Menu

マンションにJ:COMを導入するメリット!付加価値を高める方法も紹介

クレジットカード・ペイペイ払いOK

ライフテックス

メールでのお問い合わせ

マンションにJ:COMを導入するメリット!付加価値を高める方法も紹介

2025年01月31日

マンションにJ:COMを導入すべきか…」とお悩みのオーナーさんや管理組合の方もいらっしゃるのではないでしょうか。

マンションにJ:COMを導入することで、入居者にメリットがあるためマンションの価値を高められます。ただし、J:COMの料金の支払いも発生するため、今導入すべきなのかは慎重に判断することが大切です。

この記事では、マンションにJ:COMを導入するメリット・デメリットと、導入がおすすめのケースについて解説しています。

お読みいただくことで、J:COMで自身のマンションの価値を高める必要があるのかを判断できますので、ぜひ最後までお読みください。


\マンションにBSアンテナを設置するならライフテックスにおまかせ!/

テレビアンテナ工事なら笑顔の人気店ライフテックス
お問い合わせボタン 電話 PC お問い合わせボタン メール PC
テレビアンテナ工事なら笑顔の人気店ライフテックス
お問い合わせボタン 電話 mobile
お問い合わせボタン メール mobile

マンションにJ:COMを導入することで得られるメリット

自身のマンションにJ:COMを導入すると、入居者やオーナーには以下のようなメリットがあります。

入居者
  • インターネットの月額料金が無料、もしくは割引になる
  • 最短4日でインターネットやテレビを利用できる
オーナー
  • テレビアンテナの設置が不要
  • マンションの価値を高めて空室対策ができる

では、これらのメリットについて詳しく解説していきます。

【入居者】インターネットの月額料金が無料、もしくは割引になる

J:COM導入済みの物件は、インターネットの月額料金がかからない、もしくは割引になるため、入居者は毎月かかる固定費を節約できます。

J:COMを導入していないマンションと比べて、約5,000円(光回線の月額料金分)がかからない分、競合でインターネットの利用にお金がかかる物件よりも魅力的に見えます。

また、人によっては「インターネットが無料で利用できる」ことを条件として探していることもあるため、物件を見つけてもらいやすくなる可能性も高いでしょう。

【入居者】最短4日でインターネットやテレビを利用できる

J:COMを導入していると、インターネットやケーブルテレビが申し込みから最短4日で利用できます。申し込みはWebからおこなうことができ、機器を自分で設置するか作業員に設置してもらうかも選べます。

機器の設置が完了すれば、すぐに利用可能です。

【オーナー】テレビアンテナの設置が不要

J:COMを契約すると、テレビも視聴できるようになるため、テレビアンテナの設置が不要です。そのため、テレビアンテナでは電波が十分に受信できない場合でも、J:COMなら問題なくテレビを視聴できます。

【オーナー】マンションの価値を高めて空室対策ができる

先ほども解説したように、インターネットの料金が無料、もしくは安くなることで、入居者にとっては大きなメリットになります。つまりは、マンションそのものの価値を高められるのです。

価値が高まれば入居者を見つけやすくなるため、空室対策にもなります。

マンションでJ:COMを導入するデメリット

マンションでJ:COMを導入すると、入居者が基本的にJ:COM以外のインターネット回線を選べなくなります。

J:COM NETのマンションタイプは、ほとんどが同軸ケーブルを利用しているため、回線速度は遅めの傾向があります。通信速度を重視する入居者がいた場合、JCOMしか選べないことがクレームになる可能性もあるでしょう。

マンションにJ:COMを導入するのがおすすめのケース

マンションにJ:COMを導入するのがおすすめなのは、以下のようなマンションです。

  • 周囲に競合物件が多い
  • なかなか入居者が決まらない
  • 賃料を維持したい

では、解説していきます。

周囲に競合物件が多い

周囲に似た条件の競合物件が多い場合、「インターネット無料(割引)」にすることで自身のマンションに決めてもらえる可能性があります。

とくに、競合物件ではインターネットが無料でなければ、大きな差別化にもつながるでしょう。

なかなか入居者が決まらない

現状、空室になるとなかなか入居者が決まらない場合は、J:COMを導入してインターネットを無料、もしくは割引にすることでマンションの付加価値を高めるのがおすすめです。

以下は、全国賃貸住宅新聞が2023年9月にアンケート調査をおこなった顧客の希望が大幅に増えた設備ランキングです。

顧客の希望が大幅に増えた設備ランキング

引用:「要望増加」ネット無料最多【入居者に人気の設備ランキング全国賃貸住宅新聞調査】

1位が「インターネット無料」になっており、需要が非常に多いことも分かります。

賃料を維持したい

築年数が経っているマンションの場合、「賃料を下げるべきか」という問題を抱えるオーナーさんもいるでしょう。

その際に、安易に賃料を下げると収益の低下につながるため、いざマンションを売却しようとした場合に、売却額が下がってしまう原因にもなりかねません。

賃料を維持するためには、マンション自体の価値を上げる必要がありますが、その際に有効なのがJ:COMの導入です。

インターネットが無料、もしくは割引になることで、マンションの価値が下がった分を補えます。

J:COMでマンションの付加価値を高めるなら、BSアンテナの設置も検討

J:COMでマンションの付加価値を高めたいとお考えであれば、同時にBSアンテナの設置も検討してみましょう。

BSを視聴するには、以下の2つの方法があります。

  • セットトップボックスをJCOM側で設置
  • BSアンテナを設置

J:COMでセットトップボックスを設置する場合、個々の世帯で付けてもらわなければなりません。そのため、アンテナを設置したほうが資産価値は向上し、コストもおさえられます。

そのため、マンションにBSが視聴できる環境を整えていないのであれば、アンテナを設置して「BSの4K8Kも視聴できます!」と資産価値を訴求できるようにするのがおすすめです。

また、BSアンテナが設置されている場合も、設置から10年ほど経っている場合は4K8K対応のものに交換するのもおすすめです。アンテナの寿命は10年程度なので、故障する前に見直しましょう。

ライちゃん

マンションの共同受信用アンテナブースターについて詳しくは
関連記事をご覧ください。

マンションのアンテナ設置までの流れ

弊社ライフテックスの場合を例として、マンションへのアンテナ設置の流れを紹介します。

1  お問い合わせ

1  お問い合わせ

お気軽にお問い合わせ下さい。お電話、もしくはお問い合わせフォームから相談が可能です。
お客様のご希望やご相談をおうかがいいたします。
対応エリア:東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、群馬県、栃木県、茨城県、大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、滋賀県、愛知県、静岡県、宮城県、山形県 ※一部地域を除く

お問い合わせボタン 電話 PC お問い合わせボタン メール PC
お問い合わせボタン 電話 mobile
お問い合わせボタン メール mobile

NEXT

2  無料お見積もり

無料お見積もり

お客さまお立会いのもと、こちらからのご提案もしつつ、設置場所をお打ち合わせいたします。

マンションやビルなどの集合住宅共聴アンテナ工事は、建物ごとの階層や配線設計が大きく異なりますので、必ず事前に現地見積もりを行う必要がございます
屋上やMDF・IDF(TV 機器収納盤)の鍵と管理者様のお立ち会いが必須となります。

NEXT

3  ご依頼

 

ご依頼

お見積り内容に了承を頂きますと、工事日のお時間などをお打ち合わせの上で工事の予約をいたします。

 

ご希望などございましたらなんなりとお申し付け下さい。

NEXT

4  工事施工

工事施工

ご訪問日時になりますと弊社工事担当者がご訪問いたします。

NEXT

5  視聴確認サポート

視聴確認サポート

工事が完了致しますと最終チェックとなります。
高性能レベルチェッカーにて任意のTV 端子で電波の異常がないかを確認いたします。


最終チェックは実際の映像をご確認いただきます。

NEXT

6  料金お支払い

料金お支払い

最終チェック完了後、請求書を発行いたします。
後日振込にてお支払いください。入金完了後、保証書を郵送いたします。

マンションにアンテナを設置する業者の選び方

施工実績を確認する

アンテナ工事を依頼するなら、まずは業者のホームページや問い合わせで工事実績の確認をしてください。

とくに、マンションのアンテナ工事はどこにでも依頼できるわけではないため、実績を重視してください。問い合わせで確認してみるのもおすすめです。

工事の実績が多いということは、さまざまな現場で施工をおこない、ノウハウや知識が豊富にあるということです。

実績が多い業者であれば、ずさんな施工をされる可能性を減らせます。

電話での応対が丁寧

電話での問い合わせの対応が丁寧な業者は、スタッフ教育が行き届いており作業に来るスタッフも身なりの清潔感や接客態度がしっかりしている可能性が高いでしょう。

スタッフ教育が行き届いていない業者だと、工事スタッフの対応が悪かったり、工事完了までのやり取りに時間がかかったりする可能性があります。

また、問い合わせの対応が丁寧であれば、何か問題があった場合も真摯に対応してくれるでしょう。

詳細な見積もりを出してくれる

見積もりは合計金額が記載されていればいいというものではなく、何にいくらかかるのかがわからなければ意味がありません。

そうでなければ、見積もりに含まれていると思っていた施工内容が含まれておらず、当日見積もりよりも高い金額を請求される可能性があるからです。詳細を記載していない見積もりを出すような業者に依頼してはいけません。

反対に、細かな金額を記載して丁寧な見積もりを出してくれる業者は、信頼できる業者といえるでしょう。

マンションにBSアンテナを設置するならライフテックスにおまかせください

ライフテックスは、アンテナ工事の専門業者です。共同受信アンテナ工事の実績が多くあり、それに基づく技術があります。また、長期にわたる使用に耐えられる共同受信用アンテナ設置を第一に考え、施工いたします。

さらに、弊社ではより安心してアンテナ工事をご依頼いただけるように、「一般社団法人アンテナ技術信用保証協会」という団体を立ち上げました。そのため、弊社含め加盟している会社に万が一のことが起こっても、お客様のアンテナ保証をおこなえる体制を構築しております。

マンションへのアンテナ工事を検討中の方は、ぜひ一度ライフテックスにご相談ください。

テレビアンテナ工事なら笑顔の人気店ライフテックス
お問い合わせボタン 電話 PC お問い合わせボタン メール PC
テレビアンテナ工事なら笑顔の人気店ライフテックス
お問い合わせボタン 電話 mobile
お問い合わせボタン メール mobile

まとめ

この記事では、マンションにJ:COMを導入するメリット・デメリット、導入がおすすめのケースなどについて解説してきました。最後にまとめをご覧ください。

■マンションにJ:COMを導入するメリット・デメリット

入居者
  • インターネットの月額料金が無料、もしくは割引になる
  • 最短4日でインターネットやテレビを利用できる
オーナー
  • テレビアンテナの設置が不要
  • マンションの価値を高めて空室対策ができる
J:COMの導入がおすすめのケース
  • 周囲に競合物件が多い
  • なかなか入居者が決まらない
  • 賃料を維持したい

J:COMでマンションの付加価値を高めたいのであれば、BSアンテナの設置も検討しましょう。「4K8K映像の視聴が可能」と、さらに付加価値を高められます。BSアンテナを設置する場合は、実績や電話対応などをしっかりと確認し、安心して任せられる業者に依頼してください。

anatena bg

電話ボタン

メールお問い合わせボタン

光回線と同時申込でアンテナ工事0円!

NURO光0円キャンペーン特集はこちら

東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・群馬県・栃木県・茨城県・大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・愛知県・静岡県・宮城県・山形県の方はお気軽にご相談ください!

ホームページからのお問い合わせお見積りはこちら

東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・群馬県・栃木県・茨城県・大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・愛知県・静岡県・宮城県・山形県の方はお気軽にご相談ください!

ホームページからのお問い合わせはコチラ