Menu

ドコモ光からNURO光へ乗り換える方法|メリット・デメリットとお得な乗り換え手順を解説

クレジットカード・ペイペイ払いOK

本記事には一部プロモーションが含まれている場合があります。

ライフテックス

フリーダイヤル0120-985-449メールでのお問い合わせ

本記事には一部プロモーションが含まれている場合があります。

ドコモ光からNURO光へ乗り換える方法|メリット・デメリットとお得な乗り換え手順を解説

2024年06月18日

ドコモ光からNURO光に乗り換える最大のメリットは、通信速度が速くなることと、月額料金が安くなることです。
戸建ての場合、ドコモ光は1ギガで月額5,720円~ですが、NURO光なら2ギガの速度を月額5,200円~契約できますよ。
キャッシュバックの還元額も高く、初期工事費も実質無料なので、ドコモ光の速度や月額料に不満を抱いている方は更新月を気にせず乗り換えてしまうのがおすすめです。

ただ、ドコモのスマートフォンを利用している方は、ドコモ光からNURO光に乗り換えることで、スマートフォン側の割引が適用されなくなるので注意しましょう。

また、NURO光の開通工事は他社と比べて時間がかかる傾向にあり、開通までに戸建てだと申込みから1~2ヵ月、マンションの場合は2~3ヵ月要することがあります。
少しでも早くNURO光に乗り換えたい方は、早めに申込み手続きを進めてくださいね。

アンテナ工事が必要な方におすすめ!

\本サイト限定!/
NURO光0円キャンペーン特集はこちら

\光回線の乗り換えだけなら公式サイトがおすすめ/

NURO光公式サイトはコチラ

記事内では乗り換えの手順や注意事項をより詳しく解説しています。
参考にしてくださいね。

  1. ドコモ光からNURO光へ乗り換える方法
    1. NURO光に申し込む
    2. NURO光の宅内工事を行う
    3. NURO光の屋外工事を行う
    4. NURO光が開通したら、ドコモ光を解約する
    5. プロバイダの解約手続きをする
    6. ドコモ光の返却品を返送する
    7. NURO光のキャッシュバックを受け取る
  2. 乗り換え時にかかる費用はいくら?
    1. ドコモ光の解約金
    2. ドコモ光の工事費の残債
    3. NURO光の初期費用
  3. ドコモ光の解約時の注意点
    1. 解約月の利用料金は1か月分かかる
    2. メールアドレスを継続利用する場合は申し込みが必要
  4. ドコモ光からNURO光へ乗り換えるとき事業者変更承諾番号の取得は必要?
  5. NURO光の評判・口コミ
  6. ドコモ光からNURO光へ乗り換えるメリット
    1. 通信速度が速くなる
    2. 月額料金が安くなる
    3. ドコモ光で利用していた電話番号が引き継げる
    4. 一部地域では月額料金と通話料はがNURO光でんわの方がお得
    5. ソフトバンクユーザーならスマホ料金が毎月1台あたり最大1,100円安くなる
    6. NURO光から43,000円のキャッシュバックを受け取れる
  7. ドコモ光からNURO光へ乗り換えるデメリット
    1. NURO光は利用できないエリアが存在する
    2. NURO光は工事が2回あるため開通までに時間がかかる
    3. ドコモのスマートフォンのセット割が使えなくなる
    4. ひかり TV for docomo の割引やドコモ光テレビオプションがなくなる
  8. 光回線を乗りかえるならテレビ視聴方法も見直すチャンス!
    1. テレビ視聴は設置費のみで見れるテレビアンテナがおすすめ
  9. NURO光へ乗り換えるなら、ライフテックスのキャンペーンがお得
  10. まとめ

ドコモ光からNURO光へ乗り換える方法

まずはドコモ光からNURO光へ乗り換える際の手順をご紹介します。乗り換え方法は、以下の手順です。

  1. NURO光に申し込む
  2. NURO光りの宅内工事を行う
  3. NURO光の屋外工事を行う
  4. NURO光が開通したら、ドコモ光を解約する
  5. ドコモ光の返却品を返送する
  6. NURO光のキャッシュバックを受け取る

NURO光に申し込む

ドコモ光を解約する前に、まずはNURO光へ申し込みましょう。

理由としては、 先にドコモ光を解約してしまうと、NURO光が利用できるようになるまで、ネットを利用できない期間が生じてしまうからです。また、NURO光の申し込みから開通までには時間がかかるため、スケジュールに余裕を持って申し込みましょう。

申し込みが完了すると、数日後に申し込み内容の確認と宅内工事日の調整に関する連絡がくるので、工事日を決めていきます。

NURO光の宅内工事を行う

NURO光を開通するためには、宅内工事と屋外工事の2回の工事が必要です。また、どちらも立ち会いが必須です。

1回目の宅内工事では、光ファイバーケーブルを外から室内に通す作業と、光キャビネットやONUの設置を行います。戸建ての場合も集合住宅の場合も、所要時間は1~2時間程度です。作業後に2回目の工事予約をして終了です。

NURO光の屋外工事を行う

2回目の屋外工事は、電柱から光ファイバーケーブルを家まで引き、光キャビネットに接続する作業を行います。1回目と同様に、所要時間は1~2時間です。2回の工事が完了すると、NURO光が開通します。

通常は2回に分けて行う開通工事ですが、戸建て住宅の場合のみ、5,500円(税込)の追加料金を支払えば、2回の工事を1日で行うことができます。

NURO光が開通したら、ドコモ光を解約する

NURO光が利用できる状態になったら、ここでようやくドコモ光を解約します。

ドコモ光の解約方法は、以下の3つです。

  • Webで解約する(受付時間:24時間対応)
  • 近くのドコモショップで解約手続きを行う(受付時間:各店舗の営業時間内)
  • 電話で解約をする(受付時間:午前9時~午後8時)

ドコモショップで解約をする場合は、事前にお近くのドコモショップの来店予約をしておくと、待ち時間もなくスムーズに手続きができるでしょう。また電話での解約時には、本人確認として「ご契約者電話番号」と「契約時に指定された4ケタの暗証番号」が必要になるため準備をしておきましょう。

電話番号0120-800-000

ドコモ携帯151

プロバイダの解約手続きをする

プロバイダを単独で契約している場合は、ドコモ光とは別にプロバイダの解約手続きが必要です。

ドコモ光とプロバイダがセットになったプランを契約していた場合でも、ドコモ光を解約すると自動解約になるものと、別途手続きが必要な場合があるので、契約プロバイダの注意事項を確認しましょう。

ドコモ光の返却品を返送する

解約手続きを終えたら、ドコモ光で使用していたレンタル機材を返却します。

解約後の撤去工事の有無によって返却方法が異なります。

  • 派遣工事がある場合→工事当日に担当者が回収
  • 派遣工事がない場合→回収キットでの返却(キット内に返却リストの同封あり)

返却機材はONUやホームゲートウェイだけでなく、電源アダプタなどの付属品も返却対象となるので返却漏れがないよう注意しましょう。

NURO光のキャッシュバックを受け取る

すべての手続きが完了したら、最後にNURO光のキャッシュバックを受け取って終了です。

NURO光では、新規の申し込みでもらえる「選べる入会特典」があります。

選べる入会特典件

  1. 43,000円キャッシュバック
  2. 1年間月額980円

申し込みの際に選んで、お得にNURO光を利用しましょう。

またNURO光についてもっと詳しく知りたい方は、こちらの記事も参考にしてください。

NURO光(ニューロ光)とは?メリットや料金プラン・評判を徹底解説

乗り換え時にかかる費用はいくら?

ここまで解約手順についてお伝えしてきましたが、実際に乗り換える際にかかる解約金や、NURO光の初期費用(工事費)は、一体いくらかかるのでしょうか?それぞれ確認していきましょう。

ドコモ光の解約金

ドコモ光の解約金(契約解除料)は、「定期契約あり」のプランをご利用中の場合、以下の期間を除き解約金がかかります。なお解約金は、解約月の翌月に請求されます。詳細は下記の通りです。

解約金対象外期間

定期契約(2年)の契約が満了する、満了月の当月を含む3ヶ月間(24、25、26か月目まで)

解約金

ドコモ光 1ギガ(※1)
 戸建てマンションドコモ光ミニ
2022年6月30日以前に契約 14,300円 8,800円 14,300円
2022年7月1日以降に契約 5,500円 4,180円 2,970円
ドコモ光 10ギガ(※2)
戸建て・マンション 5,500円

※1:料金プラン名は「ドコモ光 戸建て・タイプA2/東」「ドコモ光 マンション・タイプB2/西」など
※2:料金プラン名は「ドコモ光 戸建て・10ギガ タイプA2/東」「ドコモ光 マンション・10ギガ タイプB2/西」など

他にもプロバイダを別で契約している場合は解約金が発生することがあるので、詳しくは別記事「ドコモ光の解約にかかる費用は?解約手順・損しない方法・注意点を解説」もあわせてご覧ください。

ドコモ光の工事費の残債

ドコモ光の契約時に、開通工事を行い分割払いを選択、解約時に分割払いの残債がある場合は、工事費が請求されます。

ドコモ光 1ギガタイプCの場合、契約時の工事費は以下の通りです。

戸建タイプ
  • 一括払い:19,800円
  • 12回払い:1,650円/月
  • 24回払い:825円/月
マンションタイプ
  • 一括払い:16,500円
  • 12回払い:1,375円/月
  • 24回払い:687円/月

例えば、戸建てタイプで24回払いを選択し、あと12回支払いが残っている場合は、解約後に9,900円を一括で支払います。

契約プランや解約するタイミングによって、工事費の残債の有無や金額は異なるので、確認しましょう。

NURO光の初期費用

NURO光を利用する際の初期費用は、ほとんどのプランの場合、3,300円の事務手数料のみです。工事費は44,000円(税込)かかりますが、割引特典が適用されるため、実質無料になります。

ドコモ光の解約時の注意点

解約金についての理解が深まったところで、続いてドコモ光の解約時の注意点を確認していきましょう。

解約月の利用料金は1か月分かかる

解約月の利用料金は、日割りではなく1か月分かかるので注意しましょう。また、毎月の利用料金をクレジットカードで支払っている場合は、解約翌月などに利用料金の請求がくる場合があるので覚えておきましょう。

メールアドレスを継続利用する場合は申し込みが必要

ドコモ光を解約すると、それまでオプションで使えていたメールアドレスや光テレビなどのサービスが使えなくなります。しかし、メールアドレスに関しては「ドコモメール持ち運びサービス」の申し込みをすることで引き続き利用が可能になります。

ドコモ光からNURO光へ乗り換えるとき事業者変更承諾番号の取得は必要?

ドコモ光からNURO光へ乗り換えるときは、事業者変更承諾番号の取得する必要ありません。

NURO光は独自回線を使用し、ドコモ光は光コラボと別回線なので、事業者変更には当たりません。

事業者変更には当たらないため、NURO光へ乗り換える場合は、工事が2回必要で時間がかかってしまいます。NURO光の開通前にインターネットが使えない期間ができないよう、ドコモ光の解約はNURO光の開通後にするか、NURO光で最大2か月無料のレンタルWi-Fiを利用しましょう。

NURO光の評判・口コミ

NURO光を利用している方からは、「回線速度や安定度は抜群」、「コストパフォーマンスが高い」という口コミがあります。

「家でたくさんネットにつないでも安定している」、「価格的には他社より圧倒的に安いし回線も楽でした。」との声もあるので、通信速度と料金の安さ共に評判はよいといえるでしょう。

引用:NURO光価格.com

ドコモ光からNURO光へ乗り換えるメリット

乗り換え方法や解約金についてのイメージがついたところで、実際にドコモ光からNURO光へ乗り換えるとどんなメリットがあるのかを見ていきましょう。主なメリットは、以下の4つです。

  • 通信速度が速くなる
  • 月額料金が安くなる
  • NURO光から43,000円のキャッシュバックを受け取れる
  • おうち割引の利用者はスマートフォン代が安くなる

通信速度が速くなる

ドコモ光からNURO光へ乗り換えると、ネットの通信速度が速くなります。どれくらい速くなるのか、下記の表にまとめます。

光回線速度比較

ドコモ光では、下りで最大1Gbpsの高速通信の提供をうたっていますが、NURO光ではその倍の2Gbpsの速度通信が可能です。

みんなのネット回線速度より(2024年1月22日時点)

また上記の実測値の平均を比較しても、ドコモ光よりNURO光の方が、倍以上の速度が出ていることが分かります。

なぜこれだけの差があるのかというと、ドコモ光は光コラボと同じ回線を使用しているため、混雑時には速度が落ちやすいというデメリットがあります。

対してNURO光は独自の光回線を使用しているため、回線が混雑しにくく、高速な通信状況を保てているのです。

月額料金が安くなる

以下の表は、双方の戸建てとマンションの月額料金の比較です。

 戸建てマンション
ドコモ光 5,720円
※1ギガタイプA・C(2年定期契約)プラン
4,400円
※1ギガタイプA/C(2年定期契約)プラン
NURO光 5,200円
※2ギガプラン
2,090~2,750円
※2ギガ(3年契約)プラン
※NURO光 for マンションの場合

1ギガ 5,720円から提供しているドコモ光に比べ、NURO光は2ギガ5,200円からと、お得に利用できることがわかります。

ドコモ光で利用していた電話番号が引き継げる

以下のご利用条件に当てはまる場合、「番号ポータビリティ」を利用することで、現在利用中の電話番号を「NURO光でんわ」で継続して利用することが可能です。

利用条件

  • NTT 一般加入電話を利用中
  • NTT以外の電話会社を利用しているが、電話番号は元々NTTで発番されたものである

利用条件に当てはまる場合であっても、NURO光サービス提供エリア外のNTT局で利用されている電話番号の場合は継続ができないので注意してください。

また、詳しい内容は「電話番号の継続利用(番号ポータビリティ)に関する注意事項」をご確認ください。

一部地域では月額料金がNURO光でんわの方がお得

以下の表は、「ドコモ光電話」と「NURO光でんわ」の月額料金と通話料金の比較です。

 月額料金通話料金
ドコモ光電話 550円 8.8円
※3分間話した場合
NURO光でんわ 北海道・東北・関東
550円
東海・関西・中国・九州
330円
8.789円
※3分間話した場合

NURO光でんわは、お住まいが西日本(東海・関西・中国・九州)の場合、月額料金が120円も安くなるので一部の地域ではお得に利用できることが分かります。

ソフトバンクユーザーならスマホ料金が毎月1台あたり最大1,100円安くなる

NURO光で利用できる「NURO 光 でんわ」を申し込むと、ソフトバンクのスマートフォンやタブレットなどの利用料金から、それぞれ毎月最大1,100円割引されます。

NURO光でんわの月額料金は、地域により550円もしくは330円かかりますが、割引額のほうが多い場合があるので、ソフトバンクユーザーの方はNURO光でんわの申し込みがおすすめです。

割引額は、スマートフォンやタブレットのプランにより異なるのでソフトバンクの契約プランを確認しましょう。

NURO光から43,000円のキャッシュバックを受け取れる

NURO光では、新規契約者を対象としたお得なキャンペーンを行っています。

その中でも魅力的なのが、2ギガ(3年契約)、もしくは10ギガ(3年契約)を申し込んだ方全員がもらえる、43,000円のキャッシュバックです。

他にも、期間限定のキャンペーンなども行っているので、お得なタイミングで契約をしましょう。

\本サイト限定!/
NURO光0円キャンペーン特集はこちら

ドコモ光からNURO光へ乗り換えるデメリット

続いて、ドコモ光からNURO光へ乗り換える際のデメリットをご紹介します。主なデメリットは、以下の4つです。

  • NURO光は利用できないエリアが存在する
  • NURO光は工事が2回あるため開通までに時間がかかる
  • ドコモのスマートフォンのセット割が使えなくなる
  • ひかり TV for docomo の割引やドコモ光テレビオプションがなくなる

NURO光は利用できないエリアが存在する

現在、NURO光は下記エリアで利用することができます。しかし東北や中国、九州エリアは未対応の地域が存在するので、ご利用の際はいま住んでいる住所が利用可能なエリアかどうか、確認をしましょう。(※対応エリア内の都道府県でも、一部利用できない地域が存在します。確認はこちらから)

 2ギガプラン10ギガプラン
北海道エリア 北海道 北海道
東北エリア 宮城
関東エリア 東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬 東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬
東海エリア 愛知・静岡・岐阜・三重 愛知・静岡・岐阜・三重
関西エリア 大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良 大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良
中国エリア 広島・岡山 広島・岡山
九州エリア 佐賀・福岡 佐賀・福岡

参考:NURO光 公式ページ

NURO光は工事が2回あるため開通までに時間がかかる

冒頭の「ドコモ光からNURO光へ乗り換える方法」でも記載した通り、NURO光は申し込みから開通までに時間がかかります。というのも、通常は一度で終わる光回線の初期工事ですが、NURO光は2回に分けて行います。

開通までの待ち時間をストレスに感じないためにも、申し込みの際は余裕をもって工事希望日を伝えましょう。以下は、申し込みから開通までの目安です。ぜひ参考にしてください。

NURO光 申し込みから開通までの目安

  • 戸建て 1~2ヶ月
  • マンション 2~3ヶ月

ドコモのスマートフォンのセット割が使えなくなる

ドコモ光を解約すると、ドコモのスマートフォンのセット割引が使えなくなります。また、NURO光のセット割はソフトバンクのキャリアのみが対象のため、スマートフォンとセットでの割引を希望する場合は、携帯キャリアの変更をおすすめします。

ひかり TV for docomo の割引やドコモ光テレビオプションがなくなる

ドコモ光を利用中で、ドコモ光の光テレビサービス「ひかりTV for docomo」も申し込んでいた方は、ドコモ光を解約すると「ひかりTV for docomo」の1,100円の割引の適用がなくなります。

また、「ドコモ光テレビオプション」に加入していた方も同様に、解約後は利用ができなくなるので注意しましょう。

光回線を乗りかえるならテレビ視聴方法も見直すチャンス!

先述の通り、ドコモ光を解約すると、ドコモ光の光テレビサービスが利用できなくなります。そのため、ドコモ光からNURO光へ乗り換えを検討しているのであれば、テレビ視聴方法も一緒に見直しましょう。

テレビの視聴方法には、光テレビサービスでの視聴の他に、ケーブルテレビへ加入して見る方法と、テレビアンテナで見る3つの方法がありますが、どの視聴方法がお得かご存じでしょうか?

以下で詳しく解説していきます。

テレビ視聴は設置費のみで見れるテレビアンテナがおすすめ

テレビの視聴にお金をかけたくないという方や、地デジやBS・CSの無料放送しか見ないという方には、設置費のみでテレビが見れるテレビアンテナでの視聴がおすすめです。

テレビの視聴方法にどれだけ金額の差が出るのか、テレビアンテナ・ケーブルテレビ・光テレビのそれぞれの方法で、10年間テレビを視聴した場合の1か月あたりの料金比較をまとめました。

テレビの視聴方法による費用の違い

 テレビアンテナケーブルテレビ(J:COM) 光テレビ(ひかりTV)
10年間テレビのみ利用した場合の総額 35,860円 728,880円 365,200円
1か月あたりの費用 298.8
(八木式アンテナ・BS/CSアンテナ)
6,074円
(j:COM/ TVスタンダードコース)
※料金シミュレーター
3,043円
ひかりTV for NURO/専門チャンネルプランひかりTV for NURO/専門チャンネルプラン

※地域・プランにより前後します。
※各種割引を適用しています。

ご覧の通り、月々の利用料金がかかるケーブルテレビや光テレビに比べて、設置費だけで済むテレビアンテナはコスパの高いテレビ視聴方法といえます。光回線の乗り換えをすると同時に、テレビアンテナの設置がおすすめです。

NURO光へ乗り換えるなら、ライフテックスのキャンペーンがお得

ライフテックスでは、テレビアンテナと超高速光インターネット回線「NURO光」の同時申し込みで利用できるお得なキャンペーンを期間限定で実施中です。

「NURO光導入+アンテナ工事0円キャンペーン」にお申し込みいただくと、特典も満載!

  • いまお使いのネット回線の解約金が最大時0円!
  • アンテナ工事費82,000円までが0円!
  • 光回線の基本工事費44,000円が0円!
  • 光回線の初月利用料金5,200円台~が0円!

なんと最大131,200円もお得になります!ぜひこの機会にご相談ください。

▼お問い合わせはこちらから

0120-985-449 メールでの無料ご相談はこちら

0120-985-449

メールでの無料ご相談はこちら

まとめ

ドコモ光からNURO光への乗り換え方法やメリット・デメリットをまとめます。

ドコモ光からNURO光へ乗り換える方法

  • NURO光に申し込む
  • NURO光の宅内工事を行う
  • NURO光の屋外工事を行う
  • NURO光が開通したら、ドコモ光を解約する
  • ドコモ光の返却品を返送する
  • NURO光のキャッシュバックを受け取る

ドコモ光の解約金

ドコモ光 1ギガ(※1)
 戸建てマンションドコモ光ミニ
2022年6月30日以前に契約 14,300円 8,800円 14,300円
2022年7月1日以降に契約 5,500円 4,180円 2,970円
ドコモ光 10ギガ(※2)
戸建て・マンション 5,500円

※1:料金プラン名は「ドコモ光 戸建て・タイプA2/東」「ドコモ光 マンション・タイプB2/西」など
※2:料金プラン名は「ドコモ光 戸建て・10ギガ タイプA2/東」「ドコモ光 マンション・10ギガ タイプB2/西」など

ドコモ光の解約金(契約解除料)は、「定期契約あり」のプランをご利用中の場合、以下の期間を除き解約金がかかります。なお解約金は、解約月の翌月に請求されます。詳細は下記の通りです。

【解約金対象外期間】

定期契約(2年)の契約が満了する、満了月の当月を含む3ヶ月間(24、25、26か月目まで)

他にも開通工事費の残債がある場合や、プロバイダを別で契約している場合は解約金が発生することがあります。

ドコモ光の解約時の注意点

  • 解約月の利用料金は1か月分かかる
  • メールアドレスを継続利用する場合は申し込みが必要

ドコモ光からNURO光へ乗り換えるメリット

  • 通信速度が速くなる
  • 月額料金が安くなる
  • ドコモ光で利用していた電話番号が引き継げる
  • 一部地域では月額料金がNURO光でんわの方がお得
  • NURO光から43,000円のキャッシュバックを受け取れる

ドコモ光からNURO光へ乗り換えるデメリット

  • NURO光は利用できないエリアが存在する
  • NURO光は工事か2回あるため開通までに時間がかかる
  • ドコモのスマートフォンのセット割が使えなくなる
  • ひかり TV for docomo の割引やドコモ光テレビオプションがなくなる

NURO光へ乗り換えるなら、ライフテックスのキャンペーンがお得

NURO光へ乗り換えるなら、テレビの視聴法も見直すチャンスです!

ドコモ光からNURO光へ乗り換える際の参考にしてください。

【期間限定】NURO光と同時申込でアンテナ工事0円!

東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・群馬県・栃木県・茨城県・大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・愛知県・静岡県・宮城県・山形県の方はお気軽にご相談ください!

フリーダイヤル0120-985-449【受付時間9:00~19:30】 ホームページからのお問い合わせお見積りはこちら

東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・群馬県・栃木県・茨城県・大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・愛知県・静岡県・宮城県・山形県の方はお気軽にご相談ください!

フリーダイヤル0120-985-449

ホームページからのお問い合わせはコチラ