LAN配線工事対応エリア | 都道府県
「ふじみ野市でLAN配線工事を安く依頼したい!」
「どこに頼めばいい?費用を抑えるには?」
戸建ての新築やリフォーム時に必要となるLAN配線工事ですが、できれば費用を抑えつつ、安心して任せられる業者に依頼したいですよね。
ふじみ野市でLAN配線工事を依頼する場合、ハウスメーカーや家電量販店を通す方法もありますが、中間マージン(紹介手数料)が発生するため、費用が高くなりがちです。
その点、LAN配線専門業者に直接依頼すれば、無駄なコストを省けて品質の高い工事が期待できます。自社施工ならではのスピード感と柔軟な対応も大きな魅力です。
とはいえ、「どこに頼めばいいか分からない」という方も多いはず。そんなときは、年間3,000件以上のLAN工事実績を誇るライフテックスにおまかせください!
たとえば、1階から2階への配線工事なら、大手他社と比べて最大32,000円お得になるケースもあります。
ご相談・お見積りは無料です。まずはお気軽にお問い合わせください!
ふじみ野市のLAN配線工事はどこに頼む?おすすめ業者5選
「LAN工事を依頼できる業者をすぐに見つけたい!」
上記のようにお考えの方は、本項で紹介する業者から選ぶと良いでしょう。
ふじみ野市でとくにおすすめのLAN工事会社は以下の5社です。
おすすめLAN工事業者とおすすめポイント
迷ったらココ!![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
業者名 | ライフテックス | 配線レスキュー | プライムワーク | ウェブソフト株式会社 | 株式会社ひがでん |
LAN工事目安額 | 8,800円〜 | 要見積もり | 10,000円~ | 7,480円~ | 要見積もり |
クレジットカード | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 要問合せ |
特徴 | 自社施工にこだわり ラジオCMでおなじみ 施工件数多! |
配線工事の 全国工事店ネットワーク |
ベテラン作業員の代表者による自社工事 見積もり無料 |
地元の工事業者 概算見積もり無料 |
即日対応できる場合も多い 365日年中無休で依頼を受付 |
詳細 | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る |
各業者の特徴やおすすめポイントをひとつずつご紹介します。
1.ライフテックス
- 業界トップクラスの施工件数!
- エアコンやアンテナ工事もワンストップで依頼できる。
- 信用度抜群!事業歴10年以上にて電気通信建設業許可を取得企業。
- クレジットカード決済、スマホ決済がOK!
- Google口コミ4.7★★★★★の高評価。
LAN工事料金(税込) | LANケーブル配線 8,800円〜 モジュラージャック設置 4,400円~ モジュラープラグ取付け 1,650円~ |
---|---|
Google口コミ | 4.7★★★★★ |
支払方法 | 現金、PayPay、クレジットカード |
受付時間 | 9:00〜19:00 年中無休 |
本社所在地 | 東京都杉並区 |
HP | ライフテックス |
TEL | 0120-985-449 |
- エアコンやアンテナ工事も一緒に依頼したい方
- 事業年数が長い安心感がある会社に依頼したい方
- 施工実績の多い信頼度が高い会社に依頼したい方
- クレジットカード・スマホ決済を利用したい方
2.配線レスキュー
画像出典:配線レスキュー
- LAN、Wi-Fi、電話、電気の配線工事の全国工事店ネットワーク
- 無料下見訪問で、明瞭な見積をご提出
- 工事実績30年以上、施工件数年間1万件以上
LAN工事料金(税込) | 要見積もり |
---|---|
支払方法 | 現金、クレジットカード |
受付時間 | 9時00分~5時30分 |
本社所在地 | 東京都世田谷区 |
HP | 配線レスキュー |
TEL | 03-5314-9400 |
- 専門業者に依頼したい方
- 全国展開の業者のため、近場の工事業者が探せなかった方におすすめ
- クレジットカード・スマホ決済を利用したい方
3.株式会社プライムワーク
画像出典:株式会社プライムワーク
- 下請け業者を使わないので必ずベテラン作業員に施工してもらえる
- ブログで作業員の施工事例を確認できる
- 現金、クレジットカード、スマホ決済電子マネーでの支払いが可能
LAN工事料金(税込) | 10,000円~ |
---|---|
支払方法 | 現金、クレジットカード、スマホ決済、電子マネー |
受付時間 | 9:00〜17:00 |
本社所在地 | 千葉県野田市春日町 |
HP | 株式会社プライムワーク |
TEL | 03-5961-3447 |
- 高品質な工事をしてくれる作業員に安心して依頼したい
- 戸建ての施工工事を依頼する予定である
- キャッシュレス決済がしたい
4.ウェブソフト株式会社
画像出典:ウェブソフト株式会社
- LAN配線20年の実績と経験
- 安心の5年保証
- クレジットカード決済にも対応
LAN工事料金(税込) | 7,480円~ |
---|---|
支払方法 | 現金・クレジットカード |
受付時間 | 月~土 9:00~18:00/日・祝休業 |
本社所在地 | 東京都豊島区 |
HP | ウェブソフト株式会社 |
TEL | 03-5961-3447 |
- 工事実績が豊富な信頼できる会社に依頼したい方
- 無線ルーターの設置場所などネットワーク構築の相談もしたい方
- クレジットカードでの決済を希望する方
5. 株式会社ひがでん
画像出典:株式会社ひがでん
- LAN工事以外のさまざまな工事に対応可能で音響システムの構築に定評がある
- 見積もりは無料で作成可能
- 電気屋さんのため電気配線工事のプロである
電気工事全般に対応してもらえる東京都の電気工事業者です。埼玉県での工事にも対応しています。
病院でのナースコールや緊急呼び出しボタンなどの通信システムにも対応しているため、LAN工事でも高いクオリティが期待できます。
LAN工事料金(税込) | 要見積もり |
---|---|
支払方法 | 要問合せ |
受付時間 | 9:00~18:00 |
本社所在地 | 東京都葛飾区 |
HP | 株式会社ひがでん |
TEL | 050-3187-7304 |
- 音響システム構築に定評があるため、自宅にシアタールームがある方にぴったり
- 通信設備について1から相談したい方
ふじみ野市のLAN配線工事の費用相場
配管を使用したLAN配線工事 | 10,000円~40,000円程度 |
---|---|
配管がない場合のLAN配線工事 | 30,000円~60,000円程度 |
配管を使用する場合は作業内容が限定されますので、電話やメールでの問い合わせである程度正確な金額を知ることが可能です。
まずは気になった業者にお見積もりをお願いしてみると良いでしょう。
ライフテックスのLAN工事費用
LAN工事の費用は、LAN工事を行う業者によって大きく異なります。
一般的なLAN工事である配管(CD管)を使用した1階から2階のLAN配線と端末処理の費用相場総額は4〜6万円です。
しかし、ライフテックスなら、11,000円からLAN工事が可能です。
その秘密は、年間3,000件のLAN配線工事を請け負っているため、高額な部材を大量に仕入れることで原価を抑えることができているからです。
1階から2階のLAN配線とジャックの増設の費用 | |
---|---|
相場価格 | 4~6万円 |
ライフテックス | 11,000円~ |
LAN工事を依頼する前に知っておきたいこと
LAN工事は住宅の美観や通信の安定性にも関わる大事な作業です。そのためにも、事前に基本の知識をもっておきましょう。
業者に依頼する前に知っておくべき点は、以下の通りです。
- LAN配線工事を自分でやるのは難しい
- リモートワークやオンラインゲームをするならCat6Aがおすすめ
ひとつずつ解説します。
LAN配線工事を自分でやるのは難しい
LAN配線を設置する方法は、以下の2種類があります。
- 自分でやる
- 専門業者に頼む
結論からお伝えすると、DIYでのLAN配線はおすすめできません。
もちろん自分でLAN配線の設置を行うことはできますが、壁の中の配管を使用して通線する方法は想像よりも難しく、失敗するリスクも高いです。また、LAN配線のための道具も自分で購入する必要があります。
以下は実際にライフテックスにお問い合わせいただいた実際の失敗例です。
お問い合わせ内容 | 「これだけあれば足りるだろう」と、買ってきた10メートルのLANケーブルを空配管に入れたが管の途中で足りなくなってしまった。 |
---|---|
回答 | 空配管の途中でLANケーブルをジョイントすることはできません。もっと長いLANケーブルを使用する必要があります。 |
お問い合わせ内容 | モジュラープラグが付いた状態で売っているLANケーブルを空配管に入れて通線しようとしたが途中で詰まってしまい、強引に引き抜いたら先端のモジュラープラグだけが空配管の中に残ってしまった。 |
---|---|
回答 | 空配管の中にモジュラープラグが詰まってしまった場合は、その配管は使用できません。作業員がかけつけてもどうにもなりませんので別の方法を検討する必要があります。 |
お問い合わせ内容 | 必要なものをそろえて通線することはできたがモジュラープラグをうまく取付けできず、インターネットに接続できなかった。 |
---|---|
回答 | モジュラープラグの取付けは慣れないと接触が甘くなりやすいです。作業が完了したら専用のチェッカーで導通を確認してみてください。 |
一見カンタンそうなLAN工事ですが、実はいくつかの難しいポイントがあり、DIYする場合は「あくまでも自己責任」となります。

DIYにチャレンジしたい方はコチラ
有線LAN配線は今やライフラインの一部といっても過言ではありません。
ライフラインには当然ながら確実な工事が求められます。
プロの業者は経験豊富なので施工時間が早くすみます。また、施工の失敗がほとんどないため、専門業者へ依頼するのが一番安心で確実です。
リモートワークやオンラインゲームをするならCat6Aがおすすめ
LANケーブルには規格があることをご存じでしょうか?
規格によって通信速度や一度に送れる情報量に差がありますので注意が必要です。
使用頻度が高い3つの規格で比較してみましょう。
LANケーブルのカテゴリーとスペック
規格 | 通信速度 | 伝送帯域幅 |
---|---|---|
Cat5e | 1Gbps | 100MHz |
Cat6 | 1Gbps | 250MHz |
Cat6A | 10Gbps | 500MHz |
まず、Cat5eとCat6の通信速度は同じことがわかります。しかし伝送帯域幅に2.5倍の差があります。
では伝送帯域幅とは何なのでしょうか?

渋谷のスクランブル交差点は一回の青信号で1,000人以上の人が往来できるそうです。
その理由は道幅が広いから。
これと同じように使用できる伝送帯域幅(周波数)が100MHzまでのCat5eと、250MHzまでのCat6では、一度に送れる情報の量が全く違うということです。
Cat5eとCat6ではインターネットの快適さに大きな差があるといえます。
さらにCat6Aは、通信速度が10Gbps・伝送帯域幅は500MHzと圧倒的です。
通信速度10Gbpsは今後主流になっていく通信規格です。
通信の世界では、新しい技術がリリースされる度に必要とされる通信速度が早くなっていきます。LAN配線工事を検討している方には、‟これから”を見据えてCat6Aケーブルで工事することを強くおすすめします。
ライフテックスのLAN工事は
- Cat6
- Cat6A
2種類の規格から選択できます。
有線LANの配線方法
有線LANの配線方法を知っておくことによって、工事業者がどのような施工をするかが分かります。施工方法が理解できればその業者が正しい工事をし行っているかが把握できるので、ぜひ知っておきましょう。
壁の中に配線
一般的な方法としては壁の中に配線するケースです。メリットとしてはケーブルが外に露出しないことによって、見栄えが良くなるという点です。ただし、壁の中に配線するには専門知識が必要になるため、業者に依頼する必要があり、配線工事費用がかかります。
室内に配線
この方法は、室内の壁や床を這わせて配線する方法です。自分でも配線はできますが、業者が配線を行う作業ではキレイに仕上げるため、室内用モールを使用する場合が多いです。
外壁に配線
専門業者が外壁に配線をする場合は、PF管など屋外用の配管を設置してケーブルを通して配線します。
壁に穴を開けたり、高所作業が必要になったりと、大がかりな工事が必要になるので、やはり工事業者に任せるのが安心です。
後悔しないLAN配線工事業者の選び方3つ
それでは、後悔しないためのLAN配線工事業者の選び方を紹介します。選び方は大きく分けて3つあるので、それぞれ参考にしてみてください。
1.LAN配線工事の実績が充分か
まずはLAN配線工事の実績が充分にその業者にあるかを確認しましょう。あまりにも実績が少ない業者の場合には信用できません。ぼったくられる可能性であったり、また工事がずさんであったりといった可能性が考えられます。
公式ホームページやSNSに実績が掲載されている場合が多いので、しっかりチェックしておきましょう。
2.見積もりが明確か
見積もりが明確かどうかも重要なポイントです。内訳のないざっくりとした見積もりを提示してくる業者は、信用できない場合がほとんどです。そのため、内訳をしっかり提示してくれる業者を選びましょう。
自宅の場合の費用相場が分からない場合は、複数社に見積もりを依頼することもおすすめです。
3.問い合わせへの対応が丁寧か
メールや電話などの問い合わせに対して、丁寧に対応してくれるかどうかもチェックしておきたいポイントです。対応が丁寧な業者はスタッフ教育が行き届いており、万が一トラブルが起こった場合も丁寧に対応してくれる可能性が高いでしょう。
LAN工事の依頼から完了までの流れ
1.お問い合わせ
![]() |
LAN配線工事に関する事についてまずは、電話または見積もりフォームより問い合わせてください。設置希望住所が工事の対応エリアかどうかの確認を行いましょう。 今回はLAN配線工事を6年間手掛けてきたライフテックス社の例を挙げてご紹介します。 |
---|
2.無料お見積もり
![]() |
お問い合わせ頂きました内容に沿ってお電話にて概算工事費をお伝えします。 ①LAN配線工事の個所数 ②配線両端末処理 ③空配管の有無 などをお伝えいただきますとより詳細な料金をお伝え可能です。 |
---|
3.ご依頼
![]() |
お見積り内容に了承を頂きますと、ご訪問日のお時間などをお打ち合わせの上で工事の予約をいたします。 ご希望等ございましたらなんなりとお申し付け下さい。 |
---|
4.工事施工
![]() |
工事日ご訪問日時間になりますと弊社工事担当者がご訪問いたします。 配線ルートなどを調査、お打ち合わせの上でお客様と設置位置を決めていきます。 最終お見積り金額を確認頂いた上で工事を開始いたします。 一戸建ての場合工事時間は通常1 ~4 時間程となります。 |
---|
5.配線導通確認サポート
![]() |
工事完了後、最終チェックを行います。 |
---|
6.料金お支払い
![]() |
最終チェック完了後、ご精算となります。現金払い、クレジットカード、スマホ決済PayPayがご利用いただけます。 |
---|
ふじみ野市でLAN配線工事業者をお探しならライフテックスへおまかせ!
戸建て住宅で快適なインターネット環境を整えるには、有線LANの配線工事が非常に重要です。しかし、依頼先を間違えると、無駄な手数料が発生したり、仕上がりに満足できないこともあります。
今回ご紹介したように、ふじみ野市には実績のある信頼性の高い業者が複数あります。なかでも弊社ライフテックスは、年間3,000件以上の施工実績と明確な料金体系で、初めての方にも安心してご利用いただけます。
ご相談・お見積りは無料です。まずはお気軽にお問い合わせください!
ライフテックスの施工事例
埼玉県の戸建住宅(新築)
- Cat6A新規配線工事×4(端末処理:モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 既存CD管通線
新築のタイミングでスペックの高いLAN環境を作っておきたいとのご要望でした。
配管が集合しているマルチメディアポートから4部屋への通線工事になります。
【2階クローゼット】
クローゼットにはテレビを視聴するための機器やLANケーブルなどの通信設備、セキュリティ関係の機器が収納されています。
マルチメディアポートの上下にオレンジ色のCD管が複数本設置されていました。
今回は
- 1階リビング
- 1階和室
- 2階寝室
- 2階洋室
4ヵ所に通線をおこないました。
【2階クローゼット】
通線完了後、Cat6A対応モジュラープラグを取り付けました。
ルーターに直接接続することが可能です。
ライフテックスでは同時に2本以上の通線工事をご依頼いただいた場合、お得な割引があります。
今回の場合、合計で13,200円(税込)のお値下げとなります。
【1階リビング】
各部屋にはCat6Aモジュラージャックを取り付けました。
4ヵ所全ての導通を確認して工事完了です。
お客様は「今はCat6でもいいかな」と思ったものの、やはり今後を考えてCat6Aの導入を決めたとのことでした。
通信の世界は進化が早いため、これからLAN配線をおこなう場合は10ギガに対応できるCat6Aがおすすめです。
埼玉県の戸建住宅(築25年程度)
- Cat6新規配線工事×1(端末処理:モジュラージャック・モジュラージャック)
- 既存CD管通線
2階で仕事をすることになったため、有線LANが必要になったとのことでした。
もともと電話用に設置されているCD管を使用しました。
【1階ダイニング】
通線完了後、Cat6モジュラージャックを設置した写真です。こちらには電話用のモジュラージャックが設置されていました。
古い住宅の場合、LANケーブルを通線することを前提としていない場合が多く、こちらの戸建住宅も、配管が集合している場所はなく、部屋から部屋に配管が繋がっている配管方式でした。電話用のモジュラージャックは数珠つなぎで配線することが可能だからです。
この場合、コンセントプレートの中にはCD管が2本づつ設置されている場合が多いです。
【2階仕事部屋】
幸い1階ダイニングからの配管が2階仕事部屋に直接繋がっていたため、スムーズにLAN工事が完了できました。
実際にお客様のパソコンを起動してみたところ、明らかに速度が速くなっていました。お役に立てて何よりでした。
配管の有無に関して詳しくはこちらをご覧ください。
埼玉県の戸建住宅(築40年)
- Cat6A新規配線工事×1(端末処理:モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 新設PF管通線
1階のWi-Fiでは2階でテレワークをおこなう際に支障があったとのことでご依頼いただきました。
1階から2階へのLAN工事がご希望でしたが、築深のため配管がありませんでした。
そのため、屋外に配管を作成しLAN工事をおこないました。
【1階屋外】
1階居間にLANケーブルが通線できる1センチメートル程度の貫通穴をあけました。
穴を開けた箇所にはしっかりと防水処理を施しています。
使用部材
- ジャンクションボックス
- PF管
屋外で使用することを前提とした部材のため、雨や太陽光による劣化の心配もありません。
【2階屋外】
2階にも1階と同様に貫通穴をあけ、防水処理をおこないました。エアコン室外機の横で、道路からは見えづらい場所です。
【1階居間】
内壁を開口した場所にはコンセントプレートを新設しました。
こちらからLANケーブルを直接ルーターに接続できるように長めに処理しています。
【2階洋室】
こちらにもコンセントプレートを新設しました。
写真下に写っている既存のコンセントプレートを使用できれば良かったのですが、建物の構造上、穴あけができませんでした。
これからは2階でも快適なインターネット環境が期待できます。
埼玉県の戸建住宅(築3年)
- Cat6A新規配線工事×1(端末処理:モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 既存CD管通線
1階LANコンセントから、2階の子供部屋へのLAN工事をご希望でした。お子様の学校では積極的に在宅での学習を取り入れているとのことで、有線LAN導入を決めたとのことでした。
【1階LANコンセント】
こちらからは各部屋につながるCD管が集合していました。
今回は2階の子供部屋へCat6Aケーブルを配線しました。
【2階子供部屋】
通線完了後、Cat6Aモジュラージャックを設置しました。
Cat6Aはこれからスタンダードになっていく可能性が高い通信速度10Gbpsに対応していますので、お子様が成長してからも安心して使用できます。
埼玉県の戸建住宅(新築)
- Cat6A新規配線工事×1(端末処理:モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 既存CD管通線
仕事で使う予定の1階のWi-Fiが弱いため、2階から1階への有線LAN工事をご希望でした。
【2階リビング】
コンセントプレート内部にはCD管が2本ありました。
1本は外からの引込み用。
もう1本は1階の洋室Aに通じていました。お客様の希望は1階洋室Bへの通線でしたが、同じ1階なので、洋室Aへの通線工事となりました。
通線完了後、LANケーブル先端にCat6Aモジュラープラグを取り付けました。
【1階洋室A】
1階洋室Aにはモジュラージャックを設置しました。
工事中はコンセントプレートを開いて作業をおこないますので、コンセントは基本的に全て抜いてから作業をおこないます。
パソコンなどの電源も抜く必要がありますので、あらかじめご了承をいただきます。
仕事部屋で有線LANを使う予定でしたが、まだ引越し前であったため、仕事部屋を洋室Aにするか洋室Bにするか決定していなかったため、スムーズにLAN工事が完了できました。
ビデオ会議や容量の大きいファイルの処理もストレスなくおこなえます。
埼玉県のマンション(築8年)
- Cat6新規配線工事×1(端末処理:モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 既存CD管通線
玄関棚上の点検口内にあるハブ(配管集合場所)から仕事で使う書斎への新規配線工事をご希望でした。自宅でおこなう業務が増えたため、有線LANが必要になったとのことです。
【点検口】
点検口内には各部屋に通じているCD管とテレビの分配器が収納されていました。リビングへはCat5eのLANケーブルが配線されていましたが、他の部屋には有線LANは配線されていませんでした。
【玄関棚上】
通線後、点検口から通じているコンセントプレートの穴あきチップからLANケーブルを取り出し、ルーターに接続しました。
LAN工事完了後、USENスピードテストでチェックしたところ、お手持ちパソコンの大幅な速度アップが確認できました。
埼玉県の戸建住宅(築40年)
- Cat6A新規配線工事×1(端末処理:モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 新設PF管通線
1階台所から2階子供部屋への通線工事です。
オンライン家庭教師の授業用に有線LANが必要になったとのことでした。
配管がなかったため、外壁に配管を作成してLAN工事をおこないました。
【2階外壁】
子供部屋から貫通穴をあけ、ジャンクションボックス、PF管を使用して配管を作成していきます。穴あけをした場所は通線後、しっかり防水処理を施します。
【屋根上】
子供部屋から1階の台所に配管するためには屋根の上に配管を通す必要がありました。雨といに沿って配管をおこないました。
【1階外壁】
屋根を経由して1階台所の外側に到達しました。宅内にそれぞれモジュラープラグとモジュラージャックを取り付けてLAN工事完了です。
配管がなかった2階の子供部屋も、これからは安定したネット環境が期待できます。
埼玉県の戸建住宅(新築)
- Cat6A新規配線工事×2(端末処理:モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 新設PF管通線
Wi-Fiが想像よりも弱かった2階への有線LAN配線がご希望でした。
CD管が外からの引込み用の1本のみであったため、外壁に配管を作成して2階寝室と2階洋室AへLAN工事をおこないました。
【外壁新規配管】
1階ダイニングから外壁に貫通穴をあけて配管を作成していきました。写真はダイニングの真上の2階洋室Aへの配管です。
【2階寝室外壁】
洋室Aと同様に2階の壁面へ配管を作成しました。
ハシゴを使用してジャンクションボックスやPF管を固定しました。
【2階寝室】
穴をあけた場所に新設したコンセントプレートにモジュラージャックを設置しました。洋室Aも同様の処理をおこないLAN工事完了です。
2階でも安定したインターネットを楽しむことができます。
ライフテックスはアンテナ工事やエアコン工事などもおこなっているため、高所での作業にも対応できます。配管がないため、LAN工事をあきらめていた方もお気軽にご相談ください。
よくある質問
工事の総額はいくらですか?
![]() |
⇒宅内にLANケーブルを通線できる配管(CD管)がある場合は概算料金をお伝えすることが可能です。 |
土日の工事対応も可能ですか?
![]() |
⇒土日祝日の工事も可能です。また、曜日によって料金が変わることもありません。 |
LAN工事の所要時間はどれくらいですか?
![]() |
⇒作業内容によって異なりますが、おおむね1時間から4時間程度で即日完了できます。 |
LANケーブルが切れた!すぐに訪問してもらえますか?
![]() |
⇒施工班の状況によっては対応可能です。まずはお問い合わせください。 |
クレジットカードでお支払いできますか?
![]() |
⇒クレジットカードで決済可能です。その他、現金、スマホ決済(PayPay)に対応しています。 |
LAN工事の際、インターネットは使用できますか?
![]() |
⇒ONUやルーターの電源を指しているコンセントプレートで作業が必要な場合、一時的にインターネットを使用できなくなります。 |
「深谷市でLAN配線工事を安く依頼したい!」
「どこに頼めばいい?費用を抑えるには?」
戸建ての新築やリフォーム時に必要となるLAN配線工事ですが、できれば費用を抑えつつ、安心して任せられる業者に依頼したいですよね。
深谷市でLAN配線工事を依頼する場合、ハウスメーカーや家電量販店を通す方法もありますが、中間マージン(紹介手数料)が発生するため、費用が高くなりがちです。
その点、LAN配線専門業者に直接依頼すれば、無駄なコストを省けて品質の高い工事が期待できます。自社施工ならではのスピード感と柔軟な対応も大きな魅力です。
とはいえ、「どこに頼めばいいか分からない」という方も多いはず。そんなときは、年間3,000件以上のLAN工事実績を誇るライフテックスにおまかせください!
たとえば、1階から2階への配線工事なら、大手他社と比べて最大32,000円お得になるケースもあります。
ご相談・お見積りは無料です。まずはお気軽にお問い合わせください!
深谷市のLAN配線工事はどこに頼む?おすすめ業者5選
「LAN工事を依頼できる業者をすぐに見つけたい!」
上記のようにお考えの方は、本項で紹介する業者から選ぶと良いでしょう。
深谷市でとくにおすすめのLAN工事会社は以下の5社です。
おすすめLAN工事業者とおすすめポイント
迷ったらココ!![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
業者名 | ライフテックス | 配線レスキュー | プライムワーク | ウェブソフト株式会社 | 株式会社ひがでん |
LAN工事目安額 | 8,800円〜 | 要見積もり | 10,000円~ | 7,480円~ | 要見積もり |
クレジットカード | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 要問合せ |
特徴 | 自社施工にこだわり ラジオCMでおなじみ 施工件数多! |
配線工事の 全国工事店ネットワーク |
ベテラン作業員の代表者による自社工事 見積もり無料 |
地元の工事業者 概算見積もり無料 |
即日対応できる場合も多い 365日年中無休で依頼を受付 |
詳細 | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る |
各業者の特徴やおすすめポイントをひとつずつご紹介します。
1.ライフテックス
- 業界トップクラスの施工件数!
- エアコンやアンテナ工事もワンストップで依頼できる。
- 信用度抜群!事業歴10年以上にて電気通信建設業許可を取得企業。
- クレジットカード決済、スマホ決済がOK!
- Google口コミ4.7★★★★★の高評価。
LAN工事料金(税込) | LANケーブル配線 8,800円〜 モジュラージャック設置 4,400円~ モジュラープラグ取付け 1,650円~ |
---|---|
Google口コミ | 4.7★★★★★ |
支払方法 | 現金、PayPay、クレジットカード |
受付時間 | 9:00〜19:00 年中無休 |
本社所在地 | 東京都杉並区 |
HP | ライフテックス |
TEL | 0120-985-449 |
- エアコンやアンテナ工事も一緒に依頼したい方
- 事業年数が長い安心感がある会社に依頼したい方
- 施工実績の多い信頼度が高い会社に依頼したい方
- クレジットカード・スマホ決済を利用したい方
2.配線レスキュー
画像出典:配線レスキュー
- LAN、Wi-Fi、電話、電気の配線工事の全国工事店ネットワーク
- 無料下見訪問で、明瞭な見積をご提出
- 工事実績30年以上、施工件数年間1万件以上
LAN工事料金(税込) | 要見積もり |
---|---|
支払方法 | 現金、クレジットカード |
受付時間 | 9時00分~5時30分 |
本社所在地 | 東京都世田谷区 |
HP | 配線レスキュー |
TEL | 03-5314-9400 |
- 専門業者に依頼したい方
- 全国展開の業者のため、近場の工事業者が探せなかった方におすすめ
- クレジットカード・スマホ決済を利用したい方
3.株式会社プライムワーク
画像出典:株式会社プライムワーク
- 下請け業者を使わないので必ずベテラン作業員に施工してもらえる
- ブログで作業員の施工事例を確認できる
- 現金、クレジットカード、スマホ決済電子マネーでの支払いが可能
LAN工事料金(税込) | 10,000円~ |
---|---|
支払方法 | 現金、クレジットカード、スマホ決済、電子マネー |
受付時間 | 9:00〜17:00 |
本社所在地 | 千葉県野田市春日町 |
HP | 株式会社プライムワーク |
TEL | 03-5961-3447 |
- 高品質な工事をしてくれる作業員に安心して依頼したい
- 戸建ての施工工事を依頼する予定である
- キャッシュレス決済がしたい
4.ウェブソフト株式会社
画像出典:ウェブソフト株式会社
- LAN配線20年の実績と経験
- 安心の5年保証
- クレジットカード決済にも対応
LAN工事料金(税込) | 7,480円~ |
---|---|
支払方法 | 現金・クレジットカード |
受付時間 | 月~土 9:00~18:00/日・祝休業 |
本社所在地 | 東京都豊島区 |
HP | ウェブソフト株式会社 |
TEL | 03-5961-3447 |
- 工事実績が豊富な信頼できる会社に依頼したい方
- 無線ルーターの設置場所などネットワーク構築の相談もしたい方
- クレジットカードでの決済を希望する方
5. 株式会社ひがでん
画像出典:株式会社ひがでん
- LAN工事以外のさまざまな工事に対応可能で音響システムの構築に定評がある
- 見積もりは無料で作成可能
- 電気屋さんのため電気配線工事のプロである
電気工事全般に対応してもらえる東京都の電気工事業者です。埼玉県での工事にも対応しています。
病院でのナースコールや緊急呼び出しボタンなどの通信システムにも対応しているため、LAN工事でも高いクオリティが期待できます。
LAN工事料金(税込) | 要見積もり |
---|---|
支払方法 | 要問合せ |
受付時間 | 9:00~18:00 |
本社所在地 | 東京都葛飾区 |
HP | 株式会社ひがでん |
TEL | 050-3187-7304 |
- 音響システム構築に定評があるため、自宅にシアタールームがある方にぴったり
- 通信設備について1から相談したい方
深谷市のLAN配線工事の費用相場
配管を使用したLAN配線工事 | 10,000円~40,000円程度 |
---|---|
配管がない場合のLAN配線工事 | 30,000円~60,000円程度 |
配管を使用する場合は作業内容が限定されますので、電話やメールでの問い合わせである程度正確な金額を知ることが可能です。
まずは気になった業者にお見積もりをお願いしてみると良いでしょう。
ライフテックスのLAN工事費用
LAN工事の費用は、LAN工事を行う業者によって大きく異なります。
一般的なLAN工事である配管(CD管)を使用した1階から2階のLAN配線と端末処理の費用相場総額は4〜6万円です。
しかし、ライフテックスなら、11,000円からLAN工事が可能です。
その秘密は、年間3,000件のLAN配線工事を請け負っているため、高額な部材を大量に仕入れることで原価を抑えることができているからです。
1階から2階のLAN配線とジャックの増設の費用 | |
---|---|
相場価格 | 4~6万円 |
ライフテックス | 11,000円~ |
LAN工事を依頼する前に知っておきたいこと
LAN工事は住宅の美観や通信の安定性にも関わる大事な作業です。そのためにも、事前に基本の知識をもっておきましょう。
業者に依頼する前に知っておくべき点は、以下の通りです。
- LAN配線工事を自分でやるのは難しい
- リモートワークやオンラインゲームをするならCat6Aがおすすめ
ひとつずつ解説します。
LAN配線工事を自分でやるのは難しい
LAN配線を設置する方法は、以下の2種類があります。
- 自分でやる
- 専門業者に頼む
結論からお伝えすると、DIYでのLAN配線はおすすめできません。
もちろん自分でLAN配線の設置を行うことはできますが、壁の中の配管を使用して通線する方法は想像よりも難しく、失敗するリスクも高いです。また、LAN配線のための道具も自分で購入する必要があります。
以下は実際にライフテックスにお問い合わせいただいた実際の失敗例です。
お問い合わせ内容 | 「これだけあれば足りるだろう」と、買ってきた10メートルのLANケーブルを空配管に入れたが管の途中で足りなくなってしまった。 |
---|---|
回答 | 空配管の途中でLANケーブルをジョイントすることはできません。もっと長いLANケーブルを使用する必要があります。 |
お問い合わせ内容 | モジュラープラグが付いた状態で売っているLANケーブルを空配管に入れて通線しようとしたが途中で詰まってしまい、強引に引き抜いたら先端のモジュラープラグだけが空配管の中に残ってしまった。 |
---|---|
回答 | 空配管の中にモジュラープラグが詰まってしまった場合は、その配管は使用できません。作業員がかけつけてもどうにもなりませんので別の方法を検討する必要があります。 |
お問い合わせ内容 | 必要なものをそろえて通線することはできたがモジュラープラグをうまく取付けできず、インターネットに接続できなかった。 |
---|---|
回答 | モジュラープラグの取付けは慣れないと接触が甘くなりやすいです。作業が完了したら専用のチェッカーで導通を確認してみてください。 |
一見カンタンそうなLAN工事ですが、実はいくつかの難しいポイントがあり、DIYする場合は「あくまでも自己責任」となります。

DIYにチャレンジしたい方はコチラ
有線LAN配線は今やライフラインの一部といっても過言ではありません。
ライフラインには当然ながら確実な工事が求められます。
プロの業者は経験豊富なので施工時間が早くすみます。また、施工の失敗がほとんどないため、専門業者へ依頼するのが一番安心で確実です。
リモートワークやオンラインゲームをするならCat6Aがおすすめ
LANケーブルには規格があることをご存じでしょうか?
規格によって通信速度や一度に送れる情報量に差がありますので注意が必要です。
使用頻度が高い3つの規格で比較してみましょう。
LANケーブルのカテゴリーとスペック
規格 | 通信速度 | 伝送帯域幅 |
---|---|---|
Cat5e | 1Gbps | 100MHz |
Cat6 | 1Gbps | 250MHz |
Cat6A | 10Gbps | 500MHz |
まず、Cat5eとCat6の通信速度は同じことがわかります。しかし伝送帯域幅に2.5倍の差があります。
では伝送帯域幅とは何なのでしょうか?

渋谷のスクランブル交差点は一回の青信号で1,000人以上の人が往来できるそうです。
その理由は道幅が広いから。
これと同じように使用できる伝送帯域幅(周波数)が100MHzまでのCat5eと、250MHzまでのCat6では、一度に送れる情報の量が全く違うということです。
Cat5eとCat6ではインターネットの快適さに大きな差があるといえます。
さらにCat6Aは、通信速度が10Gbps・伝送帯域幅は500MHzと圧倒的です。
通信速度10Gbpsは今後主流になっていく通信規格です。
通信の世界では、新しい技術がリリースされる度に必要とされる通信速度が早くなっていきます。LAN配線工事を検討している方には、‟これから”を見据えてCat6Aケーブルで工事することを強くおすすめします。
ライフテックスのLAN工事は
- Cat6
- Cat6A
2種類の規格から選択できます。
有線LANの配線方法
有線LANの配線方法を知っておくことによって、工事業者がどのような施工をするかが分かります。施工方法が理解できればその業者が正しい工事をし行っているかが把握できるので、ぜひ知っておきましょう。
壁の中に配線
一般的な方法としては壁の中に配線するケースです。メリットとしてはケーブルが外に露出しないことによって、見栄えが良くなるという点です。ただし、壁の中に配線するには専門知識が必要になるため、業者に依頼する必要があり、配線工事費用がかかります。
室内に配線
この方法は、室内の壁や床を這わせて配線する方法です。自分でも配線はできますが、業者が配線を行う作業ではキレイに仕上げるため、室内用モールを使用する場合が多いです。
外壁に配線
専門業者が外壁に配線をする場合は、PF管など屋外用の配管を設置してケーブルを通して配線します。
壁に穴を開けたり、高所作業が必要になったりと、大がかりな工事が必要になるので、やはり工事業者に任せるのが安心です。
後悔しないLAN配線工事業者の選び方3つ
それでは、後悔しないためのLAN配線工事業者の選び方を紹介します。選び方は大きく分けて3つあるので、それぞれ参考にしてみてください。
1.LAN配線工事の実績が充分か
まずはLAN配線工事の実績が充分にその業者にあるかを確認しましょう。あまりにも実績が少ない業者の場合には信用できません。ぼったくられる可能性であったり、また工事がずさんであったりといった可能性が考えられます。
公式ホームページやSNSに実績が掲載されている場合が多いので、しっかりチェックしておきましょう。
2.見積もりが明確か
見積もりが明確かどうかも重要なポイントです。内訳のないざっくりとした見積もりを提示してくる業者は、信用できない場合がほとんどです。そのため、内訳をしっかり提示してくれる業者を選びましょう。
自宅の場合の費用相場が分からない場合は、複数社に見積もりを依頼することもおすすめです。
3.問い合わせへの対応が丁寧か
メールや電話などの問い合わせに対して、丁寧に対応してくれるかどうかもチェックしておきたいポイントです。対応が丁寧な業者はスタッフ教育が行き届いており、万が一トラブルが起こった場合も丁寧に対応してくれる可能性が高いでしょう。
LAN工事の依頼から完了までの流れ
1.お問い合わせ
![]() |
LAN配線工事に関する事についてまずは、電話または見積もりフォームより問い合わせてください。設置希望住所が工事の対応エリアかどうかの確認を行いましょう。 今回はLAN配線工事を6年間手掛けてきたライフテックス社の例を挙げてご紹介します。 |
---|
2.無料お見積もり
![]() |
お問い合わせ頂きました内容に沿ってお電話にて概算工事費をお伝えします。 ①LAN配線工事の個所数 ②配線両端末処理 ③空配管の有無 などをお伝えいただきますとより詳細な料金をお伝え可能です。 |
---|
3.ご依頼
![]() |
お見積り内容に了承を頂きますと、ご訪問日のお時間などをお打ち合わせの上で工事の予約をいたします。 ご希望等ございましたらなんなりとお申し付け下さい。 |
---|
4.工事施工
![]() |
工事日ご訪問日時間になりますと弊社工事担当者がご訪問いたします。 配線ルートなどを調査、お打ち合わせの上でお客様と設置位置を決めていきます。 最終お見積り金額を確認頂いた上で工事を開始いたします。 一戸建ての場合工事時間は通常1 ~4 時間程となります。 |
---|
5.配線導通確認サポート
![]() |
工事完了後、最終チェックを行います。 |
---|
6.料金お支払い
![]() |
最終チェック完了後、ご精算となります。現金払い、クレジットカード、スマホ決済PayPayがご利用いただけます。 |
---|
深谷市でLAN配線工事業者をお探しならライフテックスへおまかせ!
戸建て住宅で快適なインターネット環境を整えるには、有線LANの配線工事が非常に重要です。しかし、依頼先を間違えると、無駄な手数料が発生したり、仕上がりに満足できないこともあります。
今回ご紹介したように、深谷市には実績のある信頼性の高い業者が複数あります。なかでも弊社ライフテックスは、年間3,000件以上の施工実績と明確な料金体系で、初めての方にも安心してご利用いただけます。
ご相談・お見積りは無料です。まずはお気軽にお問い合わせください!
ライフテックスの施工事例
埼玉県の戸建住宅(新築)
- Cat6A新規配線工事×4(端末処理:モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 既存CD管通線
新築のタイミングでスペックの高いLAN環境を作っておきたいとのご要望でした。
配管が集合しているマルチメディアポートから4部屋への通線工事になります。
【2階クローゼット】
クローゼットにはテレビを視聴するための機器やLANケーブルなどの通信設備、セキュリティ関係の機器が収納されています。
マルチメディアポートの上下にオレンジ色のCD管が複数本設置されていました。
今回は
- 1階リビング
- 1階和室
- 2階寝室
- 2階洋室
4ヵ所に通線をおこないました。
【2階クローゼット】
通線完了後、Cat6A対応モジュラープラグを取り付けました。
ルーターに直接接続することが可能です。
ライフテックスでは同時に2本以上の通線工事をご依頼いただいた場合、お得な割引があります。
今回の場合、合計で13,200円(税込)のお値下げとなります。
【1階リビング】
各部屋にはCat6Aモジュラージャックを取り付けました。
4ヵ所全ての導通を確認して工事完了です。
お客様は「今はCat6でもいいかな」と思ったものの、やはり今後を考えてCat6Aの導入を決めたとのことでした。
通信の世界は進化が早いため、これからLAN配線をおこなう場合は10ギガに対応できるCat6Aがおすすめです。
埼玉県の戸建住宅(築25年程度)
- Cat6新規配線工事×1(端末処理:モジュラージャック・モジュラージャック)
- 既存CD管通線
2階で仕事をすることになったため、有線LANが必要になったとのことでした。
もともと電話用に設置されているCD管を使用しました。
【1階ダイニング】
通線完了後、Cat6モジュラージャックを設置した写真です。こちらには電話用のモジュラージャックが設置されていました。
古い住宅の場合、LANケーブルを通線することを前提としていない場合が多く、こちらの戸建住宅も、配管が集合している場所はなく、部屋から部屋に配管が繋がっている配管方式でした。電話用のモジュラージャックは数珠つなぎで配線することが可能だからです。
この場合、コンセントプレートの中にはCD管が2本づつ設置されている場合が多いです。
【2階仕事部屋】
幸い1階ダイニングからの配管が2階仕事部屋に直接繋がっていたため、スムーズにLAN工事が完了できました。
実際にお客様のパソコンを起動してみたところ、明らかに速度が速くなっていました。お役に立てて何よりでした。
配管の有無に関して詳しくはこちらをご覧ください。
埼玉県の戸建住宅(築40年)
- Cat6A新規配線工事×1(端末処理:モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 新設PF管通線
1階のWi-Fiでは2階でテレワークをおこなう際に支障があったとのことでご依頼いただきました。
1階から2階へのLAN工事がご希望でしたが、築深のため配管がありませんでした。
そのため、屋外に配管を作成しLAN工事をおこないました。
【1階屋外】
1階居間にLANケーブルが通線できる1センチメートル程度の貫通穴をあけました。
穴を開けた箇所にはしっかりと防水処理を施しています。
使用部材
- ジャンクションボックス
- PF管
屋外で使用することを前提とした部材のため、雨や太陽光による劣化の心配もありません。
【2階屋外】
2階にも1階と同様に貫通穴をあけ、防水処理をおこないました。エアコン室外機の横で、道路からは見えづらい場所です。
【1階居間】
内壁を開口した場所にはコンセントプレートを新設しました。
こちらからLANケーブルを直接ルーターに接続できるように長めに処理しています。
【2階洋室】
こちらにもコンセントプレートを新設しました。
写真下に写っている既存のコンセントプレートを使用できれば良かったのですが、建物の構造上、穴あけができませんでした。
これからは2階でも快適なインターネット環境が期待できます。
埼玉県の戸建住宅(築3年)
- Cat6A新規配線工事×1(端末処理:モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 既存CD管通線
1階LANコンセントから、2階の子供部屋へのLAN工事をご希望でした。お子様の学校では積極的に在宅での学習を取り入れているとのことで、有線LAN導入を決めたとのことでした。
【1階LANコンセント】
こちらからは各部屋につながるCD管が集合していました。
今回は2階の子供部屋へCat6Aケーブルを配線しました。
【2階子供部屋】
通線完了後、Cat6Aモジュラージャックを設置しました。
Cat6Aはこれからスタンダードになっていく可能性が高い通信速度10Gbpsに対応していますので、お子様が成長してからも安心して使用できます。
埼玉県の戸建住宅(新築)
- Cat6A新規配線工事×1(端末処理:モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 既存CD管通線
仕事で使う予定の1階のWi-Fiが弱いため、2階から1階への有線LAN工事をご希望でした。
【2階リビング】
コンセントプレート内部にはCD管が2本ありました。
1本は外からの引込み用。
もう1本は1階の洋室Aに通じていました。お客様の希望は1階洋室Bへの通線でしたが、同じ1階なので、洋室Aへの通線工事となりました。
通線完了後、LANケーブル先端にCat6Aモジュラープラグを取り付けました。
【1階洋室A】
1階洋室Aにはモジュラージャックを設置しました。
工事中はコンセントプレートを開いて作業をおこないますので、コンセントは基本的に全て抜いてから作業をおこないます。
パソコンなどの電源も抜く必要がありますので、あらかじめご了承をいただきます。
仕事部屋で有線LANを使う予定でしたが、まだ引越し前であったため、仕事部屋を洋室Aにするか洋室Bにするか決定していなかったため、スムーズにLAN工事が完了できました。
ビデオ会議や容量の大きいファイルの処理もストレスなくおこなえます。
埼玉県のマンション(築8年)
- Cat6新規配線工事×1(端末処理:モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 既存CD管通線
玄関棚上の点検口内にあるハブ(配管集合場所)から仕事で使う書斎への新規配線工事をご希望でした。自宅でおこなう業務が増えたため、有線LANが必要になったとのことです。
【点検口】
点検口内には各部屋に通じているCD管とテレビの分配器が収納されていました。リビングへはCat5eのLANケーブルが配線されていましたが、他の部屋には有線LANは配線されていませんでした。
【玄関棚上】
通線後、点検口から通じているコンセントプレートの穴あきチップからLANケーブルを取り出し、ルーターに接続しました。
LAN工事完了後、USENスピードテストでチェックしたところ、お手持ちパソコンの大幅な速度アップが確認できました。
埼玉県の戸建住宅(築40年)
- Cat6A新規配線工事×1(端末処理:モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 新設PF管通線
1階台所から2階子供部屋への通線工事です。
オンライン家庭教師の授業用に有線LANが必要になったとのことでした。
配管がなかったため、外壁に配管を作成してLAN工事をおこないました。
【2階外壁】
子供部屋から貫通穴をあけ、ジャンクションボックス、PF管を使用して配管を作成していきます。穴あけをした場所は通線後、しっかり防水処理を施します。
【屋根上】
子供部屋から1階の台所に配管するためには屋根の上に配管を通す必要がありました。雨といに沿って配管をおこないました。
【1階外壁】
屋根を経由して1階台所の外側に到達しました。宅内にそれぞれモジュラープラグとモジュラージャックを取り付けてLAN工事完了です。
配管がなかった2階の子供部屋も、これからは安定したネット環境が期待できます。
埼玉県の戸建住宅(新築)
- Cat6A新規配線工事×2(端末処理:モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 新設PF管通線
Wi-Fiが想像よりも弱かった2階への有線LAN配線がご希望でした。
CD管が外からの引込み用の1本のみであったため、外壁に配管を作成して2階寝室と2階洋室AへLAN工事をおこないました。
【外壁新規配管】
1階ダイニングから外壁に貫通穴をあけて配管を作成していきました。写真はダイニングの真上の2階洋室Aへの配管です。
【2階寝室外壁】
洋室Aと同様に2階の壁面へ配管を作成しました。
ハシゴを使用してジャンクションボックスやPF管を固定しました。
【2階寝室】
穴をあけた場所に新設したコンセントプレートにモジュラージャックを設置しました。洋室Aも同様の処理をおこないLAN工事完了です。
2階でも安定したインターネットを楽しむことができます。
ライフテックスはアンテナ工事やエアコン工事などもおこなっているため、高所での作業にも対応できます。配管がないため、LAN工事をあきらめていた方もお気軽にご相談ください。
よくある質問
工事の総額はいくらですか?
![]() |
⇒宅内にLANケーブルを通線できる配管(CD管)がある場合は概算料金をお伝えすることが可能です。 |
土日の工事対応も可能ですか?
![]() |
⇒土日祝日の工事も可能です。また、曜日によって料金が変わることもありません。 |
LAN工事の所要時間はどれくらいですか?
![]() |
⇒作業内容によって異なりますが、おおむね1時間から4時間程度で即日完了できます。 |
LANケーブルが切れた!すぐに訪問してもらえますか?
![]() |
⇒施工班の状況によっては対応可能です。まずはお問い合わせください。 |
クレジットカードでお支払いできますか?
![]() |
⇒クレジットカードで決済可能です。その他、現金、スマホ決済(PayPay)に対応しています。 |
LAN工事の際、インターネットは使用できますか?
![]() |
⇒ONUやルーターの電源を指しているコンセントプレートで作業が必要な場合、一時的にインターネットを使用できなくなります。 |
「三郷市でLAN配線工事を安く依頼したい!」
「どこに頼めばいい?費用を抑えるには?」
戸建ての新築やリフォーム時に必要となるLAN配線工事ですが、できれば費用を抑えつつ、安心して任せられる業者に依頼したいですよね。
三郷市でLAN配線工事を依頼する場合、ハウスメーカーや家電量販店を通す方法もありますが、中間マージン(紹介手数料)が発生するため、費用が高くなりがちです。
その点、LAN配線専門業者に直接依頼すれば、無駄なコストを省けて品質の高い工事が期待できます。自社施工ならではのスピード感と柔軟な対応も大きな魅力です。
とはいえ、「どこに頼めばいいか分からない」という方も多いはず。そんなときは、年間3,000件以上のLAN工事実績を誇るライフテックスにおまかせください!
たとえば、1階から2階への配線工事なら、大手他社と比べて最大32,000円お得になるケースもあります。
ご相談・お見積りは無料です。まずはお気軽にお問い合わせください!
三郷市のLAN配線工事はどこに頼む?おすすめ業者5選
「LAN工事を依頼できる業者をすぐに見つけたい!」
上記のようにお考えの方は、本項で紹介する業者から選ぶと良いでしょう。
三郷市でとくにおすすめのLAN工事会社は以下の5社です。
おすすめLAN工事業者とおすすめポイント
迷ったらココ!![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
業者名 | ライフテックス | 配線レスキュー | プライムワーク | ウェブソフト株式会社 | 株式会社ひがでん |
LAN工事目安額 | 8,800円〜 | 要見積もり | 10,000円~ | 7,480円~ | 要見積もり |
クレジットカード | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 要問合せ |
特徴 | 自社施工にこだわり ラジオCMでおなじみ 施工件数多! |
配線工事の 全国工事店ネットワーク |
ベテラン作業員の代表者による自社工事 見積もり無料 |
地元の工事業者 概算見積もり無料 |
即日対応できる場合も多い 365日年中無休で依頼を受付 |
詳細 | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る |
各業者の特徴やおすすめポイントをひとつずつご紹介します。
1.ライフテックス
- 業界トップクラスの施工件数!
- エアコンやアンテナ工事もワンストップで依頼できる。
- 信用度抜群!事業歴10年以上にて電気通信建設業許可を取得企業。
- クレジットカード決済、スマホ決済がOK!
- Google口コミ4.7★★★★★の高評価。
LAN工事料金(税込) | LANケーブル配線 8,800円〜 モジュラージャック設置 4,400円~ モジュラープラグ取付け 1,650円~ |
---|---|
Google口コミ | 4.7★★★★★ |
支払方法 | 現金、PayPay、クレジットカード |
受付時間 | 9:00〜19:00 年中無休 |
本社所在地 | 東京都杉並区 |
HP | ライフテックス |
TEL | 0120-985-449 |
- エアコンやアンテナ工事も一緒に依頼したい方
- 事業年数が長い安心感がある会社に依頼したい方
- 施工実績の多い信頼度が高い会社に依頼したい方
- クレジットカード・スマホ決済を利用したい方
2.配線レスキュー
画像出典:配線レスキュー
- LAN、Wi-Fi、電話、電気の配線工事の全国工事店ネットワーク
- 無料下見訪問で、明瞭な見積をご提出
- 工事実績30年以上、施工件数年間1万件以上
LAN工事料金(税込) | 要見積もり |
---|---|
支払方法 | 現金、クレジットカード |
受付時間 | 9時00分~5時30分 |
本社所在地 | 東京都世田谷区 |
HP | 配線レスキュー |
TEL | 03-5314-9400 |
- 専門業者に依頼したい方
- 全国展開の業者のため、近場の工事業者が探せなかった方におすすめ
- クレジットカード・スマホ決済を利用したい方
3.株式会社プライムワーク
画像出典:株式会社プライムワーク
- 下請け業者を使わないので必ずベテラン作業員に施工してもらえる
- ブログで作業員の施工事例を確認できる
- 現金、クレジットカード、スマホ決済電子マネーでの支払いが可能
LAN工事料金(税込) | 10,000円~ |
---|---|
支払方法 | 現金、クレジットカード、スマホ決済、電子マネー |
受付時間 | 9:00〜17:00 |
本社所在地 | 千葉県野田市春日町 |
HP | 株式会社プライムワーク |
TEL | 03-5961-3447 |
- 高品質な工事をしてくれる作業員に安心して依頼したい
- 戸建ての施工工事を依頼する予定である
- キャッシュレス決済がしたい
4.ウェブソフト株式会社
画像出典:ウェブソフト株式会社
- LAN配線20年の実績と経験
- 安心の5年保証
- クレジットカード決済にも対応
LAN工事料金(税込) | 7,480円~ |
---|---|
支払方法 | 現金・クレジットカード |
受付時間 | 月~土 9:00~18:00/日・祝休業 |
本社所在地 | 東京都豊島区 |
HP | ウェブソフト株式会社 |
TEL | 03-5961-3447 |
- 工事実績が豊富な信頼できる会社に依頼したい方
- 無線ルーターの設置場所などネットワーク構築の相談もしたい方
- クレジットカードでの決済を希望する方
5. 株式会社ひがでん
画像出典:株式会社ひがでん
- LAN工事以外のさまざまな工事に対応可能で音響システムの構築に定評がある
- 見積もりは無料で作成可能
- 電気屋さんのため電気配線工事のプロである
電気工事全般に対応してもらえる東京都の電気工事業者です。埼玉県での工事にも対応しています。
病院でのナースコールや緊急呼び出しボタンなどの通信システムにも対応しているため、LAN工事でも高いクオリティが期待できます。
LAN工事料金(税込) | 要見積もり |
---|---|
支払方法 | 要問合せ |
受付時間 | 9:00~18:00 |
本社所在地 | 東京都葛飾区 |
HP | 株式会社ひがでん |
TEL | 050-3187-7304 |
- 音響システム構築に定評があるため、自宅にシアタールームがある方にぴったり
- 通信設備について1から相談したい方
三郷市のLAN配線工事の費用相場
配管を使用したLAN配線工事 | 10,000円~40,000円程度 |
---|---|
配管がない場合のLAN配線工事 | 30,000円~60,000円程度 |
配管を使用する場合は作業内容が限定されますので、電話やメールでの問い合わせである程度正確な金額を知ることが可能です。
まずは気になった業者にお見積もりをお願いしてみると良いでしょう。
ライフテックスのLAN工事費用
LAN工事の費用は、LAN工事を行う業者によって大きく異なります。
一般的なLAN工事である配管(CD管)を使用した1階から2階のLAN配線と端末処理の費用相場総額は4〜6万円です。
しかし、ライフテックスなら、11,000円からLAN工事が可能です。
その秘密は、年間3,000件のLAN配線工事を請け負っているため、高額な部材を大量に仕入れることで原価を抑えることができているからです。
1階から2階のLAN配線とジャックの増設の費用 | |
---|---|
相場価格 | 4~6万円 |
ライフテックス | 11,000円~ |
LAN工事を依頼する前に知っておきたいこと
LAN工事は住宅の美観や通信の安定性にも関わる大事な作業です。そのためにも、事前に基本の知識をもっておきましょう。
業者に依頼する前に知っておくべき点は、以下の通りです。
- LAN配線工事を自分でやるのは難しい
- リモートワークやオンラインゲームをするならCat6Aがおすすめ
ひとつずつ解説します。
LAN配線工事を自分でやるのは難しい
LAN配線を設置する方法は、以下の2種類があります。
- 自分でやる
- 専門業者に頼む
結論からお伝えすると、DIYでのLAN配線はおすすめできません。
もちろん自分でLAN配線の設置を行うことはできますが、壁の中の配管を使用して通線する方法は想像よりも難しく、失敗するリスクも高いです。また、LAN配線のための道具も自分で購入する必要があります。
以下は実際にライフテックスにお問い合わせいただいた実際の失敗例です。
お問い合わせ内容 | 「これだけあれば足りるだろう」と、買ってきた10メートルのLANケーブルを空配管に入れたが管の途中で足りなくなってしまった。 |
---|---|
回答 | 空配管の途中でLANケーブルをジョイントすることはできません。もっと長いLANケーブルを使用する必要があります。 |
お問い合わせ内容 | モジュラープラグが付いた状態で売っているLANケーブルを空配管に入れて通線しようとしたが途中で詰まってしまい、強引に引き抜いたら先端のモジュラープラグだけが空配管の中に残ってしまった。 |
---|---|
回答 | 空配管の中にモジュラープラグが詰まってしまった場合は、その配管は使用できません。作業員がかけつけてもどうにもなりませんので別の方法を検討する必要があります。 |
お問い合わせ内容 | 必要なものをそろえて通線することはできたがモジュラープラグをうまく取付けできず、インターネットに接続できなかった。 |
---|---|
回答 | モジュラープラグの取付けは慣れないと接触が甘くなりやすいです。作業が完了したら専用のチェッカーで導通を確認してみてください。 |
一見カンタンそうなLAN工事ですが、実はいくつかの難しいポイントがあり、DIYする場合は「あくまでも自己責任」となります。

DIYにチャレンジしたい方はコチラ
有線LAN配線は今やライフラインの一部といっても過言ではありません。
ライフラインには当然ながら確実な工事が求められます。
プロの業者は経験豊富なので施工時間が早くすみます。また、施工の失敗がほとんどないため、専門業者へ依頼するのが一番安心で確実です。
リモートワークやオンラインゲームをするならCat6Aがおすすめ
LANケーブルには規格があることをご存じでしょうか?
規格によって通信速度や一度に送れる情報量に差がありますので注意が必要です。
使用頻度が高い3つの規格で比較してみましょう。
LANケーブルのカテゴリーとスペック
規格 | 通信速度 | 伝送帯域幅 |
---|---|---|
Cat5e | 1Gbps | 100MHz |
Cat6 | 1Gbps | 250MHz |
Cat6A | 10Gbps | 500MHz |
まず、Cat5eとCat6の通信速度は同じことがわかります。しかし伝送帯域幅に2.5倍の差があります。
では伝送帯域幅とは何なのでしょうか?

渋谷のスクランブル交差点は一回の青信号で1,000人以上の人が往来できるそうです。
その理由は道幅が広いから。
これと同じように使用できる伝送帯域幅(周波数)が100MHzまでのCat5eと、250MHzまでのCat6では、一度に送れる情報の量が全く違うということです。
Cat5eとCat6ではインターネットの快適さに大きな差があるといえます。
さらにCat6Aは、通信速度が10Gbps・伝送帯域幅は500MHzと圧倒的です。
通信速度10Gbpsは今後主流になっていく通信規格です。
通信の世界では、新しい技術がリリースされる度に必要とされる通信速度が早くなっていきます。LAN配線工事を検討している方には、‟これから”を見据えてCat6Aケーブルで工事することを強くおすすめします。
ライフテックスのLAN工事は
- Cat6
- Cat6A
2種類の規格から選択できます。
有線LANの配線方法
有線LANの配線方法を知っておくことによって、工事業者がどのような施工をするかが分かります。施工方法が理解できればその業者が正しい工事をし行っているかが把握できるので、ぜひ知っておきましょう。
壁の中に配線
一般的な方法としては壁の中に配線するケースです。メリットとしてはケーブルが外に露出しないことによって、見栄えが良くなるという点です。ただし、壁の中に配線するには専門知識が必要になるため、業者に依頼する必要があり、配線工事費用がかかります。
室内に配線
この方法は、室内の壁や床を這わせて配線する方法です。自分でも配線はできますが、業者が配線を行う作業ではキレイに仕上げるため、室内用モールを使用する場合が多いです。
外壁に配線
専門業者が外壁に配線をする場合は、PF管など屋外用の配管を設置してケーブルを通して配線します。
壁に穴を開けたり、高所作業が必要になったりと、大がかりな工事が必要になるので、やはり工事業者に任せるのが安心です。
後悔しないLAN配線工事業者の選び方3つ
それでは、後悔しないためのLAN配線工事業者の選び方を紹介します。選び方は大きく分けて3つあるので、それぞれ参考にしてみてください。
1.LAN配線工事の実績が充分か
まずはLAN配線工事の実績が充分にその業者にあるかを確認しましょう。あまりにも実績が少ない業者の場合には信用できません。ぼったくられる可能性であったり、また工事がずさんであったりといった可能性が考えられます。
公式ホームページやSNSに実績が掲載されている場合が多いので、しっかりチェックしておきましょう。
2.見積もりが明確か
見積もりが明確かどうかも重要なポイントです。内訳のないざっくりとした見積もりを提示してくる業者は、信用できない場合がほとんどです。そのため、内訳をしっかり提示してくれる業者を選びましょう。
自宅の場合の費用相場が分からない場合は、複数社に見積もりを依頼することもおすすめです。
3.問い合わせへの対応が丁寧か
メールや電話などの問い合わせに対して、丁寧に対応してくれるかどうかもチェックしておきたいポイントです。対応が丁寧な業者はスタッフ教育が行き届いており、万が一トラブルが起こった場合も丁寧に対応してくれる可能性が高いでしょう。
LAN工事の依頼から完了までの流れ
1.お問い合わせ
![]() |
LAN配線工事に関する事についてまずは、電話または見積もりフォームより問い合わせてください。設置希望住所が工事の対応エリアかどうかの確認を行いましょう。 今回はLAN配線工事を6年間手掛けてきたライフテックス社の例を挙げてご紹介します。 |
---|
2.無料お見積もり
![]() |
お問い合わせ頂きました内容に沿ってお電話にて概算工事費をお伝えします。 ①LAN配線工事の個所数 ②配線両端末処理 ③空配管の有無 などをお伝えいただきますとより詳細な料金をお伝え可能です。 |
---|
3.ご依頼
![]() |
お見積り内容に了承を頂きますと、ご訪問日のお時間などをお打ち合わせの上で工事の予約をいたします。 ご希望等ございましたらなんなりとお申し付け下さい。 |
---|
4.工事施工
![]() |
工事日ご訪問日時間になりますと弊社工事担当者がご訪問いたします。 配線ルートなどを調査、お打ち合わせの上でお客様と設置位置を決めていきます。 最終お見積り金額を確認頂いた上で工事を開始いたします。 一戸建ての場合工事時間は通常1 ~4 時間程となります。 |
---|
5.配線導通確認サポート
![]() |
工事完了後、最終チェックを行います。 |
---|
6.料金お支払い
![]() |
最終チェック完了後、ご精算となります。現金払い、クレジットカード、スマホ決済PayPayがご利用いただけます。 |
---|
三郷市でLAN配線工事業者をお探しならライフテックスへおまかせ!
戸建て住宅で快適なインターネット環境を整えるには、有線LANの配線工事が非常に重要です。しかし、依頼先を間違えると、無駄な手数料が発生したり、仕上がりに満足できないこともあります。
今回ご紹介したように、三郷市には実績のある信頼性の高い業者が複数あります。なかでも弊社ライフテックスは、年間3,000件以上の施工実績と明確な料金体系で、初めての方にも安心してご利用いただけます。
ご相談・お見積りは無料です。まずはお気軽にお問い合わせください!
ライフテックスの施工事例
埼玉県の戸建住宅(新築)
- Cat6A新規配線工事×4(端末処理:モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 既存CD管通線
新築のタイミングでスペックの高いLAN環境を作っておきたいとのご要望でした。
配管が集合しているマルチメディアポートから4部屋への通線工事になります。
【2階クローゼット】
クローゼットにはテレビを視聴するための機器やLANケーブルなどの通信設備、セキュリティ関係の機器が収納されています。
マルチメディアポートの上下にオレンジ色のCD管が複数本設置されていました。
今回は
- 1階リビング
- 1階和室
- 2階寝室
- 2階洋室
4ヵ所に通線をおこないました。
【2階クローゼット】
通線完了後、Cat6A対応モジュラープラグを取り付けました。
ルーターに直接接続することが可能です。
ライフテックスでは同時に2本以上の通線工事をご依頼いただいた場合、お得な割引があります。
今回の場合、合計で13,200円(税込)のお値下げとなります。
【1階リビング】
各部屋にはCat6Aモジュラージャックを取り付けました。
4ヵ所全ての導通を確認して工事完了です。
お客様は「今はCat6でもいいかな」と思ったものの、やはり今後を考えてCat6Aの導入を決めたとのことでした。
通信の世界は進化が早いため、これからLAN配線をおこなう場合は10ギガに対応できるCat6Aがおすすめです。
埼玉県の戸建住宅(築25年程度)
- Cat6新規配線工事×1(端末処理:モジュラージャック・モジュラージャック)
- 既存CD管通線
2階で仕事をすることになったため、有線LANが必要になったとのことでした。
もともと電話用に設置されているCD管を使用しました。
【1階ダイニング】
通線完了後、Cat6モジュラージャックを設置した写真です。こちらには電話用のモジュラージャックが設置されていました。
古い住宅の場合、LANケーブルを通線することを前提としていない場合が多く、こちらの戸建住宅も、配管が集合している場所はなく、部屋から部屋に配管が繋がっている配管方式でした。電話用のモジュラージャックは数珠つなぎで配線することが可能だからです。
この場合、コンセントプレートの中にはCD管が2本づつ設置されている場合が多いです。
【2階仕事部屋】
幸い1階ダイニングからの配管が2階仕事部屋に直接繋がっていたため、スムーズにLAN工事が完了できました。
実際にお客様のパソコンを起動してみたところ、明らかに速度が速くなっていました。お役に立てて何よりでした。
配管の有無に関して詳しくはこちらをご覧ください。
埼玉県の戸建住宅(築40年)
- Cat6A新規配線工事×1(端末処理:モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 新設PF管通線
1階のWi-Fiでは2階でテレワークをおこなう際に支障があったとのことでご依頼いただきました。
1階から2階へのLAN工事がご希望でしたが、築深のため配管がありませんでした。
そのため、屋外に配管を作成しLAN工事をおこないました。
【1階屋外】
1階居間にLANケーブルが通線できる1センチメートル程度の貫通穴をあけました。
穴を開けた箇所にはしっかりと防水処理を施しています。
使用部材
- ジャンクションボックス
- PF管
屋外で使用することを前提とした部材のため、雨や太陽光による劣化の心配もありません。
【2階屋外】
2階にも1階と同様に貫通穴をあけ、防水処理をおこないました。エアコン室外機の横で、道路からは見えづらい場所です。
【1階居間】
内壁を開口した場所にはコンセントプレートを新設しました。
こちらからLANケーブルを直接ルーターに接続できるように長めに処理しています。
【2階洋室】
こちらにもコンセントプレートを新設しました。
写真下に写っている既存のコンセントプレートを使用できれば良かったのですが、建物の構造上、穴あけができませんでした。
これからは2階でも快適なインターネット環境が期待できます。
埼玉県の戸建住宅(築3年)
- Cat6A新規配線工事×1(端末処理:モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 既存CD管通線
1階LANコンセントから、2階の子供部屋へのLAN工事をご希望でした。お子様の学校では積極的に在宅での学習を取り入れているとのことで、有線LAN導入を決めたとのことでした。
【1階LANコンセント】
こちらからは各部屋につながるCD管が集合していました。
今回は2階の子供部屋へCat6Aケーブルを配線しました。
【2階子供部屋】
通線完了後、Cat6Aモジュラージャックを設置しました。
Cat6Aはこれからスタンダードになっていく可能性が高い通信速度10Gbpsに対応していますので、お子様が成長してからも安心して使用できます。
埼玉県の戸建住宅(新築)
- Cat6A新規配線工事×1(端末処理:モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 既存CD管通線
仕事で使う予定の1階のWi-Fiが弱いため、2階から1階への有線LAN工事をご希望でした。
【2階リビング】
コンセントプレート内部にはCD管が2本ありました。
1本は外からの引込み用。
もう1本は1階の洋室Aに通じていました。お客様の希望は1階洋室Bへの通線でしたが、同じ1階なので、洋室Aへの通線工事となりました。
通線完了後、LANケーブル先端にCat6Aモジュラープラグを取り付けました。
【1階洋室A】
1階洋室Aにはモジュラージャックを設置しました。
工事中はコンセントプレートを開いて作業をおこないますので、コンセントは基本的に全て抜いてから作業をおこないます。
パソコンなどの電源も抜く必要がありますので、あらかじめご了承をいただきます。
仕事部屋で有線LANを使う予定でしたが、まだ引越し前であったため、仕事部屋を洋室Aにするか洋室Bにするか決定していなかったため、スムーズにLAN工事が完了できました。
ビデオ会議や容量の大きいファイルの処理もストレスなくおこなえます。
埼玉県のマンション(築8年)
- Cat6新規配線工事×1(端末処理:モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 既存CD管通線
玄関棚上の点検口内にあるハブ(配管集合場所)から仕事で使う書斎への新規配線工事をご希望でした。自宅でおこなう業務が増えたため、有線LANが必要になったとのことです。
【点検口】
点検口内には各部屋に通じているCD管とテレビの分配器が収納されていました。リビングへはCat5eのLANケーブルが配線されていましたが、他の部屋には有線LANは配線されていませんでした。
【玄関棚上】
通線後、点検口から通じているコンセントプレートの穴あきチップからLANケーブルを取り出し、ルーターに接続しました。
LAN工事完了後、USENスピードテストでチェックしたところ、お手持ちパソコンの大幅な速度アップが確認できました。
埼玉県の戸建住宅(築40年)
- Cat6A新規配線工事×1(端末処理:モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 新設PF管通線
1階台所から2階子供部屋への通線工事です。
オンライン家庭教師の授業用に有線LANが必要になったとのことでした。
配管がなかったため、外壁に配管を作成してLAN工事をおこないました。
【2階外壁】
子供部屋から貫通穴をあけ、ジャンクションボックス、PF管を使用して配管を作成していきます。穴あけをした場所は通線後、しっかり防水処理を施します。
【屋根上】
子供部屋から1階の台所に配管するためには屋根の上に配管を通す必要がありました。雨といに沿って配管をおこないました。
【1階外壁】
屋根を経由して1階台所の外側に到達しました。宅内にそれぞれモジュラープラグとモジュラージャックを取り付けてLAN工事完了です。
配管がなかった2階の子供部屋も、これからは安定したネット環境が期待できます。
埼玉県の戸建住宅(新築)
- Cat6A新規配線工事×2(端末処理:モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 新設PF管通線
Wi-Fiが想像よりも弱かった2階への有線LAN配線がご希望でした。
CD管が外からの引込み用の1本のみであったため、外壁に配管を作成して2階寝室と2階洋室AへLAN工事をおこないました。
【外壁新規配管】
1階ダイニングから外壁に貫通穴をあけて配管を作成していきました。写真はダイニングの真上の2階洋室Aへの配管です。
【2階寝室外壁】
洋室Aと同様に2階の壁面へ配管を作成しました。
ハシゴを使用してジャンクションボックスやPF管を固定しました。
【2階寝室】
穴をあけた場所に新設したコンセントプレートにモジュラージャックを設置しました。洋室Aも同様の処理をおこないLAN工事完了です。
2階でも安定したインターネットを楽しむことができます。
ライフテックスはアンテナ工事やエアコン工事などもおこなっているため、高所での作業にも対応できます。配管がないため、LAN工事をあきらめていた方もお気軽にご相談ください。
よくある質問
工事の総額はいくらですか?
![]() |
⇒宅内にLANケーブルを通線できる配管(CD管)がある場合は概算料金をお伝えすることが可能です。 |
土日の工事対応も可能ですか?
![]() |
⇒土日祝日の工事も可能です。また、曜日によって料金が変わることもありません。 |
LAN工事の所要時間はどれくらいですか?
![]() |
⇒作業内容によって異なりますが、おおむね1時間から4時間程度で即日完了できます。 |
LANケーブルが切れた!すぐに訪問してもらえますか?
![]() |
⇒施工班の状況によっては対応可能です。まずはお問い合わせください。 |
クレジットカードでお支払いできますか?
![]() |
⇒クレジットカードで決済可能です。その他、現金、スマホ決済(PayPay)に対応しています。 |
LAN工事の際、インターネットは使用できますか?
![]() |
⇒ONUやルーターの電源を指しているコンセントプレートで作業が必要な場合、一時的にインターネットを使用できなくなります。 |
「新座市でLAN配線工事を安く依頼したい!」
「どこに頼めばいい?費用を抑えるには?」
戸建ての新築やリフォーム時に必要となるLAN配線工事ですが、できれば費用を抑えつつ、安心して任せられる業者に依頼したいですよね。
新座市でLAN配線工事を依頼する場合、ハウスメーカーや家電量販店を通す方法もありますが、中間マージン(紹介手数料)が発生するため、費用が高くなりがちです。
その点、LAN配線専門業者に直接依頼すれば、無駄なコストを省けて品質の高い工事が期待できます。自社施工ならではのスピード感と柔軟な対応も大きな魅力です。
とはいえ、「どこに頼めばいいか分からない」という方も多いはず。そんなときは、年間3,000件以上のLAN工事実績を誇るライフテックスにおまかせください!
たとえば、1階から2階への配線工事なら、大手他社と比べて最大32,000円お得になるケースもあります。
ご相談・お見積りは無料です。まずはお気軽にお問い合わせください!
新座市のLAN配線工事はどこに頼む?おすすめ業者5選
「LAN工事を依頼できる業者をすぐに見つけたい!」
上記のようにお考えの方は、本項で紹介する業者から選ぶと良いでしょう。
新座市でとくにおすすめのLAN工事会社は以下の5社です。
おすすめLAN工事業者とおすすめポイント
迷ったらココ!![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
業者名 | ライフテックス | 配線レスキュー | プライムワーク | ウェブソフト株式会社 | 株式会社ひがでん |
LAN工事目安額 | 8,800円〜 | 要見積もり | 10,000円~ | 7,480円~ | 要見積もり |
クレジットカード | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 要問合せ |
特徴 | 自社施工にこだわり ラジオCMでおなじみ 施工件数多! |
配線工事の 全国工事店ネットワーク |
ベテラン作業員の代表者による自社工事 見積もり無料 |
地元の工事業者 概算見積もり無料 |
即日対応できる場合も多い 365日年中無休で依頼を受付 |
詳細 | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る |
各業者の特徴やおすすめポイントをひとつずつご紹介します。
1.ライフテックス
- 業界トップクラスの施工件数!
- エアコンやアンテナ工事もワンストップで依頼できる。
- 信用度抜群!事業歴10年以上にて電気通信建設業許可を取得企業。
- クレジットカード決済、スマホ決済がOK!
- Google口コミ4.7★★★★★の高評価。
LAN工事料金(税込) | LANケーブル配線 8,800円〜 モジュラージャック設置 4,400円~ モジュラープラグ取付け 1,650円~ |
---|---|
Google口コミ | 4.7★★★★★ |
支払方法 | 現金、PayPay、クレジットカード |
受付時間 | 9:00〜19:00 年中無休 |
本社所在地 | 東京都杉並区 |
HP | ライフテックス |
TEL | 0120-985-449 |
- エアコンやアンテナ工事も一緒に依頼したい方
- 事業年数が長い安心感がある会社に依頼したい方
- 施工実績の多い信頼度が高い会社に依頼したい方
- クレジットカード・スマホ決済を利用したい方
2.配線レスキュー
画像出典:配線レスキュー
- LAN、Wi-Fi、電話、電気の配線工事の全国工事店ネットワーク
- 無料下見訪問で、明瞭な見積をご提出
- 工事実績30年以上、施工件数年間1万件以上
LAN工事料金(税込) | 要見積もり |
---|---|
支払方法 | 現金、クレジットカード |
受付時間 | 9時00分~5時30分 |
本社所在地 | 東京都世田谷区 |
HP | 配線レスキュー |
TEL | 03-5314-9400 |
- 専門業者に依頼したい方
- 全国展開の業者のため、近場の工事業者が探せなかった方におすすめ
- クレジットカード・スマホ決済を利用したい方
3.株式会社プライムワーク
画像出典:株式会社プライムワーク
- 下請け業者を使わないので必ずベテラン作業員に施工してもらえる
- ブログで作業員の施工事例を確認できる
- 現金、クレジットカード、スマホ決済電子マネーでの支払いが可能
LAN工事料金(税込) | 10,000円~ |
---|---|
支払方法 | 現金、クレジットカード、スマホ決済、電子マネー |
受付時間 | 9:00〜17:00 |
本社所在地 | 千葉県野田市春日町 |
HP | 株式会社プライムワーク |
TEL | 03-5961-3447 |
- 高品質な工事をしてくれる作業員に安心して依頼したい
- 戸建ての施工工事を依頼する予定である
- キャッシュレス決済がしたい
4.ウェブソフト株式会社
画像出典:ウェブソフト株式会社
- LAN配線20年の実績と経験
- 安心の5年保証
- クレジットカード決済にも対応
LAN工事料金(税込) | 7,480円~ |
---|---|
支払方法 | 現金・クレジットカード |
受付時間 | 月~土 9:00~18:00/日・祝休業 |
本社所在地 | 東京都豊島区 |
HP | ウェブソフト株式会社 |
TEL | 03-5961-3447 |
- 工事実績が豊富な信頼できる会社に依頼したい方
- 無線ルーターの設置場所などネットワーク構築の相談もしたい方
- クレジットカードでの決済を希望する方
5. 株式会社ひがでん
画像出典:株式会社ひがでん
- LAN工事以外のさまざまな工事に対応可能で音響システムの構築に定評がある
- 見積もりは無料で作成可能
- 電気屋さんのため電気配線工事のプロである
電気工事全般に対応してもらえる東京都の電気工事業者です。埼玉県での工事にも対応しています。
病院でのナースコールや緊急呼び出しボタンなどの通信システムにも対応しているため、LAN工事でも高いクオリティが期待できます。
LAN工事料金(税込) | 要見積もり |
---|---|
支払方法 | 要問合せ |
受付時間 | 9:00~18:00 |
本社所在地 | 東京都葛飾区 |
HP | 株式会社ひがでん |
TEL | 050-3187-7304 |
- 音響システム構築に定評があるため、自宅にシアタールームがある方にぴったり
- 通信設備について1から相談したい方
新座市のLAN配線工事の費用相場
配管を使用したLAN配線工事 | 10,000円~40,000円程度 |
---|---|
配管がない場合のLAN配線工事 | 30,000円~60,000円程度 |
配管を使用する場合は作業内容が限定されますので、電話やメールでの問い合わせである程度正確な金額を知ることが可能です。
まずは気になった業者にお見積もりをお願いしてみると良いでしょう。
ライフテックスのLAN工事費用
LAN工事の費用は、LAN工事を行う業者によって大きく異なります。
一般的なLAN工事である配管(CD管)を使用した1階から2階のLAN配線と端末処理の費用相場総額は4〜6万円です。
しかし、ライフテックスなら、11,000円からLAN工事が可能です。
その秘密は、年間3,000件のLAN配線工事を請け負っているため、高額な部材を大量に仕入れることで原価を抑えることができているからです。
1階から2階のLAN配線とジャックの増設の費用 | |
---|---|
相場価格 | 4~6万円 |
ライフテックス | 11,000円~ |
LAN工事を依頼する前に知っておきたいこと
LAN工事は住宅の美観や通信の安定性にも関わる大事な作業です。そのためにも、事前に基本の知識をもっておきましょう。
業者に依頼する前に知っておくべき点は、以下の通りです。
- LAN配線工事を自分でやるのは難しい
- リモートワークやオンラインゲームをするならCat6Aがおすすめ
ひとつずつ解説します。
LAN配線工事を自分でやるのは難しい
LAN配線を設置する方法は、以下の2種類があります。
- 自分でやる
- 専門業者に頼む
結論からお伝えすると、DIYでのLAN配線はおすすめできません。
もちろん自分でLAN配線の設置を行うことはできますが、壁の中の配管を使用して通線する方法は想像よりも難しく、失敗するリスクも高いです。また、LAN配線のための道具も自分で購入する必要があります。
以下は実際にライフテックスにお問い合わせいただいた実際の失敗例です。
お問い合わせ内容 | 「これだけあれば足りるだろう」と、買ってきた10メートルのLANケーブルを空配管に入れたが管の途中で足りなくなってしまった。 |
---|---|
回答 | 空配管の途中でLANケーブルをジョイントすることはできません。もっと長いLANケーブルを使用する必要があります。 |
お問い合わせ内容 | モジュラープラグが付いた状態で売っているLANケーブルを空配管に入れて通線しようとしたが途中で詰まってしまい、強引に引き抜いたら先端のモジュラープラグだけが空配管の中に残ってしまった。 |
---|---|
回答 | 空配管の中にモジュラープラグが詰まってしまった場合は、その配管は使用できません。作業員がかけつけてもどうにもなりませんので別の方法を検討する必要があります。 |
お問い合わせ内容 | 必要なものをそろえて通線することはできたがモジュラープラグをうまく取付けできず、インターネットに接続できなかった。 |
---|---|
回答 | モジュラープラグの取付けは慣れないと接触が甘くなりやすいです。作業が完了したら専用のチェッカーで導通を確認してみてください。 |
一見カンタンそうなLAN工事ですが、実はいくつかの難しいポイントがあり、DIYする場合は「あくまでも自己責任」となります。

DIYにチャレンジしたい方はコチラ
有線LAN配線は今やライフラインの一部といっても過言ではありません。
ライフラインには当然ながら確実な工事が求められます。
プロの業者は経験豊富なので施工時間が早くすみます。また、施工の失敗がほとんどないため、専門業者へ依頼するのが一番安心で確実です。
リモートワークやオンラインゲームをするならCat6Aがおすすめ
LANケーブルには規格があることをご存じでしょうか?
規格によって通信速度や一度に送れる情報量に差がありますので注意が必要です。
使用頻度が高い3つの規格で比較してみましょう。
LANケーブルのカテゴリーとスペック
規格 | 通信速度 | 伝送帯域幅 |
---|---|---|
Cat5e | 1Gbps | 100MHz |
Cat6 | 1Gbps | 250MHz |
Cat6A | 10Gbps | 500MHz |
まず、Cat5eとCat6の通信速度は同じことがわかります。しかし伝送帯域幅に2.5倍の差があります。
では伝送帯域幅とは何なのでしょうか?

渋谷のスクランブル交差点は一回の青信号で1,000人以上の人が往来できるそうです。
その理由は道幅が広いから。
これと同じように使用できる伝送帯域幅(周波数)が100MHzまでのCat5eと、250MHzまでのCat6では、一度に送れる情報の量が全く違うということです。
Cat5eとCat6ではインターネットの快適さに大きな差があるといえます。
さらにCat6Aは、通信速度が10Gbps・伝送帯域幅は500MHzと圧倒的です。
通信速度10Gbpsは今後主流になっていく通信規格です。
通信の世界では、新しい技術がリリースされる度に必要とされる通信速度が早くなっていきます。LAN配線工事を検討している方には、‟これから”を見据えてCat6Aケーブルで工事することを強くおすすめします。
ライフテックスのLAN工事は
- Cat6
- Cat6A
2種類の規格から選択できます。
有線LANの配線方法
有線LANの配線方法を知っておくことによって、工事業者がどのような施工をするかが分かります。施工方法が理解できればその業者が正しい工事をし行っているかが把握できるので、ぜひ知っておきましょう。
壁の中に配線
一般的な方法としては壁の中に配線するケースです。メリットとしてはケーブルが外に露出しないことによって、見栄えが良くなるという点です。ただし、壁の中に配線するには専門知識が必要になるため、業者に依頼する必要があり、配線工事費用がかかります。
室内に配線
この方法は、室内の壁や床を這わせて配線する方法です。自分でも配線はできますが、業者が配線を行う作業ではキレイに仕上げるため、室内用モールを使用する場合が多いです。
外壁に配線
専門業者が外壁に配線をする場合は、PF管など屋外用の配管を設置してケーブルを通して配線します。
壁に穴を開けたり、高所作業が必要になったりと、大がかりな工事が必要になるので、やはり工事業者に任せるのが安心です。
後悔しないLAN配線工事業者の選び方3つ
それでは、後悔しないためのLAN配線工事業者の選び方を紹介します。選び方は大きく分けて3つあるので、それぞれ参考にしてみてください。
1.LAN配線工事の実績が充分か
まずはLAN配線工事の実績が充分にその業者にあるかを確認しましょう。あまりにも実績が少ない業者の場合には信用できません。ぼったくられる可能性であったり、また工事がずさんであったりといった可能性が考えられます。
公式ホームページやSNSに実績が掲載されている場合が多いので、しっかりチェックしておきましょう。
2.見積もりが明確か
見積もりが明確かどうかも重要なポイントです。内訳のないざっくりとした見積もりを提示してくる業者は、信用できない場合がほとんどです。そのため、内訳をしっかり提示してくれる業者を選びましょう。
自宅の場合の費用相場が分からない場合は、複数社に見積もりを依頼することもおすすめです。
3.問い合わせへの対応が丁寧か
メールや電話などの問い合わせに対して、丁寧に対応してくれるかどうかもチェックしておきたいポイントです。対応が丁寧な業者はスタッフ教育が行き届いており、万が一トラブルが起こった場合も丁寧に対応してくれる可能性が高いでしょう。
LAN工事の依頼から完了までの流れ
1.お問い合わせ
![]() |
LAN配線工事に関する事についてまずは、電話または見積もりフォームより問い合わせてください。設置希望住所が工事の対応エリアかどうかの確認を行いましょう。 今回はLAN配線工事を6年間手掛けてきたライフテックス社の例を挙げてご紹介します。 |
---|
2.無料お見積もり
![]() |
お問い合わせ頂きました内容に沿ってお電話にて概算工事費をお伝えします。 ①LAN配線工事の個所数 ②配線両端末処理 ③空配管の有無 などをお伝えいただきますとより詳細な料金をお伝え可能です。 |
---|
3.ご依頼
![]() |
お見積り内容に了承を頂きますと、ご訪問日のお時間などをお打ち合わせの上で工事の予約をいたします。 ご希望等ございましたらなんなりとお申し付け下さい。 |
---|
4.工事施工
![]() |
工事日ご訪問日時間になりますと弊社工事担当者がご訪問いたします。 配線ルートなどを調査、お打ち合わせの上でお客様と設置位置を決めていきます。 最終お見積り金額を確認頂いた上で工事を開始いたします。 一戸建ての場合工事時間は通常1 ~4 時間程となります。 |
---|
5.配線導通確認サポート
![]() |
工事完了後、最終チェックを行います。 |
---|
6.料金お支払い
![]() |
最終チェック完了後、ご精算となります。現金払い、クレジットカード、スマホ決済PayPayがご利用いただけます。 |
---|
新座市でLAN配線工事業者をお探しならライフテックスへおまかせ!
戸建て住宅で快適なインターネット環境を整えるには、有線LANの配線工事が非常に重要です。しかし、依頼先を間違えると、無駄な手数料が発生したり、仕上がりに満足できないこともあります。
今回ご紹介したように、新座市には実績のある信頼性の高い業者が複数あります。なかでも弊社ライフテックスは、年間3,000件以上の施工実績と明確な料金体系で、初めての方にも安心してご利用いただけます。
ご相談・お見積りは無料です。まずはお気軽にお問い合わせください!
ライフテックスの施工事例
埼玉県の戸建住宅(新築)
- Cat6A新規配線工事×4(端末処理:モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 既存CD管通線
新築のタイミングでスペックの高いLAN環境を作っておきたいとのご要望でした。
配管が集合しているマルチメディアポートから4部屋への通線工事になります。
【2階クローゼット】
クローゼットにはテレビを視聴するための機器やLANケーブルなどの通信設備、セキュリティ関係の機器が収納されています。
マルチメディアポートの上下にオレンジ色のCD管が複数本設置されていました。
今回は
- 1階リビング
- 1階和室
- 2階寝室
- 2階洋室
4ヵ所に通線をおこないました。
【2階クローゼット】
通線完了後、Cat6A対応モジュラープラグを取り付けました。
ルーターに直接接続することが可能です。
ライフテックスでは同時に2本以上の通線工事をご依頼いただいた場合、お得な割引があります。
今回の場合、合計で13,200円(税込)のお値下げとなります。
【1階リビング】
各部屋にはCat6Aモジュラージャックを取り付けました。
4ヵ所全ての導通を確認して工事完了です。
お客様は「今はCat6でもいいかな」と思ったものの、やはり今後を考えてCat6Aの導入を決めたとのことでした。
通信の世界は進化が早いため、これからLAN配線をおこなう場合は10ギガに対応できるCat6Aがおすすめです。
埼玉県の戸建住宅(築25年程度)
- Cat6新規配線工事×1(端末処理:モジュラージャック・モジュラージャック)
- 既存CD管通線
2階で仕事をすることになったため、有線LANが必要になったとのことでした。
もともと電話用に設置されているCD管を使用しました。
【1階ダイニング】
通線完了後、Cat6モジュラージャックを設置した写真です。こちらには電話用のモジュラージャックが設置されていました。
古い住宅の場合、LANケーブルを通線することを前提としていない場合が多く、こちらの戸建住宅も、配管が集合している場所はなく、部屋から部屋に配管が繋がっている配管方式でした。電話用のモジュラージャックは数珠つなぎで配線することが可能だからです。
この場合、コンセントプレートの中にはCD管が2本づつ設置されている場合が多いです。
【2階仕事部屋】
幸い1階ダイニングからの配管が2階仕事部屋に直接繋がっていたため、スムーズにLAN工事が完了できました。
実際にお客様のパソコンを起動してみたところ、明らかに速度が速くなっていました。お役に立てて何よりでした。
配管の有無に関して詳しくはこちらをご覧ください。
埼玉県の戸建住宅(築40年)
- Cat6A新規配線工事×1(端末処理:モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 新設PF管通線
1階のWi-Fiでは2階でテレワークをおこなう際に支障があったとのことでご依頼いただきました。
1階から2階へのLAN工事がご希望でしたが、築深のため配管がありませんでした。
そのため、屋外に配管を作成しLAN工事をおこないました。
【1階屋外】
1階居間にLANケーブルが通線できる1センチメートル程度の貫通穴をあけました。
穴を開けた箇所にはしっかりと防水処理を施しています。
使用部材
- ジャンクションボックス
- PF管
屋外で使用することを前提とした部材のため、雨や太陽光による劣化の心配もありません。
【2階屋外】
2階にも1階と同様に貫通穴をあけ、防水処理をおこないました。エアコン室外機の横で、道路からは見えづらい場所です。
【1階居間】
内壁を開口した場所にはコンセントプレートを新設しました。
こちらからLANケーブルを直接ルーターに接続できるように長めに処理しています。
【2階洋室】
こちらにもコンセントプレートを新設しました。
写真下に写っている既存のコンセントプレートを使用できれば良かったのですが、建物の構造上、穴あけができませんでした。
これからは2階でも快適なインターネット環境が期待できます。
埼玉県の戸建住宅(築3年)
- Cat6A新規配線工事×1(端末処理:モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 既存CD管通線
1階LANコンセントから、2階の子供部屋へのLAN工事をご希望でした。お子様の学校では積極的に在宅での学習を取り入れているとのことで、有線LAN導入を決めたとのことでした。
【1階LANコンセント】
こちらからは各部屋につながるCD管が集合していました。
今回は2階の子供部屋へCat6Aケーブルを配線しました。
【2階子供部屋】
通線完了後、Cat6Aモジュラージャックを設置しました。
Cat6Aはこれからスタンダードになっていく可能性が高い通信速度10Gbpsに対応していますので、お子様が成長してからも安心して使用できます。
埼玉県の戸建住宅(新築)
- Cat6A新規配線工事×1(端末処理:モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 既存CD管通線
仕事で使う予定の1階のWi-Fiが弱いため、2階から1階への有線LAN工事をご希望でした。
【2階リビング】
コンセントプレート内部にはCD管が2本ありました。
1本は外からの引込み用。
もう1本は1階の洋室Aに通じていました。お客様の希望は1階洋室Bへの通線でしたが、同じ1階なので、洋室Aへの通線工事となりました。
通線完了後、LANケーブル先端にCat6Aモジュラープラグを取り付けました。
【1階洋室A】
1階洋室Aにはモジュラージャックを設置しました。
工事中はコンセントプレートを開いて作業をおこないますので、コンセントは基本的に全て抜いてから作業をおこないます。
パソコンなどの電源も抜く必要がありますので、あらかじめご了承をいただきます。
仕事部屋で有線LANを使う予定でしたが、まだ引越し前であったため、仕事部屋を洋室Aにするか洋室Bにするか決定していなかったため、スムーズにLAN工事が完了できました。
ビデオ会議や容量の大きいファイルの処理もストレスなくおこなえます。
埼玉県のマンション(築8年)
- Cat6新規配線工事×1(端末処理:モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 既存CD管通線
玄関棚上の点検口内にあるハブ(配管集合場所)から仕事で使う書斎への新規配線工事をご希望でした。自宅でおこなう業務が増えたため、有線LANが必要になったとのことです。
【点検口】
点検口内には各部屋に通じているCD管とテレビの分配器が収納されていました。リビングへはCat5eのLANケーブルが配線されていましたが、他の部屋には有線LANは配線されていませんでした。
【玄関棚上】
通線後、点検口から通じているコンセントプレートの穴あきチップからLANケーブルを取り出し、ルーターに接続しました。
LAN工事完了後、USENスピードテストでチェックしたところ、お手持ちパソコンの大幅な速度アップが確認できました。
埼玉県の戸建住宅(築40年)
- Cat6A新規配線工事×1(端末処理:モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 新設PF管通線
1階台所から2階子供部屋への通線工事です。
オンライン家庭教師の授業用に有線LANが必要になったとのことでした。
配管がなかったため、外壁に配管を作成してLAN工事をおこないました。
【2階外壁】
子供部屋から貫通穴をあけ、ジャンクションボックス、PF管を使用して配管を作成していきます。穴あけをした場所は通線後、しっかり防水処理を施します。
【屋根上】
子供部屋から1階の台所に配管するためには屋根の上に配管を通す必要がありました。雨といに沿って配管をおこないました。
【1階外壁】
屋根を経由して1階台所の外側に到達しました。宅内にそれぞれモジュラープラグとモジュラージャックを取り付けてLAN工事完了です。
配管がなかった2階の子供部屋も、これからは安定したネット環境が期待できます。
埼玉県の戸建住宅(新築)
- Cat6A新規配線工事×2(端末処理:モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 新設PF管通線
Wi-Fiが想像よりも弱かった2階への有線LAN配線がご希望でした。
CD管が外からの引込み用の1本のみであったため、外壁に配管を作成して2階寝室と2階洋室AへLAN工事をおこないました。
【外壁新規配管】
1階ダイニングから外壁に貫通穴をあけて配管を作成していきました。写真はダイニングの真上の2階洋室Aへの配管です。
【2階寝室外壁】
洋室Aと同様に2階の壁面へ配管を作成しました。
ハシゴを使用してジャンクションボックスやPF管を固定しました。
【2階寝室】
穴をあけた場所に新設したコンセントプレートにモジュラージャックを設置しました。洋室Aも同様の処理をおこないLAN工事完了です。
2階でも安定したインターネットを楽しむことができます。
ライフテックスはアンテナ工事やエアコン工事などもおこなっているため、高所での作業にも対応できます。配管がないため、LAN工事をあきらめていた方もお気軽にご相談ください。
よくある質問
工事の総額はいくらですか?
![]() |
⇒宅内にLANケーブルを通線できる配管(CD管)がある場合は概算料金をお伝えすることが可能です。 |
土日の工事対応も可能ですか?
![]() |
⇒土日祝日の工事も可能です。また、曜日によって料金が変わることもありません。 |
LAN工事の所要時間はどれくらいですか?
![]() |
⇒作業内容によって異なりますが、おおむね1時間から4時間程度で即日完了できます。 |
LANケーブルが切れた!すぐに訪問してもらえますか?
![]() |
⇒施工班の状況によっては対応可能です。まずはお問い合わせください。 |
クレジットカードでお支払いできますか?
![]() |
⇒クレジットカードで決済可能です。その他、現金、スマホ決済(PayPay)に対応しています。 |
LAN工事の際、インターネットは使用できますか?
![]() |
⇒ONUやルーターの電源を指しているコンセントプレートで作業が必要な場合、一時的にインターネットを使用できなくなります。 |
「戸田市でLAN配線工事を安く依頼したい!」
「どこに頼めばいい?費用を抑えるには?」
戸建ての新築やリフォーム時に必要となるLAN配線工事ですが、できれば費用を抑えつつ、安心して任せられる業者に依頼したいですよね。
戸田市でLAN配線工事を依頼する場合、ハウスメーカーや家電量販店を通す方法もありますが、中間マージン(紹介手数料)が発生するため、費用が高くなりがちです。
その点、LAN配線専門業者に直接依頼すれば、無駄なコストを省けて品質の高い工事が期待できます。自社施工ならではのスピード感と柔軟な対応も大きな魅力です。
とはいえ、「どこに頼めばいいか分からない」という方も多いはず。そんなときは、年間3,000件以上のLAN工事実績を誇るライフテックスにおまかせください!
たとえば、1階から2階への配線工事なら、大手他社と比べて最大32,000円お得になるケースもあります。
ご相談・お見積りは無料です。まずはお気軽にお問い合わせください!
戸田市のLAN配線工事はどこに頼む?おすすめ業者5選
「LAN工事を依頼できる業者をすぐに見つけたい!」
上記のようにお考えの方は、本項で紹介する業者から選ぶと良いでしょう。
戸田市でとくにおすすめのLAN工事会社は以下の5社です。
おすすめLAN工事業者とおすすめポイント
迷ったらココ!![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
業者名 | ライフテックス | 配線レスキュー | プライムワーク | ウェブソフト株式会社 | 株式会社ひがでん |
LAN工事目安額 | 8,800円〜 | 要見積もり | 10,000円~ | 7,480円~ | 要見積もり |
クレジットカード | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 要問合せ |
特徴 | 自社施工にこだわり ラジオCMでおなじみ 施工件数多! |
配線工事の 全国工事店ネットワーク |
ベテラン作業員の代表者による自社工事 見積もり無料 |
地元の工事業者 概算見積もり無料 |
即日対応できる場合も多い 365日年中無休で依頼を受付 |
詳細 | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る |
各業者の特徴やおすすめポイントをひとつずつご紹介します。
1.ライフテックス
- 業界トップクラスの施工件数!
- エアコンやアンテナ工事もワンストップで依頼できる。
- 信用度抜群!事業歴10年以上にて電気通信建設業許可を取得企業。
- クレジットカード決済、スマホ決済がOK!
- Google口コミ4.7★★★★★の高評価。
LAN工事料金(税込) | LANケーブル配線 8,800円〜 モジュラージャック設置 4,400円~ モジュラープラグ取付け 1,650円~ |
---|---|
Google口コミ | 4.7★★★★★ |
支払方法 | 現金、PayPay、クレジットカード |
受付時間 | 9:00〜19:00 年中無休 |
本社所在地 | 東京都杉並区 |
HP | ライフテックス |
TEL | 0120-985-449 |
- エアコンやアンテナ工事も一緒に依頼したい方
- 事業年数が長い安心感がある会社に依頼したい方
- 施工実績の多い信頼度が高い会社に依頼したい方
- クレジットカード・スマホ決済を利用したい方
2.配線レスキュー
画像出典:配線レスキュー
- LAN、Wi-Fi、電話、電気の配線工事の全国工事店ネットワーク
- 無料下見訪問で、明瞭な見積をご提出
- 工事実績30年以上、施工件数年間1万件以上
LAN工事料金(税込) | 要見積もり |
---|---|
支払方法 | 現金、クレジットカード |
受付時間 | 9時00分~5時30分 |
本社所在地 | 東京都世田谷区 |
HP | 配線レスキュー |
TEL | 03-5314-9400 |
- 専門業者に依頼したい方
- 全国展開の業者のため、近場の工事業者が探せなかった方におすすめ
- クレジットカード・スマホ決済を利用したい方
3.株式会社プライムワーク
画像出典:株式会社プライムワーク
- 下請け業者を使わないので必ずベテラン作業員に施工してもらえる
- ブログで作業員の施工事例を確認できる
- 現金、クレジットカード、スマホ決済電子マネーでの支払いが可能
LAN工事料金(税込) | 10,000円~ |
---|---|
支払方法 | 現金、クレジットカード、スマホ決済、電子マネー |
受付時間 | 9:00〜17:00 |
本社所在地 | 千葉県野田市春日町 |
HP | 株式会社プライムワーク |
TEL | 03-5961-3447 |
- 高品質な工事をしてくれる作業員に安心して依頼したい
- 戸建ての施工工事を依頼する予定である
- キャッシュレス決済がしたい
4.ウェブソフト株式会社
画像出典:ウェブソフト株式会社
- LAN配線20年の実績と経験
- 安心の5年保証
- クレジットカード決済にも対応
LAN工事料金(税込) | 7,480円~ |
---|---|
支払方法 | 現金・クレジットカード |
受付時間 | 月~土 9:00~18:00/日・祝休業 |
本社所在地 | 東京都豊島区 |
HP | ウェブソフト株式会社 |
TEL | 03-5961-3447 |
- 工事実績が豊富な信頼できる会社に依頼したい方
- 無線ルーターの設置場所などネットワーク構築の相談もしたい方
- クレジットカードでの決済を希望する方
5. 株式会社ひがでん
画像出典:株式会社ひがでん
- LAN工事以外のさまざまな工事に対応可能で音響システムの構築に定評がある
- 見積もりは無料で作成可能
- 電気屋さんのため電気配線工事のプロである
電気工事全般に対応してもらえる東京都の電気工事業者です。埼玉県での工事にも対応しています。
病院でのナースコールや緊急呼び出しボタンなどの通信システムにも対応しているため、LAN工事でも高いクオリティが期待できます。
LAN工事料金(税込) | 要見積もり |
---|---|
支払方法 | 要問合せ |
受付時間 | 9:00~18:00 |
本社所在地 | 東京都葛飾区 |
HP | 株式会社ひがでん |
TEL | 050-3187-7304 |
- 音響システム構築に定評があるため、自宅にシアタールームがある方にぴったり
- 通信設備について1から相談したい方
戸田市のLAN配線工事の費用相場
配管を使用したLAN配線工事 | 10,000円~40,000円程度 |
---|---|
配管がない場合のLAN配線工事 | 30,000円~60,000円程度 |
配管を使用する場合は作業内容が限定されますので、電話やメールでの問い合わせである程度正確な金額を知ることが可能です。
まずは気になった業者にお見積もりをお願いしてみると良いでしょう。
ライフテックスのLAN工事費用
LAN工事の費用は、LAN工事を行う業者によって大きく異なります。
一般的なLAN工事である配管(CD管)を使用した1階から2階のLAN配線と端末処理の費用相場総額は4〜6万円です。
しかし、ライフテックスなら、11,000円からLAN工事が可能です。
その秘密は、年間3,000件のLAN配線工事を請け負っているため、高額な部材を大量に仕入れることで原価を抑えることができているからです。
1階から2階のLAN配線とジャックの増設の費用 | |
---|---|
相場価格 | 4~6万円 |
ライフテックス | 11,000円~ |
LAN工事を依頼する前に知っておきたいこと
LAN工事は住宅の美観や通信の安定性にも関わる大事な作業です。そのためにも、事前に基本の知識をもっておきましょう。
業者に依頼する前に知っておくべき点は、以下の通りです。
- LAN配線工事を自分でやるのは難しい
- リモートワークやオンラインゲームをするならCat6Aがおすすめ
ひとつずつ解説します。
LAN配線工事を自分でやるのは難しい
LAN配線を設置する方法は、以下の2種類があります。
- 自分でやる
- 専門業者に頼む
結論からお伝えすると、DIYでのLAN配線はおすすめできません。
もちろん自分でLAN配線の設置を行うことはできますが、壁の中の配管を使用して通線する方法は想像よりも難しく、失敗するリスクも高いです。また、LAN配線のための道具も自分で購入する必要があります。
以下は実際にライフテックスにお問い合わせいただいた実際の失敗例です。
お問い合わせ内容 | 「これだけあれば足りるだろう」と、買ってきた10メートルのLANケーブルを空配管に入れたが管の途中で足りなくなってしまった。 |
---|---|
回答 | 空配管の途中でLANケーブルをジョイントすることはできません。もっと長いLANケーブルを使用する必要があります。 |
お問い合わせ内容 | モジュラープラグが付いた状態で売っているLANケーブルを空配管に入れて通線しようとしたが途中で詰まってしまい、強引に引き抜いたら先端のモジュラープラグだけが空配管の中に残ってしまった。 |
---|---|
回答 | 空配管の中にモジュラープラグが詰まってしまった場合は、その配管は使用できません。作業員がかけつけてもどうにもなりませんので別の方法を検討する必要があります。 |
お問い合わせ内容 | 必要なものをそろえて通線することはできたがモジュラープラグをうまく取付けできず、インターネットに接続できなかった。 |
---|---|
回答 | モジュラープラグの取付けは慣れないと接触が甘くなりやすいです。作業が完了したら専用のチェッカーで導通を確認してみてください。 |
一見カンタンそうなLAN工事ですが、実はいくつかの難しいポイントがあり、DIYする場合は「あくまでも自己責任」となります。

DIYにチャレンジしたい方はコチラ
有線LAN配線は今やライフラインの一部といっても過言ではありません。
ライフラインには当然ながら確実な工事が求められます。
プロの業者は経験豊富なので施工時間が早くすみます。また、施工の失敗がほとんどないため、専門業者へ依頼するのが一番安心で確実です。
リモートワークやオンラインゲームをするならCat6Aがおすすめ
LANケーブルには規格があることをご存じでしょうか?
規格によって通信速度や一度に送れる情報量に差がありますので注意が必要です。
使用頻度が高い3つの規格で比較してみましょう。
LANケーブルのカテゴリーとスペック
規格 | 通信速度 | 伝送帯域幅 |
---|---|---|
Cat5e | 1Gbps | 100MHz |
Cat6 | 1Gbps | 250MHz |
Cat6A | 10Gbps | 500MHz |
まず、Cat5eとCat6の通信速度は同じことがわかります。しかし伝送帯域幅に2.5倍の差があります。
では伝送帯域幅とは何なのでしょうか?

渋谷のスクランブル交差点は一回の青信号で1,000人以上の人が往来できるそうです。
その理由は道幅が広いから。
これと同じように使用できる伝送帯域幅(周波数)が100MHzまでのCat5eと、250MHzまでのCat6では、一度に送れる情報の量が全く違うということです。
Cat5eとCat6ではインターネットの快適さに大きな差があるといえます。
さらにCat6Aは、通信速度が10Gbps・伝送帯域幅は500MHzと圧倒的です。
通信速度10Gbpsは今後主流になっていく通信規格です。
通信の世界では、新しい技術がリリースされる度に必要とされる通信速度が早くなっていきます。LAN配線工事を検討している方には、‟これから”を見据えてCat6Aケーブルで工事することを強くおすすめします。
ライフテックスのLAN工事は
- Cat6
- Cat6A
2種類の規格から選択できます。
有線LANの配線方法
有線LANの配線方法を知っておくことによって、工事業者がどのような施工をするかが分かります。施工方法が理解できればその業者が正しい工事をし行っているかが把握できるので、ぜひ知っておきましょう。
壁の中に配線
一般的な方法としては壁の中に配線するケースです。メリットとしてはケーブルが外に露出しないことによって、見栄えが良くなるという点です。ただし、壁の中に配線するには専門知識が必要になるため、業者に依頼する必要があり、配線工事費用がかかります。
室内に配線
この方法は、室内の壁や床を這わせて配線する方法です。自分でも配線はできますが、業者が配線を行う作業ではキレイに仕上げるため、室内用モールを使用する場合が多いです。
外壁に配線
専門業者が外壁に配線をする場合は、PF管など屋外用の配管を設置してケーブルを通して配線します。
壁に穴を開けたり、高所作業が必要になったりと、大がかりな工事が必要になるので、やはり工事業者に任せるのが安心です。
後悔しないLAN配線工事業者の選び方3つ
それでは、後悔しないためのLAN配線工事業者の選び方を紹介します。選び方は大きく分けて3つあるので、それぞれ参考にしてみてください。
1.LAN配線工事の実績が充分か
まずはLAN配線工事の実績が充分にその業者にあるかを確認しましょう。あまりにも実績が少ない業者の場合には信用できません。ぼったくられる可能性であったり、また工事がずさんであったりといった可能性が考えられます。
公式ホームページやSNSに実績が掲載されている場合が多いので、しっかりチェックしておきましょう。
2.見積もりが明確か
見積もりが明確かどうかも重要なポイントです。内訳のないざっくりとした見積もりを提示してくる業者は、信用できない場合がほとんどです。そのため、内訳をしっかり提示してくれる業者を選びましょう。
自宅の場合の費用相場が分からない場合は、複数社に見積もりを依頼することもおすすめです。
3.問い合わせへの対応が丁寧か
メールや電話などの問い合わせに対して、丁寧に対応してくれるかどうかもチェックしておきたいポイントです。対応が丁寧な業者はスタッフ教育が行き届いており、万が一トラブルが起こった場合も丁寧に対応してくれる可能性が高いでしょう。
LAN工事の依頼から完了までの流れ
1.お問い合わせ
![]() |
LAN配線工事に関する事についてまずは、電話または見積もりフォームより問い合わせてください。設置希望住所が工事の対応エリアかどうかの確認を行いましょう。 今回はLAN配線工事を6年間手掛けてきたライフテックス社の例を挙げてご紹介します。 |
---|
2.無料お見積もり
![]() |
お問い合わせ頂きました内容に沿ってお電話にて概算工事費をお伝えします。 ①LAN配線工事の個所数 ②配線両端末処理 ③空配管の有無 などをお伝えいただきますとより詳細な料金をお伝え可能です。 |
---|
3.ご依頼
![]() |
お見積り内容に了承を頂きますと、ご訪問日のお時間などをお打ち合わせの上で工事の予約をいたします。 ご希望等ございましたらなんなりとお申し付け下さい。 |
---|
4.工事施工
![]() |
工事日ご訪問日時間になりますと弊社工事担当者がご訪問いたします。 配線ルートなどを調査、お打ち合わせの上でお客様と設置位置を決めていきます。 最終お見積り金額を確認頂いた上で工事を開始いたします。 一戸建ての場合工事時間は通常1 ~4 時間程となります。 |
---|
5.配線導通確認サポート
![]() |
工事完了後、最終チェックを行います。 |
---|
6.料金お支払い
![]() |
最終チェック完了後、ご精算となります。現金払い、クレジットカード、スマホ決済PayPayがご利用いただけます。 |
---|
戸田市でLAN配線工事業者をお探しならライフテックスへおまかせ!
戸建て住宅で快適なインターネット環境を整えるには、有線LANの配線工事が非常に重要です。しかし、依頼先を間違えると、無駄な手数料が発生したり、仕上がりに満足できないこともあります。
今回ご紹介したように、戸田市には実績のある信頼性の高い業者が複数あります。なかでも弊社ライフテックスは、年間3,000件以上の施工実績と明確な料金体系で、初めての方にも安心してご利用いただけます。
ご相談・お見積りは無料です。まずはお気軽にお問い合わせください!
ライフテックスの施工事例
埼玉県の戸建住宅(新築)
- Cat6A新規配線工事×4(端末処理:モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 既存CD管通線
新築のタイミングでスペックの高いLAN環境を作っておきたいとのご要望でした。
配管が集合しているマルチメディアポートから4部屋への通線工事になります。
【2階クローゼット】
クローゼットにはテレビを視聴するための機器やLANケーブルなどの通信設備、セキュリティ関係の機器が収納されています。
マルチメディアポートの上下にオレンジ色のCD管が複数本設置されていました。
今回は
- 1階リビング
- 1階和室
- 2階寝室
- 2階洋室
4ヵ所に通線をおこないました。
【2階クローゼット】
通線完了後、Cat6A対応モジュラープラグを取り付けました。
ルーターに直接接続することが可能です。
ライフテックスでは同時に2本以上の通線工事をご依頼いただいた場合、お得な割引があります。
今回の場合、合計で13,200円(税込)のお値下げとなります。
【1階リビング】
各部屋にはCat6Aモジュラージャックを取り付けました。
4ヵ所全ての導通を確認して工事完了です。
お客様は「今はCat6でもいいかな」と思ったものの、やはり今後を考えてCat6Aの導入を決めたとのことでした。
通信の世界は進化が早いため、これからLAN配線をおこなう場合は10ギガに対応できるCat6Aがおすすめです。
埼玉県の戸建住宅(築25年程度)
- Cat6新規配線工事×1(端末処理:モジュラージャック・モジュラージャック)
- 既存CD管通線
2階で仕事をすることになったため、有線LANが必要になったとのことでした。
もともと電話用に設置されているCD管を使用しました。
【1階ダイニング】
通線完了後、Cat6モジュラージャックを設置した写真です。こちらには電話用のモジュラージャックが設置されていました。
古い住宅の場合、LANケーブルを通線することを前提としていない場合が多く、こちらの戸建住宅も、配管が集合している場所はなく、部屋から部屋に配管が繋がっている配管方式でした。電話用のモジュラージャックは数珠つなぎで配線することが可能だからです。
この場合、コンセントプレートの中にはCD管が2本づつ設置されている場合が多いです。
【2階仕事部屋】
幸い1階ダイニングからの配管が2階仕事部屋に直接繋がっていたため、スムーズにLAN工事が完了できました。
実際にお客様のパソコンを起動してみたところ、明らかに速度が速くなっていました。お役に立てて何よりでした。
配管の有無に関して詳しくはこちらをご覧ください。
埼玉県の戸建住宅(築40年)
- Cat6A新規配線工事×1(端末処理:モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 新設PF管通線
1階のWi-Fiでは2階でテレワークをおこなう際に支障があったとのことでご依頼いただきました。
1階から2階へのLAN工事がご希望でしたが、築深のため配管がありませんでした。
そのため、屋外に配管を作成しLAN工事をおこないました。
【1階屋外】
1階居間にLANケーブルが通線できる1センチメートル程度の貫通穴をあけました。
穴を開けた箇所にはしっかりと防水処理を施しています。
使用部材
- ジャンクションボックス
- PF管
屋外で使用することを前提とした部材のため、雨や太陽光による劣化の心配もありません。
【2階屋外】
2階にも1階と同様に貫通穴をあけ、防水処理をおこないました。エアコン室外機の横で、道路からは見えづらい場所です。
【1階居間】
内壁を開口した場所にはコンセントプレートを新設しました。
こちらからLANケーブルを直接ルーターに接続できるように長めに処理しています。
【2階洋室】
こちらにもコンセントプレートを新設しました。
写真下に写っている既存のコンセントプレートを使用できれば良かったのですが、建物の構造上、穴あけができませんでした。
これからは2階でも快適なインターネット環境が期待できます。
埼玉県の戸建住宅(築3年)
- Cat6A新規配線工事×1(端末処理:モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 既存CD管通線
1階LANコンセントから、2階の子供部屋へのLAN工事をご希望でした。お子様の学校では積極的に在宅での学習を取り入れているとのことで、有線LAN導入を決めたとのことでした。
【1階LANコンセント】
こちらからは各部屋につながるCD管が集合していました。
今回は2階の子供部屋へCat6Aケーブルを配線しました。
【2階子供部屋】
通線完了後、Cat6Aモジュラージャックを設置しました。
Cat6Aはこれからスタンダードになっていく可能性が高い通信速度10Gbpsに対応していますので、お子様が成長してからも安心して使用できます。
埼玉県の戸建住宅(新築)
- Cat6A新規配線工事×1(端末処理:モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 既存CD管通線
仕事で使う予定の1階のWi-Fiが弱いため、2階から1階への有線LAN工事をご希望でした。
【2階リビング】
コンセントプレート内部にはCD管が2本ありました。
1本は外からの引込み用。
もう1本は1階の洋室Aに通じていました。お客様の希望は1階洋室Bへの通線でしたが、同じ1階なので、洋室Aへの通線工事となりました。
通線完了後、LANケーブル先端にCat6Aモジュラープラグを取り付けました。
【1階洋室A】
1階洋室Aにはモジュラージャックを設置しました。
工事中はコンセントプレートを開いて作業をおこないますので、コンセントは基本的に全て抜いてから作業をおこないます。
パソコンなどの電源も抜く必要がありますので、あらかじめご了承をいただきます。
仕事部屋で有線LANを使う予定でしたが、まだ引越し前であったため、仕事部屋を洋室Aにするか洋室Bにするか決定していなかったため、スムーズにLAN工事が完了できました。
ビデオ会議や容量の大きいファイルの処理もストレスなくおこなえます。
埼玉県のマンション(築8年)
- Cat6新規配線工事×1(端末処理:モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 既存CD管通線
玄関棚上の点検口内にあるハブ(配管集合場所)から仕事で使う書斎への新規配線工事をご希望でした。自宅でおこなう業務が増えたため、有線LANが必要になったとのことです。
【点検口】
点検口内には各部屋に通じているCD管とテレビの分配器が収納されていました。リビングへはCat5eのLANケーブルが配線されていましたが、他の部屋には有線LANは配線されていませんでした。
【玄関棚上】
通線後、点検口から通じているコンセントプレートの穴あきチップからLANケーブルを取り出し、ルーターに接続しました。
LAN工事完了後、USENスピードテストでチェックしたところ、お手持ちパソコンの大幅な速度アップが確認できました。
埼玉県の戸建住宅(築40年)
- Cat6A新規配線工事×1(端末処理:モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 新設PF管通線
1階台所から2階子供部屋への通線工事です。
オンライン家庭教師の授業用に有線LANが必要になったとのことでした。
配管がなかったため、外壁に配管を作成してLAN工事をおこないました。
【2階外壁】
子供部屋から貫通穴をあけ、ジャンクションボックス、PF管を使用して配管を作成していきます。穴あけをした場所は通線後、しっかり防水処理を施します。
【屋根上】
子供部屋から1階の台所に配管するためには屋根の上に配管を通す必要がありました。雨といに沿って配管をおこないました。
【1階外壁】
屋根を経由して1階台所の外側に到達しました。宅内にそれぞれモジュラープラグとモジュラージャックを取り付けてLAN工事完了です。
配管がなかった2階の子供部屋も、これからは安定したネット環境が期待できます。
埼玉県の戸建住宅(新築)
- Cat6A新規配線工事×2(端末処理:モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 新設PF管通線
Wi-Fiが想像よりも弱かった2階への有線LAN配線がご希望でした。
CD管が外からの引込み用の1本のみであったため、外壁に配管を作成して2階寝室と2階洋室AへLAN工事をおこないました。
【外壁新規配管】
1階ダイニングから外壁に貫通穴をあけて配管を作成していきました。写真はダイニングの真上の2階洋室Aへの配管です。
【2階寝室外壁】
洋室Aと同様に2階の壁面へ配管を作成しました。
ハシゴを使用してジャンクションボックスやPF管を固定しました。
【2階寝室】
穴をあけた場所に新設したコンセントプレートにモジュラージャックを設置しました。洋室Aも同様の処理をおこないLAN工事完了です。
2階でも安定したインターネットを楽しむことができます。
ライフテックスはアンテナ工事やエアコン工事などもおこなっているため、高所での作業にも対応できます。配管がないため、LAN工事をあきらめていた方もお気軽にご相談ください。
よくある質問
工事の総額はいくらですか?
![]() |
⇒宅内にLANケーブルを通線できる配管(CD管)がある場合は概算料金をお伝えすることが可能です。 |
土日の工事対応も可能ですか?
![]() |
⇒土日祝日の工事も可能です。また、曜日によって料金が変わることもありません。 |
LAN工事の所要時間はどれくらいですか?
![]() |
⇒作業内容によって異なりますが、おおむね1時間から4時間程度で即日完了できます。 |
LANケーブルが切れた!すぐに訪問してもらえますか?
![]() |
⇒施工班の状況によっては対応可能です。まずはお問い合わせください。 |
クレジットカードでお支払いできますか?
![]() |
⇒クレジットカードで決済可能です。その他、現金、スマホ決済(PayPay)に対応しています。 |
LAN工事の際、インターネットは使用できますか?
![]() |
⇒ONUやルーターの電源を指しているコンセントプレートで作業が必要な場合、一時的にインターネットを使用できなくなります。 |
「名古屋でLAN配線工事を安く依頼したい!」
「どこに頼めばいい?費用を抑えるには?」
戸建ての新築やリフォーム時に必要となるLAN配線工事ですが、できれば費用を抑えつつ、安心して任せられる業者に依頼したいですよね。
名古屋でLAN配線工事を依頼する場合、ハウスメーカーや家電量販店を通す方法もありますが、中間マージン(紹介手数料)が発生するため、費用が高くなりがちです。
その点、LAN配線専門業者に直接依頼すれば、無駄なコストを省けて品質の高い工事が期待できます。自社施工ならではのスピード感と柔軟な対応も大きな魅力です。
とはいえ、「どこに頼めばいいか分からない」という方も多いはず。そんなときは、年間3,000件以上のLAN工事実績を誇るライフテックスにおまかせください!
たとえば、1階から2階への配線工事なら、大手他社と比べて最大32,000円お得になるケースもあります。
ご相談・お見積りは無料です。まずはお気軽にお問い合わせください!
本記事では、LAN工事を検討する上で大切なポイントについてお伝えしていきます。
- 名古屋でのLAN工事おすすめ業者
- 名古屋でのLAN工事の費用
- LAN工事の時間・流れ
最後までご覧いただき、参考にしてくださいね。
名古屋のLAN配線工事業者おすすめ5選
名古屋でとくにおすすめのLAN工事会社は以下の5社です。
各社の特徴やおすすめポイントなどを見ていきましょう。
おすすめLAN工事業者とおすすめポイント
迷ったらココ!![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
業者名 | ライフテックス | さつき電気商会 | 名古屋メンテサービス | 有限会社電晃社 | 山田電工株式会社 |
LAN工事目安額 | 8,800円〜 | 要見積もり | 8,800円より | 要見積もり | 要見積もり |
Google口コミ | 4.7★★★★★ | 5.0★★★★★ | ― | 5.0★★★★★ | ― |
クレジットカード | 〇 | 要問い合わせ | 〇 | 要問い合わせ | 要問い合わせ |
特徴 | 自社施工にこだわり ラジオCMでおなじみ 施工件数多! |
名古屋で創業50年 通話料無料で問い合わせ可能 |
業界最速即日30分のスピード対応 見積もり無料 |
地元の電気屋さん 緊急対応も可能 |
電気工事士の若さが強み 365日年中無休で依頼を受付 |
詳細 | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る |
1.ライフテックス
- 業界トップクラスの施工件数!
- エアコンやアンテナ工事もワンストップで依頼できる。
- 信用度抜群!事業歴10年以上にて電気通信建設業許可を取得企業。
- クレジットカード決済、スマホ決済がOK!
- Google口コミ4.7★★★★★の高評価。
LAN工事料金(税込) | LANケーブル配線 8,800円〜 モジュラージャック設置 4,400円~ モジュラープラグ取付け 1,650円~ |
---|---|
Google口コミ | 4.7★★★★★ |
支払方法 | 現金、PayPay、クレジットカード |
受付時間 | 9:00〜19:00 年中無休 |
本社所在地 | 東京都杉並区 |
HP | ライフテックス |
TEL | 0120-985-449 |
- エアコンやアンテナ工事も一緒に依頼したい方
- 事業年数が長い安心感がある会社に依頼したい方
- 施工実績の多い信頼度が高い会社に依頼したい方
- クレジットカード・スマホ決済を利用したい方
2.さつき電気商会
画像出典:さつき電気商会
- 名古屋で創業50年の電気工事専門店
- 通話料無料でスピード重視の見積もり対応
- 名古屋で15,000件以上の施行実績
LAN工事料金(税込) | 要見積もり |
---|---|
Google口コミ | 5.0 ★★★★★ |
支払方法 | 現金、クレジットカード要相談 |
受付時間 | 9:00~17:00(土日祝休) |
本社所在地 | 名古屋市港区 |
HP | さつき電気商会 |
TEL | 0800-3000-302(フリーダイヤル) |
- 工事実績が豊富な専門業者に依頼したい方
- 通話料を気にせず納得がいくまで見積もりしたい方
- 決済方法にこだわらない方
3.名古屋メンテサービス
画像出典:名古屋メンテサービス
- 業界最速最短即日30分のスピード対応
- 累計20,000件以上の実績
- クレジットカード決済にも対応
LAN工事料金(税込) | 8,800円より |
---|---|
Google口コミ | - |
支払方法 | 現金・クレジットカード |
受付時間 | 9:00~19:00 |
本社所在地 | 名古屋市天白区 |
HP | 名古屋メンテサービス |
TEL | 050-3623-4885 |
- 今すぐ工事を依頼したい方
- 工事実績が豊富な信頼できる会社に依頼したい方
- クレジットカードでの決済を希望する方
4.有限会社電晃社
画像出典:有限会社電晃社
- 「明るい街づくり」に貢献する名古屋の電気工事専門店
- 迅速なサービス提供で緊急対応も可能
- アフターフォローや保証、メンテナンス付き(工事内容による)
LAN工事料金(税込) | 要見積もり |
---|---|
Google口コミ | 5.0 ★★★★★ |
支払方法 | 要問い合わせ |
受付時間 | 8:30~17:30(日曜休) |
本社所在地 | 名古屋市昭和区 |
HP | 有限会社電晃社 |
TEL | 052-732-5339 |
- LAN工事以外に、電気工事やエアコン工事など他の工事も一緒におこないたい方
- 安心できる地元の業者に依頼したい方
- 緊急で電気工事が必要な方
5.山田電工株式会社
画像出典:山田電工株式会社
- 若い電気工事士中心の元気な電気工事専門店
- 24時間365日見積もり対応
- SNSも運用しており雰囲気がわかりやすい
LAN工事料金(税込) | 要見積もり |
---|---|
Google口コミ | - |
支払方法 | 要問い合わせ |
受付時間 | 8:30~19:00 |
本社所在地 | 名古屋市中川区 |
HP | 山田電工株式会社 |
TEL | 052-526-2801 |
- 毎回同じ業者に工事を頼みたい方
- 今すぐ見積もりをとりたい方
名古屋のLAN配線工事の費用相場
配管を使用したLAN配線工事 | 10,000円~40,000円程度 |
---|---|
配管がない場合のLAN配線工事 | 30,000円~60,000円程度 |
配管を使用する場合は作業内容が限定されますので、電話やメールでの問い合わせである程度正確な金額を知ることが可能です。
まずは気になった業者にお見積もりをお願いしてみると良いでしょう。
ライフテックスのLAN工事費用
LAN工事の費用は、LAN工事を行う業者によって大きく異なります。
一般的なLAN工事である配管(CD管)を使用した1階から2階のLAN配線と端末処理の費用相場総額は4〜6万円です。
しかし、ライフテックスなら、11,000円からLAN工事が可能です。
その秘密は、年間3,000件のLAN配線工事を請け負っているため、高額な部材を大量に仕入れることで原価を抑えることができているからです。
1階から2階のLAN配線とジャックの増設の費用 | |
---|---|
相場価格 | 4~6万円 |
ライフテックス | 11,000円~ |
LAN工事を依頼する前に知っておきたいこと
LAN工事は住宅の美観や通信の安定性にも関わる大事な作業です。そのためにも、事前に基本の知識をもっておきましょう。
業者に依頼する前に知っておくべき点は、以下の通りです。
- LAN配線工事を自分でやるのは難しい
- リモートワークやオンラインゲームをするならCat6Aがおすすめ
ひとつずつ解説します。
LAN配線工事を自分でやるのは難しい
LAN配線を設置する方法は、以下の2種類があります。
- 自分でやる
- 専門業者に頼む
結論からお伝えすると、DIYでのLAN配線はおすすめできません。
もちろん自分でLAN配線の設置を行うことはできますが、壁の中の配管を使用して通線する方法は想像よりも難しく、失敗するリスクも高いです。また、LAN配線のための道具も自分で購入する必要があります。
以下は実際にライフテックスにお問い合わせいただいた実際の失敗例です。
お問い合わせ内容 | 「これだけあれば足りるだろう」と、買ってきた10メートルのLANケーブルを空配管に入れたが管の途中で足りなくなってしまった。 |
---|---|
回答 | 空配管の途中でLANケーブルをジョイントすることはできません。もっと長いLANケーブルを使用する必要があります。 |
お問い合わせ内容 | モジュラープラグが付いた状態で売っているLANケーブルを空配管に入れて通線しようとしたが途中で詰まってしまい、強引に引き抜いたら先端のモジュラープラグだけが空配管の中に残ってしまった。 |
---|---|
回答 | 空配管の中にモジュラープラグが詰まってしまった場合は、その配管は使用できません。作業員がかけつけてもどうにもなりませんので別の方法を検討する必要があります。 |
お問い合わせ内容 | 必要なものをそろえて通線することはできたがモジュラープラグをうまく取付けできず、インターネットに接続できなかった。 |
---|---|
回答 | モジュラープラグの取付けは慣れないと接触が甘くなりやすいです。作業が完了したら専用のチェッカーで導通を確認してみてください。 |
一見カンタンそうなLAN工事ですが、実はいくつかの難しいポイントがあり、DIYする場合は「あくまでも自己責任」となります。

DIYにチャレンジしたい方はコチラ
有線LAN配線は今やライフラインの一部といっても過言ではありません。
ライフラインには当然ながら確実な工事が求められます。
プロの業者は経験豊富なので施工時間が早くすみます。また、施工の失敗がほとんどないため、専門業者へ依頼するのが一番安心で確実です。
リモートワークやオンラインゲームをするならCat6Aがおすすめ
LANケーブルには規格があることをご存じでしょうか?
規格によって通信速度や一度に送れる情報量に差がありますので注意が必要です。
使用頻度が高い3つの規格で比較してみましょう。
LANケーブルのカテゴリーとスペック
規格 | 通信速度 | 伝送帯域幅 |
---|---|---|
Cat5e | 1Gbps | 100MHz |
Cat6 | 1Gbps | 250MHz |
Cat6A | 10Gbps | 500MHz |
まず、Cat5eとCat6の通信速度は同じことがわかります。しかし伝送帯域幅に2.5倍の差があります。
では伝送帯域幅とは何なのでしょうか?

渋谷のスクランブル交差点は一回の青信号で1,000人以上の人が往来できるそうです。
その理由は道幅が広いから。
これと同じように使用できる伝送帯域幅(周波数)が100MHzまでのCat5eと、250MHzまでのCat6では、一度に送れる情報の量が全く違うということです。
Cat5eとCat6ではインターネットの快適さに大きな差があるといえます。
さらにCat6Aは、通信速度が10Gbps・伝送帯域幅は500MHzと圧倒的です。
通信速度10Gbpsは今後主流になっていく通信規格です。
通信の世界では、新しい技術がリリースされる度に必要とされる通信速度が早くなっていきます。LAN配線工事を検討している方には、‟これから”を見据えてCat6Aケーブルで工事することを強くおすすめします。
ライフテックスのLAN工事は
- Cat6
- Cat6A
2種類の規格から選択できます。
LAN工事の依頼から完了までの流れ
1.お問い合わせ
![]() |
LAN配線工事に関する事についてまずは、電話または見積もりフォームより問い合わせてください。設置希望住所が工事の対応エリアかどうかの確認を行いましょう。 今回はLAN配線工事を6年間手掛けてきたライフテックス社の例を挙げてご紹介します。 (※ライフテックスの対応エリアは) 【関西】名古屋府・京都府・兵庫県・奈良県、滋賀県 |
---|
2.無料お見積もり
![]() |
お問い合わせ頂きました内容に沿ってお電話にて概算工事費をお伝えします。 ①LAN配線工事の個所数 ②配線両端末処理 ③空配管の有無 などをお伝えいただきますとより詳細な料金をお伝え可能です。 |
---|
3.ご依頼
![]() |
お見積り内容に了承を頂きますと、ご訪問日のお時間などをお打ち合わせの上で工事の予約をいたします。 ご希望等ございましたらなんなりとお申し付け下さい。 |
---|
4.工事施工
![]() |
工事日ご訪問日時間になりますと弊社工事担当者がご訪問いたします。 配線ルートなどを調査、お打ち合わせの上でお客様と設置位置を決めていきます。 最終お見積り金額を確認頂いた上で工事を開始いたします。 一戸建ての場合工事時間は通常1 ~4 時間程となります。 |
---|
5.配線導通確認サポート
![]() |
工事完了後、最終チェックを行います。 |
---|
6.料金お支払い
![]() |
最終チェック完了後、ご精算となります。現金払い、クレジットカード、スマホ決済PayPayがご利用いただけます。 |
---|
名古屋でLAN配線工事業者をお探しならライフテックスへおまかせ!
戸建て住宅で快適なインターネット環境を整えるには、有線LANの配線工事が非常に重要です。しかし、依頼先を間違えると、無駄な手数料が発生したり、仕上がりに満足できないこともあります。
今回ご紹介したように、名古屋には実績のある信頼性の高い業者が複数あります。なかでも弊社ライフテックスは、年間3,000件以上の施工実績と明確な料金体系で、初めての方にも安心してご利用いただけます。
ご相談・お見積りは無料です。まずはお気軽にお問い合わせください!
ライフテックスの施工事例
愛知県名古屋市中川区供米田
- 戸建住宅(新築・2階建て)
- Cat6A新規配線工事×7(モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 既存CD管通線
注文住宅を木の種類から外壁の色、設備までこだわって建てたお客様でした。家を建てた工務店にLAN配線工事を依頼したものの、Cat6Aの工事に対応できなかったため、ご依頼をいただきました。
【1階収納棚】
リビングの収納棚上部のコンセントプレート内部に各部屋へ通じるCD管が集合しています。こちらから全部屋へCat6Aケーブルを通線しました。
【1階収納棚】
通線完了後、Cat6Aモジュラープラグを設置しました。必要なケーブルがどの部屋へ通じているか分かるように行き先を記したタグを取り付けています。
【1階リビングカウンター】

【2階寝室】
その他のお部屋にもCat6Aモジュラージャックを設置しました。
ライフテックスでは複数のLAN工事を同時にご依頼いただくと、通線料金に割引が適用されます。今回の場合は合計で46,200円(税込)の割引となります。
愛知県名古屋市北区上飯田北町
- 戸建住宅(新築・3階建て)
- Cat6A新規配線工事×2(モジュラージャック・モジュラージャック)
- 既存CD管通線
1階と3階にWi-Fiが届くように、Wi-Fiを2階に設置していたお客様でした。しかし、思ったほどWi-Fiが飛ばなかったため、1階と3階への有線LAN工事をご依頼いただきました。
【2階クローゼット】
2階リビングのクローゼットには
- 外からの引込み用CD管
- 1階へのCD管
- 3階へのCD管3本のCD管
が配管されていました。LANケーブル通線後、モジュラージャックを設置しました。感覚的に1階と3階どちらのモジュラージャックか分かるように上を3階、下を1階にしています。
【3階寝室】
各部屋にはモジュラージャックを取り付けました。2階リビングのモジュラージャックとの導通を確認して完了です。
【1階仕事部屋】
1階は仕事部屋のため、お客様のPCで実際に回線速度を速度をUSENスピードテストでチェックしたところ、大幅な速度アップが確認できました。
愛知県名古屋市緑区黒沢台
- 戸建住宅(新築・2階建て)
- Cat6新規配線工事×1(モジュラージャック・モジュラージャック)
- 新設PF管通線
建築段階で2階へと通じる配管がなかったため、外壁に新たに配管を作成するLAN工事のご相談をいただきました。
配管の有無に関して詳しくはこちらをご覧ください⇒
自宅のLAN配線工事はいくらかかる?費用相場や施工事例を解説
【2階洋室A外壁】
2階洋室Aから外に向かって貫通穴をあけ、配管を作成しました。PF管・ジャンクションボックスは基本的に汎用性が高いベージュを常備していますが、今回のようにブラックの部材を使用することもできます。(事前にお申し付けください)
【1階ダイニング】
1階リビングと2階洋室AにはLANケーブル通線後、Cat6モジュラージャックを設置しました。今後は2階でも、快適なインターネットが楽しめます。
愛知県名古屋市南区観音町
- 戸建住宅(築21年・2階建て)
- Cat6新規配線工事×1(モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 既存CD管通線
2階でテレワークを始めることになったため、有線LAN工事をご依頼いただいたお客様です。
【1階居間】
こちらのコンセントプレートには、元々電話用モジュラージャックが設置されていました。他の部屋も同様に電話用モジュラージャックが設置されていました。2階洋室に通線したのち、電話用モジュラージャックの代わりに穴あきチップを取り付けLANケーブルをルーターに届く長さに加工しました。
【2階洋室】
洋室では電話用モジュラージャックを取り外したのち、Cat6モジュラージャックを新たに設置しました。
これで2階にも有線LANが配線されましたので、スムーズな通信環境が期待できます。
愛知県名古屋市千種区西崎町
- 戸建住宅(新築・2階建て)
- Cat6新規配線工事×4(モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 既存CD管通線
ご自身でLAN通線をおこなったものの、上手く通線できなかったお客様からのご依頼でした。
【1階リビング】
ネットワークの起点となるONU・ルーターはリビングにありました。この場所に配管が集合していれば良かったのですが、CD管は浴室上部の点検口内に集合していました。
【1階浴室】
ご自身で通線ができなかった理由は各部屋からの配管が全て、浴室上の点検口内に集合していたことを知らなかったからです。お部屋からどれだけLANケーブルを入れても、浴室の上までしか通線できません。
写真は各部屋に通線をしたのち、先端にモジュラープラグを取り付けた状態です。1階リビングのONU・ルーターと各部屋のネットワークを繋げるために浴室内にはスイッチングハブを設置しました。(スイッチングハブはお客様ご用意)
【2階洋室B】
各部屋にはCat6モジュラージャックを設置しました。 家中に有線LANポイントができましたので、自由度の高い通信環境が実現しました。
愛知県名古屋市港区春田野
- 戸建住宅(築15年)
- Cat6A新規配線工事×1(端末処理:モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 新設PF管通線
1階洋室Aでテレワークをする予定のため、有線LAN工事をご依頼いただきました。また、2階リビングではサブスクで映画を楽しみたいとのことでしたので、合計2か所へのLAN工事となりました。
【1階クローゼット】
家全体のネットワークや電気系統の中心となる場所です。LAN関係だけではなく、テレビを見るための機器や電気のブレーカーもこちらに集合しています。こちらから各部屋にLANケーブルを通線していきました。
【2階リビング】
LANケーブルを通線したのち、Cat6Aモジュラージャックを設置しました。フルサイズ映画のダウンロードも素早くおこなえます。
【1階洋室A】
洋室AにもCat6Aモジュラージャックを設置しました。ZOOMなどのビデオ会議はもちろん、メールの送受信もストレスなくできるため、お仕事に集中できます。
愛知県名古屋市中村区高道町
- 戸建住宅(新築・2階建て)
- Cat6A新規配線工事×1(モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 既存CD管通線
なにかと忙しいお引越しよりも前に、通信環境を整えておきたいとのご要望でした。お引越しで疲れた夜にテレビが見られなかったり、インターネットが使えなかったりすると、さらに疲れが溜まりますのでLAN工事やアンテナ工事はお引越し前がおすすめです。
【1階リビング】
ONU・ルーターは設置済みで、動かすことができない場所であったため、LANケーブルをルーターに十分に届く長さで端末処理しました。
【2階洋室】
洋室にはCat6Aモジュラージャックを設置、1階との導通を確認してLAN工事完了しました。
お引越し当日から快適なインターネット環境が使用可能です。
愛知県名古屋市南区笠寺町
- 戸建住宅(築15年・2階建て)
- Cat6A新規配線工事×2(モジュラージャック・モジュラージャック)
- 既存CD管通線
1階リビングに設置してあるWi-Fiで2階も通信することは可能でしたが、お子様のオンライン学習のため、有線LAN工事をご依頼いただきました。「せっかくの機会なので」と、リビングへも有線LAN工事を合わせてご依頼いただきました。
【2階子供部屋】
CD管はありましたが、電話用のケーブルが先に入っていました。管のスキマが狭いため、通線器具を使用しました。
【2階主寝室】
1階リビングと2階子供部屋のCD管は繋がっていませんでした。主寝室を経由して1階居間へと配線をおこないます。
【1階リビング】
コチラではルーターに直接差し込めるモジュラープラグを取り付けました。Cat6Aは10ギガに対応しているため、
これから先、長く使用していただける可能性が高い通信規格です。「これからを見据えて」LAN工事をするならCat6Aが断然おすすめです。
名古屋千種区朝岡町
- 戸建住宅(新築・2階建て)
- Cat6A新規配線工事×1(モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 新設PF管通線
2階へのWi-Fiが弱かったため、有線LAN工事をご依頼いただきました。CD管が配管されていなかったため、外壁にPF管で配管を新設しました。
【外壁】
お隣様にご許可をいただき、はしごをかけて外壁に配管を作成しました。矢印の部分には貫通穴をあけています。ジャンクションボックスを取り付けて防水処理を十分に施しています。
【1階リビング】
2階洋室と1階リビングにはコンセントプレートを新設してモジュラージャックを取り付けました。
1フロアで構成されるマンションと異なり、戸建住宅では、フロアごとに有線LANポイントが必要になる可能性が高いです。Wi-Fiが別フロアには届きにくいからです。
今後は無線ポイントを2階に作ることも可能なため、用途に応じて通信環境を選ぶことが可能です。
愛知県名古屋市天白区野並
- 戸建住宅(築8年)
- Cat6新規配線工事×1(端末処理:モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 既存CD管通線
在宅勤務になるため、有線LANが必要だったとのことです。
1階リビングから2階洋室Aへの通線工事になります。
【1階リビング】
コンセントプレートの内部にはCD管が2本設置されていました。
➀外からの引込み用
➁2階洋室Aへ
今回は➁のCD管を使用して通線をおこないました。
通線完了後、ルーターに直接接続できるように十分な長さを残してLANケーブル先端にモジュラープラグを取り付けました。
【2階洋室A】
こちらには通線後、モジュラージャックを設置しました。
2階には洋室がAからCまで3部屋ありましたが、他の2部屋には配管がありませんでしたので、ご希望どおりのLAN工事ができて何よりでした。
これからは2階でも快適なインターネットが楽しめます。
配管の有無に関して詳しくはこちらをご覧ください。
愛知県名古屋市北区西味鋺
- 3階建てビル(築20年程度)
- Cat6A新規配線工事×1(端末処理:モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 既存CD管通線
1棟持ちビルとのことで、3階に設置しているONUから、1階の店舗への通線がご希望でした。1階の中華料理店でポータブルデータターミナル(注文を取る端末)を導入するために有線LANが必要だったとのことです。
【MDF】
共用部階段にMDFがあり、各フロアへ通じるCD管が配管されていました。
今回は3階の居間からMDFを経由して、1階の店舗へ通線をおこないました。
【1階店舗】
共用部MDFから通線後、モジュラージャックを取り付けてLAN工事完了です。
来週からポータブルデータターミナルの工事が始まるそうです。お役に立てて何よりでした。
愛知県名古屋市中村区中村町
- 戸建住宅(新築)
- Cat6A新規配線工事×1(端末処理:モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 新設PF管通線
1階に設置してあるWi-Fiでは2階の電波が弱かったとのことで、1階ダイニングのONUから、2階洋室へのLAN工事をご希望でした。
しかし使用できる配管がなかったため、建物の外壁に配管を新設して工事をおこないました。
【屋外新規配管】
1階ダイニングと2階洋室からそれぞれ外に向けてLANケーブルが通る大きさの穴を開けます。
穴を開けた箇所にはしっかりと防水処理を施しています。
使用部材
・ジャンクションボックス
・PF管
屋外で使用することを前提とした部材のため、雨や太陽光による劣化の心配もありません。
【1階ダイニング】
既存のLANコンセントの内側には外からの配管や電源ケーブルなどがいっぱいで、穴あけが困難であったため、既存LANコンセントの右側を開口して新しくコンセントプレートを取り付けました。
通線完了後、ルーターに直接接続できるようにLANケーブル先端にはモジュラープラグを取り付けました。
【2階洋室】
1階ダイニングと同様にコンセントプレートを新設、Cat6Aモジュラージャックを設置しました。LAN工事完了です。
これからは2階も回線速度アップが期待できます。
愛知県名古屋市瑞穂区白龍町
- 戸建住宅(新築)
- Cat6A新規配線工事×1(端末処理:モジュラージャック・モジュラージャック)
- 既存CD管通線
1階LANコンセントから、2階の仕事部屋へのLAN工事をご希望でした。
重たいデータを扱うクリエイティブ系のお仕事ということで、
Cat6Aの導入をご依頼いただきました。
【1階LANコンセント】
ルーターの置き場所が定まっていないとのことで、端末はモジュラージャックを設置しました。
モジュラープラグはLANケーブルの長さが決まってしまうため、短すぎたり長すぎたりした場合に修正できないからです。
【2階仕事部屋】
1階と同様にモジュラージャックの設置です。
CD管がある部屋にはブランクチップや穴あきチップがついています。
Cat6Aは通信速度が早いことはもちろん、伝送帯域幅が広いため、大容量のデータも扱いが楽になることが期待できます。
LANの規格について詳しくは
愛知県名古屋市中川区戸田
- 戸建住宅(新築)
- Cat6A新規配線工事×1(端末処理:モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 既存CD管通線
Androidテレビを購入したため、安定した通信が期待できる有線LANでYouTubeやNetflixを楽しみたいとのご要望でした。
2階クローゼット内のコンセントプレートから、1階リビングへのLAN工事です。
【クローゼット内コンセントプレート】
コンセントプレートの内部には各部屋に通じているCD管が収められています。
穴あきチップがあるコンセントプレートにはCD管が収められている可能性が高いです。
たくさんあるCD管の中からリビングへのCD管を特定して通線をおこないました。
端末は直接ルーターに接続できるモジュラープラグを取り付けました。
【1階リビング】
リビングのコンセントプレートはテレビの高さに合わせて腰高の位置にありますので配線もかさばりません。
「テレビの到着が待ち遠しい」とご満足いただけました。
愛知県のLAN配線工事対応市町村一覧
下記一覧はライフテックスの愛知県LAN工事対応可能なエリアとなります。
あ行
- 愛西市
- 阿久比町
- あま市
- 安城市
- 一宮市
- 稲沢市
- 犬山市
- 岩倉市
- 大口町
- 大治町
- 大府市
- 岡崎市
- 尾張旭市
か行
- 春日井市
- 蟹江町
- 刈谷市
- 蒲郡市
- 北名古屋市
- 清須市
- 幸田町
- 江南市
- 小牧市
さ行
- 設楽町
- 新城市
- 瀬戸市
た行
- 高浜市
- 武豊町
- 田原市
- 知多市
- 知立市
- 津島市
- 東栄町
- 東海市
- 東郷町
- 常滑市
- 飛島村
- 豊明市
- 豊川市
- 豊田市
- 豊根村
- 豊橋市
- 豊山町
な行
- 長久手市
- 名古屋市港区
- 名古屋市守山区
- 名古屋市昭和区
- 名古屋市瑞穂区
- 名古屋市西区
- 名古屋市千種区
- 名古屋市中区
- 名古屋市中川区
- 名古屋市中村区
- 名古屋市天白区
- 名古屋市東区
- 名古屋市南区
- 名古屋市熱田区
- 名古屋市北区
- 名古屋市名東区
- 名古屋市緑区
- 西尾市
- 日進市
は行
- 半田市
- 東浦町
- 扶桑町
- 碧南市
ま行
- 南知多町
- 美浜町
- みよし市
や行
- 弥富市
よくある質問
工事の総額はいくらですか?
![]() |
⇒宅内にLANケーブルを通線できる配管(CD管)がある場合は概算料金をお伝えすることが可能です。 |
土日の工事対応も可能ですか?
![]() |
⇒土日祝日の工事も可能です。また、曜日によって料金が変わることもありません。 |
LAN工事の所要時間はどれくらいですか?
![]() |
⇒作業内容によって異なりますが、おおむね1時間から4時間程度で即日完了できます。 |
LANケーブルが切れた!すぐに訪問してもらえますか?
![]() |
⇒施工班の状況によっては対応可能です。まずはお問い合わせください。 |
クレジットカードでお支払いできますか?
![]() |
⇒クレジットカードで決済可能です。その他、現金、スマホ決済(PayPay)に対応しています。 |
LAN工事の際、インターネットは使用できますか?
![]() |
⇒ONUやルーターの電源を指しているコンセントプレートで作業が必要な場合、一時的にインターネットを使用できなくなります。 |
名古屋のLANケーブルや周辺機器を購入できる家電量販店・専門店
モジュラージャックを設置した場合、パソコンやルーターに接続するためのLANケーブルが別途必要になります。
規格(Cat5e・Cat6・Cat6A)と同等、もしくは上位グレードのLANケーブルを購入しましょう。下位グレードのLANケーブルを使用すると通信速度が低下する可能性があります。
(規格はパッケージに必ず記載してあります)
ヤマダデンキ テックランド星ヶ丘店
〒464-0801 愛知県名古屋市千種区星ケ丘1丁目1-7
052-788-2591
ヤマダデンキ ヤマダアウトレット名古屋店
〒455-0851 愛知県名古屋市港区東茶屋4丁目57
052-387-5030
ツクモ名古屋1号店
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3丁目30-86
052-263-1655
ヤマダデンキ テックランドヨシヅヤ名西店
〒451-0064 愛知県名古屋市西区名西2丁目33-8 3Fヨシヅヤ名古屋名西店
052-908-3212
ヤマダデンキ テックランドイオン名古屋東店
〒451-0064 愛知県名古屋市西区名西2丁目33-8 3F
052-778-9740
エディオン 高辻シャンピアポート店
〒466-0058 愛知県名古屋市昭和区白金3丁目6-24
052-884-8511
ヨドバシカメラマルチメディア名古屋松坂屋 DELL Real Site
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目30-1
ヤマダデンキ 家電住まいる館YAMADA守山店
〒463-0811 愛知県名古屋市守山区深沢1丁目102
052-739-2688
エディオン 庄内通ミユキモール店
〒451-0016 愛知県名古屋市西区庄内通1丁目40番地
052-532-6111
ヤマダデンキ YAMADA web.com 千種センター店
〒464-0075 愛知県名古屋市千種区内山1丁目20-37
052-753-4160
ヤマダデンキ テックランドNew野並店
〒458-0841 愛知県名古屋市緑区鳴海町小森1-3
052-899-1522
エディオン イオンモール新瑞橋店
〒457-0012 愛知県名古屋市南区菊住1丁目7-10 2階
052-819-0511
ヤマダデンキ LABI名古屋
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅1丁目2-5
052-533-3711
エディオン 高畑店
〒454-0912 愛知県名古屋市中川区野田1丁目656
052-352-1481
エディオン 千音寺アズパーク店
〒454-0972 愛知県名古屋市中川区新家1丁目2421
052-439-1001
じゃんぱら 名古屋OSU301店
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3丁目30-60
052-385-1073
コジマ×ビックカメラ 熱田店
〒456-0062 愛知県名古屋市熱田区大宝2丁目4-22
052-684-1421
ヤマダデンキ テックランド名古屋本店
〒454-0855 愛知県名古屋市中川区昭明町5丁目1-5
052-659-6880
ソフマップ 名古屋駅西店
〒453-0015 愛知県名古屋市中村区椿町6-9 ビックカメラ 名古屋駅西店店内
0077-78-9888
ケーズデンキ 名西店
〒451-0055 愛知県名古屋市西区堀越2丁目1-29
052-523-5311
ケーズデンキ 名古屋南店店
〒457-0841 愛知県名古屋市南区豊田5丁目21-3
052-698-7911
エディオン 東海通店
〒455-0001 愛知県名古屋市港区七番町1丁目2番地1
052-659-1671
じゃんぱら 名古屋大須店
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3丁目23-17
052-251-7123
じゃんぱら 名古屋大須2号店
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3丁目11-31 浅見ビル 1F
052-269-3901
ビックカメラ 名古屋JRゲートタワー店
〒450-6610 愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1-3 JRゲートタワー 9階~10階
052-569-1111
マツヤデンキ 猪子石店
〒465-0011 愛知県名古屋市名東区山の手1丁目1-105
052-773-7775
マツヤデンキ 八熊店
〒454-0013 愛知県名古屋市中川区八熊2丁目3-2
052-331-9566
エディオン 滝ノ水店
〒458-0021 愛知県名古屋市緑区滝ノ水5丁目1401番地
052-893-0811
エディオン 名古屋本店
〒450-0003 愛知県名古屋市中村区名駅南2丁目4-22
052-589-3500
ケーズデンキ 吹上店
〒466-0027 愛知県名古屋市昭和区阿由知通1丁目2-1
052-735-6644
エディオン 八事店
〒466-0815 愛知県名古屋市昭和区山手通4丁目5
052-861-1911
マツヤデンキ 中村店
〒453-0834 愛知県名古屋市中村区豊国通1丁目13 マツヤデンキ中村店
052-481-2677
ジョーシン大高イオンモール店
〒459-8016 愛知県名古屋市緑区南大高2丁目450 1F
052-623-7411
イオシス 名古屋大須店
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3丁目30-60 OSU301ビル 1F
052-857-0096
ケーズデンキ 一社店
〒465-0095 愛知県名古屋市名東区高社2丁目129番地
052-769-3355
ケーズデンキ 新守山店
〒463-0070 愛知県名古屋市守山区新守山704
052-758-4511
マツヤデンキ 守山店
〒463-0067 愛知県名古屋市守山区守山3丁目10番22号
052-793-0091
ヨドバシカメラ マルチメディア名古屋松坂屋店
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目16-144階~6階 松坂屋 名古屋店 南館
052-265-1010
エディオン 楠あじま店
〒462-0014 愛知県名古屋市北区楠味鋺5-1203
052-901-4683
「豊田市でLAN配線工事を安く依頼したい!」
「どこに頼めばいい?費用を抑えるには?」
戸建ての新築やリフォーム時に必要となるLAN配線工事ですが、できれば費用を抑えつつ、安心して任せられる業者に依頼したいですよね。
豊田市でLAN配線工事を依頼する場合、ハウスメーカーや家電量販店を通す方法もありますが、中間マージン(紹介手数料)が発生するため、費用が高くなりがちです。
その点、LAN配線専門業者に直接依頼すれば、無駄なコストを省けて品質の高い工事が期待できます。自社施工ならではのスピード感と柔軟な対応も大きな魅力です。
とはいえ、「どこに頼めばいいか分からない」という方も多いはず。そんなときは、年間3,000件以上のLAN工事実績を誇るライフテックスにおまかせください!
たとえば、1階から2階への配線工事なら、大手他社と比べて最大32,000円お得になるケースもあります。
ご相談・お見積りは無料です。まずはお気軽にお問い合わせください!
本記事では、LAN工事を検討する上で大切なポイントについてお伝えしていきます。
- 豊田市でのLAN工事おすすめ業者
- 豊田市でのLAN工事の費用
- LAN工事の時間・流れ
最後までご覧いただき、参考にしてくださいね。
豊田市のLAN配線工事業者おすすめ5選
豊田市でとくにおすすめのLAN工事会社は以下の5社です。
各社の特徴やおすすめポイントなどを見ていきましょう。
おすすめLAN工事業者とおすすめポイント
迷ったらココ!![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
業者名 | ライフテックス | さつき電気商会 | 株式会社Key Stay | 有限会社電晃社 | 山田電工株式会社 |
LAN工事目安額 | 8,800円〜 | 要見積もり | 8,800円より | 要見積もり | 要見積もり |
Google口コミ | 4.7★★★★★ | 5.0★★★★★ | ― | 5.0★★★★★ | ― |
クレジットカード | 〇 | 要問い合わせ | 〇 | 要問い合わせ | 要問い合わせ |
特徴 | 自社施工にこだわり ラジオCMでおなじみ 施工件数多! |
名古屋で創業50年 通話料無料で問い合わせ可能 |
業界最速即日30分のスピード対応 見積もり無料 |
地元の電気屋さん 緊急対応も可能 |
電気工事士の若さが強み 365日年中無休で依頼を受付 |
詳細 | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る |
1.ライフテックス
- 業界トップクラスの施工件数!
- エアコンやアンテナ工事もワンストップで依頼できる。
- 信用度抜群!事業歴10年以上にて電気通信建設業許可を取得企業。
- クレジットカード決済、スマホ決済がOK!
- Google口コミ4.7★★★★★の高評価。
LAN工事料金(税込) | LANケーブル配線 8,800円〜 モジュラージャック設置 4,400円~ モジュラープラグ取付け 1,650円~ |
---|---|
Google口コミ | 4.7★★★★★ |
支払方法 | 現金、PayPay、クレジットカード |
受付時間 | 9:00〜19:00 年中無休 |
本社所在地 | 東京都杉並区 |
HP | ライフテックス |
TEL | 0120-985-449 |
- エアコンやアンテナ工事も一緒に依頼したい方
- 事業年数が長い安心感がある会社に依頼したい方
- 施工実績の多い信頼度が高い会社に依頼したい方
- クレジットカード・スマホ決済を利用したい方
2.さつき電気商会
画像出典:さつき電気商会
- 名古屋で創業50年の電気工事専門店
- 通話料無料でスピード重視の見積もり対応
- 15,000件以上の施行実績
LAN工事料金(税込) | 要見積もり |
---|---|
Google口コミ | 5.0 ★★★★★ |
支払方法 | 現金、クレジットカード要相談 |
受付時間 | 9:00~17:00(土日祝休) |
本社所在地 | 名古屋市港区 |
HP | さつき電気商会 |
TEL | 0800-3000-302(フリーダイヤル) |
- 工事実績が豊富な専門業者に依頼したい方
- 通話料を気にせず納得がいくまで見積もりしたい方
- 決済方法にこだわらない方
3.株式会社Key Stay
画像出典:株式会社Key Stay
- 業界最速最短即日30分のスピード対応
- 累計20,000件以上の実績
- クレジットカード決済にも対応
LAN工事料金(税込) | 8,800円より |
---|---|
Google口コミ | - |
支払方法 | 現金・クレジットカード |
受付時間 | 9:00~19:00(不定休) |
本社所在地 | 豊田市田代町 |
HP | 株式会社Key Stay |
TEL | 050-3196-8339 |
- 今すぐ工事を依頼したい方
- 工事実績が豊富な信頼できる会社に依頼したい方
- キャッシュレス決済を希望する方
4.有限会社電晃社
画像出典:有限会社電晃社
- 「明るい街づくり」に貢献する名古屋の電気工事専門店
- 迅速なサービス提供で緊急対応も可能
- アフターフォローや保証、メンテナンス付き(工事内容による)
LAN工事料金(税込) | 要見積もり |
---|---|
Google口コミ | 5.0 ★★★★★ |
支払方法 | 要問い合わせ |
受付時間 | 8:30~17:30(日曜休) |
本社所在地 | 名古屋市昭和区 |
HP | 有限会社電晃社 |
TEL | 03-5633-7727 |
- LAN工事以外に、電気工事やエアコン工事など他の工事も一緒におこないたい方
- 安心できる地元の業者に依頼したい方
- 緊急で電気工事が必要な方
5.山田電工株式会社
画像出典:山田電工株式会社
- 若い電気工事士中心の元気な電気工事専門店
- 24時間365日見積もり対応
- SNSも運用しており雰囲気がわかりやすい
LAN工事料金(税込) | 要見積もり |
---|---|
Google口コミ | - |
支払方法 | 要問い合わせ |
受付時間 | 8:30~19:00 |
本社所在地 | 名古屋市中川区 |
HP | 山田電工株式会社 |
TEL | 052-526-2801 |
- 毎回同じ業者に工事を頼みたい方
- 今すぐ見積もりをとりたい方
豊田市のLAN配線工事の費用相場
配管を使用したLAN配線工事 | 10,000円~40,000円程度 |
---|---|
配管がない場合のLAN配線工事 | 30,000円~60,000円程度 |
配管を使用する場合は作業内容が限定されますので、電話やメールでの問い合わせである程度正確な金額を知ることが可能です。
まずは気になった業者にお見積もりをお願いしてみると良いでしょう。
ライフテックスのLAN工事費用
LAN工事の費用は、LAN工事を行う業者によって大きく異なります。
一般的なLAN工事である配管(CD管)を使用した1階から2階のLAN配線と端末処理の費用相場総額は4〜6万円です。
しかし、ライフテックスなら、11,000円からLAN工事が可能です。
その秘密は、年間3,000件のLAN配線工事を請け負っているため、高額な部材を大量に仕入れることで原価を抑えることができているからです。
1階から2階のLAN配線とジャックの増設の費用 | |
---|---|
相場価格 | 4~6万円 |
ライフテックス | 11,000円~ |
LAN工事を依頼する前に知っておきたいこと
LAN工事は住宅の美観や通信の安定性にも関わる大事な作業です。そのためにも、事前に基本の知識をもっておきましょう。
業者に依頼する前に知っておくべき点は、以下の通りです。
- LAN配線工事を自分でやるのは難しい
- リモートワークやオンラインゲームをするならCat6Aがおすすめ
ひとつずつ解説します。
LAN配線工事を自分でやるのは難しい
LAN配線を設置する方法は、以下の2種類があります。
- 自分でやる
- 専門業者に頼む
結論からお伝えすると、DIYでのLAN配線はおすすめできません。
もちろん自分でLAN配線の設置を行うことはできますが、壁の中の配管を使用して通線する方法は想像よりも難しく、失敗するリスクも高いです。また、LAN配線のための道具も自分で購入する必要があります。
以下は実際にライフテックスにお問い合わせいただいた実際の失敗例です。
お問い合わせ内容 | 「これだけあれば足りるだろう」と、買ってきた10メートルのLANケーブルを空配管に入れたが管の途中で足りなくなってしまった。 |
---|---|
回答 | 空配管の途中でLANケーブルをジョイントすることはできません。もっと長いLANケーブルを使用する必要があります。 |
お問い合わせ内容 | モジュラープラグが付いた状態で売っているLANケーブルを空配管に入れて通線しようとしたが途中で詰まってしまい、強引に引き抜いたら先端のモジュラープラグだけが空配管の中に残ってしまった。 |
---|---|
回答 | 空配管の中にモジュラープラグが詰まってしまった場合は、その配管は使用できません。作業員がかけつけてもどうにもなりませんので別の方法を検討する必要があります。 |
お問い合わせ内容 | 必要なものをそろえて通線することはできたがモジュラープラグをうまく取付けできず、インターネットに接続できなかった。 |
---|---|
回答 | モジュラープラグの取付けは慣れないと接触が甘くなりやすいです。作業が完了したら専用のチェッカーで導通を確認してみてください。 |
一見カンタンそうなLAN工事ですが、実はいくつかの難しいポイントがあり、DIYする場合は「あくまでも自己責任」となります。

DIYにチャレンジしたい方はコチラ
有線LAN配線は今やライフラインの一部といっても過言ではありません。
ライフラインには当然ながら確実な工事が求められます。
プロの業者は経験豊富なので施工時間が早くすみます。また、施工の失敗がほとんどないため、専門業者へ依頼するのが一番安心で確実です。
リモートワークやオンラインゲームをするならCat6Aがおすすめ
LANケーブルには規格があることをご存じでしょうか?
規格によって通信速度や一度に送れる情報量に差がありますので注意が必要です。
使用頻度が高い3つの規格で比較してみましょう。
LANケーブルのカテゴリーとスペック
規格 | 通信速度 | 伝送帯域幅 |
---|---|---|
Cat5e | 1Gbps | 100MHz |
Cat6 | 1Gbps | 250MHz |
Cat6A | 10Gbps | 500MHz |
まず、Cat5eとCat6の通信速度は同じことがわかります。しかし伝送帯域幅に2.5倍の差があります。
では伝送帯域幅とは何なのでしょうか?

渋谷のスクランブル交差点は一回の青信号で1,000人以上の人が往来できるそうです。
その理由は道幅が広いから。
これと同じように使用できる伝送帯域幅(周波数)が100MHzまでのCat5eと、250MHzまでのCat6では、一度に送れる情報の量が全く違うということです。
Cat5eとCat6ではインターネットの快適さに大きな差があるといえます。
さらにCat6Aは、通信速度が10Gbps・伝送帯域幅は500MHzと圧倒的です。
通信速度10Gbpsは今後主流になっていく通信規格です。
通信の世界では、新しい技術がリリースされる度に必要とされる通信速度が早くなっていきます。LAN配線工事を検討している方には、‟これから”を見据えてCat6Aケーブルで工事することを強くおすすめします。
ライフテックスのLAN工事は
- Cat6
- Cat6A
2種類の規格から選択できます。
LAN工事の依頼から完了までの流れ
1.お問い合わせ
![]() |
LAN配線工事に関する事についてまずは、電話または見積もりフォームより問い合わせてください。設置希望住所が工事の対応エリアかどうかの確認を行いましょう。 今回はLAN配線工事を6年間手掛けてきたライフテックス社の例を挙げてご紹介します。 (※ライフテックスの対応エリアは) 【関西】豊田市府・京都府・兵庫県・奈良県、滋賀県 |
---|
2.無料お見積もり
![]() |
お問い合わせ頂きました内容に沿ってお電話にて概算工事費をお伝えします。 ①LAN配線工事の個所数 ②配線両端末処理 ③空配管の有無 などをお伝えいただきますとより詳細な料金をお伝え可能です。 |
---|
3.ご依頼
![]() |
お見積り内容に了承を頂きますと、ご訪問日のお時間などをお打ち合わせの上で工事の予約をいたします。 ご希望等ございましたらなんなりとお申し付け下さい。 |
---|
4.工事施工
![]() |
工事日ご訪問日時間になりますと弊社工事担当者がご訪問いたします。 配線ルートなどを調査、お打ち合わせの上でお客様と設置位置を決めていきます。 最終お見積り金額を確認頂いた上で工事を開始いたします。 一戸建ての場合工事時間は通常1 ~4 時間程となります。 |
---|
5.配線導通確認サポート
![]() |
工事完了後、最終チェックを行います。 |
---|
6.料金お支払い
![]() |
最終チェック完了後、ご精算となります。現金払い、クレジットカード、スマホ決済PayPayがご利用いただけます。 |
---|
豊田市でLAN配線工事業者をお探しならライフテックスへおまかせ!
戸建て住宅で快適なインターネット環境を整えるには、有線LANの配線工事が非常に重要です。しかし、依頼先を間違えると、無駄な手数料が発生したり、仕上がりに満足できないこともあります。
今回ご紹介したように、豊田市には実績のある信頼性の高い業者が複数あります。なかでも弊社ライフテックスは、年間3,000件以上の施工実績と明確な料金体系で、初めての方にも安心してご利用いただけます。
ご相談・お見積りは無料です。まずはお気軽にお問い合わせください!
ライフテックスの施工事例
愛知県豊田市寿町
- 戸建住宅(築15年・2階建て)
- Cat5eからCat6Aへの張り替え×5(端末処理:モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 既存CD管通線
スピードが早い光回線に変えたため、LANケーブルもCat5eからCat6Aへのバージョンアップを決めたとのことです。
【2階クローゼット】
クローゼット内に設置されているコンセントプレート内部に各部屋へ通じているCD管がありました。
配線されているCat5eを撤去し、新たにCat6Aケーブルを配線しました。
【1階洋室A】
LANケーブルをアップグレードした際にはモジュラージャックもアップグレードする必要があります。
Cat6A規格のモジュラージャックに交換しました。
Cat6Aはこれから主流になっていく10ギガに対応した規格です。今回の様にLANケーブルを交換する場合は将来を見据えてCat6Aへの交換 をおすすめします。
【1階洋室A】
コンセントプレートを元に戻してLAN工事完了です。
全部屋LANケーブルとモジュラージャックを交換しました。
ライフテックスではLANケーブル配線本数に応じて割引が適用されます。
今回の場合、22,000円(税込)の割引となります。
愛知県豊田市月見町
- 戸建住宅(築21年・2階建て)
- Cat6A新規配線工事×1(モジュラージャック・モジュラージャック)
- 既存CD管通線
2階で仕事をする機会が増えてきたため、有線LAN工事をご依頼いただきました。
いままでは1階のWi-Fiで不便は感じなかったものの、仕事では通信速度にストレスを感じたとのことでした。
【1階リビング】

コンセントプレートに電話用のモジュラージャック(差し込み口)がついている場合は壁の中にCD管がある場合が多いです。ただ、古い配管方式のため、ご自身でLAN工事をすることは難しい場合が多いです。専門の工事業者への依頼をおすすめします。
配管の有無に関して詳しくはこちらをご覧ください⇒
【2階洋室】
モジュラージャックを取り付けました。
2階リビングのモジュラージャックとの導通を確認して完了です。
お客様のPCで実際に回線速度を速度をUSENスピードテストでチェックしたところ、大幅な速度アップが確認できました。
愛知県豊田市浄水町
- 戸建住宅(新築・2階建て)
- Cat6A新規配線工事×5(モジュラージャック・モジュラージャック)
- 既存CD管通線
在宅でお仕事をされているお客様でした。ゲーム制作会社のディレクターをされているとのことで、日々重たいデータのやり取りをおこなっているため、通信速度が速いCat6A規格でのLAN工事をご希望でした。
【2階納戸】
こちらのコンセントプレートが配管の起点となっていました。
LAN工事完了後、マスキングテープに行き先を記載しています。
【2階納戸】
コンセントプレート内部には4本のCD管がありました。
・外からの引込み用
- 2F北へ
- 2F東へ
- 2F南西へ
それぞれ繋がっています。
【2F南西側洋室】
納戸から2階の3部屋へは配管が直通でしたが、1階の2部屋への配管は「2F南西」を経由していました。
上からのCD管が納戸からの配管、下からのCD管2本は1階リビングと1階ダイニングへ繋がっています。
中古住宅をリフォームされたとのことでした。壁紙や外壁など外観だけではなく、電気、通信系の設備もしっかりとリニューアルされていたため、スムーズに工事を完了できました。
今後は通信環境にイライラすることなくお仕事に集中できます。
愛知県豊田市井上町
- 戸建住宅(新築・2階建て)
- Cat6A新規配線工事×4(モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 既存PF管通線
お引越し前に通信環境を整えておきたいとのご要望でした。
お風呂天井の点検口内部を起点とするLAN工事です。
【浴室点検口内】
浴室には多くの場合、天井に点検口が設置されています。
換気設備の保守点検以外にも、電気設備や通信設備が設置されている場合が多いです。電気の起点となるブレーカーが浴室の近くにあることが多いからです。
こちらのお宅では、インターネットの起点となるONUや、テレビを見るための設備が設置されていました。
【浴室点検口内】
点検口内の上部には各部屋に繋がる配管が集合していました。
今回は
- 1階リビング
- 1階和室
- 2階洋室A
- 2階洋室B
全4部屋へのLAN工事をおこないました。
【浴室点検口内】
Cat6Aケーブルを通線後、ルーターに直接差し込めるよう、先端を加工しました。
【2階洋室B】
各部屋にはCat6Aモジュラージャックを設置、導通をチェックしてLAN工事完了です。
お引越し前の工事のため、入居直後から、快適なインターネットが楽しめます。
LAN工事やエアコン工事などの設備工事は、お引越し前がおすすめです。
愛知県豊田市四郷町
お子様が進学塾に通い始める準備として有線LAN工事をご依頼いただきました。
【1階リビング】
ONU・ルーターがある1階リビングからCat6Aケーブルを通線しました。
【2階子供部屋】
導通を確認してLAN工事完了です。
テレワークだけではなく、オンライン学習のための有線LAN工事のご依頼が増えてきています。
有線LANは通信状況が安定しますので、ZOOMに代表されるビデオ会議を利用する機会が多い方にはたいへんおすすめです。
愛知県豊田市東梅坪町
- 賃貸マンション(築8年・4階建て)
- Cat6A新規配線工事×2(モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 既存CD管通線
賃貸マンションのオーナー様からの有線LAN工事ご依頼でした。
入居者様から有線LANが使用できないとのクレームがあったとのことでした。
【外壁MDF】
マンション全体のネットワークの中心となる場所です。
LAN関係だけではなく、テレビを各部屋で見るためのブースターや分配器なども設置されています。
【外壁MDF】
有線LANが使用できなかった理由は単純明解でした。301号室には有線LANを配線していなかったからです。
301号室からCD管に通線用ワイヤー(グリーンのワイヤー)を通して通線をおこないます。
【301号室】
MDFから3階廊下のIDFを経由して301号室への通線工事が完了しました。
有線LAN(CAT5e以上のケーブルを使用)は一般的に100メートルまでは通信速度を担保できます。MDFから301号室までのLANケーブルの長さは30メートル程度でしたので、問題なく安定した通信環境が得られます。
愛知県豊田市本地町
- 戸建住宅(新築・2階建て)
- Cat6A新規配線工事×1(モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 新設PF管通線
1階洋室Aへの有線LAN工事をご希望でした。1階にはWi-Fiがあり、普段使いでは困らない状況でしたが、こちらの部屋は仕事部屋兼ゲーム部屋にするため、Cat6A有線LANが必須とのことでした。
オンラインゲームは通信状況の良し悪しが勝敗を左右するからです。
【1階リビング】
建築段階で配管されていたのは、外からの光回線引込み用の1本のみでした。
そのため、PF管を使用して外壁に新たな配管を作成し、LANケーブルを通線する方法をご提案しました。
写真右側のコンセントプレートは新設したCat6Aモジュラージャックです。
【1階リビング外壁】
外壁に面した場所に貫通穴をあけ、配管を作成していきます。
穴をあけた場所にはジャンクションボックスを取り付け、PF管を1階洋室Aの外壁まで配管していきます。
【1階洋室A外壁】
なるべく目立たないように外壁の下部に沿ってPF管を配管しました。
【1階洋室A】
1階リビングと同様にコンセントプレートを取り付け、モジュラージャックを設置しました。リビングとの導通を確認してLAN工事完了です。
Cat6A規格は、通信速度が10Gbps・伝送帯域幅は500MHzと圧倒的なスペックを誇ります。今後は「ラグい状況」にイライラすることも少なくなることでしょう。
愛知県豊田市若林東町
- 戸建住宅(新築・2階建て)
- Cat6A新規配線工事×1(モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 新設PF管通線
高性能な無線機を購入したものの、無線LANの限界を感じたため有線LAN工事をご依頼いただきました。
【2階リビング】
こちらの部屋が通信の起点となっていました。コンセントプレート内部には各部屋に通じるCD管が集合しています。
今回の工事では「せっかくの機会」ということで全部屋へのLAN工事をご依頼いただきました。
【1階洋室A】
とくに1階へのWi-Fiが弱かったとのことでした。2階リビングの床には床暖房の設備が入っていたことが大きな原因と考えられます。床暖房に使用しているアルミが電波を遮蔽する可能性が高いのです。
今後は有線LANで快適な通信環境が実現します。
愛知県のLAN配線工事対応市町村一覧
下記一覧はライフテックスの愛知県LAN工事対応可能なエリアとなります。
あ行
- 愛西市
- 阿久比町
- あま市
- 安城市
- 一宮市
- 稲沢市
- 犬山市
- 岩倉市
- 大口町
- 大治町
- 大府市
- 岡崎市
- 尾張旭市
か行
- 春日井市
- 蟹江町
- 刈谷市
- 蒲郡市
- 北名古屋市
- 清須市
- 幸田町
- 江南市
- 小牧市
さ行
- 設楽町
- 新城市
- 瀬戸市
た行
- 高浜市
- 武豊町
- 田原市
- 知多市
- 知立市
- 津島市
- 東栄町
- 東海市
- 東郷町
- 常滑市
- 飛島村
- 豊明市
- 豊川市
- 豊田市
- 豊根村
- 豊橋市
- 豊山町
な行
- 長久手市
- 名古屋市港区
- 名古屋市守山区
- 名古屋市昭和区
- 名古屋市瑞穂区
- 名古屋市西区
- 名古屋市千種区
- 名古屋市中区
- 名古屋市中川区
- 名古屋市中村区
- 名古屋市天白区
- 名古屋市東区
- 名古屋市南区
- 名古屋市熱田区
- 名古屋市北区
- 名古屋市名東区
- 名古屋市緑区
- 西尾市
- 日進市
は行
- 半田市
- 東浦町
- 扶桑町
- 碧南市
ま行
- 南知多町
- 美浜町
- みよし市
や行
- 弥富市
よくある質問
工事の総額はいくらですか?
![]() |
⇒宅内にLANケーブルを通線できる配管(CD管)がある場合は概算料金をお伝えすることが可能です。 |
土日の工事対応も可能ですか?
![]() |
⇒土日祝日の工事も可能です。また、曜日によって料金が変わることもありません。 |
LAN工事の所要時間はどれくらいですか?
![]() |
⇒作業内容によって異なりますが、おおむね1時間から4時間程度で即日完了できます。 |
LANケーブルが切れた!すぐに訪問してもらえますか?
![]() |
⇒施工班の状況によっては対応可能です。まずはお問い合わせください。 |
クレジットカードでお支払いできますか?
![]() |
⇒クレジットカードで決済可能です。その他、現金、スマホ決済(PayPay)に対応しています。 |
LAN工事の際、インターネットは使用できますか?
![]() |
⇒ONUやルーターの電源を指しているコンセントプレートで作業が必要な場合、一時的にインターネットを使用できなくなります。 |
豊田市のLANケーブルや周辺機器を購入できる家電量販店・専門店
モジュラージャックを設置した場合、パソコンやルーターに接続するためのLANケーブルが別途必要になります。
規格(Cat5e・Cat6・Cat6A)と同等、もしくは上位グレードのLANケーブルを購入しましょう。下位グレードのLANケーブルを使用すると通信速度が低下する可能性があります。
(規格はパッケージに必ず記載してあります)
エディオン 豊田美里店
〒471-0807 愛知県豊田市広川町9丁目55-1
0565-87-1911
ケーズデンキ 豊田四郷店
〒470-0341 愛知県豊田市上原町一丁田23番地1
0565-44-8411
エディオン 豊田本店
〒471-0037 愛知県豊田市三軒町8丁目55
0565-37-9111
ヤマダデンキ テックランド豊田東新店
〒471-0045 愛知県豊田市東新町6丁目17-1
0565-63-5426
パソコン工房 グッドウィル 豊田店
〒471-0841 愛知県豊田市深田町1丁目2-1
0565-71-5230
ジョーシンメグリア本店
〒471-0833 愛知県豊田市山之手8丁目92 メグリア本店 3F
0565-28-8744
エディオン 豊田四郷店
〒470-0373 愛知県豊田市四郷町森前南南18番地9
0565-44-9411
エディオン 豊田大林店
〒473-0902 愛知県豊田市大林町8丁目54-2
0565-74-3161
エディオン 高岡店
〒473-0936 愛知県豊田市西岡町石畑45-1
0565-52-1447
ケーズデンキ 豊田永覚店
〒470-1206 愛知県豊田市永覚新町2丁目25
0565-29-2200
ジョーシンメグリア藤岡店
〒470-0431 愛知県豊田市西中山町道貝101
0565-76-6895
ジョーシンメグリア藤岡店
〒470-0431 愛知県豊田市西中山町道貝101
0565-76-6895
「一宮市でLAN配線工事を安く依頼したい!」
「どこに頼めばいい?費用を抑えるには?」
戸建ての新築やリフォーム時に必要となるLAN配線工事ですが、できれば費用を抑えつつ、安心して任せられる業者に依頼したいですよね。
一宮市でLAN配線工事を依頼する場合、ハウスメーカーや家電量販店を通す方法もありますが、中間マージン(紹介手数料)が発生するため、費用が高くなりがちです。
その点、LAN配線専門業者に直接依頼すれば、無駄なコストを省けて品質の高い工事が期待できます。自社施工ならではのスピード感と柔軟な対応も大きな魅力です。
とはいえ、「どこに頼めばいいか分からない」という方も多いはず。そんなときは、年間3,000件以上のLAN工事実績を誇るライフテックスにおまかせください!
たとえば、1階から2階への配線工事なら、大手他社と比べて最大32,000円お得になるケースもあります。
ご相談・お見積りは無料です。まずはお気軽にお問い合わせください!
本記事では、LAN工事を検討する上で大切なポイントについてお伝えしていきます。
- 一宮市でのLAN工事おすすめ業者
- 一宮市でのLAN工事の費用
- LAN工事の時間・流れ
最後までご覧いただき、参考にしてくださいね。
一宮市のLAN配線工事業者おすすめ5選
一宮市でとくにおすすめのLAN工事会社は以下の5社です。
各社の特徴やおすすめポイントなどを見ていきましょう。
おすすめLAN工事業者とおすすめポイント
迷ったらココ!![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
業者名 | ライフテックス | さつき電気商会 | 電気工事の親方 | 有限会社電晃社 | 山田電工株式会社 |
LAN工事目安額 | 8,800円〜 | 要見積もり | 12,000円~ | 要見積もり | 要見積もり |
Google口コミ | 4.7★★★★★ | 5.0★★★★★ | ― | 5.0★★★★★ | ― |
クレジットカード | 〇 | 要問い合わせ | 〇 | 要問い合わせ | 要問い合わせ |
特徴 | 自社施工にこだわり ラジオCMでおなじみ 施工件数多! |
名古屋で創業50年 通話料無料で問い合わせ可能 |
全国展開している電気工事会社 24時間365日年中無休 |
地元の電気屋さん 緊急対応も可能 |
電気工事士の若さが強み 365日年中無休で依頼を受付 |
詳細 | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る |
1.ライフテックス
- 業界トップクラスの施工件数!
- エアコンやアンテナ工事もワンストップで依頼できる。
- 信用度抜群!事業歴10年以上にて電気通信建設業許可を取得企業。
- クレジットカード決済、スマホ決済がOK!
- Google口コミ4.7★★★★★の高評価。
LAN工事料金(税込) | LANケーブル配線 8,800円〜 モジュラージャック設置 4,400円~ モジュラープラグ取付け 1,650円~ |
---|---|
Google口コミ | 4.7★★★★★ |
支払方法 | 現金、PayPay、クレジットカード |
受付時間 | 9:00〜19:00 年中無休 |
本社所在地 | 東京都杉並区 |
HP | ライフテックス |
TEL | 0120-985-449 |
- エアコンやアンテナ工事も一緒に依頼したい方
- 事業年数が長い安心感がある会社に依頼したい方
- 施工実績の多い信頼度が高い会社に依頼したい方
- クレジットカード・スマホ決済を利用したい方
2.さつき電気商会
画像出典:さつき電気商会
- 創業50年の電気工事専門店
- 通話料無料でスピード重視の見積もり対応
- 15,000件以上の施行実績
LAN工事料金(税込) | 要見積もり |
---|---|
Google口コミ | 5.0 ★★★★★ |
支払方法 | 現金、クレジットカード要相談 |
受付時間 | 9:00~17:00(土日祝休) |
本社所在地 | 名古屋市港区 |
HP | さつき電気商会 |
TEL | 0800-3000-302(フリーダイヤル) |
- 工事実績が豊富な専門業者に依頼したい方
- 通話料を気にせず納得がいくまで見積もりしたい方
- 決済方法にこだわらない方
3.電気工事の親方
画像出典:電気工事の親方
- 家庭用の電気工事全般に対応可能
- 24時間365日年中無休で最短即日対応可能
- 全国にネットワークをもつ業者
LAN工事料金(税込) | LAN新規配線12,000円~ |
---|---|
Google口コミ | - |
支払方法 | 現金・クレジットカード |
受付時間 | 24時間365日年中無休 |
本社所在地 | 愛知県名古屋市中区(運営会社) |
HP | 電気工事の親方 |
TEL | 080-3280-9737(運営会社) |
- LANケーブルの破損やエアコンの故障など急を要する工事がある方
- 国家資格(第二種電気工事士)取得者に工事をお願いしたい方
4.有限会社電晃社
画像出典:有限会社電晃社
- 「明るい街づくり」に貢献する名古屋の電気工事専門店
- 迅速なサービス提供で緊急対応も可能
- アフターフォローや保証、メンテナンス付き(工事内容による)
LAN工事料金(税込) | 要見積もり |
---|---|
Google口コミ | 5.0 ★★★★★ |
支払方法 | 要問い合わせ |
受付時間 | 8:30~17:30(日曜休) |
本社所在地 | 名古屋市昭和区 |
HP | 有限会社電晃社 |
TEL | 03-5633-7727 |
- LAN工事以外に、電気工事やエアコン工事など他の工事も一緒におこないたい方
- 安心できる地元の業者に依頼したい方
- 緊急で電気工事が必要な方
5.山田電工株式会社
画像出典:山田電工株式会社
- 若い電気工事士中心の元気な電気工事専門店
- 24時間365日見積もり対応
- SNSも運用しており雰囲気がわかりやすい
LAN工事料金(税込) | 要見積もり |
---|---|
Google口コミ | - |
支払方法 | 要問い合わせ |
受付時間 | 8:30~19:00 |
本社所在地 | 名古屋市中川区 |
HP | 山田電工株式会社 |
TEL | 052-526-2801 |
- 毎回同じ業者に工事を頼みたい方
- 今すぐ見積もりをとりたい方
一宮市のLAN配線工事の費用相場
配管を使用したLAN配線工事 | 10,000円~40,000円程度 |
---|---|
配管がない場合のLAN配線工事 | 30,000円~60,000円程度 |
配管を使用する場合は作業内容が限定されますので、電話やメールでの問い合わせである程度正確な金額を知ることが可能です。
まずは気になった業者にお見積もりをお願いしてみると良いでしょう。
ライフテックスのLAN工事費用
LAN工事の費用は、LAN工事を行う業者によって大きく異なります。
一般的なLAN工事である配管(CD管)を使用した1階から2階のLAN配線と端末処理の費用相場総額は4〜6万円です。
しかし、ライフテックスなら、11,000円からLAN工事が可能です。
その秘密は、年間3,000件のLAN配線工事を請け負っているため、高額な部材を大量に仕入れることで原価を抑えることができているからです。
1階から2階のLAN配線とジャックの増設の費用 | |
---|---|
相場価格 | 4~6万円 |
ライフテックス | 11,000円~ |
LAN工事を依頼する前に知っておきたいこと
LAN工事は住宅の美観や通信の安定性にも関わる大事な作業です。そのためにも、事前に基本の知識をもっておきましょう。
業者に依頼する前に知っておくべき点は、以下の通りです。
- LAN配線工事を自分でやるのは難しい
- リモートワークやオンラインゲームをするならCat6Aがおすすめ
ひとつずつ解説します。
LAN配線工事を自分でやるのは難しい
LAN配線を設置する方法は、以下の2種類があります。
- 自分でやる
- 専門業者に頼む
結論からお伝えすると、DIYでのLAN配線はおすすめできません。
もちろん自分でLAN配線の設置を行うことはできますが、壁の中の配管を使用して通線する方法は想像よりも難しく、失敗するリスクも高いです。また、LAN配線のための道具も自分で購入する必要があります。
以下は実際にライフテックスにお問い合わせいただいた実際の失敗例です。
お問い合わせ内容 | 「これだけあれば足りるだろう」と、買ってきた10メートルのLANケーブルを空配管に入れたが管の途中で足りなくなってしまった。 |
---|---|
回答 | 空配管の途中でLANケーブルをジョイントすることはできません。もっと長いLANケーブルを使用する必要があります。 |
お問い合わせ内容 | モジュラープラグが付いた状態で売っているLANケーブルを空配管に入れて通線しようとしたが途中で詰まってしまい、強引に引き抜いたら先端のモジュラープラグだけが空配管の中に残ってしまった。 |
---|---|
回答 | 空配管の中にモジュラープラグが詰まってしまった場合は、その配管は使用できません。作業員がかけつけてもどうにもなりませんので別の方法を検討する必要があります。 |
お問い合わせ内容 | 必要なものをそろえて通線することはできたがモジュラープラグをうまく取付けできず、インターネットに接続できなかった。 |
---|---|
回答 | モジュラープラグの取付けは慣れないと接触が甘くなりやすいです。作業が完了したら専用のチェッカーで導通を確認してみてください。 |
一見カンタンそうなLAN工事ですが、実はいくつかの難しいポイントがあり、DIYする場合は「あくまでも自己責任」となります。

DIYにチャレンジしたい方はコチラ
有線LAN配線は今やライフラインの一部といっても過言ではありません。
ライフラインには当然ながら確実な工事が求められます。
プロの業者は経験豊富なので施工時間が早くすみます。また、施工の失敗がほとんどないため、専門業者へ依頼するのが一番安心で確実です。
リモートワークやオンラインゲームをするならCat6Aがおすすめ
LANケーブルには規格があることをご存じでしょうか?
規格によって通信速度や一度に送れる情報量に差がありますので注意が必要です。
使用頻度が高い3つの規格で比較してみましょう。
LANケーブルのカテゴリーとスペック
規格 | 通信速度 | 伝送帯域幅 |
---|---|---|
Cat5e | 1Gbps | 100MHz |
Cat6 | 1Gbps | 250MHz |
Cat6A | 10Gbps | 500MHz |
まず、Cat5eとCat6の通信速度は同じことがわかります。しかし伝送帯域幅に2.5倍の差があります。
では伝送帯域幅とは何なのでしょうか?

渋谷のスクランブル交差点は一回の青信号で1,000人以上の人が往来できるそうです。
その理由は道幅が広いから。
これと同じように使用できる伝送帯域幅(周波数)が100MHzまでのCat5eと、250MHzまでのCat6では、一度に送れる情報の量が全く違うということです。
Cat5eとCat6ではインターネットの快適さに大きな差があるといえます。
さらにCat6Aは、通信速度が10Gbps・伝送帯域幅は500MHzと圧倒的です。
通信速度10Gbpsは今後主流になっていく通信規格です。
通信の世界では、新しい技術がリリースされる度に必要とされる通信速度が早くなっていきます。LAN配線工事を検討している方には、‟これから”を見据えてCat6Aケーブルで工事することを強くおすすめします。
ライフテックスのLAN工事は
- Cat6
- Cat6A
2種類の規格から選択できます。
LAN工事の依頼から完了までの流れ
1.お問い合わせ
![]() |
LAN配線工事に関する事についてまずは、電話または見積もりフォームより問い合わせてください。設置希望住所が工事の対応エリアかどうかの確認を行いましょう。 今回はLAN配線工事を6年間手掛けてきたライフテックス社の例を挙げてご紹介します。 (※ライフテックスの対応エリアは) 【関西】一宮市府・京都府・兵庫県・奈良県、滋賀県 |
---|
2.無料お見積もり
![]() |
お問い合わせ頂きました内容に沿ってお電話にて概算工事費をお伝えします。 ①LAN配線工事の個所数 ②配線両端末処理 ③空配管の有無 などをお伝えいただきますとより詳細な料金をお伝え可能です。 |
---|
3.ご依頼
![]() |
お見積り内容に了承を頂きますと、ご訪問日のお時間などをお打ち合わせの上で工事の予約をいたします。 ご希望等ございましたらなんなりとお申し付け下さい。 |
---|
4.工事施工
![]() |
工事日ご訪問日時間になりますと弊社工事担当者がご訪問いたします。 配線ルートなどを調査、お打ち合わせの上でお客様と設置位置を決めていきます。 最終お見積り金額を確認頂いた上で工事を開始いたします。 一戸建ての場合工事時間は通常1 ~4 時間程となります。 |
---|
5.配線導通確認サポート
![]() |
工事完了後、最終チェックを行います。 |
---|
6.料金お支払い
![]() |
最終チェック完了後、ご精算となります。現金払い、クレジットカード、スマホ決済PayPayがご利用いただけます。 |
---|
一宮市でLAN配線工事業者をお探しならライフテックスへおまかせ!
戸建て住宅で快適なインターネット環境を整えるには、有線LANの配線工事が非常に重要です。しかし、依頼先を間違えると、無駄な手数料が発生したり、仕上がりに満足できないこともあります。
今回ご紹介したように、一宮市には実績のある信頼性の高い業者が複数あります。なかでも弊社ライフテックスは、年間3,000件以上の施工実績と明確な料金体系で、初めての方にも安心してご利用いただけます。
ご相談・お見積りは無料です。まずはお気軽にお問い合わせください!
ライフテックスの施工事例
愛知県一宮市今伊勢町宮後
- 戸建住宅(築5年・2階建て)
- Cat6A新規配線工事×2(モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 既存CD管通線
いままではWi-Fiで不便を感じていなかったものの、在宅で働く機会が増えたため、有線LANの導入をご依頼いただいたお客様です。
【2階納戸】
納戸に設置されているマルチメディアポート(情報分電盤)にはテレビを見るための分配器やインターネットのONU・ルーターなど家全体の通信機器が集合していました。
マルチメディアポート上部のCD管(オレンジ色の配管)を使用して、Cat6Aケーブルを通線しました。
【2階洋室A】
仕事部屋として使っている2階洋室AにCat6Aケーブルを通線した後、Cat6Aモジュラージャックを設置しました。
今回同時にご依頼いただいた1階リビングにも同様にCat6Aモジュラージャックを設置しました。1階には有線LANポイントがなかったからです。戸建住宅ではフロアをまたいだWi-Fiは弱いため、今回のようにフロアごとに有線LANポイントを1か所作っておくと安心です。
愛知県一宮市木曽川町黒田
- 戸建住宅(築15年・2階建て)
- Cat6新規配線工事×1(モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 既存CD管通線
お子様がオンラインの家庭教師を受講するとのことで、Wi-Fiよりも安定した通信状況が期待できる有線LANの通線工事をご依頼いただきました。
【1階リビング】
リビングのコンセントプレートには、電話用のモジュラージャックが設置されていました。電話用のモジュラージャックが設置されているコンセントプレート内部にはCD管がある場合が多いです。
配管の有無に関して詳しくはこちらをご覧ください。
自宅のLAN配線工事はいくらかかる?費用相場や施工事例を解説
【2階子供部屋】
通線完了後、Cat6モジュラージャックを設置、導通を確認してLAN工事完了です。
Cat6はCat6Aと比較するとスペックは劣りますが、1ギガ通信に対応しています。そのため、ZOOMに代表されるビデオ会議ツールや動画の再生程度であればストレスなく使用することができます。
愛知県一宮市小信中島
- ビル(築21年・3階建て)
- フルリフォーム
- Cat6A新規配線工事×1(モジュラージャック・モジュラージャック)
- 既存PF管通線
2階リビングから1階の仕事部屋への有線LAN工事をご希望でした。Wi-Fiが1階に十分届かないからです。もともと、フロアごとに賃貸に出していた1棟をまるごと自宅用にフルリフォームした建物でした。そのなごりで、各フロアへの配管は屋内ではなく、建物外壁の防雨ボックスに集合していました。
【外壁】
外壁には防雨ボックスが設置されていました。周辺には電気の引込み口やケーブルテレビの設備があります。
2階と3階の間くらいの高さのため、長いハシゴを使用しました。
【外壁】
防雨ボックス内部には屋外用の配管材(PF管)が3本集合していました。それぞれ1階、2階、3階へと通じています。
2階リビングから通線してきたCat6Aケーブルをふたたび1階へのPF管へと通線していきました。
【1階仕事部屋】
防雨ボックスを経由して1階仕事部屋まで通線が完了しました。あとはCat6Aモジュラージャックを設置すればLAN工事完了です。
建物が鉄骨造であったため、Wi-Fiが遮蔽されていました。今後は建物の構造に係わらず、有線LANでストレスなくお仕事に打ち込めます。
愛知県一宮市新生
- マンション(築3年)
- Cat6A新規配線工事×2(モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 既存CD管通線
玄関の棚上にONU・ルーターがあり、一番距離が遠いリビングではWi-Fiが弱いため、有線LANの導入をご依頼いただきました。
【玄関棚上】
ブレーカーの隣にあるコンセントプレート内部に配管が集合していました。
今回は距離が遠いリビングと仕事部屋へとCat6Aケーブルを通線しました。
通線後は、ルーターの位置が変わっても対応できるように長めに端末処理をおこないました。
【リビング】
リビングにはCat6Aモジュラージャックを設置しました。
マンションは戸建住宅のようにフロアが複数あるわけではないので、Wi-Fiで十分な通信ができる場合が多いです。しかし、今回の場合はWi-Fiからリビングまで10メートル程度の距離がありましたので、通信状況が不安定になっていました。
今後はリビングに有線LANが配線されましたので、ストレスなくインターネットが楽しめます。
愛知県一宮市浅野
- 戸建住宅(新築・2階建て)
- Cat6A新規配線工事×1(モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 既存CD管通線
在宅でお仕事をされているお客様からのご依頼でした。会社からの指示でネットワークを有線にする必要があったとのことです。
【1階洋室】
仕事部屋として使う予定のお部屋です。
通線完了後、Cat6Aモジュラージャックを設置しました。コンセントプレートは「JIMBO」社製でしたので、破損しないように注意して作業をおこないました。「JIMBO」のコンセントプレートはよく見かけるPanasonicのコンセントプレートと違ってホームセンターや電気屋さんでは扱いがないからです。
【2階ウォークインクローゼット】
通信機器が収納されているマルチメディアポートの下部に1階洋室に通じるCD管がありました。
通線完了後はマルチメディアポートに収納できないルーターに直接接続できるように長めに先端加工をおこないました。
【2階ウォークインクローゼット】
フタを閉じてLAN工事完了です。
有線LANは無線LANと比較して比較的セキュリティの面で安心です。無線LANは情報を他人から盗まれる心配が有線LANよりも高いからです。
在宅でお仕事をされる方には、通信の安定性だけではなく、セキュリティの面から見ても有線LANがおすすめです。
愛知県一宮市篭屋
- 戸建住宅(新築・2階建て)
- Cat6A新規配線工事×2(モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 既存CD管通線
サブスクリプションでストレスなく映画を楽しみたいため、スムーズなダウンロードが期待できる有線LAN工事をご依頼いただきました。
【2階クローゼット】
コンセントプレート内部には各部屋に通じているCD管が集合しています。
こちらから1階リビングにCat6A LANケーブルを通線していきました。
先端にはモジュラープラグを取り付けました。
【1階リビング】
LANケーブルを通線したのち、Cat6Aモジュラージャックを設置しました。
フルサイズの映画のダウンロードもストレスなく素早くおこなえます。
愛知県一宮市音羽
- 戸建住宅(築10年・2階建て)
- Cat6A新規配線工事×1(モジュラージャック・モジュラージャック)
- 新設PF管通線
以前LAN工事を業者に依頼したものの「配管がない」と工事を断られた経験があるお客様でした。調査の結果、やはり配管はなかったため、外壁に配管を作成してLANケーブルを通線する方法をご提案しました。
【2階洋室外壁】
室内側から貫通穴をあけ、配管を作成していきました。
穴をあけた場所にはジャンクションボックスを取り付け、しっかりと防水処理をおこないました。
こちらから1階リビングの外壁に向かってPF管を配管していきました。
【1階外壁】
極力目立たないように外壁の下部を地面に対して水平に配管しました。
【1階リビング外壁】
エアコン室外機付近にジャンクションボックスを取り付けました。
あとは、管の中にCat6A LANケーブルを通線して工事完了です。
ジャンクションボックス、PF管は屋外での使用を前提とした耐候性がある部材のため、太陽光や雨風にも耐えることができます。
愛知県のLAN配線工事対応市町村一覧
下記一覧はライフテックスの愛知県LAN工事対応可能なエリアとなります。
あ行
- 愛西市
- 阿久比町
- あま市
- 安城市
- 一宮市
- 稲沢市
- 犬山市
- 岩倉市
- 大口町
- 大治町
- 大府市
- 岡崎市
- 尾張旭市
か行
- 春日井市
- 蟹江町
- 刈谷市
- 蒲郡市
- 北名古屋市
- 清須市
- 幸田町
- 江南市
- 小牧市
さ行
- 設楽町
- 新城市
- 瀬戸市
た行
- 高浜市
- 武豊町
- 田原市
- 知多市
- 知立市
- 津島市
- 東栄町
- 東海市
- 東郷町
- 常滑市
- 飛島村
- 豊明市
- 豊川市
- 豊田市
- 豊根村
- 豊橋市
- 豊山町
な行
- 長久手市
- 名古屋市港区
- 名古屋市守山区
- 名古屋市昭和区
- 名古屋市瑞穂区
- 名古屋市西区
- 名古屋市千種区
- 名古屋市中区
- 名古屋市中川区
- 名古屋市中村区
- 名古屋市天白区
- 名古屋市東区
- 名古屋市南区
- 名古屋市熱田区
- 名古屋市北区
- 名古屋市名東区
- 名古屋市緑区
- 西尾市
- 日進市
は行
- 半田市
- 東浦町
- 扶桑町
- 碧南市
ま行
- 南知多町
- 美浜町
- みよし市
や行
- 弥富市
よくある質問
工事の総額はいくらですか?
![]() |
⇒宅内にLANケーブルを通線できる配管(CD管)がある場合は概算料金をお伝えすることが可能です。 |
土日の工事対応も可能ですか?
![]() |
⇒土日祝日の工事も可能です。また、曜日によって料金が変わることもありません。 |
LAN工事の所要時間はどれくらいですか?
![]() |
⇒作業内容によって異なりますが、おおむね1時間から4時間程度で即日完了できます。 |
LANケーブルが切れた!すぐに訪問してもらえますか?
![]() |
⇒施工班の状況によっては対応可能です。まずはお問い合わせください。 |
クレジットカードでお支払いできますか?
![]() |
⇒クレジットカードで決済可能です。その他、現金、スマホ決済(PayPay)に対応しています。 |
LAN工事の際、インターネットは使用できますか?
![]() |
⇒ONUやルーターの電源を指しているコンセントプレートで作業が必要な場合、一時的にインターネットを使用できなくなります。 |
一宮市のLANケーブルや周辺機器を購入できる家電量販店・専門店
モジュラージャックを設置した場合、パソコンやルーターに接続するためのLANケーブルが別途必要になります。
規格(Cat5e・Cat6・Cat6A)と同等、もしくは上位グレードのLANケーブルを購入しましょう。下位グレードのLANケーブルを使用すると通信速度が低下する可能性があります。
(規格はパッケージに必ず記載してあります)
エディオン 一宮西店
〒491-0903 愛知県一宮市八幡5丁目1-16
0586-47-0371
ヤマダデンキ ヤマダアウトレット一宮店
〒491-0032 愛知県一宮市下沼町4丁目19
0586-26-2121
ヤマダデンキ Tecc LIFE SELECT New一宮店
〒491-0025 愛知県一宮市羽衣2丁目5-8 スーパービバホーム一宮店2F
0586-52-5721
ジョーシン一宮尾西店
〒494-0002 愛知県一宮市篭屋2丁目1-25
0586-46-2611
アプライド一宮店
〒491-0827 愛知県一宮市三ツ井4丁目1-33
0586-75-7891
エディオン 一宮本店
〒491-0862 愛知県一宮市緑5丁目6番10号
0586-75-2311
ピーシーデポ スマートライフ 一宮名岐バイパス店
〒491-0022 愛知県一宮市両郷町3丁目7
0586-28-4001
ジョーシン木曽川イオンモール店
〒493-0001 愛知県一宮市木曽川町黒田南八ツケ池25−1 イオンモール木曽川 2F
0586-87-3211
「豊橋市でLAN配線工事を安く依頼したい!」
「どこに頼めばいい?費用を抑えるには?」
戸建ての新築やリフォーム時に必要となるLAN配線工事ですが、できれば費用を抑えつつ、安心して任せられる業者に依頼したいですよね。
豊橋市でLAN配線工事を依頼する場合、ハウスメーカーや家電量販店を通す方法もありますが、中間マージン(紹介手数料)が発生するため、費用が高くなりがちです。
その点、LAN配線専門業者に直接依頼すれば、無駄なコストを省けて品質の高い工事が期待できます。自社施工ならではのスピード感と柔軟な対応も大きな魅力です。
とはいえ、「どこに頼めばいいか分からない」という方も多いはず。そんなときは、年間3,000件以上のLAN工事実績を誇るライフテックスにおまかせください!
たとえば、1階から2階への配線工事なら、大手他社と比べて最大32,000円お得になるケースもあります。
ご相談・お見積りは無料です。まずはお気軽にお問い合わせください!
本記事では、LAN工事を検討する上で大切なポイントについてお伝えしていきます。
- 豊橋市でのLAN工事おすすめ業者
- 豊橋市でのLAN工事の費用
- LAN工事の時間・流れ
最後までご覧いただき、参考にしてくださいね。
豊橋市のLAN配線工事業者おすすめ5選
豊橋市でとくにおすすめのLAN工事会社は以下の5社です。
各社の特徴やおすすめポイントなどを見ていきましょう。
おすすめLAN工事業者とおすすめポイント
迷ったらココ!![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
業者名 | ライフテックス | さつき電気商会 | 電気工事の親方 | 有限会社電晃社 | 山田電工株式会社 |
LAN工事目安額 | 8,800円〜 | 要見積もり | 12,000円~ | 要見積もり | 要見積もり |
Google口コミ | 4.7★★★★★ | 5.0★★★★★ | ― | 5.0★★★★★ | ― |
クレジットカード | 〇 | 要問い合わせ | 〇 | 要問い合わせ | 要問い合わせ |
特徴 | 自社施工にこだわり ラジオCMでおなじみ 施工件数多! |
名古屋で創業50年 通話料無料で問い合わせ可能 |
全国展開している電気工事会社 24時間365日年中無休 |
地元の電気屋さん 緊急対応も可能 |
電気工事士の若さが強み 365日年中無休で依頼を受付 |
詳細 | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る |
1.ライフテックス
- 業界トップクラスの施工件数!
- エアコンやアンテナ工事もワンストップで依頼できる。
- 信用度抜群!事業歴10年以上にて電気通信建設業許可を取得企業。
- クレジットカード決済、スマホ決済がOK!
- Google口コミ4.7★★★★★の高評価。
LAN工事料金(税込) | LANケーブル配線 8,800円〜 モジュラージャック設置 4,400円~ モジュラープラグ取付け 1,650円~ |
---|---|
Google口コミ | 4.7★★★★★ |
支払方法 | 現金、PayPay、クレジットカード |
受付時間 | 9:00〜19:00 年中無休 |
本社所在地 | 東京都杉並区 |
HP | ライフテックス |
TEL | 0120-985-449 |
- エアコンやアンテナ工事も一緒に依頼したい方
- 事業年数が長い安心感がある会社に依頼したい方
- 施工実績の多い信頼度が高い会社に依頼したい方
- クレジットカード・スマホ決済を利用したい方
2.さつき電気商会
画像出典:さつき電気商会
- 創業50年の電気工事専門店
- 通話料無料でスピード重視の見積もり対応
- 15,000件以上の施行実績
LAN工事料金(税込) | 要見積もり |
---|---|
Google口コミ | 5.0 ★★★★★ |
支払方法 | 現金、クレジットカード要相談 |
受付時間 | 9:00~17:00(土日祝休) |
本社所在地 | 名古屋市港区 |
HP | さつき電気商会 |
TEL | 0800-3000-302(フリーダイヤル) |
- 工事実績が豊富な専門業者に依頼したい方
- 通話料を気にせず納得がいくまで見積もりしたい方
- 決済方法にこだわらない方
3.電気工事の親方
画像出典:電気工事の親方
- 家庭用の電気工事全般に対応可能
- 24時間365日年中無休で最短即日対応可能
- 全国にネットワークをもつ業者
LAN工事料金(税込) | LAN新規配線12,000円~ |
---|---|
Google口コミ | - |
支払方法 | 現金・クレジットカード |
受付時間 | 24時間365日年中無休 |
本社所在地 | 愛知県名古屋市中区(運営会社) |
HP | 電気工事の親方 |
TEL | 080-3280-9737(運営会社) |
- LANケーブルの破損やエアコンの故障など急を要する工事がある方
- 国家資格(第二種電気工事士)取得者に工事をお願いしたい方
4.有限会社電晃社
画像出典:有限会社電晃社
- 「明るい街づくり」に貢献する名古屋の電気工事専門店
- 迅速なサービス提供で緊急対応も可能
- アフターフォローや保証、メンテナンス付き(工事内容による)
LAN工事料金(税込) | 要見積もり |
---|---|
Google口コミ | 5.0 ★★★★★ |
支払方法 | 要問い合わせ |
受付時間 | 8:30~17:30(日曜休) |
本社所在地 | 名古屋市昭和区 |
HP | 有限会社電晃社 |
TEL | 03-5633-7727 |
- LAN工事以外に、電気工事やエアコン工事など他の工事も一緒におこないたい方
- 安心できる地元の業者に依頼したい方
- 緊急で電気工事が必要な方
5.山田電工株式会社
画像出典:山田電工株式会社
- 若い電気工事士中心の元気な電気工事専門店
- 24時間365日見積もり対応
- SNSも運用しており雰囲気がわかりやすい
LAN工事料金(税込) | 要見積もり |
---|---|
Google口コミ | - |
支払方法 | 要問い合わせ |
受付時間 | 8:30~19:00 |
本社所在地 | 名古屋市中川区 |
HP | 山田電工株式会社 |
TEL | 052-526-2801 |
- 毎回同じ業者に工事を頼みたい方
- 今すぐ見積もりをとりたい方
豊橋市のLAN配線工事の費用相場
配管を使用したLAN配線工事 | 10,000円~40,000円程度 |
---|---|
配管がない場合のLAN配線工事 | 30,000円~60,000円程度 |
配管を使用する場合は作業内容が限定されますので、電話やメールでの問い合わせである程度正確な金額を知ることが可能です。
まずは気になった業者にお見積もりをお願いしてみると良いでしょう。
ライフテックスのLAN工事費用
LAN工事の費用は、LAN工事を行う業者によって大きく異なります。
一般的なLAN工事である配管(CD管)を使用した1階から2階のLAN配線と端末処理の費用相場総額は4〜6万円です。
しかし、ライフテックスなら、11,000円からLAN工事が可能です。
その秘密は、年間3,000件のLAN配線工事を請け負っているため、高額な部材を大量に仕入れることで原価を抑えることができているからです。
1階から2階のLAN配線とジャックの増設の費用 | |
---|---|
相場価格 | 4~6万円 |
ライフテックス | 11,000円~ |
LAN工事を依頼する前に知っておきたいこと
LAN工事は住宅の美観や通信の安定性にも関わる大事な作業です。そのためにも、事前に基本の知識をもっておきましょう。
業者に依頼する前に知っておくべき点は、以下の通りです。
- LAN配線工事を自分でやるのは難しい
- リモートワークやオンラインゲームをするならCat6Aがおすすめ
ひとつずつ解説します。
LAN配線工事を自分でやるのは難しい
LAN配線を設置する方法は、以下の2種類があります。
- 自分でやる
- 専門業者に頼む
結論からお伝えすると、DIYでのLAN配線はおすすめできません。
もちろん自分でLAN配線の設置を行うことはできますが、壁の中の配管を使用して通線する方法は想像よりも難しく、失敗するリスクも高いです。また、LAN配線のための道具も自分で購入する必要があります。
以下は実際にライフテックスにお問い合わせいただいた実際の失敗例です。
お問い合わせ内容 | 「これだけあれば足りるだろう」と、買ってきた10メートルのLANケーブルを空配管に入れたが管の途中で足りなくなってしまった。 |
---|---|
回答 | 空配管の途中でLANケーブルをジョイントすることはできません。もっと長いLANケーブルを使用する必要があります。 |
お問い合わせ内容 | モジュラープラグが付いた状態で売っているLANケーブルを空配管に入れて通線しようとしたが途中で詰まってしまい、強引に引き抜いたら先端のモジュラープラグだけが空配管の中に残ってしまった。 |
---|---|
回答 | 空配管の中にモジュラープラグが詰まってしまった場合は、その配管は使用できません。作業員がかけつけてもどうにもなりませんので別の方法を検討する必要があります。 |
お問い合わせ内容 | 必要なものをそろえて通線することはできたがモジュラープラグをうまく取付けできず、インターネットに接続できなかった。 |
---|---|
回答 | モジュラープラグの取付けは慣れないと接触が甘くなりやすいです。作業が完了したら専用のチェッカーで導通を確認してみてください。 |
一見カンタンそうなLAN工事ですが、実はいくつかの難しいポイントがあり、DIYする場合は「あくまでも自己責任」となります。

DIYにチャレンジしたい方はコチラ
有線LAN配線は今やライフラインの一部といっても過言ではありません。
ライフラインには当然ながら確実な工事が求められます。
プロの業者は経験豊富なので施工時間が早くすみます。また、施工の失敗がほとんどないため、専門業者へ依頼するのが一番安心で確実です。
リモートワークやオンラインゲームをするならCat6Aがおすすめ
LANケーブルには規格があることをご存じでしょうか?
規格によって通信速度や一度に送れる情報量に差がありますので注意が必要です。
使用頻度が高い3つの規格で比較してみましょう。
LANケーブルのカテゴリーとスペック
規格 | 通信速度 | 伝送帯域幅 |
---|---|---|
Cat5e | 1Gbps | 100MHz |
Cat6 | 1Gbps | 250MHz |
Cat6A | 10Gbps | 500MHz |
まず、Cat5eとCat6の通信速度は同じことがわかります。しかし伝送帯域幅に2.5倍の差があります。
では伝送帯域幅とは何なのでしょうか?

渋谷のスクランブル交差点は一回の青信号で1,000人以上の人が往来できるそうです。
その理由は道幅が広いから。
これと同じように使用できる伝送帯域幅(周波数)が100MHzまでのCat5eと、250MHzまでのCat6では、一度に送れる情報の量が全く違うということです。
Cat5eとCat6ではインターネットの快適さに大きな差があるといえます。
さらにCat6Aは、通信速度が10Gbps・伝送帯域幅は500MHzと圧倒的です。
通信速度10Gbpsは今後主流になっていく通信規格です。
通信の世界では、新しい技術がリリースされる度に必要とされる通信速度が早くなっていきます。LAN配線工事を検討している方には、‟これから”を見据えてCat6Aケーブルで工事することを強くおすすめします。
ライフテックスのLAN工事は
- Cat6
- Cat6A
2種類の規格から選択できます。
LAN工事の依頼から完了までの流れ
1.お問い合わせ
![]() |
LAN配線工事に関する事についてまずは、電話または見積もりフォームより問い合わせてください。設置希望住所が工事の対応エリアかどうかの確認を行いましょう。 今回はLAN配線工事を6年間手掛けてきたライフテックス社の例を挙げてご紹介します。 (※ライフテックスの対応エリアは) 【関西】豊橋市府・京都府・豊橋市県・奈良県、滋賀県 |
---|
2.無料お見積もり
![]() |
お問い合わせ頂きました内容に沿ってお電話にて概算工事費をお伝えします。 ①LAN配線工事の個所数 ②配線両端末処理 ③空配管の有無 などをお伝えいただきますとより詳細な料金をお伝え可能です。 |
---|
3.ご依頼
![]() |
お見積り内容に了承を頂きますと、ご訪問日のお時間などをお打ち合わせの上で工事の予約をいたします。 ご希望等ございましたらなんなりとお申し付け下さい。 |
---|
4.工事施工
![]() |
工事日ご訪問日時間になりますと弊社工事担当者がご訪問いたします。 配線ルートなどを調査、お打ち合わせの上でお客様と設置位置を決めていきます。 最終お見積り金額を確認頂いた上で工事を開始いたします。 一戸建ての場合工事時間は通常1 ~4 時間程となります。 |
---|
5.配線導通確認サポート
![]() |
工事完了後、最終チェックを行います。 |
---|
6.料金お支払い
![]() |
最終チェック完了後、ご精算となります。現金払い、クレジットカード、スマホ決済PayPayがご利用いただけます。 |
---|
豊橋市でLAN配線工事業者をお探しならライフテックスへおまかせ!
戸建て住宅で快適なインターネット環境を整えるには、有線LANの配線工事が非常に重要です。しかし、依頼先を間違えると、無駄な手数料が発生したり、仕上がりに満足できないこともあります。
今回ご紹介したように、豊橋市には実績のある信頼性の高い業者が複数あります。なかでも弊社ライフテックスは、年間3,000件以上の施工実績と明確な料金体系で、初めての方にも安心してご利用いただけます。
ご相談・お見積りは無料です。まずはお気軽にお問い合わせください!
ライフテックスの施工事例
愛知県豊橋市三ツ相町
- 戸建住宅(新築・2階建て)
- Cat6A新規配線工事×1(モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 既存CD管通線
引越し後、仕事部屋として使う1階の洋室への有線LANの導入をご依頼いただきました。Wi-Fiは2階に設置するため、1階の洋室までWi-Fiが届かない可能性があるからです。
【2階屋根裏】
オレンジ色のジャバラ配管がCD管です。この配管を使用してCat6A規格のLANケーブルを配線していきます。
【1階洋室】
仕事部屋にする予定の1階洋室には作り付けのカウンターがあり、コチラのコンセントプレート内部に配管(CD管)が隠れています。
通線完了後、Cat6Aモジュラージャックを取り付けました。
【2階クローゼット】
クローゼットにルーターを設置するため、直接接続できるようにLANケーブルの先端を加工してLAN工事完了です。
1階の仕事部屋でも有線LANで安定した通信環境が得られます。
今回の工事では1階への配線のみでしたが、2階リビングへの配管もコンセントプレート内部にありました。2階リビングへも必要に応じて配線が可能です。
配管の有無に関して詳しくはこちらをご覧ください。
愛知県豊橋市前芝町
- 戸建住宅(築9年・2階建て)
- Cat6A新規配線工事×1(モジュラージャック・モジュラージャック)
- 新設PF管通線
2階で在宅勤務を始めることになったものの配管がなかったため、ご相談をいただいたお客様です。ONU・ルーターがある1階リビングから2階洋室まで外壁に配管を作成して有線LANを配線する工事をご提案しました。
【2階洋室外壁】
2階洋室のコンセントプレートから外に向かって貫通穴をあけ、配管を作成していきました。ジャンクションボックスを取り付け、防水処理を十分におこないました。
【外壁】
配管にはPF管を使用してなるべく目立たない場所に配管を取り付けていきました。
PF管は耐候性がある屋外での使用を前提とした部材です。太陽光や雨水に長い期間耐えることができます。
【2階洋室】
通線完了後、コンセントプレートに取り付けられていた穴あきチップを取り外し、Cat6Aモジュラージャックを取り付けました。
【1階リビング】
リビングにはコンセントプレートを新設しました。既存のプレートの中には光ケーブルや電源ケーブル、電話用のケーブルなどが収納されているため、貫通穴をあけることが難しかったからです。
2階にも有線LANポイントができましたので通信にストレスを感じることなく、お仕事に集中できます。
愛知県豊橋市中岩田
- 戸建住宅(築3年・2階建て)
- Cat6A新規配線工事×1(モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 既存CD管通線
お子様がオンラインで習い事を始めるとのことで、有線LAN工事をご依頼いただきました。
今まではWi-Fiで通信をしていましたが、時間帯によっては通信が繋がりにくい場合があったとのことです。
【1階リビング】
2階の子供部屋と1階リビングには配管が繋がっていましたので、スムーズに作業ができました。通線完了後、LANケーブルの先端にモジュラープラグを取り付けました。
ONU・ルーターの設置場所が遠いため、LANケーブルは十分な長さを残しています。
【2階子供部屋】
子供部屋にはCat6Aモジュラージャックを取り付けました。
ZOOMなどのビデオ通話も快適におこなうことができます。
愛知県豊橋市東小鷹野
- 戸建住宅(新築・2階建て)
- Cat6A新規配線工事×1(モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 新設PF管通線
2階にONU・ルーターを設置したところ、家族が集まる1階リビングダイニングに届くWi-Fiが弱かったとのことで、有線LAN工事のお見積りにおうかがいしました。
しかし、調査の結果、光回線の引込み用以外に配管がありませんでした。
屋外に配管を作成する工事をご提案しましたが、通常、配管材はベージュ色のため、建物の外壁色との違和感が強くありました。そこで後日、外壁色に馴染むブラックの部材をご用意して配管工事・LAN工事をおこないました。
【外壁】
玄関の上部に貫通穴をあけ、配管を作成しました。PF管やジャンクションボックス等の部材は全てブラックを使用しています。
【外壁】
配管には耐候性がありますが、見た目を考慮して、なるべく目立たない場所に設置していきます。
【1階ダイニング】
LANケーブル通線後、モジュラージャックを取り付けて、LAN工事完了です。
こちらに無線のアクセスポイントを設置すれば1階でもスムーズな通信環境が得られます。
愛知県豊橋市西岩田
- 戸建住宅(築5年・2階建て)
- Cat6A新規配線工事×3(モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 既存CD管通線
通信速度の速い光回線にのりかえるため、LAN配線もバージョンアップしたいとのご希望でした。
【1階リビング】
リビングのコンセントプレート内部には各部屋に通じるCD管が集合していました。
今回の工事ではすでに2階の洋室Aに通線してあるCat5eケーブルのCat6Aケーブルへの更新に加えて、2階の洋室Bと1階和室へ新たにCat6Aケーブル通線工事をおこないます。
【2階洋室B】
洋室Aと洋室B、および和室にはCat6Aモジュラージャックを取り付けました。
【1階リビング】
3本のLANケーブルを通線後、ルーターに直接接続できるよう先端にモジュラープラグを取り付けました。
新しいONU・ルーターはもうすぐ工事が入るとのことで、「今から、どれくらいのスピードがでるか楽しみ」と待ちきれないご様子でした。
Cat6A規格はこれから主流になっていく可能性が高い高速10Gbps通信に対応できます。高速光回線を導入される方にはたいへんおすすめです。
LANの規格について詳しくは
CAT5e・CAT6・CAT6Aの違いは?最適なLANケーブルの選び方を解説
愛知県豊橋市西高師町
- 戸建住宅(新築・2階建て)
- Cat6A新規配線工事×2(モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 既存CD管通線
ご自身でLAN工事をやってみたものの、30メートルのLANケーブルを挿入してもどこにも到達しなかったため、ご依頼いただきました。
【1階リビング】
リビングにはネットワークの起点となるONU・ルーターが設置されていました。コンセントプレートの内部にはCD管が1本ありました。
【1階バスルーム点検口】
ご自身でLAN工事をおこなった際にどこにも到達しなかった理由は、配管が集合している場所がバスルームの点検口であったからです。リビングから通線しても点検口の中で伸びていくだけです。
1階リビングからバスルームの点検口へ通線してきたLANケーブルを2階洋室に通じるCD管に挿入して通線をおこないました。
【2階洋室】
バスルームの点検口から通線した後、Cat6Aモジュラージャックを取り付け、LAN工事完了です。
ネットワークの起点となるONU・ルーターが配管の集合した場所にない場合は、スイッチングハブの使用をおすすめします。今回の場合、バスルームにスイッチングハブを設置すればほかの部屋へ有線LANポイントの拡張が可能です。
愛知県のLAN配線工事対応市町村一覧
下記一覧はライフテックスの愛知県LAN工事対応可能なエリアとなります。
あ行
- 愛西市
- 阿久比町
- あま市
- 安城市
- 一宮市
- 稲沢市
- 犬山市
- 岩倉市
- 大口町
- 大治町
- 大府市
- 岡崎市
- 尾張旭市
か行
- 春日井市
- 蟹江町
- 刈谷市
- 蒲郡市
- 北名古屋市
- 清須市
- 幸田町
- 江南市
- 小牧市
さ行
- 設楽町
- 新城市
- 瀬戸市
た行
- 高浜市
- 武豊町
- 田原市
- 知多市
- 知立市
- 津島市
- 東栄町
- 東海市
- 東郷町
- 常滑市
- 飛島村
- 豊明市
- 豊川市
- 豊田市
- 豊根村
- 豊橋市
- 豊山町
な行
- 長久手市
- 名古屋市港区
- 名古屋市守山区
- 名古屋市昭和区
- 名古屋市瑞穂区
- 名古屋市西区
- 名古屋市千種区
- 名古屋市中区
- 名古屋市中川区
- 名古屋市中村区
- 名古屋市天白区
- 名古屋市東区
- 名古屋市南区
- 名古屋市熱田区
- 名古屋市北区
- 名古屋市名東区
- 名古屋市緑区
- 西尾市
- 日進市
は行
- 半田市
- 東浦町
- 扶桑町
- 碧南市
ま行
- 南知多町
- 美浜町
- みよし市
や行
- 弥富市
よくある質問
工事の総額はいくらですか?
![]() |
⇒宅内にLANケーブルを通線できる配管(CD管)がある場合は概算料金をお伝えすることが可能です。 |
土日の工事対応も可能ですか?
![]() |
⇒土日祝日の工事も可能です。また、曜日によって料金が変わることもありません。 |
LAN工事の所要時間はどれくらいですか?
![]() |
⇒作業内容によって異なりますが、おおむね1時間から4時間程度で即日完了できます。 |
LANケーブルが切れた!すぐに訪問してもらえますか?
![]() |
⇒施工班の状況によっては対応可能です。まずはお問い合わせください。 |
クレジットカードでお支払いできますか?
![]() |
⇒クレジットカードで決済可能です。その他、現金、スマホ決済(PayPay)に対応しています。 |
LAN工事の際、インターネットは使用できますか?
![]() |
⇒ONUやルーターの電源を指しているコンセントプレートで作業が必要な場合、一時的にインターネットを使用できなくなります。 |
豊橋市のLANケーブルや周辺機器を購入できる家電量販店・専門店
モジュラージャックを設置した場合、パソコンやルーターに接続するためのLANケーブルが別途必要になります。
規格(Cat5e・Cat6・Cat6A)と同等、もしくは上位グレードのLANケーブルを購入しましょう。下位グレードのLANケーブルを使用すると通信速度が低下する可能性があります。
(規格はパッケージに必ず記載してあります)
ヤマダデンキ テックランド豊橋店
〒441-8059 愛知県豊橋市柱五番町116-1
0532-38-5335
エディオン 豊橋店
〒440-0851 愛知県豊橋市前田南町1丁目6-1
0532-51-5211
ケーズデンキ 豊橋曙店
〒441-8151 愛知県豊橋市曙町測点28番地
0532-38-5411
コジマ×ビックカメラ 豊橋店
〒441-8151 愛知県豊橋市曙町測点28番地
0532-34-3131
エディオン 浜道店
〒441-8151 愛知県豊橋市曙町測点28番地
0532-46-7616
マツヤデンキ 岩田店
〒440-0832 愛知県豊橋市中岩田2丁目2-1
0532-61-0223
パソコン工房 グッドウィル 豊橋店
〒441-8087 愛知県豊橋市牟呂町扇田74
0532-29-8700
マツヤデンキ 曙店
〒441-8151 愛知県豊橋市曙町南松原96-1 マツヤデンキ曙店
0532-47-1811
「岡崎市でLAN配線工事を安く依頼したい!」
「どこに頼めばいい?費用を抑えるには?」
戸建ての新築やリフォーム時に必要となるLAN配線工事ですが、できれば費用を抑えつつ、安心して任せられる業者に依頼したいですよね。
岡崎市でLAN配線工事を依頼する場合、ハウスメーカーや家電量販店を通す方法もありますが、中間マージン(紹介手数料)が発生するため、費用が高くなりがちです。
その点、LAN配線専門業者に直接依頼すれば、無駄なコストを省けて品質の高い工事が期待できます。自社施工ならではのスピード感と柔軟な対応も大きな魅力です。
とはいえ、「どこに頼めばいいか分からない」という方も多いはず。そんなときは、年間3,000件以上のLAN工事実績を誇るライフテックスにおまかせください!
たとえば、1階から2階への配線工事なら、大手他社と比べて最大32,000円お得になるケースもあります。
ご相談・お見積りは無料です。まずはお気軽にお問い合わせください!
本記事では、LAN工事を検討する上で大切なポイントについてお伝えしていきます。
- 岡崎市でのLAN工事おすすめ業者
- 岡崎市でのLAN工事の費用
- LAN工事の時間・流れ
最後までご覧いただき、参考にしてくださいね。
岡崎市のLAN配線工事業者おすすめ5選
岡崎市でとくにおすすめのLAN工事会社は以下の5社です。
各社の特徴やおすすめポイントなどを見ていきましょう。
おすすめLAN工事業者とおすすめポイント
迷ったらココ!![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
業者名 | ライフテックス | さつき電気商会 | 株式会社Key Stay | 有限会社電晃社 | 山田電工株式会社 |
LAN工事目安額 | 8,800円〜 | 要見積もり | 8,800円より | 要見積もり | 要見積もり |
Google口コミ | 4.7★★★★★ | 5.0★★★★★ | ― | 5.0★★★★★ | ― |
クレジットカード | 〇 | 要問い合わせ | 〇 | 要問い合わせ | 要問い合わせ |
特徴 | 自社施工にこだわり ラジオCMでおなじみ 施工件数多! |
名古屋で創業50年 通話料無料で問い合わせ可能 |
業界最速即日30分のスピード対応 見積もり無料 |
地元の電気屋さん 緊急対応も可能 |
電気工事士の若さが強み 365日年中無休で依頼を受付 |
詳細 | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る |
1.ライフテックス
- 業界トップクラスの施工件数!
- エアコンやアンテナ工事もワンストップで依頼できる。
- 信用度抜群!事業歴10年以上にて電気通信建設業許可を取得企業。
- クレジットカード決済、スマホ決済がOK!
- Google口コミ4.7★★★★★の高評価。
LAN工事料金(税込) | LANケーブル配線 8,800円〜 モジュラージャック設置 4,400円~ モジュラープラグ取付け 1,650円~ |
---|---|
Google口コミ | 4.7★★★★★ |
支払方法 | 現金、PayPay、クレジットカード |
受付時間 | 9:00〜19:00 年中無休 |
本社所在地 | 東京都杉並区 |
HP | ライフテックス |
TEL | 0120-985-449 |
- エアコンやアンテナ工事も一緒に依頼したい方
- 事業年数が長い安心感がある会社に依頼したい方
- 施工実績の多い信頼度が高い会社に依頼したい方
- クレジットカード・スマホ決済を利用したい方
2.さつき電気商会
画像出典:さつき電気商会
- 名古屋で創業50年の電気工事専門店
- 通話料無料でスピード重視の見積もり対応
- 15,000件以上の施行実績
LAN工事料金(税込) | 要見積もり |
---|---|
Google口コミ | 5.0 ★★★★★ |
支払方法 | 現金、クレジットカード要相談 |
受付時間 | 9:00~17:00(土日祝休) |
本社所在地 | 名古屋市港区 |
HP | さつき電気商会 |
TEL | 0800-3000-302(フリーダイヤル) |
- 工事実績が豊富な専門業者に依頼したい方
- 通話料を気にせず納得がいくまで見積もりしたい方
- 決済方法にこだわらない方
3.株式会社Key Stay
画像出典:株式会社Key Stay
- 業界最速最短即日30分のスピード対応
- 累計20,000件以上の実績
- クレジットカード決済にも対応
LAN工事料金(税込) | 8,800円より |
---|---|
Google口コミ | - |
支払方法 | 現金・クレジットカード |
受付時間 | 9:00~19:00(不定休) |
本社所在地 | 岡崎市田代町 |
HP | 株式会社Key Stay |
TEL | 050-3196-8339 |
- 今すぐ工事を依頼したい方
- 工事実績が豊富な信頼できる会社に依頼したい方
- キャッシュレス決済を希望する方
4.有限会社電晃社
画像出典:有限会社電晃社
- 「明るい街づくり」に貢献する名古屋の電気工事専門店
- 迅速なサービス提供で緊急対応も可能
- アフターフォローや保証、メンテナンス付き(工事内容による)
LAN工事料金(税込) | 要見積もり |
---|---|
Google口コミ | 5.0 ★★★★★ |
支払方法 | 要問い合わせ |
受付時間 | 8:30~17:30(日曜休) |
本社所在地 | 名古屋市昭和区 |
HP | 有限会社電晃社 |
TEL | 03-5633-7727 |
- LAN工事以外に、電気工事やエアコン工事など他の工事も一緒におこないたい方
- 安心できる地元の業者に依頼したい方
- 緊急で電気工事が必要な方
5.山田電工株式会社
画像出典:山田電工株式会社
- 若い電気工事士中心の元気な電気工事専門店
- 24時間365日見積もり対応
- SNSも運用しており雰囲気がわかりやすい
LAN工事料金(税込) | 要見積もり |
---|---|
Google口コミ | - |
支払方法 | 要問い合わせ |
受付時間 | 8:30~19:00 |
本社所在地 | 名古屋市中川区 |
HP | 山田電工株式会社 |
TEL | 052-526-2801 |
- 毎回同じ業者に工事を頼みたい方
- 今すぐ見積もりをとりたい方
岡崎市のLAN配線工事の費用相場
配管を使用したLAN配線工事 | 10,000円~40,000円程度 |
---|---|
配管がない場合のLAN配線工事 | 30,000円~60,000円程度 |
配管を使用する場合は作業内容が限定されますので、電話やメールでの問い合わせである程度正確な金額を知ることが可能です。
まずは気になった業者にお見積もりをお願いしてみると良いでしょう。
ライフテックスのLAN工事費用
LAN工事の費用は、LAN工事を行う業者によって大きく異なります。
一般的なLAN工事である配管(CD管)を使用した1階から2階のLAN配線と端末処理の費用相場総額は4〜6万円です。
しかし、ライフテックスなら、11,000円からLAN工事が可能です。
その秘密は、年間3,000件のLAN配線工事を請け負っているため、高額な部材を大量に仕入れることで原価を抑えることができているからです。
1階から2階のLAN配線とジャックの増設の費用 | |
---|---|
相場価格 | 4~6万円 |
ライフテックス | 11,000円~ |
LAN工事を依頼する前に知っておきたいこと
LAN工事は住宅の美観や通信の安定性にも関わる大事な作業です。そのためにも、事前に基本の知識をもっておきましょう。
業者に依頼する前に知っておくべき点は、以下の通りです。
- LAN配線工事を自分でやるのは難しい
- リモートワークやオンラインゲームをするならCat6Aがおすすめ
ひとつずつ解説します。
LAN配線工事を自分でやるのは難しい
LAN配線を設置する方法は、以下の2種類があります。
- 自分でやる
- 専門業者に頼む
結論からお伝えすると、DIYでのLAN配線はおすすめできません。
もちろん自分でLAN配線の設置を行うことはできますが、壁の中の配管を使用して通線する方法は想像よりも難しく、失敗するリスクも高いです。また、LAN配線のための道具も自分で購入する必要があります。
以下は実際にライフテックスにお問い合わせいただいた実際の失敗例です。
お問い合わせ内容 | 「これだけあれば足りるだろう」と、買ってきた10メートルのLANケーブルを空配管に入れたが管の途中で足りなくなってしまった。 |
---|---|
回答 | 空配管の途中でLANケーブルをジョイントすることはできません。もっと長いLANケーブルを使用する必要があります。 |
お問い合わせ内容 | モジュラープラグが付いた状態で売っているLANケーブルを空配管に入れて通線しようとしたが途中で詰まってしまい、強引に引き抜いたら先端のモジュラープラグだけが空配管の中に残ってしまった。 |
---|---|
回答 | 空配管の中にモジュラープラグが詰まってしまった場合は、その配管は使用できません。作業員がかけつけてもどうにもなりませんので別の方法を検討する必要があります。 |
お問い合わせ内容 | 必要なものをそろえて通線することはできたがモジュラープラグをうまく取付けできず、インターネットに接続できなかった。 |
---|---|
回答 | モジュラープラグの取付けは慣れないと接触が甘くなりやすいです。作業が完了したら専用のチェッカーで導通を確認してみてください。 |
一見カンタンそうなLAN工事ですが、実はいくつかの難しいポイントがあり、DIYする場合は「あくまでも自己責任」となります。

DIYにチャレンジしたい方はコチラ
有線LAN配線は今やライフラインの一部といっても過言ではありません。
ライフラインには当然ながら確実な工事が求められます。
プロの業者は経験豊富なので施工時間が早くすみます。また、施工の失敗がほとんどないため、専門業者へ依頼するのが一番安心で確実です。
リモートワークやオンラインゲームをするならCat6Aがおすすめ
LANケーブルには規格があることをご存じでしょうか?
規格によって通信速度や一度に送れる情報量に差がありますので注意が必要です。
使用頻度が高い3つの規格で比較してみましょう。
LANケーブルのカテゴリーとスペック
規格 | 通信速度 | 伝送帯域幅 |
---|---|---|
Cat5e | 1Gbps | 100MHz |
Cat6 | 1Gbps | 250MHz |
Cat6A | 10Gbps | 500MHz |
まず、Cat5eとCat6の通信速度は同じことがわかります。しかし伝送帯域幅に2.5倍の差があります。
では伝送帯域幅とは何なのでしょうか?

渋谷のスクランブル交差点は一回の青信号で1,000人以上の人が往来できるそうです。
その理由は道幅が広いから。
これと同じように使用できる伝送帯域幅(周波数)が100MHzまでのCat5eと、250MHzまでのCat6では、一度に送れる情報の量が全く違うということです。
Cat5eとCat6ではインターネットの快適さに大きな差があるといえます。
さらにCat6Aは、通信速度が10Gbps・伝送帯域幅は500MHzと圧倒的です。
通信速度10Gbpsは今後主流になっていく通信規格です。
通信の世界では、新しい技術がリリースされる度に必要とされる通信速度が早くなっていきます。LAN配線工事を検討している方には、‟これから”を見据えてCat6Aケーブルで工事することを強くおすすめします。
ライフテックスのLAN工事は
- Cat6
- Cat6A
2種類の規格から選択できます。
LAN工事の依頼から完了までの流れ
1.お問い合わせ
![]() |
LAN配線工事に関する事についてまずは、電話または見積もりフォームより問い合わせてください。設置希望住所が工事の対応エリアかどうかの確認を行いましょう。 今回はLAN配線工事を6年間手掛けてきたライフテックス社の例を挙げてご紹介します。 (※ライフテックスの対応エリアは) 【関西】岡崎市府・京都府・兵庫県・奈良県、滋賀県 |
---|
2.無料お見積もり
![]() |
お問い合わせ頂きました内容に沿ってお電話にて概算工事費をお伝えします。 ①LAN配線工事の個所数 ②配線両端末処理 ③空配管の有無 などをお伝えいただきますとより詳細な料金をお伝え可能です。 |
---|
3.ご依頼
![]() |
お見積り内容に了承を頂きますと、ご訪問日のお時間などをお打ち合わせの上で工事の予約をいたします。 ご希望等ございましたらなんなりとお申し付け下さい。 |
---|
4.工事施工
![]() |
工事日ご訪問日時間になりますと弊社工事担当者がご訪問いたします。 配線ルートなどを調査、お打ち合わせの上でお客様と設置位置を決めていきます。 最終お見積り金額を確認頂いた上で工事を開始いたします。 一戸建ての場合工事時間は通常1 ~4 時間程となります。 |
---|
5.配線導通確認サポート
![]() |
工事完了後、最終チェックを行います。 |
---|
6.料金お支払い
![]() |
最終チェック完了後、ご精算となります。現金払い、クレジットカード、スマホ決済PayPayがご利用いただけます。 |
---|
岡崎市でLAN配線工事業者をお探しならライフテックスへおまかせ!
戸建て住宅で快適なインターネット環境を整えるには、有線LANの配線工事が非常に重要です。しかし、依頼先を間違えると、無駄な手数料が発生したり、仕上がりに満足できないこともあります。
今回ご紹介したように、岡崎市には実績のある信頼性の高い業者が複数あります。なかでも弊社ライフテックスは、年間3,000件以上の施工実績と明確な料金体系で、初めての方にも安心してご利用いただけます。
ご相談・お見積りは無料です。まずはお気軽にお問い合わせください!
ライフテックスの施工事例
愛知県岡崎市矢作町
- 戸建住宅(新築・2階建て)
- Cat6A新規配線×1(端末処理:モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 新設PF管通線
仕事で使う2階洋室Aに配管(CD管)がなかったため、ご相談をいただきました。そのため、貫通穴をあけて外壁に配管を作成するLAN工事をご提案しました。
【1階ダイニング外壁】
ONU・ルーターを設置してあるダイニングから外に向けて貫通穴をあけました。ジャンクションボックスを取り付けて防水処理を十分に施しています。
【1階外壁】
ダイニングの外壁から、2階洋室Aに向かってPF管を配管していきます。なるべく太陽光に当たりにくく、目立ちにくい外壁の下部に配管しました。
【2階洋室A外壁】

愛知県岡崎市土井町
- 戸建住宅(新築・2階建て)
- Cat6新規配線工事×2(モジュラージャック・モジュラージャック)
- 既存CD管通線
新居のリビングに設置する予定のAndroidテレビのために有線LANの導入をご依頼いただいたお客様です。
【1階クローゼット】
コンセントプレート内部には各部屋に繋がるCD管が集合しています。コンセントプレートに穴あきチップがついている場合は壁の中にCD管がある場合が多いです。
配管の有無に関して詳しくはこちらをご覧ください⇒
自宅のLAN配線工事はいくらかかる?費用相場や施工事例を解説
【2階納戸】
家のインターネットの起点となるONU・ルーターは納戸にありました。しかし配管の起点となるのは1階クローゼットです。
そのため、LANケーブルをクローゼットまで配線し、ルーターに直接差し込めるように先端を加工しました。
【2階リビング】
リビングから1階クローゼットにLANケーブルを配線しました。リビングにはモジュラージャックを設置しました。
【1階クローゼット】
2階納戸と2階リビングから配線してきたLANケーブルはお客様が用意したスイッチングハブに接続しました。
これで2階リビングに有線LANが繋がりました。今後は他の部屋へも有線LAN工事をおこなうことが可能です。
ONU・ルーターからの配線がスイッチングハブに繋がっているため、クローゼットを起点とした配線が可能だからです
愛知県岡崎市上地町
- 戸建住宅(築7年・2階建て)
- Cat6A新規配線工事×1(モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 既存CD管通線
ご自宅でお仕事をなさっている個人事業主のお客様でした。1日の半分はZOOMでやり取りをする必要があり、家族が家にいる夕方以降はWiFiが不安定になるとのことで有線LAN工事をご依頼いただきました。
【1階リビング】
LANケーブル通線後、穴あきチップからLANケーブルを取り出し、ルーターに直接接続できるモジュラープラグを取り付けました。ルーターの置き場所が変わっても対応できるように長めに処理しています。
【2階洋室】
2階洋室にはCat6Aモジュラージャックを設置しました。今後は有線LANを使用できますので、Wi-Fiのように通信の混雑が生じることも少ないでしょう。
愛知県岡崎市美合町
- 戸建住宅(新築・2階建て)
- Cat6新規配線工事×1(モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 既存CD管通線
なにかと忙しいお引越し日よりも前に設備工事を終えておきたいとのご要望でした。お風呂天井の点検口内部を起点とするLAN工事です。
【2階クローゼット】
すでに光回線の引き込みは完了している状態でした。穴あきチップから光ケーブルが室内に引き込まれていることが分かります。
コンセントプレート内部には
①外からの回線引込み用CD管
➁1階へ繋がるCD管
合計2本のCD管が設置されていました。
【2階クローゼット】
1階までCD管を使用して通線をおこなった後、十分な長さを残してLANケーブルの先端を加工しました。
【1階洋室】
1階洋室にはCat6Aモジュラージャックを設置、導通をチェックしてLAN工事完了です。 入居直後から、快適なインターネットが楽しめます。
LAN工事やエアコン工事などの設備工事は、お引越し前がおすすめです。引越し当日の夜、インターネットが繋がらなかったり、テレビが見られなかったり、エアコンが使えなかったりすると疲れがどっと溜まります。
愛知県岡崎市明大寺町
- 戸建住宅(新築・2階建て)
- Cat6A新規配線工事×1(モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 既存CD管通線
長く取り替える必要のないLAN工事をご希望でした。
そのため、これから主流になっていく10ギガ通信に対応したCat6A規格によるLAN工事をご提案しました。
お子様と一緒に勉強をしたり、自宅で仕事をしたりと、多目的に使えるリビングのカウンタースペースへの有線LAN工事です。
【2階納戸】
インターネットの起点となるONU・ルーターは2階納戸にありました。
【1階リビングのワークスペース】
モジュラージャックを設置後、2階納戸との導通を確認してLAN工事完了です。テレワークだけではなく、オンライン学習のための有線LAN工事のご依頼が増えてきています。
Cat6A規格は通信速度が10Gbps・伝送帯域幅は500MHzとこれまでのLANケーブルとは比較にならないほどの高スペックです。通信の世界は進化が速いため、LAN工事をおこなう際には、次世代通信規格のCat6Aがおすすめです。
愛知県岡崎市稲熊町
- 戸建住宅(築5年・中古住宅・3階建て)
- Cat6A新規配線工事×2(モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 既存CD管通線
3階に設置してあるWi-Fiが1階と2階に届かないことにお悩みのお客様でした。電波が届きにくい鉄筋コンクリート造の住宅だったからです。
【3階クローゼット】
コンセントプレート内部には各部屋に通じるCD管がありました。今回の工事では各フロアに有線LANポイントを作っていきます。
【3階クローゼット】
ONU・ルーターがこの場所にあるため、直接接続できるモジュラープラグを取り付けました。ケーブルには行き先のフロアを「1」「2」と表記したタグを取り付けました。
【1階洋室A】
本来こちらの部屋を仕事部屋にするつもりだったとのことです。Wi-Fiがまったく届かなかったため、やむを得ず3階の納戸を仕事部屋として使っていました。これからは有線LANでノンストレスな仕事環境が得られます。
愛知県岡崎市井田町
- 戸建住宅(新築・2階建て)
- Cat6A新規配線工事×1(モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 既存CD管通線
2階リビングから
- 1階洋室A
- 1階洋室B
- 2階和室
3部屋への有線LAN工事をご希望でした。Wi-Fiは十分届いていたのですが、1階の洋室Aをゲーム部屋にするため、Cat6A有線LANが絶対必要とのことでした。
【2階リビング】
コンセントプレート内部にはLAN工事をおこなう部屋へ繋がっているCD管が集合しています。
CD管が集合しているコンセントプレートには、写真のように穴あきチップやブランクチップが取り付けられている場合が多いです。
配管の有無に関して詳しくはこちらをご覧ください⇒
自宅のLAN配線工事はいくらかかる?費用相場や施工事例を解説
【2階リビング】
Cat6Aケーブル通線完了後、ブランクチップを取り外し、Cat6Aモジュラージャックを設置しました。
【2階リビング】
まとまり良くモジュラージャックはタテに並べました。
【1階洋室A】
2階リビングと同様にモジュラージャックを設置しました。リビングとの導通を確認してLAN工事完了です。 Cat6A規格は、通信速度が10Gbps・伝送帯域幅は500MHzと圧倒的なスペックを誇ります。光回線のスペックにもよりますが、「ラグい」状況に悩まされることも少なくなることでしょう。
愛知県のLAN配線工事対応市町村一覧
下記一覧はライフテックスの愛知県LAN工事対応可能なエリアとなります。
あ行
- 愛西市
- 阿久比町
- あま市
- 安城市
- 一宮市
- 稲沢市
- 犬山市
- 岩倉市
- 大口町
- 大治町
- 大府市
- 岡崎市
- 尾張旭市
か行
- 春日井市
- 蟹江町
- 刈谷市
- 蒲郡市
- 北岡崎市市
- 清須市
- 幸田町
- 江南市
- 小牧市
さ行
- 設楽町
- 新城市
- 瀬戸市
た行
- 高浜市
- 武豊町
- 田原市
- 知多市
- 知立市
- 津島市
- 東栄町
- 東海市
- 東郷町
- 常滑市
- 飛島村
- 豊明市
- 豊川市
- 豊田市
- 豊根村
- 豊橋市
- 豊山町
な行
- 長久手市
- 名古屋市港区
- 名古屋市守山区
- 名古屋市昭和区
- 名古屋市瑞穂区
- 名古屋市西区
- 名古屋市千種区
- 名古屋市中区
- 名古屋市中川区
- 名古屋市中村区
- 名古屋市天白区名古屋市東区
- 岡崎市市南区
- 名古屋市熱田区
- 名古屋市北区
- 名古屋市名東区
- 名古屋市緑区
- 西尾市
- 日進市
は行
- 半田市
- 東浦町
- 扶桑町
- 碧南市
ま行
- 南知多町
- 美浜町
- みよし市
や行
- 弥富市
よくある質問
工事の総額はいくらですか?
![]() |
⇒宅内にLANケーブルを通線できる配管(CD管)がある場合は概算料金をお伝えすることが可能です。 |
土日の工事対応も可能ですか?
![]() |
⇒土日祝日の工事も可能です。また、曜日によって料金が変わることもありません。 |
LAN工事の所要時間はどれくらいですか?
![]() |
⇒作業内容によって異なりますが、おおむね1時間から4時間程度で即日完了できます。 |
LANケーブルが切れた!すぐに訪問してもらえますか?
![]() |
⇒施工班の状況によっては対応可能です。まずはお問い合わせください。 |
クレジットカードでお支払いできますか?
![]() |
⇒クレジットカードで決済可能です。その他、現金、スマホ決済(PayPay)に対応しています。 |
LAN工事の際、インターネットは使用できますか?
![]() |
⇒ONUやルーターの電源を指しているコンセントプレートで作業が必要な場合、一時的にインターネットを使用できなくなります。 |
岡崎市のLANケーブルや周辺機器を購入できる家電量販店・専門店
モジュラージャックを設置した場合、パソコンやルーターに接続するためのLANケーブルが別途必要になります。
規格(Cat5e・Cat6・Cat6A)と同等、もしくは上位グレードのLANケーブルを購入しましょう。下位グレードのLANケーブルを使用すると通信速度が低下する可能性があります。
(規格はパッケージに必ず記載してあります)
ヤマダデンキ 家電住まいる館YAMADA岡崎本店
〒444-0007 愛知県岡崎市大平町堤下55番地
0564-66-0280
ジョーシン岡崎イオンモール店
〒444-0840 愛知県岡崎市戸崎町外山38-5 イオンモール岡崎 4F
0564-58-1199
エディオン 岡崎本店
〒460-0011 愛知県岡崎市市中区大須3丁目30-86
052-263-1655
ケーズデンキ 岡崎上和田店
〒444-0201 愛知県岡崎市上和田町 町南天白5-1 エルエルタウン2階
0564-71-7580
エディオン 岡崎大樹寺店
〒444-2134 愛知県岡崎市大樹寺1丁目2 1階
0564-66-0511
PC堂 ウイングタウン岡崎店
〒444-0814 愛知県岡崎市羽根町小豆坂3番地 WinG toWn 1F
0564-79-9977
ピーシーデポスマートライフ 岡崎羽根店
〒444-0836 愛知県岡崎市中田町1-3
0564-58-7077
パソコン工房 グッドウィル 岡崎店
〒444-0205 愛知県岡崎市牧御堂町花辺1-1
0564-57-1880
ケーズデンキ 大樹寺店
〒444-0912 愛知県岡崎市井田西町6-10
0564-28-2111
エディオン樫山店
〒444-3622 愛知県岡崎市樫山町月秋57-1
0564-82-3175
エディオン イオンタウン岡崎美合店
〒444-0802 愛知県岡崎市美合町つむぎ南1-1
0564-57-0211
「台東区でLAN配線工事を安く依頼したい!」
「どこに頼めばいい?費用を抑えるには?」
戸建ての新築やリフォーム時に必要となるLAN配線工事ですが、できれば費用を抑えつつ、安心して任せられる業者に依頼したいですよね。
台東区でLAN配線工事を依頼する場合、ハウスメーカーや家電量販店を通す方法もありますが、中間マージン(紹介手数料)が発生するため、費用が高くなりがちです。
その点、LAN配線専門業者に直接依頼すれば、無駄なコストを省けて品質の高い工事が期待できます。自社施工ならではのスピード感と柔軟な対応も大きな魅力です。
とはいえ、「どこに頼めばいいか分からない」という方も多いはず。そんなときは、年間3,000件以上のLAN工事実績を誇るライフテックスにおまかせください!
たとえば、1階から2階への配線工事なら、大手他社と比べて最大32,000円お得になるケースもあります。
ご相談・お見積りは無料です。まずはお気軽にお問い合わせください!
本記事では、LAN工事を検討する上で大切なポイントについてお伝えしていきます。
- 台東区でのLAN工事おすすめ業者
- 台東区でのLAN工事の費用
- LAN工事の時間・流れ
最後までご覧いただき、参考にしてくださいね。
台東区のLAN配線工事業者おすすめ5選
台東区でとくにおすすめのLAN工事会社は以下の5社です。
各社の特徴やおすすめポイントなどを見ていきましょう。
おすすめLAN配線工事業者とおすすめポイント
迷ったらココ!![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
業者名 | ライフテックス | 株式会社サンネットシステム | 配線レスキュー | ウェブソフト株式会社 | アペックス電気工事 |
LAN工事目安額 | 8,800円〜 | 要見積もり | 要見積もり~ | 7,480円~ | 要見積もり |
クレジットカード | 〇 | 要問合せ | 〇 | 〇 | 要問合せ |
特徴 | 自社施工にこだわり ラジオCMでおなじみ 施工件数多! |
セキュリティ設定を含むインターネット環境の構築 24時間WEB受け付け |
配線工事の 全国工事店ネットワーク |
地元の工事業者 概算見積もり無料 |
近畿圏で幅広く訪問 テレビCMでおなじみ |
詳細 | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る |
ライフテックス
- 業界トップクラスの施工件数!
- エアコンやアンテナ工事もワンストップで依頼できる。
- 信用度抜群!事業歴10年以上にて電気通信建設業許可を取得企業。
- クレジットカード決済、スマホ決済がOK!
- Google口コミ4.7★★★★★の高評価。
LAN工事料金(税込) | LANケーブル配線 8,800円〜 モジュラージャック設置 4,400円~ モジュラープラグ取付け 1,650円~ |
---|---|
Google口コミ | 4.7★★★★★ |
支払方法 | 現金、PayPay、クレジットカード |
受付時間 | 9:00〜19:00 年中無休 |
本社所在地 | 東京都杉並区 |
HP | ライフテックス |
TEL | 0120-985-449 |
- エアコンやアンテナ工事も一緒に依頼したい方
- 事業年数が長い安心感がある会社に依頼したい方
- 施工実績の多い信頼度が高い会社に依頼したい方
- クレジットカード・スマホ決済を利用したい方
株式会社サンネットシステム
画像出典:株式会社サンネットシステム
- 電話・インターネット等の各種工事から故障・障害時対応までワンストップで対応
- LAN配線工事は10年以上と安心の実績
- WEBページ制作など各種付帯サービスも豊富
LAN工事料金(税込) | 要見積もり |
---|---|
支払方法 | 要問合せ |
受付時間 | 9:00〜17:00 土日祝祭日及び弊社休業日を除く (WEBは24時間受け付け) |
本社所在地 | 愛知県名古屋市中区(運営会社) |
HP | 株式会社サンネットシステム |
TEL | 0120-410-080 |
- 電話や光回線などの工事も一緒に依頼したい方
- 事業年数が長い安心感がある会社に依頼したい方
- 施工実績の多い信頼度が高い会社に依頼したい方
配線レスキュー
画像出典:配線レスキュー
- LAN、Wi-Fi、電話、電気の配線工事の全国工事店ネットワーク
- 無料下見訪問で、明瞭な見積をご提出
- 工事実績30年以上、施工件数年間1万件以上
LAN工事料金(税込) | 要見積もり |
---|---|
支払方法 | 現金、クレジットカード |
受付時間 | 9時00分~5時30分 |
本社所在地 | 東京都世田谷区 |
HP | 配線レスキュー |
TEL | 03-5314-9400 |
- 専門業者に依頼したい方
- 全国展開の業者のため、近場の工事業者が探せなかった方におすすめ
- クレジットカード・スマホ決済を利用したい方
ウェブソフト株式会社
画像出典:ウェブソフト株式会社
- LAN配線20年の実績と経験
- 安心の5年保証
- クレジットカード決済にも対応
LAN工事料金(税込) | 7,480円~ |
---|---|
支払方法 | 現金・クレジットカード |
受付時間 | 月~土 9:00~18:00/日・祝休業 |
本社所在地 | 東京都豊島区 |
HP | ウェブソフト株式会社 |
TEL | 03-5961-3447 |
- 工事実績が豊富な信頼できる会社に依頼したい方
- 無線ルーターの設置場所などネットワーク構築の相談もしたい方
- クレジットカードでの決済を希望する方
アペックス電気工事
画像出典:アペックス電気工事
- LAN工事だけではなくEVコンセントやIH調理器など住宅用設備設置工事に対応
- 東京都23区は交通費不要で訪問可能
- Cat6AのLAN配線工事にも対応
LAN工事料金(税込) | 要見積もり |
---|---|
支払方法 | 要問合せ |
受付時間 | 8時00分~18時00分 |
本社所在地 | 東京市江東区 |
HP | アペックス電気工事 |
TEL | 03-5633-7727 |
- LAN工事以外に、電気工事やエアコン工事など他の工事も一緒におこないたい方
- 安心できる地元の業者に依頼したい方
台東区のLAN配線工事の費用相場
配管を使用したLAN配線工事 | 10,000円~40,000円程度 |
---|---|
配管がない場合のLAN配線工事 | 30,000円~60,000円程度 |
配管を使用する場合は作業内容が限定されますので、電話やメールでの問い合わせである程度正確な金額を知ることが可能です。
まずは気になった業者にお見積もりをお願いしてみると良いでしょう。
ライフテックスのLAN工事費用
LAN工事の費用は、LAN工事を行う業者によって大きく異なります。
一般的なLAN工事である配管(CD管)を使用した1階から2階のLAN配線と端末処理の費用相場総額は4〜6万円です。
しかし、ライフテックスなら、11,000円からLAN工事が可能です。
その秘密は、年間3,000件のLAN配線工事を請け負っているため、高額な部材を大量に仕入れることで原価を抑えることができているからです。
1階から2階のLAN配線とジャックの増設の費用 | |
---|---|
相場価格 | 4~6万円 |
ライフテックス | 11,000円~ |
LAN工事を依頼する前に知っておきたいこと
LAN工事は住宅の美観や通信の安定性にも関わる大事な作業です。そのためにも、事前に基本の知識をもっておきましょう。
業者に依頼する前に知っておくべき点は、以下の通りです。
- LAN配線工事を自分でやるのは難しい
- リモートワークやオンラインゲームをするならCat6Aがおすすめ
ひとつずつ解説します。
LAN配線工事を自分でやるのは難しい
LAN配線を設置する方法は、以下の2種類があります。
- 自分でやる
- 専門業者に頼む
結論からお伝えすると、DIYでのLAN配線はおすすめできません。
もちろん自分でLAN配線の設置を行うことはできますが、壁の中の配管を使用して通線する方法は想像よりも難しく、失敗するリスクも高いです。また、LAN配線のための道具も自分で購入する必要があります。
以下は実際にライフテックスにお問い合わせいただいた実際の失敗例です。
お問い合わせ内容 | 「これだけあれば足りるだろう」と、買ってきた10メートルのLANケーブルを空配管に入れたが管の途中で足りなくなってしまった。 |
---|---|
回答 | 空配管の途中でLANケーブルをジョイントすることはできません。もっと長いLANケーブルを使用する必要があります。 |
お問い合わせ内容 | モジュラープラグが付いた状態で売っているLANケーブルを空配管に入れて通線しようとしたが途中で詰まってしまい、強引に引き抜いたら先端のモジュラープラグだけが空配管の中に残ってしまった。 |
---|---|
回答 | 空配管の中にモジュラープラグが詰まってしまった場合は、その配管は使用できません。作業員がかけつけてもどうにもなりませんので別の方法を検討する必要があります。 |
お問い合わせ内容 | 必要なものをそろえて通線することはできたがモジュラープラグをうまく取付けできず、インターネットに接続できなかった。 |
---|---|
回答 | モジュラープラグの取付けは慣れないと接触が甘くなりやすいです。作業が完了したら専用のチェッカーで導通を確認してみてください。 |
一見カンタンそうなLAN工事ですが、実はいくつかの難しいポイントがあり、DIYする場合は「あくまでも自己責任」となります。

DIYにチャレンジしたい方はコチラ
有線LAN配線は今やライフラインの一部といっても過言ではありません。
ライフラインには当然ながら確実な工事が求められます。
プロの業者は経験豊富なので施工時間が早くすみます。また、施工の失敗がほとんどないため、専門業者へ依頼するのが一番安心で確実です。
リモートワークやオンラインゲームをするならCat6Aがおすすめ
LANケーブルには規格があることをご存じでしょうか?
規格によって通信速度や一度に送れる情報量に差がありますので注意が必要です。
使用頻度が高い3つの規格で比較してみましょう。
LANケーブルのカテゴリーとスペック
規格 | 通信速度 | 伝送帯域幅 |
---|---|---|
Cat5e | 1Gbps | 100MHz |
Cat6 | 1Gbps | 250MHz |
Cat6A | 10Gbps | 500MHz |
まず、Cat5eとCat6の通信速度は同じことがわかります。しかし伝送帯域幅に2.5倍の差があります。
では伝送帯域幅とは何なのでしょうか?

渋谷のスクランブル交差点は一回の青信号で1,000人以上の人が往来できるそうです。
その理由は道幅が広いから。
これと同じように使用できる伝送帯域幅(周波数)が100MHzまでのCat5eと、250MHzまでのCat6では、一度に送れる情報の量が全く違うということです。
Cat5eとCat6ではインターネットの快適さに大きな差があるといえます。
さらにCat6Aは、通信速度が10Gbps・伝送帯域幅は500MHzと圧倒的です。
通信速度10Gbpsは今後主流になっていく通信規格です。
通信の世界では、新しい技術がリリースされる度に必要とされる通信速度が早くなっていきます。LAN配線工事を検討している方には、‟これから”を見据えてCat6Aケーブルで工事することを強くおすすめします。
ライフテックスのLAN工事は
- Cat6
- Cat6A
2種類の規格から選択できます。
LAN工事の依頼から完了までの流れ
1.お問い合わせ
![]() |
LAN配線工事に関する事についてまずは、電話または見積もりフォームより問い合わせてください。設置希望住所が工事の対応エリアかどうかの確認を行いましょう。 今回はLAN配線工事を6年間手掛けてきたライフテックス社の例を挙げてご紹介します。 (※ライフテックスの対応エリアは) 【関西】台東区府・京都府・兵庫県・奈良県、滋賀県 |
---|
2.無料お見積もり
![]() |
お問い合わせ頂きました内容に沿ってお電話にて概算工事費をお伝えします。 ①LAN配線工事の個所数 ②配線両端末処理 ③空配管の有無 などをお伝えいただきますとより詳細な料金をお伝え可能です。 |
---|
3.ご依頼
![]() |
お見積り内容に了承を頂きますと、ご訪問日のお時間などをお打ち合わせの上で工事の予約をいたします。 ご希望等ございましたらなんなりとお申し付け下さい。 |
---|
4.工事施工
![]() |
工事日ご訪問日時間になりますと弊社工事担当者がご訪問いたします。 配線ルートなどを調査、お打ち合わせの上でお客様と設置位置を決めていきます。 最終お見積り金額を確認頂いた上で工事を開始いたします。 一戸建ての場合工事時間は通常1 ~4 時間程となります。 |
---|
5.配線導通確認サポート
![]() |
工事完了後、最終チェックを行います。 |
---|
6.料金お支払い
![]() |
最終チェック完了後、ご精算となります。現金払い、クレジットカード、スマホ決済PayPayがご利用いただけます。 |
---|
台東区でLAN配線工事業者をお探しならライフテックスへおまかせ!
戸建て住宅で快適なインターネット環境を整えるには、有線LANの配線工事が非常に重要です。しかし、依頼先を間違えると、無駄な手数料が発生したり、仕上がりに満足できないこともあります。
今回ご紹介したように、台東区には実績のある信頼性の高い業者が複数あります。なかでも弊社ライフテックスは、年間3,000件以上の施工実績と明確な料金体系で、初めての方にも安心してご利用いただけます。
ご相談・お見積りは無料です。まずはお気軽にお問い合わせください!
ライフテックスの施工事例
東京都台東区根岸
- 戸建住宅(新築・2階建て・木造)
- Cat6A新規配線工事×1(モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 既存CD管通線
在宅でのお仕事が中心のため、新居の通信環境を整えておきたいとのご要望でした。
ONU・ルーターがある2階のクローゼットから1階の仕事部屋への有線LAN工事です。
【2階クローゼット】
クローゼットの天井にはコンセントプレートが取り付けられていました。内部には5本のCD管があるため、1階仕事部屋へのCD管を特定して通線をおこないました。
LANケーブル通線完了後、LANケーブル先端にモジュラープラグを取り付けました。ONU・ルーターの置き場所が定まっていなかったため、LANケーブルは長めに処理しています。
【1階仕事部屋】
通線完了後、Cat6Aモジュラージャックを設置してLAN工事完了です。
1階に有線LANが繋がりましたので、通信のストレスに悩まされることなく、お仕事に集中できます。
東京都台東区橋場
- 戸建住宅(新築・3階建て・木造)
- Cat6A新規配線工事×1(モジュラージャック・モジュラージャック)
- 既存CD管通線
- エアコン設置×3
LAN工事だけではなくエアコン工事もご依頼いただいたお客様です。
いろいろな工事をバラバラに依頼するのはとても手間です。ライフテックスではLAN工事だけではなく、アンテナ工事やエアコン工事、各種電気工事までまとめて工事することが可能です。
【2階リビング】
工事完了後のコンセントプレートです。
コンセントプレートの内部に隠れている配管を使用して1階洋室までLANケーブルを通線しました。
配管の有無に関して詳しくは以下の記事をご覧ください。
自宅のLAN配線工事はいくらかかる?費用相場や施工事例を解説
【バスルーム】
配管はバスルームの点検口に集合していましたので、一旦こちらを経由して1階洋室までLANケーブルを通線します。
【1階洋室】
1階洋室にもCat6Aモジュラージャックを設置しました。
今後は1階でも良好な通信環境が実現します。
【1階洋室】
LAN工事と同日にエアコン工事もおこないました。1階洋室と2階リビング、3階洋室の3部屋です。
東京都台東区根岸
- 戸建住宅(築24年・2階建て・木造)
- Cat6A新規配線工事×1(モジュラージャック・モジュラージャック)
- 新設PF管通線
お子様が独立して、空いた子供部屋(2階洋室)をシアタールームに改装する準備のため、有線LANの導入をご依頼いただいたお客様でした。サブスクリプションを快適に楽しむためです。
しかし使用できる配管がなかったため、外壁に配管を作成する方法をご提案しました。
【1階和室縁側】
1階和室にはインターネットの起点となるONU・ルーターが設置されていました。
この場所から2階洋室に有線LAN配線を配線していきます。
【1階和室縁側】
縁側には雨戸が付いているため、低い位置に穴をあけることはできません。そのため、窓の上から貫通穴をあけました。
【1階和室縁側】
LANケーブルを通線した後、コンセントプレートを取り付け、室内用モールでONU・ルーターまで配線しました。
【2階洋室】
1階和室縁側と同様に貫通穴をあけ、コンセントプレートを取り付けました。LANケーブル通線完了後、Cat6Aモジュラージャックを設置しました。
【外壁】
貫通穴をあけた場所にはジャンクションボックスを取り付け、PF管で結びます。
【外壁】
通線完了後、穴をあけた場所は防水処理をしっかりとおこない、水の侵入を防止しました。
2階洋室に有線LANが配線されましたので、重たいデータのダウンロードもスムーズにおこなえます。
東京都台東区竜泉
- 戸建住宅(新築・3階建て・木造)
- Cat6新規配線工事×6(モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 既存CD管通線
引越し前に全ての部屋にできるだけ安くLAN工事をできる業者を探していたお客様でした。
ライフテックスはLANケーブルの通線本数に応じて割引が適用されます。お得にLAN工事をおこなうことが可能です。
【2階ウォークインクローゼット】
ウォークインクローゼットにはLAN配線や電話配線をスッキリとまとめられるハブが設置されています。
右下のオレンジ色の配管(CD管)を使用して全部屋へLAN配線をおこないました。
【2階寝室】
LANケーブルを通線した後、各部屋にはCat6モジュラージャックを設置しました。
ライフテックスでは通線していただいたLANケーブルの本数に応じた割引があります。
今回の場合、合計で22,000円(税込)の割引となります。
東京都のLAN配線工事対応市町村一覧
下記一覧はライフテックスの東京都LAN工事対応可能なエリアとなります。
あ行
- 昭島市
- あきる野市
- 足立区
- 荒川区
- 板橋区
- 稲城市
- 江戸川区
- 青梅市
- 大田区
か行
- 葛飾区
- 北区
- 清瀬市
- 国立市
- 江東区
- 小金井市
- 国分寺市
- 小平市
- 狛江市
さ行
- 品川区
- 渋谷区
- 新宿区
- 杉並区
- 墨田区
- 世田谷区
た行
- 台東区
- 立川市
- 多摩市
- 中央区
- 調布市
- 千代田区
- 豊島区
な行
- 中野区
- 西東京市
- 練馬区
は行
- 八王子市
- 羽村市
- 東久留米市
- 東村山市
- 東大和市
- 日野市
- 日の出町
- 檜原村
- 府中市
- 福生市
- 文京区
ま行
- 町田市
- 瑞穂町
- 三鷹市
- 港区
- 武蔵野市
- 武蔵村山市
- 目黒区
よくある質問
工事の総額はいくらですか?
![]() |
⇒宅内にLANケーブルを通線できる配管(CD管)がある場合は概算料金をお伝えすることが可能です。 |
土日の工事対応も可能ですか?
![]() |
⇒土日祝日の工事も可能です。また、曜日によって料金が変わることもありません。 |
LAN工事の所要時間はどれくらいですか?
![]() |
⇒作業内容によって異なりますが、おおむね1時間から4時間程度で即日完了できます。 |
LANケーブルが切れた!すぐに訪問してもらえますか?
![]() |
⇒施工班の状況によっては対応可能です。まずはお問い合わせください。 |
クレジットカードでお支払いできますか?
![]() |
⇒クレジットカードで決済可能です。その他、現金、スマホ決済(PayPay)に対応しています。 |
LAN工事の際、インターネットは使用できますか?
![]() |
⇒ONUやルーターの電源を指しているコンセントプレートで作業が必要な場合、一時的にインターネットを使用できなくなります。 |
東京都台東区はどんな街?
台東区は歴史と観光の街です。
上野や浅草などの観光地があり、浅草寺や上野東照宮などの歴史的な雰囲気も感じられます。
また、上野恩賜公園や隅田公園など自然も多い区です。
台東区に引っ越したいと考えている方のために、台東区の特徴や魅力的なスポットをご紹介します。
台東区の特徴
台東区は東京23区のほぼ中央にあり、面積は10.11㎢と23区の中で最も小さい区です。
台東区には、主に次のエリアがあります。
エリア | 特徴 |
---|---|
上野エリア | 上野公園やアメ横など観光スポットが多くあるエリア |
浅草エリア | 浅草寺や花やしきなどの観光地もあり、落語や伝統芸能を楽しめる観光と芸能のエリア |
谷中エリア | 谷中銀座商店街が有名で、昔ながらの街並みが多く残っているエリア |
蔵前エリア | 浅草から南に1キロほどにある。 おしゃれなお店が多く「東京のブルックリン」とも呼ばれる |
エリアによって雰囲気が異なるのも楽しいですよね。
台東区の人口
台東区の人口は、2024年2月1日時点で212,609人です。
男性は98,749人女性は95,290人で、男女比は半々くらいの割合です。
そのうち、18,570人の外国人が住んでいます。
台東区の姉妹都市
台東区は、次の5つの都市と姉妹都市です。
- 東京都墨田区
- 宮城県大崎市
- オーストラリア ノーザンビーチ市
- オーストリア ウィーン市第1区イネレシュタット
- デンマーク グラズサックセ市
たとえば、毎年宮城県大崎市で開催される「古川まつり」と「全国こけし祭り」では「江戸下町職人展」がおこなわれます。
「江戸下町職人展」では、台東区の伝統工芸職人が匠の技を披露し、伝統工芸品を販売するのです。
また、台東区内の小学校では「鳴子こけし」の絵付け体験があります。
大崎市のこけし職人が訪問し、児童たちは職人に教わりながら、鳴子こけしの絵付け体験が可能です。
このように姉妹都市とは、文化やスポーツなどのさまざまな分野での交流を通じて、親善を深めています。
ご当地キャラクター
台東区のキャラクターは、台東くんです。
台東くんは、古くから台東区を見守る仏様が書いた「台東」という文字が合体して誕生しました。
顔が台の形で、体に東という字があり、東の風水の赤がテーマカラーになっています。
台東区のイベント
台東区でおこなわれるイベントは次の通りです。
イベント名 | 時期 | 詳細 |
---|---|---|
初詣 | 毎年1月1日 | 浅草寺、浅草神社、寛永寺で開催される。 年が明けてから初めて神社や仏閣に参詣し、一年の福寿が得られるといわれる。 |
節分 | 2月3日 | 浅草寺、鳥越神社、下谷神社、五條天神社で開催される。 各社寺で、年男と称して、著名人を招くことも多い。 |
うえの桜まつり | 3月中旬〜4月上旬 (開花状況により変更になる可能性がある) |
上野恩賜公園で開催される。 上野恩賜公園一帯には約1200本の桜があり、開花時には花見客で賑わう。 |
隅田公園桜まつり | 3月中旬〜4月上旬 (開花状況により変更になる可能性がある) |
隅田公園で開催される。 約510本の桜があり、隅田川の吾妻橋・桜橋間は、日本でも有数の桜の名所。 |
上野ぼたん祭 | 4月上旬〜5月上旬 (開花状況により変更になる可能性がある) |
上野東照宮のぼたん苑で開催される。 上野東照宮のぼたん苑には100種以上500株以上の牡丹が咲く。 |
下谷神社大祭 | 5月中旬 | 下谷神社で開催される。 下谷神社大祭は下町で一番早い夏祭りといわれ、千年以上の歴史がある。 |
お山開き | 7月1日 | 富士山に合わせて、お山開きがおこなわれる。溶岩で作られた都内でも珍しい「富士塚」があり登ることができる。 |
夏詣 | 7月上旬 | 浅草神社などの神社でおこなわれる。 新年の「初詣」から半年の無事を感謝し、その後の半年の更なる平穏を願うためお参りする。 |
隅田川花火大会 | 7月下旬 | 隅田川で開催される。 1773年に始まった両国の花火の伝統を受け継ぐ花火大会。 |
隅田川とうろう流し | 8月中旬 | 隅田公園親水テラスで開催される。 吾妻橋近くの隅田公園親水テラスから、故人への想いや願いをとうろうに込め、隅田川に流す。 |
浅草サンバカーニバル | 9月中旬 | 浅草の雷門通りで開催される。 昭和56年から始まった、浅草の夏を締めくくる一大イベント。毎年約50万人もの観客が集まる。 |
谷中まつり | 10月上旬 | 防災広場「初音の森」で開催される。 地元小・中学校の楽器演奏や町内等の模擬店が出店。台東区のキャラクター「台東くん」や「谷中に恋にゃん」なども参加する。 |
酉の市 | 11月の酉の日 | 毎年11月の酉の日におこなわれる。 熊手は「かっこめ」といわれ、開運、商売繁盛のお守りとされており、熊手を売る店が立ち並んでいる。 |
除夜の鐘 | 12月31日 | 浅草寺や寛永寺などで開催される。 大晦日の夜半から元旦にかけて寺院で梵鐘を打ち、鐘の音と共に108の煩悩を祓い新年を迎える。 |
台東区の銘菓
ここでは、台東区の銘菓を紹介します。
- 舟和本店
- 梅花亭
- うさぎや
それぞれ詳しく見てみましょう。
舟和本店
舟和の店舗は全国にありますが、本店は浅草にあります。舟和本店には喫茶室があり、あんみつやみつ豆などの甘味を楽しめますよ。
舟和本店ではさまざまな和菓子を販売していますが、とくに芋ようかんとあんこ玉が有名です。
芋ようかんは、さつまいもの素材本来の自然な甘さを楽しめ、幅広い年代に親しまれています。
引用:舟和
あんこ玉は、下記の餡をそれぞれ寒天で包んだものです。
- 小豆
- 白いんげん
- 抹茶
- 苺
- みかん
- 珈琲
ひとくちサイズで食べやすく、見た目も美しいお菓子です。
引用:舟和
住所 | 東京都台東区浅草1-22-10 |
---|---|
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 無休 |
WEBサイト | 舟和 |
梅花亭
梅花亭は1850年に創業して以来、手作りにこだわった和菓子が人気です。
名物には次のものがあります。
- 梅もなか
- 子福餅
梅もなかは、紅梅、白梅、たそがれの3種類あります。
それぞれの中身は下記の通りです。
紅梅 | 白餡と粒餡を混ぜた千鳥あん |
---|---|
白梅 | こしあん |
たそがれ | 小倉あん |
子福餅はあずきを求肥で包んだものです。
中には甘いあんこがたくさん入っており、小ぶりで食べやすいサイズです。
住所 | 東京都台東区台東区柳橋1-2-2 |
---|---|
営業時間 | [月~金] 8:30~18:00 [土曜日] 9:00~17:00 |
定休日 | 日曜日・祝日 |
うさぎや
うさぎやは1913年に創業し、どら焼きや最中などの和菓子を販売する老舗製菓店です。
うさぎやの看板商品は、どら焼きと喜作最中です。
どら焼きの中には、十勝産の小豆を使ったあんこが入っています。
引用:うさぎや
表面は、レンゲの蜂蜜が入ったサクッとした皮です。
喜作最中は、半月型の焦がしの皮にあんこが入っています。
引用:うさぎや
最中の中央には、創業者喜作のかき判の印がついています。
住所 | 東京都台東区上野1丁目10番10号 |
---|---|
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 水曜日 |
WEBサイト | うさぎや |
日本最古のバー
神谷バーは、浅草にある日本最古のバーです。
1880年に創業し、1912年に「神谷バー」と屋号を改めました。
1882年から酒類の製造販売を始め、「電氣ブラン」は浅草名物になっています。
「電氣ブラン」は、下記の材料をブレンドして作られています。
- ブランデー
- ジン
- ワインキュラソー
- 薬草
神谷バーオリジナルのアルコール飲料で、アルコール度数が高く、ほんのり甘い香りが特徴です。
また、神谷バーは3階建てで、階によって店舗が異なります。
- 1階「神谷バー」
- 2階「レストラン カミヤ」
- 3階「割烹 神谷」
1階は食事やお酒を楽しめるビアホールスタイルの「神谷バー」、2階は洋風料理を楽しめる「レストラン カミヤ」です。
3階は、鍋料理やお刺身などの和風料理を落ち着いた雰囲気で楽しめる「割烹 神谷」になっており、目的に合わせて利用できます。
住所 | 東京都台東区浅草1丁目1番1号 |
---|---|
アクセス | 浅草駅から徒歩2分 |
営業時間 | 11:00~21:00(20:30ラストオーダー) |
WEBサイト | 神谷バー |
台東区の観光スポット
台東区にはさまざまな観光スポットがあります。
- 花やしき
- 浅草寺
- 上野動物園
- アメ横
ここでは、観光スポットを4つ紹介します。
花やしき
花やしきは日本初の遊園地といわれており、1853年に開園しました。
ローラーコースターやメリーゴーランドなどのアトラクションだけでなく、縁日や飲食店もあります。
花やしきのローラーコースターは現存する日本最古のものです。
住所 | 東京都台東区浅草2-28-1 |
---|---|
アクセス | 浅草駅から徒歩3分 |
営業時間 | 10:00〜18:00(最終入園17:30 ) ※季節や天候により異なる |
入園料 | 大人(中学生以上~64歳) 1,200円 小人(5歳〜小学生) 600円 65歳以上 600円 幼児(0〜4歳) 無料 |
WEBサイト | 花やしき |
浅草寺
浅草寺は1400年ほどの歴史がある、都内最古の仏教寺院です。
有名な総門の雷門は、撮影スポットにもなっており、多くの観光客で賑わっています。
参道の仲見世通りでは、食べ歩きを楽しめますよ。
住所 | 東京都台東区浅草2-3-1 |
---|---|
アクセス | 浅草駅から徒歩5分 |
本堂開堂時間 | 6:00~17:00 (10月~3月は6:30~17:00) |
WEBサイト | 浅草寺 |
上野動物園
上野動物園は、1882年に開園した日本最古の動物園です。園内では500種類以上の動物が飼育されています。
上野恩賜公園内にあり、ジャイアントパンダに出会えることで有名なので、「訪れたことがある」という方も多いのではないでしょうか。
また、世界三大珍獣のコビトカバ、オカピも飼育されています。
住所 | 東京都台東区上野公園9-83 |
---|---|
アクセス | JR上野駅公園口から徒歩5分 |
開園時間 | 9:30~17:00 ※入園および入場券・年間パスポートの販売は16:00まで |
休園日 | 月曜日・年末年始(12月29日~翌年1月1日) ※月曜日が祝日・振替休日・都民の日の場合は翌日休園 ※一部の月曜日を開園する場合もあります |
料金 | 一般 600円 65歳以上 300円 中学生 200円 |
WEBサイト | 上野動物園 |
アメ横
上野駅から御徒町駅にかけて続く商店街です。アメ横には次のようなお店が並んでいます。
- 食品
- 衣類
- 雑貨
- 化粧品
- ブランド品
約400のお店があり、日本だけでなく中国やインドなど海外の食品も購入可能です。
年末には鮮魚や食品の叩き売りがおこなわれ、1年のなかでもとくに賑わっています。
住所 | 東京都台東区上野6丁目10 |
---|---|
アクセス | 上野駅「不忍口」すぐ 御徒町駅「北口」すぐ |
WEBサイト | アメ横商店街公式サイト |
ぜひこの記事を参考に台東区へのおでかけや、引っ越しをする際に役立ててくださいね。
「滋賀でLAN配線工事を安く依頼したい!」
「どこに頼めばいい?費用を抑えるには?」
戸建ての新築やリフォーム時に必要となるLAN配線工事ですが、できれば費用を抑えつつ、安心して任せられる業者に依頼したいですよね。
滋賀でLAN配線工事を依頼する場合、ハウスメーカーや家電量販店を通す方法もありますが、中間マージン(紹介手数料)が発生するため、費用が高くなりがちです。
その点、LAN配線専門業者に直接依頼すれば、無駄なコストを省けて品質の高い工事が期待できます。自社施工ならではのスピード感と柔軟な対応も大きな魅力です。
とはいえ、「どこに頼めばいいか分からない」という方も多いはず。そんなときは、年間3,000件以上のLAN工事実績を誇るライフテックスにおまかせください!
たとえば、1階から2階への配線工事なら、大手他社と比べて最大32,000円お得になるケースもあります。
ご相談・お見積りは無料です。まずはお気軽にお問い合わせください!
本記事では、LAN工事を検討する上で大切なポイントについてお伝えしていきます。
- 滋賀でのLAN工事おすすめ業者
- 滋賀でのLAN工事の費用
- LAN工事の時間・流れ
最後までご覧いただき、参考にしてくださいね。
滋賀のLAN配線工事業者おすすめ5選
滋賀でとくにおすすめのLAN工事会社は以下の5社です。
各社の特徴やおすすめポイントなどを見ていきましょう。
おすすめLAN工事業者とおすすめポイント
迷ったらココ!![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
業者名 | ライフテックス | 配線レスキュー | 滋賀電気 | 滋賀テクノ | MTアンテナ |
LAN工事目安額 | 8,800円〜 | 要見積もり | (Cat5e)16,500円 | 標準取付工事費 32,780円 |
要見積もり |
クレジットカード | 〇 | 〇 | - | 要問い合わせ | 要問い合わせ |
特徴 | 自社施工にこだわり ラジオCMでおなじみ 施工件数多! |
配線工事の 全国工事店ネットワーク |
地元の工事店 無料工事保障5年 |
電気工事に精通していて レベルが高い |
近畿圏で幅広く訪問 メディア掲載多数 |
詳細 | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る |
1.ライフテックス
- 業界トップクラスの施工件数!
- エアコンやアンテナ工事もワンストップで依頼できる。
- 信用度抜群!事業歴10年以上にて電気通信建設業許可を取得企業。
- クレジットカード決済、スマホ決済がOK!
- Google口コミ4.7★★★★★の高評価。
LAN工事料金(税込) | LANケーブル配線 8,800円〜 モジュラージャック設置 4,400円~ モジュラープラグ取付け 1,650円~ |
---|---|
Google口コミ | 4.7★★★★★ |
支払方法 | 現金、PayPay、クレジットカード |
受付時間 | 9:00〜19:00 年中無休 |
本社所在地 | 東京都杉並区 |
HP | ライフテックス |
TEL | 0120-985-449 |
- エアコンやアンテナ工事も一緒に依頼したい方
- 事業年数が長い安心感がある会社に依頼したい方
- 施工実績の多い信頼度が高い会社に依頼したい方
- クレジットカード・スマホ決済を利用したい方
2.配線レスキュー
画像出典:配線レスキュー
- LAN、Wi-Fi、電話、電気の配線工事の全国工事店ネットワーク
- 無料下見訪問で、明瞭な見積をご提出
- 工事実績30年以上、施工件数年間1万件以上
LAN工事料金(税込) | 要見積もり |
---|---|
支払方法 | 現金、クレジットカード |
受付時間 | 9時00分~5時30分 |
本社所在地 | 東京都世田谷区 |
HP | 配線レスキュー |
TEL | 03-5314-9400 |
- 専門業者に依頼したい方
- 全国展開の業者のため、近場の工事業者が探せなかった方におすすめ
- クレジットカード・スマホ決済を利用したい方
3.滋賀電気
画像出典:滋賀電気
- 地元「滋賀」限定で工事をおこなう地元の工事店
- 無料工事保障5年
- Cat6Aの工事にも対応可能
LAN工事料金(税込) | LAN配線工事(Cat5e)16,500円 |
---|---|
支払方法 | 現金 |
受付時間 | 9時00分~18時00分 |
本社所在地 | 滋賀県草津市 |
HP | 滋賀電気 |
TEL | 077-532-4085 |
- 安心できる地元の工事業者に依頼したい方
- LAN配線だけではなく、エアコンやEVコンセントなど別の電気工事を依頼したい方
- 熟練の電気工事士による確実な工事を希望する方
4.滋賀テクノ
画像出典:滋賀テクノ
- 地元大津市の電気工事業者
- 電気工事に精通したレベルの高い工事が魅力
- 利益の追求よりもお客様の満足度を重視
LAN工事料金(税込) | LAN標準取付工事費32,780円 |
---|---|
支払方法 | 要お問い合わせ |
受付時間 | 8時30分~18時00分 |
本社所在地 | 滋賀県大津市 |
HP | 滋賀テクノ |
TEL | 077-574-6709 |
- 長く付き合える地元の業者に依頼したい方
- エアコンやアンテナも一緒に依頼したい方
- いろいろな電気設備の相談に乗ってもらいたい方
5.MTアンテナ
画像出典:MTアンテナ
- 近畿圏で幅広く訪問可能
- 工事価格の目安がホームページに記載されているため、安心感がある
- アンテナやネットワークカメラの同時施工も可能
LAN工事料金(税込) | 要見積もり |
---|---|
支払方法 | 要問合せ |
受付時間 | 9時00分~18時00分 |
本社所在地 | 大阪市福島区 |
HP | MTアンテナ |
TEL | 06-6940-6636 |
- LAN工事以外に、アンテナ工事や電気工事など他の工事も一緒におこないたい方
- 工事にくる人を確認しておきたい方
滋賀のLAN配線工事の費用相場
配管を使用したLAN配線工事 | 10,000円~40,000円程度 |
---|---|
配管がない場合のLAN配線工事 | 30,000円~60,000円程度 |
配管を使用する場合は作業内容が限定されますので、電話やメールでの問い合わせである程度正確な金額を知ることが可能です。
まずは気になった業者にお見積もりをお願いしてみると良いでしょう。
ライフテックスのLAN工事費用
LAN工事の費用は、LAN工事を行う業者によって大きく異なります。
一般的なLAN工事である配管(CD管)を使用した1階から2階のLAN配線と端末処理の費用相場総額は4〜6万円です。
しかし、ライフテックスなら、11,000円からLAN工事が可能です。
その秘密は、年間3,000件のLAN配線工事を請け負っているため、高額な部材を大量に仕入れることで原価を抑えることができているからです。
1階から2階のLAN配線とジャックの増設の費用 | |
---|---|
相場価格 | 4~6万円 |
ライフテックス | 11,000円~ |
LAN工事を依頼する前に知っておきたいこと
LAN工事は住宅の美観や通信の安定性にも関わる大事な作業です。そのためにも、事前に基本の知識をもっておきましょう。
業者に依頼する前に知っておくべき点は、以下の通りです。
- LAN配線工事を自分でやるのは難しい
- リモートワークやオンラインゲームをするならCat6Aがおすすめ
ひとつずつ解説します。
LAN配線工事を自分でやるのは難しい
LAN配線を設置する方法は、以下の2種類があります。
- 自分でやる
- 専門業者に頼む
結論からお伝えすると、DIYでのLAN配線はおすすめできません。
もちろん自分でLAN配線の設置を行うことはできますが、壁の中の配管を使用して通線する方法は想像よりも難しく、失敗するリスクも高いです。また、LAN配線のための道具も自分で購入する必要があります。
以下は実際にライフテックスにお問い合わせいただいた実際の失敗例です。
お問い合わせ内容 | 「これだけあれば足りるだろう」と、買ってきた10メートルのLANケーブルを空配管に入れたが管の途中で足りなくなってしまった。 |
---|---|
回答 | 空配管の途中でLANケーブルをジョイントすることはできません。もっと長いLANケーブルを使用する必要があります。 |
お問い合わせ内容 | モジュラープラグが付いた状態で売っているLANケーブルを空配管に入れて通線しようとしたが途中で詰まってしまい、強引に引き抜いたら先端のモジュラープラグだけが空配管の中に残ってしまった。 |
---|---|
回答 | 空配管の中にモジュラープラグが詰まってしまった場合は、その配管は使用できません。作業員がかけつけてもどうにもなりませんので別の方法を検討する必要があります。 |
お問い合わせ内容 | 必要なものをそろえて通線することはできたがモジュラープラグをうまく取付けできず、インターネットに接続できなかった。 |
---|---|
回答 | モジュラープラグの取付けは慣れないと接触が甘くなりやすいです。作業が完了したら専用のチェッカーで導通を確認してみてください。 |
一見カンタンそうなLAN工事ですが、実はいくつかの難しいポイントがあり、DIYする場合は「あくまでも自己責任」となります。

DIYにチャレンジしたい方はコチラ
有線LAN配線は今やライフラインの一部といっても過言ではありません。
ライフラインには当然ながら確実な工事が求められます。
プロの業者は経験豊富なので施工時間が早くすみます。また、施工の失敗がほとんどないため、専門業者へ依頼するのが一番安心で確実です。
リモートワークやオンラインゲームをするならCat6Aがおすすめ
LANケーブルには規格があることをご存じでしょうか?
規格によって通信速度や一度に送れる情報量に差がありますので注意が必要です。
使用頻度が高い3つの規格で比較してみましょう。
LANケーブルのカテゴリーとスペック
規格 | 通信速度 | 伝送帯域幅 |
---|---|---|
Cat5e | 1Gbps | 100MHz |
Cat6 | 1Gbps | 250MHz |
Cat6A | 10Gbps | 500MHz |
まず、Cat5eとCat6の通信速度は同じことがわかります。しかし伝送帯域幅に2.5倍の差があります。
では伝送帯域幅とは何なのでしょうか?

渋谷のスクランブル交差点は一回の青信号で1,000人以上の人が往来できるそうです。
その理由は道幅が広いから。
これと同じように使用できる伝送帯域幅(周波数)が100MHzまでのCat5eと、250MHzまでのCat6では、一度に送れる情報の量が全く違うということです。
Cat5eとCat6ではインターネットの快適さに大きな差があるといえます。
さらにCat6Aは、通信速度が10Gbps・伝送帯域幅は500MHzと圧倒的です。
通信速度10Gbpsは今後主流になっていく通信規格です。
通信の世界では、新しい技術がリリースされる度に必要とされる通信速度が早くなっていきます。LAN配線工事を検討している方には、‟これから”を見据えてCat6Aケーブルで工事することを強くおすすめします。
ライフテックスのLAN工事は
- Cat6
- Cat6A
2種類の規格から選択できます。
LAN工事の依頼から完了までの流れ
1.お問い合わせ
![]() |
LAN配線工事に関する事についてまずは、電話または見積もりフォームより問い合わせてください。設置希望住所が工事の対応エリアかどうかの確認を行いましょう。 今回はLAN配線工事を6年間手掛けてきたライフテックス社の例を挙げてご紹介します。 (※ライフテックスの対応エリアは) 【関西】滋賀府・京都府・兵庫県・奈良県、滋賀県 |
---|
2.無料お見積もり
![]() |
お問い合わせ頂きました内容に沿ってお電話にて概算工事費をお伝えします。 ①LAN配線工事の個所数 ②配線両端末処理 ③空配管の有無 などをお伝えいただきますとより詳細な料金をお伝え可能です。 |
---|
3.ご依頼
![]() |
お見積り内容に了承を頂きますと、ご訪問日のお時間などをお打ち合わせの上で工事の予約をいたします。 ご希望等ございましたらなんなりとお申し付け下さい。 |
---|
4.工事施工
![]() |
工事日ご訪問日時間になりますと弊社工事担当者がご訪問いたします。 配線ルートなどを調査、お打ち合わせの上でお客様と設置位置を決めていきます。 最終お見積り金額を確認頂いた上で工事を開始いたします。 一戸建ての場合工事時間は通常1 ~4 時間程となります。 |
---|
5.配線導通確認サポート
![]() |
工事完了後、最終チェックを行います。 |
---|
6.料金お支払い
![]() |
最終チェック完了後、ご精算となります。現金払い、クレジットカード、スマホ決済PayPayがご利用いただけます。 |
---|
滋賀でLAN配線工事業者をお探しならライフテックスへおまかせ!
戸建て住宅で快適なインターネット環境を整えるには、有線LANの配線工事が非常に重要です。しかし、依頼先を間違えると、無駄な手数料が発生したり、仕上がりに満足できないこともあります。
今回ご紹介したように、滋賀には実績のある信頼性の高い業者が複数あります。なかでも弊社ライフテックスは、年間3,000件以上の施工実績と明確な料金体系で、初めての方にも安心してご利用いただけます。
ご相談・お見積りは無料です。まずはお気軽にお問い合わせください!
ライフテックスの施工事例
- 戸建住宅(築18年・2階建て・木造)
- Cat6新規配線工事×1(モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 既存CD管通線
LAN配線は成されていたものの、Cat5e規格であったため、Cat6へのアップグレードをご依頼いただきました。大学の授業でビデオツールを使用する機会が多く、画像が固まることが多かったからです。
【1階居間】
築18年ですが配管が各部屋への配管がありました。今回は子供部屋へ通じる配管を使用してCat6LANケーブルを通線しました。
配管の有無に関して詳しくはこちらをご覧ください。⇒自宅のLAN配線工事はいくらかかる?費用相場や施工事例を解説
【1階居間】
- 戸建住宅(新築・2階建て・木造)
- Cat6A新規配線工事×2(モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 既存CD管通線
Cat6A規格のLAN工事をなるべく安く工事できる業者を探していたお客様でした。
ライフテックスのLAN工事では、LANケーブルを通線する本数に応じて割引が適用されるため、お得にLAN工事をおこなうことができます。
【2階クローゼット】
クローゼットの棚上には通信の起点となるマルチメディアポートが設置されています。
ポートの上部には各部屋へと通じているCD管が並んでいました。今回の工事では5つの部屋に通線をおこないました。
各部屋へと通線をおこなった後、LANケーブル先端にモジュラープラグを取り付けています。
【1階洋室B】
各部屋にはCat6Aモジュラージャックを設置してLAN工事完了です。
今回の工事では合計で22,000円(税込)のお値下げとなります。
- 戸建住宅(築24年・2階建て・木造)
- Cat6A新規配線工事×1(モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 新設PF管通線
通信状況が不安定な2階洋室への有線LAN配線をご依頼いただきました。
2階洋室はONU・ルーターを設置している1階洋室の真上ですが、Wi-Fiが弱かったからです。
【外壁】
それぞれの部屋から貫通穴を開けて配管を作成した様子です。
1階洋室と有線LANを通線したい2階洋室は上下の関係でした。2階洋室の貫通穴は通常のコンセントが付いている低い位置ですが、1階洋室には戸袋が付いているため、窓の上部に貫通穴をあける必要がありました。そのため、配管(PF管)はかなり短くなりました。
急激な「曲がり」をPF管につけると劣化が早いため、緩やかな「R」を描いています。
【外壁】
貫通穴をあけた場所にはジャンクションボックスを取り付け防水処理を施しています。
ジャンクションボックスとPF管は屋外での使用を前提とした部材のため、長期間太陽光や雨からLANケーブルを守ってくれます。
【2階洋室】
通線完了後、コンセントプレートを新設し、Cat6Aモジュラージャックを取り付けました。1階洋室も同様に処理してLAN工事は完了です。
Cat6A規格はこれからのスタンダードになっていくであろう10ギガ高速通信に対応しています。
ZOOMなどのビデオツールがスムーズなことはもちろん、重たいデータのやり取りの際にも力を発揮してくれます。
LANの規格について詳しくは⇒CAT5e・CAT6・CAT6Aの違いは?最適なLANケーブルの選び方を解説
滋賀県のLAN配線工事対応市町村一覧
下記一覧はライフテックスの滋賀県LAN工事対応可能なエリアとなります。
あ行
- 近江八幡市
- 大津市
か行
- 草津市
- 甲賀市
ま行
- 守山市
や行
- 野洲市
ら行
- 栗東市
よくある質問
工事の総額はいくらですか?
![]() |
⇒宅内にLANケーブルを通線できる配管(CD管)がある場合は概算料金をお伝えすることが可能です。 |
土日の工事対応も可能ですか?
![]() |
⇒土日祝日の工事も可能です。また、曜日によって料金が変わることもありません。 |
LAN工事の所要時間はどれくらいですか?
![]() |
⇒作業内容によって異なりますが、おおむね1時間から4時間程度で即日完了できます。 |
LANケーブルが切れた!すぐに訪問してもらえますか?
![]() |
⇒施工班の状況によっては対応可能です。まずはお問い合わせください。 |
クレジットカードでお支払いできますか?
![]() |
⇒クレジットカードで決済可能です。その他、現金、スマホ決済(PayPay)に対応しています。 |
LAN工事の際、インターネットは使用できますか?
![]() |
⇒ONUやルーターの電源を指しているコンセントプレートで作業が必要な場合、一時的にインターネットを使用できなくなります。 |
滋賀県のLANケーブルや周辺機器を購入できる家電量販店・専門店
モジュラージャックを設置した場合、パソコンやルーターに接続するためのLANケーブルが別途必要になります。
また、複数の部屋に有線LANを配線する場合はスイッチングハブが必要になる場合もあります。
配線するLANケーブルの規格(Cat5e・Cat6・Cat6A)と同等、もしくは上位グレードのLANケーブルや機器を購入しましょう。
下位グレードのLANケーブルを使用すると通信速度が低下する可能性があります。(規格はパッケージに必ず記載してあります)
ヤマダデンキ テックランド近江店
〒523-0891 滋賀県近江八幡市鷹飼町351-1
0748-29-3911
ヤマダデンキ テックランド坂本店
〒520-0113 滋賀県大津市坂本7丁目24-1 平和堂坂本 3F
077-579-1591
ヤマダデンキ テックランド草津栗東店
〒520-3024 滋賀県栗東市小柿8丁目8-14
077-551-3200
エディオン アルプラザ近江八幡店
〒523-0893 滋賀県近江八幡市桜宮町202-1 アルプラザ近江八幡 3階
0748-31-1911
ジョーシン水口店
〒528-0057 滋賀県甲賀市水口町北脇440
0748-63-8061
ヤマダデンキ テックランド東近江店
〒527-0039 滋賀県東近江市青葉町2-385番地
0748-36-1161
ヤマダデンキ テックランド水口店
〒528-0057 滋賀県甲賀市水口町北脇1729-1
0748-76-4100
ヤマダデンキ テックランド大津堅田店
〒520-0241 滋賀県大津市今堅田3丁目8-1
077-571-1770
ヤマダデンキ YAMADA web.com 彦根店
〒522-0022 滋賀県彦根市里根町55-16
0749-21-3931
ヤマダデンキ テックランド大津玉野浦店
〒520-2142 滋賀県大津市玉野浦3-1 ナフコツーワンスタイル滋賀大津内
077-511-9757
ヤマダデンキ テックランド長浜店
〒526-0021 滋賀県長浜市八幡中山町101
0749-64-6333
エディオン 草津店
〒525-0025 滋賀県草津市西渋川1丁目18-38
077-561-2080
エディオン 東近江店
〒529-1443 滋賀県東近江市五個荘北町屋町 285番地1
0748-48-8012
ジョーシン守山店
〒524-0012 滋賀県守山市播磨田町68
077-582-0351
ジョーシン草津イオンモール店
〒525-0067 滋賀県草津市新浜町300番地 イオンモール草津 1階
077-569-4611
ジョーシン近江今津店
〒520-1621 滋賀県高島市今津町今津1688 平和堂今津店 2F
0740-22-2911
エディオン 大津一里山店
〒520-2153 滋賀県大津市一里山7丁目1-1 2階
077-547-5110
ジョーシン草津店
〒525-0051 滋賀県草津市木川町 389番地
077-565-4711
ジョーシン彦根店
〒522-0201 滋賀県彦根市高宮町1613-3
0749-23-5411
ケーズデンキ 草津南店
〒525-0067 滋賀県草津市新浜町408
077-569-4342
ジョーシン堅田アル・プラザ店
〒520-0242 滋賀県大津市本堅田5丁目20-10アル・プラザ堅田 3F
077-574-3344
ケーズデンキ 豊郷店
〒529-1175 滋賀県犬上郡豊郷町沢160
0749-35-0041
ジョーシン東近江店
〒529-1404 滋賀県東近江市宮荘町65
0748-48-5911
ケーズデンキ 守山店
〒524-0012 滋賀県守山市播磨田町200-1
077-514-2227
パソコン工房 大津店
〒520-2153 滋賀県大津市一里山7丁目1-1 フォレオ大津一里山内 1140番
077-547-5170
ジョーシン西大津店
〒520-0002 滋賀県大津市際川4丁目11-1
077-510-2811
エディオン 水口店
〒528-0005 滋賀県甲賀市水口町水口5555
0748-65-6060
ケーズデンキ 近江八幡店
〒523-0082 滋賀県近江八幡市土田町1400番1
0748-34-6055
エディオン 湖城が丘店
〒520-0821 滋賀県大津市湖城が丘1-13 マキトラストビル 1階
077-525-9300
エディオン 守山店
〒524-0012 滋賀県守山市播磨田町42-2
077-514-1666
ジョーシン長浜店
〒526-0021 滋賀県長浜市八幡中山町55
0749-62-9911
エディオン 大津店
〒520-2145 滋賀県大津市大将軍1丁目28-5
077-544-6646
ケーズデンキ 草津栗東店
〒520-3024 滋賀県栗東市小柿7丁目8-9
077-554-3300
滋賀県はどんなところ?
滋賀県は琵琶湖や近江百景など自然が豊かな街です
日本のほぼ真ん中に位置し、県面積の約1/6を琵琶湖が占めています。
滋賀県の県庁所在地は、大津市です。
滋賀県には近江牛や鱒(マス)寿司などの名物や、彦根城やヤンマーミュージアムなど魅力的な場所がたくさんあります。
滋賀県に引っ越したいと考えている方は、ぜひ参考にしてくださいね!
滋賀県の人口
滋賀県の人口は、2023年10月1日時点で1,406,103人です。
参照:滋賀県
2023年4月時点の市町村別の人口を表にしてみました。
順位 | 市町村 | 人口 |
---|---|---|
1位 | 大津市 | 343,839人 |
2位 | 草津市 | 138,600人 |
3位 | 彦根市 | 111,493人 |
参照:2023年4月調査 市町村別 人口・世帯数(日本人住民+外国人住民)
県庁所在地である大津市に人口が集中しています。
京都や大阪へのアクセスが良好なことが理由として考えられます。
JR大津駅からは、乗り換えをせず約10分で京都駅まで移動できます。
さらに、JR大阪駅までは、新快速を使っておよそ40分で行けますよ。
びわ湖の日
7月1日はびわ湖の日です。
琵琶湖では、1977年5月に淡水赤潮が大規模に発生しますが、原因のひとつが合成洗剤に含まれている”りん”であることが判明しました。
そこから、合成洗剤を使わず粉石けんを使おうという「石けん運動」が始まり、この運動がきっかけで1980年7月1日に「琵琶湖条例」が施行されます。
翌年の1981年には「琵琶湖条例」の1周年を記念して、7月1日を「びわ湖の日」としました。
びわ湖の日から8月11日の山の日までは、「びわ活」と称してボートカヌー体験教室や自然観察会などのイベントも目白押しなので、ぜひチェックしてみてくださいね!
滋賀の日本一
ここでは、滋賀県の日本一を紹介します。
- 寺院の数
- 日本最大の湖・琵琶湖
- 自然公園面積割合
それぞれ詳しく見てみましょう。
寺院の数
滋賀県は2021年時点で、日本で寺院が一番多い県です。
県内の寺院の数は3,198寺もあります。
いくつかピックアップしてご紹介しますね。
寺院名 | 特徴 |
---|---|
延暦寺 | 天台宗の総本山 ユネスコ世界文化遺産にも登録されている |
三井寺 | 天台寺門宗の総本山 |
石山寺 | 源氏物語に登場する寺院 |
岩間寺 | 滋賀県大津市と京都府宇治市の境にある標高443mに位置する寺院 |
このように、滋賀県には有名な寺院がたくさんあります。
寺院を巡ってお願いごとをしたり、心を落ち着かせたりしてみてはいかがでしょうか。
日本最大の湖・琵琶湖
琵琶湖は面積669.26㎢で、2023年10月1日時点で日本最大の湖です。
琵琶湖は1993年に、水鳥にとって重要な湿地を有効活用することを目的とした「ラムサール条約」の登録湿地になりました。
2023年11月時点で、琵琶湖の登録湿地面積は65,984ヘクタールで、こちらも日本一の大きさです。
参照:環境省 日本の条約湿地
自然公園面積割合
滋賀県の県土総面積に対する、自然公園面積割合は37.3%で全国1位です。
たとえば、県内には下記のような公園があります。
公園名 | 所在地 |
---|---|
ロクハ公園 | 滋賀県草津市追分7丁目11番2号 |
水生植物公園みずの森 | 滋賀県草津市下物町1091番地 |
滋賀県希望が丘文化公園 | 滋賀県蒲生郡竜王町薬師1178 |
近江富士花緑公園 | 滋賀県野洲市三上519 |
植物を観察したり、豊かな自然の中で遊具で遊んだりできるので、子どもと楽しく遊べるでしょう。
滋賀の伝統的な行事
滋賀県でおこなわれる伝統的な行事は次のとおりです。
このような伝統行事があり、行事に参加しながら滋賀県の歴史を学べるでしょう。
滋賀の名所
滋賀県には、さまざまな名所があります。
ここでは、観光名所を4つご紹介します。
- 琵琶湖
- 彦根城
- 滋賀県立びわ湖こどもの国
- ヤンマーミュージアム
これから滋賀県に住む方や、引っ越してまもない方はぜひ参考にしてくださいね。
琵琶湖
琵琶湖は約670㎢の日本最大の湖で、滋賀県の面積のおよそ17%を占めています。
琵琶湖には、さまざまな楽しみ方があります。
- 湖水浴
- 釣り
- カヌー
- ウェイクボード
- クルージング
- キャンプ
湖水浴は海水浴の湖バージョンです。
湖は淡水で海と違い塩分がないので、快適に遊べます。
水上アクティビティやキャンプができる施設もあるので、友人とのおでかけはもちろん、家族連れでも楽しめます。
住所 | 滋賀県大津市におの浜1丁目 |
---|---|
アクセス | JR大津駅より徒歩15分 |
WEBサイト | 滋賀県 琵琶湖の概要 |
彦根城
彦根城は1604年に将軍徳川家康の命令で着工されたお城で、1952年に国宝に指定されました。
国宝の彦根城天守は内部見学ができ、天守の窓からは彦根の町並みやびわ湖を見渡せます。
21頭を収容できる馬屋があり、城内に残っているのは彦根城だけです。
玄宮園は庭園で、池に映る美しく幻想的な天守はここでしか見られないので必見ですよ。
また、彦根市のキャラクター「ひこにゃん」に会えるのもおすすめポイントです。
住所 | 滋賀県彦根市金亀町1-1 |
---|---|
営業時間 | 8:30~17:00 |
アクセス | JR琵琶湖線「彦根」駅より徒歩約15分 名神高速道路「彦根」ICより約10分 |
WEBサイト | 国宝彦根城 |
滋賀県立びわ湖こどもの国
滋賀県立びわ湖こどもの国は、琵琶湖畔にある大型児童館です。
琵琶湖・水・風をテーマに、子どもたちに健全な遊びを提供しています。
引用:滋賀県立びわ湖こどもの国
夏休み期間中は琵琶湖での湖水浴や水深30cmの噴水広場では水遊びもできますよ。
ファミリー自転車やおもしろ自転車もあり、風を感じながら園内を走り回れます。
他にもさまざまな体験ができます。
- 工作体験
- トランポリン
- バドミントン
- ボール遊び
- 「ビワコオオナマズ」の大型遊具
室内では工作体験やトランポリンができ、屋外では大型遊具や滑り台などで思い切り身体を動かせます。
宿泊施設やキャンプ場もあるので、キャンプや日帰りバーベキューも楽しめますよ。
住所 | 滋賀県高島市安曇川町北船木2981 |
---|---|
営業時間 | [1月~3月 ] 9:00~17:00 [4月~9月 ] 9:00~18:00 [10月~12月] 9:00~17:00 |
アクセス | JR湖西線「安曇川駅」よりタクシーで約10分 |
WEBサイト | 滋賀県立びわ湖こどもの国 |
ヤンマーミュージアム
ヤンマーは、農業機械の販売や点検・整備を行う日本の大手企業です。
ここでは、次の体験ができますよ。
- 創業者のストーリーを体感する「ストーリーシアター」
- 本物のパワーショベルを操縦
- ビルに登れる「サステナブルエナジークライミング」
- ボートの操縦シミュレーション
- 体を使って「エンジンの仕組み」を学べるコンテンツ
- 画面を使った農業体験・漁業体験
「ヤンマーミュージアム」は、楽しく遊びながらチャレンジ精神を育んでいける施設です。
足湯やレストランもあり、子どもだけでなく大人も楽しく過ごせる施設です。
住所 | 滋賀県長浜市三和町6-50 |
---|---|
開館時間 | 10:00-17:30 |
休館日 | 月曜日 年末年始 ※月曜日が祝日の場合は翌日休館 |
アクセス | JR北陸本線「長浜駅」より徒歩10分 |
WEBサイト | ヤンマーミュージアム |
ヤンマーミュージアムは事前予約優先制で、WEBサイトから予約可能です。
土日祝日や大型連休などの期間は、2時間制になります。
ぜひ、滋賀県へ引っ越し予定がある方や住み始めたばかりの人は参考にしてくださいね。
「奈良でLAN配線工事を安く依頼したい!」
「どこに頼めばいい?費用を抑えるには?」
戸建ての新築やリフォーム時に必要となるLAN配線工事ですが、できれば費用を抑えつつ、安心して任せられる業者に依頼したいですよね。
奈良でLAN配線工事を依頼する場合、ハウスメーカーや家電量販店を通す方法もありますが、中間マージン(紹介手数料)が発生するため、費用が高くなりがちです。
その点、LAN配線専門業者に直接依頼すれば、無駄なコストを省けて品質の高い工事が期待できます。自社施工ならではのスピード感と柔軟な対応も大きな魅力です。
とはいえ、「どこに頼めばいいか分からない」という方も多いはず。そんなときは、年間3,000件以上のLAN工事実績を誇るライフテックスにおまかせください!
たとえば、1階から2階への配線工事なら、大手他社と比べて最大32,000円お得になるケースもあります。
ご相談・お見積りは無料です。まずはお気軽にお問い合わせください!
本記事では、LAN工事を検討する上で大切なポイントについてお伝えしていきます。
- 奈良でのLAN工事おすすめ業者
- 奈良でのLAN工事の費用
- LAN工事の時間・流れ
最後までご覧いただき、参考にしてくださいね。
奈良のLAN配線工事業者おすすめ5選
奈良でとくにおすすめのLAN工事会社は以下の5社です。
各社の特徴やおすすめポイントなどを見ていきましょう。
おすすめLAN工事業者とおすすめポイント
迷ったらココ!![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
業者名 | ライフテックス | 配線レスキュー | 電気工事の親方 | 株式会社綸道 | MTアンテナ |
LAN工事目安額 | 8,800円〜 | 要見積もり | LAN新規配線12,000円~ | 要見積もり | 要見積もり |
クレジットカード | 〇 | 〇 | 〇 | 要問い合わせ | 要問い合わせ |
特徴 | 自社施工にこだわり ラジオCMでおなじみ 施工件数多! |
配線工事の 全国工事店ネットワーク |
全国ネットの業者 24時間365日年中無休 |
施工経験豊富 確かな技術力 |
近畿圏で幅広く訪問 メディア掲載多数 |
詳細 | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る |
1.ライフテックス
- 業界トップクラスの施工件数!
- エアコンやアンテナ工事もワンストップで依頼できる。
- 信用度抜群!事業歴10年以上にて電気通信建設業許可を取得企業。
- クレジットカード決済、スマホ決済がOK!
- Google口コミ4.7★★★★★の高評価。
LAN工事料金(税込) | LANケーブル配線 8,800円〜 モジュラージャック設置 4,400円~ モジュラープラグ取付け 1,650円~ |
---|---|
Google口コミ | 4.7★★★★★ |
支払方法 | 現金、PayPay、クレジットカード |
受付時間 | 9:00〜19:00 年中無休 |
本社所在地 | 東京都杉並区 |
HP | ライフテックス |
TEL | 0120-985-449 |
- エアコンやアンテナ工事も一緒に依頼したい方
- 事業年数が長い安心感がある会社に依頼したい方
- 施工実績の多い信頼度が高い会社に依頼したい方
- クレジットカード・スマホ決済を利用したい方
2.配線レスキュー
画像出典:配線レスキュー
- LAN、Wi-Fi、電話、電気の配線工事の全国工事店ネットワーク
- 無料下見訪問で、明瞭な見積をご提出
- 工事実績30年以上、施工件数年間1万件以上
LAN工事料金(税込) | 要見積もり |
---|---|
支払方法 | 現金、クレジットカード |
受付時間 | 9時00分~5時30分 |
本社所在地 | 東京都世田谷区 |
HP | 配線レスキュー |
TEL | 03-5314-9400 |
- 専門業者に依頼したい方
- 全国展開の業者のため、近場の工事業者が探せなかった方におすすめ
- クレジットカード・スマホ決済を利用したい方
3.電気工事の親方
画像出典:電気工事の親方
- 家庭用の電気工事全般に対応可能
- 24時間365日年中無休で最短即日対応可能
- 全国にネットワークをもつ業者
LAN工事料金(税込) | LAN新規配線12,000円~ |
---|---|
支払方法 | 現金・クレジットカード |
受付時間 | 24時間365日年中無休 |
本社所在地 | 愛知県名古屋市中区(運営会社) |
HP | 電気工事の親方 |
TEL | 080-3280-9737(運営会社) |
- LANケーブルの破損やエアコンの故障など急を要する工事がある方
- 国家資格(第二種電気工事士)取得者に工事をお願いしたい方
4.株式会社綸道
画像出典:株式会社輪道
- 地元奈良県橿原市の工事業者
- 長年の施工経験を持ったスタッフによる確かな技術力が魅力
- 小さなお困り事も相談できる
LAN工事料金(税込) | 要お問い合わせ |
---|---|
支払方法 | 要お問い合わせ |
受付時間 | 要お問い合わせ |
本社所在地 | 奈良県橿原市 |
HP | 株式会社輪道 |
TEL | 0744-24-9221 |
- 長く付き合える地元の業者に依頼したい方
- エアコンやアンテナも一緒に依頼したい方
- いろいろな電気設備の相談に乗ってもらいたい方
5.MTアンテナ
画像出典:MTアンテナ
- 近畿圏で幅広く訪問可能
- 工事価格の目安がホームページに記載されているため、安心感がある
- アンテナやネットワークカメラの同時施工も可能
LAN工事料金(税込) | 要見積もり |
---|---|
支払方法 | 要問合せ |
受付時間 | 9時00分~18時00分 |
本社所在地 | 大阪市福島区 |
HP | MTアンテナ |
TEL | 06-6940-6636 |
- LAN工事以外に、アンテナ工事や電気工事など他の工事も一緒におこないたい方
- 工事にくる人を確認しておきたい方
奈良のLAN配線工事の費用相場
配管を使用したLAN配線工事 | 10,000円~40,000円程度 |
---|---|
配管がない場合のLAN配線工事 | 30,000円~60,000円程度 |
配管を使用する場合は作業内容が限定されますので、電話やメールでの問い合わせである程度正確な金額を知ることが可能です。
まずは気になった業者にお見積もりをお願いしてみると良いでしょう。
ライフテックスのLAN工事費用
LAN工事の費用は、LAN工事を行う業者によって大きく異なります。
一般的なLAN工事である配管(CD管)を使用した1階から2階のLAN配線と端末処理の費用相場総額は4〜6万円です。
しかし、ライフテックスなら、11,000円からLAN工事が可能です。
その秘密は、年間3,000件のLAN配線工事を請け負っているため、高額な部材を大量に仕入れることで原価を抑えることができているからです。
1階から2階のLAN配線とジャックの増設の費用 | |
---|---|
相場価格 | 4~6万円 |
ライフテックス | 11,000円~ |
LAN工事を依頼する前に知っておきたいこと
LAN工事は住宅の美観や通信の安定性にも関わる大事な作業です。そのためにも、事前に基本の知識をもっておきましょう。
業者に依頼する前に知っておくべき点は、以下の通りです。
- LAN配線工事を自分でやるのは難しい
- リモートワークやオンラインゲームをするならCat6Aがおすすめ
ひとつずつ解説します。
LAN配線工事を自分でやるのは難しい
LAN配線を設置する方法は、以下の2種類があります。
- 自分でやる
- 専門業者に頼む
結論からお伝えすると、DIYでのLAN配線はおすすめできません。
もちろん自分でLAN配線の設置を行うことはできますが、壁の中の配管を使用して通線する方法は想像よりも難しく、失敗するリスクも高いです。また、LAN配線のための道具も自分で購入する必要があります。
以下は実際にライフテックスにお問い合わせいただいた実際の失敗例です。
お問い合わせ内容 | 「これだけあれば足りるだろう」と、買ってきた10メートルのLANケーブルを空配管に入れたが管の途中で足りなくなってしまった。 |
---|---|
回答 | 空配管の途中でLANケーブルをジョイントすることはできません。もっと長いLANケーブルを使用する必要があります。 |
お問い合わせ内容 | モジュラープラグが付いた状態で売っているLANケーブルを空配管に入れて通線しようとしたが途中で詰まってしまい、強引に引き抜いたら先端のモジュラープラグだけが空配管の中に残ってしまった。 |
---|---|
回答 | 空配管の中にモジュラープラグが詰まってしまった場合は、その配管は使用できません。作業員がかけつけてもどうにもなりませんので別の方法を検討する必要があります。 |
お問い合わせ内容 | 必要なものをそろえて通線することはできたがモジュラープラグをうまく取付けできず、インターネットに接続できなかった。 |
---|---|
回答 | モジュラープラグの取付けは慣れないと接触が甘くなりやすいです。作業が完了したら専用のチェッカーで導通を確認してみてください。 |
一見カンタンそうなLAN工事ですが、実はいくつかの難しいポイントがあり、DIYする場合は「あくまでも自己責任」となります。

DIYにチャレンジしたい方はコチラ
有線LAN配線は今やライフラインの一部といっても過言ではありません。
ライフラインには当然ながら確実な工事が求められます。
プロの業者は経験豊富なので施工時間が早くすみます。また、施工の失敗がほとんどないため、専門業者へ依頼するのが一番安心で確実です。
リモートワークやオンラインゲームをするならCat6Aがおすすめ
LANケーブルには規格があることをご存じでしょうか?
規格によって通信速度や一度に送れる情報量に差がありますので注意が必要です。
使用頻度が高い3つの規格で比較してみましょう。
LANケーブルのカテゴリーとスペック
規格 | 通信速度 | 伝送帯域幅 |
---|---|---|
Cat5e | 1Gbps | 100MHz |
Cat6 | 1Gbps | 250MHz |
Cat6A | 10Gbps | 500MHz |
まず、Cat5eとCat6の通信速度は同じことがわかります。しかし伝送帯域幅に2.5倍の差があります。
では伝送帯域幅とは何なのでしょうか?

渋谷のスクランブル交差点は一回の青信号で1,000人以上の人が往来できるそうです。
その理由は道幅が広いから。
これと同じように使用できる伝送帯域幅(周波数)が100MHzまでのCat5eと、250MHzまでのCat6では、一度に送れる情報の量が全く違うということです。
Cat5eとCat6ではインターネットの快適さに大きな差があるといえます。
さらにCat6Aは、通信速度が10Gbps・伝送帯域幅は500MHzと圧倒的です。
通信速度10Gbpsは今後主流になっていく通信規格です。
通信の世界では、新しい技術がリリースされる度に必要とされる通信速度が早くなっていきます。LAN配線工事を検討している方には、‟これから”を見据えてCat6Aケーブルで工事することを強くおすすめします。
ライフテックスのLAN工事は
- Cat6
- Cat6A
2種類の規格から選択できます。
LAN工事の依頼から完了までの流れ
1.お問い合わせ
![]() |
LAN配線工事に関する事についてまずは、電話または見積もりフォームより問い合わせてください。設置希望住所が工事の対応エリアかどうかの確認を行いましょう。 今回はLAN配線工事を6年間手掛けてきたライフテックス社の例を挙げてご紹介します。 (※ライフテックスの対応エリアは) 【関西】奈良府・京都府・兵庫県・奈良県、奈良県 |
---|
2.無料お見積もり
![]() |
お問い合わせ頂きました内容に沿ってお電話にて概算工事費をお伝えします。 ①LAN配線工事の個所数 ②配線両端末処理 ③空配管の有無 などをお伝えいただきますとより詳細な料金をお伝え可能です。 |
---|
3.ご依頼
![]() |
お見積り内容に了承を頂きますと、ご訪問日のお時間などをお打ち合わせの上で工事の予約をいたします。 ご希望等ございましたらなんなりとお申し付け下さい。 |
---|
4.工事施工
![]() |
工事日ご訪問日時間になりますと弊社工事担当者がご訪問いたします。 配線ルートなどを調査、お打ち合わせの上でお客様と設置位置を決めていきます。 最終お見積り金額を確認頂いた上で工事を開始いたします。 一戸建ての場合工事時間は通常1 ~4 時間程となります。 |
---|
5.配線導通確認サポート
![]() |
工事完了後、最終チェックを行います。 |
---|
6.料金お支払い
![]() |
最終チェック完了後、ご精算となります。現金払い、クレジットカード、スマホ決済PayPayがご利用いただけます。 |
---|
奈良でLAN配線工事業者をお探しならライフテックスへおまかせ!
戸建て住宅で快適なインターネット環境を整えるには、有線LANの配線工事が非常に重要です。しかし、依頼先を間違えると、無駄な手数料が発生したり、仕上がりに満足できないこともあります。
今回ご紹介したように、奈良には実績のある信頼性の高い業者が複数あります。なかでも弊社ライフテックスは、年間3,000件以上の施工実績と明確な料金体系で、初めての方にも安心してご利用いただけます。
ご相談・お見積りは無料です。まずはお気軽にお問い合わせください!
ライフテックスの施工事例
- 戸建住宅(築9年・2階建て・木造)
- Cat6新規配線工事×1(モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 既存CD管通線
今まではスマホでWi-Fiを使う程であったため、有線LANの必要性は感じていなかったお客様です。
ご主人のお仕事やお子様の学習など、使用する頻度が高くなってきたため、有線LAN工事をご依頼いただきました。
【1階ダイニング】
ダイニングのコンセントプレート内部には2階の部屋へと繋がる配管が隠れていました。
今回は仕事部屋と子供部屋へと通じる配管を使用してCat6LANケーブルを通線しました。
通線完了後はコンセントプレートに元々取り付けられている穴あきチップからLANケーブルを取り出し、先端にモジュラープラグを取り付けました。
配管の有無に関して詳しくはこちらをご覧ください。⇒自宅のLAN配線工事はいくらかかる?費用相場や施工事例を解説
【2階仕事部屋】
2階の各部屋にはCat6モジュラージャックを設置しました。
【2階仕事部屋】
通線完了後、1階との導通を確認してLAN工事完了です。
工事完了後、お客様と仕事部屋のパソコンで通信速度を実際に確認しました。
USENスピードテストでチェックしたところ、大幅な速度アップが確認できました。
- 戸建住宅(新築・2階建て・木造)
- Cat6A新規配線工事×4(モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 既存CD管通線
家を建てた工務店様にCat6A規格のLAN工事を断られたお客さまでした。
Cat6A規格の部材を用意することができなかったからです。
工務店様ではCat6A規格の部材を使用していない場合があります。原価が高いからです。
ライフテックスでは、部材を対象に仕入れることによって低価格でCat6A規格のLAN工事が可能となっています。
【2階リビング】
リビングのコンセントプレート内部には全部屋に通じる配管(CD管)が設置されています。
今回は
・1階洋室A
・1階納戸
・2階洋室B
・ロフト
計4か所へのLAN通線工事をおこないました。
【2階リビング】
通線完了後、Cat6Aモジュラージャックを設置しました。
【1階洋室A】
各部屋にもCat6Aモジュラージャックを設置してLAN工事完了です。
こちらの部屋は仕事部屋として使用するため、有線LANが必須でした。
また、ライフテックスではLANケーブルの通線本数に応じて割引が適用されます。
今回の工事では合計で13,200円(税込)のお値下げとなります。
- 戸建住宅(築5年・2階建て・木造)
- Cat6A新規配線工事×1(モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 新設PF管通線
今まで1階に設置してあるWi-Fiで十分だったものの、2階でパソコンを使用した仕事をする機会が増えてきたため、有線LAN工事をご依頼いただきました。
しかし、1階から2階へと通じる配管がなかったため、外壁に配管を作成してLANケーブルを通線する方法をご提案しました。
【1階リビング外壁】
1階リビングから貫通穴を開けて配管を作成した様子です。エアコンの室外機を傷つけないように注意して作業を進めました。
貫通穴をあけた場所にはジャンクションボックスを取り付け、防水処理を十分におこないました。配管に使用するPF管は極力目立たない場所に設置していきました。
【1階リビング】
既存のコンセントプレートを取り外して貫通穴を開けました。
通線完了後はLANケーブルを室内に取り込んで先端にモジュラープラグを取り付けました。
ONU・ルーターに直接接続するためです。
【2階洋室外壁】
PF管を1階リビングから2階洋室まで配管してきました。
【2階洋室】
通線完了後、コンセントプレートを新設し、Cat6Aモジュラージャックを取り付けました。2階洋室には外壁に面した場所に既存のコンセントプレートがなかったため、新たにコンセントプレートを設置しています。
Cat6A規格は家庭用としては過不足ないスペックを誇っています。10ギガ高速通信に対応していますので、ZOOMなどのビデオツールがスムーズなことはもちろん、重たいデータのやり取りの際にも力を発揮してくれます。
LANの規格について詳しくは⇒CAT5e・CAT6・CAT6Aの違いは?最適なLANケーブルの選び方を解説
奈良県のLAN配線工事対応市町村一覧
下記一覧はライフテックスの奈良県LAN工事対応可能なエリアとなります。
あ行
- 明日香村
- 安堵町
- 生駒市
- 斑鳩町
- 三郷町
- 王寺町
か行
- 橿原市
- 香芝市
- 葛城市
- 河合町
- 上牧町
- 広陵町
- 川西町
た行
- 天理市
- 田原本町
- 高取町
な行
- 奈良市
は行
- 平群町
ま行
- 三宅町
や行
- 大和郡山市
- 大和高田市
- 山添村
よくある質問
工事の総額はいくらですか?
![]() |
⇒宅内にLANケーブルを通線できる配管(CD管)がある場合は概算料金をお伝えすることが可能です。 |
土日の工事対応も可能ですか?
![]() |
⇒土日祝日の工事も可能です。また、曜日によって料金が変わることもありません。 |
LAN工事の所要時間はどれくらいですか?
![]() |
⇒作業内容によって異なりますが、おおむね1時間から4時間程度で即日完了できます。 |
LANケーブルが切れた!すぐに訪問してもらえますか?
![]() |
⇒施工班の状況によっては対応可能です。まずはお問い合わせください。 |
クレジットカードでお支払いできますか?
![]() |
⇒クレジットカードで決済可能です。その他、現金、スマホ決済(PayPay)に対応しています。 |
LAN工事の際、インターネットは使用できますか?
![]() |
⇒ONUやルーターの電源を指しているコンセントプレートで作業が必要な場合、一時的にインターネットを使用できなくなります。 |
奈良県のLANケーブルや周辺機器を購入できる家電量販店・専門店
モジュラージャックを設置した場合、パソコンやルーターに接続するためのLANケーブルが別途必要になります。
また、複数の部屋に有線LANを配線する場合はスイッチングハブが必要になる場合もあります。
配線するLANケーブルの規格(Cat5e・Cat6・Cat6A)と同等、もしくは上位グレードのLANケーブルや機器を購入しましょう。
下位グレードのLANケーブルを使用すると通信速度が低下する可能性があります。(規格はパッケージに必ず記載してあります)
ヤマダデンキ テックランド香芝店
〒639-0264 奈良県香芝市今泉380
0745-71-3071
ヤマダデンキ テックランド香芝店
〒635-0834 奈良県北葛城郡広陵町大913-1
0745-43-6531
ヤマダデンキ ヤマダアウトレット館奈良店
〒630-8453 奈良県奈良市西九条町5丁目3-13 ニトリ奈良南店テナント内
0742-50-6133
ヤマダデンキ テックランド橿原店
〒634-0007 奈良県橿原市葛本町 735番地の1
0744-20-2865
ヤマダデンキ YAMADA web.com 奈良本店
〒630-8031 奈良県奈良市柏木町463-4
0742-32-5611
エディオン ミ・ナーラ店
〒630-8012 奈良県奈良市二条大路南1丁目3-1 ミ・ナーラ 4階
0742-30-5811
ヤマダデンキ テックランド桜井店
〒633-0054 奈良県桜井市阿部408-1
0744-33-9061
電脳工房pipo!中電気店
〒637-0093 奈良県五條市田園4丁目9-6
0747-23-1100
ジョーシン富雄南イオンタウン店
〒631-0054 奈良県奈良市石木町100-1イオンタウン富雄南 2F
0742-53-7311
ケーズデンキ 奈良柏木店
〒630-8031 奈良県奈良市柏木町480-1
0742-34-8400
ジョーシン登美ヶ丘イオンモール店
〒630-0115 奈良県生駒市鹿畑町3027 イオンモール奈良登美ヶ丘 3階
0743-78-1711
パソコン工房 奈良店
〒630-8012 奈良県奈良市二条大路南2丁目1番4号
0742-81-9131
マツヤデンキ 学園前イズミヤ店
〒631-0035 奈良県奈良市学園中4丁目539-1 イズミヤ学園前店 2F
0742-43-7440
ジョーシン郡山イオンモール店
〒639-1101 奈良県大和郡山市下三橋町741-70 イオンモール大和郡山 1F
0743-54-8611
ケーズデンキ 大和郡山店
〒639-1028 奈良県大和郡山市田中町894-1
0743-58-6177
ジョーシン奈良三条大路店
〒630-8013 奈良県奈良市三条大路2丁目1-61
0742-33-2611
エディオン おしくま店
〒631-0011 奈良県奈良市押熊町605
0742-47-9311
ジョーシン郡山店
〒639-1115 奈良県大和郡山市横田町693-1
0743-59-2221
ジョーシン上牧店
〒639-0214 奈良県北葛城郡上牧町上牧1853
0745-70-5711
ジョーシン大和高田店
〒635-0026 奈良県大和高田市神楽250-1
0745-21-5511
ジョーシン斑鳩店
〒636-0154 奈良県生駒郡斑鳩町龍田西5丁目4-14
0745-75-8111
ジョーシン橿原店
〒634-0843 奈良県橿原市北妙法寺町555-1
0744-24-6601
ケーズデンキ 高の原店
〒631-0805 奈良県奈良市右京1丁目1-2
0742-70-6770
ジョーシン桜井店
〒633-0061 奈良県桜井市上之庄 206番地
0744-42-3151
ケーズデンキ 近鉄百貨店奈良店
〒631-0821 奈良県奈良市西大寺東町2丁目4-1 近鉄百貨店奈良店 6階
0742-35-2850
エディオン 大和小泉店
〒639-1044 奈良県大和郡山市小泉町東3丁目10-2
0743-58-3911
ジョーシン東生駒店
〒630-0201 奈良県生駒市小明町745-1
0743-73-8211
ジョーシン新庄店
〒639-2113 奈良県葛城市北花内40-1
0745-69-4551
ケーズデンキ 御所店
〒639-2272 奈良県御所市蛇穴 353番地
0745-65-5551
ケーズデンキ 東生駒店
〒630-0213 奈良県生駒市東生駒2丁目207-11
0743-72-1077
ケーズデンキ 大和高田店
〒635-0055 奈良県大和高田市曽大根1丁目15-30
0745-24-3133
奈良県ってどんなところ?
奈良県はかつて日本の都があり、東大寺をはじめ多くの寺院がある歴史的なエリアです。
紀伊半島の真ん中に位置している海のない内陸県で、県庁所在地は奈良市です。
また、奈良漬や柿の葉寿司などのおいしいものや奈良公園や東大寺などの魅力的な場所がたくさんあります。
奈良県に引っ越したいと考えている方は、ぜひ参考にしてくださいね!
奈良県の人口
奈良県の人口は、2023年1月1日時点で1,303,658人です。
参照:奈良県 統計分析課
2023年4月時点の市町村別の人口を表にしてみました。
順位 | 市町村 | 人口 |
---|---|---|
1位 | 奈良市 | 350,318人 |
2位 | 橿原市 | 119,607人 |
3位 | 生駒市 | 117,629人 |
参照:2023年4月調査 市町村別 人口・世帯数(日本人住民+外国人住民)
県庁所在地である奈良市の人口が一番多くなっているのは、奈良駅周辺には商業施設や商店街が揃っており、利便性が高いためです。
イオンモール株式会社が運営する大型ショッピングセンター「近鉄百貨店」があり、食料品や服飾雑貨など、生活に必要なものが揃いますよ。
さらに、県内だけでなく、大阪や京都へも電車1本で行けるのでアクセスも良好です。
未就学児無料の「ニンジャ☆パーク 奈良店」や、自然豊かな奈良公園など、子連れで楽しめる場所があるのも人気の理由のひとつでしょう。
奈良県が誕生した日
7月8日は、奈良県が誕生した日です。
奈良県は、1868年7月8日に明治政府により設置されました。
奈良が誕生した日にちなんだイベントがあるわけではありませんが、この日は奈良の歴史を感じてみてはいかがでしょうか。
奈良県の日本一
ここでは、奈良県の日本一を紹介します。
- 金魚の販売量
- グローブの生産量
- 割り箸の生産量
それぞれ詳しく見てみましょう。
金魚の販売量
奈良県は、金魚の販売数が日本一です。
2019年時点で、奈良県の金魚の販売数は約6615万匹で全国一位でした。
とくに大和郡山は、金魚養殖が盛んで「金魚のまち」といわれており、年間約4,500万匹を販売しています。
グローブの生産量
奈良県はグローブの生産量が日本一で、国内シェア80%を占めています。
参照:統計で知る奈良県
とくに、三宅町はグローブの生産地として有名です。
100年以上グローブの製造が続いており、当時から培ってきた技術は現在にも受け継がれています。
割り箸の生産量
奈良県は割り箸の生産量が日本一で、主な生産地は吉野町と下市町です。
国内生産シェアは約48%です。
参照:統計で知る奈良県
明治時代、樽を作るために使っていた杉の木が多く余っており、その余った木を活用しようと割り箸の生産が始まりました。
現在でも奈良県産の割り箸には、建築用材として余ったスギやヒノキの端材が使われています。
奈良県の伝統行事
奈良県でおこなわれる伝統行事は次のとおりです。
行事名 | 時期 | 詳細 |
---|---|---|
陀々堂の鬼はしり | 1月 | 念仏寺の陀々堂で開催される除災招福を祈る行事。 たいまつを手にした三匹の鬼たちが、堂内を三周して人々の災厄を払う。 鬼が幸せをもたらす珍しい行事で、毎年多くの参拝客で賑わう。 |
江包・大西の御綱 | 2月 | 桜井市の江包と大西で、毎年2月11日におこなわれる豊作と子授け祈願の行事。 江包の春日神社で男綱を、大西の市杵島神社で女綱を作る。 700kgほどの綱を素盞鳴神まで運び、合体させて木につるして手打ち式をおこなう。 700kgもの大きな綱が移動する様は迫力があり必見。 |
当麻寺二十五菩薩来迎会 | 4月 | 当麻寺の境内に架けられた長い橋の上を二十五菩薩が練り歩き、中将姫の霊が現世から極楽浄土へ導かれる様子が再現される。現世に里帰りした中将姫を極楽へ導く神々しい菩薩が見られる。 |
大和の野神行事 | 5月 | 野神は稲作農耕の守護神のひとつで、それを祀るのが野神行事。 代表的な形態は、蛇巻きという藁の作り物を子どもたちが担いで地域をまわった後、野神にお供えするもの。 地域ごとに形態が異なるので、見比べてみるのもおすすめ。 |
東坊城のホーランヤ | 8月 | 8月15日に橿原市東坊城町の5地区と古川町が合同でおこなう盆の火祭り。 各地区で小麦殻や菜種殻を青竹で束ねて作られたたいまつが運び込まれ、大きいものは高さ約3m、重さは500㎏にもなる。 燃えさかる松明を男性が数十人で担いで境内を練り歩く様は大迫力で必見。 |
春日若宮おん祭の神事芸能 | 12月 | 春日若宮神社の例祭に奉納される各種の芸能。 毎年12月15日から18日にかけて、下記の芸能がおこなわれる。
毎年多くの人々が訪れる奈良を代表する祭りのひとつで、日本の芸能の源流を今に伝える貴重な行事。 |
このように奈良県では伝統行事が多く、楽しみながら歴史を学べるでしょう。
奈良県の観光名所
奈良県には、さまざまな観光スポットがあります。
ここでは、観光スポットを5つ紹介します。
- 東大寺
- 奈良公園
- 谷瀬の吊り橋谷瀬の吊り橋
- 近鉄生駒ケーブル
- 奈良町からくりおもちゃ館
奈良県にこれから住むという方や、住んでまもない方は、ぜひ参考にしてくださいね。
東大寺
東大寺は、奈良時代に聖武天皇が仏教中心の国づくりを目的に建設されました。
大仏さまが安置されている大仏殿は、世界最大級の木造建築です。
大仏さまの大きさは、高さ約15m、重さ約250tです。
画像引用:東大寺 大仏殿
大仏殿内部の柱には大仏さまの鼻の穴と同じ大きさの穴があり、くぐると無病息災のご利益があるといわれています。
奈良県に住んでいるならぜひ一度は訪れてほしい、日本有数のパワースポットです。
住所 | 奈良県奈良市雑司町406-1 |
---|---|
営業時間 | 大仏殿 [4月~10月] 7:30~17:30 [11月 ~ 3月] 8:00~17:00 法華堂・戒壇院戒壇堂 8:30~16:00 |
アクセス | 奈良駅よりバスで「大仏殿春日大社前」下車し徒歩約5分 近鉄奈良線「近鉄奈良」駅より徒歩約20分 京奈和自動車道「木津」ICより南へ約7km |
WEBサイト | 東大寺 |
奈良公園
奈良公園には、約1200頭の野生の鹿が生息しています。
奈良県では、鹿は神様の使いとして大事にされてきました。
周辺には施設も充実しており、観光客だけでなく地元の人たちにも人気の場所です。
芝生や木々など自然が豊かな公園で、桜や紅葉の名所としても有名で美しい景色を楽しめますよ。
住所 | 奈良県奈良市春日野町30 |
---|---|
アクセス | 近鉄奈良線「奈良駅」より徒歩5分 |
WEBサイト | 奈良公園 |
谷瀬の吊り橋
谷瀬の吊り橋は1954年に作られた、十津川村の渓谷に沿って流れる十津川にかかる吊り橋です。
全長は約297m、川からの高さ約54mの長さを誇る鉄線の吊り橋で、1994年までは日本一長い歩道吊り橋でした。
緑の山々を見ながら十津川の上を歩き、景色を楽しみながら空中を散歩している気分を楽しめます。
住所 | 奈良県吉野郡十津川村上野地65-2 |
---|---|
アクセス | JR和歌山線「五条駅」より路線バス「上野地」より徒歩約3分 五條市本陣交差点より車で約60分 |
WEBサイト | 谷瀬の吊り橋 |
近鉄生駒ケーブル
近鉄生駒ケーブルは、隣接する鳥居前から生駒山上までの約2kmを結んでいるケーブルカーです。
近鉄生駒ケーブルには、次の2線があります。
- 鳥居前駅と宝山寺駅を結ぶ「宝山寺線」
- 宝山寺駅から生駒山上駅までを結ぶ「山上線」
犬やケーキの形をしたかわいい車体がある一方で、1953 年に製造された日本最古の車両も走っています。
住所 | 奈良県生駒市元町 1丁目10-1 |
---|---|
アクセス | 奈良線「生駒駅」または、けいはんな線 「生駒駅」下車徒歩すぐ |
WEBサイト | 近鉄生駒ケーブル |
※乗った駅から目的地までの運賃がかかります。詳細はWEBサイトをご確認ください。
奈良町からくりおもちゃ館
奈良町からくりおもちゃ館は、江戸時代以降の各地のおもちゃが復元され展示されています。
この施設は、明治時代の料理屋の一部を活用して建てられました。
伝統的な奈良の町家の様式で、奈良市の「都市景観形成建築物等」にも指定されている建物です。
館内にあるおもちゃは手にとって自由に遊べるので、子どもから祖父母の世代まで一緒に楽しめますよ。
住所 | 奈良県奈良市陰陽町7番地 |
---|---|
開館時間 | 9:00~17:00 |
休館日 | 水曜日 年末年始(12月29~1月3日) ※祝日の場合、休館日が変わることもあります |
アクセス | 近鉄奈良駅より徒歩約10分 JR奈良駅より徒歩約15分 ※駐車場なし |
WEBサイト | 奈良町からくりおもちゃ館 |
ぜひ、奈良県へのおでかけや引っ越しをするときの参考にしてくださいね。
「東京でLAN配線工事を安く依頼したい!」
「どこに頼めばいい?費用を抑えるには?」
戸建ての新築やリフォーム時に必要となるLAN配線工事ですが、できれば費用を抑えつつ、安心して任せられる業者に依頼したいですよね。
東京でLAN配線工事を依頼する場合、ハウスメーカーや家電量販店を通す方法もありますが、中間マージン(紹介手数料)が発生するため、費用が高くなりがちです。
その点、LAN配線専門業者に直接依頼すれば、無駄なコストを省けて品質の高い工事が期待できます。自社施工ならではのスピード感と柔軟な対応も大きな魅力です。
とはいえ、「どこに頼めばいいか分からない」という方も多いはず。そんなときは、年間3,000件以上のLAN工事実績を誇るライフテックスにおまかせください!
たとえば、1階から2階への配線工事なら、大手他社と比べて最大32,000円お得になるケースもあります。
ご相談・お見積りは無料です。まずはお気軽にお問い合わせください!
本記事では、LAN工事を検討する上で大切なポイントについてお伝えしていきます。
- 東京でのLAN工事おすすめ業者
- 東京でのLAN工事の費用
- LAN工事の時間・流れ
最後までご覧いただき、参考にしてくださいね。
東京のLAN配線工事業者おすすめ5選
東京でとくにおすすめのLAN工事会社は以下の5社です。
各社の特徴やおすすめポイントなどを見ていきましょう。
おすすめLAN配線工事業者とおすすめポイント
迷ったらココ!![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
業者名 | ライフテックス | 株式会社サンネットシステム | 配線レスキュー | ウェブソフト株式会社 | アペックス電気工事 |
LAN工事目安額 | 8,800円〜 | 要見積もり | 要見積もり~ | 7,480円~ | 要見積もり |
クレジットカード | 〇 | 要問合せ | 〇 | 〇 | 要問合せ |
特徴 | 自社施工にこだわり ラジオCMでおなじみ 施工件数多! |
セキュリティ設定を含むインターネット環境の構築 24時間WEB受け付け |
配線工事の 全国工事店ネットワーク |
地元の工事業者 概算見積もり無料 |
近畿圏で幅広く訪問 テレビCMでおなじみ |
詳細 | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る |
ライフテックス
- 業界トップクラスの施工件数!
- エアコンやアンテナ工事もワンストップで依頼できる。
- 信用度抜群!事業歴10年以上にて電気通信建設業許可を取得企業。
- クレジットカード決済、スマホ決済がOK!
- Google口コミ4.7★★★★★の高評価。
LAN工事料金(税込) | LANケーブル配線 8,800円〜 モジュラージャック設置 4,400円~ モジュラープラグ取付け 1,650円~ |
---|---|
Google口コミ | 4.7★★★★★ |
支払方法 | 現金、PayPay、クレジットカード |
受付時間 | 9:00〜19:00 年中無休 |
本社所在地 | 東京都杉並区 |
HP | ライフテックス |
TEL | 0120-985-449 |
- エアコンやアンテナ工事も一緒に依頼したい方
- 事業年数が長い安心感がある会社に依頼したい方
- 施工実績の多い信頼度が高い会社に依頼したい方
- クレジットカード・スマホ決済を利用したい方
株式会社サンネットシステム
画像出典:株式会社サンネットシステム
- 電話・インターネット等の各種工事から故障・障害時対応までワンストップで対応
- LAN配線工事は10年以上と安心の実績
- WEBページ制作など各種付帯サービスも豊富
LAN工事料金(税込) | 要見積もり |
---|---|
支払方法 | 要問合せ |
受付時間 | 9:00〜17:00 土日祝祭日及び弊社休業日を除く (WEBは24時間受け付け) |
本社所在地 | 愛知県名古屋市中区(運営会社) |
HP | 株式会社サンネットシステム |
TEL | 0120-410-080 |
- 電話や光回線などの工事も一緒に依頼したい方
- 事業年数が長い安心感がある会社に依頼したい方
- 施工実績の多い信頼度が高い会社に依頼したい方
配線レスキュー
画像出典:配線レスキュー
- LAN、Wi-Fi、電話、電気の配線工事の全国工事店ネットワーク
- 無料下見訪問で、明瞭な見積をご提出
- 工事実績30年以上、施工件数年間1万件以上
LAN工事料金(税込) | 要見積もり |
---|---|
支払方法 | 現金、クレジットカード |
受付時間 | 9時00分~5時30分 |
本社所在地 | 東京都世田谷区 |
HP | 配線レスキュー |
TEL | 03-5314-9400 |
- 専門業者に依頼したい方
- 全国展開の業者のため、近場の工事業者が探せなかった方におすすめ
- クレジットカード・スマホ決済を利用したい方
ウェブソフト株式会社
画像出典:ウェブソフト株式会社
- LAN配線20年の実績と経験
- 安心の5年保証
- クレジットカード決済にも対応
LAN工事料金(税込) | 7,480円~ |
---|---|
支払方法 | 現金・クレジットカード |
受付時間 | 月~土 9:00~18:00/日・祝休業 |
本社所在地 | 東京都豊島区 |
HP | ウェブソフト株式会社 |
TEL | 03-5961-3447 |
- 工事実績が豊富な信頼できる会社に依頼したい方
- 無線ルーターの設置場所などネットワーク構築の相談もしたい方
- クレジットカードでの決済を希望する方
アペックス電気工事
画像出典:アペックス電気工事
- LAN工事だけではなくEVコンセントやIH調理器など住宅用設備設置工事に対応
- 東京都23区は交通費不要で訪問可能
- Cat6AのLAN配線工事にも対応
LAN工事料金(税込) | 要見積もり |
---|---|
支払方法 | 要問合せ |
受付時間 | 8時00分~18時00分 |
本社所在地 | 東京市江東区 |
HP | アペックス電気工事 |
TEL | 03-5633-7727 |
- LAN工事以外に、電気工事やエアコン工事など他の工事も一緒におこないたい方
- 安心できる地元の業者に依頼したい方
東京のLAN配線工事の費用相場
配管を使用したLAN配線工事 | 10,000円~40,000円程度 |
---|---|
配管がない場合のLAN配線工事 | 30,000円~60,000円程度 |
配管を使用する場合は作業内容が限定されますので、電話やメールでの問い合わせである程度正確な金額を知ることが可能です。
まずは気になった業者にお見積もりをお願いしてみると良いでしょう。
ライフテックスのLAN工事費用
LAN工事の費用は、LAN工事を行う業者によって大きく異なります。
一般的なLAN工事である配管(CD管)を使用した1階から2階のLAN配線と端末処理の費用相場総額は4〜6万円です。
しかし、ライフテックスなら、11,000円からLAN工事が可能です。
その秘密は、年間3,000件のLAN配線工事を請け負っているため、高額な部材を大量に仕入れることで原価を抑えることができているからです。
1階から2階のLAN配線とジャックの増設の費用 | |
---|---|
相場価格 | 4~6万円 |
ライフテックス | 11,000円~ |
LAN工事を依頼する前に知っておきたいこと
LAN工事は住宅の美観や通信の安定性にも関わる大事な作業です。そのためにも、事前に基本の知識をもっておきましょう。
業者に依頼する前に知っておくべき点は、以下の通りです。
- LAN配線工事を自分でやるのは難しい
- リモートワークやオンラインゲームをするならCat6Aがおすすめ
ひとつずつ解説します。
LAN配線工事を自分でやるのは難しい
LAN配線を設置する方法は、以下の2種類があります。
- 自分でやる
- 専門業者に頼む
結論からお伝えすると、DIYでのLAN配線はおすすめできません。
もちろん自分でLAN配線の設置を行うことはできますが、壁の中の配管を使用して通線する方法は想像よりも難しく、失敗するリスクも高いです。また、LAN配線のための道具も自分で購入する必要があります。
以下は実際にライフテックスにお問い合わせいただいた実際の失敗例です。
お問い合わせ内容 | 「これだけあれば足りるだろう」と、買ってきた10メートルのLANケーブルを空配管に入れたが管の途中で足りなくなってしまった。 |
---|---|
回答 | 空配管の途中でLANケーブルをジョイントすることはできません。もっと長いLANケーブルを使用する必要があります。 |
お問い合わせ内容 | モジュラープラグが付いた状態で売っているLANケーブルを空配管に入れて通線しようとしたが途中で詰まってしまい、強引に引き抜いたら先端のモジュラープラグだけが空配管の中に残ってしまった。 |
---|---|
回答 | 空配管の中にモジュラープラグが詰まってしまった場合は、その配管は使用できません。作業員がかけつけてもどうにもなりませんので別の方法を検討する必要があります。 |
お問い合わせ内容 | 必要なものをそろえて通線することはできたがモジュラープラグをうまく取付けできず、インターネットに接続できなかった。 |
---|---|
回答 | モジュラープラグの取付けは慣れないと接触が甘くなりやすいです。作業が完了したら専用のチェッカーで導通を確認してみてください。 |
一見カンタンそうなLAN工事ですが、実はいくつかの難しいポイントがあり、DIYする場合は「あくまでも自己責任」となります。

DIYにチャレンジしたい方はコチラ
有線LAN配線は今やライフラインの一部といっても過言ではありません。
ライフラインには当然ながら確実な工事が求められます。
プロの業者は経験豊富なので施工時間が早くすみます。また、施工の失敗がほとんどないため、専門業者へ依頼するのが一番安心で確実です。
リモートワークやオンラインゲームをするならCat6Aがおすすめ
LANケーブルには規格があることをご存じでしょうか?
規格によって通信速度や一度に送れる情報量に差がありますので注意が必要です。
使用頻度が高い3つの規格で比較してみましょう。
LANケーブルのカテゴリーとスペック
規格 | 通信速度 | 伝送帯域幅 |
---|---|---|
Cat5e | 1Gbps | 100MHz |
Cat6 | 1Gbps | 250MHz |
Cat6A | 10Gbps | 500MHz |
まず、Cat5eとCat6の通信速度は同じことがわかります。しかし伝送帯域幅に2.5倍の差があります。
では伝送帯域幅とは何なのでしょうか?

渋谷のスクランブル交差点は一回の青信号で1,000人以上の人が往来できるそうです。
その理由は道幅が広いから。
これと同じように使用できる伝送帯域幅(周波数)が100MHzまでのCat5eと、250MHzまでのCat6では、一度に送れる情報の量が全く違うということです。
Cat5eとCat6ではインターネットの快適さに大きな差があるといえます。
さらにCat6Aは、通信速度が10Gbps・伝送帯域幅は500MHzと圧倒的です。
通信速度10Gbpsは今後主流になっていく通信規格です。
通信の世界では、新しい技術がリリースされる度に必要とされる通信速度が早くなっていきます。LAN配線工事を検討している方には、‟これから”を見据えてCat6Aケーブルで工事することを強くおすすめします。
ライフテックスのLAN工事は
- Cat6
- Cat6A
2種類の規格から選択できます。
LAN工事の依頼から完了までの流れ
1.お問い合わせ
![]() |
LAN配線工事に関する事についてまずは、電話または見積もりフォームより問い合わせてください。設置希望住所が工事の対応エリアかどうかの確認を行いましょう。 今回はLAN配線工事を6年間手掛けてきたライフテックス社の例を挙げてご紹介します。 (※ライフテックスの対応エリアは) 【関西】東京府・京都府・兵庫県・奈良県、滋賀県 |
---|
2.無料お見積もり
![]() |
お問い合わせ頂きました内容に沿ってお電話にて概算工事費をお伝えします。 ①LAN配線工事の個所数 ②配線両端末処理 ③空配管の有無 などをお伝えいただきますとより詳細な料金をお伝え可能です。 |
---|
3.ご依頼
![]() |
お見積り内容に了承を頂きますと、ご訪問日のお時間などをお打ち合わせの上で工事の予約をいたします。 ご希望等ございましたらなんなりとお申し付け下さい。 |
---|
4.工事施工
![]() |
工事日ご訪問日時間になりますと弊社工事担当者がご訪問いたします。 配線ルートなどを調査、お打ち合わせの上でお客様と設置位置を決めていきます。 最終お見積り金額を確認頂いた上で工事を開始いたします。 一戸建ての場合工事時間は通常1 ~4 時間程となります。 |
---|
5.配線導通確認サポート
![]() |
工事完了後、最終チェックを行います。 |
---|
6.料金お支払い
![]() |
最終チェック完了後、ご精算となります。現金払い、クレジットカード、スマホ決済PayPayがご利用いただけます。 |
---|
東京でLAN配線工事業者をお探しならライフテックスへおまかせ!
戸建て住宅で快適なインターネット環境を整えるには、有線LANの配線工事が非常に重要です。しかし、依頼先を間違えると、無駄な手数料が発生したり、仕上がりに満足できないこともあります。
今回ご紹介したように、東京には実績のある信頼性の高い業者が複数あります。なかでも弊社ライフテックスは、年間3,000件以上の施工実績と明確な料金体系で、初めての方にも安心してご利用いただけます。
ご相談・お見積りは無料です。まずはお気軽にお問い合わせください!
ライフテックスのLAN工事施工事例
Cat6AとTEL線の同時通線工事
・Cat6Aを2ヵ所
・TEL線を1ヵ所
通線をご希望でした。
マルチメディアポートからの通線です。
【マルチメディアポート】
通線後の全景です。
ルーターはサイズが大きいため、ボックスに納まりません。そのため、クローゼット上部の棚に置いてあります。
将来的に移動する可能性があるため、LANケーブルは2本とも長めに処理してあります。
【マルチメディアポート】
マルチメディアポート右端にはTEL用のハブがあります。
今回はこちらに直接接続しました。
あらかじめ3ヵ所にTEL線は配線されていましたが、肝心の「電話を置きたい場所」には配線されていませんでした。
【リビング】
リビングのコンセントプレートに
・Cat6A
・TEL線
2本のケーブルを通線後、それぞれモジュラージャックを設置しました。
マルチメディアポートからはCD管が1本しかありませんでしたが、通線器具を使用して2本のケーブルを通線させました。ご自身で2本目のケーブルを通線することは難しいため、お困りの際は専門業者へのご依頼をおすすめします。
【ダイニング】
Cat6Aを通線後、モジュラージャックを設置しました。
東京都世田谷区成城
・Cat6A新規配線工事×2(モジュラープラグ・モジュラージャック/CD管通線)
・TEL線新規配線工事×1(モジュラープラグ・モジュラージャック/CD管通線)
中空壁の向こう側、洋室BへのLAN工事
3階洋室Aにあるボックス内には
・CD管(外からの引き込み用配管)
・CD管(2階リビングへの配管)
が設置されていました。
隣の3階の洋室Bへの通線がご希望であったため、中空壁を開口して工事をおこないます。
【洋室A】
開口目安をマーキング。
開口時に石膏が飛び散らないようにビニール袋を準備します。
【洋室A】
開口目安に沿って石膏ボード用ノコで開口をおこないます。
洋室Bの明かりが見えました。
【洋室B】
反対側の洋室Bにはシングルサイズの電源コンセントプレートが付いています。
LANコンセントを取り付けるために開口を広げています。
【洋室A】
LANケーブルを洋室B側に通線します。
【洋室B】
LANケーブルを通線後、ダブルサイズのコンセントプレートに交換、モジュラージャックを設置しました。
【洋室A】
開口した場所にはシングルサイズのコンセントプレートを設置しました。
【洋室A】
・3階洋室BへのLAN工事完了です。
ルーターにLANケーブルを差し込めば快適なインターネットが楽しめます。
東京都調布市国領町
Cat6A新規配線工事(モジュラープラグ・モジュラージャック/中空壁開口)
リビングから点検口内のハブを経由したLAN工事
リビングから洋室Aまで通線をご希望でした。
しかしリビングは配管が集合している場所ではなかったため、点検口内の配管が集合した場所を経由した工事となりました。
【リビング】
リビングのコンセントプレート内部にはCD管が1本配管されていました。
しかし目的の洋室Aには通じていません。
CD管は浴室内の点検口へ通じています。
【浴室内点検口】
・外からの引込み
・リビング
・洋室A
・洋室B
計4本のCD管が集合しています。
LANケーブルが2本のCD管に入っていることがわかります。
この2本のCD管がそれぞれリビングと洋室Aへ通じています。
【洋室A】
浴室から通線した後、Cat6Aのモジュラージャックを設置しました。
LAN工事完了です。
東京都練馬区北町
・Cat6A新規配線工事×1(モジュラープラグ・モジュラージャック/CD管通線/1ヵ所経由)
リビングから引込み用CD管、新規設置したPF管を経由したLAN工事
1階リビングから2階の洋室Aまで通線をご希望でした。
しかし配管は引込み用のCD管がリビングに1本のみであったため、引込み用CD管を経由した屋外のLAN工事となりました。
【リビング】
リビングのコンセントプレート内部には光ケーブル引込み用のCD管が外壁に向かって1本設置されていました。
こちらにLANケーブルを通線して、建物の外側へLANケーブルを取り出していきます。
【外壁】
外側へ到達したLANケーブルは新たに設置した配管(PF管)を使用して目的の洋室A外側まで通線しました。
電気やアンテナ等の引込みが集中している場所のため、新規設置した配管の違和感も少ないです。
【外壁】
洋室Aの外側には室外機がありました。 傷を付けないように注意してジャンクションボックスを取付けました。 作業は大変ですが、目立たない場所です。
【洋室A】
東京都杉並区梅里
・Cat6新規配線工事×1(モジュラープラグ・モジュラージャック/既存CD管通線/新設PF管通線)
・屋外新規配管工事×1(PF管/ジャンクションボックス使用)
Cat6Aを2本通線するLAN工事
クローゼット内のONUからリビングへCat6Aケーブルを2本通線をご希望でした。
【クローゼット】
コンセントプレート内部には引込み用に1本、リビング用と洋室A、洋室B用に3本、各部屋にCD管が計4本設置されていました。
今回はリビングに2本通線をご希望であったため、1本のCD管に2本のLANケーブルを通線しました。
【リビング】
通線器具を使用してLANケーブルを2本通線しました。1本はモジュラージャックを設置、もう1本はAndroidテレビに直接接続するため、ケーブルの先端にモジュラープラグを取り付けました。
用途に応じた端末処理も可能です。工事の際にご相談ください。
東京都町田市木曽東
・Cat6新規配線工事×2(モジュラープラグ×3・モジュラージャック×1/既存CD管通線)
東京都のLAN配線工事対応市町村一覧
下記一覧はライフテックスの東京都LAN工事対応可能なエリアとなります。
あ行
- 昭島市
- あきる野市
- 足立区
- 荒川区
- 板橋区
- 稲城市
- 江戸川区
- 青梅市
- 大田区
か行
- 葛飾区
- 北区
- 清瀬市
- 国立市
- 江東区
- 小金井市
- 国分寺市
- 小平市
- 狛江市
さ行
- 品川区
- 渋谷区
- 新宿区
- 杉並区
- 墨田区
- 世田谷区
た行
- 台東区
- 立川市
- 多摩市
- 中央区
- 調布市
- 千代田区
- 豊島区
な行
- 中野区
- 西東京市
- 練馬区
は行
- 八王子市
- 羽村市
- 東久留米市
- 東村山市
- 東大和市
- 日野市
- 日の出町
- 檜原村
- 府中市
- 福生市
- 文京区
ま行
- 町田市
- 瑞穂町
- 三鷹市
- 港区
- 武蔵野市
- 武蔵村山市
- 目黒区
よくある質問
工事の総額はいくらですか?
![]() |
⇒宅内にLANケーブルを通線できる配管(CD管)がある場合は概算料金をお伝えすることが可能です。 |
土日の工事対応も可能ですか?
![]() |
⇒土日祝日の工事も可能です。また、曜日によって料金が変わることもありません。 |
LAN工事の所要時間はどれくらいですか?
![]() |
⇒作業内容によって異なりますが、おおむね1時間から4時間程度で即日完了できます。 |
LANケーブルが切れた!すぐに訪問してもらえますか?
![]() |
⇒施工班の状況によっては対応可能です。まずはお問い合わせください。 |
クレジットカードでお支払いできますか?
![]() |
⇒クレジットカードで決済可能です。その他、現金、スマホ決済(PayPay)に対応しています。 |
LAN工事の際、インターネットは使用できますか?
![]() |
⇒ONUやルーターの電源を指しているコンセントプレートで作業が必要な場合、一時的にインターネットを使用できなくなります。 |
東京のLAN工事に対応している業者一覧
株式会社三上電気
東京都八王子市寺田町126-1
042-662-2056
https://mikami-denki.com/
株式会社 東洋電子工業
東京都大田区蒲田5丁目49-10 蒲田グリーンハイツ
03-3735-8736
http://tdc-tokyo.co.jp/
板橋BASE
東京都板橋区清水町43-7 ガレージ102 リビオン板橋本町
03-4285-9100
https://www.itabashi-base.tokyo/
(株)ティーエムプランテック
神奈川県横浜市栄区田谷町1692-4
045-435-5193
https://tmplantec.com/
有限会社ヤマデン
東京都小金井市本町4丁目16-14
042-388-8510
http://yamaden97.com/
あなたのおうちの電気屋さん
東京都墨田区墨田5丁目25-1
https://stranger-denki.com/
作新電気
東京都三鷹市深大寺2-42-32
0422-31-6851
http://www.sakushin-denki.com/
株式会社キャピタル・アート
東京都三鷹市牟礼2-18-18
03-5384-5011
https://www.capitalart.co.jp/
有限会社アイティーサポート
神奈川県横浜市青葉区市ヶ尾町1065-7 市ヶ尾森ビル八番館107
045-979-0885
http://www.it-support-ltd.co.jp/
Light Up
東京都品川区南品川4-2-29 1F
03-6718-4646
https://www.tdc24.com
カールシステムズ
埼玉県さいたま市南区白幡5-13-18
048-714-0345
http://www.quart.jp/contact/kojin-lan/lan.html
お任せ工事.COM
東京都江東区石島2-14Imas Riverside 3階
0800-919-0502
https://omakasekouji.com/
東京のLAN工事業者所在地
東京のLANケーブルや周辺機器を購入できる家電量販店・専門店
モジュラージャックを設置した場合、パソコンやルーターに接続するためのLANケーブルが別途必要になります。
規格(Cat5e・Cat6・Cat6A)と同等、もしくは上位グレードのLANケーブルを購入しましょう。下位グレードのLANケーブルを使用すると通信速度が低下する可能性があります。
(規格はパッケージに必ず記載してあります)
ヤマダデンキ LABI 渋谷店
東京都渋谷区道玄坂2丁目29-20
03-5456-6300
ノジマ 経堂駅前店
東京都世田谷区宮坂2丁目19-5 ピーコックストア経堂店B1階
03-5426-2431
コジマ×ビックカメラ 若林店
東京都世田谷区若林5丁目41-20
03-5779-3600
ノジマ レシピ下北沢店
東京都世田谷区北沢2丁目20−17 Recipe SHIMOKITA 6階
03-5433-0450
ビックカメラ 池袋西口店
東京都豊島区西池袋1丁目16-3
TEL: 03-5960-1111
コジマ×ビックカメラ 高井戸東店
東京都杉並区高井戸東4丁目2-1
03-5370-5677
コジマ×ビックカメラ 豊玉店
東京都練馬区豊玉中2丁目28-10
03-5999-5520
コジマ×ビックカメラ 用賀店
東京都世田谷区用賀2丁目20-12
03-5491-2611
ノジマ 新宿タカシマヤタイムズスクエア店
東京都渋谷区千駄ケ谷5丁目24番2号 タカシマヤタイムズスクエア本館11階
ノジマ 荻窪駅前店
東京都杉並区上荻1丁目9 荻窪タウンセブン6階
ビックカメラ 赤坂見附駅店
東京都港区赤坂3丁目1-6
03-6230-1111
ヨドバシカメラ 新宿西口本店 マルチメディア館
東京都新宿区西新宿1丁目11-1
03-3346-1010
ビックカメラ 新宿東口駅前店
東京都新宿区新宿3丁目26-10
03-5312-1111
ヤマダデンキ LABI LIFE SELECT 立川
東京都立川市曙町2丁目2-25
042-529-3611
ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba
東京都千代田区神田花岡町1-1
03-5209-1010
ピーシーデポ スマートライフ 六本木店
東京都港区六本木7丁目14-4 レム六本木ビル 1F
03-5413-6961
エディオン 二子玉川蔦屋家電
東京都世田谷区玉川1丁目14-1 二子玉川ライズS.C.テラスマーケット1・2階
03-5491-8550
ビックカメラ 渋谷東口店
東京都渋谷区渋谷1丁目24-12 渋谷Toeiプラザ 1~5F
03-5466-1111
ソフマップ 新宿店
東京都新宿区西新宿1丁目18-5 甲新ビル
0077-78-9888
ピーシーデポ スマートライフ 麻布十番店
東京都港区麻布十番1丁目3-6 OWCA麻布十番 1F,2F
03-5545-1225
エレコム デザインショップ 西武新宿ペペ店
東京都新宿区歌舞伎町1丁目30-1 西武新宿ペペ 3F
03-6233-8802
ビックカメラ 新宿東口店
〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目29-1
03-3226-1111
ヨドバシカメラ マルチメディア 新宿東口
東京都新宿区新宿3丁目26-7 ヨドバシカメラマルチメディア新宿東口 8F
03-3356-1010
ピーシーデポスマートライフ世田谷砧店
東京都世田谷区砧1丁目16-6
03-5494-5122
ヨドバシカメラ マルチメディア 吉祥寺
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目19-1
0422-29-1010
ピーシーデポ スマートライフ 三鷹店
東京都三鷹市北野2丁目5-33
0422-70-4449
「八王子市でLAN配線工事を安く依頼したい!」
「どこに頼めばいい?費用を抑えるには?」
戸建ての新築やリフォーム時に必要となるLAN配線工事ですが、できれば費用を抑えつつ、安心して任せられる業者に依頼したいですよね。
八王子市でLAN配線工事を依頼する場合、ハウスメーカーや家電量販店を通す方法もありますが、中間マージン(紹介手数料)が発生するため、費用が高くなりがちです。
その点、LAN配線専門業者に直接依頼すれば、無駄なコストを省けて品質の高い工事が期待できます。自社施工ならではのスピード感と柔軟な対応も大きな魅力です。
とはいえ、「どこに頼めばいいか分からない」という方も多いはず。そんなときは、年間3,000件以上のLAN工事実績を誇るライフテックスにおまかせください!
たとえば、1階から2階への配線工事なら、大手他社と比べて最大32,000円お得になるケースもあります。
ご相談・お見積りは無料です。まずはお気軽にお問い合わせください!
本記事では、LAN工事を検討する上で大切なポイントについてお伝えしていきます。
- 八王子市でのLAN工事おすすめ業者
- 八王子市でのLAN工事の費用
- LAN工事の時間・流れ
最後までご覧いただき、参考にしてくださいね。
八王子市のLAN配線工事業者おすすめ5選
八王子市でとくにおすすめのLAN工事会社は以下の5社です。
各社の特徴やおすすめポイントなどを見ていきましょう。
おすすめLAN配線工事業者とおすすめポイント
迷ったらココ!![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
業者名 | ライフテックス | 株式会社サンネットシステム | 配線レスキュー | ウェブソフト株式会社 | アペックス電気工事 |
LAN工事目安額 | 8,800円〜 | 要見積もり | 要見積もり~ | 7,480円~ | 要見積もり |
クレジットカード | 〇 | 要問合せ | 〇 | 〇 | 要問合せ |
特徴 | 自社施工にこだわり ラジオCMでおなじみ 施工件数多! |
セキュリティ設定を含むインターネット環境の構築 24時間WEB受け付け |
配線工事の 全国工事店ネットワーク |
地元の工事業者 概算見積もり無料 |
近畿圏で幅広く訪問 テレビCMでおなじみ |
詳細 | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る |
ライフテックス
- 業界トップクラスの施工件数!
- エアコンやアンテナ工事もワンストップで依頼できる。
- 信用度抜群!事業歴10年以上にて電気通信建設業許可を取得企業。
- クレジットカード決済、スマホ決済がOK!
- Google口コミ4.7★★★★★の高評価。
LAN工事料金(税込) | LANケーブル配線 8,800円〜 モジュラージャック設置 4,400円~ モジュラープラグ取付け 1,650円~ |
---|---|
Google口コミ | 4.7★★★★★ |
支払方法 | 現金、PayPay、クレジットカード |
受付時間 | 9:00〜19:00 年中無休 |
本社所在地 | 東京都杉並区 |
HP | ライフテックス |
TEL | 0120-985-449 |
- エアコンやアンテナ工事も一緒に依頼したい方
- 事業年数が長い安心感がある会社に依頼したい方
- 施工実績の多い信頼度が高い会社に依頼したい方
- クレジットカード・スマホ決済を利用したい方
株式会社サンネットシステム
画像出典:株式会社サンネットシステム
- 電話・インターネット等の各種工事から故障・障害時対応までワンストップで対応
- LAN配線工事は10年以上と安心の実績
- WEBページ制作など各種付帯サービスも豊富
LAN工事料金(税込) | 要見積もり |
---|---|
支払方法 | 要問合せ |
受付時間 | 9:00〜17:00 土日祝祭日及び弊社休業日を除く (WEBは24時間受け付け) |
本社所在地 | 愛知県名古屋市中区(運営会社) |
HP | 株式会社サンネットシステム |
TEL | 0120-410-080 |
- 電話や光回線などの工事も一緒に依頼したい方
- 事業年数が長い安心感がある会社に依頼したい方
- 施工実績の多い信頼度が高い会社に依頼したい方
配線レスキュー
画像出典:配線レスキュー
- LAN、Wi-Fi、電話、電気の配線工事の全国工事店ネットワーク
- 無料下見訪問で、明瞭な見積をご提出
- 工事実績30年以上、施工件数年間1万件以上
LAN工事料金(税込) | 要見積もり |
---|---|
支払方法 | 現金、クレジットカード |
受付時間 | 9時00分~5時30分 |
本社所在地 | 東京都世田谷区 |
HP | 配線レスキュー |
TEL | 03-5314-9400 |
- 専門業者に依頼したい方
- 全国展開の業者のため、近場の工事業者が探せなかった方におすすめ
- クレジットカード・スマホ決済を利用したい方
ウェブソフト株式会社
画像出典:ウェブソフト株式会社
- LAN配線20年の実績と経験
- 安心の5年保証
- クレジットカード決済にも対応
LAN工事料金(税込) | 7,480円~ |
---|---|
支払方法 | 現金・クレジットカード |
受付時間 | 月~土 9:00~18:00/日・祝休業 |
本社所在地 | 東京都豊島区 |
HP | ウェブソフト株式会社 |
TEL | 03-5961-3447 |
- 工事実績が豊富な信頼できる会社に依頼したい方
- 無線ルーターの設置場所などネットワーク構築の相談もしたい方
- クレジットカードでの決済を希望する方
アペックス電気工事
画像出典:アペックス電気工事
- LAN工事だけではなくEVコンセントやIH調理器など住宅用設備設置工事に対応
- 東京都23区は交通費不要で訪問可能
- Cat6AのLAN配線工事にも対応
LAN工事料金(税込) | 要見積もり |
---|---|
支払方法 | 要問合せ |
受付時間 | 8時00分~18時00分 |
本社所在地 | 東京市江東区 |
HP | アペックス電気工事 |
TEL | 03-5633-7727 |
- LAN工事以外に、電気工事やエアコン工事など他の工事も一緒におこないたい方
- 安心できる地元の業者に依頼したい方
八王子市のLAN配線工事の費用相場
配管を使用したLAN配線工事 | 10,000円~40,000円程度 |
---|---|
配管がない場合のLAN配線工事 | 30,000円~60,000円程度 |
配管を使用する場合は作業内容が限定されますので、電話やメールでの問い合わせである程度正確な金額を知ることが可能です。
まずは気になった業者にお見積もりをお願いしてみると良いでしょう。
ライフテックスのLAN工事費用
LAN工事の費用は、LAN工事を行う業者によって大きく異なります。
一般的なLAN工事である配管(CD管)を使用した1階から2階のLAN配線と端末処理の費用相場総額は4〜6万円です。
しかし、ライフテックスなら、11,000円からLAN工事が可能です。
その秘密は、年間3,000件のLAN配線工事を請け負っているため、高額な部材を大量に仕入れることで原価を抑えることができているからです。
1階から2階のLAN配線とジャックの増設の費用 | |
---|---|
相場価格 | 4~6万円 |
ライフテックス | 11,000円~ |
LAN工事を依頼する前に知っておきたいこと
LAN工事は住宅の美観や通信の安定性にも関わる大事な作業です。そのためにも、事前に基本の知識をもっておきましょう。
業者に依頼する前に知っておくべき点は、以下の通りです。
- LAN配線工事を自分でやるのは難しい
- リモートワークやオンラインゲームをするならCat6Aがおすすめ
ひとつずつ解説します。
LAN配線工事を自分でやるのは難しい
LAN配線を設置する方法は、以下の2種類があります。
- 自分でやる
- 専門業者に頼む
結論からお伝えすると、DIYでのLAN配線はおすすめできません。
もちろん自分でLAN配線の設置を行うことはできますが、壁の中の配管を使用して通線する方法は想像よりも難しく、失敗するリスクも高いです。また、LAN配線のための道具も自分で購入する必要があります。
以下は実際にライフテックスにお問い合わせいただいた実際の失敗例です。
お問い合わせ内容 | 「これだけあれば足りるだろう」と、買ってきた10メートルのLANケーブルを空配管に入れたが管の途中で足りなくなってしまった。 |
---|---|
回答 | 空配管の途中でLANケーブルをジョイントすることはできません。もっと長いLANケーブルを使用する必要があります。 |
お問い合わせ内容 | モジュラープラグが付いた状態で売っているLANケーブルを空配管に入れて通線しようとしたが途中で詰まってしまい、強引に引き抜いたら先端のモジュラープラグだけが空配管の中に残ってしまった。 |
---|---|
回答 | 空配管の中にモジュラープラグが詰まってしまった場合は、その配管は使用できません。作業員がかけつけてもどうにもなりませんので別の方法を検討する必要があります。 |
お問い合わせ内容 | 必要なものをそろえて通線することはできたがモジュラープラグをうまく取付けできず、インターネットに接続できなかった。 |
---|---|
回答 | モジュラープラグの取付けは慣れないと接触が甘くなりやすいです。作業が完了したら専用のチェッカーで導通を確認してみてください。 |
一見カンタンそうなLAN工事ですが、実はいくつかの難しいポイントがあり、DIYする場合は「あくまでも自己責任」となります。

DIYにチャレンジしたい方はコチラ
有線LAN配線は今やライフラインの一部といっても過言ではありません。
ライフラインには当然ながら確実な工事が求められます。
プロの業者は経験豊富なので施工時間が早くすみます。また、施工の失敗がほとんどないため、専門業者へ依頼するのが一番安心で確実です。
リモートワークやオンラインゲームをするならCat6Aがおすすめ
LANケーブルには規格があることをご存じでしょうか?
規格によって通信速度や一度に送れる情報量に差がありますので注意が必要です。
使用頻度が高い3つの規格で比較してみましょう。
LANケーブルのカテゴリーとスペック
規格 | 通信速度 | 伝送帯域幅 |
---|---|---|
Cat5e | 1Gbps | 100MHz |
Cat6 | 1Gbps | 250MHz |
Cat6A | 10Gbps | 500MHz |
まず、Cat5eとCat6の通信速度は同じことがわかります。しかし伝送帯域幅に2.5倍の差があります。
では伝送帯域幅とは何なのでしょうか?

渋谷のスクランブル交差点は一回の青信号で1,000人以上の人が往来できるそうです。
その理由は道幅が広いから。
これと同じように使用できる伝送帯域幅(周波数)が100MHzまでのCat5eと、250MHzまでのCat6では、一度に送れる情報の量が全く違うということです。
Cat5eとCat6ではインターネットの快適さに大きな差があるといえます。
さらにCat6Aは、通信速度が10Gbps・伝送帯域幅は500MHzと圧倒的です。
通信速度10Gbpsは今後主流になっていく通信規格です。
通信の世界では、新しい技術がリリースされる度に必要とされる通信速度が早くなっていきます。LAN配線工事を検討している方には、‟これから”を見据えてCat6Aケーブルで工事することを強くおすすめします。
ライフテックスのLAN工事は
- Cat6
- Cat6A
2種類の規格から選択できます。
LAN工事の依頼から完了までの流れ
1.お問い合わせ
![]() |
LAN配線工事に関する事についてまずは、電話または見積もりフォームより問い合わせてください。設置希望住所が工事の対応エリアかどうかの確認を行いましょう。 今回はLAN配線工事を6年間手掛けてきたライフテックス社の例を挙げてご紹介します。 (※ライフテックスの対応エリアは) 【関西】八王子市府・京都府・兵庫県・奈良県、滋賀県 |
---|
2.無料お見積もり
![]() |
お問い合わせ頂きました内容に沿ってお電話にて概算工事費をお伝えします。 ①LAN配線工事の個所数 ②配線両端末処理 ③空配管の有無 などをお伝えいただきますとより詳細な料金をお伝え可能です。 |
---|
3.ご依頼
![]() |
お見積り内容に了承を頂きますと、ご訪問日のお時間などをお打ち合わせの上で工事の予約をいたします。 ご希望等ございましたらなんなりとお申し付け下さい。 |
---|
4.工事施工
![]() |
工事日ご訪問日時間になりますと弊社工事担当者がご訪問いたします。 配線ルートなどを調査、お打ち合わせの上でお客様と設置位置を決めていきます。 最終お見積り金額を確認頂いた上で工事を開始いたします。 一戸建ての場合工事時間は通常1 ~4 時間程となります。 |
---|
5.配線導通確認サポート
![]() |
工事完了後、最終チェックを行います。 |
---|
6.料金お支払い
![]() |
最終チェック完了後、ご精算となります。現金払い、クレジットカード、スマホ決済PayPayがご利用いただけます。 |
---|
八王子市でLAN配線工事業者をお探しならライフテックスへおまかせ!
戸建て住宅で快適なインターネット環境を整えるには、有線LANの配線工事が非常に重要です。しかし、依頼先を間違えると、無駄な手数料が発生したり、仕上がりに満足できないこともあります。
今回ご紹介したように、八王子市には実績のある信頼性の高い業者が複数あります。なかでも弊社ライフテックスは、年間3,000件以上の施工実績と明確な料金体系で、初めての方にも安心してご利用いただけます。
ご相談・お見積りは無料です。まずはお気軽にお問い合わせください!
ライフテックスの施工事例
東京都八王子市北野町
- 戸建住宅(築3年・2階建て・木造)
- Cat6A新規配線工事×1(モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 既存CD管通線
1階に設置してあるWi-Fiが2階ではとても弱かったため、2階への有線LAN工事をご依頼いただきました。
スマホだけなら良かったのですが、2階でお子様がパソコンを使うようになってから通信状況が気になりだしたとのことです。
【1階ダイニング棚上】
ダイニングの棚の上には、コンセントプレートが設置されています。コンセントプレートの内部には、各部屋に繋がる配管(CD管)が集合しています。
コンセントプレートに穴あきチップが取り付けられている場合には、配管が隠れている可能性が高いです。
配管の有無に関して詳しくはこちらをご覧ください。⇒自宅のLAN配線工事はいくらかかる?費用相場や施工事例を解説
【1階ダイニング棚上】
2階洋室へLANケーブルを通線した後、穴あきチップからLANケーブルを取り出しました。
【2階リビング】
LANケーブルの先端にCat6Aモジュラープラグを取り付けました。
側にあるルーターに直接接続するからです。
【2階洋室】
2階洋室には差し込み口(Cat6Aモジュラージャック)を設置しました。
工事完了後、お客様のパソコンを使用してUSENスピードテストで回線速度をチェックしたところ、大幅な速度アップが確認できました。
東京都八王子市中野上町
- 戸建住宅(新築・2階建て・木造)
- Cat6A新規配線工事×1(モジュラージャック・モジュラージャック)
- 新設PF管通線
配管がない2階洋室にLANケーブル通線をご希望のお客様でした。
通信環境が整っていることが重要な、オンラインゲームを楽しむためです。
とくにシューティングゲームなど展開が早いゲームの場合、Cat6Aなど、より高いスペックが求められます。
【1階リビング】
ONUとルーターが設置してある1階リビングから作業をスタートしました。
外壁に面した壁面から外に向かって貫通穴をあけました。
作業後は新たにコンセントプレートを取り付け、Cat6Aモジュラージャックを設置しました。
【1階外壁】
リビングから貫通穴を開けた場所にはジャンクションボックスを取り付け防水処理を施しました。
ここから2階リビングまでPF管を使用し、配管を作成していきます。
建物の下部に沿って目立たないように設置していきます。
【2階外壁】
建物下部に設置してきたPF管を2階洋室の貫通穴をあけた場所に向かって垂直に立ち上げてました。
あとはPF管の中にLANケーブルを通線するだけです。
PF管やジャンクションボックスは耐候性があるため、屋外での使用に適しています。
【2階洋室】
1階リビングと同様にコンセントプレートを取り付け、Cat6Aモジュラージャックを設置しました。
新居ではスペックの高い通信環境でオンラインゲームを楽しむことができます。
東京都八王子市日吉町
- 戸建住宅(築10年・2階建て・木造)
- Cat6A新規配線工事×2(モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 既存CD管通線
- 地デジアンテナ設置
高速光回線を契約したため、Cat6A規格での有線LAN工事をご依頼いただきました。Cat6A規格は通信速度10Gbpsに対応していますので、高速光回線のスペックを十分に活かすことができます。
建築当時に設置していたCat5e規格は1Gbpsまでしか対応していませんので交換が必要でした。
【玄関棚上】
棚の上にはブレーカーの隣にコンセントプレートが設置されており、壁の中には各部屋へと通じる配管(CD管)が集合しています。
Cat6AのLANケーブルを通線した後、長さを3メートル程度残して端末処理(モジュラープラグ)をおこないました。
【1階リビング】
1階リビングにはCat6Aモジュラージャックを設置しました。
【2階洋室】
2階洋室にもCat6Aモジュラージャックを設置してLAN工事完了です。
2階洋室は仕事部屋のため、お客様も「新しい回線で仕事するのが楽しみです」とおっしゃっていました。
LANの規格について詳しくは⇒CAT5e・CAT6・CAT6Aの違いは?最適なLANケーブルの選び方を解説
【外壁】
今回は地デジアンテナ工事も合わせてご依頼いただきました。
今まではケーブルテレビの回線を使用して地デジを視聴していたため、アンテナが必要だったのです。
ハコ型の地デジ受信用アンテナ(デザインアンテナ)を東京スカイツリーが立っている東の方向に向けて設置しました。
八王子市は地デジ化以降、電波受信状況が大幅に改善していますので、アンテナを設置してテレビを視聴できる可能性が高いです。
東京都八王子市子安町
- 戸建住宅(新築・2階建て・木造)
- Cat6A新規配線工事×5(モジュラープラグ・モジュラージャック)
- 既存CD管通線
なるべく安くCat6A規格での有線LAN工事をおこないたいと考えていたお客様です。
ライフテックスでは通線本数に応じて、自動的にお値下げが適用されます。
お得に有線LAN工事をおこなうことが可能です。
【2階クローゼット上部】
こちらには通信系の機器が集まっています。オレンジ色の配管がLAN配線工事で使用するCD管です。
今回は全部で5か所への有線LAN工事をおこないます。
【2階クローゼット上部】
各部屋へ通線した後、モジュラープラグを取り付け、行き先を示したタグを取り付けました。
【2階洋室】
各部屋にはCat6Aモジュラージャックを設置しました。
2階クローゼットとの導通を確認してLAN工事は完了です。
今回の工事では合計で22,000円のお値引きが適用されます。
東京都のLAN配線工事対応市町村一覧
下記一覧はライフテックスの東京都LAN工事対応可能なエリアとなります。
あ行
- 昭島市
- あきる野市
- 足立区
- 荒川区
- 板橋区
- 稲城市
- 江戸川区
- 青梅市
- 大田区
か行
- 葛飾区
- 北区
- 清瀬市
- 国立市
- 江東区
- 小金井市
- 国分寺市
- 小平市
- 狛江市
さ行
- 品川区
- 渋谷区
- 新宿区
- 杉並区
- 墨田区
- 世田谷区
た行
- 台東区
- 立川市
- 多摩市
- 中央区
- 調布市
- 千代田区
- 豊島区
な行
- 中野区
- 西東京市
- 練馬区
は行
- 八王子市
- 羽村市
- 東久留米市
- 東村山市
- 東大和市
- 日野市
- 日の出町
- 檜原村
- 府中市
- 福生市
- 文京区
ま行
- 町田市
- 瑞穂町
- 三鷹市
- 港区
- 武蔵野市
- 武蔵村山市
- 目黒区
よくある質問
工事の総額はいくらですか?
![]() |
⇒宅内にLANケーブルを通線できる配管(CD管)がある場合は概算料金をお伝えすることが可能です。 |
土日の工事対応も可能ですか?
![]() |
⇒土日祝日の工事も可能です。また、曜日によって料金が変わることもありません。 |
LAN工事の所要時間はどれくらいですか?
![]() |
⇒作業内容によって異なりますが、おおむね1時間から4時間程度で即日完了できます。 |
LANケーブルが切れた!すぐに訪問してもらえますか?
![]() |
⇒施工班の状況によっては対応可能です。まずはお問い合わせください。 |
クレジットカードでお支払いできますか?
![]() |
⇒クレジットカードで決済可能です。その他、現金、スマホ決済(PayPay)に対応しています。 |
LAN工事の際、インターネットは使用できますか?
![]() |
⇒ONUやルーターの電源を指しているコンセントプレートで作業が必要な場合、一時的にインターネットを使用できなくなります。 |
八王子市のLANケーブルや周辺機器を購入できる家電量販店・専門店
モジュラージャックを設置した場合、パソコンやルーターに接続するためのLANケーブルが別途必要になります。
規格(Cat5e・Cat6・Cat6A)と同等、もしくは上位グレードのLANケーブルを購入しましょう。下位グレードのLANケーブルを使用すると通信速度が低下する可能性があります。
(規格はパッケージに必ず記載してあります)
ノジマ 西八王子店
〒193-0831 東京都八王子市並木町35-1 ザ・マーケットプレイス八王子2階
042-668-7711
ノジマ 八王子みなみ野店
〒192-0916 東京都八王子市みなみ野1丁目2-1 アクロスモール八王子 2階
042-632-2620
ビックカメラ JR八王子駅店
〒192-0083 東京都八王子市旭町1-17 セレオ八王子南館 1F~5F
042-646-1111
ヤマダデンキ テックランド八王子高尾店
〒193-0941 東京都八王子市狭間町1456番
042-673-2024
ヤマダデンキ テックランドNew八王子別所店
〒192-0363 東京都八王子市別所2丁目56番地
042-678-7080
ノジマ 南大沢店
〒192-0364 東京都八王子市南大沢2丁目28−1 イトーヨーカドー南大沢店4F
042-653-3681
ノジマ イーアス高尾店
〒193-0834 東京都八王子市東浅川町550-1 イーアス高尾 2階
042-629-0301
ヨドバシカメラ 八王子店
〒192-0082 東京都八王子市東町7-4 ヨドバシカメラ八王子店
042-643-1010
コジマ×ビックカメラ 八王子高倉店
〒192-0033 東京都八王子市高倉町49−3 コープ高倉店 2階
042-649-5522
ヤマダデンキ テックランド ビバホーム八王子多摩美大前店
〒192-0375 東京都八王子市鑓水2丁目108番1 ビバホーム八王子多摩美大前店2F
042-670-9333
ケーズデンキ 八王子店
〒192-0906 東京都八王子市北野町592-1
042-631-8970
パソコン工房 八王子店
〒192-0083 東京都八王子市旭町12-4 日本生命八王子ビル 1F
042-649-8215
ドスパラ八王子店
〒192-0083 東京都八王子市旭町12-6 ロイビル 1F
042-631-0805
ケーズデンキ 多摩ニュータウン店
〒192-0363 東京都八王子市別所2丁目39-5
042-678-7933
ピーシーデポ スマートライフ 多摩ニュータウン店
〒192-0363 東京都八王子市別所2丁目37-2
042-653-3822