Menu

エアコン4台の設置費用はいくら?どこで買うと安いのか、費用を抑えるポイントを紹介

クレジットカード・ペイペイ払いOK

ライフテックス

フリーダイヤル0120-985-449メールでのお問い合わせ

エアコン4台の設置費用はいくら?どこで買うと安いのか、費用を抑えるポイントを紹介

2025年04月30日

エアコン4台の設置費用はいくら?どこで買うと安いのか、費用を抑えるポイントを紹介

「エアコンを4台購入するときにかかる費用が知りたい」
「エアコンを4台購入するならどこが安いんだろう?」

エアコン4台の購入費用は、本体代と取り付け工事費込みで最低でも23~46万円程(6畳用×3台・14畳用×1台の場合)かかります。大きな出費になるため、できるだけ安く抑えたいですよね。

エアコンを安く設置するためのポイントは以下のとおりです。

新築住宅はハウスメーカーにエアコンの設置を依頼することも可能ですが、エアコン販売・取り付け工事を一貫しておこなうエアコン工事専門業者に依頼すると、工事費に余分な手数料が上乗せされないためお得です。

「どこのエアコン工事専門業者に依頼すればいいのかわからない」という方は、ライフテックスがおすすめです。

弊社は自社スタッフが取り付け工事をおこなうため、紹介料や仲介手数料といった余分な費用をカットできます。さらに、工事スタッフは第二種電気工事士の有資格者。確かな技術と知識で隠蔽配管や高気密・高断熱住宅のような難工事にも対応します。

また弊社の「築応援キャンペーン」を利用すれば、エアコン・テレビアンテナ・インターネット・有線LANをまとめて依頼でき面倒な手間を省けます。またこのキャンペーンではエアコン本体代が1台目から5%OFFになるため、家電量販店やネット通販サイトよりもお得にエアコンを設置できますよ!

お問い合わせやお見積りは無料で承っておりますので、まずはお気軽にお問い合わせくださいね!

新築応援割LPバナー

新築にエアコンを4台設置する場合の費用相場

新築にエアコンを設置する場合、エアコン本体代と取り付け工事費用の2つの費用がかかります。それぞれどれくらいの費用がかかるのか詳しく解説していきます。

1.エアコン本体代の相場

エアコンの本体代は対応する部屋の広さに対応しており、畳数が大きくなるにつれて高額になります。以下は対応する畳数別にエアコン本体代の相場をまとめました。

対応畳数値段相場
6〜8畳 4〜7万円
10〜12畳 5〜12万円
14〜16畳 7〜16万円
18〜23畳 10〜26万円
26畳 17〜40万円

6畳用のエアコンを4台購入する場合、本体代は16~28万円程かかります。

同じ畳数に対応しているエアコンでも値段に差があるのは、付加機能の有無が関係します。

最近では、AI機能やアプリで運転操作ができる機能などが搭載されたモデルが増えています。

機能がシンプルな6畳用エアコンは4万円程度で購入可能ですが、付加機能が付いた最新モデルは7万円を超えることもあるため、できるだけ安いエアコンを買いたい方は機能がシンプルなエアコンを購入しましょう。

2.取り付け工事費用の相場

エアコンを取り付けるための基本的な工事である「標準工事」にかかる費用も、エアコンの対応畳数に応じて費用が変わります。エアコンの取り付け工事費用は1台毎にかかるため、4台設置する場合は4台分の工事費用がかかります。

対応畳数標準工事費用 相場
6〜12畳 10,000〜20,000円
14畳以上 13,000〜30,000円

一般的な取り付け工事費用の相場は上の表の通りですが、工事内容によっては追加工事が必要となり、その分追加費用がかかります。

家の外観やインテリアの見栄えを良くするための配管カバーの取り付け工事は、追加工事に該当するため、追加工事の費用に加わります。

そのほかにも、エアコンの配管を壁や天井などに隠す「隠蔽配管」なども追加費用がかかる工事です。

追加工事の費用相場の一部を以下の表にまとめます。

追加工事の内容費用相場
室外配管パイプ化粧カバーの取り付け 5,000~15,000円
室内配管パイプ化粧カバーの取り付け 10,000~20,000円
配管の延長 3,000円/1m
隠蔽配管での取り付け 10,000~14,000円
配管用の穴あけ 5,000円

たとえば、6畳用エアコンを隠蔽配管で取り付ける場合には、標準工事費用10,000~20,000円に加えて、追加工事費用10,000~14,000円が必要です。

エアコンを安く設置するためのポイント

エアコンの設置費用はできるだけ安く抑えたいですよね。ここからはエアコンの設置費用を安く抑えるためのポイントを4つ紹介します。

エアコンを安く設置するためのポイント

それではひとつずつ解説していきます。

1.エアコンはオプションで依頼しない

エアコンを安く設置するにはハウスメーカーのオプションで依頼せず、後付けで設置するのがおすすめです。

ハウスメーカーは建築時にエアコンを取り付けるため、引き渡し時に設置されており非常に楽です。

しかし、ハウスメーカーはエアコンの設置を下請け業者に依頼するため、仲介手数料が発生し、その分エアコンの取り付け工事費用が高額になってしまいます。

さらに、ハウスメーカーはある程度のランクがいいモデルを取り扱っているため、エアコン本体代が高くなる恐れもあります。

エアコンを安く設置するにはエアコン工事専門業者に依頼して、後付けするのがおすすめです。自分で業者を探して依頼するという手間がかかりますが、エアコンの取り付け費用を抑えることができます。

2.シンプル機能のエアコン・型落ちエアコンを選ぶ

設置するエアコンはシンプル機能のエアコンや型落ちエアコンを選ぶことも、安く設置するために重要なポイントです。

エアコンは付加機能の有無によって価格が変わります。自動お掃除機能やAI機能など最新機能が付いたモデルは、対応畳数が同じでも価格に数万円の差があります。4台まとめ買いすれば、十数万円の差になることも。できるだけ安く設置したい方は、シンプル機能のエアコンがおすすめです。

また型落ちモデルのエアコンといっても、最新モデルと冷暖房機能の性能に大きな差はないため、十分快適にお使いいただけます。

弊社ライフテックスでは、人気メーカーの型落ちエアコンを格安でご用意しております。在庫数に限りがありますので、以下のバナーから在庫状況をご確認くださいね。

夏のエアコンは今が買いどき!

3.エアコン本体をまとめ買いする

エアコンを安く購入するのにおすすめなのが、本体をまとめ買いする方法です。家電量販店やエアコン工事専門業者では、複数台まとめて購入すると割引が適用されるケースがあります。

ただし、すべての家電量販店やエアコン工事専門業者がまとめ買いによる割引を実施しているとは限らないため注意が必要です。

4.エアコン工事専門業者に依頼する

エアコン販売と取り付け工事の両方をおこなっている専門業者に依頼するのも、エアコンの設置費用を抑える方法として有効です。

家電量販店でエアコンを購入した場合、取り付け工事は下請け業者が担当するため、仲介手数料が発生します。しかし、エアコンの販売・取り付け工事の両方をおこなうエアコン工事専門業者なら、手数料が発生しないため、その分取り付け工事費用が安くなります。

弊社ライフテックスは「第二種電気工事士」の有資格スタッフが工事をおこなうため、手数料なしでエアコンの購入・取り付けが可能です。また、家電量販店では断られがちな隠蔽配管や高気密・高断熱住宅への設置も対応しています!

ライフテックスはエアコン2台以上の購入で本体代が5%OFFに!

ライフテックスでは2台以上のエアコンをまとめてご購入いただくと、1台につき本体代が5%OFFになる割引キャンペーンを実施中です。

また販売・取り付けは自社スタッフがおこないますので、紹介料や仲介手数料をカットした価格でエアコンをご購入いただけます。エアコンをお得にまとめ買いしたい方は、ライフテックスにおまかせください!

1.「新築応援キャンペーン」でエアコン・アンテナ・インターネットをまとめてお得に

ライフテックスでは新築戸建てへ引っ越し予定の方を対象とした「新築応援キャンペーン」も実施中です。

このキャンペーンでは超高速光回線「NURO光」のお申し込みをいただき、エアコン購入・アンテナ工事・LAN配線工事をまとめてご依頼いただくと、お得な特典をご利用いただけます。

新築応援キャンペーン 4大特典
  • エアコン本体代金5%割引!
  • テレビアンテナの設置工事無料!
  • 超高速光回線の工事費・違約金・初月利用料が無料!
  • LAN配線工事の出張費無料!

新築戸建てへの引っ越しを予定されている方は、ぜひこちらのキャンペーンもご利用ください!

新築応援割LPバナー

エアコン4台のまとめ買いにおすすめの機種

ライフテックスで取り扱っている人気メーカーのエアコンを3種をご紹介します。各機種の特徴やサイズ、イチオシポイントも紹介するので、エアコン選びの参考にしてくださいね。

 【シャープ】ルームエアコン DJシリーズ AY-S22DJ

sharp-ay-s22dj

6畳用 65,780(税込)

 

狭いスペースにも設置ができる、高さコンパクトのシンプルエアコン

汚れを浮かせる「親水性コート」を搭載。エアコン内部に汚れがつきにくくなっています。運転停止後は、内部洗浄でカビの繁殖を抑えてくれます。

イチオシポイント!
  • コンパクト設計ですっきり収まる
  • 親水性コートでエアコン内部をきれいに保つ
  • 内部洗浄でカビの発生を抑える
対応畳数本体+取り付け工事価格
AY-S22DJ(6畳用) 65,780円(税込)
AY-S25DJ(8畳用) 77,550円(税込)
AY-S28DJ(10畳用) 92,400円(税込)
AY-S36DJ(12畳用) 111,320円(税込)
AY-S40DJ(14畳用) 130,460円(税込)
※在庫状況につきましては、販売ページをご覧ください。


◾️AY-S22DJ(6畳用)のスペック

メーカー名 シャープ
商品名 AY-S22DJ
電源・プラグ形状 単相100V15A
室内機寸法 (高さ×幅×奥行):252×795×233mm 10kg
室外機寸法 (高さ×幅×奥行):530×660×244mm 21kg
適用畳数 6畳
冷房能力 2.2kW
暖房能力 2.2kW
期間消費電力量を元に算出した電気料金目安 19,359円

 【東芝】 T/Vシリーズ RAS-2214T

東芝 RAS-2214T(W)

6畳用 69,850(税込)

コンパクト設計かつ、シンプルで使いやすいベーシックモデル

エアコン内部の掃除・乾燥を自動でおこなうセルフクリーン機能を搭載。除湿や冷房を使用時に発生した水で内部を洗浄してくれます。「オートリスタート」機能でエアコン運転中に万が一停電しても、復帰後に自動で運転を再開できます。

イチオシポイント!
  • 冷房・除湿運転をしながら内部を清潔に
  • 停電しても、復帰後に自動で運転を再開できる
  • 運転停止後には、「セルフクリーン運転」で送風路内を自動乾燥
対応畳数本体+取り付け工事価格
RAS-2214T(6畳用) 69,850円(税込)
RAS-2514T(8畳用) 84,370円(税込)
RAS-2814T(10畳用) 93,720円(税込)
RAS-3614T(12畳用) 117,040円(税込)
RAS-4014T(14畳用)※100V 134,640円(税込)
RAS-4024T(14畳用)※200V 134,640円(税込)
RAS-5624T(18畳用)※200V 159,280円(税込)

※在庫状況につきましては、販売ページをご覧ください。


◾️RAS-2214T(6畳用)のスペック

メーカー名 東芝
商品名 RAS-2214T
電源・プラグ形状 単相100V15A
室内機寸法 (高さ×幅×奥行):250×795×230mm 10kg
室外機寸法 (高さ×幅×奥行):530×660×240mm 21.5kg
適用畳数 6畳
冷房能力 2.2kW
暖房能力 2.2kW
期間消費電力量を元に算出した電気料金目安 19,359円

 【日立】 AJシリーズ RAS-AJ22R

日立 RAS-AJ22R

6畳用 70,510(税込)

狭いスペースやベランダにもスッキリ収まる

外気温10℃(室内温度16℃)から使える、吹き出す風の量をコントールするソフト除湿が特徴で、夏の弱冷房としてもおすすめです。

専用アプリをインストールすれば、外出先からスマートフォンでエアコンの操作や運転状態の確認できます。(※別売の無線LAN接続アダプターが必要です。)

イチオシポイント!
  • エアコン内部クリーン機能でカビなどの発生を抑制
  • ソフト除湿で風の量をコントロールし、肌寒さを抑えながら除湿
  • コンパクトな室内ユニット
対応畳数本体+取り付け工事価格
RAS-AJ22R(6畳用) 70,510円(税込)
RAS-AJ25R(8畳用) 80,190円(税込)
RAS-AJ28R(10畳用) 90,200円(税込)
RAS-AJ36R(12畳用) 111,320円(税込)
RAS-AJ40R(14畳用)※100V 113,850円(税込)
RAS-AJ40R2(14畳用)※200V 124,850円(税込)
RAS-AJ56R2(18畳用) 142,780円(税込)

※在庫状況につきましては、販売ページをご覧ください。

◾️RAS-AJ22R(6畳用)のスペック

メーカー名 日立
商品名 RAS-AJ22R
電源・プラグ形状 単相100V15A
室内機寸法 (高さ×幅×奥行):280×780×215mm 7.5kg
室外機寸法 (高さ×幅×奥行):530×658×275mm 19.5kg
適用畳数 6畳
冷房能力 2.2kW
暖房能力 2.2kW
期間消費電力量を元に算出した電気料金目安 19,359円

エアコンを4台の設置費用をできるだけ安く抑えたいならライフテックスにおまかせ!

本記事ではエアコンを4台設置する場合にどれくらいの費用がかかるかについて解説しました。エアコンの取り付けは本体代と標準工事費用の2つの費用がかかります。本体代と標準工事費用の相場は以下のとおりです。

対応畳数本体代相場標準工事費用相場
6〜8畳 40,000〜70,000円 10,000〜20,000円
10〜12畳 50,000〜120,000円
14〜16畳 70,000〜160,000円 13,000〜30,000円
18〜23畳 100,000〜260,000円
26畳 170,000〜400,000円

エアコンの標準工事費用は工事内容によっては追加費用がかかります。

できるだけエアコンを安く設置したい方は、以下の4つのポイントを抑えてください。

ライフテックスのようにエアコン販売と取り付け工事をおこなっているエアコン工事専門業者は、紹介料や仲介手数料がかからないうえに、高い技術と知識をもっています。

弊社では家電量販店や他社では断られがちな隠蔽配管などの工事にも対応しています。

また新築戸建てへの引っ越し予定の方を対象に「新築応援キャンペーン」を実施しています。新築にエアコン4台をまとめて安く設置したいという方はぜひご検討ください!

お見積りやご相談は無料で承っております。まずはお気軽にお問い合わせくださいね!

新築応援割LPバナー
お問い合わせボタン 電話 お問い合わせボタン メール
お問い合わせボタン 電話 mobile
お問い合わせボタン メール mobile

よくある質問

エアコンのまとめ買いキャンペーンを開催している家電量販店やネット通販サイトはありますか?

現在エアコンのまとめ買いキャンペーンを開催中の家電量販店やネット通販サイトはありませんが、ビックカメラ・コジマネットではまとめ買いでポイント付与のキャンペーンを実施中です。(2025年4月18日時点)

ヤマダ電機のエアコン取り付け費用はいくらですか?

ヤマダ電機のエアコン取り付け費用(標準工事費用)は公式サイトによると、以下の通りです。

冷房能力料金(税込)
2.2kw~4.9kw 16,500円
5.6kw以上 22,000円
参考:ヤマダウェブコム

エアコンの設置場所や電気工事の有無によって追加料金が発生することがあるため、詳細はお近くのヤマダ電気に問い合わせてみてください。

エアコンのまとめ買いはどこが安いのでしょうか?

エアコンのまとめ買いが安い購入先は、家電量販・ネット通販サイト・エアコン工事専門業者が挙げられます。特に、エアコン販売と取り付け工事をおこなっているエアコン工事専門業者に依頼するのがもっともお得です。

詳しくは関連記事をご覧ください。
関連記事を読む

ac bg

電話ボタン

メールお問い合わせボタン

東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県の方はお気軽にご相談ください!

フリーダイヤル0120-985-449【受付時間9:00~19:30】 ホームページからのお問い合わせお見積りはこちら

東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県の方はお気軽にご相談ください!

フリーダイヤル0120-985-449

ホームページからのお問い合わせはコチラ