色のエリアが名古屋局からの電波(NHK)を受信できるエリアを示しています。 岐阜県や三重県の一部まで電波は到達しています。
西尾市では・・・
出典:一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)放送エリアのめやす
西尾市の大部分が受信エリアに含まれています。
ただ、東部沿岸部は地形の影響で名古屋局からの電波が届きにくい状況です。
こちらのエリアでは蒲郡田原中継局や幡豆中継局から電波を受信できる可能性があります。
幡豆中継局
幡豆中継局は名古屋局からの電波が届きにくい幡豆エリアを 主な受信対象とする地上デジタル放送を送信する電波塔です。
西尾市吉良町乙川南犬山に設置されています。
幡豆中継局からの電波受信エリアの目安
出典:一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)放送エリアのめやす
名古屋局からの電波が届きにくい西幡豆エリアの電波を補っていることがわかります。
蒲郡田原中継局からは
- 東海テレビ(THK)
- NHK教育
- NHK総合
- 中京テレビ(CTV)
- 中部日本放送(CBC)
- 名古屋テレビ(メ~テレ)
- テレビ愛知(TVA)
全7チャンネルが送信されています。
蒲郡田原中継局
蒲郡田原中継局は田原市に設置されている地上デジタル放送を送信する電波中継局です。
西尾市周辺の蒲郡田原中継局からの電波受信エリアの目安
出典:一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)放送エリアのめやす
ブルーで塗りつぶされているエリアが蒲郡田原中継局からの電波を受信できる可能性がある場所になります。
名古屋局、幡豆中継局からの電波が届きにくい東幡豆エリアで受信をおこなう可能性が高いです。
蒲郡田原中継局からは
- 東海テレビ(THK)
- NHK教育
- NHK総合
- 中京テレビ(CTV)
- 中部日本放送(CBC)
- 名古屋テレビ(メ~テレ)
- テレビ愛知(TVA)
全7チャンネルが送信されています。
蒲郡田原中継局や幡豆中継局から電波を受信する際には電波の送信方法が名古屋局など多くの電波塔と異なる電波送信方法(垂直偏波)を使用していることに注意が必要です。
水平偏波・垂直偏波とは?
電波塔からの電波の送信方法の違いです。
水平偏波は地面に対して水平に電波を送信するのに対して、垂直偏波は地面に対して垂直に電波を送信しています。
仙台局や東京スカイツリーなど多くの電波塔は水平偏波で電波を送信しています。
地面に対して水平に電波が送信されているため、アンテナの素子も地面に対して水平に取り付けます。
それに対して垂直偏波では地面に対して垂直に電波が送信されていますので、アンテナの素子は地面に対して垂直に取り付ける必要があります。
上図のように八木式アンテナであれば、素子が見えているため、目視で違いがわかります。セッティングを変更するだけでどちらの偏波にも対応可能です。
しかし、デザインアンテナは内部が隠れているため、外見では垂直偏波用なのか水平偏波用なのかがわからないのです。
なお、最新型の地デジ受信用アンテナ「ユニコーンアンテナ」は垂直偏波に対応していません。
- 八木式アンテナの場合は、垂直偏波用のセッティングに変更
- デザインアンテナの場合は、垂直偏波専用のアンテナを使用
- ユニコーンアンテナは垂直偏波に使用できない
アンテナ工事を業者に依頼する際には、垂直偏波用のデザインアンテナで工事可能か確認しておきましょう。
水平偏波のアンテナ工事とは違う知識と部材が必要になりますので実績豊富なアンテナ工事業者に依頼しましょう。
愛知県内の「垂直偏波」を使用している電波塔
出典:一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)放送エリアのめやす
- 蒲郡田原中継局
- 三河一宮中継局
- 国際センター中継局
- 幡豆中継局
垂直偏波を使用する理由
垂直偏波を使用する大きな理由は混信の防止です。
UHF(地上波デジタル放送)では470MHz~710MHzの周波数を物理チャンネル【13】~【52】に割り当てています。
実際に受信する周波数を表すチャンネルの番号で、それぞれ干渉しないように割り当てられています。(リモコンチャンネルとは全く異なる)
豊橋中継局と蒲郡田原中継局で使用している物理チャンネル
物理チャンネル番号 | 周波数範囲(MHz) | テレビ局名 |
---|---|---|
【14】 | 476~482 | 名古屋テレビ |
【15】 | 482~488 | 東海テレビ |
【16】 | 488~494 | 中部日本放送 |
【17】 | 494~500 | 中京テレビ |
【24】 | 536~542 | NHK教育 |
【26】 | 548~554 | テレビ愛知 |
【29】 | 566~572 | NHK総合 |
豊橋中継局と蒲郡田原中継局で使用している豊橋中継局と蒲郡田原中継局で使用している周波数(物理チャンネル)が、すべて同じです。
偏波を分けることによって、電波が混信することを防いでいます。
愛知県のローカル放送局「テレビ愛知」
画像引用:テレビ愛知|10チャンネル
テレビ愛知(TVA)は愛知県を対象としたテレビ放送局です。
テレビ東京系列のテレビ局ですので、ゴールデンの放送枠には全国放送の番組が並んでいます。
しかし自社制作番組も多数で、
- くすぐる
- 情報ステーション はちまるまる
などの情報番組。
深夜枠の
- 乃木坂工事中
こちらはテレビ愛知で制作されたのち、全国区の番組となりました。
全国放送では放送しない地元の情報番組や、高校野球の地方予選など、テレビ愛知でしか見られない魅力的なコンテンツが盛りだくさんです。アンテナ工事の際はぜひ視聴できるようにしておきたいところです。
しかし西尾市の山深いエリアや、市街地のビルやマンションが密集している場所では、背の低い戸建て住宅にはテレビ愛知の電波が届かない可能性があります。
ではアンテナでテレビ愛知を受信できない場合はどうすれば良いのでしょうか?
テレビ愛知をケーブルテレビで視聴する
アンテナ以外の選択肢でもっとも信頼度が高いのが、ケーブルテレビやフレッツの回線を使用したテレビ視聴です。
ケーブルテレビ・フレッツ
ケーブルテレビやフレッツは地デジ放送やBS放送などをあらかじめ受信して、それを各回線会社が光ファイバーや同軸ケーブルで住宅へ有線でつないでテレビ放送を提供するサービスです。
ケーブルテレビやフレッツを利用する最大のメリットは、どれだけ電波の悪い場所でも安定したテレビ視聴が可能なところです。
ケーブルテレビ・フレッツならあらかじめ均一なレベルで全てのチャンネルの電波を送信するため、アンテナ受信よりも確実性が高いと言えます。
確実にテレビ愛知を見たい方にはケーブルテレビやフレッツがおすすめです。
ただし、ケーブルテレビ・フレッツにもデメリットがあります。
- テレビを見るのに視聴料金が毎月必要となる(NHKの視聴料とは別)
- ケーブルテレビのネット回線はスピードが遅い場合が多い
- 必要ないサービスへの加入が必要
- アンテナと同じようにテレビ東京は見ることができない
とくに「テレビを見るのに視聴料金が毎月必要となる(NHKの視聴料とは別)」はアンテナでテレビ視聴する場合には発生しないお金です。
月1,000円でも年間で考えると12,000円、10年間で120,000円という大きな金額になります!
そこでご紹介したい方法が、配信サービスの「リアルタイム配信」や「見逃し配信」を利用した視聴方法です。
テレビ愛知を配信サービスで視聴する方法
テレビ愛知は近年続々と登場している「動画配信サービス」に対応しています。
対応しているサービスが多数ありますので、見たい番組や料金で利用するサービスを選ぶとよいでしょう。
テレビ愛知公式YouTubeチャンネルで見る
画像引用:テレビ愛知公式YouTubeチャンネル
2023年7月時点でチャンネル登録者数は11.6万人です。人気の高さがうかがえますね。
テレビ愛知公式YouTube公式チャンネルではテレビ愛知の過去に放送された番組を見逃し配信で視聴することができます。
ただし、見ることができる番組は限られていて、プロ野球やドラマなどはみることができない場合が多いです。見たい番組があるか検索してみるとよいでしょう。
「見逃し配信」できる番組は少ないですが、地域密着の情報番組が盛りだくさんです。無料で愛知県の情報や魅力を知ることができますので、在県の方だけではなく県外にお住まいのかたにもおすすめです。ぜひチャンネル登録しておきましょう。
Locipo(ロキポ)で見る
画像引用:Locipo(ロキポ)無料テレビ動画・見逃しネット配信サービス
Locipo(ロキポ)は名古屋の民放テレビ局4局(東海テレビ・中京テレビ・CBCテレビ・テレビ愛知)が共同運営する無料の動画配信サービスです。
4つのテレビ局は・・・
- 東海テレビ⇒フジテレビ系列
- 中京テレビ⇒日本テレビ系列
- CBCテレビ⇒」TBS系列
- テレビ愛知⇒テレビ東京系列
つまりテレビ朝日以外の広域民放局の番組を見逃し配信できるのです。
テレビ愛知の人気番組も多数配信されています。また独自の企画コンテンツも豊富でアイドルグループ「SKE48」が出演する作品も多数視聴することができます。
TVerで見る
画像引用:検索|TVer
「TVer」は会員登録不要で、ずっと無料で利用できる動画配信サービスです。
テレビ愛知の番組も見ることが可能ですが、すべての番組をみることはできません。
NHK・日本テレビ・テレビ朝日・TBS・テレビ東京・フジテレビといったキー局のテレビ番組に加えて、地方局のローカル番組も見ることができます。「リアルタイム配信」も各局の番組でおこなっています。見たい番組がリアルタイム配信されるかチェックしてみましょう。
デメリットは「見逃し配信」を見ることが可能な期間が決まっていることです。番組によって異なりますが1週間の場合が多いようです。
Paravi(パラビ)で見る
画像引用:Paravi(パラビ)ー人気番組が楽しめる動画配信サービス
Paravi(パラビ)はテレビ東京の人気番組を見逃し配信していますので、テレビ愛知で放送した番組も見ることができます。テレビ東京系列の番組だけではなく、TBSテレビ・WOWOWの番組も配信しています。
ただ無料で見ることはできず、月額は1,017円(税込)が必要です。
他の配信サービスと違い、前回放送分(最新話)以外も見ることができます。初回から全話をみたい方にはParaviがおすすめです。
見たい番組がParavi(パラビ)にあるか確認してみましょう。
通信速度が遅い回線を使用していると、動画の読み込みに時間がかかったり、視聴中に動画が途切れてしまったりして快適に視聴ができない可能性があるからです。
ライフテックスでは、超高速光インターネット回線とテレビアンテナ工事を同時にお申し込みいただくと、アンテナ工事を実質0円でおこなえる期間限定のお得なキャンペーンを実施中です!
視聴方法別の費用比較
初期費用 | ランニングコスト(月額) | 視聴の安定度 | |
---|---|---|---|
アンテナ | 高い(18,480円~) | 安い(0円) | 中 |
ケーブルテレビ・フレッツ | 安い(0円~) | 高い(1000円~) | 高 |
配信サービス | 安い(0円~) | 安い(0円~) | 低 |
費用面で考えると
- ランニングコストが安いアンテナを使用した視聴
- テレビ愛知がアンテナで受信できない場合はアンテナと動画配信サービスの併用
がおすすめです。
絶対的な視聴の安定性が欲しい場合は別として、ケーブルテレビで月々の支払いが発生する状況は避けたいところです。
東海地方では地デジ化移行後、NHKと広域民放が視聴できない場所はほぼ消滅しています。
アンテナを設置してテレビ愛知が視聴できればベストですが、それがむずかしい受信エリア外ではアンテナと動画配信サービスを併用する方法がもっとも現実的といえます。
西尾市のエリア別電波受信状況
それではここからは西尾市を小学校区ごとに それぞれの電波状況を詳しく解説していきます。
- 電波の強さ
- 受信可能な電波塔
- ローカル放送が受信できる可能性
- おすすめのアンテナ
などを中心に解説しています。お住まいの地域の電波状況を確認してみましょう。
「★」「☆」および、「受信できる電波塔」は一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)放送エリアのめやすを基準にしています。あくまでも目安であり確実な受信可能・不可能を表しているわけではありません。
西尾小学校区
須田町、本町、幸町、肴町、天王町、中町、錦城町、葵町、塩町、満全町、会生町、順海町、和泉町、伊文町、瓦町、矢場町、大給町、弥生町(一部鶴城小)、馬場町(一部鶴城小)、鶴ケ崎町、鶴舞町、千歳町、天神町(一部鶴城小)、末広町、亀沢町(一部鶴城 小)、神下町、高砂町、北旭町、南旭町、吾妻町、永吉町(一部花ノ木小)、永吉一丁目、永吉二丁目、永吉三丁目、永吉四丁目、永楽町(一部花ノ木小)、住崎町(一部矢田小)、住崎一丁目、住崎二丁目、住崎三丁目、住崎四丁目、住崎五丁目、住崎六丁目、 山下町、桜木町(一部花ノ木小)、矢曽根町(一部花ノ木小)、新在家町(一部矢田小)、新在家一丁目(一部矢田小)、道光寺町(一部八ツ面小・鶴城小)、上町(一部鶴城小・西野町小)、下町(一部西野町小)、深池町(一部福地北部小)
電波の強さ | ★★★★☆ |
---|
- 名古屋局
- デザインアンテナ
西尾小学校区では電波受信を北方向の名古屋局からおこないます。
土地に目立った起伏がないため、電波の流れ込み方は良好です。
しかし学区内にはビルやマンション、ショッピングモールなど、電波をさえぎる建物が点在しています。
アンテナ工事予定地から見て北側直近に背の高い建物がなければ、壁面に取り付けるデザインアンテナで電波を受信できる可能性が高まります。
花ノ木小学校区
桜木町(一部西尾小)、花ノ木町(一部八ツ面小)、住吉町(一部八ツ面小)、城崎町(一部八ツ面小)、高畠町(一部八ツ面小)、矢曽根町(一部西尾小)、今川町、丁田町、寄近町、徳次町(一部八ツ面小)、永吉町(一部西尾小)、永楽町(一部西尾小)、熊味町(一部八ツ面小)、寄住町(一部八ツ面小・鶴城小)
電波の強さ | ★★★☆☆ |
---|
- 名古屋局局
- 八木式アンテナ
花ノ木小学校区は名鉄西尾駅や市役所がある西尾市の中心地です。
そのため、学区内には電波の流れ込みを妨げるビルやマンションが多数存在しています。
背が低い戸建住宅でアンテナ工事をおこなう際には、できるだけ高い位置でより強い電波を受信する必要があります。八木式アンテナを使用して確実な電波受信をおこないましょう。
八ツ面小学校区
花ノ木町(一部花ノ木小)、住吉町(一部花ノ木小)、 城崎町(一部花ノ木小)、高畠町(一部花ノ木小)、 若松町、熊味町(一部花ノ木小)、寄住町(一部花 ノ木小・鶴城小)、徳次町(一部花ノ木小)、八ツ 面町、志籠谷町、戸ケ崎町、戸ケ崎二丁目、戸ケ崎 三丁目、戸ケ崎四丁目、戸ケ崎五丁目、中原町、道 光寺町(一部西尾小・鶴城小)、志貴野町
電波の強さ | ★★★★☆ |
---|
- 名古屋局
- デザインアンテナ
八ツ面小学校区には電波の流れ込みを悪くする3階建て以上の背の高い建物が比較的少ないです。
そのため八ツ面小学校区では壁面に取り付けるデザインアンテナがおすすめできます。
名古屋局が設置されている北の方向を確認しておきましょう。
鶴城小学校区
弥生町(一部西尾小)、馬場町(一部西尾小)、天神町(一部西尾小)、亀沢町(一部西尾小)、新屋敷町、菅原町、宮町、鶴城町、桜町、伊藤町(一部西野町小)、伊藤一丁目、伊藤二丁目、伊藤三丁目、伊藤四丁目、伊藤五丁目、緑町、寄住町(一部花ノ木小・八ツ面小)、上町(一部西尾小・西野町小)、戸ケ崎一丁目(※八ツ面小へも通学可)、道光寺町(一部西尾小・八ツ面小)、道光寺一丁目、新渡場町、新渡場一丁目、新渡場二丁目、米津町(一部米津小)
電波の強さ | ★★★★☆ |
---|
- 名古屋局
- 八木式アンテナ
鶴城小学校区では名古屋局からの電波が矢作川を越えてスムーズに流れ込んでいます。
名古屋局が設置されている北の方向直近に3階建て以上の建物がなければ壁面に取り付けるデザインアンテナで電波を受信できる可能性は十分にあります。
西野町小学校区
伊藤町(一部鶴城小)、上町(一部西尾小・鶴城小)、 小間町、下町(一部西尾小)、田貫町(一部中畑小・ 平坂小)、法光寺町(一部平坂小・矢田小)
電波の強さ | ★★★★☆ |
---|
- 名古屋局
- ユニコーンアンテナ
西野町小学校区は住宅地と農地のエリアです。
電波の流れ込みを妨げる背の高い建物が少ないため、届いている電波は良好です。
しかし住宅地は家と家の密集度が高いため、壁面には電波が届きにくい状況です。
そのため、屋根から少し突き出してアンテナを取り付ける設置方法がおすすめです。
使用するアンテナは外観のスタイリッシュさと、高い位置に取り付けられる機能性を兼ね備えたユニコーンアンテナがおすすめです。
米津小学校区
米津町(一部鶴城小)、南中根町
電波の強さ | ★★★☆☆ |
---|
- 名古屋局
- デザインアンテナ
米津小学校区では電波を瀬戸市に設置されている名古屋局から受信します。
学区の北側には工場のエリアがありますが、大きな影響はないでしょう。
極端に背が高い建物ではないからです。
また、住宅地とは距離が離れているため、壁面まで電波が届いている可能性もあります。
アンテナ工事の際、まずはデザインアンテナで電波状況を確認してみましょう。
中畑小学校区
中畑町(一部平坂小)、中畑一丁目(一部平坂小)、中畑二丁目(一部平坂小)、田貫町(一部平坂小・西野町小)、田貫一丁目、田貫二丁目、田貫三丁目(一部平坂小)、田貫四丁目(一部平坂小)、田貫五丁目、平坂町(一部平坂小・矢田小)
電波の強さ | ★★★★☆ |
---|
- 名古屋局
- デザインアンテナ
中畑小学校区では瀬戸市に設置されている名古屋局から電波を受信します。
電波をさえぎるものがない矢作川を越えて良質な電波が流れ込んでいます。
アンテナ工事予定地直近の北側にビルやマンション、工場などがなければ壁面に取り付けるデザインアンテナがおすすめできます。
平坂小学校区
平坂町(一部中畑小・矢田小)、平坂吉山一丁目、 平坂吉山二丁目、楠村町(一部矢田小)、西小梛町、 小栗町(一部寺津小)、羽塚町(一部矢田小)、羽 塚西ノ山二丁目(一部矢田小)法光寺町(一部西野 町小・矢田小)、田貫町(一部西野町小・中畑小)、 田貫三丁目(一部中畑小)、田貫四丁目(一部中畑 小)、富山町(一部矢田小)、富山一丁目(一部矢 田小)、富山二丁目(一部矢田小)、矢田一丁目(一 部矢田小・寺津小)、矢田二丁目(一部矢田小・寺 津小)、中畑町(一部中畑小)、中畑一丁目(一部 中畑小)、中畑二丁目(一部中畑小)
電波の強さ | ★★★★☆ |
---|
- 名古屋局
- ユニコーンアンテナ
平坂小学校区の矢作川に近いエリアの大半は農地のため、電波の流れ込み方が良好です。
ただ、平坂小学校周辺の住宅地は密集度が高いため、近隣の建物の影響で壁面など低いいちまで電波が流れ込んでいない場合があり、壁面に取り付けるデザインアンテナでは電波を受信できない可能性があります。
流れ込んでいる電波が強いものの、住宅の密集度が高い場所ではユニコーンアンテナがおすすめです。ユニコーンアンテナとは円柱状のスタイリッシュな地デジ受信用アンテナです。
矢田小学校区
羽塚町(一部平坂小)、羽塚西ノ山一丁目、羽塚西 ノ山二丁目(一部平坂小)、新在家町(一部西尾小)、 新在家一丁目(一部西尾小)、国森町、富山町(一 部平坂小)、富山一丁目(一部平坂小)、富山二丁 目(一部平坂小)上矢田町、下矢田町(一部寺津小)、 矢田一丁目(一部平坂小・寺津小)、矢田二丁目(一 部平坂小・寺津小)、住崎町(一部西尾小)、法光 寺町(一部西野町小・平坂小)、楠村町(一部平坂 小)、平坂町(一部中畑小・平坂小)、寺津町(一 部寺津小)、寺津五丁目(一部寺津小)
電波の強さ | ★★★★☆ |
---|
- 名古屋局
- デザインアンテナ
矢田小学校区には広く住宅地が広がっています。
大規模な工場もありますが、建物自体の高さが極端に高くはなく、住宅地とは距離が離れていますので、大きな影響はありません。
アンテナ工事の際、まずは壁面に取り付けるデザインアンテナで電波状況を確認してみましょう。
寺津小学校区
奥田町、南奥田町、西奥田町、港町、徳永町、寺津 町(一部矢田小)、寺津一丁目、寺津二丁目、寺津 三丁目、寺津四丁目、寺津五丁目(一部矢田小)、 寺津六丁目、巨海町、刈宿町、中根町、小栗町(一 部平坂小)、下矢田町(一部矢田小)、矢田一丁目 (一部平坂小・矢田小)、矢田二丁目(一部平坂小・ 矢田小)
奥田町、南奥田町、西奥田町、港町、徳永町、寺津 町(一部矢田小)、寺津一丁目、寺津二丁目、寺津 三丁目、寺津四丁目、寺津五丁目(一部矢田小)、 寺津六丁目、巨海町、刈宿町、中根町、小栗町(一 部平坂小)、下矢田町(一部矢田小)、矢田一丁目 (一部平坂小・矢田小)、矢田二丁目(一部平坂小・ 矢田小)
電波の強さ | ★★★★☆ |
---|
- 名古屋局
- デザインアンテナ
寺津小学校区には電波の流れ込みを悪くする3階建て以上の建物があまりありません。
そのため、流れ込んでいる電波自体は強いです。
壁面に取り付けるデザインアンテナで電波を受信できる可能性は十分にあります。
国道247号沿いなど、交通量が多い場所でデザインアンテナを取り付ける場合はできるだけ高い壁面にアンテナを取り付けましょう。
通過するトラックやバスなどで電波をさえぎられるからです。
福地南部小学校区
横手町、菱池町、針曽根町、上道目記町、長縄町、 熱池町、斉藤町、行用町、下道目記町、笹曽根町、 平口町、市子町、野々宮町、天竹町、八ケ尻町、川 口町(一部福地北部小)
電波の強さ | ★★★★☆ |
---|
- 名古屋局
- ユニコーンアンテナ
- 八木式アンテナ
福地南部小学校区は現状、電波受信状況が良好です。
背の高い建物が少なく、その分、電波をさえぎるものがない農地が点在しているからです。
アンテナ工事をおこなう際には今後の開発を見越してユニコーンアンテナや八木式アンテナなど、高い位置に取り付けられるアンテナの使用がおすすめです。
もしデザインアンテナを取り付けた後に、アンテナを向けている方向にあった更地に建物が建つと電波受信状況が悪くなる可能性が高いからです。
福地北部小学校区
深池町(一部西尾小)、須脇町、川口町(一部福地 南部小)、十郎島町、細池町、鎌谷町、鵜ケ池町、 宅野島町、小焼野町(※中学校は西尾中)
電波の強さ | ★★★★☆ |
---|
- 名古屋局
- ユニコーンアンテナ
- 八木式アンテナ
福地北部小学校区でアンテナ工事をおこなう際の注意点は福地南部小学校区と同様になります。
電波を受信する名古屋局は西尾市から見て、北の方向です。事前にアンテナ工事予定地の北側直近に建築計画がないか確認しておくと良いでしょう。
室場小学校区
室町、平原町、駒場町、花蔵寺町(※中学校は西尾 中)、家武町、善明町、つくしが丘一丁目、つくし が丘五丁目、つくしが丘六丁目
電波の強さ | ★★★☆☆ |
---|
- 名古屋局
- デザインアンテナ
- 八木式アンテナ
室場小学校区は電波の流れ込みを妨げる背の高い建物は少ないのですが、土地の起伏に注意が必要です。
とくに万燈山に近いエリアは電波の流れ込み方にムラがあります。
電波を受信する名古屋局は北の方向に設置されています。
この方向に向かって開けた場所であれば電波が流れ込みやすいため、デザインアンテナで電波を受信できる可能性があります。
しかし北側に向かって登っていく場所では電波の流れ込み方が悪くなります。
八木式アンテナを使用して確実な電波受信をおこないましょう。
三和小学校区
貝吹町、下羽角町、上羽角町(※岡崎市立六ツ美南 部小、中学校は東部中)、上永良町、下永良町、江 原町、和気町、大和田町(※中学校は西尾中)、高 河原町(※中学校は西尾中)、岡島町、尾花町、米 野町、高落町、新村町、東浅井町、西浅井町、小島 町、つくしが丘二丁目、つくしが丘三丁目、つくし が丘四丁目、竹山町
電波の強さ | ★★★☆☆ |
---|
- 名古屋局
- デザインアンテナ
- 八木式アンテナ
三和小学校区でアンテナ工事をおこなう際の注意点は室場小学校区と同様になります。
デザインアンテナで十分な電波を受信出来ない場合は八木式アンテナを使用して確実な電波受信をおこないましょう。
一色中部小学校区
一色町一色(一部一色南部小)、一色町池田、一色町前野、一色町対米(対米団地を除く。一部一色南 部小)、一色町味浜(一部一色南部小)
電波の強さ | ★★★★☆ |
---|
- 名古屋局
- デザインアンテナ
一色中部小学校区は農地と住宅地のエリアです。
電波をせき止める背の高い建物が少ないため、低い位置まで名古屋局からの電波は流れ込んでいます。壁面に取り付けるデザインアンテナがおすすめできます。
名古屋局は西尾市から見ておおむね北の方向です。アンテナ工事予定地の北側を確認しておきましょう。
一色東部小学校区
一色町松木島、一色町千間、一色町生田、一色町酒 手島、一色町惣五郎、一色町大塚、一色町野田、一 色町対米(対米団地に限る。) 一色町藤江(一部一色南部小)、一色町坂田新田(一 部一色南部小)
電波の強さ | ★★★★☆ |
---|
- 名古屋局
- デザインアンテナ
- ユニコーンアンテナ
一色東部小学校区は土地の起伏が少なく、電波の流れ込みを悪くする3階建て以上の建物も少ないため、電波がスムーズに流れ込んでいます。
電波を受信するのは、瀬戸市に設置されている名古屋局です。
名古屋局は北の方向に設置されていますので、この方向に建物がなければ壁面に取り付けるデザインアンテナで受信できる可能性は高いです。
しかし住宅同士の距離が近いため、デザインアンテナを取り付ける壁面まで電波が届いていない場合もあります。
こうした場合には軒を越えて取り付けられるユニコーンアンテナがおすすめです。
一色西部小学校区
一色町開正、一色町赤羽(一部一色南部小)、一色町治明、一色町養ケ島、一色町細川、一色町中外沢 (一部一色南部小)
電波の強さ | ★★★★☆ |
---|
- 名古屋局
- デザインアンテナ
一色西部小学校区は現状では壁面に取り付けるデザインアンテナがおすすめできます。
農地が多く、電波の流れ込み方が良好だからです。
アンテナ工事の際には、アンテナを向ける北の方向に建築計画がないか念のため確認しておくと良いでしょう。
一色南部小学校区
一色町中外沢(一部一色西部小)、一色町一色(一 部一色中部小)、一色町藤江(一部一色東部小)、 一色町坂田新田(一部一色東部小)、一色町味浜(一 部一色中部小)、一色町赤羽(一部一色西部小)、 一色町小藪、一色町対米(対米団地を除く。一部一 色中部小)
電波の強さ | ★★★★☆ |
---|
- 名古屋局
- デザインアンテナ
一色南部小学校区でアンテナ工事をおこなう際の注意点は一色西部小学校区と同様になります。
もしアンテナを向ける方向の直近に建物が建設されることがわかった場合は、八木式アンテナやユニコーンアンテナを使用して、少し高い位置にアンテナを設置しましょう。
デザインアンテナは壁面にビスで固定するアンテナのためで、高さや方向の修正がきかないからです。
横須賀小学校区
吉良町下横須賀(一部荻原小)、吉良町上横須賀、 吉良町木田、吉良町寺嶋、吉良町岡山、吉良町瀬戸、 吉良町中野、吉良町小牧、吉良町酒井、吉良町荻原 (一部荻原小・吉田小)
電波の強さ | ★★★☆☆ |
---|
- 名古屋局
- デザインアンテナ
横須賀小学校区には一部地形の影響で電波の流れ込みが悪いエリアがあります。
吉良町岡山や吉良町瀬戸はアンテナを向ける北の方向に山があるため、電波の流れ込み方が悪いです。高い位置で電波を受信する必要があります。
また、平坦なエリアでは、名鉄西尾線の線路を通過する電車に注意が必要です。
とくにデザインアンテナは低い位置に取り付けるアンテナのため、事前の電波調査を慎重におこないましょう。
津平小学校区
吉良町駮馬、吉良町宮迫、吉良町津平、吉良町友国
電波の強さ | ★★☆☆☆ |
---|
- 名古屋局
- 八木式アンテナ
津平小学校区は電波が流れ込みにくい山地のエリアです。
デザインアンテナを取り付ける低い位置まで電波が届きにくいため、高い位置に取り付けられる八木式アンテナやパラスタックアンテナがおすすめです。
屋根の上など高い位置にアンテナを取り付けましょう。
荻原小学校区
吉良町饗庭、吉良町荻原(一部横須賀小・吉田小)、 吉良町富田、吉良町八幡川田、吉良町下横須賀(一 部横須賀小)
電波の強さ | ★★★★☆ |
---|
- 名古屋局
- デザインアンテナ
荻原小学校区は比較的土地が平坦なため、名古屋局からの電波がスムーズに流れ込んでいます。
また電波の流れ込みを妨げる背の高い建物も少ないため、低い位置まで電波が届きやすい傾向にあります。
アンテナ工事の際、まずは壁面に取り付けるデザインアンテナで電波状況を確認してみると良いでしょう。
白浜小学校区
吉良町吉田、吉良町大島、吉良町荻原(一部横須賀 小・荻原小)
電波の強さ | ★★★★☆ |
---|
- 名古屋局
- デザインアンテナ
白浜小学校区
吉良町富好新田、吉良町小山田、吉良町乙川、吉良町白浜新田、吉良町宮崎
電波の強さ | ★★★☆☆ |
---|
- 名古屋局
- 幡豆中継局
- 八木式アンテナ
白浜小学校区は地形の影響で名古屋局からの電波が届きにくい状況です。
そのため吉良町乙川に設置されている幡豆中継局から電波を受信できる可能性があります。
幡豆中継局から電波受信をおこなう際には、アンテナの種類やセッティングに注意しましょう。名古屋局など多くの電波塔と異なる電波送信方法(垂直偏波)を使用しているからです。
デザインアンテナは垂直偏波専用の機種、八木式アンテナやパラスタックアンテナはセッティングの変更が必要となります。
幡豆小学校区
西幡豆町、鳥羽町、寺部町
電波の強さ | ★★★☆☆ |
---|
- 幡豆中継局
- 八木式アンテナ
幡豆小学校区には名古屋局からの電波がほとんど届いていません。
アンテナ工事の際には幡豆中継局から電波を受信する可能性が高いです。
幡豆小学校区の北側半分は電波が届きにくい山地のエリアです。
八木式アンテナやパラスタックアンテナを使用して確実な電波受信をおこないましょう。
東幡豆小学校区
東幡豆町(東幡豆町鹿川地区は蒲郡市立形原小、幸 田町立深溝小)
電波の強さ | ★★★☆☆ |
---|
- 幡豆中継局
- 蒲郡田原中継局
- 八木式アンテナ
東幡豆小学校区には蒲郡田原中継局からの電波が強く届いています。
また、幡豆中継局からも電波を受信できる可能性があります。
上記2ヵ所の電波中継局が使用している電波の送信方法は(垂直偏波)です。
デザインアンテナは専用のモデル、八木式アンテナやパラスタックアンテナはセッティングの変更が必要です。
なお、愛知県の地デジ親局「名古屋局」からの電波は東幡豆小学校区にはほとんど届いていません。
西尾市のアンテナ工事 まとめ
ここまで読んでいただきありがとうございました
最後に記事のまとめとおさらいです。
アンテナ工事は、ハウスメーカーや家電量販店ではなく、アンテナ工事専門会社に依頼するのがおすすめです。専門会社であれば、資格を持った技術者が確実に施工してくれるだけでなく費用も抑えられます。
しかし、価格や保証期間だけを基準に業者選びをするのは、おすすめできません。本当に満足するアンテナ工事会社を選ぶには、事業歴や実績数、保証内容も確認してみるとよいでしょう。
- アンテナ事業歴5年以上
- 台風も保証してくれる
- 代表者の顔が見える
- 工事件数・実績が多い
- 問い合わせはできるだけ、電話で
西尾市に対応するアンテナ工事業者は多くあり、選ぶのは大変です。迷われた際には、まずは私たちライフテックスにお気軽にご相談ください。
この記事を読んだあなたが、自分にピッタリのアンテナ工事を行えることを願っております。
「豊田市でアンテナを新しく取り付けたいけど、何から始めたら良いのか分からない…」
「どこに頼んだらいいんだろう…」
「費用相場はいくら?」
このような悩みを抱えてはいませんか?
アンテナ取付には業者への依頼やご自身での取付けなど多くの選択肢があります。
結論として一番おすすめなのはアンテナ工事の専門業者への依頼です。何故なら、費用面、施工後の仕上がりから見て非常に満足度が高いと言えるからです。
しかし、いざ業者に頼もうとしても豊田市に対応している施工会社は数多く、何がベストなのかと不安に思われるかたも多くいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回こちらの記事では、2011年創業より10年以上豊田市でアンテナ工事を行っている私たちライフテックスが、ここだけは押さえていただきたいという、アンテナ工事を検討する上で大切なポイントについてお伝えしていきます。
この記事を読むことで、失敗しないアンテナ工事のコツが分かるようになるでしょう。
では、さっそくまいりましょう。
「いますぐおすすめのアンテナ工事業者を知りたい!」という方は、おすすめ業者3社を厳選したので、以下の表からお問い合わせくださいね。
\アンテナ工事おすすめ業者3選!/

最安値に挑戦中!
笑顔の人気工事店!
- 相談、見積もり無料
- 事業歴10年以上、年間8,000件の施工実績
- 台風保証付きの8年間保証あり
- PayPayやクレジットカード支払いも可能

日本全国で受付中!
- 24時間365日受付可能
- 245社の加盟店があり全国をカバー
- 見積もり後のキャンセルOK

施工事例を多数紹介!
- 電話見積もり365日対応
- アンテナのカラーバリエーションが豊富
- PayPayやクレジットカード、Tポイントカードにも対応
- 豊田市アンテナ設置の費用
- 豊田市でアンテナ工事を行うなら?おすすめのアンテナ工事会社6選
- 代表的なアンテナ工事の相場
- 豊田市でおすすめできるアンテナの種類
- 豊田市のアンテナ設置事例
- 豊田市でアンテナ工事を行う方法は?それぞれのメリットデメリット
- インターネットでアンテナ工事業者を選ぶ際に気をつけたい3つのポイント
- アンテナ工事の依頼から設置完了までの流れと注意点
- よくある質問
- アンテナ工事専門会社以外の費用相場と設置方法は?それぞれのメリット・デメリット
- 豊田市のアンテナ工事はデザインアンテナで大丈夫?
- 豊田市のアンテナ工事でデザインアンテナがおすすめな訳
- 豊田市の地デジ電波受信状況
- 豊田市の地区別地デジ受信状況とデザインアンテナ設置率
- 豊田市のアンテナ工事 まとめ
豊田市でアンテナ工事を行うなら?おすすめのアンテナ工事会社
お客様満足度が高いとされる、豊田市でおすすめの6社がこちらです。
それぞれの特徴や、おすすめポイントを見ていきましょう。
おすすめアンテナ工事業者とおすすめポイント
迷ったらココ!![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
業者名 | ライフテックス | アンテナ110番 | アンテナ技術信用保証協会 | DenSho | みずほアンテナ | みんなのアンテナ工事屋さん |
地デジアンテナ目安額 | 18,480円〜 ※実質0円キャンペーン開催中 ▼詳細を見る |
18,700円〜 | 63,800円~ | 約31,600円〜 | 16,500円〜 | 16,500円〜 |
保証期間 | 8年間 | 8年間 | ― | 5年間 +延長1年or3年 |
10年間 | 8年間 |
Google口コミ | 4.8★★★★★ | ― | ― | 4.6★★★★★ | 4.6★★★★★ | ― |
クレジットカード | 〇 | 〇 | ― | 〇 | 〇 | 〇 |
特徴 | 自社施工にこだわり ラジオCMでおなじみ 施工件数多! |
工事会社紹介サイト 24時間全国電話受付 |
第三者機関 ダブル工事保証 |
Pマーク取得企業 ローカル放送のテレビCMでおなじみ |
ほぼ全国をカバー 保証が長期 |
ほぼ全国をカバー 協力店・提携業者が施工 明朗会計 |
詳細 | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る |
ライフテックス
- 業界トップクラスの施工件数!
- 自社施工にこだわり!
- 信用度抜群!事業歴10年以上にて電気通信建設業許可を取得企業。
- 台風保証付きの8年間保証あり
- PayPayやクレジットカード支払いも可能
- Google口コミ4.8★★★★★の高評価!
お客様の声 (Google口コミ)
U様
★★★★★
アンテナの工事は電波が少し入りにくい場所だったため最初は八木式を提案されたのですが、こちらがどうしてもデザインアンテナでお願いしたいと申し出たところ、電波が良好な場所をしっかり探して頂き無事に設置できました。
作業員の方も礼儀正しく作業も始終拝見させて頂きましたがとても丁寧でした。
おかげさまで地デジもBS・CSともに綺麗に映ります。
アンテナ設置作業・電話応対ともにレベルの高い会社だと思います。
この度はお世話になりました。
I様
★★★★★
家のアンテナが折れてしまい、撤去と新設をお願いしました。 まず、見積もりの連絡が早く助かりました。
当日のスタッフさんもとても丁寧で安心して工事をお願いできました。 当初はデザインアンテナを検討していましたが、メリットとデメリットを教えていただいた上で最終判断できたこと、押し売りのような話が全く無かったこと、工事中とても静かで近隣の方への影響も気にならずに過ごせたことなど、大変満足です。
チャンネルの再設定の方法まで教えていただき、やっと日常が戻ってきたようで嬉しいです。 ぜひまた、何かの機会で利用したいと思います。
K様
★★★★★
BS/CSアンテナを取り付けていただきました。明るく、とても感じのいい方で、説明もわかりやすく、とても丁寧に対応してくださいました。どの業者さんにするか迷いましたが、こちらにお願いして本当に良かったです。ありがとうございました。
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 25,080円〜 地デジ八木式アンテナ 18,480円〜 BS/CSアンテナ 17,380円〜 地デジ+BS/CSアンテナ 35,860円〜 |
---|---|
保証期間 | 8年保証(台風も保証対象内) |
Google口コミ | 4.8★★★★★ |
支払い方法 | 現金、PayPay、クレジットカード、要相談で振込みにも対応 |
受付時間 | 9:00〜19:00 年中無休 |
本社所在地 | 東京都杉並区 |
HP | ライフテックス |
電話番号 | 0120-985-449 |
- 事業年数が長く施工実績の多い、安心感のある会社に依頼したい人
- 保証期間や保証内容を重視する人
- 価格よりも工事のクオリティを大切にしたい人
- 最近クレジットカード支払いも実装し、ますます使いやすくなっています。
アンテナ110番
画像引用:アンテナ110番
- 日本最大のアンテナ工事会社紹介サイト
- 全国でサービスを展開しており、どのエリアでも依頼しやすい
- 自分で選ばなくても、すぐに工事会社が見つかる
- 料金が明確でわかりやすい
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 18,700円〜 地デジ八木式アンテナ 20,400円〜 BS/CSアンテナ 10,200円 地デジ+BS/CSアンテナ 28,900円〜 |
---|---|
保証期間 | 8年保証 |
Google口コミ | ― |
支払い方法 | 現金、 クレジットカード |
受付時間 | 24時間営業 年中無休 |
本社所在地 | 愛知県名古屋市 |
HP | アンテナ110番 |
電話番号 | 0120-501-276 |
- 大手のアンテナ工事専門業者が身近にない人
- 昼間の時間帯に電話問い合わせができない人
アンテナ技術信用保証協会
画像引用:アンテナ技術信用保証協会HP
- 会員企業の仕事を保証する、第三者機関
- 業者を選ぶ時に、担当者が親身に相談にのってくれる
- アンテナ工事士有資格者による技術認定工事
- 会員企業の信用保証適用の場合、会員企業と協会のダブル工事保証が付く
- 適正価格で案内
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 63,800円~ 地デジ八木式アンテナ 63,800円~ BS/CSアンテナ 107,800円~ |
---|---|
保証期間 | 協会によるダブル工事保証 |
Google口コミ | ― |
支払い方法 | 会員企業ごとに提示 |
受付時間 | 9:00〜19:00 年中無休 |
本社所在地 | 東京都杉並区 |
HP | アンテナ技術信用保証協会 |
電話番号 | 0120-924-428 |
- 価格よりも、保証が続く安心感を重視する人
- どの会社を選んだらいいか、相談したい人
DenSho
画像引用:DenSho公式HP
- 業界トップクラスの施工件数!
- 身だしなみ・言葉遣い・清潔感を充分に心がけた対応
- 明朗会計!見積り後の値上がりは絶対になし
- Pマーク取得企業で個人情報を守る
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 約44,000円〜 地デジ八木式アンテナ 約44,000円〜 BS/CSアンテナ 約31,600円〜 地デジ+BS/CSアンテナ 約66,300円〜 |
---|---|
保証期間 | 最長8年 5年、6年、8年から選択可能 |
Google口コミ | 4.6★★★★★ |
支払い方法 | 現金、PayPay他アプリ決済、電子マネー、クレジットカード |
受付時間 | 月〜土 9:00〜19:30 日・祝 10:00〜19:30 年中無休 |
本社所在地 | 埼玉県越谷市 |
HP | DenSho |
電話番号 | 0120-596-442 |
- 事業歴が長く、信頼できる会社に頼みたい人
- スタッフの対応力も重視している人
- 現金以外の支払い方法に対応して欲しい人
みずほアンテナ
画像引用:みずほアンテナ
- 施工エリアが広く、ほぼ全国をカバー
- 自社施工で、技術力に定評がある
- 最長10年の長期保証で、安心感がある
- 支払い方法が豊富
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 22,000円〜 地デジ八木式アンテナ 16,500円〜 BS/CSアンテナ +16,500円 |
---|---|
保証期間 | 10年保証 |
Google口コミ | 4.6★★★★★ |
支払い方法 | 現金、PayPay、クレジットカード、Tポイントカード |
受付時間 | 9:00~19:30 年中無休 |
本社所在地 | 東京都品川区 |
HP | みずほアンテナ |
電話番号 | 0120-790-837 |
- 施工実績が多く、費用が安いところに頼みたい人
- 現金以外で支払いたい人
- 保証期間が長いところに頼みたい人
みんなのアンテナ工事屋さん
画像引用:みんなのアンテナ工事屋さん
- 提供エリアが広く、ほぼ全国をカバー
- 最安値を目指しており、工事費用が低価格
- 見積もり後の追加料金はなく、明朗会計
- 設置後、最長8年保証
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 22,000円〜 地デジ八木式アンテナ 16,500円〜 BS/CSアンテナ 16,500円〜 |
---|---|
保証期間 | 8年保証(天災、災害、過失は除く) |
Google口コミ | ― |
支払い方法 | 現金、 クレジットカード、PayPay、後払い(ATOdENE) |
受付時間 | 7:00〜22:00 年中無休 |
本社所在地 | 神奈川県横浜市 |
HP | みんなのアンテナ工事屋さん |
電話番号 | 050-3185-6820 |
- とにかく安く済ませたい人
- 保証期間が長く、安心できる会社に頼みたい人
- 現金以外の支払い方法を選びたい人
豊田市アンテナ設置の費用
ライフテックスは豊田市内のアンテナ工事を行っております。細かい金額もオープンにしておりますので安心です。
工事内容 | 費用 | おすすめな人 |
---|---|---|
地デジデザインアンテナ設置工事 | 税込¥25,080~ | 外観重視の最新アンテナ! |
八木式地デジアンテナ設置工事 | 税込¥18,480~ | 受信感度抜群! 費用を抑えたい人向け ! |
BS110度CSアンテナ設置工事 (2K) | 税込¥17,380~ | 従来のハイビジョン放送用 |
BS110度CSアンテナ設置工事 (2K・4K・8K) | 税込¥22,880~ | 新衛星放送もこれ一台 ! |
ブースター(増幅器) | 税込¥16,280~ | テレビを複数台で見たい! |
地デジアンテナ屋根裏設置 | 追加費用¥0~ | 雨風にさらされないため 耐用年数が格段に長い! |
0円キャンペーン | 税込¥0~ | アンテナ工事とネットをお得にスタート! |
総額金額(込み込みパック料金)
地デジアンテナ工事 | 税込¥38,060~ |
---|---|
地デジ+BS110度CSアンテナ工事 | 税込¥54,780~ |
アンテナ工事は、電波や設置状況により工事内容が大きく変わってしまいます。
もし正確なお見積りをお求めの場合は、当社の有資格スタッフが現地の電波状況やお住まいを調査することで、設置できるアンテナの種類が確定できます。
現地調査は無料です。現地調査後のキャンセルに費用は頂いておりません。
相見積もりももちろん歓迎です!
納得できるアンテナ工事のために当社をお役立ていただければ幸いです。
代表的なアンテナ工事の相場
ここからは、アンテナの種類ごとの工事費用の相場をお伝えしていきます!
アンテナには
- 地上デジタル放送を視聴するための地デジアンテナ(UHFアンテナとも呼びます。)
- BSデジタル放送や「スカパー!」などのCS放送をを受信するためのBS/CSアンテナ
の2種類がございます。
地デジアンテナ、BS・CSアンテナ設置工事にかかる、部材代・部品代・工事費・出張費・諸経費など込み込みの総額表示(最終的に支払う金額) にてアンテナ工事の全国的な相場価格を記載します。
実際の相場価格を把握して下さいね。
地デジアンテナ(UHFアンテナ)新規設置工事費用相場(全てコミコミ価格)
八木式地デジアンテナ新規設置工事 | 35,000円~50,000円 |
---|---|
デザインアンテナ工事新規設置工事 | 40,000円〜59,000円 |
BS/CSアンテナ新規設置工事費用相場(全てコミコミ価格)
BS/CS(2K4K8K)アンテナ工事新規設置工事 | 35,000円~64,000円 |
---|
地デジアンテナ+BS/CS(2K4K8K)アンテナ新規設置工事費用相場
地デジ+BS/CS(2K4K8K)アンテナ工事 | 60,000~100,000円 |
---|
各アンテナごとの工事費用・相場について詳しくは▶関連記事で説明しております。ぜひ参考にしてください。
豊田市でおすすめできるアンテナの種類
それでは次に豊田市でおすすめできるアンテナの種類について解説していきます。
デザインアンテナ(地デジ用)
建物の外壁に取り付けるタイプの地デジ受信用アンテナです。
「平面アンテナ」「フラットアンテナ」とも呼ばれます。
地デジ化で今までは屋根の上でなければ電波が受信できなかったエリアでも、外壁など低い位置まで電波が届くことが多くなったため、急速に普及が進みました。
豊田市で最もおすすめできるアンテナです。
デザインアンテナの特徴
- 樹脂製でカラーバリエーションが豊富
- 外壁に固定するので、建物の外観を損ないにくい
- 外壁に固定するので、屋根上よりも自然災害の影響を受けにくい
など今までのアンテナにはない特徴があります。
デザインアンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。
おすすめの設置方法
デザインアンテナは基本的に建物の外壁に設置します。八木式アンテナと違い、豊富なカラーバリエーションがあります。写真のように外壁のカラーに合わせてアンテナのカラーを選択すれば外壁との馴染みが良くなります。
また、八木式アンテナと比較して、小ぶりなため、狭い屋根裏への設置もおすすめです。
ネット上では「デザインアンテナはBS放送も受信できる」という誤った情報を見かけますが、デザインアンテナでBS放送を受信することはできません。
八木式アンテナ(地デジ用)
従来からある「魚の骨形アンテナ」です。
アンテナといえば八木式アンテナを思い浮かべる方が大部分ではないでしょうか?
八木式アンテナの特徴
- 重量が軽く、風を受け流すことができる形状のため、屋根の上など高い場所への設置に対応できる
- 向けた方向から電波を受信する能力が高いため、電波が弱いエリアでも設置できる
- 構造がシンプルなため、比較的価格が安い
「Theアンテナ」というイメージから敬遠されがちな八木式アンテナですが、他の地デジ受信用アンテナよりも確実な電波受信を期待できます。
八木式アンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。
おすすめの設置方法
八木式アンテナは屋根上に設置するイメージが強いですが、豊田市で八木式アンテナを設置する際には、突き出し用の金具を使用して軒から少し突き出す設置方法がおすすめです。
屋根上への設置と比較して台風や強風など自然災害のリスクが低く、屋根上ほど高い位置ではなくても、電波を受信できる可能性が高いからです。
もちろん屋根上の方が電波は強いのですが、地デジ化以降豊田市の電波受信状況は劇的に改善しています。アンテナ工事の際は、軒から突き出した高さで電波を安定して受信できるか確認してみましょう。 もし十分な電波を受信できないようであれば、屋根上への設置を検討しましょう。
八木秀次と宇田新太郎の2人によって研究・開発されました。宇田新太郎の名前が入っていない理由には所説ありますが、日本での特許出願を八木秀次が単独でおこなったからではないかという説が有力なようです。英語では「Yagi-Uda Antenna」と呼ばれており、宇田新太郎の足跡はしっかりと刻まれています。
BS/110度CSアンテナ(衛星放送用)
八木式アンテナと同様に従来からある「お皿形アンテナ」です。
BS/110度CSアンテナの特徴
- 宇宙の衛星から電波を受信する
- 地デジと異なり、無料の放送と有料の放送がある
- 現行モデルは4K8K放送に対応している
従来のBS/110度CSアンテナと現在のBS/110度CSアンテナには明確な違いがあります。
2018年12月1日に開始された4K8K衛星放送に、従来型のBS/110度CSアンテナは対応していません。
従来のBS/110度CSアンテナは、4K8Kと比較して2Kと呼ばれます。(地上デジタル放送も2Kです)
2K(200万画素)をベースに4K8Kを比較すると、4Kの画素数は4倍(829万画素)、8Kの画素数は16倍の3300万画素と圧倒的な数値を誇ります。
4K8K衛星放送は高精細でなめらか、あたかもその場にいるような臨場感あふれる映像を楽しむことができます。
しかし、2018年以前に取り付けたBS/110度CSアンテナは4K8K衛星放送に対応していない可能性が高いため、4K8K衛星放送を視聴するには、4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナに交換する必要があります。
4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナを取り付ける際には電波漏洩対策が必要になります。4K8K衛星放送で使用している電波がWi-Fiや電子レンジなどと電波干渉を起こす可能性があるからです。
新築の戸建住宅であれば住宅の設備(分配器やテレビ端子など)には「電波が漏れない器機」があらかじめ備わっている場合が多いです。しかし、今まで2KのBS/110度CSアンテナを設置していた住宅では、分配器やテレビ端子の交換が必要となる場合が多いです。
4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。
おすすめの設置方法
BS/110度CSアンテナは円盤状の形状のため、他のアンテナよりも風の影響を強く受けます。そのため、風が強い屋根の上は避けて、外壁など低い位置に設置することをおすすめします。
金具をビスで固定するため、屋根上よりも台風や強風などによる倒壊や破損のリスクが低くなります。アンテナを向ける方向に背の高い建物や、電柱などがないか確認してから設置をおこないましょう。
BS/110度CSアンテナは屋根裏への設置ができません。地デジの電波と異なり、衛星放送の電波は外壁や屋根を越えることができないからです。
助成金は8万世帯近い戸建住宅とマンションなどの集合住宅に適用されましたが、電波漏洩対策事業の助成金は2021年度末で終了しています。2024年8月時点で再開される予定はなさそうです。
ネット上の誤情報には注意しましょう。
豊田市のアンテナ設置事例
豊田市でもデザインアンテナをご希望されるお客様が、弊社ライフテックス受付の半数以上をしめています。
デザインアンテナには従来のアンテナと比較して
屋根裏へのアンテナ設置工事は
- 建物に馴染む豊富なカラーバリエーション
- 壁面設置のため屋根上設置より天候の影響を受けにくい
- ビスで固定するので強度が高くアンテナ倒壊のリスクが少ない
など多くのメリットがあるからです。
ここでは豊田市で弊社がご依頼いただいたデザインアンテナの施工事例についてご紹介させていただきたいと思います。外観を壊さない、スマートな形状で大人気のデザインアンテナ設置をご検討中のかたもぜひ参考にご覧ください。
豊田市志賀町根之山
豊田市東梅坪町
豊田市駒場町東埜中
豊田市
豊田市花園町上大切
豊田市四郷町天道
豊田市でアンテナ工事を行う方法は?それぞれのメリットデメリット
豊田市でアンテナ工事を依頼する場合、大きく分けて5つの方法があります。
- アンテナ工事専門業者
- 自分で設置する
- ハウスメーカー・工務店
- マッチングサイト
- 家電量販店
アンテナ設置を行う方法は家電量販店での申し込みやハウスメーカー経由での依頼、DIYで自分でやってみるなど方法はさまざま。
以下にそれぞれ特徴や相場価格を表でまとめましたのでご覧ください。
工事費用 | スピード | 完成度 | アフター保証 | おすすめな人 | |
---|---|---|---|---|---|
アンテナ工事専門店 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | 値段も技術も妥協したくない |
ハウスメーカー・工務店 | 〇 | 〇 | △ | △ | メーカーや工務店の手配だと信頼・安心出来る |
家電量販店 | △ | 〇 | △ | △ | 申込み窓口を一つで済ませたい |
町の電気屋さん | × | 〇 | △ | ◎ | 多少高くても馴染みの人に担当してほしい |
マッチングサイト | ? | ? | ? | ? | 気軽にネットで他社比較したい |
自分でDIYする | △ | △ | △ | × | 工具をすでに持っている方 |
上記をご覧になっていただければ分かるように、一番おすすめな設置方法は断然アンテナ工事の専門業者への依頼です。
値段や完成度など、あらゆる面で優れていますね。
では具体的にアンテナ工事専門会社で依頼した場合のメリット、デメリットはどのようなところにあるのでしょうか?アンテナ工事専門会社の詳細について以下にまとめましたので是非ご覧ください。
コスパのいいアンテナ工事ならプロのアンテナ工事専門店がおすすめです
地デジのみアンテナ工事費用相場 | 35,000円~60,000円(工事費等すべて含む) |
---|---|
地デジ+BSアンテナ工事費用相場 | 50,000円~100,000円(工事費等すべて含む) |
価格を安く抑えたい、でも仕上がりも妥協したくないという方におススメなのが「アンテナ工事専門業者」への直接の依頼です。 大きな理由は以下の3つです。
- アンテナ工事専門のプロならではの高い技術力
- 他の業者と異なり中間マージンの発生がないため、依頼は最安値
- ほとんどの会社で保証があり、万が一アンテナが倒壊しても無償修理が可能。
(アンテナ工事業者によって保証期間や保証内容は異なりますが、保証が全くないという会社はまず無いかと思います。)
アンテナ工事専門店の施工班は経験豊富ですので、多少の個人差はあるかもしれませんが技術力は非常に高いです。 仕事が速く、正確で施工内容にもよりますが約1時間~3時間ほどで完了します。
デメリットがあるとすればアンテナ工事専門の精鋭会社のため、対応できる工事がアンテナ設置工事のみ、と限定している会社が多いという所でしょうか。
このように金額、仕上がり、スピードの全てにおいて優れているのがアンテナ工事専門会社なのです。
- アンテナ工事に特化しているので技術力や知識が高い。そのため工事が正確でありながらスピーディー
- 中間マージンの発生がなく、高額なアンテナ工事の部材も大量仕入れを行うため、最安値で依頼することが可能
- アンテナ工事以外は頼めない場合が多い
アンテナ工事専門業者以外のメリット、デメリットを具体的に知りたい方は【関連記事】新築のアンテナ工事はどこに頼む?おすすめ業者や費用を徹底解説の記事をご覧ください。
このようにアンテナ工事依頼は価格も安く、技術力もあるプロのアンテナ工事専門会社への依頼がベストです。
しかし、アンテナ工事業者は無数に存在し業者ごとにサービス内容も異なるため、アンテナ工事専門会社の見極めが大切になってきます。
以下にアンテナ工事業者を選ぶときにここだけは押さえてほしいというポイント3つをまとめましたのでご覧ください。
インターネットでアンテナ工事業者を選ぶ際に気をつけたい3つのポイント
アンテナ工事を依頼するならアンテナ工事専門会社がおすすめ!と解説してきましたが、アンテナ工事会社は数多く存在しています。
「知らない名前の業者ばかりでどれがいいのかわからない。」
「どこに頼んだら失敗しないんだろう…。」
「選ぶ手順を知りたい。」
とお悩みの方も多いでしょう。
そんなあなたの悩みを解決するため、ネットで業者選びをする際に気をつけたほうがいい以下の3つのポイントをご紹介します。
- 問い合わせ窓口にて、明朗会計で丁寧に案内してくれる会社を選ぼう!
- 台風への備えは絶対!工事保証が5年以上あるかどうかもポイント!
- 見積もりや現地調査後のキャンセルが無料かどうか確認しよう!
ここからは具体的にひとつづつ解説していきます。
1.問い合わせ窓口にて、明朗会計で丁寧に案内してくれる会社を選ぼう!
問い合わせ窓口で、工事にかかるおおよその見積り額を伝えてくれるかどうかは重要なポイントです。

ホームページにのっていた工事費が安かったので、すぐにそこに依頼しました。
しかし、実際に現地で見積もり出してもらうと、ホームページ記載料金の何倍もの金額でした。
なるべく早くテレビが見たかったので、仕方なくその金額で工事をしてもらうことに・・・。
こういったトラブルは事前のコミュニケーション不足が原因です。
ホームページに書かれた料金はあくまで目安です。
電波の状況や家の環境などにより一軒一軒工事の内容が異なる為、実際にかかる費用と違う場合が多いのです。
そのため、ホームページを見たあとは電話かメールで直接問い合わせ、現在のご自宅の状況を説明しましょう。そのうえでだいたいの見積り金額を教えてくれる業者を選ぶのがベストです。
また見積もり依頼の問い合わせをした際には、ぜひスタッフの対応をチェックしてもらいたいです。
- 第一印象に好感が持てる。
- 質問の回答があやふやではない。
などを確認することが大切です。
業者によっては、雑な対応するケースがあります。優良な会社ほど親身になって対応してくれますよ。
2.台風への備えは絶対!工事保証が5年以上あるかどうかもポイント!
工事保証があるとアンテナの受信状況が変化してテレビが観れなくなったり、万一の施工不良で雨漏りなどが発生した場合に対応してもらえます。
ただし、工事業者によって保証内容や期間が異なるので、あらかじめ業者へ確認しておきましょう。中でも特に確認しておきたい点は以下の二つです。
- 設立5年以上の会社で保証期間が5年以上か
- 台風による被害が保証の対象か
設立5年以上で施工実績が豊富な会社を選ぼう!

「10年長期保証!」とホームページに書いており安心して工事を頼みました。
しかし、いざトラブルが起きた際に、アンテナ工事会社に連絡したら会社が倒産していて連絡がとれませんでした。
結局他社に有料で対応してもらうハメに・・・。
「●年長期保証!」と掲げていて安心してはいけません。
アンテナ工事業界は新規参入が多い分、競争が激しいため撤退も多い業界なのです。
そのため、設立年数が浅い会社ですと保証期間内に倒産し保証が受けられない可能性が高いのです。
5年以上稼働している業者であれば工事実績が豊富で、経営も安定している可能性が高いといえます。
ですから、ネット上でアンテナ工事業者をさがす際にはホームページの
- 会社概要
- 沿革
などの記載を確認しましょう。
台風による被害が保証の対象か

大型台風によってアンテナが倒れてしまった!
保証期間内だったので、施工したアンテナ工事会社に連絡したら「台風は保証の対象外です。」と言われてしまいました。
自然災害は業者にによって保証範囲が異なります。年々強力になっている台風への保証は必須です。必ず確認しましょう。 アンテナは屋外に設置しているので、様々なリスクにさらされます。トラブルがあった時のために、アフターフォローが充実しているかどうかは重要なポイントです。
また、保証が充実した業者は、それだけ施工の実力に自信があるということですので、工事トラブルのリスクは少なくなるでしょう。
3.見積もりや現地調査後のキャンセルが無料かどうか確認しよう!
工事訪問時、現地調査後のキャンセルが無料かどうかも重要なポイントです。
アンテナ工事では必ず現地にて電波状況を調査する必要があります。

現地調査後に、事前に希望していたデザインアンテナが付かないと言われ、その場でキャンセルすることに。
しかし、「現調訪問後にキャンセルされる場合は、出張調査費をいただきます。」と言われてしまいました。そのため、しかたなくお金を支払うことに…。
中には現地調査後にキャンセルした場合、出張調査費を請求する業者があります。
そのような業者に頼むと内容に納得がいかない場合でもその場でお金を払う必要があります。
こういった業者には注意しましょう。
年間8,000件を超える安心の実績!
豊田市での設置ならライフテックス
テレビアンテナを探しているけど、「どれを選んだらいいかわからない…」「どの業者にお願いしたらいいの?」といったお悩みはありませんか?そんな時は、テレビアンテナ一筋10年以上のライフテックスにお任せください。
ライフテックスは、年間8,000件以上の設置を請け負っているテレビアンテナ工事専門業者です。
- 都内から関東、東海、関西、東北まで完全自社施工で幅広く対応
- メール・電話でのお見積り無料
- 設置後8年間の工事保証がついている
これからテレビアンテナを検討される方や、今すぐテレビが映るようにしたい方へ、光インターネット回線とセットで工事料金が0円になるキャンペーンを実施中!ぜひご覧ください。
アンテナ工事の依頼から設置完了までの流れと注意点
ここまで、業者を選ぶポイント、費用についてご紹介しました。
続いては実際に問い合わせをしてからアンテナ工事が完了まで流れを見ていきましょう。
また各ステップごとの注意点もお伝えしていきます。 設置完了までの流れを4ステップにわけるとこうなります。
- 問い合わせ
- お見積り
- 工事予約
- 工事当日
それでは見ていきましょう。
アンテナ設置までの4ステップ
- お問合せをするタイミングは、工事ご希望日の2~4週間前にしておくとスムーズに検討できます。
- ご新築の場合に、アンテナ工事日はお引渡し日~お引越し日の間で設定しましょう。
気になるアンテナ工事会社を2~3社ピックアップできたら、まずはお問い合わせをしましょう。
電話窓口での対応も会社選びの重要なポイント!ですので、可能であれば電話問い合わせがおすすめです。
- 工事費・出張交通費などを含んだ込み込みの総額表示かどうか
- 工事保証内容
フリーダイヤルのアンテナ工事会社は基本的にお電話での概算料金のご案内が可能です。まずは各社の概算料金を把握しましょう。
お見積りは、問い合わせ時と同時に行いましょう。そうする事で概算金額による各社比較が可能です。
概算金額などでの検討が終わりましたら、いよいよ工事予約です。
- 平日工事ご希望の場合は1~3週間前までに
- 土日祝工事ご希望の場合は2~4週間前までに
工事予約を済ませておきましょう。土日祝日の工事は人気ですぐに予約が埋まってしまいます!
お引越し前で、超多忙な時期かとは思いますがアンテナ工事予約をお忘れなく!
工事当日には、認識を合わせるために打ち合わせをしっかりと行いましょう!
- 住環境ふまえた上での電波調査(電波調査を行わない業者だった場合は即刻お引き取り願いましょう)
- 設置工法・設置位置の打ち合わせ(イメージの相違が無いよう、ご夫婦など全ての決裁者様にて立ち合いましょう)
- 最終見積りの確認(書面で提示を受けましょう)
- 了承した場合は正式発注(了承したくない理由があれば迷わずキャンセルしましょう)
- 工事開始
- 工事完了
- ご精算・保証内容の再確認
また、
- いきなり工事を開始する。
- 上記と違った順序で始める。
などがあった場合にはすぐにSTOPをかけましょう。
かならず両者間で金額、工事内容、範囲、責任の範囲を確認し、合意に至った場合にのみ工事開始としましょう!
よくある質問
豊田市でおすすめのアンテナ工事会社を教えてください。
![]() |
一番のおすすめはライフテックスです。年間8,000件の工事実績で倒壊ゼロ、台風にも適応できる8年保証がついていて、事業年数が10年以上の安心感のある会社だからです。他にも「棟梁ドットコム」「アンテナ技術信用保証協会」「DenSho」が、おすすめです。 |
アンテナ工事の費用はいくらくらいですか?
![]() |
ライフテックスでは、アンテナ工事を以下の料金で行っています。 デザインアンテナ設置工事 税込25,080円~ 詳しい料金は「アンテナ工事の費用」をご覧ください。 |
豊田市でアンテナ工事にかかる時間は?
![]() |
アンテナ工事にかかる時間は工事内容によって異なります。
と見ておくとよいでしょう。 工事のおわりには機器の設置や最終チェックの為、宅内(分配器ヵ所・TV端子ヵ所)への立ち入りが必要となります。 |
豊田市でアンテナの屋根裏設置工事は可能?
![]() |
豊田市でもアンテナの屋根裏設置工事は可能です。 屋根裏へのアンテナ設置工事は
などのメリットがあり、人気の施工方法です。 しかし屋根裏でのアンテナ工事では、屋外での工事知識にプラスアルファの知識が必要となります。壁や屋根を隔てた屋根裏での電波には独特のクセがあり、それを考慮した工事が必要です。ライフテックスの豊富な屋根裏アンテナ設置工事実績をご確認ください。 |
豊田市のアンテナ工事はデザインアンテナで大丈夫?
デザインアンテナってなに?
デザインアンテナ(平面アンテナ)とは、建物壁面に設置するタイプの地デジ用アンテナです。昔から屋根の上に見かける八木式アンテナとは異なり、倒壊のリスクが少なく、建物の外観も損なわない人気のアンテナです。壁面への設置だけではなく、屋根裏への設置にも適しています。カラー展開が豊富ですので、外観に馴染むカラーを選択可能です。
豊田市のアンテナ工事でデザインアンテナがおすすめな訳
理由1:倒壊の恐れがない
外観がすっきりする以上に、倒壊する恐れがないことによる安心感が支持されています。屋外に設置されることの多いテレビアンテナは風を直に受けるため、倒壊のリスクが高いです。しかし会社独自のノウハウで、今まで施工した1万件以上のアンテナで倒壊は起こっておりません。
詳しくは▶関連記事をご覧ください。
理由2:屋根上に設置しなくてよい
2012年スカイツリー稼働以降、東京近郊の多くの地域で電波の抜けが良くなり、今まで屋根上でないと電波を受信できなかった地域でも、壁面設置のできるデザインアンテナで対応できるようになっています。そのため、太陽光パネルを利用・検討している方にもおすすめです。
デザインアンテナ発売当初は大型のものが大半で、小型のものは受信感度が悪いこともありました。しかし、現在では改良され小型のデザインアンテナでも八木式と同等の高感度UHFアンテナになり、8割にも及ぶお客様にデザインアンテナは選ばれています。
豊田市の地デジ電波受信状況
豊田市で「アンテナ工事の依頼をしよう!」というタイミングでアンテナ工事の予備知識が全くないと、アンテナ工事業者の言うがままに工事を進めるしか方法がありませんね。最悪の場合、必要のない追加工事料金まで請求されてせっかくの新生活のスタートが台無しになってしまうことも。
そこでこちらの記事では豊田市の電波受信状況や、アンテナ工事の特徴など工事前に知っておきたい情報を解説しています。また人気の地デジ受信用アンテナ「デザインアンテナ」が設置できる可能性や愛知県のローカル放送局「テレビ愛知(TVA)」が受信できる可能性についても区町村単位で解説しています。ぜひ最後までご覧いただき、納得のいくアンテナ工事を実現してください。
瀬戸デジタルタワー
豊田市で地デジアンテナ工事をおこなう場合、愛知県瀬戸市幡中町の瀬戸デジタルタワー(名古屋局)から受信する場合が多いです。
瀬戸デジタルタワーからの電波受信エリア(NHK)
瀬戸デジタルタワーは東海地方でもっとも出力の強い電波塔です。
こちらからは
- 広域民放
- NHK総合
- NHK教育
- テレビ愛知
以上の電波が送信されています。
豊田市の市街地をほぼ全域カバーしています。
瀬戸デジタルタワーからの電波が届かない豊田市山間部には電波中継局が設置されています。
豊田市で視聴可能なテレビ局
瀬戸デジタルタワーからは7つのテレビチャンネルを受信できます。
物理チャンネルとは・・・
愛知県のローカル放送局「テレビ愛知」
テレビ愛知(TVA)は愛知県を対象としたテレビ放送局です。
テレビ東京系列のテレビ局ですので、ゴールデンの放送枠には全国放送の番組が並んでいます。
しかし自社制作番組も多数で、
- くすぐる
- 情報ステーション はちまるまる
などの情報番組。
深夜枠の
- 乃木坂工事中
こちらはテレビ愛知で制作されたのち、全国区の番組となりました。
全国放送では放送しない地元の情報番組や、高校野球の地方予選など、テレビ愛知でしか見られない魅力的なコンテンツが盛りだくさんです。
アンテナ工事の際はぜひ視聴できるようにしておきたいところです。
瀬戸デジタルタワーからの電波受信エリアの目安
テレビ愛知送信出力:1000W
広域民放送信出力:3000W
広域民放は三重県東岸エリアや岐阜県南部まで広いエリアをカバーしています。
(NHK総合・NHK教育も同程度)
しかし、テレビ愛知の受信エリアはかなり狭いことが見て取れます。
テレビ愛知は愛知県を対象としたローカル放送局のため、出力が小さいのです。広域民放やNHKは3000Wですが、テレビ愛知は三分の一の1000Wです。
アンテナを使用して愛知県外からテレビ愛知を受信できる場所はかなり絞られますが、豊田市市街地であれば十分な電波がとどいていますので、多くの場合広域民放やNHKと同じように瀬戸デジタルタワーからの受信が可能です。
豊田市内の電波中継局
豊田市内の電波中継局の受信エリア目安
豊田市西部市街地以外には瀬戸デジタルタワーからの電波が届いていません。
この場合、電波中継局から電波受信をする必要がありますが、人がほぼ住んでいない山地には電波中継局からも電波が届いていません。
ケーブルテレビや光テレビの回線も整備されていない場合が多いため、受信できる可能性があるのは衛星放送のみということになります。
BSなどの衛星放送は電波塔から受信する地デジ放送と違って、宇宙の衛星から電波を受信しますので、山地でも受信が可能です。
豊田市で受信可能な電波塔
受信できるテレビ局 | |
---|---|
瀬戸デジタルタワー | NHK名古屋・広域民放・テレビ愛知 |
稲武東中継局 | NHK名古屋・広域民放・テレビ愛知 |
稲武西中継局 | NHK名古屋・広域民放・テレビ愛知 |
足助東中継局 | NHK名古屋 |
藤岡中継局 | NHK名古屋 |
豊田市東部の稲武地区では稲武東中継局・稲武西中継局から電波受信可能です。瀬戸デジタルタワーと同じようにNHK名古屋・広域民放・テレビ愛知を受信できます。
しかし、足助東中継局・藤岡中継局からはNHK名古屋しか送信していませんので、広域民放とテレビ愛知は受信することができません。ケーブルテレビや光テレビを利用して見ることになります。
豊田市の地区別地デジ受信状況とデザインアンテナ設置率
旭|足助|石野|小原|上郷|挙母|猿投|下山|高岡|高橋|藤岡|保見|松平
旭地区(あさひ)
地デジ電波強度 | デザインアンテナ設置 | テレビ愛知受信 |
---|---|---|
☆☆☆☆☆ | ☆☆☆☆☆ | ☆☆☆☆☆ |
旭区ではアンテナで地デジを受信できる可能性は極めて低いです。瀬戸デジタルタワーをはじめ、電波中継局からの電波も届いていないからです。
ケーブルテレビや光テレビを利用してテレビを見ることになります。
足助地区(あすけ)
地デジ電波強度 | デザインアンテナ設置 | テレビ愛知受信 |
---|---|---|
★☆☆☆☆ | ☆☆☆☆☆ | ☆☆☆☆☆ |
足助地区ではNHK名古屋のみアンテナで受信可能です。国谷町付近なら瀬戸デジタルタワーから、足助町付近では足助東中継局から受信できます。
瀬戸デジタルタワーは東海地方でもっとも出力が強い電波塔ですが、山に阻まれて足助地区まで十分な電波が届いていないのです。
アンテナで受信がむずかしい場合はケーブルテレビや光テレビで地デジ視聴が可能です。お住まいの地域がサービスに対応しているかチェックしてみましょう。
石野地区(いしの)
地デジ電波強度 | デザインアンテナ設置 | テレビ愛知受信 |
---|---|---|
★★☆☆☆ | ★☆☆☆☆ | ★☆☆☆☆ |
石野地区でアンテナ工事をおこなう場合、北西方向に立っている瀬戸デジタルタワーからの受信を試みることになります。瀬戸デジタルタワーからの電波受信可能エリアに含まれていない場所が多いため、アンテナはできるだけ高い位置に取り付けます。
小原地区(おばら)
地デジ電波強度 | デザインアンテナ設置 | テレビ愛知受信 |
---|---|---|
☆☆☆☆☆ | ☆☆☆☆☆ | ☆☆☆☆☆ |
小原地区ではアンテナで地デジを受信できる可能性は極めて低いです。瀬戸デジタルタワーをはじめ、電波中継局からの電波も届いていないからです。
ケーブルテレビや光テレビを利用してテレビを見ることになります。
上郷地区(かみごう)
地デジ電波強度 | デザインアンテナ設置 | テレビ愛知受信 |
---|---|---|
★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ |
上郷地区では北の方角に立っている瀬戸デジタルタワーから受信可能です。
北側に電波の流れ込みを妨げる背の高い建物がなければ壁面に取り付けるデザインアンテナがおすすめできます。NHKや広域民放だけではなく、テレビ愛知の電波も十分に届いています。
挙母地区(ころも)
地デジ電波強度 | デザインアンテナ設置 | テレビ愛知受信 |
---|---|---|
★★★★☆ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ |
挙母地区は電波良好です。瀬戸デジタルタワーから十分な電波が届いているからです。
アンテナ工事予定地の直近、北北西の方向に背の高い建物がなければデザインアンテナを取り付けられる可能性が高いです。
猿投地区(さなげ)
地デジ電波強度 | デザインアンテナ設置 | テレビ愛知受信 |
---|---|---|
★★★★☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ |
猿投地区では北西方向に立っている瀬戸デジタルタワーから受信します。電波塔の距離が近いため電波自体は強いのですが、町内の土地の起伏や北西方向の山地の影響で一部電波の流れ込みが悪い場所があります。壁面設置のデザインアンテナを希望する場合は、工事前の電波調査を入年におこないましょう。
下山地区(しもやま)
地デジ電波強度 | デザインアンテナ設置 | テレビ愛知受信 |
---|---|---|
★☆☆☆☆ | ☆☆☆☆☆ | ☆☆☆☆☆ |
アンテナで受信することがかなり難しいエリアです。地区の東側は瀬戸デジタルタワーからの電波受信エリア外にあたるからです。受信エリア内の花沢町も受信可能なテレビ局はNHK名古屋のみとなります。アンテナ工事の際は八木式アンテナやパラスタックアンテナなど高い場所に取り付けられるアンテナを使用しましょう。
高岡地区(たかおか)
地デジ電波強度 | デザインアンテナ設置 | テレビ愛知受信 |
---|---|---|
★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ |
瀬戸デジタルタワーからの電波が強いエリアです。土地の起伏が少なく、住宅地には背の高い建物が少ないため電波の流れ込みが良好なのです。壁面設置のデザインアンテナや屋根裏への地デジアンテナ設置などアンテナ工事の自由度が高いです。
高橋地区(たかはし)
地デジ電波強度 | デザインアンテナ設置 | テレビ愛知受信 |
---|---|---|
★★★★☆ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ |
高橋地区は平野部と山地の「際」にあたる場所です。住宅地の大部分は平野部にありますので電波の流れ込みを妨げる山や谷が少ないため電波受信状況は良好です。ただ瀬戸デジタルタワーが立っている北西方向に背の高い建物がある場合は注意が必要です。ビルやマンションは電波の流れ込みを妨げるからです。とくに低い位置に取り付けるデザインアンテナを希望する場合は慎重に電波調査をおこないましょう。
藤岡地区(ふじおか)
地デジ電波強度 | デザインアンテナ設置 | テレビ愛知受信 |
---|---|---|
★★★☆☆ | ★★☆☆☆ | ★★☆☆☆ |
藤岡地区では瀬戸市の瀬戸デジタルタワーから受信する場合が多いです。しかし瀬戸市の方向には山があるため電波の流れ込みは良好とはいえません。地区の北部では藤岡中継局からの受信が可能ですが、こちらからはNHK名古屋しか受信できません。他のチャンネルを視聴希望する場合はケーブルテレビや光テレビを利用しましょう。
保見地区(ほみ)
地デジ電波強度 | デザインアンテナ設置 | テレビ愛知受信 |
---|---|---|
★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ |
保見地区では瀬戸デジタルタワーから地デジ電波を受信します。NHKと広域民放、テレビ愛知が受信可能です。距離が近いのですが、電波塔と保見地区の間の山地が電波の流れ込みを妨げています。デザインアンテナで電波受信ができない場合は高い場所に取り付けられる八木式アンテナを使用しましょう。電波状況が悪い場所でデザインアンテナを設置するとテレビにノイズが入る場合が多いからです。
松平地区(まつだいら)
地デジ電波強度 | デザインアンテナ設置 | テレビ愛知受信 |
---|---|---|
★★★☆☆ | ★★☆☆☆ | ★★☆☆☆ |
松平地区は土地の起伏が激しい場所です。山によって電波の流れ込みは遮られるため、とくに「山」を越えた「谷」にあたる場所では電波受信状況が悪くなります。受信する電波塔は瀬戸市(北西方向)に立っている瀬戸デジタルタワーです。その方向に向かって山がある場合は低い位置に取り付けるデザインアンテナは避けた方が無難です。
豊田市のアンテナ工事 まとめ
ここまで読んでいただきありがとうございました!
最後に記事のまとめとおさらいです。
- テレビアンテナ工事は業者に依頼しましょう!
- アンテナ工事業者選びの3つのポイント
1.問い合わせ窓口にて、明朗会計で丁寧に案内してくれる会社を選ぼう!
2.台風への備えは絶対!工事保証が5年以上あるかどうかもポイント!
3.見積もりや現地調査後のキャンセルが無料かどうか確認しよう! - 豊田市の電波状況をチェックしておきましょう!
豊田市に対応するアンテナ工事業者は多くあり、選ぶのは大変です。
迷われた際には、まずは私たちライフテックスにお気軽にご相談ください。
この記事を読んだあなたが、自分にピッタリのアンテナ工事を行えることを願っております。
豊田市のテレビアンテナ工事 施工事例
豊田市東梅坪町
外壁色に合わせてアンテナ工事
平面アンテナ(ブラック)
名古屋市緑区大高町大字小坂
地デジ・BSアンテナセット工事
それぞれ方向調整して完了
豊田市金谷町
軒下に地デジ平面アンテナ取付工事
豊橋市神野新田町ヨノ割
集合住宅にて共聴機器更新工事の調査
豊田市志賀町根之山
デザインアンテナ(ブラック)
破風板にサイドベースを使用して工事
豊田市四郷町天道
BS・CSアンテナ追加工事
豊田市駒場町東埜中
地デジアンテナ工事
デザインアンテナを収まりの良い角隅に取付
豊田市神明町
地デジ・BS工事
屋根馬・1800㎜マスト使用
豊田市永覚新町
ブースター不具合調査依頼
豊田市四郷町天道
地上デジタルアンテナ工事
八木式アンテナを屋根上に設置
豊田市花園町上大切
地デジデザイナンテナ工事
電波到来方向に向けて取付
各種工事もご相談ください
笑顔の人気店ライフテックスでは一戸建アンテナ工事の他に以下の工事をサービス価格にて行っております。
下記工事もライフテックスにおまかせ下さい!
地デジアンテナ・BS/CS アンテナ工事をご検討されている方は
ぜひライフテックスにお任せください!
ライフテックスはアンテナ工事施工件数年間3000 件の信頼と安心のサービス内容で、みなさまの快適な地上デジタルTV ライフを応援いたします。
豊橋市のテレビアンテナ工事 施工事例
豊橋市西口町土橋
地デジ平面アンテナ取付工事
電波到来方向に向けて調整、固定
豊橋市天伯町字美吉
他社施工アンテナ調整工事
豊橋市飯村南
屋根上にてアンテナ工事
屋根馬使用
豊橋市神野新田町ヘノ割
集合住宅にてUHFアンテナ交換工事
豊橋市花中町
集合住宅にて共同受信用ブースター交換工事
豊橋市花中町
集合住宅にて機器更新工事の調査
豊橋市神野新田町ヘノ割
集合住宅にて共同受信用デザインアンテナとBS・CSアンテナ更新工事
豊橋市下地町横山
アンテナ工事
テレビアンテナ工事
豊橋市下地町横山
アンテナ工事
テレビアンテナ工事
豊橋市神野新田町
集合住宅にてBSアンテナ更新工事
豊橋市神野新田町ヘノ割
集合住宅アンテナ更新工事の調査
豊田市美里
小屋裏にて地上デジタルデザインアンテナ取付工事
豊橋市藤沢町
集合住宅にて地デジとBSアンテナ更新工事
豊橋市富士見台
地上デジタルアンテナ工事
屋根馬・1800㎜マスト使用
豊橋市羽根井町
地上デジタルアンテナ工事
御新築戸建にて
各種工事もご相談ください
笑顔の人気店ライフテックスでは一戸建アンテナ工事の他に以下の工事をサービス価格にて行っております。
下記工事もライフテックスにおまかせ下さい!
地デジアンテナ・BS/CS アンテナ工事をご検討されている方は
ぜひライフテックスにお任せください!
ライフテックスはアンテナ工事施工件数年間3000 件の信頼と安心のサービス内容で、みなさまの快適な地上デジタルTV ライフを応援いたします。
「豊橋市でアンテナを新しく取り付けたいけど、何から始めたら良いのか分からない…」
「どこに頼んだらいいんだろう…」
「費用相場はいくら?」
このような悩みを抱えてはいませんか?
アンテナ取付には業者への依頼やご自身での取付けなど多くの選択肢があります。
結論として一番おすすめなのはアンテナ工事の専門業者への依頼です。何故なら、費用面、施工後の仕上がりから見て非常に満足度が高いと言えるからです。
しかし、いざ業者に頼もうとしても豊橋市に対応している施工会社は数多く、何がベストなのかと不安に思われるかたも多くいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回こちらの記事では、2011年創業より10年以上豊橋市でアンテナ工事を行っている私たちライフテックスが、ここだけは押さえていただきたいという、アンテナ工事を検討する上で大切なポイントについてお伝えしていきます。
この記事を読むことで、失敗しないアンテナ工事のコツが分かるようになるでしょう。
では、さっそくまいりましょう。
「いますぐおすすめのアンテナ工事業者を知りたい!」という方は、おすすめ業者3社を厳選したので、以下の表からお問い合わせくださいね。
\アンテナ工事おすすめ業者3選!/

最安値に挑戦中!
笑顔の人気工事店!
- 相談、見積もり無料
- 事業歴10年以上、年間8,000件の施工実績
- 台風保証付きの8年間保証あり
- PayPayやクレジットカード支払いも可能

日本全国で受付中!
- 24時間365日受付可能
- 245社の加盟店があり全国をカバー
- 見積もり後のキャンセルOK

施工事例を多数紹介!
- 電話見積もり365日対応
- アンテナのカラーバリエーションが豊富
- PayPayやクレジットカード、Tポイントカードにも対応
- 豊橋市でアンテナ工事をおこなう方法は?
- コスパのいいアンテナ工事ならプロのアンテナ工事専門店がおすすめ
- 豊橋市でアンテナ工事を行うなら?おすすめのアンテナ工事会社
- 豊橋市におけるアンテナ工事の費用相場
- 豊橋市で設置できるアンテナの種類
- 豊橋市のアンテナ設置事例
- アンテナ工事会社の選び方
- アンテナ工事を依頼する際の注意点
- アンテナ工事をするならインターネットもセットがお得!おすすめはNURO光
- よくある質問
- 豊橋市のアンテナ工事はデザインアンテナで大丈夫?
- 豊橋市のアンテナ工事でデザインアンテナがおすすめな訳
- 豊橋市の地デジ電波受信状況
- 豊橋市の町別受信状況とデザインアンテナ設置率
- 豊橋市のアンテナ工事 まとめ
豊橋市でアンテナ工事をおこなう方法は?
アンテナ工事をおこなう方法としては、次のような選択肢があります。
- アンテナ工事専門業者
- ハウスメーカー・工務店
- 家電量販店
- マッチングサイト
- 自分でDIYする
以下にそれぞれの特徴やおすすめの人を表にまとめましたのでご覧ください。
工事費用 | スピード | 完成度 | アフター保証 | おすすめな人 | |
---|---|---|---|---|---|
アンテナ工事専門店 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | 値段も技術も妥協したくない |
ハウスメーカー・工務店 | 〇 | 〇 | △ | △ | メーカーや工務店の手配だと信頼・安心出来る |
家電量販店 | △ | 〇 | △ | △ | 申込み窓口を一つで済ませたい |
マッチングサイト | ? | ? | ? | ? | 気軽にネットで他社比較したい |
自分でDIYする | △ | △ | △ | × | 工具をすでに持っている方 |
アンテナ工事専門の場合は自社で施工できる場合が多いのに対して、ハウスメーカーや家電量販店では外部の業者に委託して工事をおこなっていることが多いです。
そうなると、仲介手数料がかかるので費用は割高になってしまいますね。お客さんから注文を受ける窓口と実際に工事する担当者が異なるので、行き違いなどのトラブルも起こるかもしれません。
アンテナ工事を依頼するなら、受付から工事までを自社でおこなう、アンテナ工事専門会社がおすすめです。
コスパのいいアンテナ工事ならプロのアンテナ工事専門店がおすすめ
価格を安く抑えたい、でも仕上がりも妥協したくないという方におすすめなのが「アンテナ工事専門業者」への直接の依頼です。 大きな理由は以下の3つです。
- アンテナ工事に特化しているので技術力や知識が高い。そのため工事が正確でありながらスピーディー
- 中間マージンの発生がなく、高額なアンテナ工事の部材も大量仕入れを行うため、最安値で依頼することが可能
- 長期保証が受けられるので、故障時など修理の相談が直接できる
アンテナ工事専門店の施工班は経験豊富なため、多少の個人差はあるかもしれませんが技術力は非常に高いです。 仕事が速く正確で、施工内容にもよりますが約1~3時間ほどで完了します。
また、ハウスメーカーや家電量販店などと異なり、中間マージンが発生しないため費用も安く済むのも利点です。
- アンテナ工事以外は頼めない場合が多い
デメリットがあるとすればアンテナ工事専門の精鋭会社のため、対応できる工事がアンテナ設置工事のみ、と限定している会社が多いという点でしょうか。
会社選びの手間はかかるかもしれませんが、適正価格で納得のアンテナ工事をしたい方は、アンテナ工事専門会社をおすすめします。
豊橋市でおすすめのアンテナ工事業者
当サイトでは豊橋市にお住まいで今からアンテナ工事会社を探したいという方へ、お客様満足度が高いとされる豊橋市でおすすめのアンテナ工事会社をご紹介いたします。
おすすめアンテナ工事業者とおすすめポイント
迷ったらココ!![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
業者名 | ライフテックス | アンテナ110番 | アンテナ技術信用保証協会 | DenSho | みずほアンテナ | みんなのアンテナ工事屋さん |
地デジアンテナ目安額 | 18,480円〜 ※実質0円キャンペーン開催中 ▼詳細を見る |
18,700円〜 | 63,800円~ | 約31,600円〜 | 16,500円〜 | 16,500円〜 |
保証期間 | 8年間 | 8年間 | ― | 5年間 +延長1年or3年 |
10年間 | 8年間 |
Google口コミ | 4.8★★★★★ | ― | ― | 4.6★★★★★ | 4.6★★★★★ | ― |
クレジットカード | 〇 | 〇 | ― | 〇 | 〇 | 〇 |
特徴 | 自社施工にこだわり ラジオCMでおなじみ 施工件数多! |
工事会社紹介サイト 24時間全国電話受付 |
第三者機関 ダブル工事保証 |
Pマーク取得企業 ローカル放送のテレビCMでおなじみ |
ほぼ全国をカバー 保証が長期 |
ほぼ全国をカバー 協力店・提携業者が施工 明朗会計 |
詳細 | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る |
ライフテックス
- 業界トップクラスの施工件数!
- 自社施工にこだわり!
- 信用度抜群!事業歴10年以上にて電気通信建設業許可を取得企業。
- 台風保証付きの8年間保証あり
- PayPayやクレジットカード支払いも可能
- Google口コミ4.8★★★★★の高評価!
お客様の声 (Google口コミ)
U様
★★★★★
アンテナの工事は電波が少し入りにくい場所だったため最初は八木式を提案されたのですが、こちらがどうしてもデザインアンテナでお願いしたいと申し出たところ、電波が良好な場所をしっかり探して頂き無事に設置できました。
作業員の方も礼儀正しく作業も始終拝見させて頂きましたがとても丁寧でした。
おかげさまで地デジもBS・CSともに綺麗に映ります。
アンテナ設置作業・電話応対ともにレベルの高い会社だと思います。
この度はお世話になりました。
I様
★★★★★
家のアンテナが折れてしまい、撤去と新設をお願いしました。 まず、見積もりの連絡が早く助かりました。
当日のスタッフさんもとても丁寧で安心して工事をお願いできました。 当初はデザインアンテナを検討していましたが、メリットとデメリットを教えていただいた上で最終判断できたこと、押し売りのような話が全く無かったこと、工事中とても静かで近隣の方への影響も気にならずに過ごせたことなど、大変満足です。
チャンネルの再設定の方法まで教えていただき、やっと日常が戻ってきたようで嬉しいです。 ぜひまた、何かの機会で利用したいと思います。
K様
★★★★★
BS/CSアンテナを取り付けていただきました。明るく、とても感じのいい方で、説明もわかりやすく、とても丁寧に対応してくださいました。どの業者さんにするか迷いましたが、こちらにお願いして本当に良かったです。ありがとうございました。
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 25,080円〜 地デジ八木式アンテナ 18,480円〜 BS/CSアンテナ 17,380円〜 地デジ+BS/CSアンテナ 35,860円〜 |
---|---|
保証期間 | 8年保証(台風も保証対象内) |
Google口コミ | 4.8★★★★★ |
支払い方法 | 現金、PayPay、クレジットカード、要相談で振込みにも対応 |
受付時間 | 9:00〜19:00 年中無休 |
本社所在地 | 東京都杉並区 |
HP | ライフテックス |
電話番号 | 0120-985-449 |
- 事業年数が長く施工実績の多い、安心感のある会社に依頼したい人
- 保証期間や保証内容を重視する人
- 価格よりも工事のクオリティを大切にしたい人
- 最近クレジットカード支払いも実装し、ますます使いやすくなっています。
アンテナ110番
画像引用:アンテナ110番
- 日本最大のアンテナ工事会社紹介サイト
- 全国でサービスを展開しており、どのエリアでも依頼しやすい
- 自分で選ばなくても、すぐに工事会社が見つかる
- 料金が明確でわかりやすい
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 18,700円〜 地デジ八木式アンテナ 20,400円〜 BS/CSアンテナ 10,200円 地デジ+BS/CSアンテナ 28,900円〜 |
---|---|
保証期間 | 8年保証 |
Google口コミ | ― |
支払い方法 | 現金、 クレジットカード |
受付時間 | 24時間営業 年中無休 |
本社所在地 | 愛知県名古屋市 |
HP | アンテナ110番 |
電話番号 | 0120-501-276 |
- 大手のアンテナ工事専門業者が身近にない人
- 昼間の時間帯に電話問い合わせができない人
アンテナ技術信用保証協会
画像引用:アンテナ技術信用保証協会HP
- 会員企業の仕事を保証する、第三者機関
- 業者を選ぶ時に、担当者が親身に相談にのってくれる
- アンテナ工事士有資格者による技術認定工事
- 会員企業の信用保証適用の場合、会員企業と協会のダブル工事保証が付く
- 適正価格で案内
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 63,800円~ 地デジ八木式アンテナ 63,800円~ BS/CSアンテナ 107,800円~ |
---|---|
保証期間 | 協会によるダブル工事保証 |
Google口コミ | ― |
支払い方法 | 会員企業ごとに提示 |
受付時間 | 9:00〜19:00 年中無休 |
本社所在地 | 東京都杉並区 |
HP | アンテナ技術信用保証協会 |
電話番号 | 0120-924-428 |
- 価格よりも、保証が続く安心感を重視する人
- どの会社を選んだらいいか、相談したい人
DenSho
画像引用:DenSho公式HP
- 業界トップクラスの施工件数!
- 身だしなみ・言葉遣い・清潔感を充分に心がけた対応
- 明朗会計!見積り後の値上がりは絶対になし
- Pマーク取得企業で個人情報を守る
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 約44,000円〜 地デジ八木式アンテナ 約44,000円〜 BS/CSアンテナ 約31,600円〜 地デジ+BS/CSアンテナ 約66,300円〜 |
---|---|
保証期間 | 最長8年 5年、6年、8年から選択可能 |
Google口コミ | 4.6★★★★★ |
支払い方法 | 現金、PayPay他アプリ決済、電子マネー、クレジットカード |
受付時間 | 月〜土 9:00〜19:30 日・祝 10:00〜19:30 年中無休 |
本社所在地 | 埼玉県越谷市 |
HP | DenSho |
電話番号 | 0120-596-442 |
- 事業歴が長く、信頼できる会社に頼みたい人
- スタッフの対応力も重視している人
- 現金以外の支払い方法に対応して欲しい人
みずほアンテナ
画像引用:みずほアンテナ
- 施工エリアが広く、ほぼ全国をカバー
- 自社施工で、技術力に定評がある
- 最長10年の長期保証で、安心感がある
- 支払い方法が豊富
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 22,000円〜 地デジ八木式アンテナ 16,500円〜 BS/CSアンテナ +16,500円 |
---|---|
保証期間 | 10年保証 |
Google口コミ | 4.6★★★★★ |
支払い方法 | 現金、PayPay、クレジットカード、Tポイントカード |
受付時間 | 9:00~19:30 年中無休 |
本社所在地 | 東京都品川区 |
HP | みずほアンテナ |
電話番号 | 0120-790-837 |
- 施工実績が多く、費用が安いところに頼みたい人
- 現金以外で支払いたい人
- 保証期間が長いところに頼みたい人
みんなのアンテナ工事屋さん
画像引用:みんなのアンテナ工事屋さん
- 提供エリアが広く、ほぼ全国をカバー
- 最安値を目指しており、工事費用が低価格
- 見積もり後の追加料金はなく、明朗会計
- 設置後、最長8年保証
アンテナ工事料金 (税込) | 地デジデザインアンテナ 22,000円〜 地デジ八木式アンテナ 16,500円〜 BS/CSアンテナ 16,500円〜 |
---|---|
保証期間 | 8年保証(天災、災害、過失は除く) |
Google口コミ | ― |
支払い方法 | 現金、 クレジットカード、PayPay、後払い(ATOdENE) |
受付時間 | 7:00〜22:00 年中無休 |
本社所在地 | 神奈川県横浜市 |
HP | みんなのアンテナ工事屋さん |
電話番号 | 050-3185-6820 |
- とにかく安く済ませたい人
- 保証期間が長く、安心できる会社に頼みたい人
- 現金以外の支払い方法を選びたい人
豊橋市におけるアンテナ工事の費用相場
アンテナ工事を依頼しようと思ったときに気になるのは費用ではないでしょうか。
地デジアンテナ、BS110度CSアンテナ設置工事にかかる、部材代・部品代・工事費・出張費・諸経費など込み込みの総額表示(最終的に支払う金額)にてアンテナ工事の全国的な相場を表にまとめました。
アンテナ新規設置工事費用相場(全てコミコミ価格)
八木式地デジアンテナ新規設置工事 | 35,000円~50,000円 |
---|---|
デザインアンテナ工事新規設置工事 | 40,000円〜59,000円 |
ユニコーンアンテナ工事新規設置工事 | 53,000円〜80,000円 |
BS/CS(2K4K8K)アンテナ工事新規設置工事 | 35,000円~64,000円 |
地デジ+BS/CS(2K4K8K)アンテナ工事 | 60,000円~100,000円 |
※昨今の物価高により今後各社値上げする可能性があります。
一般的な相場をご確認いただいたところで、続いて年間8,000件の施工実績を誇るライフテックスのアンテナ取り付け工事費用を紹介します。
ライフテックスは愛知県内のアンテナ工事をおこなっております。アンテナ工事の全国的な相場価格よりもリーズナブルな料金で、多くのお客様にご好評をいただいております。
工事内容 | 費用 | おすすめな人 |
---|---|---|
地デジデザインアンテナ設置工事 | 税込25,080円~ | 外観重視の最新アンテナ! |
八木式地デジアンテナ設置工事 | 税込18,480円~ | 受信感度抜群! 費用を抑えたい人向け ! |
BS110度CSアンテナ設置工事 (2K) | 税込17,380円~ | 従来のハイビジョン放送用 |
BS110度CSアンテナ設置工事 (2K・4K・8K) | 税込22,880円~ | 新衛星放送もこれ一台 ! |
ブースター(増幅器) | 税込16,280円~ | テレビを複数台で見たい! |
地デジアンテナ屋根裏設置 | 追加費用0円~ | 雨風にさらされないため 耐用年数が格段に長い! |
0円キャンペーン | 税込0円~ | アンテナ工事とネットをお得にスタートしたい! 0円キャンペーンの詳細はこちらから |
総額金額(込み込みパック料金)
地デジアンテナ工事 | 税込38,060円~ |
---|---|
地デジ+BS110度CSアンテナ工事 | 税込54,780円~ |
アンテナ工事は、電波や設置状況により工事内容が大きく変わってしまいます。
もし正確なお見積りをお求めの場合は、当社の有資格スタッフが現地の電波状況やお住まいを調査することで、設置できるアンテナの種類が確定できます。
現地調査は無料です。現地調査後のキャンセルに費用は頂いておりません。
見積もりももちろん歓迎です!
納得できるアンテナ工事のために当社をお役立ていただければ幸いです。
豊橋市で設置できるアンテナの種類
それでは次に豊橋市で設置できるアンテナの種類について解説していきます。
デザインアンテナ(地デジ用)
建物の外壁に取り付けるタイプの地デジ受信用アンテナです。
「平面アンテナ」「フラットアンテナ」とも呼ばれます。
地デジ化で今までは屋根の上でなければ電波が受信できなかったエリアでも、外壁など低い位置まで電波が届くことが多くなったため、急速に普及が進みました。
豊橋市で最もおすすめできるアンテナです。
デザインアンテナの特徴
- 樹脂製でカラーバリエーションが豊富
- 外壁に固定するので、建物の外観を損ないにくい
- 外壁に固定するので、屋根上よりも自然災害の影響を受けにくい
など今までのアンテナにはない特徴があります。
デザインアンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。
おすすめの設置方法
デザインアンテナは基本的に建物の外壁に設置します。八木式アンテナと違い、豊富なカラーバリエーションがあります。写真のように外壁のカラーに合わせてアンテナのカラーを選択すれば外壁との馴染みが良くなります。
また、八木式アンテナと比較して、小ぶりなため、狭い屋根裏への設置もおすすめです。
ネット上では「デザインアンテナはBS放送も受信できる」という誤った情報を見かけますが、デザインアンテナでBS放送を受信することはできません。
八木式アンテナ(地デジ用)
従来からある「魚の骨形アンテナ」です。
アンテナといえば八木式アンテナを思い浮かべる方が大部分ではないでしょうか?
八木式アンテナの特徴
- 重量が軽く、風を受け流すことができる形状のため、屋根の上など高い場所への設置に対応できる
- 向けた方向から電波を受信する能力が高いため、電波が弱いエリアでも設置できる
- 構造がシンプルなため、比較的価格が安い
「Theアンテナ」というイメージから敬遠されがちな八木式アンテナですが、他の地デジ受信用アンテナよりも確実な電波受信を期待できます。
八木式アンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。
おすすめの設置方法
八木式アンテナは屋根上に設置するイメージが強いですが、豊橋市で八木式アンテナを設置する際には、突き出し用の金具を使用して軒から少し突き出す設置方法がおすすめです。
屋根上への設置と比較して台風や強風など自然災害のリスクが低く、屋根上ほど高い位置ではなくても、電波を受信できる可能性が高いからです。
もちろん屋根上の方が電波は強いのですが、地デジ化以降豊橋市の電波受信状況は劇的に改善しています。アンテナ工事の際は、軒から突き出した高さで電波を安定して受信できるか確認してみましょう。 もし十分な電波を受信できないようであれば、屋根上への設置を検討しましょう。
八木秀次と宇田新太郎の2人によって研究・開発されました。宇田新太郎の名前が入っていない理由には所説ありますが、日本での特許出願を八木秀次が単独でおこなったからではないかという説が有力なようです。英語では「Yagi-Uda Antenna」と呼ばれており、宇田新太郎の足跡はしっかりと刻まれています。
BS/110度CSアンテナ(衛星放送用)
八木式アンテナと同様に従来からある「お皿形アンテナ」です。
BS/110度CSアンテナの特徴
- 宇宙の衛星から電波を受信する
- 地デジと異なり、無料の放送と有料の放送がある
- 現行モデルは4K8K放送に対応している
従来のBS/110度CSアンテナと現在のBS/110度CSアンテナには明確な違いがあります。
2018年12月1日に開始された4K8K衛星放送に、従来型のBS/110度CSアンテナは対応していません。
従来のBS/110度CSアンテナは、4K8Kと比較して2Kと呼ばれます。(地上デジタル放送も2Kです)
2K(200万画素)をベースに4K8Kを比較すると、4Kの画素数は4倍(829万画素)、8Kの画素数は16倍の3300万画素と圧倒的な数値を誇ります。
4K8K衛星放送は高精細でなめらか、あたかもその場にいるような臨場感あふれる映像を楽しむことができます。
しかし、2018年以前に取り付けたBS/110度CSアンテナは4K8K衛星放送に対応していない可能性が高いため、4K8K衛星放送を視聴するには、4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナに交換する必要があります。
4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナを取り付ける際には電波漏洩対策が必要になります。4K8K衛星放送で使用している電波がWi-Fiや電子レンジなどと電波干渉を起こす可能性があるからです。
新築の戸建住宅であれば住宅の設備(分配器やテレビ端子など)には「電波が漏れない器機」があらかじめ備わっている場合が多いです。しかし、今まで2KのBS/110度CSアンテナを設置していた住宅では、分配器やテレビ端子の交換が必要となる場合が多いです。
4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。
おすすめの設置方法
BS/110度CSアンテナは円盤状の形状のため、他のアンテナよりも風の影響を強く受けます。そのため、風が強い屋根の上は避けて、外壁など低い位置に設置することをおすすめします。
金具をビスで固定するため、屋根上よりも台風や強風などによる倒壊や破損のリスクが低くなります。アンテナを向ける方向に背の高い建物や、電柱などがないか確認してから設置をおこないましょう。
BS/110度CSアンテナは屋根裏への設置ができません。地デジの電波と異なり、衛星放送の電波は外壁や屋根を越えることができないからです。
助成金は8万世帯近い戸建住宅とマンションなどの集合住宅に適用されましたが、電波漏洩対策事業の助成金は2021年度末で終了しています。2024年8月時点で再開される予定はなさそうです。
ネット上の誤情報には注意しましょう。
豊橋市のアンテナ設置事例
豊橋市でもデザインアンテナをご希望されるお客様が、弊社ライフテックス受付の半数以上をしめています。
デザインアンテナには従来のアンテナと比較して
屋根裏へのアンテナ設置工事は
- 建物に馴染む豊富なカラーバリエーション
- 壁面設置のため屋根上設置より天候の影響を受けにくい
- ビスで固定するので強度が高くアンテナ倒壊のリスクが少ない
など多くのメリットがあるからです。
ここでは豊橋市で弊社がご依頼いただいたデザインアンテナの施工事例についてご紹介させていただきたいと思います。外観を壊さない、スマートな形状で大人気のデザインアンテナ設置をご検討中のかたもぜひ参考にご覧ください。
豊橋市下地町横山
豊橋市神野新田町
豊豊橋市西口町土橋
アンテナ工事会社の選び方
アンテナ工事会社の選び方を解説した動画があるので、まずはご覧ください。
同じアンテナをつけるなら少しでも安く、保証期間が長い会社を選びたいと思ってしまうかもしれません。しかし、「価格の安さにひかれて工事を依頼したら、仕上がりが雑だった」「工事後に、見積もり以上の金額を請求された」というトラブルが発生してしまうケースも時々耳にします。
これではせっかくの住まいが台無しですよね。
そこで、アンテナ工事会社選びに失敗しないための「5つのポイント」をお伝えします。価格や保証期間だけにとらわれない、このような視点を知っておくと、満足度がぐっと上がることでしょう。
- アンテナ事業歴5年以上の会社を選ぶ
- 台風も保証してくれる会社を選ぶ
- 代表者の顔がみえる工事会社を選ぶ
- 工事件数・実績が多い会社を選ぶ
- 問い合わせは可能な限り電話でおこなう
必須ポイント1.アンテナ事業歴5年以上の会社を選ぶ
アンテナは使用期間が長いものなので、何かあった時にはすぐに対応してくれるような信頼できる会社に依頼するのがベストです。
最近では、最長8年など長期保証を掲げる企業も見られるのは、そのためですね。しかし、保証期間はその企業が長く存続することが前提です。あまりに低価格では品質や保証期間に違和感を感じてしまいませんか?
そこで会社の信頼性を測るために役立つのが、会社の事業歴です。ホームページなどで会社概要を確認し、少なくとも5年以上は事業継続している会社を選べば安心でしょう。
必須ポイント2.台風も保証してくれる会社を選ぶ
長期の保証があったとしても、天災や災害、過失による故障や倒壊は保証の対象外となるのが一般的です。
しかし、近年は大型の災害が増えており、特に台風は毎年のように日本を襲っています。台風は除外となると、いざというときに保証が使いにくくなってしまうかもしれません。
中には、台風による被害も保証対象としている会社も存在します。当社もそのひとつです。
保証範囲の広さは、工事品質の自信の現れでもあるため、台風を保証するかどうかも確認してみましょう。
必須ポイント3.代表者の顔が見える工事会社を選ぶ
アンテナ工事で不満を持った点としてよく挙げられるのが、工事担当者の説明不足や対応に対する不満です。
せっかく依頼するなら、十分な説明を受けて丁寧な工事を期待したいものですよね。そんな会社を見つける指標となるのは、ホームページに担当者やトップが名前や顔写真を公開しているかどうかです。
誠実な対応に自信を持っているかどうかの判断材料にもなるので、ホームページではスタッフ紹介などのページもチェックしてみると良いでしょう。
安心して依頼できるかどうか、顔を見て判断するのもおすすめ!
必須ポイント4.工事件数・実績が多い会社を選ぶ
工事件数が多い会社は、経験豊富でさまざまな設置状況に対応できるスキルが期待できます。また、実績が多いということは大量仕入れも可能ということ。仕入れ数が多いと大口割引があるため、仕入れ値を抑えることができます。その分工事費用も下がりますから、良いコストパフォーマンスに期待ができるというわけです。
ホームページ内の施工事例や実績紹介などで、件数もチェックしてみましょう。
必須ポイント5.問い合わせは可能な限り電話でおこなう
アンテナ工事についての問合せは、メールやお問合せフォームからでも可能です。しかし、失敗のない会社選びをしたいのであれば、電話での問合せをおすすめします。
理由のひとつは、疑問点がその場で解決でき、スピーディーに検討を進められること。もうひとつは、スタッフの応対が確認できることです。挨拶や話し方を通じてなんとなくその会社の雰囲気がわかるかと思います。工事当日に嫌な思いをしないためにも、何か違和感を感じたらやめておいた方がいいかもしれませんね。
年間8,000件を超える安心の実績!
豊橋市での設置ならライフテックス
テレビアンテナを探しているけど、「どれを選んだらいいかわからない…」「どの業者にお願いしたらいいの?」といったお悩みはありませんか?そんな時は、テレビアンテナ一筋10年以上のライフテックスにお任せください。
ライフテックスは、年間8,000件以上の設置を請け負っているテレビアンテナ工事専門業者です。
- 都内から関東、東海、関西、東北まで完全自社施工で幅広く対応
- メール・電話でのお見積り無料
- 設置後8年間の工事保証がついている
これからテレビアンテナを検討される方や、今すぐテレビが映るようにしたい方へ、 光インターネット回線とセットで工事料金が0円になるキャンペーンを実施中! ぜひご覧ください。
アンテナ工事を依頼する際の注意点
アンテナ工事を依頼する場合、以下のようなことに気を付けましょう。
- 追加料金の確認
- 電波調査をしてもらえるかを確認
- 電波状況にあったアンテナを選ぶ
これらを理解できていないと、思わぬ金額になったり、アンテナを取り付けたのに映らないということが起こります。
では、ひとつずつ確認していきましょう。
追加料金の確認
アンテナ工事は事前に見積もりが出ますが、工事当日に電波状況が悪くブースターが必要になったり、アンテナ線を分けるために分配器が必要になることもあります。
このような場合には追加料金が必要になるため、現地調査をしてもらった際には必ず追加料金が発生しないかを確認してください。
電波調査をしてもらえるかを確認
もしも電波調査をおこなわない業者であれば、その業者に依頼するのはやめましょう。
電波塔と自宅の位置や、高層ビルなど周辺の建物の影響によって電波状況が悪くなる可能性があるため、電波調査をおこなわずに取り付けた場合、せっかく業者に取付てもらったのにテレビが映らない・映像が乱れるなどのリスクがあるからです。
電波調査をしてもらえるのかどうかがわからない場合は、必ず確認しておきましょう。
電波状況に合わせたアンテナを選ぶ
アンテナ工事会社に依頼する場合、事前に電波調査をおこなうのでアンテナを取り付けたのに映らないということはありませんが、設置したいと思っていたアンテナが設置できないということはあります。
アンテナ選びを失敗したまま知識や経験の少ない業者が取付をおこなってしまった場合は、テレビが映らなかったり映像が乱れてしまう可能性もあるため、注意が必要です。
そのようなことの無いように、設置したいアンテナでも問題なくテレビが視聴できそうかを事前に確かめてみましょう。
地域の電波状況は「電界地域」という言葉で表します。
まず、自宅周辺の電界地域はどれに当たるかを確認してみましょう。
強電界地域 |
|
どのようなアンテナでもほとんどの場合がOK |
---|---|---|
中電界地域 |
|
屋外にアンテナを設置すればほとんどの場合がOK |
弱電界地域 | 電波塔が目視できず遠い | 高性能なアンテナが必要 |
自宅が強電界地域にあれば、設置できるアンテナの種類は多く、希望のアンテナでも問題なくテレビが見られる可能性が高いでしょう。
弱電界地域の場合は高性能なアンテナが必要になり選べるアンテナも限られるため、事前に現地調査をしてもらうのが確実です。
もうひとつアンテナ選びの参考にしたいのが、周囲の家に設置されているアンテナの種類です。
外からでも確認ができるデザインアンテナと、屋根に設置された八木式アンテナを確認しましょう。
八木式アンテナは、素子という短い横棒が何本もついていますが、素子の数が多いほど電波が受信しやすくなります。
そのため、八木式アンテナが設置されている場合は素子の数を確認しましょう。
周囲の家で素子の少ない八木式アンテナやデザインアンテナが設置されている場合は、自宅と電波塔の間に遮蔽物がなく目視できれば、その地域は強電界地域である可能性が高く、障害物がある場合は中電界地域になる可能性が高いといえます。
電界地域の見分け方と周囲の家に設置されたアンテナの2点をおおよその目安とし、アンテナの種類を選びましょう。
アンテナ工事の依頼から設置完了までの流れ
ここまで、業者を選ぶポイント、費用についてご紹介しました。
続いては実際に問い合わせをしてからアンテナ工事が完了まで流れを見ていきましょう。
また各ステップごとの注意点もお伝えしていきます。 設置完了までの流れを4ステップにわけるとこうなります。
- 問い合わせ
- お見積り
- 工事予約
- 工事当日
それでは見ていきましょう。
アンテナ設置までの4ステップ
- お問合せをするタイミングは、工事ご希望日の2~4週間前にしておくとスムーズに検討できます。
- ご新築の場合に、アンテナ工事日はお引渡し日~お引越し日の間で設定しましょう。
気になるアンテナ工事会社を2~3社ピックアップできたら、まずはお問い合わせをしましょう。
電話窓口での対応も会社選びの重要なポイント!ですので、可能であれば電話問い合わせがおすすめです。
- 工事費・出張交通費などを含んだ込み込みの総額表示かどうか
- 工事保証内容
フリーダイヤルのアンテナ工事会社は基本的にお電話での概算料金のご案内が可能です。まずは各社の概算料金を把握しましょう。
お見積りは、問い合わせ時と同時におこないましょう。そうする事で概算金額による各社比較が可能です。
概算金額などでの検討が終わりましたら、いよいよ工事予約です。
- 平日工事ご希望の場合は1~3週間前までに
- 土日祝工事ご希望の場合は2~4週間前までに
工事予約を済ませておきましょう。土日祝日の工事は人気ですぐに予約が埋まってしまいます!
お引越し前で、超多忙な時期かとは思いますがアンテナ工事予約をお忘れなく!
工事当日には、認識を合わせるために打ち合わせをしっかりとおこないましょう!
- 住環境ふまえた上での電波調査(電波調査をおこなわない業者だった場合は即刻お引き取り願いましょう)
- 設置工法・設置位置の打ち合わせ(イメージの相違が無いよう、ご夫婦など全ての決裁者様にて立ち合いましょう)
- 最終見積りの確認(書面で提示を受けましょう)
- 了承した場合は正式発注(了承したくない理由があれば迷わずキャンセルしましょう)
- 工事開始
- 工事完了
- ご精算・保証内容の再確認
また、
- いきなり工事を開始する。
- 上記と違った順序で始める。
などがあった場合にはすぐにSTOPをかけましょう。
かならず両者間で金額、工事内容、範囲、責任の範囲を確認し、合意に至った場合にのみ工事開始としましょう!
アンテナ工事をするならインターネットもセットがお得!おすすめはNURO光
新居のアンテナ工事をお考えでしたら、同じタイミングでインターネット回線を引くことをおすすめします。なぜなら、家庭のネット環境の整備は今や必要不可欠だからです。
オトクに超高速インターネットを使うなら、NURO光がいいでしょう。NURO光なら、テレワークを安定した高速通信でできて、VODで映画や海外ドラマをストレスなく楽しめます!
ライフテックスでは、アンテナ工事のご依頼と一緒にNURO光をお申し込みいただくと、アンテナ工事料金が無料になるキャンペーンを実施中です!
お申し込みいただくと、最大131,200円もお得になる4大特典が受けられます。
- いまお使いのネット回線の解約金が最大時0円!
- アンテナ工事費最大82,000円までが0円!
- 光回線の基本工事費44,000円が0円!
- 光回線の初月利用料が0円!
期間限定のキャンペーンのため、 ぜひこの機会にお問い合わせください。
よくある質問
豊橋市でおすすめのアンテナ工事会社を教えてください。
![]() |
一番のおすすめはライフテックスです。年間8,000件の工事実績で倒壊ゼロ、台風にも適応できる8年保証がついていて、事業年数が10年以上の安心感のある会社だからです。他にも「棟梁ドットコム」「アンテナ技術信用保証協会」「DenSho」が、おすすめです。 |
アンテナ工事の費用はいくらくらいですか?
![]() |
ライフテックスでは、アンテナ工事を以下の料金で行っています。 デザインアンテナ設置工事 税込25,080円~ 詳しい料金は「アンテナ工事の費用」をご覧ください。 |
豊橋市でアンテナ工事にかかる時間は?
![]() |
アンテナ工事にかかる時間は工事内容によって異なります。
と見ておくとよいでしょう。 工事のおわりには機器の設置や最終チェックの為、宅内(分配器ヵ所・TV端子ヵ所)への立ち入りが必要となります。 |
豊橋市でアンテナの屋根裏設置工事は可能?
![]() |
豊橋市でもアンテナの屋根裏設置工事は可能です。 屋根裏へのアンテナ設置工事は
などのメリットがあり、人気の施工方法です。 しかし屋根裏でのアンテナ工事では、屋外での工事知識にプラスアルファの知識が必要となります。壁や屋根を隔てた屋根裏での電波には独特のクセがあり、それを考慮した工事が必要です。ライフテックスの豊富な屋根裏アンテナ設置工事実績をご確認ください。 |
豊橋市のアンテナ工事はデザインアンテナで大丈夫?
デザインアンテナってなに?
デザインアンテナ(平面アンテナ)とは、建物壁面に設置するタイプの地デジ用アンテナです。昔から屋根の上に見かける八木式アンテナとは異なり、倒壊のリスクが少なく、建物の外観も損なわない人気のアンテナです。壁面への設置だけではなく、屋根裏への設置にも適しています。カラー展開が豊富ですので、外観に馴染むカラーを選択可能です。
豊橋市のアンテナ工事でデザインアンテナがおすすめな訳
理由1:倒壊の恐れがない
外観がすっきりする以上に、倒壊する恐れがないことによる安心感が支持されています。屋外に設置されることの多いテレビアンテナは風を直に受けるため、倒壊のリスクが高いです。しかし会社独自のノウハウで、今まで施工した1万件以上のアンテナで倒壊は起こっておりません。
詳しくは▶関連記事をご覧ください。
理由2:屋根上に設置しなくてよい
2012年スカイツリー稼働以降、東京近郊の多くの地域で電波の抜けが良くなり、今まで屋根上でないと電波を受信できなかった地域でも、壁面設置のできるデザインアンテナで対応できるようになっています。そのため、太陽光パネルを利用・検討している方にもおすすめです。
デザインアンテナ発売当初は大型のものが大半で、小型のものは受信感度が悪いこともありました。しかし、現在では改良され小型のデザインアンテナでも八木式と同等の高感度UHFアンテナになり、8割にも及ぶお客様にデザインアンテナは選ばれています。
豊橋市の地デジ電波受信状況
豊橋市で「アンテナ工事の依頼をしよう!」というタイミングでアンテナ工事の予備知識が全くないと、アンテナ工事業者の言うがままに工事を進めるしか方法がありませんね。最悪の場合、必要のない追加工事料金まで請求されてせっかくの新生活のスタートが台無しになってしまうことも。
そこでこちらの記事では豊橋市の電波受信状況や、アンテナ工事の特徴など工事前に知っておきたい情報を解説しています。また人気の地デジ受信用アンテナ「デザインアンテナ」が設置できる可能性や愛知県のローカル放送局「テレビ愛知(TVA)」が受信できる可能性についても区町村単位で解説しています。ぜひ最後までご覧いただき、納得のいくアンテナ工事を実現してください。
豊橋中継局
豊橋市で地デジアンテナ工事をおこなう場合、愛知県の岡崎市に立っている豊橋中継局から受信する場合が多いです。
岡崎市に立っていますが「豊橋中継局」です。すこし違和感がありますが、「豊橋市で地デジ受信できる電波塔」として捉えれば理解できます。
このパターンは多くみられます。
などなど。
豊橋中継局と瀬戸デジタルタワーの電波受信エリア(NHK)
出典:一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)放送エリアのめやす
瀬戸デジタルタワー(ピンク色)は東海地方でもっとも出力の強い電波塔です。
しかし豊橋市や豊川市など愛知県東部までは電波が届いていません。
豊橋中継局(オレンジ色)が愛知県東部をカバーしていることが見て取れますね。
豊橋中継局からは
- 広域民放
- NHK総合
- NHK教育
- テレビ愛知
以上の電波を送信しています。
豊橋市の大部分で受信することが可能ですのでアンテナ工事をおこなってテレビを見ることができます。
豊橋市で視聴可能なテレビ局
瀬戸デジタルタワーからは7つのテレビチャンネルを受信できます。
UHF帯(470~710MHz)の周波数を、それぞれのチャンネルに6MHzずつ割り当てられた13~52chまでのチャンネルを指します。
豊橋市のローカル放送局「テレビ愛知」
画像引用:テレビ愛知|10チャンネル
テレビ愛知(TVA)は愛知県を対象としたテレビ放送局です。
テレビ東京系列のテレビ局ですので、ゴールデンの放送枠には全国放送の番組が並んでいます。
しかし自社制作番組も多数で、
- くすぐる
- 情報ステーション はちまるまる
などの情報番組。
深夜枠の
- 乃木坂工事中
こちらはテレビ愛知で制作されたのち、全国区の番組となりました。
全国放送では放送しない地元の情報番組や、高校野球の地方予選など、テレビ愛知でしか見られない魅力的なコンテンツが盛りだくさんです。アンテナ工事の際はぜひ視聴できるようにしておきたいところです。
瀬戸デジタルタワーからの電波受信エリアの目安
テレビ愛知送信出力:1000W
広域民放送信出力:3000W
出典:一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)放送エリアのめやす
広域民放は三重県東岸エリアや岐阜県南部まで広いエリアをカバーしています。
(NHK総合・NHK教育も同程度)
しかし、テレビ愛知の受信エリアはかなり狭いことが見て取れます。
テレビ愛知は愛知県を対象としたローカル放送局のため、出力が小さいのです。広域民放やNHKは3000Wですが、テレビ愛知は三分の一の1000Wです。
アンテナを使用して愛知県外からテレビ愛知を受信できる場所はかなり絞られますが、豊橋市内であれば十分な電波がとどいていますので、多くの場合広域民放やNHKと同じように瀬戸デジタルタワーからの受信が可能です。
豊橋市内の電波中継局
豊橋市の大部分では豊橋中継局から受信可能ですが、豊橋市東部の静岡県と接するエリアには電波が届いていません。雲谷山や岩屋山などの高い山に地デジの電波が遮られているからです。それを補完するため、雲谷山に二川中継局が設置されています。
二川中継局と豊橋中継局の受信エリア目安
出典:一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)放送エリアのめやす
二川中継局(青色)が豊橋中継局(オレンジ色)からの電波が届いていない豊橋市東部エリアをカバーしていることがわかります。
二川中継局からは、豊橋中継局と同じように
広域民放
NHK総合
NHK教育
テレビ愛知
以上の電波を送信しています。
テレビ愛知もNHKや広域民放と同じ出力で送信されていますので、1基のアンテナで受信してテレビをみることが可能です。
東海地方や近畿地方でのアンテナ工事ではアンテナを2基使用することが多いです。
テレビ愛知などのローカル放送局と、NHKや広域民放を送信している電波塔が異なる場合が多いからです。
アンテナは基本的に向けた方向からでなければ正常に受信できませんので、複数の電波塔から受信する場合、アンテナが2基必要になるのです。
例えば、名古屋市千種区でアンテナ工事をして、テレビ愛知を国際センター中継局から、NHKと広域民放を瀬戸デジタルタワーから受信する場合、アンテナが2基必要となります。
アンテナを2基設置するアンテナ工事には、高度な技術と知識が必要になりますので、アンテナ工事実績豊富な専門業者に依頼することをおすすめします。
豊橋市の町別受信状況とデザインアンテナ設置率
ここからは豊橋市を9つの地域に分けて、それぞれの電波状況を詳しく解説していきます。
- 電波の強さ
- スタイリッシュな外観で人気のデザインアンテナの設置できる可能性
- テレビ愛知が受信できる可能性
などを中心に解説しています。お住まいの地域の電波状況を確認してみましょう。
地域1(石巻・青陵・東陵地域)
地デジ電波強度 | デザインアンテナ設置 | テレビ愛知受信 |
---|---|---|
★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ |
石巻・青陵・東陵地域では
石巻・青陵・東陵地域では豊橋中継局から受信することになります。地域の東部には深い山がありますので、電波の流れ込みが悪くなります。低い位置に取り付けるデザインアンテナは不向きと言えます。八木式アンテナなどを使用して高い位置で受信しましょう。逆に西部の土地が開けた場所では東部と比較してデザインアンテナの設置率が上がります。ただし工事前の電波調査は慎重におこないましょう。低い位置まで電波が流れ込んでいない場合があり、しっかり電波受信ができないからです。テレビ愛知の電波は良好です。他のチャンネルと同様に受信することが可能です。
地域2(北部・前芝地域)
地デジ電波強度 | デザインアンテナ設置 | テレビ愛知受信 |
---|---|---|
★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ |
北部・前芝地域の電波受信状況は良好です。受信する豊橋中継局との距離が近いことに加えて、土地に起伏が少ないことも大きな要因です。電波の流れ込みを妨げる山やビルなどが少ないため、電波塔からスムーズに電波が流れ込んでいるのです。壁面に取り付けるデザインアンテナがおすすめできます。しかし、新幹線や在来線の線路の近くでアンテナ工事をおこなう場合は注意が必要です。デザインアンテナを線路の方向に向けて取り付けると、電車が通るたびに電波状況が変化することになり、しっかりとテレビが映らなくなるからです。豊橋市でのアンテナ工事経験が豊富な工事業者に依頼しましょう。
地域3(中部・豊城・羽田地域)
地デジ電波強度 | デザインアンテナ設置 | テレビ愛知受信 |
---|---|---|
★★★★☆ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ |
豊橋市の中心地のため、行政機関や商業施設、マンションなどが集中しています。背の高い建物は地デジ電波の流れ込みを妨げますので、背の低い戸建住宅では受信状況が悪くなることがあります。アンテナ工事予定地の北方向を確認してみましょう。受信する豊橋中継局はおおむね北の方向に立っていますので、北側直近に前述のビルやマンションが建っている場合は低い位置に取り付けるデザインアンテナは避けた方が無難です。八木式アンテナなどを使用して、アンテナに高さをもたせましょう。
地域4(豊岡・東陽・東部地域)
地デジ電波強度 | デザインアンテナ設置 | テレビ愛知受信 |
---|---|---|
★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ |
豊岡町など西部エリアの電波状況は良好です。豊橋中継局からの電波の流れ込みを妨げる地形の起伏が少ないからです。デザインアンテナを設置できる可能性も高いです。しかし多米東町など東部エリアは山に囲まれているため豊橋中継局からの電波の流れ込みが思わしくないです。そのため南東方向の雲谷山に立っている二川中継局から受信することになります。ただ二川中継局の電波出力は小さいため、屋根の上など高い位置に取り付ける場合が多いです。
地域5(吉田方・牟呂地域)
地デジ電波強度 | デザインアンテナ設置 | テレビ愛知受信 |
---|---|---|
★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ |
吉田方・牟呂地域では、住宅は住宅で、農地は農地で、商業地域は商業地域で密集しています。そのため住宅地では背の高いビルなどの影響は少ないものの、住宅同士が密集していることによって低い位置に取り付けるデザインアンテナの設置が難しい場合があります。受信する豊橋中継局は北北東の方向に立っていますのでアンテナ工事予定地から見て北北東がどういった状況か確認してみましょう。基本的な電波は強い場所のため、北北東の直近に家やビルが無ければデザインアンテナは取り付け可能な場合が多いです。
地域6(南部・南陽・本郷・高師台地域)
地デジ電波強度 | デザインアンテナ設置 | テレビ愛知受信 |
---|---|---|
★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ |
豊橋市の中でもとくに住宅地が広いエリアです。際立って背の高い建物が少ないため、電波の流れ込みは良好です。テレビ愛知の受信状況も良好ですので、ケーブルテレビや光テレビではなく、アンテナ工事でテレビは問題なく見ることができます。電波の流れ込みが良いため、建物の外壁に取り付けるデザインアンテナがおすすめです。電波受信は北の方向に立っている豊橋中継局からおこないますので、アンテナ工事予定地北側を確認してみましょう。もし北側に隣接して家が建っている場合は、八木式アンテナやユニコーンアンテナを使用して、軒からすこし突き出せば電波が受信できる場合が多いです。
地域7(二川地域)
地デジ電波強度 | デザインアンテナ設置 | テレビ愛知受信 |
---|---|---|
★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ |
豊橋市の大部分では豊橋中継局から受信をおこないますが、二川地域では、雲谷山や岩屋山などの高い山で地デジの電波が遮られています。そのため二川地域では雲谷山に立っている二川中継局から受信することになります。電波塔との距離が近いため電波受信自体は可能です。しかし出力されている電波量が少ないため、壁面に設置するデザインアンテナでは受信が難しい場合が多いです。八木式アンテナやパラスタックアンテナを使用して高い位置で電波受信することをおすすめします。なお、テレビ愛知も他のチャンネルと同程度の出力で送信されているため。他のチャンネルが受信できればテレビ愛知も問題なく受信できます。
地域8(南稜・章南地域)
地デジ電波強度 | デザインアンテナ設置 | テレビ愛知受信 |
---|---|---|
★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★★☆ |
南稜・章南地域でアンテナ工事をおこなう際は岡崎市に立っている豊橋中継局から受信します。二川中継局との距離が近いですが、二川中継局は雲谷山や岩屋山などの高い山で地デジの電波が遮られた二川地域のための電波中継局のため、南稜・章南地域方面には電波が送信されていません。しかし豊橋中継局からの受信状況はたいへん良好なため問題なくアンテナ工事をおこなってテレビを視聴できます。デザインアンテナで受信可能な場所が多いですが、高速道路の高架が近くにある場合は注意しましょう。電波の流れ込みが妨げられ、低い位置まで電波が流れ込んでいない場合があるからです。また、電波塔が立っている北方向に新たに家が建つ予定がないか確認しておきましょう。デザインアンテナは外壁に取り付けるアンテナのため、北方向に新しい家が建った際に電波状況が悪化しやすいからです。
地域9(五並・高豊地域)
地デジ電波強度 | デザインアンテナ設置 | テレビ愛知受信 |
---|---|---|
★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ |
五並・高豊地域は海沿いのエリアですが、豊橋中継局から電波受信が可能です。しかし豊橋中継局から伊古部海岸までの直線距離は約28㎞。電波も弱くなってきているため、壁面設置のデザインアンテナでは受信できない場合があります。そのためアンテナは少し高い位置に取り付ける場合が多いです。軒から少し突き出すくらいの高さであれば電波受信できる可能性が各段に上がります。八木式アンテナやユニコーンアンテナがおすすめできます。
豊橋市のアンテナ工事 まとめ
ここまで読んでいただきありがとうございました!
最後に記事のまとめとおさらいです。
- テレビアンテナ工事は業者に依頼しましょう!
- アンテナ工事業者選びの3つのポイント
1.問い合わせ窓口にて、明朗会計で丁寧に案内してくれる会社を選ぼう!
2.台風への備えは絶対!工事保証が5年以上あるかどうかもポイント!
3.見積もりや現地調査後のキャンセルが無料かどうか確認しよう! - 豊橋市の電波状況をチェックしておきましょう!
豊橋市に対応するアンテナ工事業者は多くあり、選ぶのは大変です。
迷われた際には、まずは私たちライフテックスにお気軽にご相談ください。
この記事を読んだあなたが、自分にピッタリのアンテナ工事を行えることを願っております。
サブカテゴリ
-
東京都
- 記事数:
- 99
-
昭島市
- 記事数:
- 2
-
あきる野市
- 記事数:
- 2
-
足立区
- 記事数:
- 2
-
荒川区
- 記事数:
- 2
-
板橋区
- 記事数:
- 2
-
稲城市
- 記事数:
- 2
-
江戸川区
- 記事数:
- 2
-
青梅市
- 記事数:
- 2
-
大田区
- 記事数:
- 2
-
葛飾区
- 記事数:
- 2
-
北区
- 記事数:
- 2
-
清瀬市
- 記事数:
- 2
-
国立市
- 記事数:
- 2
-
江東区
- 記事数:
- 2
-
小金井市
- 記事数:
- 2
-
国分寺市
- 記事数:
- 2
-
小平市
- 記事数:
- 2
-
狛江市
- 記事数:
- 2
-
品川区
- 記事数:
- 2
-
渋谷区
- 記事数:
- 2
-
新宿区
- 記事数:
- 2
-
杉並区
- 記事数:
- 2
-
墨田区
- 記事数:
- 2
-
世田谷区
- 記事数:
- 2
-
台東区
- 記事数:
- 2
-
立川市
- 記事数:
- 2
-
多摩市
- 記事数:
- 2
-
中央区
- 記事数:
- 2
-
調布市
- 記事数:
- 2
-
千代田区
- 記事数:
- 1
-
豊島区
- 記事数:
- 2
-
中野区
- 記事数:
- 2
-
西東京市
- 記事数:
- 2
-
練馬区
- 記事数:
- 2
-
八王子市
- 記事数:
- 2
-
羽村市
- 記事数:
- 2
-
東久留米市
- 記事数:
- 2
-
東村山市
- 記事数:
- 2
-
東大和市
- 記事数:
- 2
-
日野市
- 記事数:
- 2
-
府中市
- 記事数:
- 2
-
福生市
- 記事数:
- 2
-
文京区
- 記事数:
- 2
-
町田市
- 記事数:
- 2
-
三鷹市
- 記事数:
- 2
-
港区
- 記事数:
- 1
-
武蔵野市
- 記事数:
- 2
-
武蔵村山市
- 記事数:
- 2
-
目黒区
- 記事数:
- 2
-
日の出町
- 記事数:
- 0
-
檜原村
- 記事数:
- 0
-
瑞穂町
- 記事数:
- 1
-
神奈川県
- 記事数:
- 89
-
愛川町
- 記事数:
- 1
-
厚木市
- 記事数:
- 2
-
綾瀬市
- 記事数:
- 1
-
伊勢原市
- 記事数:
- 5
-
海老名市
- 記事数:
- 2
-
大磯町
- 記事数:
- 1
-
鎌倉市
- 記事数:
- 2
-
川崎市麻生区
- 記事数:
- 1
-
川崎市川崎区
- 記事数:
- 1
-
川崎市幸区
- 記事数:
- 23
-
川崎市高津区
- 記事数:
- 2
-
川崎市多摩区
- 記事数:
- 1
-
川崎市中原区
- 記事数:
- 1
-
川崎市宮前区
- 記事数:
- 1
-
相模原市中央区
- 記事数:
- 5
-
相模原市緑区
- 記事数:
- 1
-
相模原市南区
- 記事数:
- 1
-
寒川町
- 記事数:
- 1
-
座間市
- 記事数:
- 2
-
逗子市
- 記事数:
- 2
-
茅ヶ崎市
- 記事数:
- 2
-
葉山町
- 記事数:
- 1
-
平塚市
- 記事数:
- 2
-
藤沢市
- 記事数:
- 2
-
三浦市
- 記事数:
- 1
-
大和市
- 記事数:
- 2
-
横須賀市
- 記事数:
- 2
-
横浜市青葉区
- 記事数:
- 1
-
横浜市旭区
- 記事数:
- 2
-
横浜市泉区
- 記事数:
- 1
-
横浜市磯子区
- 記事数:
- 1
-
横浜市神奈川区
- 記事数:
- 1
-
横浜市金沢区
- 記事数:
- 1
-
横浜市港南区
- 記事数:
- 1
-
横浜市港北区
- 記事数:
- 1
-
横浜市栄区
- 記事数:
- 1
-
横浜市瀬谷区
- 記事数:
- 1
-
横浜市都筑区
- 記事数:
- 1
-
横浜市鶴見区
- 記事数:
- 1
-
横浜市戸塚区
- 記事数:
- 1
-
横浜市中区
- 記事数:
- 1
-
横浜市西区
- 記事数:
- 1
-
横浜市保土ケ谷区
- 記事数:
- 1
-
横浜市緑区
- 記事数:
- 1
-
横浜市南区
- 記事数:
- 1
-
千葉県
- 記事数:
- 53
-
我孫子市
- 記事数:
- 2
-
市川市
- 記事数:
- 2
-
市原市
- 記事数:
- 2
-
印西市
- 記事数:
- 1
-
浦安市
- 記事数:
- 2
-
柏市
- 記事数:
- 2
-
香取市
- 記事数:
- 1
-
鎌ケ谷市
- 記事数:
- 2
-
木更津市
- 記事数:
- 2
-
君津市
- 記事数:
- 1
-
神崎町
- 記事数:
- 1
-
栄町
- 記事数:
- 1
-
佐倉市
- 記事数:
- 2
-
酒々井町
- 記事数:
- 1
-
白井市
- 記事数:
- 2
-
袖ケ浦市
- 記事数:
- 1
-
千葉市稲毛区
- 記事数:
- 1
-
千葉市中央区
- 記事数:
- 1
-
千葉市花見川区
- 記事数:
- 1
-
千葉市緑区
- 記事数:
- 1
-
千葉市美浜区
- 記事数:
- 1
-
千葉市若葉区
- 記事数:
- 1
-
長南町
- 記事数:
- 1
-
富里市
- 記事数:
- 1
-
長柄町
- 記事数:
- 1
-
流山市
- 記事数:
- 2
-
習志野市
- 記事数:
- 2
-
成田市
- 記事数:
- 2
-
野田市
- 記事数:
- 2
-
富津市
- 記事数:
- 1
-
船橋市
- 記事数:
- 2
-
松戸市
- 記事数:
- 2
-
八街市
- 記事数:
- 1
-
八千代市
- 記事数:
- 2
-
四街道市
- 記事数:
- 1
-
埼玉県
- 記事数:
- 94
-
上尾市
- 記事数:
- 2
-
朝霞市
- 記事数:
- 2
-
伊奈町
- 記事数:
- 1
-
入間市
- 記事数:
- 2
-
小川町
- 記事数:
- 1
-
桶川市
- 記事数:
- 1
-
越生町
- 記事数:
- 1
-
春日部市
- 記事数:
- 2
-
加須市
- 記事数:
- 2
-
神川町
- 記事数:
- 1
-
上里町
- 記事数:
- 1
-
川口市
- 記事数:
- 2
-
川越市
- 記事数:
- 2
-
川島町
- 記事数:
- 1
-
北本市
- 記事数:
- 1
-
行田市
- 記事数:
- 2
-
久喜市
- 記事数:
- 2
-
熊谷市
- 記事数:
- 2
-
鴻巣市
- 記事数:
- 2
-
越谷市
- 記事数:
- 2
-
さいたま市岩槻区
- 記事数:
- 1
-
さいたま市浦和区
- 記事数:
- 1
-
さいたま市大宮区
- 記事数:
- 1
-
さいたま市北区
- 記事数:
- 1
-
さいたま市桜区
- 記事数:
- 1
-
さいたま市中央区
- 記事数:
- 1
-
さいたま市西区
- 記事数:
- 1
-
さいたま市緑区
- 記事数:
- 1
-
さいたま市南区
- 記事数:
- 1
-
さいたま市見沼区
- 記事数:
- 1
-
坂戸市
- 記事数:
- 2
-
幸手市
- 記事数:
- 1
-
狭山市
- 記事数:
- 2
-
志木市
- 記事数:
- 1
-
白岡市
- 記事数:
- 1
-
杉戸町
- 記事数:
- 1
-
草加市
- 記事数:
- 2
-
鶴ヶ島市
- 記事数:
- 1
-
ときがわ町
- 記事数:
- 1
-
所沢市
- 記事数:
- 2
-
戸田市
- 記事数:
- 2
-
長瀞町
- 記事数:
- 1
-
滑川町
- 記事数:
- 1
-
新座市
- 記事数:
- 2
-
蓮田市
- 記事数:
- 1
-
鳩山町
- 記事数:
- 1
-
羽生市
- 記事数:
- 1
-
飯能市
- 記事数:
- 1
-
東秩父村
- 記事数:
- 1
-
東松山市
- 記事数:
- 1
-
日高市
- 記事数:
- 1
-
深谷市
- 記事数:
- 2
-
富士見市
- 記事数:
- 2
-
ふじみ野市
- 記事数:
- 2
-
本庄市
- 記事数:
- 1
-
松伏町
- 記事数:
- 1
-
三郷市
- 記事数:
- 2
-
美里町
- 記事数:
- 1
-
皆野町
- 記事数:
- 1
-
宮代町
- 記事数:
- 1
-
三芳町
- 記事数:
- 1
-
毛呂山町
- 記事数:
- 1
-
八潮市
- 記事数:
- 1
-
横瀬町
- 記事数:
- 1
-
吉川市
- 記事数:
- 1
-
吉見町
- 記事数:
- 1
-
寄居町
- 記事数:
- 1
-
嵐山町
- 記事数:
- 1
-
和光市
- 記事数:
- 1
-
蕨市
- 記事数:
- 1
-
群馬県
- 記事数:
- 12
-
栃木県
- 記事数:
- 20
-
茨城県
- 記事数:
- 21
-
阿見町
- 記事数:
- 1
-
石岡市
- 記事数:
- 1
-
潮来市
- 記事数:
- 1
-
稲敷市
- 記事数:
- 1
-
茨城町
- 記事数:
- 1
-
牛久市
- 記事数:
- 1
-
大洗町
- 記事数:
- 1
-
小美玉市
- 記事数:
- 1
-
笠間市
- 記事数:
- 1
-
鹿嶋市
- 記事数:
- 2
-
かすみがうら市
- 記事数:
- 0
-
神栖市
- 記事数:
- 0
-
河内町
- 記事数:
- 0
-
古河市
- 記事数:
- 0
-
五霞町
- 記事数:
- 0
-
境町
- 記事数:
- 0
-
桜川市
- 記事数:
- 0
-
下妻市
- 記事数:
- 0
-
城里町
- 記事数:
- 0
-
常総市
- 記事数:
- 0
-
筑西市
- 記事数:
- 0
-
つくば市
- 記事数:
- 2
-
つくばみらい市
- 記事数:
- 1
-
土浦市
- 記事数:
- 1
-
利根町
- 記事数:
- 0
-
取手市
- 記事数:
- 1
-
那珂市
- 記事数:
- 0
-
行方市
- 記事数:
- 0
-
坂東市
- 記事数:
- 0
-
ひたちなか市
- 記事数:
- 0
-
鉾田市
- 記事数:
- 0
-
水戸市
- 記事数:
- 2
-
美浦村
- 記事数:
- 0
-
守谷市
- 記事数:
- 1
-
八千代町
- 記事数:
- 0
-
結城市
- 記事数:
- 0
-
龍ケ崎市
- 記事数:
- 0
-
大阪府
- 記事数:
- 92
-
池田市
- 記事数:
- 1
-
泉大津市
- 記事数:
- 1
-
泉佐野市
- 記事数:
- 1
-
和泉市
- 記事数:
- 1
-
茨木市
- 記事数:
- 2
-
大阪狭山市
- 記事数:
- 1
-
大阪市旭区
- 記事数:
- 1
-
大阪市阿倍野区
- 記事数:
- 1
-
大阪市生野区
- 記事数:
- 1
-
大阪市北区
- 記事数:
- 1
-
大阪市此花区
- 記事数:
- 1
-
大阪市城東区
- 記事数:
- 1
-
大阪市住之江区
- 記事数:
- 1
-
大阪市住吉区
- 記事数:
- 1
-
大阪市大正区
- 記事数:
- 1
-
大阪市中央区
- 記事数:
- 1
-
大阪市鶴見区
- 記事数:
- 1
-
大阪市天王寺区
- 記事数:
- 1
-
大阪市浪速区
- 記事数:
- 1
-
大阪市西区
- 記事数:
- 1
-
大阪市西成区
- 記事数:
- 1
-
大阪市西淀川区
- 記事数:
- 1
-
大阪市東住吉区
- 記事数:
- 1
-
大阪市東成区
- 記事数:
- 1
-
大阪市東淀川区
- 記事数:
- 1
-
大阪市平野区
- 記事数:
- 1
-
大阪市福島区
- 記事数:
- 1
-
大阪市港区
- 記事数:
- 1
-
大阪市都島区
- 記事数:
- 1
-
大阪市淀川区
- 記事数:
- 1
-
貝塚市
- 記事数:
- 1
-
柏原市
- 記事数:
- 1
-
交野市
- 記事数:
- 1
-
門真市
- 記事数:
- 1
-
河南町
- 記事数:
- 1
-
河内長野市
- 記事数:
- 1
-
岸和田市
- 記事数:
- 10
-
熊取町
- 記事数:
- 1
-
堺市堺区
- 記事数:
- 0
-
堺市北区
- 記事数:
- 1
-
堺市中区
- 記事数:
- 1
-
堺市西区
- 記事数:
- 1
-
堺市東区
- 記事数:
- 1
-
堺市南区
- 記事数:
- 1
-
堺市美原区
- 記事数:
- 2
-
四條畷市
- 記事数:
- 1
-
島本町
- 記事数:
- 1
-
吹田市
- 記事数:
- 2
-
摂津市
- 記事数:
- 1
-
泉南市
- 記事数:
- 1
-
太子町
- 記事数:
- 1
-
高石市
- 記事数:
- 1
-
高槻市
- 記事数:
- 2
-
田尻町
- 記事数:
- 1
-
忠岡町
- 記事数:
- 1
-
大東市
- 記事数:
- 1
-
千早赤阪村
- 記事数:
- 1
-
豊中市
- 記事数:
- 2
-
豊能町
- 記事数:
- 1
-
富田林市
- 記事数:
- 1
-
寝屋川市
- 記事数:
- 0
-
能勢町
- 記事数:
- 1
-
羽曳野市
- 記事数:
- 1
-
阪南市
- 記事数:
- 1
-
東大阪市
- 記事数:
- 2
-
枚方市
- 記事数:
- 2
-
藤井寺市
- 記事数:
- 1
-
松原市
- 記事数:
- 1
-
岬町
- 記事数:
- 1
-
箕面市
- 記事数:
- 1
-
守口市
- 記事数:
- 2
-
八尾市
- 記事数:
- 3
-
京都府
- 記事数:
- 31
-
井手町
- 記事数:
- 1
-
宇治市
- 記事数:
- 1
-
宇治田原町
- 記事数:
- 1
-
大山崎町
- 記事数:
- 1
-
笠置町
- 記事数:
- 1
-
亀岡市
- 記事数:
- 1
-
京丹後市
- 記事数:
- 1
-
木津川市
- 記事数:
- 1
-
京田辺市
- 記事数:
- 1
-
京都市右京区
- 記事数:
- 1
-
京都市上京区
- 記事数:
- 1
-
京都市北区
- 記事数:
- 1
-
京都市左京区
- 記事数:
- 1
-
京都市下京区
- 記事数:
- 1
-
京都市中京区
- 記事数:
- 1
-
京都市西京区
- 記事数:
- 1
-
京都市東山区
- 記事数:
- 1
-
京都市伏見区
- 記事数:
- 1
-
京都市南区
- 記事数:
- 1
-
京都市山科区
- 記事数:
- 2
-
久御山町
- 記事数:
- 1
-
城陽市
- 記事数:
- 1
-
精華町
- 記事数:
- 1
-
長岡京市
- 記事数:
- 1
-
南山城村
- 記事数:
- 1
-
向日市
- 記事数:
- 1
-
八幡市
- 記事数:
- 1
-
和束町
- 記事数:
- 1
-
兵庫県
- 記事数:
- 37
-
明石市
- 記事数:
- 2
-
芦屋市
- 記事数:
- 1
-
尼崎市
- 記事数:
- 2
-
伊丹市
- 記事数:
- 2
-
猪名川町
- 記事数:
- 1
-
稲美町
- 記事数:
- 1
-
小野市
- 記事数:
- 2
-
加古川市
- 記事数:
- 0
-
加西市
- 記事数:
- 1
-
加東市
- 記事数:
- 1
-
川西市
- 記事数:
- 1
-
神戸市北区
- 記事数:
- 1
-
神戸市須磨区
- 記事数:
- 1
-
神戸市垂水区
- 記事数:
- 1
-
神戸市中央区
- 記事数:
- 1
-
神戸市長田区
- 記事数:
- 1
-
神戸市灘区
- 記事数:
- 1
-
神戸市西区
- 記事数:
- 1
-
神戸市東灘区
- 記事数:
- 1
-
神戸市兵庫区
- 記事数:
- 1
-
三田市
- 記事数:
- 1
-
高砂市
- 記事数:
- 1
-
多可町
- 記事数:
- 1
-
宝塚市
- 記事数:
- 2
-
丹波市
- 記事数:
- 1
-
丹波篠山市
- 記事数:
- 1
-
西宮市
- 記事数:
- 2
-
西脇市
- 記事数:
- 1
-
播磨町
- 記事数:
- 1
-
三木市
- 記事数:
- 1
-
愛知県
- 記事数:
- 86
-
愛西市
- 記事数:
- 1
-
阿久比町
- 記事数:
- 1
-
あま市
- 記事数:
- 1
-
安城市
- 記事数:
- 2
-
一宮市
- 記事数:
- 2
-
稲沢市
- 記事数:
- 2
-
犬山市
- 記事数:
- 1
-
岩倉市
- 記事数:
- 1
-
大口町
- 記事数:
- 1
-
大治町
- 記事数:
- 1
-
大府市
- 記事数:
- 1
-
岡崎市
- 記事数:
- 2
-
尾張旭市
- 記事数:
- 1
-
春日井市
- 記事数:
- 2
-
蟹江町
- 記事数:
- 2
-
刈谷市
- 記事数:
- 2
-
蒲郡市
- 記事数:
- 0
-
北名古屋市
- 記事数:
- 1
-
清須市
- 記事数:
- 1
-
幸田町
- 記事数:
- 1
-
江南市
- 記事数:
- 1
-
小牧市
- 記事数:
- 2
-
設楽町
- 記事数:
- 1
-
新城市
- 記事数:
- 1
-
瀬戸市
- 記事数:
- 2
-
高浜市
- 記事数:
- 1
-
武豊町
- 記事数:
- 1
-
田原市
- 記事数:
- 1
-
知多市
- 記事数:
- 1
-
知立市
- 記事数:
- 1
-
津島市
- 記事数:
- 1
-
東栄町
- 記事数:
- 1
-
東海市
- 記事数:
- 2
-
東郷町
- 記事数:
- 1
-
常滑市
- 記事数:
- 1
-
飛島村
- 記事数:
- 1
-
豊明市
- 記事数:
- 1
-
豊川市
- 記事数:
- 3
-
豊田市
- 記事数:
- 2
-
豊根村
- 記事数:
- 1
-
豊橋市
- 記事数:
- 2
-
豊山町
- 記事数:
- 1
-
長久手市
- 記事数:
- 1
-
名古屋市港区
- 記事数:
- 2
-
名古屋市守山区
- 記事数:
- 1
-
名古屋市昭和区
- 記事数:
- 1
-
名古屋市瑞穂区
- 記事数:
- 1
-
名古屋市西区
- 記事数:
- 1
-
名古屋市千種区
- 記事数:
- 1
-
名古屋市中区
- 記事数:
- 1
-
名古屋市中川区
- 記事数:
- 1
-
名古屋市中村区
- 記事数:
- 1
-
名古屋市天白区
- 記事数:
- 1
-
名古屋市東区
- 記事数:
- 1
-
名古屋南区
- 記事数:
- 1
-
名古屋市熱田区
- 記事数:
- 1
-
名古屋市北区
- 記事数:
- 1
-
名古屋市名東区
- 記事数:
- 1
-
名古屋市緑区
- 記事数:
- 1
-
西尾市
- 記事数:
- 1
-
日進市
- 記事数:
- 3
-
半田市
- 記事数:
- 0
-
東浦町
- 記事数:
- 1
-
扶桑町
- 記事数:
- 1
-
碧南市
- 記事数:
- 1
-
南知多町
- 記事数:
- 1
-
美浜町
- 記事数:
- 1
-
みよし市
- 記事数:
- 1
-
弥富市
- 記事数:
- 1
-
静岡県
- 記事数:
- 45
-
伊豆市
- 記事数:
- 1
-
伊豆の国市
- 記事数:
- 1
-
磐田市
- 記事数:
- 2
-
御前崎市
- 記事数:
- 1
-
掛川市
- 記事数:
- 2
-
川根本町
- 記事数:
- 1
-
函南町
- 記事数:
- 1
-
菊川市
- 記事数:
- 1
-
湖西市
- 記事数:
- 1
-
御殿場市
- 記事数:
- 1
-
静岡市葵区
- 記事数:
- 1
-
静岡市駿河区
- 記事数:
- 1
-
静岡市清水区
- 記事数:
- 1
-
島田市
- 記事数:
- 1
-
清水町
- 記事数:
- 1
-
裾野市
- 記事数:
- 1
-
長泉町
- 記事数:
- 1
-
沼津市
- 記事数:
- 2
-
浜松市
- 記事数:
- 1
-
浜松市中区
- 記事数:
- 1
-
浜松市東区
- 記事数:
- 1
-
浜松市西区
- 記事数:
- 1
-
浜松市南区
- 記事数:
- 1
-
浜松市北区
- 記事数:
- 1
-
浜松市浜北区
- 記事数:
- 1
-
浜松市天竜区
- 記事数:
- 1
-
袋井市
- 記事数:
- 1
-
藤枝市
- 記事数:
- 2
-
富士市
- 記事数:
- 1
-
富士宮市
- 記事数:
- 2
-
牧之原市
- 記事数:
- 1
-
三島市
- 記事数:
- 2
-
森町
- 記事数:
- 1
-
焼津市
- 記事数:
- 2
-
吉田町
- 記事数:
- 1
-
宮城県
- 記事数:
- 39
-
石巻市
- 記事数:
- 2
-
岩沼市
- 記事数:
- 1
-
大崎市
- 記事数:
- 2
-
大郷町
- 記事数:
- 1
-
大衡村
- 記事数:
- 1
-
女川町
- 記事数:
- 1
-
角田市
- 記事数:
- 1
-
加美町
- 記事数:
- 1
-
川崎町
- 記事数:
- 1
-
蔵王町
- 記事数:
- 1
-
塩竃市
- 記事数:
- 1
-
色麻町
- 記事数:
- 1
-
七ヶ宿町
- 記事数:
- 1
-
七ヶ浜町
- 記事数:
- 1
-
柴田町
- 記事数:
- 1
-
白石市
- 記事数:
- 1
-
仙台市青葉区
- 記事数:
- 1
-
仙台市泉区
- 記事数:
- 2
-
仙台市太白区
- 記事数:
- 1
-
仙台市宮城野区
- 記事数:
- 3
-
大和町
- 記事数:
- 1
-
多賀城市
- 記事数:
- 1
-
富谷市
- 記事数:
- 1
-
名取市
- 記事数:
- 0
-
東松島市
- 記事数:
- 1
-
松島町
- 記事数:
- 1
-
丸森町
- 記事数:
- 1
-
美里町
- 記事数:
- 1
-
村田町
- 記事数:
- 1
-
山元町
- 記事数:
- 1
-
利府町
- 記事数:
- 1
-
涌谷町
- 記事数:
- 1
-
亘理町
- 記事数:
- 1
-
山形県
- 記事数:
- 24
-
朝日町
- 記事数:
- 1
-
飯豊町
- 記事数:
- 1
-
大石田町
- 記事数:
- 1
-
大江町
- 記事数:
- 1
-
大蔵村
- 記事数:
- 1
-
小国町
- 記事数:
- 1
-
尾花沢市
- 記事数:
- 1
-
金山町
- 記事数:
- 1
-
河北町
- 記事数:
- 1
-
上山市
- 記事数:
- 1
-
川西町
- 記事数:
- 1
-
寒河江市
- 記事数:
- 1
-
鮭川村
- 記事数:
- 1
-
白鷹町
- 記事数:
- 1
-
新庄市
- 記事数:
- 1
-
高畠町
- 記事数:
- 1
-
天童市
- 記事数:
- 1
-
戸沢村
- 記事数:
- 1
-
中山町
- 記事数:
- 1
-
長井市
- 記事数:
- 1
-
南陽市
- 記事数:
- 1
-
西川町
- 記事数:
- 1
-
東根市
- 記事数:
- 0
-
舟形町
- 記事数:
- 0
-
真室川町
- 記事数:
- 0
-
村山市
- 記事数:
- 0
-
最上町
- 記事数:
- 0
-
山形市
- 記事数:
- 0
-
山辺町
- 記事数:
- 0
-
米沢市
- 記事数:
- 0