ビックカメラのアンテナ工事費用は?他の家電量販店との比較や依頼した人の評判を紹介
「アンテナを設置したいけど、ビックカメラに頼めば安く済む?」
「他の家電量販店と比べて安い?」
「ビックカメラに相談するメリット・デメリットは?」
普段からビックカメラをよく利用する人は、アンテナの購入と設置工事の依頼をまとめてビックカメラに依頼したいと考えている人もいるでしょう。
結論から言うと、ビックカメラをはじめとする家電量販店にアンテナ工事を依頼するのは、あまりおすすめできません。家電量販店のアンテナ設置工事は料金が割高なうえに、実際に工事をする下請け業者の質が悪いケースも少なくないためです。
安価で確実にアンテナ設置工事をするなら、アンテナ工事専門業者に依頼するのがおすすめです。専門業者はアンテナ工事の専門性が高く、安心してアンテナ工事を任せられます。
「アンテナの工事が必要で、なるべく費用を抑えたい…」と考えている方は、年間8,000件の施工実績を誇るライフテックスにお任せください!
弊社ではアンテナ本体・工事に必要な部材を大量に仕入れており、施工は資格を持つ自社スタッフが直接対応しております。
そのため、お客様に安価で高品質なアンテナをご提供しております。
ご相談・お見積もりは無料で承っておりますので、アンテナ工事を検討中の方はお気軽にお問い合わせください!
ビックカメラとアンテナ専門業者はどちらがよい?
アンテナ工事を依頼する場合に、ビックカメラと他の業者のどちらに依頼するのがお得かつ安心して依頼できるか気になりますよね。
まずは家電量販店のビックカメラと、アンテナ専門業者のどちらがよいか、アンテナ工事のサービスの違いをチェックしましょう。
ビックカメラと、アンテナ専門業者である弊社とのサービスの違いを以下の表にまとめました。
比較項目 | ビックカメラ | ライフテックス |
---|---|---|
料金 | 16,500円~ (アンテナ本体代別) |
18,480円~ |
専門性・品質 | ・下請け業者が施工 ・業者ごとに技術・品質にバラつきあり ・事前に担当業者の指定不可 |
・年間8,000件以上の自社施工 ・専門スタッフによる一括対応で高品質・安定 |
保証内容 | 保証内容は不明確または短め。長期保証の記載なし | 8年保証。期間内は何度でも無償対応 |
対応の柔軟性 | ・見積もり有料 ・現地調査後に別日の工事 ・ポイントでの支払いが可能 |
・現地調査から即日工事可能 ・24時間365日WEB受付 ・住宅に合わせた柔軟な工事が可能 |
ビックカメラのアンテナ工事は、アンテナ本体を購入する場合であれば、貯めたポイントを支払いに充てられます。
しかし下請け業者が施工を担当しており、どうしても工事の質にバラつきが出やすいです。
またビックカメラは、アンテナ工事だけならライフテックスよりも安いですが、アンテナ本体代を含むと、高い料金が請求される可能性があります。
工事の柔軟性もやや不足しているため、基本的にはポイントを利用しないと、損しやすいです。
・ライフテックス:工事の品質や料金の安さ、長期保証などを重視する人
ビックカメラのアンテナ工事料金
新築一戸建てのアンテナ工事を依頼した場合、ビックカメラでは3,300~16,500円程度の費用がかかります。
地デジ:UHFアンテナ | 16,500円~(税込) |
---|---|
地デジ:デザインアンテナ | 15,400円~(税込) |
BS/CSアンテナ | 15,400円~(税込) |
ブースター設置 | 8,800円~(税込) |
アンテナ取り外し | 3,300円~(税込) |
※アンテナ本体代・ブースター本体代別途
工事内容によって料金が変わるため、現地調査をして見積もりをとってもらうと、正確な費用がわかります。
正確な料金は建物の内部の状況・電波の強弱などによって変わるため、相場よりも高くなる場合も多いです。
家電量販店のアンテナ工事費用を比較
ビックカメラと他の家電量販店のアンテナ工事費用を比較した場合、ビックカメラは他社と同程度の費用がかかります。
申込方法 | 見積出張費(※1) | 即日施工 | 概算料金(※2) | |
---|---|---|---|---|
ビックカメラ | 電話 | 無料 | × | 5~10万 |
ヨドバシカメラ | 店頭 | 無料 | 〇 | 5~10万 |
ケーズデンキ | 電話 | 8,640円 | 〇 | 7~9万 |
ヤマダ電機 | 店頭 | 2,200円 | 〇 | 5~10万 |
ジョーシン | 電話 | 無料 | 〇 | 9~11万 |
エディオン | 電話 | 無料 | × | 7~13万 |
※1 そのまま工事を依頼した場合は全店舗見積出張費はかかりません。
※2 地デジ+4K8K対応BS+ブースター込みの料金総額。
ビックカメラは即日施工に対応しておらず、他の家電量販店と変わらない程度の料金がかかります。
料金の安さを重視してアンテナ工事を依頼するなら、ビックカメラはおすすめできません。
アンテナ工事の依頼先だけでなく、アンテナ工事の種類ごとの費用相場を知りたい方は、次の記事を参考にしてください。

▶関連記事をご覧ください。
ビックカメラにアンテナ工事を依頼した人の口コミ
実際にビックカメラでアンテナ工事を依頼した方からは、「料金が高い」や「仕事が雑」などの意見が見られました。
@biccameraE 本当は今日、スカパーのアンテナ工事でした。チューナーが届く予定だったのにいつまで経っても届かないので店舗に確認したら手配がされてないそうで工事が中止になりました。予定を調整しての工事だったのに。念を押して確認したのにこの仕打ちなので、社員教育しっかりしてください!!!
— Miku (@yu_006) June 16, 2018
以前、ビックカメラでテレビのアンテナ工事見積漏れがあり、ぞんざいな対応をされた。ケーズデンキさんは工事だけでも真摯に丁寧に対応してくれた。当時は困っていたので助かった。なので次買う時はケーズデンキさんで、と決めている。
— なべつね (@usukuchipapa) March 18, 2021
異常に接客が良いなと思ったが、こんな裏エピソードがあったのか https://t.co/4rdAJ0aLng
アンテナ工事に関する口コミ自体少なく、ビックカメラの工事に不満を感じている方の投稿が見られました。
とはいえビックカメラの工事にもメリットはあるため、あくまでも口コミは参考程度に考えて、ビックカメラに相談するか決めましょう。
ビックカメラにアンテナ工事を依頼するメリット
- 大手家電量販店で安心感がある
- アンテナ選定から設置までワンストップで依頼できる
- 他製品もまとめて購入すると割引される場合もある
ひとつずつ詳しく確認しましょう。
大手家電量販店で安心感がある
ビックカメラは大手家電量販店として知られており、実績が豊富で安心感があります。
アンテナに関する幅広い知識を持つスタッフも多く、的確なアドバイスが受けられます。
実績を重視してアンテナ工事の依頼先を決めたい方には、ビックカメラがおすすめです。
アンテナ選定から設置までワンストップで依頼できる
ビックカメラは専門性の高いスタッフが多いため、アンテナ選定から設置までワンストップで依頼できます。
テレビアンテナを設置してテレビが正常に見られるようになるまでに、複数の業者に依頼をすると手間がかかります。
ビックカメラは一括でまとめて依頼できるため、スピーディに対応してもらいやすいです。
他製品もまとめて購入すると割引される場合もある
ビックカメラでアンテナ工事を依頼すると、他製品とのセット購入で割引される場合もあります。
常にセット購入キャンペーンを実施しているわけではないため、事前にビックカメラのキャンペーン情報を確認してから工事を依頼するか決めましょう。
ビックカメラにアンテナ工事を依頼するデメリット
- アンテナ工事の費用が高くなりやすい
- 下請け業者の質が悪い場合がある
- 見積もりから工事まで時間がかかる場合がある
ひとつずつ詳しく確認しましょう。
アンテナ工事の費用が高くなりやすい
ビックカメラは実際の工事を下請け業者が請け負うため、アンテナ工事の費用が高くなりやすいです。
自社で工事まで請け負う場合は仲介費用が発生しません。
しかしビックカメラのように下請け業者に工事を任せている場合、仲介費用が発生するためコストがかかりやすいです。
下請け業者の質が悪い場合がある
ビックカメラに依頼すると、工事を担当する下請け業者の担当者の質が悪い場合もあります。
ビックカメラ自体は大手家電量販店で安心感がありますが、どのような業者・スタッフが実際に作業をするかわかりません。
下請け業者が工事を担当する家電量販店にアンテナ工事を依頼した際に、実際にトラブルに発展したと回答している方もいます。
- 業者と連絡が取れず、約束の時間に来なかった
- 納得できない追加工事をされた
- 態度が悪く、不快な思いをした
ビックカメラに依頼しても、工事の質の高さが保証されているわけではないと考えておきましょう。
見積もりから工事まで時間がかかる場合がある
ビックカメラは下請け業者が工事を担当する関係で、見積もりから工事まで時間がかかる場合があります。
家電量販店に依頼した場合は家電量販店と下請け業者、下請け業者と依頼主との2つのやり取りがあるため、連絡が遅れる可能性があります。
アンテナ選定から設置までワンストップで依頼できる分スピーディなやり取りがしやすいですが、やり取りの回数が増えるとその分時間がかかりやすいです。
アンテナ工事の品質・長期保証などを重視するならライフテックスにおまかせ!
ビックカメラをはじめとする家電量販店にアンテナ工事を依頼するのが不安だと感じた方は、年間8,000件の工事実績を持つライフテックスにお任せください!
ライフテックスをはじめとするアンテナ工事専門業者に依頼すると、下請け業者を挟まないため、費用を抑えて工事が進められます。
- 経験と知識が豊富で電波状況に合わせた対応ができる
- 技術力が高く安心して工事を依頼できる
- 下請け業者をはさまないため費用を安く抑えられる
アンテナ工事の経験と知識が豊富なスタッフが直接工事を実施しており、電波状況に合わせたアンテナ工事を提案してもらえます。
技術力の高いスタッフが多いため、安心してアンテナ工事を任せられます。
また下請け業者を挟まずに高い技術力でアンテナの工事ができるため、費用を安く抑えやすいです。
安くて信頼できる業者にアンテナ工事を依頼するなら、アンテナ工事専門業者に任せましょう。
ご相談・お見積もりは無料で承っておりますので、アンテナ工事を検討中の方はお気軽にお問い合わせください!
インターネットも安く利用するならアンテナ0円キャンペーンがおすすめ!
安くテレビを視聴する目的でアンテナを交換したい方は、インターネットも安く利用できるライフテックスの「アンテナ0円キャンペーン」もご検討ください!
アンテナ工事と超高速光回線NURO光の同時申し込みで、工事費用が0円になります。
テレビも視聴しつつインターネットも利用する方法はいくつかありますが、「アンテナ設置+光回線」がもっとも安くなる方法としておすすめです。
以下の表は、テレビアンテナ・ケーブルテレビ・光テレビをそれぞれ3年間利用した際の料金の比較です。
テレビとインターネットを3年間利用したときの料金
テレビアンテナ | ケーブルテレビ | 光テレビ | |
---|---|---|---|
テレビ料金 |
35,860円 |
316,448円 (J:COM/スマートお得プラン1G(TV+NET)) ※料金シミュレーター |
69,300円 (ひかりTV for NURO/専門チャンネルプラン)) |
インターネット料金 | 117,500円(NURO光3年契約) | 117,500円 (NURO光3年契約) |
|
合計 | 153,360円 | 316,448円 | 186,800円 |
※各種割引適用時(2025年7月時点)
※地域・プランにより前後します。
光テレビとケーブルテレビは月々の利用料金がかかりますが、テレビアンテナの場合は設置費用のみでテレビ視聴ができます。それ以降にテレビを視聴するための費用は必要ありません。
そのため、長く使えば使うほど1か月あたりの費用は安くなっていき、コストパフォーマンスが高まっていきます。
またNURO光は独自回線を使用している回線で、混雑しやすい時間でも高速通信が期待できます。
快適な通信環境で安くテレビ・インターネットを利用したい方は、弊社のアンテナ0円キャンペーンを視野に入れてみてください!
よくある質問
ビックカメラの店舗やオンラインストアでアンテナ本体のみを購入し、設置工事をアンテナ工事の専門業者に別途依頼することは可能です。
家電量販店を通すと中間マージンが発生するため、専門業者に直接依頼する方が割安になることが多いです。
ただしアンテナと工事を別々に手配する場合、テレビが映らないトラブルが発生した際に、原因がアンテナ本体なのか工事なのかによって、相談窓口が分かれるリスクがあります。
もっとも効果的なのは、複数のアンテナ工事専門業者から「相見積もり」を取る方法です。料金体系は業者によって異なるため、2〜3社を比較検討して適正価格が把握できると、相場より安い業者を選びやすくなります。
また、引っ越しシーズンの3月〜4月や、台風シーズンの夏〜秋は繁忙期で料金が高くなるため、可能であれば他の時期に依頼する方法もおすすめです。
他にもアンテナ工事で火災保険の「風災補償」が適用され、アンテナ修理が無料または自己負担額のみで済む場合もあります。そのため、加入している保険会社に補償制度の内容も確認しましょう。
工事に来た下請け業者と直接トラブルになった場合、ビックカメラの窓口に連絡してください。
ビックカメラは工事の依頼主であり、下請け業者の選定や管理責任を負っています。そのため、工事内容や作業員の対応に関するトラブルは、ビックカメラのお客様相談室や工事を申し込んだ店舗の担当者に伝えましょう。
まとめ
ビックカメラのアンテナ工事をおさらいしましょう。
地デジ:UHFアンテナ | 16,500円~(税込) |
---|---|
地デジ:デザインアンテナ | 15,400円~(税込) |
BS/CSアンテナ | 15,400円~(税込) |
ブースター設置 | 8,800円~(税込) |
アンテナ取り外し | 3,300円~(税込) |
※アンテナ本体代・ブースター本体代別途
ビックカメラでは、上記の金額でアンテナ工事を請け負っています。
工事内容によって料金が変わるため、現地調査をして見積もりをとってもらうと、正確な費用がわかります。
しかしビックカメラは、下請け業者が施工していて工事の質にバラつきがあり、アンテナ本体や見積もりに別途料金がかかるため、利用者からの不満の声も少なくありません。
一方でアンテナ専門業者のライフテックスは、年間8,000件以上の実績豊富な自社スタッフが工事を担当しております。
また中間マージンが発生せず、一括して部材を仕入れることでコストカットを実現しているため、安い料金でご依頼いただけます。
比較項目 | ビックカメラ | ライフテックス |
---|---|---|
料金 | 16,500円~ (アンテナ本体代別) |
18,480円~ |
専門性・品質 | ・下請け業者が施工 ・業者ごとに技術・品質にバラつきあり ・事前に担当業者の指定不可 |
・年間8,000件以上の自社施工 ・専門スタッフによる一括対応で高品質・安定 |
保証内容 | 保証内容は不明確または短め。長期保証の記載なし | 8年保証。期間内は何度でも無償対応 |
対応の柔軟性 | ・見積もり有料 ・現地調査後に別日の工事 ・ポイントでの支払いが可能 |
・現地調査から即日工事可能 ・24時間365日WEB受付 ・住宅に併せた柔軟な工事が可能 |
アンテナ工事にかかる全体の料金や、専門性の高さ・保証内容・対応の柔軟性のすべてにおいて、ビックカメラよりもよい条件での施工が可能です。
ご相談・お見積もりは無料で承っておりますので、アンテナ工事を検討中の方はお気軽にお問い合わせください!