エディオンのテレビアンテナ工事料金は高い?費用相場とメリット・デメリットを紹介!
「エディオンにアンテナ工事を依頼したらいくらかかるの?」
「エディオンに依頼するメリットは?」
エディオンにアンテナ工事の依頼をする際、気になるのは評判や費用面です。
安くテレビアンテナを設置するために自分で工事しようとすると、アンテナが倒れるリスクがあり、高所作業で危険がともないます。
そこでエディオンに、アンテナ工事の依頼を検討している方も多いですよね。
しかしエディオンにアンテナ工事を依頼すると、作業は下請け業者がおこなうため、担当者によって技術に差があったり、中間マージンがかかったりすることもあります。
テレビアンテナの取り付け工事、費用を安く済ませるなら、アンテナ工事専門業者への依頼がおすすめです。
「アンテナの工事が必要で、なるべく費用を抑えたい…」と考えている方は、年間8,000件の施工実績を誇るライフテックスにお任せください!
弊社ではアンテナ本体や工事に必要な部材を大量に仕入れることで、お客様に安価で高品質なアンテナのご提供を実現しております。
ご相談・お見積もりは無料で承っておりますので、アンテナ工事を検討中の方はお気軽にお問い合わせください!
エディオンとアンテナ専門業者はどちらがよい?
アンテナ工事を依頼する場合に、エディオンと他の業者のどちらに依頼したほうが安く、安定してテレビが視聴できる仕上がりになるか気になりますよね。
まずは家電量販店のエディオンと、アンテナ専門業者のどちらがよいか、アンテナ工事のサービスの違いをチェックしましょう。
エディオンと、アンテナ専門業者である弊社とのサービスの違いを以下の表にまとめました。
比較項目 | エディオン | ライフテックス |
---|---|---|
料金 | 15,400円~ (アンテナ本体代別) |
18,480円~ |
専門性・品質 | ・下請け業者が施工 ・業者ごとに技術・品質にバラつきあり ・事前に担当業者の指定不可 |
・年間8,000件以上の自社施工 ・専門スタッフによる一括対応で高品質・安定 |
保証内容 | 保証内容は不明確または短め。長期保証の記載なし | 8年保証。期間内は何度でも無償対応 |
対応の柔軟性 | ・店舗で直接相談できる ・店舗受付後、下請け業者のスケジュール調整が必要 ・日程調整に時間がかかりやすい |
・現地調査から即日工事可能 ・24時間365日WEB受付 ・住宅に合わせた柔軟な工事が可能 |
エディオンは実店舗を全国各地に展開しており、店舗で直接相談してアンテナを選び、工事を依頼することが可能です。
しかし下請け業者が施工を担当しているため、工事ごとでスタッフの対応にバラつきが出ます。
またエディオンは、アンテナ本体代が別途かかるため、アンテナ工事料金だけでなく総額でみたときに、ライフテックスより料金が高くなる場合が多いです。
工事の品質や対応の柔軟性に不安定さがあるため、どうしても直接相談したいわけではない限りは、エディオンよりもライフテックスがおすすめです。
・ライフテックス:工事の品質や料金の安さ、長期保証などを重視する人
エディオンのアンテナ工事料金
エディオンのアンテナ工事費用は、平面アンテナなら最安で15,400円、通常のアンテナなら最安で23,100円です。
アンテナ工事の施工内容によって、発生する料金が変動します。
地上デジタルアンテナ基本工事(アンテナ別売) | 23,100円~(税込) |
---|---|
地上デジタル平面アンテナ基本工事(アンテナ別売) | 15,400円~(税込) |
BS・CSアンテナ基本工事(アンテナ別売) | 11,550円~(税込) |
ブースター取り付け(基本工事と同時、ブースター込み) | 7,150円~(税込) |
屋内分配工事(基本工事と同時、分配器込み) | 8,800円~(税込) |
ブースター取り付け(単独、ブースター込み) | 9,350円~(税込) |
屋内分配工事(単独、分配器込み) | 11,000円~(税込) |
屋外分配工事(単独、分配器込み) | 13,200円~(税込) |
アンテナ受信状態調整(屋根、壁面) | 7,700円~(税込) |
アンテナ受信状態調整(ベランダ) | 5,500円~(税込) |
また設置環境や必要な部材によっては追加料金がかかり、最終的に5万円を超える場合もあります。
正確な金額は、実際に現地調査をするまでわかりません。
エディオンのアンテナ工事の見積もりをしてもらった方で、査定金額が7万円だった、という口コミもありました。
今までエディオンだけでしたが、テレビの映りが悪く依頼したら関係ない室内ブースター交換で1万2千円取られた挙げ句、さらにアンテナ工事で7万の見積もり、しかもテレビ映らなく急いでいるのに見積もりで一週間、ありえません。もうエディオンとは付き合いません。広島呉市店舗?サービスセンター最悪です。
高額な費用を支払わないために、事前に現地調査を依頼して見積もりを出してもらいましょう。
エディオンにアンテナ工事を依頼した人の口コミ
エディオンに実際にアンテナ工事を依頼した方からは、「見積もり金額が高かった」「工事がずさんだった」などの口コミが見られました。
いま、サッカーが観たくてエディオンに行きましたがアンテナ工事が6万から7万ですって
— 回想列車 (@papi110n1) November 23, 2022
長崎は何でも高い
また、自分の仕事が増えました
エディオン アンテナ工事
— dean akechi (@dean_akechi) October 24, 2015
知識なしの素人ばかり、、
日本は何処もかしこもエキスパートが居なくなり、参画と分業で仕事になって無い。中間層の壊滅。インテリ外国人の招聘と自給政策しか日本は生き残れない。
【拡散希望】エディオンのTVアンテナ工事がひどい!
— 磯野文彦(京都在住森林インストラクター) (@fumi_isono) July 20, 2018
京都市内で比叡山に向ければほとんどの局が映る地域。
比叡山向けプラス生駒向けのアンテナを建てそのアンテナ代金+混合器、工賃をせしめるセコい工事。しかも測りもせずにブースターまで追加。
問合わせても言い訳ばかり。ふざけた企業@edion_PR
口コミに書き込まれている内容がすべてとは限りませんが、エディオンのアンテナ工事を依頼して不満を感じている人も一定数います。
口コミは参考程度に考えて、アンテナ工事の依頼先を決めましょう。
エディオンにアンテナ工事を依頼するメリット
エディオンのアンテナ工事に依頼すると、実店舗でスタッフに相談しやすく、大手の家電量販店で安心して依頼しやすいです。
ひとつずつ詳細を確認しましょう。
実店舗に行ってスタッフに相談しながらアンテナを選べる
エディオンは実店舗に行って、スタッフに相談しながらアンテナを選べます。
エディオンの店舗数は、ヤマダ電気、ケーズ電気に次ぐ全国第3位の店舗数を誇っています。
店舗数が多いため、多くの方が近くの実店舗を訪れて、専門知識を持つスタッフから直接話を聞くことができます。
アンテナの工事だけでなく、アンテナの製品選びから迷っている方でも、親身になって提案してもらえます。
大手家電量販店の安心感がある
エディオンは全国展開しているホームセンターで、大手の安心感があります。
全国展開しているホームセンターは、多くの方から信頼されてきたホームセンターだと判断できます。
初めてアンテナ工事をする方でも、エディオンであれば不安を抱えずに依頼しやすいです。
エディオン独自のポイントが貯められる
エディオンにアンテナ工事を依頼すると、店舗独自のポイントが貯まります。
家電を購入するだけでなく、アンテナ工事でもポイントが貯まり、貯めたポイントは通常通りエディオンでの買い物に使えます。
日頃からエディオンを利用している方なら、他の業者を利用せずにポイントを貯める方法もおすすめです。
エディオンにアンテナ工事を依頼するデメリット
エディオンのアンテナ工事に依頼すると、アンテナ専門業者より費用がかかりやすく、工事内容に不満を感じる場合もあります。
ひとつずつ詳細を確認しましょう。
アンテナ専門業者より料金が高くなりやすい
エディオンにアンテナ工事を依頼すると、アンテナ専門業者に依頼するより料金が高くなりやすいです。
エディオンをはじめとする大手の家電量販店は、アンテナ工事を周辺サービスの一環として提供しており、提携業者に施工を任せています。
外部の業者が間に入ると、中間マージンが発生したり、コミュニケーションが増えて通常より施工までに時間がかかったりします。
店舗独自の割引キャンペーンも実施していますが、エディオンにアンテナ工事を依頼すると費用がかかりやすいです。
また費用がかかりつつも、工事が開始できるまで時間がかかるため、質の低いサービスだと感じやすいです。
工事の質にバラつきが出やすい
エディオンにアンテナ工事を依頼すると、工事の質にバラつきが出やすいです。
提携業者に工事を依頼すると、業者側の基準やノウハウで工事が進められます。
エディオン側は、業者の工事のやり方をコントロールしていません。
提携業者の新人スタッフが工事を担当する場合もあります。
最短即日工事が難しい
エディオンのアンテナ工事は、即日調査・即日施工に対応していません。
提携業者側で派遣するスタッフを調整する関係で、その日のうちに調査から施工まで依頼するのは難しいです。
エディオンでアンテナ工事を依頼する場合は、見積もり調査と施工の2日間予定を開けて立ち会う必要があります。
土日祝日は依頼が殺到しやすいため、平日になかなか時間が作れない方だと依頼するまでに時間がかかる可能性が高いです。
アンテナ工事の品質・長期保証などを重視するならライフテックスにおまかせ!
ビックカメラをはじめとする家電量販店にアンテナ工事を依頼するのが不安だと感じた方は、年間8,000件の工事実績を持つライフテックスにお任せください!
ライフテックスをはじめとするアンテナ工事専門業者に依頼すると、下請け業者を挟まないため、費用を抑えて工事が進められます。
- 経験と知識が豊富で電波状況に合わせた対応ができる
- 技術力が高く安心して工事を依頼できる
- 下請け業者をはさまないため費用を安く抑えられる
アンテナ工事の経験と知識が豊富なスタッフが直接工事を実施しており、電波状況に合わせたアンテナ工事を提案してもらえます。
技術力の高いスタッフが多いため、安心してアンテナ工事を任せられます。
また下請け業者を挟まずに高い技術力でアンテナの工事ができるため、費用を安く抑えやすいです。
安くて信頼できる業者にアンテナ工事を依頼するなら、アンテナ工事専門業者に任せましょう。
ご相談・お見積もりは無料で承っておりますので、アンテナ工事を検討中の方はお気軽にお問い合わせください!
インターネットも安く利用するならアンテナ0円キャンペーンがおすすめ!
安くテレビを視聴する目的でアンテナを交換したい方は、インターネットも安く利用できるライフテックスの「アンテナ0円キャンペーン」もご検討ください!
アンテナ工事と超高速光回線NURO光の同時申し込みで、工事費用が0円になります。
テレビも視聴しつつインターネットも利用する方法はいくつかありますが、「アンテナ設置+光回線」がもっとも安くなる方法としておすすめです。
以下の表は、テレビアンテナ・ケーブルテレビ・光テレビをそれぞれ3年間利用した際の料金の比較です。
テレビとインターネットを3年間利用したときの料金
テレビアンテナ | ケーブルテレビ | 光テレビ | |
---|---|---|---|
テレビ料金 |
35,860円 |
316,448円 (J:COM/スマートお得プラン1G(TV+NET)) ※料金シミュレーター |
69,300円 (ひかりTV for NURO/専門チャンネルプラン)) |
インターネット料金 | 117,500円(NURO光3年契約) | 117,500円 (NURO光3年契約) |
|
合計 | 153,360円 | 316,448円 | 186,800円 |
※各種割引適用時(2025年7月時点)
※地域・プランにより前後します。
光テレビとケーブルテレビは月々の利用料金がかかりますが、テレビアンテナの場合は設置費用のみでテレビ視聴ができます。それ以降にテレビを視聴するための費用は必要ありません。
そのため、長く使えば使うほど1か月あたりの費用は安くなっていき、コストパフォーマンスが高まっていきます。
またNURO光は独自回線を使用している回線で、混雑しやすい時間でも高速通信が期待できます。
快適な通信環境で安くテレビ・インターネットを利用したい方は、弊社のアンテナ0円キャンペーンを視野に入れてみてください!
よくある質問
エディオンが提供する長期修理保証「あんしん保証」ですが、アンテナ工事や工事に使用したアンテナ本体・ケーブル・ブースターなどの関連部材は保証されません。
「あんしん保証」は、購入した家電製品の自然故障などを保証するサービスです。
エディオンの公式ウェブサイトにも、保証対象外の品目として「アンテナ工事部材」が明記されています。
そのため、工事後の不具合や自然災害によるアンテナの故障などについては、別途有償での修理、または火災保険などの利用を検討する必要があります。
エディオンでは、自身で用意したアンテナの設置工事を依頼することが可能です。
エディオンのアンテナ工事メニューには、アンテナ本体の代金を含まない「基本工事」の料金が設定されています。
アンテナを持ち込む場合は、事前に店舗へその旨を伝え、使用するアンテナの機種や設置条件について相談・確認しましょう。
エディオンのアンテナ工事の支払いにおいて、クレジットカードが利用できるかは、工事を請け負う業者や店舗によって異なります。
エディオンのアンテナ工事は提携している下請け業者が行うため、その業者がクレジットカード決済に対応していれば利用できます。
トラブルを避けるためにも、工事を申し込む際に、支払い方法としてクレジットカードが利用可能かどうかを事前に確認しましょう。
まとめ
エディオンのアンテナ工事をおさらいしましょう。
地上デジタルアンテナ基本工事(アンテナ別売) | 23,100円~(税込) |
---|---|
地上デジタル平面アンテナ基本工事(アンテナ別売) | 15,400円~(税込) |
BS・CSアンテナ基本工事(アンテナ別売) | 11,550円~(税込) |
ブースター取り付け(基本工事と同時、ブースター込み) | 7,150円~(税込) |
屋内分配工事(基本工事と同時、分配器込み) | 8,800円~(税込) |
ブースター取り付け(単独、ブースター込み) | 9,350円~(税込) |
屋内分配工事(単独、分配器込み) | 11,000円~(税込) |
屋外分配工事(単独、分配器込み) | 13,200円~(税込) |
アンテナ受信状態調整(屋根、壁面) | 7,700円~(税込) |
アンテナ受信状態調整(ベランダ) | 5,500円~(税込) |
エディオンでは、上記の金額でアンテナ工事を請け負っています。
工事内容によって料金が変わるため、現地調査をして見積もりをとってもらうと、正確な費用がわかります。
しかしエディオンは、下請け業者が工事を担当しており、頼りにならない担当者と当たる場合も少なくありません。
加えてアンテナ本体や見積もりに別途料金がかかるため、最終的には他社より料金がかかる場合も多いです。
一方でアンテナ専門業者のライフテックスは、年間8,000件以上の実績豊富な自社スタッフが工事を担当しております。
外部に依頼しないことで中間マージンは発生せず、部材をまとめて仕入れているため、大幅なコストカットを実現していてその分安い料金でご依頼いただけます。
比較項目 | エディオン | ライフテックス |
---|---|---|
料金 | 15,400円~ (アンテナ本体代別) |
18,480円~ |
専門性・品質 | ・下請け業者が施工 ・業者ごとに技術・品質にバラつきあり ・事前に担当業者の指定不可 |
・年間8,000件以上の自社施工 ・専門スタッフによる一括対応で高品質・安定 |
保証内容 | 保証内容は不明確または短め。長期保証の記載なし | 8年保証。期間内は何度でも無償対応 |
対応の柔軟性 | ・店舗で直接相談できる ・店舗受付後、下請け業者のスケジュール調整が必要 ・日程調整に時間がかかりやすい |
・現地調査から即日工事可能 ・24時間365日WEB受付 ・住宅に合わせた柔軟な工事が可能 |
アンテナ工事にかかる全体の料金や、専門性の高さ・保証内容・対応の柔軟性のすべてにおいて、エディオンよりもよい条件での施工が可能です。
ご相談・お見積もりは無料で承っておりますので、アンテナ工事を検討中の方はお気軽にお問い合わせください!