Menu

エアコンは風向きが重要|冷房・暖房別で効果的に効かせる上下の向きを解説

クレジットカード・ペイペイ払いOK

ライフテックス

フリーダイヤル0120-985-449メールでのお問い合わせ

エアコンは風向きが重要|冷房・暖房別で効果的に効かせる上下の向きを解説

お掃除機能付きエアコン

「エアコンの適切な風向きは冷房と暖房で違うの?」
「快適に過ごすために、エアコンを効率よく効かせたいけれど、どうすればいい?」

このようにお考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

エアコンは空気を温めたり冷やしたりして、部屋の温度を調節します。空気は温めたり冷やしたりすることで、天井や床に溜まりやすくなるため、空気の性質を理解して適切な風向きにすることで、効率的に部屋を快適な温度にすることが可能です。

この記事では、エアコンの適切な風向きを冷房と暖房の2パターンに分けて解説します。また、よりエアコンの効きを良くする方法も紹介していますので、ぜひ最後までお読みください。

エアコンセットが大手通販店より安い!詳しくはこちら

空気の性質を理解して風向きを調節するとエアコンの効きがよくなる

エアコンの暖房と冷房は、それぞれどのような風向きにすればいいかわからなくなってしまうこともあるでしょう。空気の性質を理解しておけば、迷うことはなくなります。

冷たい空気は下に溜まり、暖かい空気は上に溜まるという性質があるため、それに合わせて風向きを変えましょう

エアコンの運転に合わせた風向き

気流制御機能

では、具体的に冷房と暖房でどの風向きにすべきかを解説します。

冷房運転の風向きは上

冷房運転の場合、冷たい空気は下に溜まるため風向きは上に向けます。

下に向けてしまうと足元ばかりが冷えてしまい、部屋全体が涼しくなりません。そのため、上から風を送るようにすることで、涼しい風が上から降り注ぐようにして、効果的に部屋を冷やしましょう。

暖房運転の風向きは下

暖房運転の場合は、風向きを水平に対して60°以上下向きにします。

上向きに設定してしまうと、天井付近ばかりが温められてしまいます。すると、足元が寒いままになるため、エアコンの効きが悪いと感じてしまうでしょう。

そのため、風向きは下にして足元から温めるようにしてください。

スイングはあまり意味がない

風向きには「スイング」もあり、部屋全体に風を送ることで効果的にエアコンを効かせられそうな気がしますが、空気の性質を考えるとあまり意味がありません。

スイングを使用する場合は、風が直に当たり続けるのを避けたい場合などに使用するのがいいでしょう。

効果的にエアコンを効かせたいなら、冷房なら上向き、暖房なら下向きに設定してください。

上下だけじゃない!エアコンの風向きは左右も調節する

エアコンの風向き

エアコンの風向きは、上下だけでなく左右も調整できます。左右を調節する場合は、エアコンの風向きを変えるルーバーの奥にある左右フラップの向きを変えましょう。

特に暖房の場合は、人が集まりやすいソファの足元に風が当たるように調節すると、設定温度を上げずに暖かさを感じやすくなります。

冷房の場合は直に風が当たって体が冷えるのも防げるため、左右を調節して快適に過ごせるポイントを探してみましょう。

エアコンの風が直に当たるのが嫌な場合は「風よけカバー」を活用

エアコンの風が直接当たるのが嫌だという人は多いでしょう。また、冷房運転時に風向き上向きに設定しても、あまり風が上にいかないケースもあります。

そのような場合は、「風よけカバー」をエアコンに取り付けてみましょう。風よけカバーを取り付けることで、エアコンの風が直接当たるのを防ぐことができ、冷房時には効果的に天井に向けて風を送れるようになります。

より効率的にエアコンを効かせる4つの方法

エアコンを効率的に効かせたいのであれば、風向きだけでなく、次の方法も取り入れてください。

  • サーキュレーターを使用する
  • フィルターをこまめに掃除する
  • 室外機を掃除する
  • 日よけや遮光カーテンを使用する

では、これらの方法について解説します。

サーキュレーターを使用する

air circulator img

サーキュレーターを使用すると、部屋の空気が循環されて効率的にエアコンを効かせられます。サーキュレーターは風量が強く、風向きも真上まで動かせるため、扇風機を使用するよりも効果的です。

冷房・暖房使用時のサーキュレーターの使用方法を解説します。

冷房時のサーキュレーターの位置

冷房時のサーキュレーター

冷房時は下に溜まった冷たい空気を循環させることで、部屋全体を冷やします。

サーキュレーターは、エアコンを背にするように置きましょう。そうすることで、足元の空気を部屋の上まで送ることができます。

暖房をつけている際のサーキュレーターの位置

梅雨時のサーキュレーター

暖房時は、サーキュレーターを対角線上の部屋の隅からエアコンに向けて回しましょう。対角線上に設置できない場合は、部屋の中心あたりで真上を向けてサーキュレーターを回しましょう。

天井付近に風をあてて、滞留している温かい空気を部屋全体に行き渡らせることで、快適に過ごせるでしょう。

フィルターをこまめに掃除する

フィルターを清掃する

フィルターをこまめに掃除することも重要です。フィルターにホコリやゴミが溜まってしまうと、エアコン内で空気を冷やしたり温めたりする際の空気循環が効率的に行われなくなります。結果としてエアコンの効きが悪くなるため、こまめなフィルターの掃除はエアコンの効きに大きく影響します。

2週間に1度を目安にフィルター掃除をしましょう。

汚れがひどくなければ取り外して掃除機で吸い取るだけでも大丈夫ですが、月に1度程度でいいのでたまに水洗いをして、目に見えない細かな汚れを取りましょう。

フィルターを乾かす際には変形の恐れがあるため天日干しは避け、陰干ししてください。

室外機を掃除する

実は、室外機の汚れもエアコンの効きに大きく影響します。そのため、エアコンを使用する時期になったあたりを目安に、室外機も掃除しましょう。

全体的に表面の汚れを落とし、背面や側面にある薄い金属板が並んでいるアルミフィンの汚れを、柔らかいブラシなどで擦って落とします。

また、室外機周りの雑草を抜いたり、周囲に物を置かないようにしたりして、空気の循環を妨げないようにスペースを確保しましょう。

日よけや遮光カーテンを使用する

窓からの熱気・冷気を抑える

夏は日差しで室温を上げないようにすることも大切です。部屋を冷やしている側から窓越しに日光が入ってくれば、そこの空気が温められてしまうため、その日差しを遮りましょう。

出かける際には遮光カーテンを閉めることで、室温が過剰に上がることも防げます。

冬も遮光カーテンを使用すると、熱を外に逃がしにくくしてくれるため、断熱材のような役割を担ってくれます。

何をやってもエアコンの効きが悪い場合に考えられる原因

エアコン処分タイミング A

風向きを変えたり、効果的にエアコンを効かせる方法を試したりしても、効きが悪いと感じる場合、以下の原因が考えられます。

  • エアコンが故障している
  • エアコンが古い

これらが原因の場合、どうすればいいのかについて解説します。

エアコンが故障している

エアコンの効きが悪い場合、コンプレッサーやセンサーなどの部分的な故障、または冷媒ガスの不足や漏れが考えられます。

エアコンを使用して数年なのであれば修理で直る可能性が高いのですが、故障箇所によっては修理費用が高額になります。

そのような場合は、エアコン自体を買い換えた方が費用を抑えられる可能性もあります。

エアコンが古い

エアコンの寿命は10年ほどです。10年を超えたエアコンは内部の機器や部品が劣化しており、効きも悪くなります。

エアコンの製造年月日を確認し、10年以上経過しているのであれば買い替えがおすすめです。

エアコンの寿命に関しては、別記事「エアコンの寿命は何年?修理費用の目安や買い替え時期を徹底解説」で詳しく解説していますので、併せてご覧ください。

エアコンが古い・修理代が高額な場合は買い替えを検討

先ほども解説したように、エアコンは故障箇所によっては10万円以上の修理費用がかかるなど、直す方が高額になる場合があります。また、エアコンを製造年月日から10年を超えて使用している場合は、部品の生産が終了している可能性があるため、修理をしようとしてもできないケースも多々あります。

そのような場合には、新しいエアコンへの買い替えを検討してみましょう。エアコンの省エネ性能は年々向上しているため、買い換えることで電気代も節約できるでしょう。

特にペットがいる家庭など、24時間エアコンをフル稼働させる場合は、最新のものかつ、省エネ性能が高いものを選ぶのがおすすめです。

【最新エアコンで電気料金を比較】

DAIKINの2023年モデルで、省エネ性能が高い「うるさらmini」とスタンダードモデルの「Eシリーズ」の暖房を、1か月つけっぱなしにしたと想定して比較してみましょう。(※電気単価は27円とします)

  • うるさらmini(420W ):8,165円
  • Eシリーズ(470W):9,136円

このように、最新モデルであっても常につけっぱなしで使用すると、月に1,000円の差が出ます。これが、10年前のモデルと最新省エネモデルであれば、さらに大きな差が出るでしょう。

エアコンの買い替えを依頼するならライフテックス

エアコンセットが大手通販店より安い!詳しくはこちら

エアコンの効きが悪く、10年以上使用している方や、「修理費用が高額になると言われた」という方は、ぜひライフテックスにご相談ください。

ライフテックスでは、「エアコン本体+工事費」のセットが激安価格で買える、期間限定の特大キャンペーンを実施中です。エアコンの買い替えを検討している場合、お得にエアコンを購入・取り付けすることができます。  

当社が厳選した2022年モデルのエアコンを、本体送料と工事費込みで65,780円(税込)からご用意しています。大手通販会社よりも安い価格でのご提供です。

また、家電量販店などに断られやすい隠蔽配管工事も承ることが可能です。

まとめ

冷たい空気は下に溜まり、暖かい空気は上に溜まるという性質があります。そのため、冷房の場合は上、暖房の場合は下に風向きを設定しましょう。

左右フラップも調節し、快適な位置を探してみてください。

さらに、風向きだけでなく以下の方法を併せて行うことで、よりエアコンの効きが良くなります。

  • サーキュレーターを使用する
  • フィルターをこまめに掃除する
  • 室外機を掃除する
  • 日よけや遮光カーテンを使用する

これらを試してもエアコンの効きが悪い場合は、エアコンが故障しているか、古くて内部が劣化している可能性があります。

修理費用が高額になる場合や、10年以上エアコンを使用している場合は買い替えを検討しましょう。

エアコンの風向きに関するよくある質問

エアコンはどのような風向きが最適ですか?

A

エアコンの風向きは、冷房の場合は上向き、暖房の場合は下向きにすることで効きが良くなります。

詳しくは、「エアコンの運転に合わせた風向き」をご覧ください。

エアコンの風向きを調節しても効きが良くなりません。

A

エアコンの風向きやフィルター・室外機の掃除などをしてもエアコンが効かない場合は、エアコンが故障しているか、エアコン自体が古い可能性があります。

エアコンが故障している場合、修理費用が高額になることもあるので、買い替えた方が費用を抑えられるケースも多いです。

また、10年以上使用しているエアコンは内部が劣化しているため、買い替えをおすすめします。

買い替えを検討されている場合は、ライフテックスのお得な「本体+標準工事費+同日送料コミコミパック」をご利用ください。

東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県の方はお気軽にご相談ください!

フリーダイヤル0120-985-449【受付時間9:00~19:30】 ホームページからのお問い合わせお見積りはこちら

東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県の方はお気軽にご相談ください!

フリーダイヤル0120-985-449

ホームページからのお問い合わせはコチラ