Menu

窓用エアコンのメリット・デメリットを解説!自分でできる設置方法とは?

クレジットカード・ペイペイ払いOK

ライフテックス

フリーダイヤル0120-985-449メールでのお問い合わせ

窓用エアコンのメリット・デメリットを解説!自分でできる設置方法とは?

2024年11月14日

窓用エアコン

自分で取り付けが可能な「窓用エアコン」は賃貸のお部屋や室外機を置くスペースがない物件などで便利なエアコンです。

しかし窓用エアコンの取り付けには様々な条件があり、お部屋に適合したモデルを選ばないと失敗してしまうおそれがあります。

この記事では、以下の内容を詳しく解説しています。

  • 窓用エアコンのメリット、デメリット
  • 窓用エアコンの選び方
  • 窓用エアコンを自分で取り付ける方法

他にも、自分で取り付ける際のポイントも解説していますので、ぜひ最後までお読みください。

東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県でエアコン工事業者をお探しなら、当社ライフテックスにおまかせください。技術力の高い自社の有資格スタッフが施工を担当しており、高気密断熱住宅へのエアコン設置工事にも対応可能です。

当社はエアコン本体の販売もおこなっております。エアコン本体代金+標準工事費+送料込みで65,780円(税込)~と大手通販サイトよりもお安くご提供しておりますので「工事費込みで安くエアコンを取り付けたい」という方はぜひご相談ください。※窓用エアコンの販売・取り付けはおこなっておりません。

また、新築戸建てへ引っ越し予定の方にはエアコン・アンテナ・インターネットをまとめてお得に頼めるキャンペーンを用意しているので、下のバナーからぜひチェックしてくださいね!

窓用エアコンとは?

エアコンといえばお部屋の壁についている横長の本体と、そこから配管された室外機の組み合わせが主流ですね。

これに対して窓用エアコンとは室外機が本体と一体型になった、窓に取り付ける縦長のエアコンです。一体型なので施工の手間が少なく、気軽に取り付け可能なことが大きな特徴です。

窓用エアコンのメリット

では窓用エアコンには壁掛けエアコンと比較してどんなメリットがあるのでしょうか?

壁に穴をあける必要がない

自分で設置できる

壁掛けエアコンは室内機と室外機を繋げる配管を通すためにどうしても壁の穴あけが必要となります。しかし窓用エアコンは構造がシンプルで室外機が一体型となっています。つまり穴をあける必要が無いのです。

賃貸物件など、穴あけができない場合でも気兼ねなく取り付けが可能です。

自分で設置できる

窓用エアコン自分で設置出来る

エアコンといえば、やはり取り付け工事やその費用が必要になってくるイメージが強いですね。しかし窓用エアコンは窓を一部開いた状態にして、そこにエアコンを取り付けますので取り付けが比較的カンタンなのです。しっかり準備をすれば、家電やさんで窓用エアコンを買って帰った直後にご自身で取り付けることも十分可能です。すぐに使いたい方にはうれしいですね。

初期費用が安い

aircon remocon price

壁掛けエアコンと比較して窓用エアコンの本体価格は安い傾向にあります。壁掛けエアコンもかなり安くなってきてはいますが、壁掛けエアコンは絶対的に「取り付け工賃」が必要になりますので、初期費用で大きな差があるといえます。

窓用エアコンのデメリットと対策方法

窓用エアコンは構造がシンプルで小ぶりであるために壁掛けエアコンに劣る部分があります。ここからは窓用エアコンのデメリットと、知っておくと役に立つ対策方法について解説します。

広い部屋では効果がない

広い部屋では効果がない

窓用エアコンは各メーカーからたくさんのモデルが発売されていますが、そのほとんどが同じくらいの大きさです。これは「窓」に取り付けることを前提にしているからです。
そしてサイズが小さいため、強いパワーを出すことが難しいということになります。
一般的な窓用エアコンの対応畳数(冷房)は、6畳~8畳用が多く、それよりも広いお部屋に取り付けてもお部屋は冷えません。

対策方法

適正な畳数の部屋に設置した際の冷房効果は、壁掛けエアコンと遜色ありません。

子供部屋や寝室などには最適といえます。

音が大きい

音が大きい

窓用エアコンの大きなマイナスポイントに「音がうるさい」という点があります。本体と室外機が一体型になっているため、構造上どうしても音が大きくなります。
壁掛けエアコンの室外機の音が部屋の中で聞こえていると考えると分かり易いです。

壁掛け型エアコンの室外機の

運転音は50dB程度です。寝室で使用する場合や、ご近所に迷惑をかけたくないなど静音性を重視したい場合には、50dB以下のモデルがおすすめです。

対策方法

最近では静粛性の高い「静音タイプ」の窓用エアコンが発売されています。
静かな環境が求められる寝室などではこちらのタイプがおすすめです。

防犯面に不安がある

防犯面に不安がある

窓用エアコンは窓を一部開いた状態にして、そこにエアコンを取り付けます。ということは窓にもともと付いているカギは使えないということになります。アパートの1階など犯罪のリスクが高い場所では簡易錠の設置がおすすめです。

対策方法

  • 窓用エアコンに付属している簡易錠を使用する
  • ネット通販などで発売されている簡易錠を購入する方法もあります

暖房できない(冷房のみ)タイプが多い

窓用エアコン暖房出来ない

窓用エアコンは冷房のみのタイプが主流です。
パワーも冷房時よりも劣りますので、冬場もメインの暖房器具として使用したい方にはデメリットといえます。

暖房で使用していて、効果が実感できないことでエアコンをつけたままの状態が長くなり、電気代の請求額にビックリ!なんてこともあり得ます。

対策方法

  • 他の暖房器具やサーキュレーターとの併用
  • 窓用エアコンと窓とのスキマを窓用パッキンやすき間テープなどでふさぐ

電気代が高くなる可能性がある

浪費

壁掛けエアコンと比較して、基本的に窓用エアコンは電気代は高くなります。

また使用環境

  • 取り付け場所に直射日光が当たる
  • フィルターや吹き出し口のメンテナンスをおこなっていない

によっては冷房の効果が実感できないため、さらに長い時間使ってしまい結果として電気代が高くなるといった状況も発生しがちです。

対策方法

  • 省エネ性能の高い機種を購入する
  • サーキュレーターを使用する
  • カーテンを閉める
  • マメなメンテナンスを心がける

窓用エアコンの選び方

窓用エアコンのデメリットを踏まえると、窓用エアコンの選び方は

  • 部屋の広さや構造に応じた「適用畳数」に注意
  • 取り付ける窓のサイズを確認する
  • 冷房専用か冷暖房兼用かで選ぶ
  • 音の静かさで選ぶ
  • 省エネ性能で選ぶ

ということになります。

エアコンセットが大手通販店より安い!詳しくはこちら

おすすめの窓用エアコンメーカー3社

こちらでは日本で窓用エアコンのシェアが高い3社からおすすめのモデルをご紹介します。
すべて冷房専用のモデルです。
冷房性能や排水方法、静音性能などに優れたモデルとなっています。

株式会社コロナ (CORONA CORPORATION)

新潟県三条市に本社を構える、空調・家電機器、住宅設備機器の製造、販売及び施工を手がける会社です。窓用エアコンでは国内トップシェアを誇ります。
他にも壁掛けエアコンやファンヒーター、ストーブなど冷暖房機器に定評があります。

窓用エアコン ReLaLa FAシリーズ シェルホワイト CW-FA1621-WS [冷房専用 /ノンドレン]

窓用エアコンコロナ

出典:ビックカメラ.com

本体サイズ(高さ×幅×奥行) 高さ750×幅335×奥行240mm
重量 21.0kg
冷房能力 1.4kW(50Hz)
年間電気代目安 約9800円(50Hz)
運転音 内51dB・外62dB(50Hz)

水を排出しないノンドレンタイプの窓用エアコンです。そのためマンション共用部やベランダの無い2階の窓でも水垂れで迷惑をかけることがありません。

株式会社トヨトミ

暖房機器を得意とする愛知県名古屋市に本社をもつ家電メーカーです。

トヨタ自動車とも所縁の深い、「物づくり」にこだわったメーカーです。

窓用エアコン TIWAS180MW [冷房専用/ノンドレン]

窓用エアコントヨトミ

出典:ビックカメラ.com

本体サイズ(高さ×幅×奥行) 361×742×275mm
重量 約23kg
冷房能力 1.6kW(50Hz)
運転音 内55db 外59db (50Hz)

取り付け可能窓の高さが業界最小の76cmからなので、小さな窓へも取り付けできます。
ノンドレンで、冷房停止後の内部乾燥運転とドレン水除菌で本体内部を清潔に保ちます。
業界トップクラスの低騒音と停止音低減制御もおすすめポイント。

コイズミ

大阪府に拠点をかまえる家電製品、家庭用品の企画・製造・卸売りをおこなう会社です。比較的若い会社ですが、窓湯エアコンをはじめ扇風機などのラインナップが充実しています。

窓用エアコン KAW1921W [冷房専用 /ノンドレン]

窓用エアコンコイズミ

出典:ビックカメラ.com

本体サイズ(高さ×幅×奥行) 750×360×230mm
重量 約22kg
年間電気代目安 約12744円(50Hz)
運転音 室内54db 室外63db (50Hz)

前面パネル取り外して熱交換フィン洗浄可能。市販の洗浄スプレー使用可能で簡単・清潔・快適冷房。マイナスイオン発生機能搭載。軽くて錆びに強いアルミ取付枠。液晶リモコン。

窓用エアコンを自分で取り付けるには?

部屋の広さや構造に応じた「適用畳数」に注意

まずは取り付けを予定している部屋の畳数と構造(木造や鉄筋コンクリート造など)をチェックしましょう。

窓用エアコンはモデルごとに適用畳数が決まっています。12畳のリビングに6畳用の窓用エアコンを取り付けてもまったく効果がありません。
また鉄筋コンクリート造のマンションよりも木造の戸建住宅の方が気密性や断熱性に劣ります。そのため木造の戸建住宅で使用する際はより強い出力があるモデルを選ぶ必要があります。

取り付ける窓のサイズ確認する

窓用エアコンはモデルごとに「取り付け枠」を取り付けられる窓の大きさが決まっていますが、一般的には、窓の開き幅470mm以上が必要となります。
高さもいくつか種類があり、高さが低すぎるなどの場合は設置不可能となってしまうこともありますので、購入前にしっかりとメーカーの設置条件を確認しましょう。
また設置する窓が直射日光があたる場所の場合、可能であれば、窓の変更を検討したほうが良いかもしれません。そういった場所では冷房能力が十分に発揮されないからです。

必要な道具

diy

  • ドライバー
  • 軍手や作業用グローブ
  • 厚手の毛布や作業用の養生マット(エアコン本体を万一床に落としてしまう状況を想定)

基本的にはドライバーがあれば作業可能です。しかし手を保護する軍手や、床を落下のキズから守るマットなどを準備してから取り付け作業した方が無難です。

施工手順

窓用エアコン施工手順

①エアコンを取り付けるための「枠」をしっかり取り付ける

まず下側の溝に枠を差し込んで仮止めします
その後、上に引き上げて全体をドライバーを使用して本固定します。

②エアコン本体を枠にはめ込む

まず下側に本体をはめ込み、上側を押して枠に全体をはめ込みます。
その後、専用のネジでしっかり固定します。

③パッキンを取り付ける

隙間からの外気の侵入だけではなく、雨の侵入や外気や虫の侵入を防ぐためスキマなく取り付けます。

④簡易錠を取り付ける

賃貸物件で窓に穴を開けて設置する場合は、管理会社やオーナーさんの許可が必要です。

窓用エアコンの取り付けはプロへの依頼がおすすめ?

ac inpei shitunai

自分でカンタンに設置できることが大きな特徴の窓用エアコンですが、実際に取り付けるとなるとそれなりに大変な作業もあります。
パッキンにスキマができるとエアコンの効きが悪くなるだけではなく、蚊など害虫の侵入を許してしまいます。
そしてなにより窓用エアコン本体は多くのモデルで20kg程度の重量があり、女性やご高齢の方にとっては大変な作業ですね。
うっかり落下させてしまうとケガをしてしまいますし、賃貸物件の場合、床にキズを付けてしまうと退去の際に補修費用を請求される場合が多いです。
自分で設置することに不安がある場合は窓用エアコンはおすすめしません。通常の壁掛けエアコンをプロに依頼した方がよいです。

そんな時、頼りになるのが「エアコン取り付け業者」です。

エアコンの購入と取り付け工事はライフテックスにおまかせ!

東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県でエアコン工事業者をお探しなら、当社ライフテックスにおまかせください。技術力の高い自社の有資格スタッフが施工を担当しており、高気密断熱住宅へのエアコン設置工事にも対応可能です。※窓用エアコンの設置工事は行っておりません。

当社はエアコン本体の販売もおこなっております。エアコン本体代金+標準工事費+送料込みで65,780円(税込)~と大手通販サイトよりもお安くご提供しておりますので「工事費込みで安くエアコンを取り付けたい」という方はぜひご相談ください。

※ライフテックスでは窓用エアコンの設置工事は行っておりません。

エアコンセットが大手通販店より安い!詳しくはこちら

エアコン・アンテナ・LAN配線工事をまとめて頼める「新築応援キャンペーン」を実施中!

ライフテックスはエアコン工事のほか、テレビアンテナ工事やLAN配線工事もおこなっている電気工事の専門業者です。

今なら、超高速光回線NURO光との同時申し込みでエアコン購入・テレビアンテナ設置・LAN配線工事がお得になる新築応援キャンペーンを実施中です。 新築に必要な3つの工事をまとめて依頼できるだけでなく、以下の4大特典が受けられます。

新築応援割 4大特典
  • エアコン本体代金5%割引!
  • テレビアンテナの設置工事無料!
  • 超高速光回線の工事費・違約金・初月利用料が無料!+最大12,000円現金キャッシュバック
  • LAN配線工事の出張費無料!

これから戸建てに引っ越す予定がある方や引っ越したばかりという方は、ぜひご利用ください。

新築応援割LPバナー

まとめ

ここまで読んでいただいてありがとうございます。

窓用エアコンは本体価格が比較的安いエアコンで、自分でカンタンに取り付けられるところが魅力です。その分、冷房能力に限界があります。また、取り付けには十分な注意が必要です。

窓用エアコンのメリット、デメリット

メリット
  • 壁に穴をあける必要がない
  • 自分で設置できる
  • エアコン本体が壁掛けエアコンと比較して低価格

デメリット
  • 広い部屋には対応できる機種がない
  • 音が大きい
  • 暖房できない機種が多い
  • 電気代が高くなる可能性がある

窓用エアコンの選び方

  • 部屋の広さや構造に応じた「適用畳数」に注意
  • 取り付ける窓のサイズを確認する
  • 冷房専用か冷暖房兼用かで選ぶ
  • 音の静かさで選ぶ
  • 省エネ性能で選ぶ

窓用エアコンの取り付け方

  1. エアコンを取り付けるための「枠」をしっかり取り付ける
  2. エアコン本体を枠にはめ込む
  3. パッキンを取り付ける
  4. 簡易錠を取り付ける

ただし、自分で設置することに不安がある場合は窓用エアコンはおすすめしません。通常の壁掛けエアコンをプロに依頼した方がよいです。通常の壁掛けエアコンを設置する場合は、「エアコン取り付け業者」に任せましょう。

豊富な実績と適正価格で安心施工のライフテックスにご相談頂ければ幸いです。

エアコンTOPページバナー

東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県の方はお気軽にご相談ください!

フリーダイヤル0120-985-449【受付時間9:00~19:30】 ホームページからのお問い合わせお見積りはこちら

東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県の方はお気軽にご相談ください!

フリーダイヤル0120-985-449

ホームページからのお問い合わせはコチラ