滋賀でLAN工事ならライフテックス!費用や施工実績・他社との違いを解説

「滋賀でLAN配線工事を安く依頼したい!」
「どこに頼めばいい?費用を抑えるには?」
戸建ての新築やリフォーム時に必要となるLAN配線工事ですが、できれば費用を抑えつつ、安心して任せられる業者に依頼したいですよね。
滋賀でLAN配線工事を依頼する場合、ハウスメーカーや家電量販店を通す方法もありますが、中間マージン(紹介手数料)が発生するため、費用が高くなりがちです。
その点、LAN配線専門業者に直接依頼すれば、無駄なコストを省けて品質の高い工事が期待できます。自社施工ならではのスピード感と柔軟な対応も大きな魅力です。
とはいえ、「どこに頼めばいいか分からない」という方も多いはず。そんなときは、年間3,000件以上のLAN工事実績を誇るライフテックスにおまかせください!
たとえば、1階から2階への配線工事なら、大手他社と比べて最大32,000円お得になるケースもあります。
ご相談・お見積りは無料です。まずはお気軽にお問い合わせください!
本記事では、LAN工事を検討する上で大切なポイントについてお伝えしていきます。
- 滋賀でのLAN工事おすすめ業者
 - 滋賀でのLAN工事の費用
 - LAN工事の時間・流れ
 
最後までご覧いただき、参考にしてくださいね。
滋賀のLAN配線工事業者おすすめ5選
滋賀でとくにおすすめのLAN工事会社は以下の5社です。
各社の特徴やおすすめポイントなどを見ていきましょう。
おすすめLAN工事業者とおすすめポイント
| 迷ったらココ! | 
|||||
| 業者名 | ライフテックス | 配線レスキュー | 滋賀電気 | 滋賀テクノ | MTアンテナ | 
| LAN工事目安額 | 8,800円〜 | 要見積もり | (Cat5e)16,500円 | 標準取付工事費 32,780円  | 
要見積もり | 
| クレジットカード | 〇 | 〇 | - | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 
| 特徴 | 自社施工にこだわり ラジオCMでおなじみ 施工件数多!  | 
配線工事の 全国工事店ネットワーク  | 
地元の工事店 無料工事保障5年  | 
電気工事に精通していて レベルが高い  | 
近畿圏で幅広く訪問 メディア掲載多数  | 
| 詳細 | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | ▼詳細を見る | 
1.ライフテックス
- 業界トップクラスの施工件数!
 - エアコンやアンテナ工事もワンストップで依頼できる。
 - 信用度抜群!事業歴10年以上にて電気通信建設業許可を取得企業。
 - クレジットカード決済、スマホ決済がOK!
 - Google口コミ4.7★★★★★の高評価。
 
| LAN工事料金(税込) | LANケーブル配線 8,800円〜 モジュラージャック設置 4,400円~ モジュラープラグ取付け 1,650円~  | 
|---|---|
| Google口コミ | 4.7★★★★★ | 
| 支払方法 | 現金、PayPay、クレジットカード | 
| 受付時間 | 9:00〜19:00  年中無休  | 
| 本社所在地 | 東京都杉並区 | 
| HP | ライフテックス | 
| TEL | 0120-985-449 | 
- エアコンやアンテナ工事も一緒に依頼したい方
 - 事業年数が長い安心感がある会社に依頼したい方
 - 施工実績の多い信頼度が高い会社に依頼したい方
 - クレジットカード・スマホ決済を利用したい方
 
2.配線レスキュー

画像出典:配線レスキュー
- LAN、Wi-Fi、電話、電気の配線工事の全国工事店ネットワーク
 - 無料下見訪問で、明瞭な見積をご提出
 - 工事実績30年以上、施工件数年間1万件以上
 
| LAN工事料金(税込) | 要見積もり | 
|---|---|
| 支払方法 | 現金、クレジットカード | 
| 受付時間 | 9:00~17:00 | 
| 本社所在地 | 東京都世田谷区 | 
| HP | 配線レスキュー | 
| TEL | 0120-961-220 | 
- 専門業者に依頼したい方
 - 全国展開の業者のため、近場の工事業者が探せなかった方におすすめ
 - クレジットカード・スマホ決済を利用したい方
 
3.滋賀電気

画像出典:滋賀電気
- 地元「滋賀」限定で工事をおこなう地元の工事店
 - 無料工事保障5年
 - Cat6Aの工事にも対応可能
 
| LAN工事料金(税込) | LAN配線工事(Cat5e)16,500円 | 
|---|---|
| 支払方法 | 現金 | 
| 受付時間 | 9:00~18:00 | 
| 本社所在地 | 滋賀県草津市 | 
| HP | 滋賀電気 | 
| TEL | 077-532-4085 | 
- 安心できる地元の工事業者に依頼したい方
 - LAN配線だけではなく、エアコンやEVコンセントなど別の電気工事を依頼したい方
 - 熟練の電気工事士による確実な工事を希望する方
 
4.滋賀テクノ

画像出典:滋賀テクノ
- 地元大津市の電気工事業者
 - 電気工事に精通したレベルの高い工事が魅力
 - 利益の追求よりもお客様の満足度を重視
 
| LAN工事料金(税込) | LAN標準取付工事費32,780円 | 
|---|---|
| 支払方法 | 要お問い合わせ | 
| 受付時間 | 8:30~17:30 | 
| 本社所在地 | 滋賀県大津市 | 
| HP | 滋賀テクノ | 
| TEL | 077-574-6709 | 
- 長く付き合える地元の業者に依頼したい方
 - エアコンやアンテナも一緒に依頼したい方
 - いろいろな電気設備の相談に乗ってもらいたい方
 
5.MTアンテナ

画像出典:MTアンテナ
- 近畿圏で幅広く訪問可能
 - 工事価格の目安がホームページに記載されているため、安心感がある
 - アンテナやネットワークカメラの同時施工も可能
 
| LAN工事料金(税込) | 要見積もり | 
|---|---|
| 支払方法 | 要問合せ | 
| 受付時間 | 9:00~18:00 | 
| 本社所在地 | 大阪市福島区 | 
| HP | MTアンテナ | 
| TEL | 06-6940-6636 | 
- LAN工事以外に、アンテナ工事や電気工事など他の工事も一緒におこないたい方
 - 工事にくる人を確認しておきたい方
 
滋賀のLAN配線工事の費用相場
| 配管を使用したLAN配線工事 | 10,000円~40,000円程度 | 
|---|---|
| 配管がない場合のLAN配線工事 | 30,000円~60,000円程度 | 
配管を使用する場合は作業内容が限定されますので、電話やメールでの問い合わせである程度正確な金額を知ることが可能です。
まずは気になった業者にお見積もりをお願いしてみると良いでしょう。
ライフテックスのLAN工事費用
LAN工事の費用は、LAN工事を行う業者によって大きく異なります。
一般的なLAN工事である配管(CD管)を使用した1階から2階のLAN配線と端末処理の費用相場総額は4〜6万円です。
しかし、ライフテックスなら、11,000円からLAN工事が可能です。
その秘密は、年間3,000件のLAN配線工事を請け負っているため、高額な部材を大量に仕入れることで原価を抑えることができているからです。
| 1階から2階のLAN配線とジャックの増設の費用 | |
|---|---|
| 相場価格 | 4~6万円 | 
| ライフテックス | 11,000円~ | 
LAN工事を依頼する前に知っておきたいこと
LAN工事は住宅の美観や通信の安定性にも関わる大事な作業です。そのためにも、事前に基本の知識をもっておきましょう。
業者に依頼する前に知っておくべき点は、以下の通りです。
- LAN配線工事を自分でやるのは難しい
 - リモートワークやオンラインゲームをするならCat6Aがおすすめ
 
ひとつずつ解説します。
LAN配線工事を自分でやるのは難しい
LAN配線を設置する方法は、以下の2種類があります。
- 自分でやる
 - 専門業者に頼む
 
結論からお伝えすると、DIYでのLAN配線はおすすめできません。
もちろん自分でLAN配線の設置を行うことはできますが、壁の中の配管を使用して通線する方法は想像よりも難しく、失敗するリスクも高いです。また、LAN配線のための道具も自分で購入する必要があります。
以下は実際にライフテックスにお問い合わせいただいた実際の失敗例です。
| お問い合わせ内容 | 「これだけあれば足りるだろう」と、買ってきた10メートルのLANケーブルを空配管に入れたが管の途中で足りなくなってしまった。 | 
|---|---|
| 回答 | 空配管の途中でLANケーブルをジョイントすることはできません。もっと長いLANケーブルを使用する必要があります。 | 
| お問い合わせ内容 | モジュラープラグが付いた状態で売っているLANケーブルを空配管に入れて通線しようとしたが途中で詰まってしまい、強引に引き抜いたら先端のモジュラープラグだけが空配管の中に残ってしまった。 | 
|---|---|
| 回答 | 空配管の中にモジュラープラグが詰まってしまった場合は、その配管は使用できません。作業員がかけつけてもどうにもなりませんので別の方法を検討する必要があります。 | 
| お問い合わせ内容 | 必要なものをそろえて通線することはできたがモジュラープラグをうまく取付けできず、インターネットに接続できなかった。 | 
|---|---|
| 回答 | モジュラープラグの取付けは慣れないと接触が甘くなりやすいです。作業が完了したら専用のチェッカーで導通を確認してみてください。 | 
一見カンタンそうなLAN工事ですが、実はいくつかの難しいポイントがあり、DIYする場合は「あくまでも自己責任」となります。
DIYにチャレンジしたい方はコチラ
有線LAN配線は今やライフラインの一部といっても過言ではありません。
ライフラインには当然ながら確実な工事が求められます。
プロの業者は経験豊富なので施工時間が早くすみます。また、施工の失敗がほとんどないため、専門業者へ依頼するのが一番安心で確実です。
リモートワークやオンラインゲームをするならCat6Aがおすすめ
LANケーブルには規格があることをご存じでしょうか?
規格によって通信速度や一度に送れる情報量に差がありますので注意が必要です。
使用頻度が高い3つの規格で比較してみましょう。
LANケーブルのカテゴリーとスペック
| 規格 | 通信速度 | 伝送帯域幅 | 
|---|---|---|
| Cat5e | 1Gbps | 100MHz | 
| Cat6 | 1Gbps | 250MHz | 
| Cat6A | 10Gbps | 500MHz | 
まず、Cat5eとCat6の通信速度は同じことがわかります。しかし伝送帯域幅に2.5倍の差があります。
では伝送帯域幅とは何なのでしょうか?
渋谷のスクランブル交差点は一回の青信号で1,000人以上の人が往来できるそうです。
その理由は道幅が広いから。
これと同じように使用できる伝送帯域幅(周波数)が100MHzまでのCat5eと、250MHzまでのCat6では、一度に送れる情報の量が全く違うということです。
Cat5eとCat6ではインターネットの快適さに大きな差があるといえます。
さらにCat6Aは、通信速度が10Gbps・伝送帯域幅は500MHzと圧倒的です。
通信速度10Gbpsは今後主流になっていく通信規格です。
通信の世界では、新しい技術がリリースされる度に必要とされる通信速度が早くなっていきます。LAN配線工事を検討している方には、‟これから”を見据えてCat6Aケーブルで工事することを強くおすすめします。
ライフテックスのLAN工事は
- Cat6
 - Cat6A
 
2種類の規格から選択できます。
LAN工事の依頼から完了までの流れ
1.お問い合わせ
![]()  | 
 LAN配線工事に関する事についてまずは、電話または見積もりフォームより問い合わせてください。設置希望住所が工事の対応エリアかどうかの確認を行いましょう。 今回はLAN配線工事を6年間手掛けてきたライフテックス社の例を挙げてご紹介します。 (※ライフテックスの対応エリアは) 【関西】滋賀府・京都府・兵庫県・奈良県、滋賀県  | 
|---|
![]()
2.無料お見積もり
![]()  | 
 お問い合わせ頂きました内容に沿ってお電話にて概算工事費をお伝えします。 ①LAN配線工事の個所数 ②配線両端末処理 ③空配管の有無 などをお伝えいただきますとより詳細な料金をお伝え可能です。  | 
|---|
![]()
3.ご依頼
![]()  | 
 お見積り内容に了承を頂きますと、ご訪問日のお時間などをお打ち合わせの上で工事の予約をいたします。 ご希望等ございましたらなんなりとお申し付け下さい。  | 
|---|
![]()
4.工事施工
![]()  | 
 工事日ご訪問日時間になりますと弊社工事担当者がご訪問いたします。 配線ルートなどを調査、お打ち合わせの上でお客様と設置位置を決めていきます。 最終お見積り金額を確認頂いた上で工事を開始いたします。 一戸建ての場合工事時間は通常1 ~4 時間程となります。  | 
|---|
![]()
5.配線導通確認サポート
![]()  | 
 工事完了後、最終チェックを行います。  | 
|---|
![]()
6.料金お支払い
![]()  | 
 最終チェック完了後、ご精算となります。現金払い、クレジットカード、スマホ決済PayPayがご利用いただけます。  | 
|---|
滋賀でLAN配線工事業者をお探しならライフテックスへおまかせ!
戸建て住宅で快適なインターネット環境を整えるには、有線LANの配線工事が非常に重要です。しかし、依頼先を間違えると、無駄な手数料が発生したり、仕上がりに満足できないこともあります。
今回ご紹介したように、滋賀には実績のある信頼性の高い業者が複数あります。なかでも弊社ライフテックスは、年間3,000件以上の施工実績と明確な料金体系で、初めての方にも安心してご利用いただけます。
ご相談・お見積りは無料です。まずはお気軽にお問い合わせください!
ライフテックスの施工事例
- 戸建住宅(築18年・2階建て・木造)
 - Cat6新規配線工事×1(モジュラープラグ・モジュラージャック)
 - 既存CD管通線
 
LAN配線は成されていたものの、Cat5e規格であったため、Cat6へのアップグレードをご依頼いただきました。大学の授業でビデオツールを使用する機会が多く、画像が固まることが多かったからです。
【1階居間】

築18年ですが配管が各部屋への配管がありました。今回は子供部屋へ通じる配管を使用してCat6LANケーブルを通線しました。
配管の有無に関して詳しくはこちらをご覧ください。⇒自宅のLAN配線工事はいくらかかる?費用相場や施工事例を解説
【1階居間】

- 戸建住宅(新築・2階建て・木造)
 - Cat6A新規配線工事×2(モジュラープラグ・モジュラージャック)
 - 既存CD管通線
 
Cat6A規格のLAN工事をなるべく安く工事できる業者を探していたお客様でした。
ライフテックスのLAN工事では、LANケーブルを通線する本数に応じて割引が適用されるため、お得にLAN工事をおこなうことができます。
【2階クローゼット】

クローゼットの棚上には通信の起点となるマルチメディアポートが設置されています。
ポートの上部には各部屋へと通じているCD管が並んでいました。今回の工事では5つの部屋に通線をおこないました。
各部屋へと通線をおこなった後、LANケーブル先端にモジュラープラグを取り付けています。
【1階洋室B】

各部屋にはCat6Aモジュラージャックを設置してLAN工事完了です。
今回の工事では合計で22,000円(税込)のお値下げとなります。
- 戸建住宅(築24年・2階建て・木造)
 - Cat6A新規配線工事×1(モジュラープラグ・モジュラージャック)
 - 新設PF管通線
 
通信状況が不安定な2階洋室への有線LAN配線をご依頼いただきました。
2階洋室はONU・ルーターを設置している1階洋室の真上ですが、Wi-Fiが弱かったからです。
【外壁】

それぞれの部屋から貫通穴を開けて配管を作成した様子です。
1階洋室と有線LANを通線したい2階洋室は上下の関係でした。2階洋室の貫通穴は通常のコンセントが付いている低い位置ですが、1階洋室には戸袋が付いているため、窓の上部に貫通穴をあける必要がありました。そのため、配管(PF管)はかなり短くなりました。
急激な「曲がり」をPF管につけると劣化が早いため、緩やかな「R」を描いています。
【外壁】

貫通穴をあけた場所にはジャンクションボックスを取り付け防水処理を施しています。
ジャンクションボックスとPF管は屋外での使用を前提とした部材のため、長期間太陽光や雨からLANケーブルを守ってくれます。
【2階洋室】

通線完了後、コンセントプレートを新設し、Cat6Aモジュラージャックを取り付けました。1階洋室も同様に処理してLAN工事は完了です。
Cat6A規格はこれからのスタンダードになっていくであろう10ギガ高速通信に対応しています。
ZOOMなどのビデオツールがスムーズなことはもちろん、重たいデータのやり取りの際にも力を発揮してくれます。
LANの規格について詳しくは⇒CAT5e・CAT6・CAT6Aの違いは?最適なLANケーブルの選び方を解説
滋賀県のLAN配線工事対応市町村一覧
 
下記一覧はライフテックスの滋賀県LAN工事対応可能なエリアとなります。
あ行
- 近江八幡市
 - 大津市
 
か行
- 草津市
 - 甲賀市
 
ま行
- 守山市
 
や行
- 野洲市
 
ら行
- 栗東市
 
よくある質問
工事の総額はいくらですか?
| 
 ⇒宅内にLANケーブルを通線できる配管(CD管)がある場合は概算料金をお伝えすることが可能です。  | 
土日の工事対応も可能ですか?
| 
 ⇒土日祝日の工事も可能です。また、曜日によって料金が変わることもありません。  | 
LAN工事の所要時間はどれくらいですか?
| 
 ⇒作業内容によって異なりますが、おおむね1時間から4時間程度で即日完了できます。  | 
LANケーブルが切れた!すぐに訪問してもらえますか?
| 
 ⇒施工班の状況によっては対応可能です。まずはお問い合わせください。  | 
クレジットカードでお支払いできますか?
| 
 ⇒クレジットカードで決済可能です。その他、現金、スマホ決済(PayPay)に対応しています。  | 
LAN工事の際、インターネットは使用できますか?
| 
 ⇒ONUやルーターの電源を指しているコンセントプレートで作業が必要な場合、一時的にインターネットを使用できなくなります。  | 
滋賀県のLANケーブルや周辺機器を購入できる家電量販店・専門店
モジュラージャックを設置した場合、パソコンやルーターに接続するためのLANケーブルが別途必要になります。
また、複数の部屋に有線LANを配線する場合はスイッチングハブが必要になる場合もあります。
配線するLANケーブルの規格(Cat5e・Cat6・Cat6A)と同等、もしくは上位グレードのLANケーブルや機器を購入しましょう。
下位グレードのLANケーブルを使用すると通信速度が低下する可能性があります。(規格はパッケージに必ず記載してあります)
ヤマダデンキ テックランド近江店
〒523-0891 滋賀県近江八幡市鷹飼町351-1
0748-29-3911
ヤマダデンキ テックランド坂本店
〒520-0113 滋賀県大津市坂本7丁目24-1 平和堂坂本 3F
077-579-1591
ヤマダデンキ テックランド草津栗東店
〒520-3024 滋賀県栗東市小柿8丁目8-14
077-551-3200
エディオン アルプラザ近江八幡店
〒523-0893 滋賀県近江八幡市桜宮町202-1 アルプラザ近江八幡 3階
0748-31-1911
ジョーシン水口店
〒528-0057 滋賀県甲賀市水口町北脇440
0748-63-8061
ヤマダデンキ テックランド東近江店
〒527-0039 滋賀県東近江市青葉町2-385番地
0748-36-1161
ヤマダデンキ テックランド水口店
〒528-0057 滋賀県甲賀市水口町北脇1729-1
0748-76-4100
ヤマダデンキ テックランド大津堅田店
〒520-0241 滋賀県大津市今堅田3丁目8-1
077-571-1770
ヤマダデンキ YAMADA web.com 彦根店
〒522-0022 滋賀県彦根市里根町55-16
0749-21-3931
ヤマダデンキ テックランド大津玉野浦店
〒520-2142 滋賀県大津市玉野浦3-1 ナフコツーワンスタイル滋賀大津内
077-511-9757
ヤマダデンキ テックランド長浜店
〒526-0021 滋賀県長浜市八幡中山町101
0749-64-6333
エディオン 草津店
〒525-0025 滋賀県草津市西渋川1丁目18-38
077-561-2080
エディオン 東近江店
〒529-1443 滋賀県東近江市五個荘北町屋町 285番地1
0748-48-8012
ジョーシン守山店
〒524-0012 滋賀県守山市播磨田町68
077-582-0351
ジョーシン草津イオンモール店
〒525-0067 滋賀県草津市新浜町300番地 イオンモール草津 1階
077-569-4611
ジョーシン近江今津店
〒520-1621 滋賀県高島市今津町今津1688 平和堂今津店 2F
0740-22-2911
エディオン 大津一里山店
〒520-2153 滋賀県大津市一里山7丁目1-1 2階
077-547-5110
ジョーシン草津店
〒525-0051 滋賀県草津市木川町 389番地
077-565-4711
ジョーシン彦根店
〒522-0201 滋賀県彦根市高宮町1613-3
0749-23-5411
ケーズデンキ 草津南店
〒525-0067 滋賀県草津市新浜町408
077-569-4342
ジョーシン堅田アル・プラザ店
〒520-0242 滋賀県大津市本堅田5丁目20-10アル・プラザ堅田 3F
077-574-3344
ケーズデンキ 豊郷店
〒529-1175 滋賀県犬上郡豊郷町沢160
0749-35-0041
ジョーシン東近江店
〒529-1404 滋賀県東近江市宮荘町65
0748-48-5911
ケーズデンキ 守山店
〒524-0012 滋賀県守山市播磨田町200-1
077-514-2227
パソコン工房 大津店
〒520-2153 滋賀県大津市一里山7丁目1-1 フォレオ大津一里山内 1140番
077-547-5170
ジョーシン西大津店
〒520-0002 滋賀県大津市際川4丁目11-1
077-510-2811
エディオン 水口店
〒528-0005 滋賀県甲賀市水口町水口5555
0748-65-6060
ケーズデンキ 近江八幡店
〒523-0082 滋賀県近江八幡市土田町1400番1
0748-34-6055
エディオン 湖城が丘店
〒520-0821 滋賀県大津市湖城が丘1-13 マキトラストビル 1階
077-525-9300
エディオン 守山店
〒524-0012 滋賀県守山市播磨田町42-2
077-514-1666
ジョーシン長浜店
〒526-0021 滋賀県長浜市八幡中山町55
0749-62-9911
エディオン 大津店
〒520-2145 滋賀県大津市大将軍1丁目28-5
077-544-6646
ケーズデンキ 草津栗東店
〒520-3024 滋賀県栗東市小柿7丁目8-9
077-554-3300
滋賀県はどんなところ?
滋賀県は琵琶湖や近江百景など自然が豊かな街です
日本のほぼ真ん中に位置し、県面積の約1/6を琵琶湖が占めています。
滋賀県の県庁所在地は、大津市です。
滋賀県には近江牛や鱒(マス)寿司などの名物や、彦根城やヤンマーミュージアムなど魅力的な場所がたくさんあります。
滋賀県に引っ越したいと考えている方は、ぜひ参考にしてくださいね!
滋賀県の人口
滋賀県の人口は、2023年10月1日時点で1,406,103人です。
参照:滋賀県
2023年4月時点の市町村別の人口を表にしてみました。
| 順位 | 市町村 | 人口 | 
|---|---|---|
| 1位 | 大津市 | 343,839人 | 
| 2位 | 草津市 | 138,600人 | 
| 3位 | 彦根市 | 111,493人 | 
参照:2023年4月調査 市町村別 人口・世帯数(日本人住民+外国人住民)
県庁所在地である大津市に人口が集中しています。
京都や大阪へのアクセスが良好なことが理由として考えられます。
JR大津駅からは、乗り換えをせず約10分で京都駅まで移動できます。
さらに、JR大阪駅までは、新快速を使っておよそ40分で行けますよ。
びわ湖の日
7月1日はびわ湖の日です。
琵琶湖では、1977年5月に淡水赤潮が大規模に発生しますが、原因のひとつが合成洗剤に含まれている”りん”であることが判明しました。
そこから、合成洗剤を使わず粉石けんを使おうという「石けん運動」が始まり、この運動がきっかけで1980年7月1日に「琵琶湖条例」が施行されます。
翌年の1981年には「琵琶湖条例」の1周年を記念して、7月1日を「びわ湖の日」としました。
びわ湖の日から8月11日の山の日までは、「びわ活」と称してボートカヌー体験教室や自然観察会などのイベントも目白押しなので、ぜひチェックしてみてくださいね!
滋賀の日本一
ここでは、滋賀県の日本一を紹介します。
- 寺院の数
 - 日本最大の湖・琵琶湖
 - 自然公園面積割合
 
それぞれ詳しく見てみましょう。
寺院の数
滋賀県は2021年時点で、日本で寺院が一番多い県です。
県内の寺院の数は3,198寺もあります。
いくつかピックアップしてご紹介しますね。
| 寺院名 | 特徴 | 
|---|---|
| 延暦寺 | 天台宗の総本山 ユネスコ世界文化遺産にも登録されている  | 
| 三井寺 | 天台寺門宗の総本山 | 
| 石山寺 | 源氏物語に登場する寺院 | 
| 岩間寺 | 滋賀県大津市と京都府宇治市の境にある標高443mに位置する寺院 | 
このように、滋賀県には有名な寺院がたくさんあります。
寺院を巡ってお願いごとをしたり、心を落ち着かせたりしてみてはいかがでしょうか。
日本最大の湖・琵琶湖
琵琶湖は面積669.26㎢で、2023年10月1日時点で日本最大の湖です。
琵琶湖は1993年に、水鳥にとって重要な湿地を有効活用することを目的とした「ラムサール条約」の登録湿地になりました。
2023年11月時点で、琵琶湖の登録湿地面積は65,984ヘクタールで、こちらも日本一の大きさです。
参照:環境省 日本の条約湿地
自然公園面積割合
滋賀県の県土総面積に対する、自然公園面積割合は37.3%で全国1位です。
たとえば、県内には下記のような公園があります。
| 公園名 | 所在地 | 
|---|---|
| ロクハ公園 | 滋賀県草津市追分7丁目11番2号 | 
| 水生植物公園みずの森 | 滋賀県草津市下物町1091番地 | 
| 滋賀県希望が丘文化公園 | 滋賀県蒲生郡竜王町薬師1178 | 
| 近江富士花緑公園 | 滋賀県野洲市三上519 | 
植物を観察したり、豊かな自然の中で遊具で遊んだりできるので、子どもと楽しく遊べるでしょう。
滋賀の伝統的な行事
滋賀県でおこなわれる伝統的な行事は次のとおりです。
このような伝統行事があり、行事に参加しながら滋賀県の歴史を学べるでしょう。
滋賀の名所
滋賀県には、さまざまな名所があります。
ここでは、観光名所を4つご紹介します。
- 琵琶湖
 - 彦根城
 - 滋賀県立びわ湖こどもの国
 - ヤンマーミュージアム
 
これから滋賀県に住む方や、引っ越してまもない方はぜひ参考にしてくださいね。
琵琶湖
琵琶湖は約670㎢の日本最大の湖で、滋賀県の面積のおよそ17%を占めています。
琵琶湖には、さまざまな楽しみ方があります。
- 湖水浴
 - 釣り
 - カヌー
 - ウェイクボード
 - クルージング
 - キャンプ
 
湖水浴は海水浴の湖バージョンです。
湖は淡水で海と違い塩分がないので、快適に遊べます。
水上アクティビティやキャンプができる施設もあるので、友人とのおでかけはもちろん、家族連れでも楽しめます。
| 住所 | 滋賀県大津市におの浜1丁目 | 
|---|---|
| アクセス | JR大津駅より徒歩15分 | 
| WEBサイト | 滋賀県 琵琶湖の概要 | 
彦根城
彦根城は1604年に将軍徳川家康の命令で着工されたお城で、1952年に国宝に指定されました。
国宝の彦根城天守は内部見学ができ、天守の窓からは彦根の町並みやびわ湖を見渡せます。
21頭を収容できる馬屋があり、城内に残っているのは彦根城だけです。
玄宮園は庭園で、池に映る美しく幻想的な天守はここでしか見られないので必見ですよ。
また、彦根市のキャラクター「ひこにゃん」に会えるのもおすすめポイントです。

| 住所 | 滋賀県彦根市金亀町1-1 | 
|---|---|
| 営業時間 | 8:30~17:00 | 
| アクセス | JR琵琶湖線「彦根」駅より徒歩約15分 名神高速道路「彦根」ICより約10分  | 
| WEBサイト | 国宝彦根城 | 
滋賀県立びわ湖こどもの国
滋賀県立びわ湖こどもの国は、琵琶湖畔にある大型児童館です。
琵琶湖・水・風をテーマに、子どもたちに健全な遊びを提供しています。

引用:滋賀県立びわ湖こどもの国
夏休み期間中は琵琶湖での湖水浴や水深30cmの噴水広場では水遊びもできますよ。
ファミリー自転車やおもしろ自転車もあり、風を感じながら園内を走り回れます。
他にもさまざまな体験ができます。
- 工作体験
 - トランポリン
 - バドミントン
 - ボール遊び
 - 「ビワコオオナマズ」の大型遊具
 
室内では工作体験やトランポリンができ、屋外では大型遊具や滑り台などで思い切り身体を動かせます。
宿泊施設やキャンプ場もあるので、キャンプや日帰りバーベキューも楽しめますよ。
| 住所 | 滋賀県高島市安曇川町北船木2981 | 
|---|---|
| 営業時間 | [1月~3月 ] 9:00~17:00 [4月~9月 ] 9:00~18:00 [10月~12月] 9:00~17:00  | 
| アクセス | JR湖西線「安曇川駅」よりタクシーで約10分 | 
| WEBサイト | 滋賀県立びわ湖こどもの国 | 
ヤンマーミュージアム
ヤンマーは、農業機械の販売や点検・整備を行う日本の大手企業です。
ここでは、次の体験ができますよ。
- 創業者のストーリーを体感する「ストーリーシアター」
 - 本物のパワーショベルを操縦
 - ビルに登れる「サステナブルエナジークライミング」
 - ボートの操縦シミュレーション
 - 体を使って「エンジンの仕組み」を学べるコンテンツ
 - 画面を使った農業体験・漁業体験
 
「ヤンマーミュージアム」は、楽しく遊びながらチャレンジ精神を育んでいける施設です。
足湯やレストランもあり、子どもだけでなく大人も楽しく過ごせる施設です。
| 住所 | 滋賀県長浜市三和町6-50 | 
|---|---|
| 開館時間 | 10:00-17:30 | 
| 休館日 | 月曜日 年末年始 ※月曜日が祝日の場合は翌日休館  | 
| アクセス | JR北陸本線「長浜駅」より徒歩10分 | 
| WEBサイト | ヤンマーミュージアム | 
ヤンマーミュージアムは事前予約優先制で、WEBサイトから予約可能です。
土日祝日や大型連休などの期間は、2時間制になります。
ぜひ、滋賀県へ引っ越し予定がある方や住み始めたばかりの人は参考にしてくださいね。





























