ぷらら光の解約は電話とWebから!退会との違いや解約金がかからない方法について解説
すでに新規契約の受付を終了しているぷらら光ですが、オプションサービスの提供終了も続々とアナウンスされており、他社の光回線への乗り換えを考える方も多いですよね。
ぷらら光の解約は電話での手続き、もしくはWebでの手続きによって解約がおこなえます。
ひかりTVを利用していた方はぷらら光の解約とともにテレビが視聴できなくなるため、乗り換え先の光回線とテレビの新たな視聴方法まで検討しなければなりません。
解約後もテレビ・インターネットを快適に利用したい方は、「テレビアンテナを設置+高速光回線の契約」がもっともおすすめです。
テレビアンテナは設置費用がかかりますが、設置さえおこなえばテレビを見るためにお金を払う必要がありません。そのため、光テレビやケーブルテレビよりもお得にテレビが視聴でき、もっともコスパのよい方法となっています。
「インターネットもテレビもできるだけお得に環境を整えたい」とお考えの方は、ぜひライフテックスのキャンペーンをご活用ください!
弊社では、超高速光回線「NURO光」とテレビアンテナ設置工事をセットでお申し込みいただくことで、NURO光導入0円&アンテナ設置費用0円になるお得なキャンペーンを実施しています!
ぷらら光の解約後にNURO光への乗り換えを検討している方は、ぜひこのキャンペーンを活用してお得にNURO光に乗り換えましょう!
ぷらら光の解約は電話とWebから!
ぷらら光は、電話かWebで申請することで解約できます。基本的な解約の流れは、以下の3ステップです。
- 電話かWebで解約を申し出る
- 解約工事に立ち会う
- レンタル機器を返却する
解約工事は不要なケースもあるので、詳細を確認しながら解約できる電話での解約がおすすめです。
それでは、電話とWebでの解約方法をそれぞれ詳しく解説します。
電話での解約方法
電話での解約は、以下の窓口で受け付けています。
▼ぷらら光 解約窓口
フリーダイヤル:0120-971391(通話料無料)
携帯電話から :050-7560-0033 (有料)
営業時間 :10:00-19:00 (年中無休)
電話が繋がると、AI音声自動応答サービスが応答するので、「オペレーターと話したい」と伝えると、オペレーターへ繋いでもらえます。
ユーザーIDやお客様番号を事前に準備をしておくと、手続きがスムーズに進みます。
Webでの解約方法
Webで解約を申し出る際は、公式HPの「退会をご検討中の方へ」から手続きをおこなえます。解約の流れは以下の通りです。
- 「退会をご検討中の方へ」のページを下にスクロールして、「退会申込」(緑のボタン)をクリック
- ぷららのログインページに遷移するため、ユーザIDと本パスワードを入力してログイン
- ログイン後に各項目を入力
- 退会手続き完了
Webでの手続きは24時間受け付けているイメージがありますが、ぷらら光の場合、22時〜8時の間はWebからの解約手続きはできないので日中に申し込みの手続きをしましょう。
また、コース変更手続き中の解約手続きは電話受付のみなので、基本的には電話での手続きをおすすめします。
解約後の光回線は事前に決めておくべき
ぷらら光を解約する場合は、次に利用する光回線を決めておくことが重要です。次に使う回線が決まっていないまま解約すると、インターネットが利用できない期間が発生してしまいます。次に利用する光回線の選定や開通日の決定を完了させたうえで、ぷらら光の解約を進めましょう。
おすすめの光回線は以下の3つです。
\乗り換えにおすすめの光回線3選!/

45,000円キャッシュバック
- 基本工事費4.4万円実質無料
- ソフトバンクユーザーなら毎月最大1,100円割引!

GMOとくとくBBなら
最大94,000円キャッシュバック
- 高性能Wi-Fiルーター無料プレゼント
- 新規工事費実質無料
- auユーザーなら毎月最大1,100円割引!

GMOとくとくBBなら
最大100,000円キャッシュバック
- 高性能Wi-Fiルーター無料プレゼント
- 新規工事費実質無料
- ドコモユーザーなら毎月最大1,100円割引!
この3つは「ぷらら光解約後の乗り換えにおすすめの光回線」でも詳しく紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
また、ひかりTVを利用していた方は、ぷらら光の解約とともにテレビが視聴できなくなってしまいます。そのため、テレビの新たな視聴方法も検討する必要があるでしょう。
解約後もテレビを快適に利用したい方は、テレビアンテナの設置がもっともおすすめです。
テレビアンテナは設置費用がかかりますが、設置さえおこなえばテレビを見るためにお金を払う必要がありません。そのため、光テレビやケーブルテレビよりもお得にテレビが視聴でき、もっともコスパのよい方法となっています。
「ぷらら光の解約後もお得にテレビを視聴するには?」にてアンテナの設置がおすすめの理由について解説しています。気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
ぷらら光は解約違約金がかからない!
解約する際に気になるのが、解約金ですよね。ぷらら光は契約期間を定めていないので、解約違約金はかかりません。
しかし、場合によっては解約違約金以外の支払いが発生します。どのような場合に費用が発生するのか確認しましょう。
工事費の残債
工事費を分割で支払っている場合は、解約時に工事費の残債を一括で請求されてしまいます。そのため、工事費用の残債が多い場合、一括で支払う金額が大きいです。
ただし、工事費用の支払いが完了していれば請求はされませんよ。
ひかりTVの解約違約金
オプションでひかりTVを契約している場合、違約金が発生するケースがあります。
違約金は、「2ねん割」を適用している場合に、利用開始から24ヶ月以内の解約で発生します。(違約金は10,000円)
しかし、「ひかりTVはじめて割」を適用している場合は、違約金はありません。
ぷらら光をお得に解約する方法
ぷらら光の解約には、工事費用の残債やひかりTVの違約金がかかる場合があるとお伝えしましたが、少しでもお得に解約する方法はあるのでしょうか。
ここでは、ぷらら光をお得に解約する2つの方法を紹介します。
それぞれ詳しく解説します。
解約費用を負担してくれる光回線に乗り換える
お得に解約したい場合は、解約費用を負担してくれる光回線に乗り換えるのが効果的です。
ぷらら光の解約後に契約する光回線を選ぶ際に、これまで使用していた光回線の解約にかかった費用を負担するキャンペーンやキャッシュバックをおこなっているか確認してみましょう。
キャンペーンやキャッシュバックをおこなっている光回線に乗り換えれば、解約にかかる費用は実質0円になります。
解約費用の負担以外にも、電子マネーに変換できるポイントのプレゼントといったキャンペーンをおこなっている光回線も多いので、キャンペーン情報は入念に確認しましょう。
工事費用の残債がなくなってから解約する
解約時に一括でまとまった金額を支払うのが難しい方は、工事費用の残債がなくなってから解約するのがおすすめです。
トータルで支払う金額は変わりませんが、解約時に支払う金額を小さくすることはできます。
解約のタイミングを調整できるのであれば工事費用の残債を払い切ってから解約しましょう。
ぷらら光を解約する際の注意点
ぷらら光は解約違約金がかからないため、金額的な注意点はあまりありません。しかし、金銭面以外で注意すべき点が複数あるため、事前に確認しておきましょう。
それぞれ詳しく解説します。
解約と退会の違いに注意
ぷらら光を解約する際に注意してほしいのが、「解約」と「退会」の2種類がある点です。それぞれの違いは下記の通りです。
ぷらら光を解約してぷらら会員を維持するだけであれば、とくに料金はかかりません。
解約すると電話サービスが使えなくなる
光回線を解約すると、インターネットと一緒に利用していた光電話サービスが使えなくなります。その理由は、主契約である光回線を解約すれば、オプションサービスである光電話も使えなくなるからです。
電話番号を引き継ぎたい場合は、ぷらら光から「他の光コラボへの乗り換え」、もしくは「アナログ戻し」をおこないましょう。
光コラボへの乗り換えの場合は、ぷらら光の解約ではなく「事業者変更」という手続きをします。事業者変更の場合、解約手続きも開通工事も不要です。
また、NTTのアナログ電話で発行した番号を、ぷらら光の光電話に引き継いでいた場合は「アナログ戻し」で引き継ぎが可能です。アナログ戻しは、一度アナログ電話の契約に戻してから、別の光回線で番号を引き継ぐという方法です。
退会するとメールアドレスが使えなくなる
「解約と退会の違い」でお伝えした通り、退会をするとぷらら会員の資格がなくなるので、ぷららに関する全てのサービスが利用できなくなります。
メールアドレスの利用を継続したい方は、メールアドレスのみ利用できるプラン「ぷらこみ0」(220円(税込)/月)へ変更すると、引き続きメールアドレスを利用できます。
「ぷらこみ0」のプランは2025年3月28日以降、新規入会申込の受付が停止されています。そのため、一度退会をしてしまうと再度使用はできなくなるので注意しましょう。
ひかりTVも同時に解約の対象になる
ぷらら光のオプションのひかりTVは、NTT回線のネット回線の経由があってはじめて利用できます。そのため、ぷらら光を解約すると、ひかりTVも解約の対象となります。
テレビの利用を継続したい方は、ぷらら光解約後のテレビ視聴方法を検討する必要があります。
解約後も引き続きテレビを見る方法は以下の3パターンです。
解約後もテレビを見る方法
- 新たに契約する光回線の光テレビで視聴する
- ケーブルテレビに加入する
- テレビアンテナを設置して視聴する
インターネットもテレビも利用するのであれば、「テレビアンテナを設置+光回線の契約」がもっともおすすめです。
光テレビとケーブルテレビは月々の利用料金がかかりますが、テレビアンテナの場合は設置費用のみでテレビ視聴ができます。それ以降にテレビ視聴するための費用は不要です。
テレビの視聴方法に関しては、本記事の「ぷらら光の解約後もお得にテレビを視聴するには?」で詳しく解説しています。
テレビの利用を継続したい方は、新たに光TVやケーブルテレビの契約、またはテレビアンテナを設置しましょう。
解約には最短で7営業日かかる
ぷらら光解約の注意事項ページを確認すると、「解約の申し込みを受け付けてから最短で7営業日後が解約完了日」と記載されています。営業日とは、土日祝日・年末年始(12/29〜1/3)を除く日を指します。
手続きに不備がない場合やスムーズに手続きが進んだ場合、最短の7営業日で解約完了ができます。もし手続きに不備があった場合などは、それ以上かかってしまうということです。
そのため、月末に解約を完了させたいのであれば、余裕を持って15日までには解約申し込みをおこなっておくのがおすすめです。
ルーターの返却忘れに気を付ける
ぷらら光の解約時には、レンタルのWi-Fiルーターを返却するようにしてください。返却先の住所は以下の通りです。
千葉県市川市二俣717-88 A棟2階
ぷらら・ひかりTV配送管理センター
返却しない場合には、端末相当手数料を支払わなければいけないおそれもあります。忘れずに返却しましょう。
ぷらら光を解約後におすすめの光回線
ぷらら光の解約後、新たな光回線の契約を検討されている方は、以下の3つがおすすめです。
NURO光
出典:NURO光
乗り換え先にもっともおすすめなのが、NURO光(ニューロ光)です。
SONYが提供するNURO光は、通信速度が速く、月額料金も他社より安いおすすめの光回線です。
従来の光回線は「下り最大速度は1Gbps」のものがほとんどですが、NURO光は「下り最大速度が2Gbps」となっています。約2倍の速度で通信しているため、安定した高速通信でインターネットを利用することが可能です。
高額キャッシュバックやお得な特典も多数受けられるため、新しい乗り換え先としておすすめです。
NURO光 | |
---|---|
キャンペーン | 60,000円キャッシュバック オプション申し込みで最大2万円還元 |
基本工事費44,000円実質無料 | |
月額料金(一戸建て) | 5,200円~ |
月額料金(マンション) | 2,090円〜 |
Wi-Fiルーター | あり |
スマホセット割 | あり |
NURO光の詳細は別記事で解説していますので、そちらもあわせてご覧ください。

NURO光の詳細について詳しくは
▶関連記事をご覧ください。
弊社ライフテックスでは、圧倒的な通信速度で人気のNURO光とテレビアンテナ工事を同時にお申し込みいただくと、NURO光導入0円&アンテナ工事費用が0円になるキャンペーンをおこなっております。
光回線の乗り換えと同時に、アンテナも新しいものへと無料で交換できるお得なサービスです!この機会にぜひキャンペーンをご利用ください!
auひかり
画像引用:auひかり
NURO光に続いておすすめなのが、auひかりです。
auひかり | |
---|---|
キャンペーン | 最大10,000円キャッシュバック 他社からのお乗換え特典最大30,000円還元 |
工事費実質0円 | |
月額料金(一戸建て) | 5,610円~ |
月額料金(マンション) | 4,180円〜 |
Wi-Fiルーター | プレゼント |
スマホセット割 | あり |
auのスマホをお使いの方は、スマホとセットの割引プランもあるので、スマホの月額料金を抑えてお得に利用できます。
ドコモ光
画像引用:ドコモ光
最後におすすめなのが、ドコモ光です。ドコモのスマートフォンをお使いの方限定のセット割があるので、ドコモユーザーはお得ですね。
レンタルあり
ドコモ光 キャンペーン
最大100,000円キャッシュバック
解約違約金補助として15,000円をキャッシュバック
新規工事料無料
月額料金(一戸建て)
5,720円~
月額料金(マンション)
4,400円〜
Wi-Fiルーター
スマホセット割
あり
ドコモ光は「光コラボ」の乗り換え対象の光回線です。ぷらら光からドコモ光へ乗り換える場合は、解約ではなく「事業者変更」の手続きで乗り換えが可能です。
ぷらら光の解約後もお得にテレビを視聴するには?
ぷらら光でひかりTVを利用していた場合、ぷらら光の解約とともにテレビが視聴できなくなってしまいます。そのため、解約後のテレビ視聴方法についても検討する必要があります。
テレビの視聴方法で候補に挙がるのは、次の3種類です。
- テレビアンテナ
- ケーブルテレビ
- 光テレビ
ぷらら光解約後のテレビ視聴環境を整えるのであれば、月々のランニングコストがかからないテレビアンテナがおすすめです。
以下の表は、テレビアンテナ・ケーブルテレビ・光テレビをそれぞれ3年間利用した際の料金の比較です。
テレビとインターネットを3年間利用したときの料金
テレビアンテナ | ケーブルテレビ | 光テレビ | |
---|---|---|---|
テレビ料金 |
35,860円 |
339,048円 (J:COM/スマートお得プラン1G(TV+NET)) ※料金シミュレーター |
69,300円 (ひかりTV for NURO/専門チャンネルプラン)) |
インターネット料金 | 138,600円(NURO光3年契約) | 138,600円 (NURO光3年契約) |
|
合計 | 174,460円 | 339,048円 | 207,900円 |
※地域・プランにより前後します
※各種割引適用時
光テレビとケーブルテレビは月々の利用料金がかかりますが、テレビアンテナの場合は設置費用のみでテレビ視聴ができます。それ以降にテレビ視聴するための費用は必要ありません。
そのため、長く使えば使うほど1か月あたりの費用は安くなっていき、コストパフォーマンスが高まっていきます。
インターネットもテレビも利用するのであれば、「テレビアンテナを設置+光回線の契約」がもっともおすすめです。
ライフテックスならNURO光への乗り換えでアンテナ工事費が0円!
ライフテックスでは、超高速光回線「NURO光」とテレビアンテナ設置工事をセットでお申し込みいただくことで、NURO光導入0円&アンテナ設置費用0円になるお得なキャンペーンを実施しています!
「NURO光導入+アンテナ工事0円キャンペーン」にお申し込みいただくと、特典も満載!
- いまお使いのネット回線の解約金が最大時0円!
- アンテナ工事費最大82,000円までが0円!
- 光回線の基本工事費44,000円が0円!
- 光回線の初月利用料が0円!
なんと最大131,200円もお得になります! ぜひこの機会にご相談ください。
ぷらら光に関するよくある質問
たとえばクレジットカードは、締め日の翌月に支払日(引き落とし日)となることが一般的です。
そのため、ぷらら光の決済をクレジットカードにしていた場合、当月の利用料金が翌月のクレジットカード支払料金に含まれているケースがあります。
もし不明な点がある場合は、退会から4ヶ月以内であれば当月含めて6ヶ月前までの明細が会員ページで見られるので、確認してみましょう。
電話の解約手続き窓口は混み合っていることも多く、なかなか電話がつながらないおそれがあります。
電話がつながらない場合は、Webでの解約に切り替えましょう。
ぷらら光のプロバイダのみ解約の場合も、基本的にはぷらら光解約窓口と同じ窓口になります。
フリーダイヤル:0120-971391(通話料無料)
携帯電話から :050-7560-0033 (有料)
営業時間 :10:00-19:00 (年中無休)
ただし、ぷららが提供する接続サービスは、すでに新規申し込み終了となっています。プロバイダを解約すると再度申し込みはできないので注意が必要です。
まとめ
本記事では、ぷらら光の解約方法や解約にかかる費用、お得に解約する方法について解説しました。
ぷらら光の解約は電話での手続き、もしくはWebでの手続きによって解約がおこなえます。
解約違約金は発生しませんが、場合によっては工事費の残債やひかりTVの解約違約金が発生することもあります。
ぷらら光をできるだけお得に解約したいという人は、以下の2つのポイントを抑えておきましょう。
- 解約費用を負担してくれる光回線に乗り換える
- 工事費用の残債がなくなってから解約する
また、オプションでひかりTVを契約していた場合、解約とともにテレビが視聴できなくなってしまいます。そのため、解約後のテレビ視聴方法についても検討する必要があります。
解約後のテレビの視聴方法でもっともおすすめなのは、テレビアンテナの設置です。
光テレビとケーブルテレビは月々の利用料金がかかりますが、テレビアンテナの場合は設置費用のみでテレビ視聴ができます。それ以降にテレビ視聴するための費用は必要ありません。
そのため、インターネットもテレビも利用するのであれば、「テレビアンテナを設置+光回線の契約」がもっともおすすめです。
ライフテックスでは、超高速光回線「NURO光」とテレビアンテナ設置をセットでお申し込みいただくことで、NURO光導入0円&アンテナ設置費用0円になるお得なキャンペーンを実施しています!
お得にインターネットを使いつつ、テレビも視聴できるため、光回線の乗り換えを機にアンテナ設置まで一緒にご検討ください!