Menu

テレビで「E202」が表示された!原因と今すぐできる解決法を解説

クレジットカード・ペイペイ払いOK

アンテナ工事0円キャンペーンはこちら

ライフテックス

フリーダイヤル0120-985-449メールでのお問い合わせ

テレビで「E202」が表示された!原因と今すぐできる解決法を解説

テレビが映らない!エラーコード「E202」が表示された時の対処法

「突然テレビが映らなくなってしまった・・・」
「テレビにE202と表示されているけど、これってどういう意味?」

楽しく見ていたテレビが突然映らなくなってしまったら、困ってしまいますよね。
テレビが映らなくなってしまったときによく表示されるのが、「E202」というエラーコードです。

E202は、テレビに電波が届いていないことを示すエラーコードです。
テレビにE202が表示されてしまっても、接触不良など設備の影響によるものが原因であれば、自分で対処できる場合があります。

この記事では、E202と表示されてテレビが映らなくなってしまったときの原因と対処法をお伝えします。
すぐに試せる対処法も解説していますので、ぜひ最後までお読みください。

この記事が、あなたのテレビ映りの困りごと解消に役立てば幸いです!

アンテナの不具合でお困りの方は
\ お気軽にご相談ください /
テレビアンテナ工事なら笑顔の人気店ライフテックス
お問い合わせボタン 電話 PC お問い合わせボタン メール PC
テレビアンテナ工事なら笑顔の人気店ライフテックス
お問い合わせボタン 電話 mobile
お問い合わせボタン メール mobile

テレビが映らなくなった時に表示される「E202」とは

e202

「E202」は、テレビアンテナが電波を受信できていないときに表示されるエラーコードです。
メーカーや型番によって、次のようなメッセージが一緒に表示されることもあります。

  • 信号が受信できません
  • 放送が受信できません
  • 受信できません。アンテナの設定や調整を確認してください
  • アンテナ接続か受信環境に不具合があるため、ご覧になれません

一部のチャンネルのみ映らないこともあれば、すべてのチャンネルが映らないこともあります。

E202が表示される要因は、主に以下の2つです。

  • アンテナレベルが下がっている
  • テレビの故障・不具合

アンテナレベルは、テレビに備わっている機能で確認できます。
メーカーによって違いはありますが、大体はテレビの「設定」項目の中に「アンテナレベル表示」「受信設定」といったメニューがあります。そこからアンテナレベルを確認してみましょう。

アンテナレベルは問題ないのにエラーが表示されるのであれば、テレビ本体に不具合があるかもしれません。その場合は、メーカーに問い合わせてみるのがよいでしょう。

E202が表示され、テレビが映らなくなる6つの原因

E202のエラーが起こる原因には、アンテナやテレビの設備に問題がある「内的要因」と、悪天候や電波障害などの「外的要因」があります。

内的要因が原因の場合は、自分で対処できる場合があります。

【内的要因】
  • ケーブル配線の異常
  • B-CASカードの接触不良
  • アンテナの不具合
  • チャンネル設定の不具合
【外的要因】
  • 台風など悪天候の影響
  • 電波障害

適切に対処するためにも、まずはそれぞれの原因について具体的に見ていきましょう。

ケーブル配線の異常

ケーブル配線の異常

テレビ周りを掃除した後、レコーダーやゲーム機などの機器を接続したときなど、配線の接触不良が原因でテレビが電波を受信できず、エラーが出ることがあります。
気づかないうちにケーブルが抜けている、配線の繋ぎ間違いといった原因が考えられます。

B-CASカードの接触不良

B-CASカードの接触不良

デジタルテレビには、B-CASカードという暗号化された電波を映像に変換するためのカードが挿入されています。
このB-CASカードが接触不良になっていたり、ICチップに不具合が生じていると、E202が表示されることがあります。

アンテナの不具合

アンテナの不具合

テレビアンテナは特定の方向からの電波を受信する仕組みになっています。強風や落雷など、何らかの原因で向きがずれてしまうとうまく電波を受信できなくなり、エラーが出ることがあります

アンテナ本体が経年劣化している場合も、不具合や故障が起き、エラーの原因になります。

チャンネル設定の不具合

チャンネル設定の不具合

地上デジタル放送は、地域ごとに異なるチャンネルの周波数が設定されています。そのため、引っ越しをしたときや新しくテレビを使い始めるときは、テレビを見るためにチャンネル設定が必要です。

見られていたテレビが突然映らなくなった場合も、チャンネル設定を再度行うことでエラーが解消することがあります。

台風など悪天候の影響

台風

台風や大雨、大雪、雷など、悪天候の影響で電波の受信状況が悪くなり、テレビが映らなくなることがあります。このようなときは、基本的に復旧を待つしかありません。
ただし、強風によってアンテナの向きがずれたり故障してしまった場合は、電波が復旧してもテレビは映らないままなので、専門業者に修理を依頼しましょう。

電波障害

電波障害

周囲の環境が変わったり、別の電波に妨害されたりすることで電波障害が発生し、エラーが起きることがあります。例えば以下のような要因が考えられます。

  • 家と電波塔との間に大きな建物ができた
  • 近くに強い電波を発する原因がある

このような場合は、周辺一帯の家にも同様の障害が発生している可能性があり、自力での対処は難しいものです。
アパートやマンションなどの賃貸の場合は管理会社へ、戸建住宅の場合は地域の自治体のホームページから相談窓口を確認するなどして相談しましょう。

E202が表示されたときの自分でできる対処法

E202が表示されたときの対処法

E202のエラーには様々な原因があることをお伝えしてきました。
その中でもテレビやアンテナの不具合が原因でエラーが起きている場合は、次の方法を試すことで自分で対処できることがあります。

すぐに試せる対処法
  • テレビを再起動する
  • B-CASカードを挿し直す
  • チャンネルを再設定する
  • 配線を確認する
  • アンテナの向きを調整する

機器が故障している場合は、専門業者へ修理を依頼したり機器の買い替えが必要になりますが、業者に相談する前に、まずは自分で直せるかどうか試してみましょう。

テレビを再起動する

テレビを再起動する

テレビにもパソコンやスマートフォンと同じように「再起動」があります。
再起動は簡単に試せるので、まずはじめに試してみることをおすすめします。

再起動の仕方は、テレビの電源を落としてコンセントを抜き、1分ほど待ってから再度コンセントを差してテレビの電源を入れる方法などがあります。

機種によって方法が異なるので、お使いのテレビの取扱説明書などで手順を確認してから行いましょう。

B-CASカードを挿し直す

デジタルテレビにはB-CASカードというカードが挿入されています。
B-CASカードの接触不良やICチップの不具合がエラーの原因である場合は、何度か抜き挿しすることで直ることがあります。

カードの抜き挿しはテレビの電源を切ってから行いましょう。テレビの裏面に差し込まれているカードを抜き、柔らかい布できれいにしてから再度差し込んでみてください。

正しいB-CASカードの入れ方については「【即解決】B-CASカードのエラー!4つの原因と対処法を解説」で詳しく解説しています。

チャンネルを再設定する

テレビを設置したときにまず行うのがチャンネル設定ですが、再度チャンネル設定を行うことでエラーが解消することがあります。
設定方法はテレビによって異なりますが、ほとんどの場合、リモコンの「設定」「ホーム」「メニュー」といったボタンから設定できるようです。

チャンネル設定の方法は、お使いのテレビの取扱説明書で確認するか、インターネットでテレビの型番を検索してわかることもあります。

配線を確認する

テレビやレコーダーまわりの配線が正しくしっかり繋がれているか、次の点を確認してみてください。

  • 端子やコンセントの抜けや緩みがないか
  • 間違った端子に接続されていないか
  • 端子の先が折れていたりケーブルが劣化していないか
  • ケーブルに断線がないか

もしもケーブルが損傷している場合は、ケーブルを新しいものに交換する必要があります。

アンテナの向きを調整する

アンテナの向きを調整する

強風やアンテナの劣化などによりアンテナの向きがずれてしまったときは、向きを調整し直すことでエラーが解消できることがあります。

地デジアンテナ最寄りの電波塔の方向に向きを合わせます。
最寄りの電波塔の位置は、周りの家のアンテナの向きを参考にしたり、こちらのA-PAB放送エリアのめやすのサイトから、郵便番号や住所を入力して調べることができます。

BS/CSアンテナは、衛星放送を受信するためのアンテナで、衛星の方角に向けて角度を調整します。多少の地域差はありますが、BS/CSアンテナの向きは南西方向です。

ただし、自力で調整ができるのはベランダや室内に設置してある場合です。さらに、地デジアンテナであれば、デザインアンテナか室内アンテナに限られます。
屋根の上や脚立が必要な高いところにアンテナが設置されていたり、重くて大きい八木式アンテナが設置されている場合は、自力で調整するのは難しいうえに非常に危険です!
こんなときは、プロのアンテナ工事専門業者に依頼してください。

また、BS/CSアンテナは地デジアンテナと違い、正確に向きを合わせないと電波が受信できません。自分で直すには難易度が高いので、専門の業者に依頼しましょう。

どうしてもエラーが解決しない場合にすべきこと

自分でできる対処法を試してみてもエラーが解決しない場合は、専門業者に相談しましょう
プロなら専門的な知識を持っているので、原因を突き止めてくれます。

お住まいの家によってどこに相談するかが変わってきますので、それぞれの場合について紹介していきます。

戸建ての場合

戸建ての場合

マンションは管理会社などに相談できますが、戸建てかつ持ち家の場合は自分で対処する必要があります。アンテナ工事専門業者に症状を伝えて、相談しましょう。

自分でアンテナの調整はできる?

先ほども解説したように、自分で高所に設置されたアンテナの向きを調整するのは危険です。アンテナや工具を落として人にけがをさせたり、下にあるものを壊してしまったり可能性があります。
また、自分自身が落下してしまうかもしれません。大きな事故に繋がりかねないため、専門業者に依頼しましょう。
また、ベランダや屋内に設置している場合も、細かな角度調整が必要です。ミリ単位で調整しなければならないため、確実に映るようにするためにはやはりプロに任せた方がいいでしょう。

アンテナ専門業者の選び方

アンテナ専門業者であれば、どこに依頼してもいいというわけではありません。中には高額な費用を請求してきたり、後日不具合が発生した際に対応してくれなかったりする業者もいます。
アンテナ専門業者を選ぶ際には、以下のポイントに注目して選びましょう。

アンテナ専門業者を選ぶ5つのポイント
  • アンテナ事業歴5年以上
  • 台風も保証してくれる
  • 代表者の顔が見える
  • 工事件数・実績が多い
  • 問い合わせはできるだけ、電話で

これらの選び方は、以下の記事で詳しく解説していますので、併せてご覧ください。

【専門家が解説】アンテナ工事のおすすめ業者8選!費用相場や選ぶポイントとは

マンション・アパートなど賃貸の場合

マンション・アパートなど賃貸の場合

マンションやアパートなどの賃貸の場合は、まず管理会社大家さんに相談してみましょう。
このとき、可能であれば同じ建物に住んでいる他の入居者にもテレビ映りの状況を聞いておくのがおすすめです。建物全体の問題かどうかで、その後の対応が変わってくるからです。

ケーブルテレビや光回線を契約している場合

ケーブルテレビや光回線を契約している場合は、加入しているサービスのサポート窓口に問い合わせてみましょう。
公式サイトにお問い合わせフォームやサポートページが載っていることが多いので、確認してみましょう。

アンテナ専門業者が行う、E202の対処法と費用相場

アンテナ専門業者がE202エラーで依頼を受けた時、多くの場合は前述の「E202が表示されたときの対処法」を行いますが、もしそれでも直らない場合は、アンテナの向きの調整やブースターの交換などを行います。

アンテナ工事費用

ここではE202の対処で発生する、アンテナ専門業者によるアンテナ修理の工事内容をご紹介します。

アンテナの向きを調整する

アンテナの向きを調整する

家庭用で使われるアンテナには、地デジ用アンテナと衛星放送用アンテナの2種類があります。特にアンテナの向きが重要視されるのは衛星放送用アンテナです。

地デジアンテナ
地上波デジタル放送は電波塔から番組情報が発信されています。地域にある一番近い電波塔へアンテナが向いていれば受信可能で、大体の向きがあっていれば受信できます。

衛星放送用アンテナ
衛星放送はBSやCSなどチャンネルがみられる放送で、電波塔からではなく人工衛星から放送電波が発信されています。
衛星は日本の南西方面に飛行しており、衛星の方向へピッタリアンテナの向きを合わせないと放送を受信することができません。

アンテナの向きを調整する場合の費用の相場は5,000円〜15,000円程度です。

業者にアンテナの向き調整を依頼する場合は「すぐわかる!アンテナの正しい向きの確認。方法と費用を解説します」もご覧ください。

アンテナを交換する

台風などの悪天候によりアンテナや周辺機器に故障が発生してしまっている場合は、アンテナの交換が必要になります。

アンテナが破損してしまっているのであれば、アンテナ自体を交換する必要があります。

アンテナが倒れている場合は、立て直しで再度使用できる可能性もありますが、倒れた際に壊れているかもしれません。修理費用は交換した場合の費用を用意しておくといいでしょう。

費用相場

アンテナの立て直し 10,000〜25,000円
アンテナの交換 33,000〜60,000円

ブースターの交換

ブースターとは、アンテナが受信した電波を増幅する装置です。

リビングだけでなく、他の部屋でもテレビを見るには、テレビの電波を複数に分けケーブルを長く伸ばして配線します。
そうすると、ひとつひとつのテレビに行きわたる電波が弱くなり、映りが悪くなります。

これを防ぐために電波を増幅してくれるのが「ブースター」です。

ブースターの寿命は10年ほどといわれており、古いブースターを使用し続けているとアンテナやテレビに問題がなくても映りが悪くなるので、ブースターの交換も行うことがあります。

ブースターにかかる費用の相場は、15,000円〜30,000円ほどです。

アンテナやブースターの交換については「アンテナ修理の費用相場と業者の選び方!自分でできる対処法も詳しく解説」で詳しく解説しています。

アンテナの調整・交換はライフテックスにおまかせください

ライフテックスは年間8,000件の実績を持つアンテナ工事専門業者です。アンテナの設置・交換からアンテナ調査まで、アンテナに関することなら幅広く対応できます。

もしもアンテナの交換が必要になった場合、料金を心配される方が多いかと思いますが、ライフテックスは格安でのアンテナ工事を行っているので安心です。

安さの秘密は以下の3つ。

  1. 代理店を挟まず中間マージンをカット
  2. 大量仕入れで安く在庫を確保
  3. 各工事担当者の技術力・経験でコスト削減

安くても確かな品質のアンテナを、確かな技術力で設置いたします。

ライフテックスの対応地域は以下を参考にしてください。

東京都/神奈川県/千葉県/埼玉県/群馬県/栃木県/茨城県/大阪府/京都府/兵庫県/奈良県/滋賀県/愛知県/静岡県/宮城県/山形県
※一部対応できないエリアがございます

テレビが映らない原因がわからず困っている場合や、アンテナの故障が疑われる場合などは、ぜひ一度ライフテックスにご相談ください。

ライフテックス

アンテナ工事専門業者のライフテックスに相談してみる>>

お問い合わせボタン 電話 PC お問い合わせボタン メール PC
お問い合わせボタン 電話 mobile
お問い合わせボタン メール mobile

まとめ

以上、E202のエラーの原因とその対処法についてお伝えしてきました。
この記事のポイントをまとめると次のとおりです。

ポイント
  • E202エラーの原因が内的要因であれば自分で対処できる場合がある
  • E202エラーが起きたら、まずは自分でできる対処法を試してみる
  • どうしても直らないときは、専門業者や相談窓口へ問い合わせる

エラーが出る原因にはいろいろあり、対処法も原因ごとに異なります。
原因がわからないなど困ったときは専門業者に相談するのが安心でおすすめです。

テレビアンテナについてわからないことがあったり、相談したいときにはぜひライフテックスにご相談ください。
テレビアンテナ工事・電気工事のプロとしてお客様の生活を快適にするご提案をいたします。

テレビアンテナ工事についてライフテックスに相談してみる>>

お問い合わせボタン 電話 PC お問い合わせボタン メール PC
お問い合わせボタン 電話 mobile
お問い合わせボタン メール mobile

最後までお読みいただきありがとうございます。
この記事を読んでくれたあなたのテレビ映りの悩みが、少しでも早く解決することを祈っています!

よくある質問

E202エラーが表示される原因は?

A

「E202」は、テレビアンテナが電波を受信できていないときに表示されるエラーコードです。

E202のエラーが起こる原因には、アンテナやテレビの設備に問題がある「内的要因」と、悪天候や電波障害などの「外的要因」があります。

>>詳しくはこちら

E202エラーが出たときの対処法を教えてください。

A

E202エラーが出たときの対処法は以下の通りです。

・テレビを再起動する
・B-CASカードを挿し直す
・チャンネルを再設定する
・配線を確認する
・アンテナの向きを調整する

原因がわからないなど困ったときは専門業者に相談するのが安心でおすすめです。
ライフテックス」は年間8,000件の実績を持つアンテナ工事専門業者です。アンテナの設置・交換からアンテナ調査まで、アンテナに関することなら幅広く対応できます。

E202以外にもエラーコードはある?

A

B-CASカードに問題がある場合表示される「E100」「E101」「E102」、アンテナレベルが低下した時に表示される「E201」などがあります。

アンテナレベルについてはコチラの記事で詳しく紹介しております。

東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・群馬県・栃木県・茨城県・大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・愛知県・静岡県・宮城県・山形県の方はお気軽にご相談ください!

フリーダイヤル0120-985-449【受付時間9:00~19:30】 ホームページからのお問い合わせお見積りはこちら

東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・群馬県・栃木県・茨城県・大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・愛知県・静岡県・宮城県・山形県の方はお気軽にご相談ください!

フリーダイヤル0120-985-449

ホームページからのお問い合わせはコチラ