エアコンが突然止まる6つの原因と対処法を解説!故障を見極める方法も紹介
「エアコンが突然止まったけれど、故障なの?」
「エアコンが止まった場合、自分で直せる?」
エアコンをつけていたら急に運転が止まってしまったことで、このようにお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
エアコンが止まる場合、原因は以下のようなことが考えられます。
- 設定温度に達した
- 霜取り運転をおこなっている
- エアコンパーツが適切に取り付けられていない
- マイコンの異常などのちょっとした不具合
- 室外機が放熱できていない
- 室外機のファン周りの故障
故障ではないケースが多いため、まずは原因を知って自分で対処してみることが大切です。
ただし、対処法を試しても止まったままの場合は、故障の可能性が高いです。その場合はエアコンの修理や買い替えが必要となります。場合によっては修理費用が高額になるケースもあるので、買い替えの方が安く済むこともあります。修理に出す際は、見積もりを必ずとって、修理か買い替えかを判断しましょう。
ライフテックスでは、エアコン本体・標準工事費・同日送料が込みになっている「エアコン販売・取り付け工事パック」をご提供しております。エアコンの買い替えを検討している場合、お得にエアコンを購入・取り付けできます。
お見積もりやご相談は無料で承っていますので、お気軽にお問い合わせください!
ライフテックスの対応エリア:東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県
ライフテックスなら
\ 本体送料工事費込で65,780円(税込)~ /
本記事では、エアコンが止まる原因と対処法を詳しく解説しています。また、故障の場合の原因と修理費用も紹介していますので、ぜひ最後までお読みください。
エアコンが止まる場合に考えられる6つの原因
エアコンが急に止まってしまった場合、以下のような原因が考えられます。
- 設定温度に達した
- 霜取り運転をおこなっている
- エアコンパーツが適切に取り付けられていない
- マイコンの異常などのちょっとした不具合
- 室外機が放熱できていない
- 室外機のファン周りの故障
では、これらの原因について詳しく見てみましょう。
設定温度に達した
設定温度に達した場合、それ以上部屋が冷えたり暖まったりしないように、エアコンの運転が止まることがあります。運転ランプがついている状態で、風がまったくでないのであれば、まずこの原因である可能性が高いでしょう。
これが原因である場合は、エアコンが動作していないことで部屋の温度が変化した際に、再度風を出しはじめます。
霜取り運転をおこなっている(暖房)
真冬の寒い時期であれば、霜取り運転をおこなっている可能性もあります。
霜取り運転とは、室外機についた霜を溶かし、暖房能力や暖房効果が低下することを防ぐための機能です。この霜取り運転をおこなっている間は、運転が停止し、風が出ません。
外が非常に寒かったり、室内機から冷媒ガスによる「プシュー」「シャー」「ポコポコ」といった音が聞こえたりする場合は、霜取り運転中である可能性が高いでしょう。
エアコンパーツが適切に取り付けられていない
エアコンをつけてもすぐに止まってしまう場合、運転前にエアコンの掃除などをしたのであれば、パーツが適切に取り付けられていない可能性があります。
パーツとは、主に掃除の際に外したりする以下のようなもののことです。
- 前面パネル
- フィルター
- ダストボックス
マイコンの異常などのちょっとした不具合
エアコンのちょっとした不具合が起きていると、エアコンをつけてもすぐに止まってしまう場合があります。
たとえば、エアコンが異常動作を記憶している、エアコンを制御しているコンピューター(マイコン)が異常を起こしている、などです。
このように聞くと、大事のように聞こえるかもしれませんが、多くの場合はリセットすることで異常は解消されます。
室外機が放熱できていない(冷房)
冷房運転中に、設定温度に達したわけでもないのにエアコンが止まる場合は、室外機の放熱不良が疑われます。
冷房運転の際には、室内の熱を集めて室外機から外に放熱しています。しかし、室外機が障害物などによって放熱がうまくできないと、温度の異常を検知して自動的に停止する可能性があるのです。
室外機のファン周りの故障
エアコンを起動して少し経った頃に突然止まってしまった場合は、室外機のファン周りが故障している可能性があります。
エアコンの電源をつけて数分経ったあと、室外機のファンが回っていなければこれが原因といえます。
ファンを回すモーターの故障や、基盤に異常がある可能性が高いでしょう。
エアコンが勝手に止まる場合の対処法
ここまで、エアコンが止まる原因を紹介してきましたが、次にその対処法を見てみましょう。
- 設定温度を3℃以上変更してみる
- 寒い日なら5~15分様子を見る
- エアコンパーツが適切に取り付けられているか確認する
- エアコンをリセットする
- 室外機の周辺にものが置かれていないか確認する
- 室外機のファンが回っているか確認する
では、詳しく解説していきます。
設定温度を3℃以上変更してみる
エアコンの運転が停止した理由が、設定温度に達したことが原因かを探るために、設定温度を3℃以上変更してみましょう。
もしも、設定を変更したことでエアコンが動くのであれば、故障ではありません。
部屋の温度が設定温度に達していないように感じる場合は、フィルターの目詰まりが原因で適切に温度を検知できていない可能性があるため、フィルターの掃除をおこないましょう。
寒い日なら5~15分様子を見る
寒い日は霜取り運転の可能性があることをお伝えしましたが、通常であれば霜取り運転は長時間おこなわれません。
およそ5分程度で完了するケースが多いため、5~15分ほど様子を見てみましょう。それで運転が再開されれば、霜取り運転中だったと判断できます。
エアコンパーツが適切に取り付けられているか確認する
エアコンの運転前に、フィルター掃除などをおこなった場合は、開けたり外したりしたパーツが適切に取り付けられているか確認しましょう。
たとえば、フィルターやダストボックスがしっかりとはめられているか、全面パネルがちゃんと閉まっているかなどです。
パーツを取り付け直して動くようになれば、問題ありません。
エアコンをリセットする
マイコンの異常などで運転が止まってしまう場合、エアコン本体のリセットを試しましょう。
リセット方法は、運転を停止させてからエアコンのコンセントを抜き、5分ほど待ってから再度コンセントを挿すだけです。
そうすることで、エアコンが記憶した異常動作や、マイコンの異常もリセットされ、正常に運転できるようになります。
室外機の周辺にものが置かれていないか確認する
室外機周りに物を置いていたり、雑草が生えていたりする場合は、周囲に空間ができるように片付けましょう。
室外機の上には物を置かず、前後左右はそれぞれ20cmほど空間ができるようにしておけば問題ありません。そうすることで風通しがよくなり、しっかりと放熱できるようになります。
また、雑草は伸びすぎて室外機に入り込み、故障の原因となるおそれがあるので、定期的にチェックして取り除きましょう。
室外機の設置位置の問題で、周囲にスペースが確保できない場合でも、自分で移動させるのは避けて業者を呼びましょう。
自分で移動させるとガス漏れを起こすリスクがあるからです。
室外機のファンが回っているか確認する
エアコンを作動させてから数分待ち、室外機のファンが回っているか確認しましょう。この時、ファンが回っていなければ故障の可能性が高いといえます。
エラーコードが出ている場合は取扱説明書で確認
突然エアコンが止まった際、エアコンのリモコンに英数字が表示されているケースもあります。この英数字は「エラーコード」といって、エアコンの不具合や機器の異常などを知らせてくれるものです。
エラーコードの表示方法や内容はメーカーによって異なります。取扱説明書やメーカーのホームページなどで調べてみましょう。エラーコードの内容によっては自分で対処・修理ができるものもあります。自分で対処できない場合でも、エラーコードの内容を専門業者に伝えることでスムーズに修理依頼できます。
対処法を試してもエアコンが止まったままなら故障の可能性も
対処法を試してみてもエアコンが止まっている場合は、故障の可能性が高いでしょう。その場合は、修理するか買い替えるかしなければなりません。
エアコンが止まる場合の故障原因には、主に以下のようなものがあります。
原因 | 修理費用相場 |
---|---|
熱交センサーの故障 | 約9,000~18,000円 |
室内ファンモーターの故障 | 約12,000~32,000円 |
冷凍サイクルの故障 | 約80,000〜100,000円 |
室外機の制御基板の故障 | 約20,000〜35,000円 |
故障箇所によっては10万円を超えるケースもあります。そのため、エアコンの保障期間を過ぎている場合は、損をしないためにも必ず複数業者から見積もりを取るのがおすすめです。
修理を依頼する前に確認したい「エアコンの寿命」
エアコンの修理費用は高額になるケースがあるため、エアコン自体が寿命に近いのであれば、修理せずに買い替えた方がいいでしょう。寿命が近いということは、内部の部品や機器がそれだけ劣化しているため、修理をしてもまた故障する可能性が高いからです。
エアコンの寿命は約10年であるため、10年近く使用している、もしくは10年以上使用しているといった場合は買い替えを検討しましょう。
また、10年を過ぎているエアコンは、部品が製造終了している可能性が高く、そもそも修理できないこともあります。
買い替えれば省エネ性能が高い機種に変更できるので、電気代の節約にもなるでしょう。
エアコンの寿命と買い替えタイミングに関してさらに詳しく知りたい方は、以下の関連記事も参考にしてください。
▶「関連記事を読む」
エアコンの買い替えならライフテックスの「エアコン販売取り付けパック」がお得
新しいエアコンへの交換や寿命による買い替えなど、エアコンの購入・取付工事はライフテックスにおまかせください。
ライフテックスは【東京/神奈川/埼玉/千葉】でエアコン取付をおこなっています。価格はエアコン本体に取り付け工事込みで65,780円(税込)から、取り付け工事のみであれば18,480円(税込)からうけたまわっています。
技術力の高いスタッフが揃っているため、隠蔽配管や高気密・高断熱住宅へのエアコン設置もおまかせください。他店で断られた工事内容でも、ぜひ一度ライフテックスにご相談ください!
\売り切れ必須!人気メーカーのエアコンを大特価で販売中/
よくある質問
エアコンのランプは、主に以下のような理由によって点滅することがあります。
- 室外機の霜取り運転
- 予熱運転
- フィルターの手入れ不足
- パーツが適切に取り付けられていない
これらは、適切な対処をすることで解決できることがほとんどです。
ただし、対処をおこなってもランプの点滅が消えない場合は、故障の可能性が高いです。故障箇所によっては修理費用が高額になるケースもあるので、買い替えの方が費用がおさえられることもあります。
エアコンのランプ点滅についてさらに詳しく知りたい方は、以下の関連記事も参考にしてください。
▶「関連記事を読む」
まとめ
この記事では、エアコンが止まる場合の原因と対処法について解説してきました。最後にまとめをご覧ください。
- 設定温度に達した
- 霜取り運転をおこなっている
- エアコンパーツが適切に取り付けられていない
- マイコンの異常などのちょっとした不具合
- 室外機が放熱できていない
- 室外機のファン周りの故障
- 設定温度を3℃以上変更してみる
- 寒い日なら5~15分様子を見る
- エアコンパーツが適切に取り付けられているか確認する
- エアコンをリセットする
- 室外機の周辺にものが置かれていないか確認する
- 室外機のファンが回っているか確認する
原因 | 修理費用相場 |
---|---|
熱交センサーの故障 | 約9,000~18,000円 |
室内ファンモーターの故障 | 約12,000~32,000円 |
冷凍サイクルの故障 | 約80,000〜100,000円 |
室外機の制御基板の故障 | 約20,000〜35,000円 |
室外ファンモーターの故障 | 約37,000円~42,000円 |
故障の場合は、修理費用が高額になる可能性があるので、複数の業者から見積もりを取りましょう。また、エアコンの寿命が近い・過ぎている場合は買い替えも検討してみてください。
ライフテックスでは、エアコン本体・標準工事費・同日送料が込みになっている「エアコン販売・取り付け工事パック」をご提供しております。お見積もりやご相談は無料で承っておりますので、お気軽にお問い合わせください!
ライフテックスの対応エリア:東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県
ライフテックスなら
\ 本体送料工事費込で65,780円(税込)~ /
\格安エアコンの購入・取付はこちら!/