Menu

安い光回線TOP6|月額料金・工事費・キャンペーンでお得度を徹底比較

クレジットカード・ペイペイ払いOK

ライフテックス

フリーダイヤル0120-985-449メールでのお問い合わせ

安い光回線TOP6|月額料金・工事費・キャンペーンでお得度を徹底比較

「料金が安い光回線に乗り換えて、固定費を下げたい」
「今の光回線は高い気がするから、安いところが知りたい」

光回線の料金について、このようにお悩みの方もいらっしゃるでしょう。

光回線を利用するには、毎月何千円もの料金を支払う必要があるため、見直すことで固定費を下げられます。

しかし、月額料金だけを見ていては、損してしまう可能性もあるため、注意が必要です。

本記事では、安い光回線を選ぶポイントや、安い光回線TOP6を解説しています。光回線の月額料金を下げたい場合は、ぜひ参考にしてください。

\本サイト限定!/
NURO光0円キャンペーン特集はこちら

安い光回線を選ぶためのチェックポイント

冒頭で、安い光回線を選ぶには月額料金だけを見ていては損をしてしまう可能性があるとお伝えしましたが、それは以下の要素によって実際に支払う料金が変わるからです。

  • 月額料金
  • 初期工事費(工事が不要な場合もある)
  • キャンペーン・申し込み特典の有無
  • スマホ割の有無

そのため、月額料金だけで比較しても、実際にはさらに安くなる光回線もあるのです。

次章から安い光回線を比較していきますが、上記の要素を踏まえて実質料金が安いもののみに限定して紹介します。ぜひ参考にしてください。

安い光回線TOP6

ではここから、安い光回線TOP6を紹介していきます。

まず、それぞれの月額料金を見ていきましょう。

 戸建てマンション最大通信速度
NURO光 5,200円
※2ギガプラン
2,090~2,750円
※2ギガ(3年契約)プラン
2Gbps
ビッグローブ光 5,478円
※1ギガ(3年プラン)
4,378円
※1ギガ(3年プラン)
1Gbps
So-net 光プラス 6,138円 4,928円 1Gbps
andline光SE 4,600円 3,500円 1Gbps
おてがる光 4,708円 3,608円 1Gbps
GMOとくとくBB光 5,390円 4,290円 1Gbps

このように、月額料金は契約する光回線によって大きく異なることがわかります。

本当に安い光回線を選びたいなら、この金額に工事費や特典を加味した実質料金を計算することが大切です。

では各光回線について具体的に見ていきましょう。

NURO光

NURO光TOP

引用:光回線インターネットサービス NURO 光 2ギガ/10ギガ

安い光回線をお探しの方にもっともおすすめなのが「NURO光」です。

月額料金戸建て 5,200円
※2ギガ(3年契約)プラン
マンション 2,090~2,750円
※2ギガ(3年契約)プラン
工事費戸建て 実質無料
マンション 実質無料
特典・キャンペーン戸建て
  • 初年度基本料金980円、または43,000円キャッシュバック
  • 工事費実質無料
  • 契約解除料2か月無料
マンション
  • 25,000円キャッシュバック
  • 宅内工事費実質無料
契約期間 2年・3年
事務手数料 3,300円
提供エリア
  • 北海道
  • 東北:宮城
  • 関東:東京/神奈川/埼玉/千葉/茨城/栃木/群馬
  • 東海:愛知/静岡/岐阜/三重
  • 関西:大阪/兵庫/京都/滋賀/奈良
  • 中国:広島/岡山
  • 九州:福岡/佐賀
2年間の実質料金
※戸建て料金で算出
3,546円※キャッシュバックを選択した場合

※2024年1月時点の情報です

※キャンペーンや特典は終了する可能性があります

NURO光はほかの光回線と比べて高速なだけでなく、特典やキャンペーンが豊富で実質料金も安い光回線です。

工事費も実質無料なため、手数料のみでお得に乗り換えられます。

ビッグローブ光

ビッグローブ光TOP

引用:【公式】ビッグローブ光 - 光回線インターネットならBIGLOBE

ビッグローブ光は、NURO光に安さも速度もやや劣るものの、40,000円の高額キャッシュバックがあるため、NURO光の対応エリア外にお住まいの方におすすめの光回線です。

月額料金戸建て 5,478円
※1ギガ(3年プラン)
マンション 4,378円
※1ギガ(3年プラン)
工事費戸建て 実質無料
マンション 実質無料
特典・キャンペーン
  • 40,000円キャッシュバック、または1年間基本料金を総額19,536円値引き
  • 工事費実質無料
契約期間 3年
事務手数料 3,300円
提供エリア 全国
2年間の実質料金
※戸建て料金で算出
3,949円※キャッシュバックを選択した場合

※2024年1月時点の情報です

※キャンペーンや特典は終了する可能性があります

工事費も実質無料なため、乗り換えるにあたって発生する費用は事務手数料のみです。

So-net 光プラス

So-net 光プラスTOP

引用:お得な特典多数!So-net 光 プラス

So-net 光プラスは月額料金自体がやや高めなものの、50,000円の高額キャッシュバックがあるため、実質料金は約4,200円と安くなります。

月額料金戸建て 6,138円
マンション 4,928円
工事費戸建て 実質無料
マンション 実質無料
特典・キャンペーン
  • 50,000円キャッシュバック
  • 工事費実質無料
契約期間 2年
事務手数料 3,500円
提供エリア 全国
2年間の実質月額料金
※戸建て料金で算出
4,201円

※2024年1月時点の情報です

※キャンペーンや特典は終了する可能性があります

工事費も実質無料なため導入はしやすいですが、上記の実質料金は2年間の月額料金です。基本的な月額料金は高いことを念頭に置き、ある程度の期間利用したら乗り換えを検討するのもおすすめです。

andline光SE

andline光SE TOP

引用:andline光 SE

シンプルな料金が魅力のandline光SEは、公式サイトから申込めば工事費も事務手数料も無料です。

そのため、月額料金がそのまま実質料金となるため、1度光回線を契約したら長く使い続けたい方におすすめの光回線と言えます。

月額料金戸建て 4,600円
マンション 3,500円
工事費戸建て 無料
マンション 無料
特典・キャンペーン
  • 公式サイトからの申込みで工事費・事務手数料無料
契約期間 なし
事務手数料 0円
提供エリア 全国
2年間の実質料金
戸建て料金で算出
4,600円

※2024年1月時点の情報です

※キャンペーンや特典は終了する可能性があります

月額料金そのものが安いため、長く利用することでお得になる光回線です。

おてがる光

おてがる光TOP

引用:おてがる光

おてがる光は、andline光SEと同様に、月額料金自体が安い光回線です。

月額料金戸建て 4,708円
マンション 3,608円
工事費戸建て 実質無料
マンション 実質無料
特典・キャンペーン
  • 初月基本料金無料
  • 工事費実質無料
契約期間 なし
事務手数料 3,300円
提供エリア 全国
2年間の実質料金
※戸建て料金で算出
4,846円

※2024年1月時点の情報です

※キャンペーンや特典は終了する可能性があります

安さのみで見た場合はandline光SEに軍配が上がるため、シンプルな光回線をお探しの方は、詳細なサービスや評判などを比較して選びましょう。

GMOとくとくBB光

GMOとくとくBB光TOP

引用:GMOとくとくBB光【公式】|シンプルに安い・速い光回線

GMOとくとくBB光は、ひかりTVやひかり電話の利用を考えている方におすすめの光回線です。なぜなら下記表には記載していませんが、その2つのオプションに加入することで、25,000円のキャッシュバックがプラスされるからです。

月額料金戸建て 5,390円
マンション 4,290円
工事費戸建て 実質無料
マンション 実質無料
特典・キャンペーン
  • 公式サイトからの申込みで全員に5,000円キャッシュバック
  • 他社の違約金や工事費残債を最大60,000円還元
契約期間 なし
事務手数料 3,300円
提供エリア 全国
2年間の実質料金
※戸建て料金で算出
5,319円

※2024年1月時点の情報です

※キャンペーンや特典は終了する可能性があります

他社の違約金も最大60,000円還元してくれるため、乗り換えやすい光回線と言えるでしょう。

スマートフォンのセット割でさらにお得になる光回線

スマートフォンのセット割がある場合、光回線の料金そのものが安くなるわけではありませんが、スマートフォンの料金が割引されるので、よりお得になります。

本章では、以下の4大スマホが安くなる光回線を紹介していきます。

  • ソフトバンク
  • ドコモ
  • au
  • 楽天モバイル

では、キャリア別に見ていきましょう。

ソフトバンクのスマートフォン

ソフトバンクのスマートフォン代が安くなる光回線は、以下の2つがあります。

  • ソフトバンク光
  • NURO光

どちらも、「おうち割 光セット」という割引サービスを利用することで、ソフトバンクのスマートフォン・携帯電話の利用料金が、1台あたり毎月最大1,100円割引になります。

また、「おうち割 光セット」では、NURO光の固定電話とソフトバンクスマホ・携帯電話間の通話が24時間無料になる「ホワイトコール24」も適用されます。

光でんわへの加入が必須条件ですが、オプション費用は月額550円であるため、それを考慮してもお得に利用できる割引サービスです。

ソフトバンク光は戸建ての場合、月額5,720円と高めであるため、NURO光でおうち割を適用するのがおすすめです。

ドコモのスマートフォン

ドコモのスマートフォンの場合は、セット割があるのはドコモ光のみです。

「ドコモ光セット割」を適用することで、ドコモのスマートフォンの利用料金が、1台あたり毎月最大1,100円割引になります。

※ただし、「irumo0.5GB」は割引が適用されません

auのスマートフォン

auのスマートフォンの場合は、auひかりのほか「auスマートバリュー」が対象となる光回線でスマホ料金の割引が適用されます。

例えば、今回ご紹介した光回線であれば、ビッグローブ光やSo-net 光プラスでauスマートバリューを適用できます。

auスマートバリューは光回線に加えてひかり電話などの指定のオプションに加入することで、auスマホの利用料金が、1台あたり毎月最大1,100円割引になります。

楽天モバイル

最近、プラチナバンドを獲得し、大手携帯キャリアの仲間入りを果たした楽天モバイルですが、楽天ひかりでもスマートフォンのセット割はありません。

現在は、楽天ひかりと楽天モバイルの同時利用で、楽天ひかりの月額料金が6か月間無料になるというキャンペーンのみ提供されています。

安さと速さもどちらも優秀なのは「NURO光」

ここまでご覧いただいた情報からもわかる通り、安さ・速さのどちらもトップクラスで優秀なのは「NURO光」です。ここまで、安さを中心に比較してきたので、ここでは実測値も見てみましょう。

光回線実測値
NURO光 平均ダウンロード速度:609.46Mbps
平均アップロード速度:617.55Mbps
ビッグローブ光 平均ダウンロード速度:243.45Mbps
平均アップロード速度:261.75Mbps
So-net 光プラス 平均ダウンロード速度:232.84Mbps
平均アップロード速度:278.21Mbps
andline光SE 平均ダウンロード速度:226.32Mbps
平均アップロード速度:260.29Mbps
おてがる光 平均ダウンロード速度:290.65Mbps
平均アップロード速度:301.63Mbps
GMOとくとくBB光 平均ダウンロード速度:229.24Mbps
平均アップロード速度:283.85Mbps

参照:みんなのネット回線速度(みんそく)

※2024年1月時点

このように、ほかの光回線は最大通信速度が1ギガのところ、NURO光は2ギガと宣伝しているとおり、実測値平均も倍以上の速度が出ていることがわかります。

今回ご紹介したNURO光以外の光回線は、「光コラボ」と呼ばれるフレッツ光と同じ回線を利用してサービス提供を行っている光回線事業者です。そのため、光コラボ同士の速度はさほど差がなく、およそ250Mbps前後の速度になります。

対して、NURO光はそれらとは別の独自回線を利用するため、回線が混雑せず高速な通信を可能としています。

NURO光のサービス提供エリア内であれば、どの光回線よりも安く快適に利用できるNURO光一択だと言えるでしょう。

NURO光とアンテナ工事を同時に申込むとアンテナ工事が0円になる特大キャンペーン

ライフテックスはアンテナ工事の専門店です。弊社にアンテナ工事をご依頼いただき、同時にNURO光をお申し込みいただくと、アンテナ工事費が無料になる、非常にお得なキャンペーンを実施しています。

今までひかりTVを視聴していたため、乗り換えた後もひかりTVを利用しようとお考えの方もいらっしゃるでしょう。しかし、ひかりTVはずっと月額料金が発生し続けるため、決してコスパがいいとは言えないのです。

それでも、「アンテナは設置工事の費用が高いから…」と感じてしまいますよね?

そこで、弊社のキャンペーンをご利用いただくと、安くて高速なNURO光を申し込むと同時に、費用をかけずにアンテナの設置もできるのです。

乗り換えを検討している方だけでなく、引っ越しを機にアンテナ設置とインターネットの新規契約をする方も、お得にご利用いただけます。

「詳しく話を聞いてみたい」という方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

※本キャンペーンは予告なく終了する可能性がございますので、ご了承ください。

\本サイト限定!/
NURO光0円キャンペーン特集はこちら

まとめ

本記事では、安い光回線を選ぶポイントや、実質料金が安い光回線を6社ご紹介しました。最後にまとめを見てみましょう。

■安い光回線を選ぶポイント
  • 月額料金
  • 初期工事費(工事が不要な場合もある)
  • キャンペーン・申し込み特典の有無
  • スマホ割の有無

■実質料金が安い光回線TOP6

NURO光3,546円
ビッグローブ光 3,949円
So-net 光プラス 4,201円
andline光SE 4,600円
おてがる光 4,846円
GMOとくとくBB光 5,319円

■スマートフォンのセット割でさらにお得になる光回線

大手携帯キャリアセット割のある光回線
ソフトバンク
  • ソフトバンク光
  • NURO光
ドコモ
  • ドコモ光
au
  • auひかり
  • auスマートバリューの対象となる光回線
楽天モバイル セット割なし

実質料金を計算し、損をしない光回線を賢く選びましょう。

【期間限定】光回線と同時申込でアンテナ工事実質0円!

東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・群馬県・栃木県・茨城県・大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・愛知県・静岡県・宮城県・山形県の方はお気軽にご相談ください!

フリーダイヤル0120-985-449【受付時間9:00~19:30】 ホームページからのお問い合わせお見積りはこちら

東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・群馬県・栃木県・茨城県・大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・愛知県・静岡県・宮城県・山形県の方はお気軽にご相談ください!

フリーダイヤル0120-985-449

ホームページからのお問い合わせはコチラ