Menu

アンテナ工事対応エリア | 都道府県

クレジットカード・ペイペイ払いOK

ライフテックス

フリーダイヤル0120-985-449メールでのお問い合わせ

用語集

市川市

市川市のテレビアンテナ工事 施工事例  

市川市鬼高

市川市鬼高にてテレビアンテナ工事

屋根裏にて工事

地デジ小型デザインアンテナとUHFブースター

市川市東菅野

市川市東菅野にてテレビアンテナ工事

ベランダにて工事

デザインアンテナは外壁色に合わせてライトブラウン

市川市北国分

市川市北国分にてテレビアンテナ工事

他社施工BSアンテナの調整工事

市川市須和田

市川市須和田にてテレビアンテナ工事

地デジデザインアンテナとBSアンテナ(4K8K)工事

縦並びで

 

\5月31日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら


\5月31日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら

市川市曽谷

市川市曽谷にてテレビアンテナ工事

引込口付近にて工事

地デジデザインアンテナはタイル目地にビスで固定

市川市南行徳

市川市南行徳にてテレビアンテナ工事

ベランダにて工事

デザインアンテナ(ホワイト)エアコンダクトをかわして取り付け

市川市奉免町

市川市奉免町にてテレビアンテナ工事

デザインアンテナにて地上デジタルアンテナ工事

角隅で雨といに沿わせて取り付け

市川市東菅野

市川市東菅野にてテレビアンテナ工事

地上デジタルデザインアンテナ工事

電波到来方向に向けて調整

 

 

TOPページリンクバナー

アンテナ工事対応エリアページリンクバナー

市川市南行徳

市川市南行徳にてテレビアンテナ工事

BSアンテナ工事

邪魔にならない場所に取り付け

市川市稲越町

市川市稲越町にてテレビアンテナ工事

地上デジタルアンテナ工事

デザインアンテナ(ホワイト)

市川市下貝塚

市川市下貝塚にてテレビアンテナ工事

地上デジタルアンテナ工事

デザインアンテナを電波到来方向に向けて取り付け

市川市新井

市川市新井にてテレビアンテナ工事

地上デジタルアンテナ工事

入線ジョイント部を道路から見えない位置で処理

 

\5月31日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら


\5月31日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら

市川市柏井町

市川市柏井町にてテレビアンテナ工事

地上デジタルアンテナ工事

20素子八木式アンテナ使用

市川市東菅野

市川市東菅野にてテレビアンテナ工事

地デジデザインアンテナとBSアンテナ全景

ベランダ上部で工事

市川市東菅野

市川市東菅野にてテレビアンテナ工事

地上デジタルアンテナ工事

デザインアンテナ裏側にブースター取り付け

 

市川市宝

市川市宝にてテレビアンテナ工事

BSアンテナ追加工事

TOPページリンクバナー

アンテナ工事対応エリアページリンクバナー

市川市稲荷木

市川市稲荷木にてテレビアンテナ工事

地上デジタルアンテナ工事

三階ベランダにて

市川市東菅野

市川市東菅野にてテレビアンテナ工事

地上デジタルデザインアンテナ工事

外壁上部に取り付け

市川市日之出

市川市日之出にてテレビアンテナ工事

地上デジタルアンテナ工事

玄関上にデザインアンテナ

市川市真間

市川市真間にてテレビアンテナ工事

地上デジタルアンテナ工事

デザインアンテナ(ホワイト)

 

\5月31日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら


\5月31日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら

市川市中国分

市川市中国分にてテレビアンテナ工事

屋根上工事

20素子八木式アンテナ

市川市曽谷

市川市曽谷にてテレビアンテナ工事

倒壊アンテナ撤去(他社施工)

市川市本塩

市川市本塩にてテレビアンテナ工事

新築集合住宅にて防雨BOX取り付け工事

市川市下新宿

市川市下新宿にてテレビアンテナ工事

地上デジタルアンテナ工事

デザインアンテナ

 

TOPページリンクバナー

アンテナ工事対応エリアページリンクバナー

市川市東菅野

市川市東菅野にてテレビアンテナ工事

地デジデザインアンテナとBSアンテナ取り付け

ベランダにて工事

市川市宮久保

市川市宮久保にてテレビアンテナ工事

地上デジタルアンテナ工事

壁面にデザインアンテナ取り付け

市川市稲荷木

市川市稲荷木にてテレビアンテナ工事

小型デザインアンテナ屋根裏取り付け工事

スカイツリーより受信

市川市末広

市川市末広にてテレビアンテナ工事

地デジ八木式アンテナ地方局追加工事

下のアンテナは千葉テレビを受信

 

\5月31日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら


\5月31日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら

市川市下貝塚

市川市下貝塚にてテレビアンテナ工事

地デジデザインアンテナとBSアンテナ工事

BSアンテナは破風板に取り付け

市川市若宮

市川市若宮にてテレビアンテナ工事

地デジデザインアンテナ工事

ベランダ内に取り付け

市川市八幡

市川市八幡にてテレビアンテナ工事

地デジデザイアンテナ工事

角隅に取り付け

市川市菅野

市川市菅野にてテレビアンテナ工事

地デジデザインアンテナとBSアンテナ工事

BSアンテナは突き出して取り付け

 

TOPページリンクバナー

アンテナ工事対応エリアページリンクバナー

市川市北方

市川市北方にてテレビアンテナ工事

地デジデザインアンテナとBSアンテナ工事

ベランダ隅に取り付け

市川市中国分

市川市中国分にてテレビアンテナ工事

地デジデザイアンテナ工事

本体裏側にブースター格納

市川市曽谷

市川市曽谷にてテレビアンテナ工事

地デジデザインアンテナとBSアンテナ取り付け

夜間工事

市川市中国分

市川市中国分にてテレビアンテナ工事

地デジデザインアンテナ工事

外壁上部に取り付け

 

\5月31日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら


\5月31日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら

市川市中国分

市川市中国分にてテレビアンテナ工事

地デジデザインアンテナとBSアンテナ工事

BSアンテナは目立たない様取り付け

市川市中国分

市川市中国分にてテレビアンテナ工事

雨といの裏側に取り付け

地デジデザインアンテナ取り付け工事

市川市須和田

市川市須和田にてテレビアンテナ工事

地デジデザインアンテナ

ライトブラウンにて取り付け工事

市川市新田

市川市新田にてテレビアンテナ工事

地デジデザインアンテナとBSアンテナ取り付け工事

屋根上に登りロフト壁面へ

 

TOPページリンクバナー

アンテナ工事対応エリアページリンクバナー

市川市相之川

市川市相之川にてテレビアンテナ工事

地デジデザインアンテナとBSアンテナ工事

邪魔にならない様ベランダ左端へ

市川市妙典

市川市妙典にてテレビアンテナ工事

不要となった屋根上アンテナの撤去工事

市川市鬼高

市川市鬼高にてテレビアンテナ工事

地デジデザインアンテナ工事

東京スカイツリーより受信

市川市関ヶ島

市川市関ヶ島にてテレビアンテナ工事

小型デザインアンテナ工事

サイドベース使用

 

\5月31日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら


\5月31日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら

市川市福栄

市川市福栄にてテレビアンテナ工事

地デジデザインアンテナ工事

ライトブラウンにて

市川市市川

市川市市川にてテレビアンテナ工事

地デジデザインアンテナ工事

ライトブラウンにて壁面上部へ

市川市南大野

市川市南大野にてテレビアンテナ工事

八木式地デジアンテナとBSアンテナ工事

壁面同マストにて

 

市川市大洲

市川市大洲にてテレビアンテナ工事

小型デザインアンテナとBSアンテナ工事

破風板にて

TOPページリンクバナー

アンテナ工事対応エリアページリンクバナー

  

市川市ではデザインアンテナとBSアンテナのセット工事が人気です。

市川市における地デジ受信状況は、東京スカイツリーとの距離が近いため良好です。デザインアンテナの壁面への取付工事もおすすめです。デザインアンテナとは正面からみると長方形のアンテナで、壁面に専用の取付金具をビス等で固定し地上波放送を受信するアンテナで、平面アンテナとも呼ばれます。従来から存在するサカナの骨形の八木式アンテナと異なり家の外観を損なうことが少なく、壁面に直接取付ますので近年猛威を振るっている台風にも強いといえます。また受信能力も一般的な20素子八木式アンテナと同等スペックのものが主流ですので、八木式アンテナと比較しても遜色ないといえます。ただ、基本的に壁面に取付けるアンテナで、形状的に風の影響を受けやすいので、高さを出すのは限界があります。この点において八木式アンテナに劣るといえます。ちなみにBSCSアンテナを向ける方向は南西方向です。スカイツリーは西側ですので、デザインアンテナと同じ壁面にスッキリ取付工事ができるため、セットでアンテナ工事を行う方が多いです。

 

市川市におけるLIFETECHSのアンテナ工事実績。

ライフテックスは市川市でも多くの皆さまにアンテナ工事でご依頼いただいております。市川市で受信対象となる電波塔は東京都墨田区の東京スカイツリーです。荒川、江戸川を越えて流れ込んでくる電波は良質なため、多くのお客様のお宅でデザインアンテナの壁面取付工事を完了しております。しかし、市川市は千葉県の中でも人口の多い都市部であるため、市街地や国道周辺には背の高い建物が多く建ち並んでいます。そのため、こういった電波遮蔽の強い一部エリアではアンテナに高さをもたせて取り付ける必要があります。地方独立局、千葉テレビの電波は船橋市三山(千葉局)から送信されています。東京スカイツリーは市川市の西側で、千葉局は東側に位置します。地デジアンテナはアンテナを向けた方向から電波受信しますので、基本的に1基のアンテナで両方の電波受信を行うことは難しいです。こういった場合、工事の際、アンテナを2基使用し専用の機器で混合します。そうすることで確実に千葉テレビも視聴できるようになります。ライフテックスではアンテナ工事を格安なセット料金でご案内させていただいております。弊社のセット料金はブースター本体と設置料金も込みでの料金提示ですので、ご新築戸建ですとアンテナ工事当日に追加料金が発生することは稀です。安心してアンテナ工事をおまかせください。

 

外環道開通でアンテナ工事もスムースです。

アンテナ工事を仕事にしている人間は一日に何か所も現場をまわります。一都三県を制覇する日も少なくはありません。それぞれの現場のお客様が希望しているアンテナを積み込み、様々な状況を想定して高性能アンテナや、取付用部材も各種準備して車を走らせます。埼玉方面から市川市に移動する場合、ある程度の渋滞を想定しなければなりませんでしたが、近年外環道が湾岸線まで開通したことにより、グッと便利になりました!余計な時間や労力が軽減されましたので、アンテナ工事により集中できます。もともと東京とのアクセスが充実していた市川市ですが、より魅力度が上がったことで、新築戸建も続々と増えています。これからもアンテナ工事を通じて、市川市で新生活をスタートする皆さまのお手伝いをライフテックスにおまかせください。

 

市川市アンテナ工事のよくある質問

Q.デザインアンテナで工事は可能ですか?

A.市川市は電波受信状況が良好です。ご希望のお客様の多くは希望どおり工事完了しております。

 

Q.千葉テレビや東京MXは映りますか?

A.東京MXは東京都のローカル局ですので視聴できない可能性があります。千葉テレビに関してはご相談ください。

 

Q.地デジアンテナの屋根裏設置は可能でしょうか?

A. 一軒一軒状況が異なりますので、アンテナ工事当日、無料調査いたします。

 

各種工事もご相談ください

笑顔の人気店ライフテックスでは一戸建アンテナ工事の他に以下の工事をサービス価格にて行っております。
下記工事もライフテックスにおまかせ下さい! 

 

bnr aircon bnr sensor bnr lan

地デジアンテナ・BS/CSアンテナなど各種アンテナ工事承ります!

お客様の声 私たちがお伺いします。
bnr aircon   bnr sensor   bnr lan

地デジアンテナ・BS/CSアンテナなど各種アンテナ工事承ります!

お客様の声 私たちがお伺いします。

 

地デジアンテナ・BS/CS アンテナ工事をご検討されている方は
ぜひライフテックスにお任せください!

ライフテックスはアンテナ工事施工件数年間3000 件の信頼と安心のサービス内容で、みなさまの快適な地上デジタルTV ライフを応援いたします。

【5月最新】市川市でおすすめのアンテナ工事業者6選!料金や口コミから最優良業者を比較

市川市のアンテナ工事おすすめ業者TOP6!費用や相場を徹底比較

「市川市でアンテナを新しく取り付けたいけど、何から始めたら良いのか分からない…」
「どこに頼んだらいいんだろう…」
「費用相場はいくら?」

このような悩みを抱えてはいませんか?
アンテナ取付には業者への依頼やご自身での取付けなど多くの選択肢があります。

結論として一番おすすめなのはアンテナ工事の専門業者への依頼です。何故なら、費用面、施工後の仕上がりから見て非常に満足度が高いと言えるからです。

しかし、いざ業者に頼もうとしても市川市に対応している施工会社は数多く、何がベストなのかと不安に思われるかたも多くいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで今回こちらの記事では、2011年創業より10年以上市川市でアンテナ工事を行っている私たちライフテックスが、ここだけは押さえていただきたいという、アンテナ工事を検討する上で大切なポイントについてお伝えしていきます。

この記事を読むことで、失敗しないアンテナ工事のコツが分かるようになるでしょう。

「いますぐおすすめのアンテナ工事業者を知りたい!」という方は、おすすめ業者3社を厳選したので、以下の表からお問い合わせくださいね。

\アンテナ工事おすすめ業者3選!/

迷ったらココ!
logo_lifetechs_s.png

最安値に挑戦中!
笑顔の人気工事店!

  • 相談、見積もり無料
  • 事業歴10年以上、年間8,000件の施工実績
  • 台風保証付きの8年間保証あり
  • PayPayやクレジットカード支払いも可能
テレビアンテナ工事費
 キャンペーン適用で 0円~ 
logo_110_s.png

日本全国で受付中!

  • 24時間365日受付可能
  • 245社の加盟店があり全国をカバー
  • 見積もり後のキャンセルOK
logo_mizuho_s.png

施工事例を多数紹介!

  • 電話見積もり365日対応
  • アンテナのカラーバリエーションが豊富
  • PayPayやクレジットカード、Tポイントカードにも対応


ライフテックスでは、新築へお引っ越し予定の方を対象に「新築応援キャンペーン」を実施中!アンテナ・エアコン・インターネットをまとめてご依頼いただくと、お得な特典が受けられます。相談やお見積もりは無料です。お気軽にお問合せください!

新築応援割LPバナー
  1. 市川市でアンテナ工事を行うなら?おすすめのアンテナ工事会社6選
    1. ライフテックス
    2. アンテナ110番
    3. 棟梁ドットコム
    4. アンテナ技術信用保証協会
    5. DenSho
    6. みんなのアンテナ工事屋さん
  2. 市川市アンテナ設置の費用
  3. 代表的なアンテナ工事の相場
  4. 市川市でおすすめできるアンテナの種類
    1. デザインアンテナ(地デジ用)
    2. 八木式アンテナ(地デジ用)
    3. BS/110度CSアンテナ(衛星放送用)
  5. 市川市のアンテナ設置事例
  6. 市川市でアンテナ工事を行う方法は?それぞれのメリットデメリット
    1. コスパのいいアンテナ工事なら、プロのアンテナ工事専門店がおすすめです
  7. インターネットでアンテナ工事業者を選ぶ際に気をつけたい3つのポイント
    1. 問い合わせ窓口にて、明朗会計で丁寧に案内してくれる会社を選ぼう!
    2. 台風への備えは絶対!工事保証が5年以上あるかどうかもポイント!
    3. 見積もりや現地調査後のキャンセルが無料かどうか確認しよう
  8. アンテナ工事の依頼から設置完了までの流れと注意点
    1. アンテナ設置までの4ステップ
  9. よくある質問
  10. アンテナ工事専門会社以外の費用相場と設置方法は?それぞれのメリット・デメリット
    1. DIYでアンテナ工事
    2. 家電量販店
    3. ハウスメーカー・工務店
    4. マッチングサイト
  11. 市川市の地デジ電波受信状況
    1. デザインアンテナってなに?
    2. 市川市のアンテナ工事でデザインアンテナがおすすめな訳
    3. 住宅密集地にはユニコーンアンテナという選択肢も
    4. 市川市で視聴可能なテレビ局
    5. 東京スカイツリーからの受信状況
    6. 千葉県のローカル放送局「千葉テレビ」
    7. 東京都のローカル放送局「東京MX」
    8. アンテナでローカル放送が受信できない場合は
  12. 市川市の町名別電波受信状況
    1. 市川市北西部
    2. 市川市北東部
    3. 市川市中部
    4. 市川市南部
  13. 千葉テレビが見られない際の対処法
    1. 引越しをしたら千葉テレビが映らなくなった
    2. いままで映っていた千葉テレビが急に映らなくなった
    3. 新品のテレビは千葉テレビが見られるが、古いテレビでは見られない
    4. 各テレビメーカー別初期設定方法
  14. 市川市のアンテナ工事 まとめ

市川市でアンテナ工事を行うなら?おすすめのアンテナ工事会社6選

当サイトでは市川市にお住まいで今からアンテナ工事会社を探したいという方へ、お客様満足度が高いとされる市川市でおすすめのアンテナ工事会社6選をご紹介いたします。

おすすめアンテナ工事業者とおすすめポイント

  迷ったらココ!ライフテックス アンテナ110番 棟梁ドットコム アンテナ技術信用保証協会 densho みんなのアンテナ工事屋さんのロゴ
業者名 ライフテックス アンテナ110番 棟梁ドットコム アンテナ技術信用保証協会 DenSho みんなのアンテナ工事屋さん
地デジアンテナ目安額 18,480円〜
※実質円キャンペーン開催中 ▼詳細を見る
18,700円〜 36,080
※地デジ視聴プラン
63,800円~ 約31,600円〜 16,500円〜
保証期間 8年 8年 5年間 5年間
+延長1年or3年
8年
Google口コミ 4.8★★★★★ 4.7★★★★★ 4.6★★★★★
クレジットカード
特徴 自社施工にこだわり
ラジオCMでおなじみ
施工件数多!
工事会社紹介サイト
24時間全国電話受付
幅広い住宅設備工事
定額料金制
第三者機関
ダブル工事保証
Pマーク取得企業
ローカル放送のテレビCMでおなじみ
ほぼ全国をカバー
協力店・提携業者が施工
明朗会計
詳細 ▼詳細を見る ▼詳細を見る ▼詳細を見る ▼詳細を見る ▼詳細を見る ▼詳細を見る

ライフテックス

lt image

ライフテックス公式サイトはこちら

おすすめポイント
  • 業界トップクラス施工件数
  • 自社施工にこだわり!
  • 信用度抜群!事業歴10年以上にて電気通信建設業許可を取得企業。
  • 台風保証付き8年間保証あり
  • PayPayクレジットカード支払いも可能
ライフテックスのおすすめポイントの詳細

ライフテックスの創業は、2011年。事業歴は10年を超えており、アンテナ工事業界では長い会社です。

自社施工にこだわり、工事担当社員は全て有資格者を配置。技術力に自信を持って事業を展開しています。キャッチフレーズは「笑顔の人気店」で、ホームページには社長を筆頭に社員の写真を多用し、安心して依頼してもらえるよう心がけています。

また、アフターサービスも重視。工事保証8年と長く、他社では保証外となることが一般的な「台風」も保証対象としています。

最近クレジットカード支払いも実装し、ますます使いやすくなっています。

>>キャンペーン情報<<

さらに、ライフテックスではアンテナ工事超高速光インターネットをお得にスタートしたい方向けのキャンペーンを開催しております。

\5月31日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら

\5月31日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら

アンテナ工事料金 (税込) 地デジデザインアンテナ 25,080円〜
地デジ八木式アンテナ 18,480円〜
BS/CSアンテナ 17,380円〜
地デジ+BS/CSアンテナ 35,860円〜
保証期間 8年保証(台風も保証対象内)
Google口コミ 4.8★★★★★
支払い方法 現金、PayPay、クレジットカード、要相談で振込みにも対応
受付時間 9:00〜19:00
年中無休
本社所在地 東京都杉並区
HP ライフテックス
電話番号 0120-985-449
こんな人におすすめ!
  • 事業年数が長く施工実績の多い、安心感のある会社に依頼したい人
  • 保証期間や保証内容を重視する人
  • 価格よりも工事のクオリティを大切にしたい人
  • 最近クレジットカード支払いも実装し、ますます使いやすくなっています。

 ▼お問い合わせはこちらから

0120-985-449 メールでの無料ご相談はこちら

0120-985-449

メールでの無料ご相談はこちら

アンテナ110番

アンテナ110番

画像引用:アンテナ110番

おすすめポイント
  • 日本最大のアンテナ工事会社紹介サイト
  • 全国でサービスを展開しており、どのエリアでも依頼しやすい
  • 自分で選ばなくても、すぐに工事会社が見つかる
  • 料金が明確でわかりやすい
アンテナ工事110番のおすすめポイントの詳細

アンテナ工事110番は、アンテナ工事会社紹介サイトです。運営するのは愛知県の企業で、暮らしの困りごとを解決する専門業者を紹介するサイトを150以上のジャンルにわたり取り扱っています。

サービス提供エリアは日本全国で、アンテナ工事の紹介サイトとしては最大手の企業です。全国の加盟店の提携し、どのエリアでもすぐに工事会社が見つかるのが特徴です。工事会社の指定はできませんが、自分で選ぶ時間のない忙しい方におすすめです。

アンテナ工事料金 (税込) 地デジデザインアンテナ 18,700円〜
地デジ八木式アンテナ 20,400円〜
BS/CSアンテナ 10,200円
地デジ+BS/CSアンテナ 28,900円〜
保証期間 8年保証
Google口コミ
支払い方法 現金、 クレジットカード
受付時間 24時間営業 年中無休
本社所在地 愛知県名古屋市
HP アンテナ110番
電話番号 0120-501-276
こんな人におすすめ!
  • 大手のアンテナ工事専門業者が身近にない人
  • 昼間の時間帯に電話問い合わせができない人

アンテナ110番公式サイトはこちら

棟梁ドットコム

棟梁ドットコム

画像引用:棟梁ドットコム

おすすめポイント
  • アンテナ工事のインターネット受注を展開したパイオニア
  • 倒産の多いアンテナ工事業界で15年サービス継続
  • 給湯機、IHコンロ、食洗器など幅広い住宅設備工事が可能
  • 累計50万件の工事実績
  • 定額料金制で、明朗会計!
棟梁ドットコムのおすすめポイントの詳細

棟梁ドットコムは、エアコン、テレビ、アンテナ、水回りなどの住宅設備の設置工事を行う会社です。サービス開始から15年、累計50万件の実績があり、インターネットでの受注を展開したパイオニアとして知られます。信頼度・安定性・企業としての成長性は他アンテナ工事会社と比較しても群を抜いているでしょう。

アンテナ工事の費用は、訪問見積もりの「定額料金」で提供しているのが他社とは異なる特徴です。アンテナとブースター、工事費を含んだプラン設定で追加料金は必要なし!これなら、安心して手軽に依頼できますね。

エアコンや給湯器の設置など、アンテナ工事以外の住宅設備もまとめて依頼できるのもおすすめポイントです。

アンテナ工事料金 (税込)

地デジ視聴プラン 36,080円
地デジアンテナ(八木式orデザインアンテナから選択)、ブースター、工事費用込み

地デジ&BS/CS視聴プラン 58,080円
地デジアンテナ(八木式orデザインアンテナから選択)、BS/CSアンテナ、ブースター、工事費用込み

保証期間 アンテナ倒壊5年保証、テレビ視聴1年保証
Google口コミ 4.7★★★★★
支払い方法 現金、クレジットカード、NP後払い
受付時間 10:00〜17:00
年末年始・夏季休業日を除く
本社所在地 東京都国立市
HP 棟梁ドットコム
電話番号 0120-484-666
こんな人におすすめ!
  • 新規にアンテナを設置する人
  • 訪問見積もりなしで、定額料金に魅力を感じる人
  • アンテナ工事以外の住宅設備工事も相談したい人

アンテナ技術信用保証協会

アンテナ技術信用保証協会

画像引用:アンテナ技術信用保証協会HP

おすすめポイント
  • 会員企業の仕事を保証する、第三者機関
  • 業者を選ぶ時に、担当者が親身に相談にのってくれる
  • アンテナ工事士有資格者による技術認定工事
  • 会員企業の信用保証適用の場合、会員企業と協会のダブル工事保証が付く
  • 適正価格で案内
アンテナ技術信用保証協会のおすすめポイントの詳細

アンテナ技術信用保証協会は、第三者の立場で会員企業の仕事を保証する機関です。また、アンテナ工事士認定資格の発行も行なっています。業界発展のため企業の垣根を越え、ライフテックスとDenShoが中心となって設立されました。

協会HPで会員企業を検索でき、工事を発注すると認定資格者が担当してくれるので、安心感があります。

また、大きな特徴は保証です。協会を通じて発注すると、万が一担当企業が倒産しても協会が保証を引き継ぐ「ダブル工事保証」が受けられます。費用は高くなりますが、二重保証は他にないサービスですから、安心感を重視する方にはおすすめです。

アンテナ工事料金 (税込) 地デジデザインアンテナ 63,800円~
地デジ八木式アンテナ 63,800円~
BS/CSアンテナ 107,800円~
保証期間 協会によるダブル工事保証
Google口コミ
支払い方法 会員企業ごとに提示
受付時間 9:00〜19:00
年中無休
本社所在地 東京都杉並区
HP アンテナ技術信用保証協会
電話番号 0120-924-428
こんな人におすすめ!
  • 価格よりも、保証が続く安心感を重視する人
  • どの会社を選んだらいいか、相談したい人

DenSho

Densho

画像引用:DenSho公式HP

おすすめポイント
  • 業界トップクラスの施工件数!
  • 身だしなみ・言葉遣い・清潔感を充分に心がけた対応
  • 明朗会計!見積り後の値上がりは絶対になし
  • Pマーク取得企業で個人情報を守る
DenShoのおすすめポイントの詳細

DenShoの本社は、埼玉県にあります。埼玉県にお住まいでしたら、ローカル放送のCMを見たという方もいらっしゃるのではないでしょうか?創業は2009年で事業年数も長く、地元埼玉県ではとても知名度の高いアンテナ工事業者です。
リーズナブルな工事価格も魅力です。その理由は年間1万件に上る圧倒的な施工件数で、大量仕入れにより価格を抑えています。
HPでは相見積もりも歓迎とあり、それだけ自社の技術やサービスに自信があることが感じられます。
折目正しく、技術力も高い会社であるところも、おすすめのポイントです。

アンテナ工事料金 (税込) 地デジデザインアンテナ 約44,000円〜
地デジ八木式アンテナ 約44,000円〜
BS/CSアンテナ 約31,600円〜
地デジ+BS/CSアンテナ 約66,300円〜
保証期間 最長8年
5年、6年、8年から選択可能
Google口コミ 4.6★★★★★
支払い方法 現金、PayPay他アプリ決済、電子マネー、クレジットカード
受付時間 月〜土 9:00〜19:30
日・祝 10:00〜19:30
年中無休
本社所在地 埼玉県越谷市
HP DenSho
電話番号 0120-596-442
こんな人におすすめ!
  • 事業歴が長く、信頼できる会社に頼みたい人
  • スタッフの対応力も重視している人
  • 現金以外の支払い方法に対応して欲しい人

みんなのアンテナ工事屋さん

みんなのアンテナ工事屋さん

画像引用:みんなのアンテナ工事屋さん

おすすめポイント
  • 提供エリアが広く、ほぼ全国をカバー
  • 最安値を目指しており、工事費用が低価格
  • 見積もり後の追加料金はなく、明朗会計
  • 設置後、最長8年保証
みんなのアンテナ工事屋さんのおすすめポイントの詳細

みんなのアンテナ工事屋さんは、神奈川県を拠点として全国展開するアンテナ工事会社です。サービス提供エリアが広く、全国規模のアンテナ工事会社がカバーしていない九州エリアでも依頼することができます。

工事を担当するのは協力店や提携業者の技術者ですが、リーズナブルな価格設定が魅力で、品質と価格のバランスを追求しています。工事後、最長8年の長期保証も、安心感があります。

また、アンテナ工事の疑問にさまざまな角度から応えてくれるノウハウブログの情報発信に力を入れているのも特徴的。現場対応にも期待が持てますね。

アンテナ工事料金 (税込) 地デジデザインアンテナ 22,000円〜
地デジ八木式アンテナ 16,500円〜
BS/CSアンテナ 16,500円〜
保証期間 8年保証(天災、災害、過失は除く)
Google口コミ
支払い方法 現金、 クレジットカード、PayPay、後払い(ATOdENE)
受付時間 7:00〜22:00
年中無休
本社所在地 神奈川県横浜市
HP みんなのアンテナ工事屋さん
電話番号 050-3185-6820
こんな人におすすめ!
  • とにかく安く済ませたい人
  • 保証期間が長く、安心できる会社に頼みたい人
  • 現金以外の支払い方法を選びたい人

市川市アンテナ設置の費用

ライフテックスは市川市内のアンテナ工事を行っております。
細かい金額もオープンにしておりますので安心です。

工事内容費用おすすめな人
地デジデザインアンテナ設置工事 税込¥25,080~ 外観重視の最新アンテナ!
八木式地デジアンテナ設置工事 税込¥18,480~ 受信感度抜群! 費用を抑えたい人向け !
BS110度CSアンテナ設置工事 (2K) 税込¥17,380~ 従来のハイビジョン放送用 
BS110度CSアンテナ設置工事 (2K・4K・8K) 税込¥22,880~ 新衛星放送もこれ一台 !
ブースター(増幅器) 税込¥16,280~ テレビを複数台で見たい! 
地デジアンテナ屋根裏設置 追加費用¥0~ 雨風にさらされないため 耐用年数が格段に長い!
0円キャンペーン 税込¥0~ アンテナ工事とネットをお得にスタート!

総額金額(込み込みパック料金)

地デジアンテナ工事 税込¥38,060~
地デジ+BS110度CSアンテナ工事 税込¥54,780~

アンテナ工事は、電波や設置状況により工事内容が大きく変わってしまいます。
もし正確なお見積りをお求めの場合は、当社の有資格スタッフが現地の電波状況やお住まいを調査することで、設置できるアンテナの種類が確定できます。

現地調査は無料です。現地調査後のキャンセルに費用は頂いておりません。
相見積もりももちろん歓迎です!

納得できるアンテナ工事のために当社をお役立ていただければ幸いです。

◆ライフテックスの費用案内ページはこちら

代表的なアンテナ工事の相場

こちらの動画でアンテナ工事の費用相場について解説しています。ぜひ参考にご覧ください。

ここからは、アンテナの種類ごとの工事費用の相場をお伝えしていきます!

地デジアンテナの種類と費用相場

アンテナには

  • 地上デジタル放送を視聴するための地デジアンテナ(UHFアンテナとも呼びます。)
  • BSデジタル放送や「スカパー!」などのCS放送をを受信するためのBS/CSアンテナ

の2種類がございます。

地デジアンテナ、BS・CSアンテナ設置工事にかかる、部材代・部品代・工事費・出張費・諸経費など込み込みの総額表示(最終的に支払う金額)にてアンテナ工事の全国的な相場価格を記載します。

実際の相場価格を把握して下さいね。

地デジアンテナ(UHFアンテナ)新規設置工事費用相場(全てコミコミ価格)

八木式地デジアンテナ新規設置工事 35,000円~50,000円
デザインアンテナ工事新規設置工事 40,000円〜59,000円

BS/CSアンテナ新規設置工事費用相場(全てコミコミ価格)

BS/CS(2K4K8K)アンテナ工事新規設置工事 35,000円~64,000円

地デジアンテナ+BS/CS(2K4K8K)アンテナ新規設置工事費用相場

地デジ+BS/CS(2K4K8K)アンテナ工事 60,000~100,000円

各アンテナごとの工事費用・相場について詳しくは「アンテナ工事の費用|知っている人だけが得をする0円で出来る工事の依頼法」説明しております。ぜひ参考にしてください。

市川市でおすすめできるアンテナの種類

それでは次に市川市でおすすめできるアンテナの種類について解説していきます。

デザインアンテナ(地デジ用)

デザインアンテナ、ダークブラウン

建物の外壁に取り付けるタイプの地デジ受信用アンテナです。

「平面アンテナ」「フラットアンテナ」とも呼ばれます。

地デジ化で今までは屋根の上でなければ電波が受信できなかったエリアでも、外壁など低い位置まで電波が届くことが多くなったため、急速に普及が進みました。

市川市で最もおすすめできるアンテナです。

デザインアンテナの特徴

  • 樹脂製でカラーバリエーションが豊富
  • 外壁に固定するので、建物の外観を損ないにくい
  • 外壁に固定するので、屋根上よりも自然災害の影響を受けにくい

など今までのアンテナにはない特徴があります。

デザインアンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。

おすすめの設置方法

デザインアンテナ3colors

デザインアンテナは基本的に建物の外壁に設置します。八木式アンテナと違い、豊富なカラーバリエーションがあります。写真のように外壁のカラーに合わせてアンテナのカラーを選択すれば外壁との馴染みが良くなります。

また、八木式アンテナと比較して、小ぶりなため、狭い屋根裏への設置もおすすめです。

Triviaデザインアンテナは地上デジタル放送を受信するためのアンテナです。
ネット上では「デザインアンテナはBS放送も受信できる」という誤った情報を見かけますが、デザインアンテナでBS放送を受信することはできません。

八木式アンテナ(地デジ用)

八木式アンテナのサイドベース設置

従来からある「魚の骨形アンテナ」です。

アンテナといえば八木式アンテナを思い浮かべる方が大部分ではないでしょうか?

八木式アンテナの特徴

  • 重量が軽く、風を受け流すことができる形状のため、屋根の上など高い場所への設置に対応できる
  • 向けた方向から電波を受信する能力が高いため、電波が弱いエリアでも設置できる
  • 構造がシンプルなため、比較的価格が安い

「Theアンテナ」というイメージから敬遠されがちな八木式アンテナですが、他の地デジ受信用アンテナよりも確実な電波受信を期待できます。

八木式アンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。

おすすめの設置方法

八木式アンテナは屋根上に設置するイメージが強いですが、市川市で八木式アンテナを設置する際には、突き出し用の金具を使用して軒から少し突き出す設置方法がおすすめです。

屋根上への設置と比較して台風や強風など自然災害のリスクが低く、屋根上ほど高い位置ではなくても、電波を受信できる可能性が高いからです。

もちろん屋根上の方が電波は強いのですが、地デジ化以降市川の電波受信状況は劇的に改善しています。アンテナ工事の際は、軒から突き出した高さで電波を安定して受信できるか確認してみましょう。 もし十分な電波を受信できないようであれば、屋根上への設置を検討しましょう。

Trivia八木式アンテナの名前は開発者に由来しています。
八木秀次と宇田新太郎の2人によって研究・開発されました。宇田新太郎の名前が入っていない理由には所説ありますが、日本での特許出願を八木秀次が単独でおこなったからではないかという説が有力なようです。英語では「Yagi-Uda Antenna」と呼ばれており、宇田新太郎の足跡はしっかりと刻まれています。

BS/110度CSアンテナ(衛星放送用)

BSアンテナサイドベース設置

八木式アンテナと同様に従来からある「お皿形アンテナ」です。

BS/110度CSアンテナの特徴

  • 宇宙の衛星から電波を受信する
  • 地デジと異なり、無料の放送と有料の放送がある
  • 現行モデルは4K8K放送に対応している

従来のBS/110度CSアンテナと現在のBS/110度CSアンテナには明確な違いがあります。

2018年12月1日に開始された4K8K衛星放送に、従来型のBS/110度CSアンテナは対応していません。

4k8kのスペック

従来のBS/110度CSアンテナは、4K8Kと比較して2Kと呼ばれます。(地上デジタル放送も2Kです)

2K(200万画素)をベースに4K8Kを比較すると、4Kの画素数は4倍(829万画素)、8Kの画素数は16倍の3300万画素と圧倒的な数値を誇ります。

4K8K衛星放送は高精細でなめらか、あたかもその場にいるような臨場感あふれる映像を楽しむことができます。

しかし、2018年以前に取り付けたBS/110度CSアンテナは4K8K衛星放送に対応していない可能性が高いため、4K8K衛星放送を視聴するには、4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナに交換する必要があります。

4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナを取り付ける際には電波漏洩対策が必要になります。4K8K衛星放送で使用している電波がWi-Fiや電子レンジなどと電波干渉を起こす可能性があるからです。

電波漏洩対策パンフレット

新築の戸建住宅であれば住宅の設備(分配器やテレビ端子など)には「電波が漏れない器機」があらかじめ備わっている場合が多いです。しかし、今まで2KのBS/110度CSアンテナを設置していた住宅では、分配器やテレビ端子の交換が必要となる場合が多いです。

4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。

おすすめの設置方法

BS/110度CSアンテナは円盤状の形状のため、他のアンテナよりも風の影響を強く受けます。そのため、風が強い屋根の上は避けて、外壁など低い位置に設置することをおすすめします。

BSアンテナ表裏

金具をビスで固定するため、屋根上よりも台風や強風などによる倒壊や破損のリスクが低くなります。アンテナを向ける方向に背の高い建物や、電柱などがないか確認してから設置をおこないましょう。
BS/110度CSアンテナは屋根裏への設置ができません。地デジの電波と異なり、衛星放送の電波は外壁や屋根を越えることができないからです。

Triviaネット上では「4K8Kの工事で助成金がもらえる」という情報をいまだに目にします。
助成金は8万世帯近い戸建住宅とマンションなどの集合住宅に適用されましたが、電波漏洩対策事業の助成金は2021年度末で終了しています。2024年8月時点で再開される予定はなさそうです。
ネット上の誤情報には注意しましょう。

市川市のアンテナ設置事例

市川市でもデザインアンテナをご希望されるお客様が、弊社ライフテックス受付の半数以上をしめています。

デザインアンテナには従来のアンテナと比較して
屋根裏へのアンテナ設置工事は

  • 建物に馴染む豊富なカラーバリエーション
  • 壁面設置のため屋根上設置より天候の影響を受けにくい
  • ビスで固定するので強度が高くアンテナ倒壊のリスクが少ない

など多くのメリットがあるからです。

ここでは市川市で弊社がご依頼いただいたデザインアンテナの施工事例についてご紹介させていただきたいと思います。外観を壊さない、スマートな形状で大人気のデザインアンテナ設置をご検討中のかた、ぜひ参考にご覧ください。

市川市東菅野

市川市東菅野の施工事例

新築なのでキレイに取り付けてほしいとのご希望でしたので、外壁色と近いライトブラウンのデザインアンテナをご提案しました。
デザインアンテナのカラーは他にブラック・ブラックブラウン・ホワイトがありますが、一番馴染みが良いライトブラウンで決定しました。
「もともと家についている設備みたい」とご満足いただけました。

市川市須和田

市川市須和田の施工事例

地デジアンテナとBSアンテナの同時設置をご希望でした。
地デジは東京スカイツリーが立っている墨田区の方向、BSアンテナも南西方向の衛星に向けて調整しますので、アンテナを向ける方向がほぼ同じです。デザインアンテナとBSアンテナを同じ壁面にスッキリと設置することが可能です。
生活動線にあたるベランダを避けて取り付けしました。
お客様にも「これなら邪魔にならないね」とご納得いただけました。

市川市曽谷

市川市曽谷の施工事例

外壁にタイルを使用していたため、デザインアンテナを設置できるか心配されていました。
タイルにビスを打つと割れてしまいますので、タイルとタイルの間の「メジ」にビスを打って、アンテナを固定しました。
お客様にはご説明の上、工事にはいりましたので、安心して工事にお立合いいただけました。

市川市稲荷木

市川市稲荷木の施工事例

ビルに囲まれている場所であったため、電波受信できるかどうか不安に思われているお客様でした。
稲荷木は江戸川を隔てて東京都と接していますので、東京スカイツリーとの距離が近く、電波受信状況は良好です。3階ベランダで十分電波が受信できました。
お客様にもご満足いただけて何よりでした。

市川市稲荷木

市川市稲荷木の施工事例

邪魔にならない場所への取り付けをご希望のお客様でしたので、屋根裏へのアンテナ設置をご提案しました。
アンテナは小型の地デジ受信用アンテナを使用して、電波の流れ込みが良好なピンポイントの場所に取り付けました。
「雨や風にもさらされないから安心だ」とご満足いただけました。

市川市中国分

市川市中国分の施工事例

BSアンテナを見えない場所に取り付けて欲しいとのご要望でした。
玄関の上のスペースがちょうどBSアンテナをむける南西方向であったため、こちらで設置可能かどうか受信状況をチェックしました。
写真のようにBSアンテナはぴったり収まり、デザインアンテナも近くに設置することができました。
状況にもよりますが。こういった施工も可能です。お気軽にお問い合わせください。

市川市の施工事例をもっとみる

市川市でアンテナ工事を行う方法は?それぞれのメリットデメリット

市川市でアンテナ工事を依頼する場合、大きく分けて5つの方法があります。

  • アンテナ工事専門業者
  • 自分で設置する
  • ハウスメーカー・工務店
  • マッチングサイト
  • 家電量販店

アンテナ設置を行う方法は家電量販店での申し込みやハウスメーカー経由での依頼、DIYで自分でやってみるなど方法はさまざま。

以下にそれぞれ特徴や相場価格を表でまとめましたのでご覧ください。

 工事費用スピード完成度アフター保証おすすめな人
アンテナ工事専門店 値段も技術も妥協したくない
ハウスメーカー・工務店 メーカーや工務店の手配だと信頼・安心出来る 
家電量販店 申込み窓口を一つで済ませたい
町の電気屋さん × 多少高くても馴染みの人に担当してほしい
マッチングサイト 気軽にネットで他社比較したい
自分でDIYする × 工具をすでに持っている方

上記をご覧になっていただければ分かるように、一番おすすめな設置方法は断然アンテナ工事の専門業者への依頼です。

値段や完成度など、あらゆる面で優れていますね。

では具体的にアンテナ工事専門会社で依頼した場合のメリット、デメリットはどのようなところにあるのでしょうか?アンテナ工事専門会社の詳細について以下にまとめましたので是非ご覧ください。

コスパのいいアンテナ工事なら、プロのアンテナ工事専門店がおすすめです

アンテナ工事専門会社がオススメ

地デジのみアンテナ工事費用相場 35,000円~60,000円(工事費等すべて含む)
地デジ+BSアンテナ工事費用相場 50,000円~100,000円(工事費等すべて含む)

価格を安く抑えたい、でも仕上がりも妥協したくないという方におススメなのが「アンテナ工事専門業者」への直接の依頼です。 大きな理由は以下の4つです。

  • アンテナ工事専門のプロならではの高い技術力
  • 他の業者と異なり中間マージンの発生がないため、依頼は最安値
  • 仕事が速く、正確でスピーディー(施工内容にもよりますが約1時間~3時間ほどで完了します。)
  • ほとんどの会社で保証があり、万が一アンテナが倒壊しても無償修理が可能
    (アンテナ工事業者によって保証期間や保証内容は異なりますが、保証が全くないという会社はまず無いかと思います。)

アンテナ工事専門店の施工班は経験豊富ですので、多少の個人差はあるかもしれませんが技術力は非常に高いです。

デメリットがあるとすればアンテナ工事専門の精鋭会社のため、対応できる工事がアンテナ設置工事のみ、と限定している会社が多いという所でしょうか。

このように金額、仕上がり、スピードの全てにおいて優れているのがアンテナ工事専門会社なのです。

メリット
  • アンテナ工事に特化しているので技術力や知識が高い。そのため工事が正確でありながらスピーディー
  • 中間マージンの発生がなく、高額なアンテナ工事の部材も大量仕入れを行うため、最安値で依頼することが可能
デメリット
  • アンテナ工事以外は頼めない場合が多い

◆アンテナ工事専門業者以外のメリット、デメリットを具体的に知りたい方はこちら

プロのアンテナ工事専門会社ライフテックスに相談する

このようにアンテナ工事依頼は価格も安く、技術力もあるプロのアンテナ工事専門会社への依頼がベストです。

しかし、アンテナ工事業者は無数に存在し業者ごとにサービス内容も異なるため、アンテナ工事専門会社の見極めが大切になってきます。

以下にアンテナ工事業者を選ぶときにここだけは押さえてほしいというポイント3つをまとめましたのでご覧ください。

インターネットでアンテナ工事業者を選ぶ際に気をつけたい3つのポイント

ここでは、アンテナ工事会社の選び方を解説していきます。
以下の動画でも解説していますので、ぜひご覧ください。

アンテナ工事を依頼するならアンテナ工事専門会社がおすすめ!と解説してきましたが、アンテナ工事会社は数多く存在しています。

「知らない名前の業者ばかりでどれがいいのかわからない。」
「どこに頼んだら失敗しないんだろう…。」
「選ぶ手順を知りたい。」

とお悩みの方も多いでしょう。

そんなあなたの悩みを解決するため、ネットで業者選びをする際に気をつけたほうがいい以下の3つのポイントをご紹介します。

3つのポイント
  1. 問い合わせ窓口にて、明朗会計で丁寧に案内してくれる会社を選ぼう!
  2. 台風への備えは絶対!工事保証が5年以上あるかどうかもポイント!
  3. 見積もりや現地調査後のキャンセルが無料かどうか確認しよう!

ここからは具体的にひとつづつ解説していきます。

1.問い合わせ窓口にて、明朗会計で丁寧に案内してくれる会社を選ぼう!

問い合わせ窓口で、工事にかかるおおよその見積り額を伝えてくれるかどうかは重要なポイントです。

失敗例
K氏Aさん

ホームページにのっていた工事費が安かったので、すぐにそこに依頼しました。
しかし、実際に現地で見積もり出してもらうと、ホームページ記載料金の何倍もの金額でした。
なるべく早くテレビが見たかったので、仕方なくその金額で工事をしてもらうことに・・・。

こういったトラブルは事前のコミュニケーション不足が原因です。
ホームページに書かれた料金はあくまで目安です。
電波の状況や家の環境などにより一軒一軒工事の内容が異なる為、実際にかかる費用と違う場合が多いのです。

そのため、ホームページを見たあとは電話かメールで直接問い合わせ、現在のご自宅の状況を説明しましょう。そのうえでだいたいの見積り金額を教えてくれる業者を選ぶのがベストです。

また見積もり依頼の問い合わせをした際には、ぜひスタッフの対応をチェックしてもらいたいです。

  • 第一印象に好感が持てる。
  • 質問の回答があやふやではない。

などを確認することが大切です。
業者によっては、雑な対応するケースがあります。優良な会社ほど親身になって対応してくれますよ。

2.台風への備えは絶対!工事保証が5年以上あるかどうかもポイント!

工事保証があるとアンテナの受信状況が変化してテレビが観れなくなったり、万一の施工不良で雨漏りなどが発生した場合に対応してもらえます。

ただし、工事業者によって保証内容や期間が異なるので、あらかじめ業者へ確認しておきましょう。中でも特に確認しておきたい点は以下の二つです。

  1. 設立5年以上の会社で保証期間が5年以上か
  2. 台風による被害が保証の対象か

設立5年以上で施工実績が豊富な会社を選ぼう!

失敗例
K氏Bさん

「10年長期保証!」とホームページに書いており安心して工事を頼みました。

しかし、いざトラブルが起きた際に、アンテナ工事会社に連絡したら会社が倒産していて連絡がとれませんでした。
結局他社に有料で対応してもらうハメに・・・。

「●年長期保証!」と掲げていて安心してはいけません。
アンテナ工事業界は新規参入が多い分、競争が激しいため撤退も多い業界なのです。
そのため、設立年数が浅い会社ですと保証期間内に倒産し保証が受けられない可能性が高いのです。

5年以上稼働している業者であれば工事実績が豊富で、経営も安定している可能性が高いといえます。

ですから、ネット上でアンテナ工事業者をさがす際にはホームページの

  • 会社概要
  • 沿革

などの記載を確認しましょう。

台風による被害が保証の対象か

失敗例
K氏Cさん

大型台風によってアンテナが倒れてしまった!
保証期間内だったので、施工したアンテナ工事会社に連絡したら「台風は保証の対象外です。」と言われてしまいました。

自然災害は業者にによって保証範囲が異なります。年々強力になっている台風への保証は必須です。必ず確認しましょう。 アンテナは屋外に設置しているので、様々なリスクにさらされます。トラブルがあった時のために、アフターフォローが充実しているかどうかは重要なポイントです。

また、保証が充実した業者は、それだけ施工の実力に自信があるということですので、工事トラブルのリスクは少なくなるでしょう。

3.見積もりや現地調査後のキャンセルが無料かどうか確認しよう!

工事訪問時、現地調査後のキャンセルが無料かどうかも重要なポイントです。
アンテナ工事では必ず現地にて電波状況を調査する必要があります。

失敗例
K氏Dさん

現地調査後に、事前に希望していたデザインアンテナが付かないと言われ、その場でキャンセルすることに。
しかし、「現調訪問後にキャンセルされる場合は、出張調査費をいただきます。」と言われてしまいました。そのため、しかたなくお金を支払うことに…。

中には現地調査後にキャンセルした場合、出張調査費を請求する業者があります。
そのような業者に頼むと内容に納得がいかない場合でもその場でお金を払う必要があります。
こういった業者には注意しましょう。

年間8,000件を超える安心の実績!
市川市でのアンテナ設置工事ならライフテックス

テレビアンテナを探しているけど、「どれを選んだらいいかわからない…」「どの業者にお願いしたらいいの?」といったお悩みはありませんか?そんな時は、テレビアンテナ一筋10年以上のライフテックスにお任せください。

ライフテックスは、年間8,000件以上の設置を請け負っているテレビアンテナ工事専門業者です。

  • 都内から関東、東海、関西、東北まで完全自社施工で幅広く対応
  • メール・電話でのお見積り無料
  • 設置後8年間の工事保証がついている

これからテレビアンテナを検討される方や、今すぐテレビが映るようにしたい方へ、光インターネット回線とセットで工事料金が0円になるキャンペーンを実施中!ぜひご覧ください。

キャンペーン詳細はこちら

アンテナ工事の依頼から設置完了までの流れと注意点

ここまで、業者を選ぶポイント、費用についてご紹介しました。

続いては実際に問い合わせをしてからアンテナ工事が完了まで流れを見ていきましょう。

また各ステップごとの注意点もお伝えしていきます。 設置完了までの流れを4ステップにわけるとこうなります。

  1. 問い合わせ
  2. お見積り
  3. 工事予約
  4. 工事当日

それでは見ていきましょう。

アンテナ設置までの4ステップ

STEP
問い合わせ
注意ポイント
  1. お問合せをするタイミングは、工事ご希望日の2~4週間前にしておくとスムーズに検討できます。
  2. ご新築の場合に、アンテナ工事日はお引渡し日~お引越し日の間で設定しましょう。

気になるアンテナ工事会社を2~3社ピックアップできたら、まずはお問い合わせをしましょう。
電話窓口での対応も会社選びの重要なポイント!ですので、可能であれば電話問い合わせがおすすめです。

STEP
お見積り
注意ポイント
  1. 工事費・出張交通費などを含んだ込み込みの総額表示かどうか
  2. 工事保証内容

フリーダイヤルのアンテナ工事会社は基本的にお電話での概算料金のご案内が可能です。まずは各社の概算料金を把握しましょう。

お見積りは、問い合わせ時と同時に行いましょう。そうする事で概算金額による各社比較が可能です。

STEP
工事予約

概算金額などでの検討が終わりましたら、いよいよ工事予約です。

注意ポイント
  1. 平日工事ご希望の場合は1~3週間前までに
  2. 土日祝工事ご希望の場合は2~4週間前までに

工事予約を済ませておきましょう。土日祝日の工事は人気ですぐに予約が埋まってしまいます!
お引越し前で、超多忙な時期かとは思いますがアンテナ工事予約をお忘れなく!

STEP
工事日

工事当日には、認識を合わせるために打ち合わせをしっかりと行いましょう!

段階ごとの注意ポイント
  1. 住環境ふまえた上での電波調査(電波調査を行わない業者だった場合は即刻お引き取り願いましょう)
  2. 設置工法・設置位置の打ち合わせ(イメージの相違が無いよう、ご夫婦など全ての決裁者様にて立ち合いましょう)
  3. 最終見積りの確認書面で提示を受けましょう)
  4. 了承した場合は正式発注(了承したくない理由があれば迷わずキャンセルしましょう)
  5. 工事開始
  6. 工事完了
  7. ご精算・保証内容の再確認

また、

  • いきなり工事を開始する。
  • 上記と違った順序で始める。


などがあった場合にはすぐにSTOPをかけましょう。
かならず両者間で金額、工事内容、範囲、責任の範囲を確認し、合意に至った場合にのみ工事開始としましょう!

◆ライフテックスのアンテナ工事流れご紹介はこちら

よくある質問

おすすめのアンテナ工事会社は?

A

一番のおすすめはライフテックスです。年間8,000件の工事実績で倒壊ゼロ、台風にも適応できる8年保証がついていて、事業年数が10年以上の安心感のある会社だからです。他にも「DenSho」「棟梁ドットコム」「アンテナ技術信用保証協会」が、おすすめです。

アンテナ工事の費用はいくらくらいですか?

A

ライフテックスでは、アンテナ工事を以下の料金で行っています。

デザインアンテナ設置工事 税込25,080円~
八木式アンテナ設置工事 税込18,480円~
BS110度CSアンテナ設置工事(2K・4K・8K)税込22,880円~
地デジ+BS110度CSアンテナ工事+混合ブースター 税込54,780円~
光インターネット回線セットキャンペーンで上記アンテナ工事代金が0円に(最大82,000円CB)

詳しい料金は「アンテナ工事の費用」をご覧ください。

市川市でアンテナ工事にかかる時間は?

A

時間

アンテナ工事にかかる時間は工事内容によって異なります。

  • 地デジアンテナのみの工事は1~2時間程
  • 地デジとBSアンテナの工事の場合は2~3時間程

と見ておくとよいでしょう。
基本的にアンテナ工事にはお立会いが必須となります。

工事のおわりには機器の設置や最終チェックの為、宅内(分配器ヵ所・TV端子ヵ所)への立ち入りが必要となります。

市川市でアンテナの屋根裏設置工事は可能?

A

デザインアンテナ屋根裏設置

市川市でもアンテナの屋根裏設置工事は可能です。
電波の流れ込みが悪いエリアでも、アンテナ設置予定地の直近に背の高い建物が建っていなければかなり期待できます。
しかし屋根裏のスペースが狭くアンテナ自体が入らない場合や、アンテナ線を屋根裏に引入れることが難しい場合、電波受信可能でも設置ができません。

屋根裏へのアンテナ設置工事は

  • 建物外観がスッキリする
  • アンテナ倒壊の心配がない
  • アンテナやブースターの劣化が遅い

などのメリットがあり、人気の施工方法です。

しかし屋根裏でのアンテナ工事では、屋外での工事知識にプラスアルファの知識が必要となります。壁や屋根を隔てた屋根裏での電波には独特のクセがあり、それを考慮した工事が必要です。ライフテックスの豊富な屋根裏アンテナ設置工事実績をご確認ください。

yaneura baner

アンテナ工事専門会社以外の費用相場と設置方法は?それぞれのメリット・デメリット

最後に、アンテナ工事専門会社以外でアンテナ工事を依頼できる方法と費用相場をお伝えします。

DIYでアンテナ工事

diy

地デジのみ アンテナ工事費用相場 90,000円~150,000円(工具費/部材費/測定器購入費込み)
地デジ+BS アンテナ工事費用相場 120,000円~180,000円(工具費/部材費/測定器購入費込み)

自分で設置したアンテナでテレビを観る達成感を得られ、費用の節約になることを期待して自分でアンテナ工事を行ってみようというかたも多いですが、費用面やリスクの面から見てもあまりおススメ出来ません。
アンテナ本体やブースターなどの部材を全て自分で準備する必要があるため、トータルでかかる費用は高くなります。さらに安全面へのリスクもあり、テレビにノイズが入っても自己責任となります。

メリット
  • 工具をすでに持っている場合、安くアンテナ工事ができる
  • 自分自身でアンテナを設置して、テレビを観られる達成感
デメリット
  • テレビにノイズが入っても自己責任
  • アンテナ本体は安く入手出来るが、工具や電波測定器は高額、結果費用は高くなる場合が多い
  • 屋根上など高所作業には危険が伴う

家電量販店

家電量販店

地デジのみ アンテナ工事費用相場 40,000円~70,000円(工事費等すべて含む)
地デジ+BS アンテナ工事費用相場 70,000円~130,000円(工事費等すべて含む)

キャンペーンPRなどで一見おトクに見える家電量販店ですが、アンテナ工事専門会社へ依頼をするよりも平均20%ほど高くなっています。

また販売員の方はアンテナ工事に関しては母数が多くないため、どうしても知識が少ない方が多くなってしまいます。

家電量販店で実際にアンテナ工事を行うのは下請け業者です。 家電量販店の下請け業者はエアコン工事に特化している場合が多いので、アンテナ工事に関しては経験や知識が少なく、仕上がり面でのトラブルも多いようです。

メリット
  • (お引越のタイミングなどで)家電を一式揃えたいという場合に同じ店舗でまとめて申込が可能
  • 家電量販店独自のキャンペーン特典を受けることが出来る場合がある。
デメリット
  • アンテナ工事専門会社に直接依頼するよりも料金が20%程高くなる。
  • 店頭の販売員さんのアンテナ工事に関する知識が薄い場合が多い。
  • 下請け業者はアンテナ工事が苦手な場合も多い。

ハウスメーカー・工務店

ハウスメーカー・工務店

地デジのみ アンテナ工事費用相場 35,000円~135,000円(工事費等すべて含む)
地デジ+BS アンテナ工事費用相場 60,000円~180,000円(工事費等すべて含む)

ハウスメーカーにアンテナ工事を依頼した場合の相場価格は、やや割高になります。

理由は、現場管理費がかかるからです。
アンテナ工事と住宅建設を担当する会社が異なります。そのため、提携するアンテナ工事会社によって施工技術や対応の良し悪しにかなり開きがあります。

メリット
  • 建築のタイミングでアンテナ設置場所など相談が可能
  • アンテナ工事代金を住宅ローン支払いに組み込むことが出来る場合がある
デメリット
  • アンテナ工事の会社の技術面や対応面の良し悪しの差が紹介先によってピンキリ。
  • 現場管理費を含むので工事代金が高くなることが多い。

マッチングサイト

マッチングサイト

地デジのみ アンテナ工事費用相場 35,000円~135,000円(工事費等すべて含む)
地デジ+BS アンテナ工事費用相場 50,000円~180,000円(工事費等すべて含む)

比較検討を行う際にとても便利なマッチングサイトですが、口コミの一部が消去されている可能性があるなど信憑性についてはイマイチです。 あくまでもアンテナ工事業者を選定するための参考材料の一つとして捉える方がベターです。

メリット
  • 実際に工事を受けた人のリアルな声が聞ける
  • ネット上で気軽に探せる
デメリット
  • 工事業者はマッチングサイトに手数料の支払いを行う場合が多く、アンテナ工事専門会社での施工より割高の料金
  • 口コミの一部が削除されている可能性があり、信憑性に欠ける部分がある

アンテナ工事をライフテックスに依頼する

以下の記事では、テレビアンテナ工事を頼める会社の費用相場・メリット・デメリットより詳しく説明しております。気になる方は、ぜひご覧ください。
◆新築住宅のテレビアンテナ工事はどこに頼む?6種の会社の費用相場・メリット・デメリット

市川市の地デジ電波受信状況

市川市葛飾八幡宮2

東京タワーから受信していたアナログ放送時代は市川市と東京タワーの間にはビル群があり、場所によってはテレビが映らない場合もありました。
しかし地デジ化以降は東京スカイツリーからの受信となり、地理的にもスムーズに電波が流れ込むようになりました。

市川市の地デジ電波受信状況は大幅に改善していますので、
ランニングコストゼロのアンテナを使用したテレビ視聴を強くおすすめできます。

また、主に受信する東京スカイツリーとの距離が近いため、電波が強く
大人気のデザインアンテナも設置できる可能性が高いです。

さらに市川市では東京都のローカル放送局東京MXを受信できる可能性が、他の千葉県の市よりも受信できる可能性が高いことも市川市でアンテナ工事を行う大きなメリットです。

しかし「アンテナ工事の依頼をしよう!」というタイミングでアンテナ工事の予備知識が全くないと、アンテナ工事業者の言うがままに工事を進めるしか方法がありませんね。最悪の場合、必要のない追加工事料金まで請求されてせっかくの新生活が台無しになってしまうことも。

そこでこちらの記事では

  • デザインアンテナとは?
  • 市川市で視聴できるテレビ局は?
  • どこから受信できるの?

など市川市でアンテナ工事をおこなう際にあらかじめ知っておきたい情報について解説しています。

また、市川市では、

  • 背の高い建物が多いエリア
  • 戸建住宅が多いエリア
  • 土地の起伏が多いエリア

など、環境によって電波状況はさまざまです。

そこで記事後半では市川市を4つの地域に分けて電波状況を詳しく解説しています。
ぜひ最後までご覧いただき、納得のいくアンテナ工事を実現してください。

デザインアンテナってなに?

大人気デザインアンテナ

デザインアンテナ(平面アンテナ)とは、建物壁面に設置するタイプの地デジ用アンテナです。昔から屋根の上に見かける八木式アンテナとは異なり、倒壊のリスクが少なく、建物の外観も損なわない人気のアンテナです。壁面への設置だけではなく、屋根裏への設置にも適しています。カラー展開が豊富ですので、外観に馴染むカラーを選択可能です。

市川市のアンテナ工事でデザインアンテナがおすすめな訳

理由1:倒壊の恐れがない

外観がすっきりする以上に、倒壊する恐れがないことによる安心感が支持されています。屋外に設置されることの多いテレビアンテナは風を直に受けるため、倒壊のリスクが高いです。しかし会社独自のノウハウで、今まで施工した1万件以上のアンテナで倒壊は起こっておりません。
詳しくは「1万件以上のテレビアンテナ工事で倒壊ゼロの理由」をご覧ください。

理由2:屋根上に設置しなくてよい

2012年スカイツリー稼働以降、東京近郊の多くの地域で電波の抜けが良くなり、今まで屋根上でないと電波を受信できなかった地域でも、壁面設置のできるデザインアンテナで対応できるようになっています。そのため、太陽光パネルを利用・検討している方にもおすすめです。
デザインアンテナ発売当初は大型のものが大半で、小型のものは受信感度が悪いこともありました。しかし、現在では改良され小型のデザインアンテナでも八木式と同等の高感度UHFアンテナになり、8割にも及ぶお客様にデザインアンテナは選ばれています。

住宅密集地にはユニコーンアンテナという選択肢も

最新のポール型ユニコーンアンテナ

ユニコーンアンテナとは、2017年にマスプロ電工から発売された地デジ用アンテナです。

 

ポール状のスマートな見た目をしており、設置した際の見た目がユニコーンの角のようであることからその名前がつきました。

見た目と性能をバランスよく兼ね備えた、八木式アンテナや一般的なデザインアンテナに次ぐ第三世代のアンテナと言えます。

 

ユニコーンアンテナの最大のメリットは、壁面まで電波が降りてこない住宅密集地でも力を発揮できる点です

ユニコーンアンテナ

ユニコーンアンテナ

突き出し用金具で軒を越えた高さに取り付けられるため、住宅同士が密集している場所でも電波を受信できる可能性が高まります。

市川市で視聴可能なテレビ局

市川市では最大9つのテレビ局を視聴することができます。

市川市で視聴できるテレビ局とチャンネル割当

放送局
リモコンチャンネル
物理チャンネル
NHK総合
【1】
【27】
NHK教育
【2】
【26】
千葉テレビ
【3】
【30】
日本テレビ
【4】
【35】
テレビ朝日
【5】
【24】
TBS
【6】
【22】
テレビ東京
【7】
【23】
フジテレビ
【8】
【21】
東京MX
【9】
【16】

物理チャンネルとは、実際に受信する周波数を表すチャンネルの番号で、それぞれ干渉しないように割り当てられています(リモコンチャンネルとは全く異なる)。東京スカイツリーと千葉局から受信した場合です。

市川市で視聴できるテレビ局の使用周波数

物理チャンネル番号
周波数範囲(MHz)
テレビ局名
【16】
488~494
東京MX
【21】
518~524
フジテレビ
【22】
524~530
TBS
【23】
530~536
テレビ東京
【24】
536~542
テレビ朝日
【25】
542~548
日本テレビ
【26】
548~554
NHK教育
【27】
554~560
NHK総合(東京)
【30】
572~578
千葉テレビ
【32】
584~590
テレビ埼玉

UHF(地上波デジタル放送)では470MHz~710MHzの周波数を物理チャンネル【13】~【52】に割り当てています。

東京スカイツリーからの受信状況

市川市でアンテナ工事をおこなう際は墨田区押上の東京スカイツリーから電波を受信します。(NHK・広域民放・東京MX)

東京スカイツリーからの電波受信エリア(NHK・広域民放)

東京スカイツリーからの電波受信エリア(NHK・広域民放)

出典:一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)放送エリアのめやす

東京スカイツリーは日本最大の出力を誇る電波塔です。
千葉県外房エリアまで電波が届いています。東京都と西側で隣接する市川市であれば十分受信できることがわかります。

千葉県のローカル放送局「千葉テレビ」

チバテレ

 

出典:千葉テレビ放送株式会社ホームページ

リモコンチャンネル3chの「千葉テレビ」は千葉県のローカル放送局です。
「白黒アンジャッシュ」や高校野球の千葉県予選中継など人気の番組が多数あります。
全国放送では得られない千葉県に根ざした情報を発信していますので、アンテナ工事の際には見られるようにしておきたいところです。

千葉テレビについて詳しくは

千葉テレビを見るための方法は?千葉県以外では見られないの?

市川市から千葉テレビを受信する際には、船橋市三山の住宅街にそびえ立っている千葉局から受信します。

千葉局からの千葉テレビ電波受信エリア

千葉局からの千葉テレビ電波受信エリア

出典:一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)放送エリアのめやす

千葉県の内房エリアをほぼカバーしています。茨城県守谷市や埼玉県越谷市など千葉県以外も受信エリアに含まれています。

ここで一つポイントがあります。
市川市から見て千葉局は東、東京スカイツリーは西。おおむね逆方向です。

市川市と千葉局、東京スカイツリーの位置関係

市川市と千葉局東京スカイツリーの位置関係

出典:一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)放送エリアのめやす

例外はありますが、基本的に地デジアンテナは電波塔の方向に向けて受信します。

「千葉テレビだけ映ればよい」という方は少ないと思いますので、東京スカイツリーと千葉局の間に位置する市川市では、東京スカイツリー用と千葉局用でアンテナが2基必要になるということです。

アンテナが2基必要

多くの場合、八木式アンテナを2基使用します。

アンテナを2基設置するアンテナ工事には、高度な技術と知識が必要になります。アンテナ工事実績豊富な専門業者に依頼することをおすすめします。

\5月31日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら

\5月31日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら

東京都のローカル放送局「東京MX」

マスコットキャラクターの「ゆめらいおん」

マスコットキャラクターの「ゆめらいおん」

引用:TOKYO MX

東京MXTV(東京メトロポリタンテレビジョン株式会社)は東京都を受信範囲とする独立放送局です。テレビアニメやドラマの再放送の他にも独自番組「5時に夢中!」はマツコ・デラックスを輩出したことで知られています。東京都に特化した報道にも力を入れているため、アンテナ工事の際は視聴できるようにしておきたいところです。

東京MXについて詳しくは
引越ししたら東京MXは映らない?!東京MXを視聴するための3つの方法

東京スカイツリーからのNHK・広域民放と東京MXの受信エリア比較

東京スカイツリー広域民放NHK・広域民放

広域民放東京MX

出典:一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)放送エリアのめやす

NHK・広域民放の電波受信エリアと比較すると、東京MXの出力はかなり小さいことがわかります。
東京MXTVの電波は東京スカイツリーから50Km程度までしか受信できません。


市川市役所と東京スカイツリーの直線距離は約11キロメートル。受信エリア内です。しかし基本的には東京都のローカル放送局であるため、市川市に届いている東京MXの電波は弱くなっています。他のチャンネルとの電波量の差が大きい場合にブースターを使用すると、東京MXの電波が「ないもの」と判断され視聴できない場合がありますので、アンテナ工事の際は他のチャンネルとの電波量の差を小さくする調整が必要です。

東京MXについて詳しくは
引越ししたら東京MXは映らない?!東京MXを視聴するための3つの方法

アンテナでローカル放送が受信できない場合は

千葉テレビや東京MXなどのローカル放送局の電波は放送受信エリアの問題や、他のチャンネルとのレベル差、ビルやマンションによる電波遮蔽などの問題から、アンテナではどうしても受信できない場合があります。

こうした場合、ケーブルテレビ光テレビを導入すれば問題なく視聴可能ですが

  • ランニングコストが月々発生する
  • 必要ないサービスへの加入が必要

などのアンテナでは発生しないデメリットが発生します。

そこでご紹介したい方法が、スマホアプリやYouTubeの見逃し配信を使用した視聴方法です。

千葉テレビ放送公式YouTubeチャンネル

 千葉テレビ放送公式YouTubeチャンネル

出典:千葉テレビ放送公式YouTubeチャンネル

チャンネル登録者数 は2022年7月時点で5万人を超えています。
いかに千葉テレビが愛されているかがわかりますね。
リアルタイム配信ではありませんが、地元密着番組や人気芸人を起用したバラエティ番組、競馬番組などを中心に幅広く配信しています。また「チュバチュバワンダーランド」や「カラオケ大賞」の人気番組のチャンネルもあります。

ただ、

  • リアルタイム配信ではない
  • 「白黒アンジャッシュ」は見ることができない
  • アニメやドラマ、映画などは見ることができない

など制約も多いですが
千葉テレビをテレビで見られない環境の方は一度YouTubeを覗いてみると面白い発見があるかもしれません。

東京都のローカル放送局「東京MX」には独自の配信アプリがあります。

エムキャス 

“エムキャス”はTOKYO MXの番組をインターネットを通じて配信する
便利なスマートフォン用アプリ/Webサイトです。
これまで東京圏に限られていた視聴が全国(一部地域除く)
どこでも可能となります。

引用:TOKYO MX

東京MXをネット配信で視聴する方法です。アンテナ工事やケーブルテレビに加入することなく無料で東京MXがスマートフォンで視聴可能になるサービスです。

エムキャス最大のメリットは東京MXで放送している番組をほぼリアルタイムでしかも無料で視聴できるところです。(通信費は利用者負担)

市川市ではNHK・広域民放は東京スカイツリーから受信できる可能性が高いです。
ご紹介したエムキャスやYouTubeチャンネルを併用すれば、

ケーブルテレビや光テレビよりもお得にローカル放送を楽しむことができます。

それでは我が家ではアンテナ工事をおこなって

  • 千葉テレビを見ることができるのでしょうか?
  • 東京MXは見ることができるのでしょうか?
  • 人気のデザインアンテナは設置できるのでしょうか?

ここからは市川市を4つの地域に分けて電波状況を見ていきましょう

市川市の町名別電波受信状況

町別の電波受信状況を、詳しく解説します。

市川市北西部

市川1~4丁目|稲越町|北国分1~4丁目|国府台1~6丁目|国分1~7丁目|新田1丁目、5丁目|菅野1~6丁目|須和田1~2丁目|曽谷1~8丁目|中国分1~5丁目|東国分1~3丁目|東菅野1~2丁目|平田1~2丁目|堀之内1~5丁目|真間1~5丁目|宮久保1~2丁目|八幡3丁目
NHK・広域民放受信 ★★★★★
千葉テレビ受信 ★★★★★
東京MX受信 ★★★★☆
おすすめのアンテナ工事 八木式アンテナ
ユニコーンアンテナ

市川市北西部で受信可能な電波塔は

  1. 東京スカイツリー(NHK・広域民放・東京MX)
  2. 千葉局(千葉テレビ)

以上の2か所です。

それぞれ電波塔は市川市から見て逆方向になります。
アンテナは基本的に向けた方向からしか受信できませんので、千葉テレビを視聴希望する場合はアンテナが2基必要になります。

市川市北西部にはJR総武線や京成線を中心に商業ビルやオフィスビル、マンションなど、地デジ電波の流れ込みを妨げる背の高い建物が多数建設されています。
しかし、駅周辺以外は背の高い建物を建てることができない「第一種低層住居専用地域」のエリアが広がっていますので、建物の低い位置まで電波が届きやすい状況といえます。ただ、住宅同士が密集して建設されている場合が多いため、状況によっては、屋根の上までアンテナを上げなければ電波受信できない可能性があります。

地理的には、松戸市に近いエリアで土地の起伏が激しくなっています。松戸街道周辺を中心に多くの起伏が見られます。「谷」にあたる場所や、東京スカイツリーが立っている西の方向に向かって登り坂になっている場所では電波の流れ込みが悪くなっていますので注意が必要です。

こういった状況でおすすめできるアンテナは

  • デザインアンテナ
  • ユニコーンアンテナ

両方とも地デジ化以降に普及していった地デジ受信用アンテナで、スタイリッシュな外観が特徴です。
東京スカイツリーが立っている西の方向が開けた場所では外壁にデザインアンテナを。
住宅密集地で西の方向に同規模の家が建っている場所では軒を越えた高さにユニコーンアンテナを使用すると良いでしょう。

ただ、駅周辺や、地理的に電波の流れ込みが悪い場所では八木式アンテナを屋根の上など高い場所に取り付けて電波を安定させる必要があります。

まずは、東京スカイツリーが立っている西の方向がどうなっているかチェックしてみましょう。

市川市北東部

大野町1~4丁目|大町|鬼越1~2丁目|柏井町1~4丁目|北方1~3丁目|下貝塚1~3丁目|高石神|中山1~4丁目|東菅野3~5丁目|奉免町|北方町4丁目|南大野1~3丁目|宮久保3~6丁目|本北方1~3丁目|八幡1~2丁目・4~6丁目|若宮1~3丁目
NHK・広域民放受信 ★★★★★
千葉テレビ受信 ★★★★★
東京MX受信 ★★★☆☆
おすすめのアンテナ工事 デザインアンテナ
ユニコーンアンテナ

市川市北東部で受信可能な電波塔は

  1. 東京スカイツリー(NHK・広域民放・東京MX)
  2. 千葉局(千葉テレビ)

以上の2か所です。

それぞれ電波塔は市川市から見て逆方向になります。
アンテナは基本的に向けた方向からしか受信できませんので、千葉テレビを視聴希望する場合はアンテナが2基必要になります。

市川市北東部にはJR総武線や京成線を中心に市役所や商業ビル、マンションなど、地デジ電波の流れ込みを妨げる背の高い建物が多数建設されています。八幡1~2丁目でアンテナ工事をおこなう場合、デザインアンテナは避けた方が無難です。建物の低い位置まで電波が届いていない場合が多いからです。
しかし、駅周辺以外は背の高い建物を建てることができない「第一種低層住居専用地域」のエリアが広がっていますので、逆にデザインアンテナがおすすめできます。しかし、住宅同士が密集度が高いため、状況によっては、屋根の上までアンテナを上げなければ電波受信できない可能性があります。

地理的には、JR総武線や京成線が走っている南側エリアは平坦ですが、松戸市や鎌ヶ谷市に近い北側エリアでは土地の起伏が激しくなっています。電波塔に向かって山がある場所では電波の流れ込みが悪くなっていますのでアンテナ工事の際は注意が必要です。

こういった状況でおすすめできるアンテナは

  • デザインアンテナ(戸建住宅のエリア)
  • ユニコーンアンテナ(駅周辺のエリア)

戸建中心の住宅地であればデザインアンテナで受信できる可能性が高いです。背の高い建物が少ないため、電波の流れ込みが良く、デザインアンテナを取り付ける外壁まで電波が届きやすいからです。


駅周辺には電波を妨げる建物が多いですが、東京スカイツリーとの距離が近いため、流れ込んでいる電波自体はとても強いです。ユニコーンアンテナは八木式アンテナほど受信する能力は高くありませんが、市川市北東部であればビルやマンションが多い駅周辺でも受信できる可能性が高いです。デザインアンテナと同様にスタイリッシュな外観が特徴ですので、新築戸建にもおすすめです。

市川市中部

市川南1~5丁目|大洲1~4丁目|大和田1~5丁目|鬼高1~4丁目|上妙典|高谷|高谷1~3丁目|高谷新町|新田2~4丁目|田尻|田尻1~5丁目|稲荷木1~3丁目|原木|原木1~4丁目|東大和田1~2丁目|東浜1丁目|平田3~4丁目|二俣|二俣1~2丁目|二俣新町|南八幡1~5丁目
NHK・広域民放受信 ★★★★★
千葉テレビ受信 ★★★★★
東京MX受信 ★★★★☆
おすすめのアンテナ工事 デザインアンテナ
ユニコーンアンテナ
八木式アンテナ

市川市中部で受信可能な電波塔は

  1. 東京スカイツリー(NHK・広域民放・東京MX)
  2. 千葉局(千葉テレビ)

以上の2か所です。

東京スカイツリーからは、NHK・広域民放の他に、東京都のローカル放送局である東京MXの電波受信ができる可能性があります。東京都と西側で接する市川市には、江戸川を越えて東京MXの電波も流れ込んでいます。状況が良ければ壁面に取り付けるデザインアンテナでも受信できる可能性があります。
また、東京スカイツリーと逆方向の千葉局からは、千葉県のローカル放送局「千葉テレビ」を受信できます。
アンテナは基本的に向けた方向からしか受信できませんので、千葉テレビを視聴希望する場合はアンテナが2基必要になります。多くの場合、八木式アンテナを使用します。
こういったアンテナを2基使用して混合するアンテナ工事の場合には「電波塔ごとの電波量をなるべくフラットにする」ことを意識してアンテナ工事を行う必要があります。

例えば、
千葉テレビ(千葉局から受信)の電波量が40dB
その他のチャンネル(東京スカイツリーから受信)の電波量の平均が70dB
この場合、電波量の差が30です。
電波量に差が大きいとブースターの入力や出力の兼ね合いでブースターが機能しない場合があります。電波量の差は20dB以内に収める必要があります。

市川市中部でアンテナ工事を行う際に注意するべきポイント

  • 戸建住宅のみのエリアがほとんどなく、ビルやマンションが点在している
  • 戸建住宅も3階建てが多い
  • 住宅同士が密集している場合が多い

極端に背が高い建物は少ないですが、3階建て以上のビルやマンションが多数建設されています。3階建ての戸建住宅であれば影響は少ないですが、2階建ての戸建住宅では影響が大きいです。2階の壁面まで電波が届いていない場合があるため、デザインアンテナの設置が難しいのです。
また、家と家が密集している場合も同様です。隣の家によって電波が遮られるため、デザインアンテナの設置ができない可能性があります。アンテナ工事予定地から東京スカイツリーが立っている西の方向に何があるかをチェックしておきましょう。

そんな市川市中部ででおすすめできるアンテナの種類は

  • デザインアンテナ(3階建て戸建住宅)
  • ユニコーンアンテナ(2階建て戸建住宅)
  • 八木式アンテナ(駅前など市街地エリア)

市川市中部は東京都と隣接しているため、流れ込んでいる電波自体はかなり強力です。
地デジのアンテナは、絶対に電波塔の方向に向けなければならない訳ではありません。

デザインアンテナやユニコーンアンテナを使用して、電波の流れ込みが良い方向に調整すれば、東京スカイツリーから受信できる可能性は高いです。

デザインアンテナやユニコーンアンテナで受信できない場合は八木式アンテナを使用すれば良いでしょう。屋根の上までアンテナを上げればかなり高い確率で電波受信が可能です。

市川市南部

相之川1~4丁目|新井1~3丁目|伊勢宿|入船|押切|欠真間1~2丁目|加藤新田|河原|香取1~2丁目|行徳駅前1~4丁目|幸1~2丁目|塩浜1~4丁目|塩焼1~5丁目|島尻|下新宿|下妙典|末広1~2丁目|関ヶ島|高浜町|宝1~2丁目|千鳥町|部 富浜1~3丁目|新浜1~3丁目|日之出|広尾1~2丁目|福栄1~4丁目|本行徳|本塩|湊|湊新田|湊新田1~2丁目|南行徳1~4丁目|妙典1~6丁目
NHK・広域民放受信 ★★★★★
千葉テレビ受信 ★★★★★
東京MX受信 ★★★★★
おすすめのアンテナ工事 デザインアンテナ

市川市南部で受信可能な電波塔は

  1. 東京スカイツリー(NHK・広域民放・東京MX)
  2. 千葉局(千葉テレビ)

以上の2か所です。

東京スカイツリーからは、NHK・広域民放の他に、東京都のローカル放送局である東京MXの電波受信ができる可能性があります。東京MXは東京スカイツリーから半径50キロメートル程度が受信できるエリアの目安です。市川市南部エリアの行徳駅(東京メトロ東西線)と東京スカイツリーの直線距離は約9.8キロメートル、なんと10キロメートル以下です。大変距離が近いため十分受信可能です。同程度の距離の港区赤坂周辺よりも安定した受信が可能です。赤坂では東京都心の高層ビル群をまたいで受信するため、電波が弱くなりますが、市川市と東京スカイツリーの間には際立って背の高い建物が少ないため、安定した電波受信が可能なのです。

また、東京スカイツリーと逆方向の千葉局からは、千葉県のローカル放送局「千葉テレビ」を受信できます。
アンテナは基本的に向けた方向からしか受信できませんので、千葉テレビを視聴希望する場合はアンテナが2基必要になります。多くの場合、八木式アンテナを使用します。
ただ、東京スカイツリーからの電波が安定している市川市南部エリアではアンテナを千葉局の方向に向けて千葉テレビとその他のチャンネル全て受信できる場合があります。かなりの荒業ですが、電波が強い地域ならではの方法です。しかしこの場合、アンテナ工事業者はテレビの視聴保証を付けてくれませんので、あまりおすすめできません。

市川市南部でアンテナ工事を行う際のポイント

  • 東京スカイツリーとの距離が近いため電波が強い
  • 戸建住宅のみのエリアがほとんどなく、ビルやマンションが点在している
  • 戸建住宅も3階建てが多い

行徳駅を中心に、3階建て以上のビルやマンションが多数建設されています。
しかし
3階建ての戸建住宅であれば影響は少ないですが、2階建ての戸建住宅では影響が大きいです。2階の壁面まで電波が届いていない場合があるため、デザインアンテナの設置が難しいのです。
また、
アンテナ工事予定地から東京スカイツリーが立っている西の方向に何があるかをチェックしておきましょう。

そんな市川市中部ででおすすめできるアンテナの種類は

  • デザインアンテナ

市川市南部は東京スカイツリーとの距離が非常に近いため、流れ込んでいる電波自体はかなり強力です。
地デジのアンテナは、絶対に電波塔の方向に向けなければならない訳ではなく、電波の流れ込みが良い方向に調整します。
壁面に取り付けるデザインアンテナでも、電波の流れ込みが良い方向に調整すれば、東京スカイツリーから受信できる可能性は高いです。

デザインアンテナで受信できない場合はユニコーンアンテナがおすすめです。
ユニコーンアンテナはデザインアンテナのように外観がスタイリッシュでありながら、八木式アンテナのように高い位置に取り付けられるアンテナです。軒を越えた高さまでアンテナを上げればかなり高い確率で電波受信が可能です。

千葉テレビが見られない際の対処法

ここからは、千葉テレビが視聴できないときの対処法について解説します。

引越しをしたら千葉テレビが映らなくなった

もっとも多い原因がこちらです。例えば「今まで住んでいた都内のマンションでは千葉テレビは見れたのに、引越してきた千葉県のマンションでは見られない」といった状況です。

考えられる原因は

  • アンテナで地デジ受信している

埼玉県で地デジ受信をおこなう場合、東京スカイツリーからNHKと広域民放を受信します。しかし千葉テレビは船橋市の千葉局から受信する必要があり、1基のアンテナでは受信できない場合が多いのです。

対処法

マンションの管理組合で千葉テレビを視聴したい旨を発議する方法があります。
アンテナの追加、ケーブルテレビやフレッツ回線の導入で千葉テレビの視聴が可能になります。

いままで映っていた千葉テレビが急に映らなくなった

戸建住宅でアンテナがついている状態で千葉テレビだけが急に映らなくなった場合に考えられる原因は・・・

  • アンテナを向けている方向に建物が建ったため千葉テレビの電波が弱くなった

戸建でアンテナ受信をする際の最大のデメリットは、「ビルやマンションなどで電波が遮られる可能性がある」ことです。アンテナを向けている方向に電波を妨げる背の高い建物ができると受信できなくなる可能性があるのです。

対処法

アンテナの方向調整で改善する可能性があります。
それでも改善しない場合はアンテナをより高い場所に移設する必要があります。
  • アンテナの締め付けが弱く、方向が変わってしまっている

アンテナ設置工事をおこなって1カ月以内に発生する場合が多いです。
工事に不備があり、風の影響でアンテナの方向が変わってしまい、他のチャンネルに比べて電波量が少ない千葉テレビが最初に映らなくなるのです。

対処法

アンテナ工事日にはアンテナの写真を残しておきましょう。
千葉テレビが見られなくなった後、アンテナの方向が変わっていたら工事をおこなった業者に対応してもらいましょう。

新品のテレビは千葉テレビが見られるが、古いテレビでは見られない

新居購入でリビング用に新しいテレビを購入して、古いテレビは寝室用にしたが、リビングで見れている千葉テレビが寝室では見られない。アンテナ工事業者は「千葉テレビも映りますよ」と言っていた。 もしかしてテレビの性能?

違います。その原因は・・・

  • テレビの初期設定をおこなっていないから

 新品のテレビは電源を入れると自動的に初期設定に入ります。表示されるメッセージに従ってすすめば千葉テレビもちゃんと映ります。しかし以前から使っているテレビは受信環境が変わった際にもう一度初期設定をおこなわないと千葉テレビが映らない場合があるのです。

対処法

各メーカーの手順に従って設定(チャンネルスキャン)をおこなう必要があります。

テレビメーカーによって設定手順は異なります。
以下に各メーカーの代表的な設定(再スキャン)方法を記載します。
機種により操作が異なる場合がありますので、テレビの取り扱い説明書をご覧いただくか、メーカーへお問い合わせください。

各テレビメーカー別初期設定方法

Panasonic

 チャンネル設定方法
VIERA
  1. リモコンの「メニュー」を押す
  2. 「設定する」→「決定」
  3. 「初期設定」→「決定」
  4. 「設置設定」→「決定」を長押し
  5. 「チャンネル設置」→「決定」
  6. 「地上デジタル」→「決定」
  7. 「再スキャン」→「決定」

~スキャンが開始されます~

SONY

 チャンネル設定方法
BRAVIA
  1. リモコンの「ホーム」ボタンを押す
  2. 画面が切り替わるので「設定」
  3. 「デジタル放送受信設定」→「決定」
  4. 「自動チャンネル設定」
  5. 「再スキャン」→「決定」

~スキャンが開始されます~

SHARP

 チャンネル設定方法
AQUOS
  1. リモコンの「地上D(地上デジタル放送)」を押す
  2. 「設定」を押す
  3. 「視聴準備」→「テレビ放送設定」→「決定」
  4. 「チャンネル設定」→「決定」
  5. 「地上デジタル」→「地上デジタル自動」→「決定」
  6. 「する」→「決定」

~スキャンが開始されます~

TOSHIBA

 チャンネル設定方法
REGZA
  1. リモコンの「設定メニュー」を押す
  2. 「初期設定」→「チャンネル設定」
  3. 「地上デジタル自動設定」→「再スキャン」→「決定」

~スキャンが開始されます~

HITACHI

 チャンネル設定方法
Wooo
  1. リモコンの「メニュー」を押す
  2. 「各種設定」→「初期設定」→「決定」
  3. 「受信設定」→「受信設定(地上デジタル)」→「決定」
  4. 「CH合わせ(地域名)」→「地域名」→「決定」

「再スキャン」→「開始する」→「決定」 ~スキャンが開始されます~

市川市のアンテナ工事 まとめ

ここまで読んでいただきありがとうございました!
最後に記事のまとめとおさらいです。

  • テレビアンテナ工事は業者に依頼しましょう!
  • アンテナ工事業者選びの3つのポイント
    1.問い合わせ窓口にて、明朗会計で丁寧に案内してくれる会社を選ぼう!
    2.台風への備えは絶対!工事保証が5年以上あるかどうかもポイント!
    3.見積もりや現地調査後のキャンセルが無料かどうか確認しよう!
  • 市川市の電波状況をチェックしておきましょう!

市川市に対応するアンテナ工事業者は多くあり、選ぶのは大変です。
迷われた際には、まずは私たちライフテックスにお気軽にご相談ください。
この記事を読んだあなたが、自分にピッタリのアンテナ工事を行えることを願っております。

\5月31日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら

\5月31日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら

市原市

市原市のテレビアンテナ工事 施工事例

市原市ちはら台西

市原市ちはら台西にてテレビアンテナ工事

屋根裏にて工事

14素子八木式アンテナ

 

市原市松ヶ島

市原市松ヶ島にてテレビアンテナ工事

他社施工アンテナ群撤去工事

市原市松ヶ島

市原市松ヶ島にてテレビアンテナ工事

屋根上にて工事

20素子八木式アンテナ

 

\5月31日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら


\5月31日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら

市原市八幡

市原市八幡にてテレビアンテナ工事

壁面上部にて地上デジタルアンテナ工事

デザインアンテナ(ホワイト)

市原市ちはら台東

市原市ちはら台東にてテレビアンテナ工事

ブースター電源部取り付け(4K8K)

市原市南大野

市原市南大野にてテレビアンテナ工事

デザインアンテナにて地上デジタルアンテナ工事

外壁に合わせてライトブラウン

 

市原市ちはら台東

市原市ちはら台東にてテレビアンテナ工事

地上デジタルアンテナ工事

建物上部に取り付け

TOPページリンクバナー

アンテナ工事対応エリアページリンクバナー

市原市飯沼字大山割

市原市飯沼字大山割にてテレビアンテナ工事

20素子八木式アンテナにて地上デジタルアンテナ工事

市原市辰巳台東

市原市辰巳台東にてテレビアンテナ工事

風呂上点検口内にてブースター電源部取り付け

市原市ちはら台東

市原市ちはら台東にてテレビアンテナ工事

デザインアンテナにて地上デジタルアンテナ工事

北西に向けて取り付け

市原市ちはら台東

市原市ちはら台東にてテレビアンテナ工事

デザインアンテナにて地上デジタルアンテナ工事

北西に向けて取り付け

 

\5月31日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら


\5月31日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら

市原市若宮

市原市若宮にてテレビアンテナ工事

屋根裏工事

地上デジタル小型デザインアンテナ使用

市原市五井東

市原市五井東にてテレビアンテナ工事

既存BSアンテナ調整工事

市原市青柳

市原市青柳にてテレビアンテナ工事

20素子八木式アンテナとBSアンテナ工事

屋根上工事

 

市原市ちはら台東

市原市ちはら台東にてテレビアンテナ工事

地上デジタルアンテナ工事

デザインアンテナ(ホワイト)

TOPページリンクバナー

アンテナ工事対応エリアページリンクバナー

市原市島野字中拝田

市原市島野字中拝田にてテレビアンテナ工事

地デジデザインアンテナ工事

雨といに合わせてホワイト使用

市原市島野字中拝田

市原市島野字中拝田にてテレビアンテナ工事

地上デジタルアンテナ工事

スカイツリーより受信

市原市ちはら台東

市原市ちはら台東にてテレビアンテナ工事

地デジデザインアンテナ工事

スカイツリーより受信良好

市原市八幡

市原市八幡にてテレビアンテナ工事

地デジデザインアンテナとBSアンテナ工事

 

\5月31日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら


\5月31日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら

市原市原木

市原市原木にてテレビアンテナ工事

地デジデザインアンテナとBSアンテナ工事

建物最上部に取り付け

市原市五井西

市原市五井西にてテレビアンテナ工事

地デジデザイアンテナ工事

外壁色に合わせてブラックにて取り付け

市原市南国分寺台

市原市南国分寺台にてテレビアンテナ工事

BSアンテナ追加工事

突き出して取り付け

市原市ちはら台東

市原市ちはら台東にてテレビアンテナ工事

小型デザインアンテナ屋根裏取り付け工事

スカイツリーより受信

 

TOPページリンクバナー

アンテナ工事対応エリアページリンクバナー

市原市ちはら台東

市原市ちはら台東にてテレビアンテナ工事

地デジデザイナンテナ工事

入線口付近に取り付け

市原市島野

市原市島野にてテレビアンテナ工事

地デジデザインアンテナ工事

外壁に下穴をあけ下地に固定

市原市若宮

市原市若宮にてテレビアンテナ工事

地デジデザインアンテナ(ライトブラウン)

外壁タイル面へ取り付け工事

市原市ちはら台東

市原市ちはら台東にてテレビアンテナ工事

屋根裏取り付け工事

地デジ八木式アンテナ使用

 

\5月31日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら


\5月31日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら

市原市あねさき西

市原市あねさき西にてテレビアンテナ工事

地デジデザインアンテナ工事

外壁に合わせてブラックにて

市原市ちはら台

市原市ちはら台にてテレビアンテナ工事

屋根裏にて地デジ八木式アンテナ工事

スカイツリーより受信

市原市青葉台

市原市青葉台
  width=

壁面上部にて地デジデザインアンテナとBSアンテナ工事

 

市原市ちはら台東

市原市ちはら台東にてテレビアンテナ工事

八木式アンテナ工事 屋根裏にて

TOPページリンクバナー

アンテナ工事対応エリアページリンクバナー

  

子育て世代におすすめのテレビ視聴方法。

ちはら台エリアなど市原市では新築戸建が増え続けています。新たな生活を市原市で始められる皆さまも多いことと思います。新築戸建には、ハウスメーカーが事前に地デジを視聴するための設備をあらかじめ準備していることは稀で、多くの場合お客様が直接手配することになります。地デジを視聴するには、アンテナ工事を行い、その後はNHKの受信料のみを月々支払う方法と、ケーブルテレビ会社と契約して視聴する方法、ネット回線を使用し、地デジ視聴する方法があります。アンテナ以外の視聴方法ですと、NHK受信料の他に、毎月テレビ視聴料金が発生します。月の金額は少額でも、マンションや賃貸物件に引越さない限り、永遠にお金を払い続けなければなりません。小さなお子様がいらっしゃるご家庭ですと、なおさらこちらの固定費は大きな負担であることは間違いありません。市原市では地デジ化以降、受信状況は格段に改善しており、ほとんどの場所で東京スカイツリーからの電波受信が可能です。戸建を建てられた際は、アンテナを設置してテレビ視聴を行うことをおすすめします。

 

市原市で台風に耐えうるアンテナ工事。

市原市など千葉県各地では、近年台風による甚大な被害があり、アンテナ工事を避ける傾向が強いです。たしかに台風が過ぎ去った後には、倒壊したアンテナをあちこちで目にしました。しかし、地デジ化以降登場したデザインアンテナ(平面アンテナ)は専用の取付金具を壁面にビス固定して設置工事を行いますので、台風などの風による影響を受けにくい、災害に強いアンテナといえます。

 

ライフテックス施工アンテナは倒壊保証が付いています。

東京スカイツリーからの電波は電波遮蔽皆無の東京湾を越えて市原市まで飛んできます。そのため、電波の品質は大変良質で、デザインアンテナでの工事完了率も大変高いです。市原市では令和元年に台風15号・19号と相次ぐ自然災害で甚大な被害がでました。しかし弊社ライフテックス施工のデザインアンテナの倒壊事例はゼロ件でした。これから市原市にて新築戸建を建てられる皆様にはデザインアンテナの壁面取付工事をおすすめします。また、同じ理由で、屋根裏への地デジアンテナ取付工事もおすすめです。地上波は電波状況にもよりますが、外壁や屋根材の電波遮蔽を越えて受信可能です。どちらの工事もアンテナ工事当日に事前調査を無料で行いますのでご安心ください。こういった方法でも電波受信が難しい場合は八木式アンテナなど、高さをだせる方法に移行します。前述の2つの台風において、八木式アンテナの倒壊もライフテックスではゼロ件でしたので、どうぞご安心ください。八木式アンテナで工事を完了した際も5年間の倒壊保証をおつけしております。なおBSCSアンテナは屋根裏では電波受信ができません。

 

ライフテックスでは明瞭な料金提示を心がけています。

ライフテックスではアンテナ工事料金を明瞭なセット価格にてご案内しています。工事に必要となる、ブースターや取付金具、配線に用いる同軸ケーブルもこちらの料金に全て含まれていますので、大変格安でおすすめです。新築戸建ですとこちらよりも費用が高くなるケースは、極めて少数ですので、ご安心ください。また、不要アンテナ倒壊アンテナの撤去処分やケーブルテレビからの切替工事、地方独立局用アンテナBSCSアンテナの追加工事など各種アンテナ工事に対応可能ですのでアンテナ工事のお困りごとございましたら、まずはお気軽にお問合せください。

 

市原市アンテナ工事のよくある質問

Q.デザインアンテナで工事は可能ですか?

A.住環境に左右されますが、多くの場合設置可能です。

 

Q.千葉テレビや東京MXは映りますか?

A.東京MXは東京都のローカル局ですので視聴できないことが多いです。千葉テレビに関してはアンテナを2基取付ける必要がある場合があります。

 

Q.地デジアンテナの屋根裏設置は可能でしょうか?

A. 一軒一軒状況が異なりますので、アンテナ工事当日、無料調査いたします。

 

各種工事もご相談ください

笑顔の人気店ライフテックスでは一戸建アンテナ工事の他に以下の工事をサービス価格にて行っております。
下記工事もライフテックスにおまかせ下さい! 

 

bnr aircon bnr sensor bnr lan

地デジアンテナ・BS/CSアンテナなど各種アンテナ工事承ります!

お客様の声 私たちがお伺いします。
bnr aircon   bnr sensor   bnr lan

地デジアンテナ・BS/CSアンテナなど各種アンテナ工事承ります!

お客様の声 私たちがお伺いします。

 

地デジアンテナ・BS/CS アンテナ工事をご検討されている方は
ぜひライフテックスにお任せください!

ライフテックスはアンテナ工事施工件数年間3000 件の信頼と安心のサービス内容で、みなさまの快適な地上デジタルTV ライフを応援いたします。

【5月最新】市原市でおすすめのアンテナ工事業者6選!料金や口コミから最優良業者を比較

アンテナ工事市原市アイキャッチ

「市原市でアンテナを新しく取り付けたいけど、何から始めたら良いのか分からない…」
「どこに頼んだらいいんだろう…」
「費用相場はいくら?」

このような悩みを抱えてはいませんか?アンテナ取付には業者への依頼やご自身での取付けなど多くの選択肢があります。

結論として一番おすすめなのはアンテナ工事の専門業者への依頼です。何故なら、費用面、施工後の仕上がりから見て非常に満足度が高いと言えるからです。
しかし、いざ業者に頼もうとしても市原市に対応している施工会社は数多く、何がベストなのかと不安に思われるかたも多くいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで今回こちらの記事では、2011年創業より10年以上市原市でアンテナ工事を行っている私たちライフテックスが、ここだけは押さえていただきたいという、アンテナ工事を検討する上で大切なポイントについてお伝えしていきます。

この記事を読むことで、失敗しないアンテナ工事のコツが分かるようになるでしょう。

「いますぐおすすめのアンテナ工事業者を知りたい!」という方は、おすすめ業者3社を厳選したので、以下の表からお問い合わせくださいね。

\アンテナ工事おすすめ業者3選!/

迷ったらココ!
logo_lifetechs_s.png

最安値に挑戦中!
笑顔の人気工事店!

  • 相談、見積もり無料
  • 事業歴10年以上、年間8,000件の施工実績
  • 台風保証付きの8年間保証あり
  • PayPayやクレジットカード支払いも可能
テレビアンテナ工事費
 キャンペーン適用で 0円~ 
logo_110_s.png

日本全国で受付中!

  • 24時間365日受付可能
  • 245社の加盟店があり全国をカバー
  • 見積もり後のキャンセルOK
logo_mizuho_s.png

施工事例を多数紹介!

  • 電話見積もり365日対応
  • アンテナのカラーバリエーションが豊富
  • PayPayやクレジットカード、Tポイントカードにも対応


ライフテックスでは、新築へお引っ越し予定の方を対象に「新築応援キャンペーン」を実施中!アンテナ・エアコン・インターネットをまとめてご依頼いただくと、お得な特典が受けられます。相談やお見積もりは無料です。お気軽にお問合せください!

新築応援割LPバナー
  1. 市原市でアンテナ工事を行うなら?おすすめのアンテナ工事会社6選
    1. ライフテックス
    2. アンテナ110番
    3. 棟梁ドットコム
    4. アンテナ技術信用保証協会
    5. DenSho
    6. みんなのアンテナ工事屋さん
  2. 市原市アンテナ設置の費用
  3. 代表的なアンテナ工事の相場
  4. 市原市でおすすめできるアンテナの種類
    1. デザインアンテナ(地デジ用)
    2. 八木式アンテナ(地デジ用)
    3. BS/110度CSアンテナ(衛星放送用)
  5. 市原市のアンテナ設置事例
  6. 市原市でアンテナ工事を行う方法は?それぞれのメリットデメリット
    1. コスパのいいアンテナ工事ならプロのアンテナ工事専門店がおすすめです
  7. インターネットでアンテナ工事業者を選ぶ際に気をつけたい3つのポイント
    1. 1.問い合わせ窓口にて、明朗会計で丁寧に案内してくれる会社を選ぼう!
    2. 2.台風への備えは絶対!工事保証が5年以上あるかどうかもポイント!
    3. 3.見積もりや現地調査後のキャンセルが無料かどうか確認しよう!
  8. アンテナ工事の依頼から設置完了までの流れと注意点
    1. アンテナ設置までの4ステップ
  9. よくある質問
  10. アンテナ工事専門会社以外の費用相場と設置方法は?それぞれのメリット・デメリット
    1. DIYでアンテナ工事
    2. 家電量販店
    3. ハウスメーカー・工務店
    4. マッチングサイト
  11. 市原市の地デジ電波受信状況
    1. デザインアンテナってなに?
    2. 市原市のアンテナ工事でデザインアンテナがおすすめな訳
    3. 住宅密集地にはユニコーンアンテナという選択肢も
    4. 電波が届きにくい場所には王道の八木式アンテナを
    5. 市原市で視聴可能なテレビ局
    6. 東京スカイツリーからの受信状況
    7. 市原市で受信できる電波中継局
    8. 千葉県のローカル放送局「千葉テレビ」
    9. アンテナ工事で千葉テレビを受信できたらテレビの初期設定を
    10. 東京都のローカル放送局「東京MX」
    11. アンテナでローカル放送が受信できない場合は
  12. 市原市の町名別電波受信状況
    1. 姉崎地区
    2. 有秋地区
    3. 市津地区
    4. 市原地区
    5. 加茂地区
    6. 五井地区
    7. 三和地区
    8. 辰巳台地区
    9. ちはら台地区
    10. 南総地区
  13. 市原市のアンテナ工事 まとめ

市原市でアンテナ工事を行うなら?おすすめのアンテナ工事会社6選

当サイトでは市原市にお住まいで今からアンテナ工事会社を探したいという方へ、お客様満足度が高いとされる市原市でおすすめのアンテナ工事会社6選をご紹介いたします。

おすすめアンテナ工事業者とおすすめポイント

  迷ったらココ!ライフテックス アンテナ110番 棟梁ドットコム アンテナ技術信用保証協会 densho みんなのアンテナ工事屋さんのロゴ
業者名 ライフテックス アンテナ110番 棟梁ドットコム アンテナ技術信用保証協会 DenSho みんなのアンテナ工事屋さん
地デジアンテナ目安額 18,480円〜
※実質円キャンペーン開催中 ▼詳細を見る
18,700円〜 36,080
※地デジ視聴プラン
63,800円~ 約31,600円〜 16,500円〜
保証期間 8年 8年 5年間 5年間
+延長1年or3年
8年
Google口コミ 4.8★★★★★ 4.7★★★★★ 4.6★★★★★
クレジットカード
特徴 自社施工にこだわり
ラジオCMでおなじみ
施工件数多!
工事会社紹介サイト
24時間全国電話受付
幅広い住宅設備工事
定額料金制
第三者機関
ダブル工事保証
Pマーク取得企業
ローカル放送のテレビCMでおなじみ
ほぼ全国をカバー
協力店・提携業者が施工
明朗会計
詳細 ▼詳細を見る ▼詳細を見る ▼詳細を見る ▼詳細を見る ▼詳細を見る ▼詳細を見る

ライフテックス

lt image

ライフテックス公式サイトはこちら

おすすめポイント
  • 業界トップクラス施工件数
  • 自社施工にこだわり!
  • 信用度抜群!事業歴10年以上にて電気通信建設業許可を取得企業。
  • 台風保証付き8年間保証あり
  • PayPayクレジットカード支払いも可能
ライフテックスのおすすめポイントの詳細

ライフテックスの創業は、2011年。事業歴は10年を超えており、アンテナ工事業界では長い会社です。

自社施工にこだわり、工事担当社員は全て有資格者を配置。技術力に自信を持って事業を展開しています。キャッチフレーズは「笑顔の人気店」で、ホームページには社長を筆頭に社員の写真を多用し、安心して依頼してもらえるよう心がけています。

また、アフターサービスも重視。工事保証8年と長く、他社では保証外となることが一般的な「台風」も保証対象としています。

最近クレジットカード支払いも実装し、ますます使いやすくなっています。

>>キャンペーン情報<<

さらに、ライフテックスではアンテナ工事超高速光インターネットをお得にスタートしたい方向けのキャンペーンを開催しております。

\5月31日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら

\5月31日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら

アンテナ工事料金 (税込) 地デジデザインアンテナ 25,080円〜
地デジ八木式アンテナ 18,480円〜
BS/CSアンテナ 17,380円〜
地デジ+BS/CSアンテナ 35,860円〜
保証期間 8年保証(台風も保証対象内)
Google口コミ 4.8★★★★★
支払い方法 現金、PayPay、クレジットカード、要相談で振込みにも対応
受付時間 9:00〜19:00
年中無休
本社所在地 東京都杉並区
HP ライフテックス
電話番号 0120-985-449
こんな人におすすめ!
  • 事業年数が長く施工実績の多い、安心感のある会社に依頼したい人
  • 保証期間や保証内容を重視する人
  • 価格よりも工事のクオリティを大切にしたい人
  • 最近クレジットカード支払いも実装し、ますます使いやすくなっています。

 ▼お問い合わせはこちらから

0120-985-449 メールでの無料ご相談はこちら

0120-985-449

メールでの無料ご相談はこちら

アンテナ110番

アンテナ110番

画像引用:アンテナ110番

おすすめポイント
  • 日本最大のアンテナ工事会社紹介サイト
  • 全国でサービスを展開しており、どのエリアでも依頼しやすい
  • 自分で選ばなくても、すぐに工事会社が見つかる
  • 料金が明確でわかりやすい
アンテナ工事110番のおすすめポイントの詳細

アンテナ工事110番は、アンテナ工事会社紹介サイトです。運営するのは愛知県の企業で、暮らしの困りごとを解決する専門業者を紹介するサイトを150以上のジャンルにわたり取り扱っています。

サービス提供エリアは日本全国で、アンテナ工事の紹介サイトとしては最大手の企業です。全国の加盟店の提携し、どのエリアでもすぐに工事会社が見つかるのが特徴です。工事会社の指定はできませんが、自分で選ぶ時間のない忙しい方におすすめです。

アンテナ工事料金 (税込) 地デジデザインアンテナ 18,700円〜
地デジ八木式アンテナ 20,400円〜
BS/CSアンテナ 10,200円
地デジ+BS/CSアンテナ 28,900円〜
保証期間 8年保証
Google口コミ
支払い方法 現金、 クレジットカード
受付時間 24時間営業 年中無休
本社所在地 愛知県名古屋市
HP アンテナ110番
電話番号 0120-501-276
こんな人におすすめ!
  • 大手のアンテナ工事専門業者が身近にない人
  • 昼間の時間帯に電話問い合わせができない人

アンテナ110番公式サイトはこちら

棟梁ドットコム

棟梁ドットコム

画像引用:棟梁ドットコム

おすすめポイント
  • アンテナ工事のインターネット受注を展開したパイオニア
  • 倒産の多いアンテナ工事業界で15年サービス継続
  • 給湯機、IHコンロ、食洗器など幅広い住宅設備工事が可能
  • 累計50万件の工事実績
  • 定額料金制で、明朗会計!
棟梁ドットコムのおすすめポイントの詳細

棟梁ドットコムは、エアコン、テレビ、アンテナ、水回りなどの住宅設備の設置工事を行う会社です。サービス開始から15年、累計50万件の実績があり、インターネットでの受注を展開したパイオニアとして知られます。信頼度・安定性・企業としての成長性は他アンテナ工事会社と比較しても群を抜いているでしょう。

アンテナ工事の費用は、訪問見積もりの「定額料金」で提供しているのが他社とは異なる特徴です。アンテナとブースター、工事費を含んだプラン設定で追加料金は必要なし!これなら、安心して手軽に依頼できますね。

エアコンや給湯器の設置など、アンテナ工事以外の住宅設備もまとめて依頼できるのもおすすめポイントです。

アンテナ工事料金 (税込)

地デジ視聴プラン 36,080円
地デジアンテナ(八木式orデザインアンテナから選択)、ブースター、工事費用込み

地デジ&BS/CS視聴プラン 58,080円
地デジアンテナ(八木式orデザインアンテナから選択)、BS/CSアンテナ、ブースター、工事費用込み

保証期間 アンテナ倒壊5年保証、テレビ視聴1年保証
Google口コミ 4.7★★★★★
支払い方法 現金、クレジットカード、NP後払い
受付時間 10:00〜17:00
年末年始・夏季休業日を除く
本社所在地 東京都国立市
HP 棟梁ドットコム
電話番号 0120-484-666
こんな人におすすめ!
  • 新規にアンテナを設置する人
  • 訪問見積もりなしで、定額料金に魅力を感じる人
  • アンテナ工事以外の住宅設備工事も相談したい人

アンテナ技術信用保証協会

アンテナ技術信用保証協会

画像引用:アンテナ技術信用保証協会HP

おすすめポイント
  • 会員企業の仕事を保証する、第三者機関
  • 業者を選ぶ時に、担当者が親身に相談にのってくれる
  • アンテナ工事士有資格者による技術認定工事
  • 会員企業の信用保証適用の場合、会員企業と協会のダブル工事保証が付く
  • 適正価格で案内
アンテナ技術信用保証協会のおすすめポイントの詳細

アンテナ技術信用保証協会は、第三者の立場で会員企業の仕事を保証する機関です。また、アンテナ工事士認定資格の発行も行なっています。業界発展のため企業の垣根を越え、ライフテックスとDenShoが中心となって設立されました。

協会HPで会員企業を検索でき、工事を発注すると認定資格者が担当してくれるので、安心感があります。

また、大きな特徴は保証です。協会を通じて発注すると、万が一担当企業が倒産しても協会が保証を引き継ぐ「ダブル工事保証」が受けられます。費用は高くなりますが、二重保証は他にないサービスですから、安心感を重視する方にはおすすめです。

アンテナ工事料金 (税込) 地デジデザインアンテナ 63,800円~
地デジ八木式アンテナ 63,800円~
BS/CSアンテナ 107,800円~
保証期間 協会によるダブル工事保証
Google口コミ
支払い方法 会員企業ごとに提示
受付時間 9:00〜19:00
年中無休
本社所在地 東京都杉並区
HP アンテナ技術信用保証協会
電話番号 0120-924-428
こんな人におすすめ!
  • 価格よりも、保証が続く安心感を重視する人
  • どの会社を選んだらいいか、相談したい人

DenSho

Densho

画像引用:DenSho公式HP

おすすめポイント
  • 業界トップクラスの施工件数!
  • 身だしなみ・言葉遣い・清潔感を充分に心がけた対応
  • 明朗会計!見積り後の値上がりは絶対になし
  • Pマーク取得企業で個人情報を守る
DenShoのおすすめポイントの詳細

DenShoの本社は、埼玉県にあります。埼玉県にお住まいでしたら、ローカル放送のCMを見たという方もいらっしゃるのではないでしょうか?創業は2009年で事業年数も長く、地元埼玉県ではとても知名度の高いアンテナ工事業者です。
リーズナブルな工事価格も魅力です。その理由は年間1万件に上る圧倒的な施工件数で、大量仕入れにより価格を抑えています。
HPでは相見積もりも歓迎とあり、それだけ自社の技術やサービスに自信があることが感じられます。
折目正しく、技術力も高い会社であるところも、おすすめのポイントです。

アンテナ工事料金 (税込) 地デジデザインアンテナ 約44,000円〜
地デジ八木式アンテナ 約44,000円〜
BS/CSアンテナ 約31,600円〜
地デジ+BS/CSアンテナ 約66,300円〜
保証期間 最長8年
5年、6年、8年から選択可能
Google口コミ 4.6★★★★★
支払い方法 現金、PayPay他アプリ決済、電子マネー、クレジットカード
受付時間 月〜土 9:00〜19:30
日・祝 10:00〜19:30
年中無休
本社所在地 埼玉県越谷市
HP DenSho
電話番号 0120-596-442
こんな人におすすめ!
  • 事業歴が長く、信頼できる会社に頼みたい人
  • スタッフの対応力も重視している人
  • 現金以外の支払い方法に対応して欲しい人

みんなのアンテナ工事屋さん

みんなのアンテナ工事屋さん

画像引用:みんなのアンテナ工事屋さん

おすすめポイント
  • 提供エリアが広く、ほぼ全国をカバー
  • 最安値を目指しており、工事費用が低価格
  • 見積もり後の追加料金はなく、明朗会計
  • 設置後、最長8年保証
みんなのアンテナ工事屋さんのおすすめポイントの詳細

みんなのアンテナ工事屋さんは、神奈川県を拠点として全国展開するアンテナ工事会社です。サービス提供エリアが広く、全国規模のアンテナ工事会社がカバーしていない九州エリアでも依頼することができます。

工事を担当するのは協力店や提携業者の技術者ですが、リーズナブルな価格設定が魅力で、品質と価格のバランスを追求しています。工事後、最長8年の長期保証も、安心感があります。

また、アンテナ工事の疑問にさまざまな角度から応えてくれるノウハウブログの情報発信に力を入れているのも特徴的。現場対応にも期待が持てますね。

アンテナ工事料金 (税込) 地デジデザインアンテナ 22,000円〜
地デジ八木式アンテナ 16,500円〜
BS/CSアンテナ 16,500円〜
保証期間 8年保証(天災、災害、過失は除く)
Google口コミ
支払い方法 現金、 クレジットカード、PayPay、後払い(ATOdENE)
受付時間 7:00〜22:00
年中無休
本社所在地 神奈川県横浜市
HP みんなのアンテナ工事屋さん
電話番号 050-3185-6820
こんな人におすすめ!
  • とにかく安く済ませたい人
  • 保証期間が長く、安心できる会社に頼みたい人
  • 現金以外の支払い方法を選びたい人

市原市アンテナ設置の費用

ライフテックスは市原市内のアンテナ工事を行っております。細かい金額もオープンにしておりますので安心です。

工事内容費用おすすめな人
地デジデザインアンテナ設置工事 税込¥25,080~ 外観重視の最新アンテナ!
八木式地デジアンテナ設置工事 税込¥18,480~ 受信感度抜群! 費用を抑えたい人向け !
BS110度CSアンテナ設置工事 (2K) 税込¥17,380~ 従来のハイビジョン放送用
BS110度CSアンテナ設置工事 (2K・4K・8K) 税込¥22,880~ 新衛星放送もこれ一台 !
ブースター(増幅器) 税込¥16,280~ テレビを複数台で見たい!
地デジアンテナ屋根裏設置 追加費用¥0~ 雨風にさらされないため 耐用年数が格段に長い!
0円キャンペーン 税込¥0~ アンテナ工事とネットをお得にスタート!

 

総額金額(込み込みパック料金)

地デジアンテナ工事 税込¥38,060~
地デジ+BS110度CSアンテナ工事 税込¥54,780~

どのアンテナを設置するかにより、費用は変わります。 また、具体的なお見積りは、現地調査の際、決定します。
相場から考えると、激安~スタンダードの間くらいのアンテナ工事料金設定となります。

しかし激安を売りにする工事会社と比べると、会社信用度とサービスの質は各段に高いです。 保証期間中など、健康的なお付き合いが出来るアンテナ工事会社としてちょうど良い会社です。

◆ライフテックスの費用案内ページはこちら

代表的なアンテナ工事の相場

地デジアンテナの種類と費用相場

ここからは、アンテナの種類ごとの工事費用の相場をお伝えしていきます!

アンテナには

  • 地上デジタル放送を視聴するための地デジアンテナ(UHFアンテナとも呼びます。)
  • BSデジタル放送や「スカパー!」などのCS放送をを受信するためのBS/CSアンテナ

の2種類がございます。

地デジアンテナ、BS・CSアンテナ設置工事にかかる、部材代・部品代・工事費・出張費・諸経費など込み込みの総額表示(最終的に支払う金額) にてアンテナ工事の全国的な相場価格を記載します。

実際の相場価格を把握して下さいね。地デジアンテナ(UHFアンテナ)新規設置工事費用相場(全てコミコミ価格)

八木式地デジアンテナ新規設置工事 35,000円~50,000円
デザインアンテナ工事新規設置工事 40,000円〜59,000円

BS/CSアンテナ新規設置工事費用相場(全てコミコミ価格)

BS/CS(2K4K8K)アンテナ工事新規設置工事 35,000円~64,000円

地デジアンテナ+BS/CS(2K4K8K)アンテナ新規設置工事費用相場

地デジ+BS/CS(2K4K8K)アンテナ工事 60,000~100,000円

各アンテナごとの工事費用・相場について詳しくは▶関連記事で説明しております。ぜひ参考にしてください。

市原市でおすすめできるアンテナの種類


それでは次に市原市でおすすめできるアンテナの種類について解説していきます。

デザインアンテナ(地デジ用)

デザインアンテナダークブラウン

建物の外壁に取り付けるタイプの地デジ受信用アンテナです。

「平面アンテナ」「フラットアンテナ」とも呼ばれます。

地デジ化で今までは屋根の上でなければ電波が受信できなかったエリアでも、外壁など低い位置まで電波が届くことが多くなったため、急速に普及が進みました。

市原市で最もおすすめできるアンテナです。

デザインアンテナの特徴

  • 樹脂製でカラーバリエーションが豊富
  • 外壁に固定するので、建物の外観を損ないにくい
  • 外壁に固定するので、屋根上よりも自然災害の影響を受けにくい

など今までのアンテナにはない特徴があります。

デザインアンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。

おすすめの設置方法

デザインアンテナ3colors

デザインアンテナは基本的に建物の外壁に設置します。八木式アンテナと違い、豊富なカラーバリエーションがあります。写真のように外壁のカラーに合わせてアンテナのカラーを選択すれば外壁との馴染みが良くなります。

また、八木式アンテナと比較して、小ぶりなため、狭い屋根裏への設置もおすすめです。

Triviaデザインアンテナは地上デジタル放送を受信するためのアンテナです。
ネット上では「デザインアンテナはBS放送も受信できる」という誤った情報を見かけますが、デザインアンテナでBS放送を受信することはできません。

八木式アンテナ(地デジ用)

八木式アンテナ0815

従来からある「魚の骨形アンテナ」です。

アンテナといえば八木式アンテナを思い浮かべる方が大部分ではないでしょうか?

八木式アンテナの特徴

  • 重量が軽く、風を受け流すことができる形状のため、屋根の上など高い場所への設置に対応できる
  • 向けた方向から電波を受信する能力が高いため、電波が弱いエリアでも設置できる
  • 構造がシンプルなため、比較的価格が安い

「Theアンテナ」というイメージから敬遠されがちな八木式アンテナですが、他の地デジ受信用アンテナよりも確実な電波受信を期待できます。

八木式アンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。

おすすめの設置方法

八木式アンテナは屋根上に設置するイメージが強いですが、市原市で八木式アンテナを設置する際には、突き出し用の金具を使用して軒から少し突き出す設置方法がおすすめです。

屋根上への設置と比較して台風や強風など自然災害のリスクが低く、屋根上ほど高い位置ではなくても、電波を受信できる可能性が高いからです。

もちろん屋根上の方が電波は強いのですが、地デジ化以降市原市の電波受信状況は劇的に改善しています。アンテナ工事の際は、軒から突き出した高さで電波を安定して受信できるか確認してみましょう。 もし十分な電波を受信できないようであれば、屋根上への設置を検討しましょう。

Trivia八木式アンテナの名前は開発者に由来しています。
八木秀次と宇田新太郎の2人によって研究・開発されました。宇田新太郎の名前が入っていない理由には所説ありますが、日本での特許出願を八木秀次が単独でおこなったからではないかという説が有力なようです。英語では「Yagi-Uda Antenna」と呼ばれており、宇田新太郎の足跡はしっかりと刻まれています。

BS/110度CSアンテナ(衛星放送用)

BSアンテナ0815

八木式アンテナと同様に従来からある「お皿形アンテナ」です。

BS/110度CSアンテナの特徴

  • 宇宙の衛星から電波を受信する
  • 地デジと異なり、無料の放送と有料の放送がある
  • 現行モデルは4K8K放送に対応している

従来のBS/110度CSアンテナと現在のBS/110度CSアンテナには明確な違いがあります。

2018年12月1日に開始された4K8K衛星放送に、従来型のBS/110度CSアンテナは対応していません。

4k8kスペック

従来のBS/110度CSアンテナは、4K8Kと比較して2Kと呼ばれます。(地上デジタル放送も2Kです)

2K(200万画素)をベースに4K8Kを比較すると、4Kの画素数は4倍(829万画素)、8Kの画素数は16倍の3300万画素と圧倒的な数値を誇ります。

4K8K衛星放送は高精細でなめらか、あたかもその場にいるような臨場感あふれる映像を楽しむことができます。

しかし、2018年以前に取り付けたBS/110度CSアンテナは4K8K衛星放送に対応していない可能性が高いため、4K8K衛星放送を視聴するには、4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナに交換する必要があります。

4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナを取り付ける際には電波漏洩対策が必要になります。4K8K衛星放送で使用している電波がWi-Fiや電子レンジなどと電波干渉を起こす可能性があるからです。

電波漏洩対策パンフレット

新築の戸建住宅であれば住宅の設備(分配器やテレビ端子など)には「電波が漏れない器機」があらかじめ備わっている場合が多いです。しかし、今まで2KのBS/110度CSアンテナを設置していた住宅では、分配器やテレビ端子の交換が必要となる場合が多いです。

4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。

おすすめの設置方法

BS/110度CSアンテナは円盤状の形状のため、他のアンテナよりも風の影響を強く受けます。そのため、風が強い屋根の上は避けて、外壁など低い位置に設置することをおすすめします。

BSアンテナの表と裏

金具をビスで固定するため、屋根上よりも台風や強風などによる倒壊や破損のリスクが低くなります。アンテナを向ける方向に背の高い建物や、電柱などがないか確認してから設置をおこないましょう。
BS/110度CSアンテナは屋根裏への設置ができません。地デジの電波と異なり、衛星放送の電波は外壁や屋根を越えることができないからです。

Triviaネット上では「4K8Kの工事で助成金がもらえる」という情報をいまだに目にします。
助成金は8万世帯近い戸建住宅とマンションなどの集合住宅に適用されましたが、電波漏洩対策事業の助成金は2021年度末で終了しています。2024年8月時点で再開される予定はなさそうです。
ネット上の誤情報には注意しましょう。

市原市のアンテナ設置事例

市原市でもデザインアンテナをご希望されるお客様が、弊社ライフテックス受付の半数以上をしめています。

デザインアンテナには従来のアンテナと比較して屋根裏へのアンテナ設置工事は

  • 建物に馴染む豊富なカラーバリエーション
  • 壁面設置のため屋根上設置より天候の影響を受けにくい
  • ビスで固定するので強度が高くアンテナ倒壊のリスクが少ない

など多くのメリットがあるからです。

ここでは市原市で弊社がご依頼いただいたデザインアンテナの施工事例についてご紹介させていただきたいと思います。外観を壊さない、スマートな形状で大人気のデザインアンテナ設置をご検討中のかたもぜひ参考にご覧ください。

市原市ちはら台東

市原市ちはら台東にてテレビアンテナ工事

デザインアンテナのカラーでお悩みのお客様でした。

デザインアンテナはブラック・ホワイト・ライトブラウン・ブラックブラウンの4色展開で、外壁色はピンクに近い色味で、近い同じカラーが無かったからです。
そこで雨といの色(ホワイト)に合わせる方法をご提案しました。外壁色と合わせることが難しい場合は雨といや、エアコン配管カバーの色に合わせるとまとまりが生まれます。

「まとまりがあってキレイですね。」とお客様にもご満足いただけました。

市原市青葉台

市原市青葉台にてテレビアンテナ工事

BSアンテナが想像よりも大きかったため、取り付け場所について悩んでおられるお客様でした。

BSアンテナは家庭用でもタテの長さが45センチメートルあるため、取り付ける場所によっては生活の邪魔になってしまうのです。そこで人の手が届かない外壁面への取り付けをご提案しました。BSアンテナとデザインアンテナをタテに並べることで、見た目はもちろん、配線もスッキリ仕上がります。

「邪魔にならないし、キレイですね。」とご満足いただけました。

市原市ちはら台東

市原市ちはら台東にてテレビアンテナ工事

屋根にソーラーパネルを設置しているため、デザインアンテナ以外はキャンセル希望のお客様でした。

幸い東京スカイツリーが立っている北西方向に向かって開けた場所でしたので、しっかりと電波受信できました。邪魔になりがちなベランダを避けて1階の屋根上での作業となりました。

お客様には施工方法や設置場所、料金をご説明の上、工事にはいりましたので、安心して工事にお立合いいただけました。

市原市ちはら台東

市原市ちはら台東にてテレビアンテナ工事

新築なのでキレイに取り付けてほしいとのご要望でした。

外壁色に近い「ブラックブラウン」もありましたが、エアコンのダクトや雨どいなどが全てブラックで統一されていましたので、デザインアンテナもブラックをご提案しました。

「受付でお願いしていなかったのに、ブラックも用意していただけたんですね、ありがとうございます。」とお褒めの言葉をいただきました。

市原市若宮

市原市若宮にてテレビアンテナ工事

外壁にタイルを使用していたため、デザインアンテナを設置できるか心配されていました。

タイルにビスを打つと割れてしまいますので、タイルとタイルの間の「メジ」にビスを打って、アンテナを固定しました。

お客様のご希望どおり工事完了できて何よりでした。

市原市若宮

市原市若宮にてテレビアンテナ工事

デザインアンテナをご希望でしたが、電波が壁面まで十分に届いていませんでした。そこで屋根裏へのアンテナ取り付けをご提案しました。

市原市には東京湾を越えて良質な電波が東京スカイツリーから流れ込んでいます。多くの場合、隣の家の高さを越えた位置であれば電波受信できる可能性が高いです。屋根裏は壁面よりも高い位置ですので、壁面で受信できなくても受信できる可能性が高いのです

「これなら雨や風も安心だ。」とご納得いただきました。

 

 市原市の施工事例をもっとみる

市原市でアンテナ工事を行う方法は?それぞれのメリットデメリット

市原市でアンテナ工事を依頼する場合、大きく分けて5つの方法があります。

  • アンテナ工事専門業者
  • 自分で設置する
  • ハウスメーカー・工務店
  • マッチングサイト
  • 家電量販店

アンテナ設置を行う方法は家電量販店での申し込みやハウスメーカー経由での依頼、DIYで自分でやってみるなど方法はさまざま。

以下にそれぞれ特徴や相場価格を表でまとめましたのでご覧ください。

 工事費用スピード完成度アフター保証おすすめな人
アンテナ工事専門店 値段も技術も妥協したくない
ハウスメーカー・工務店 メーカーや工務店の手配だと信頼・安心出来る
家電量販店 申込み窓口を一つで済ませたい
町の電気屋さん × 多少高くても馴染みの人に担当してほしい
マッチングサイト 気軽にネットで他社比較したい
自分でDIYする × 工具をすでに持っている方

上記をご覧になっていただければ分かるように、一番おすすめな設置方法は断然アンテナ工事の専門業者への依頼です。値段や完成度など、あらゆる面で優れていますね。

では具体的にアンテナ工事専門会社で依頼した場合のメリット、デメリットはどのようなところにあるのでしょうか?アンテナ工事専門会社の詳細について以下にまとめましたので是非ご覧ください。

コスパのいいアンテナ工事ならプロのアンテナ工事専門店がおすすめです

アンテナ工事専門会社がオススメ

地デジのみアンテナ工事費用相場 35,000円~60,000円(工事費等すべて含む)
地デジ+BSアンテナ工事費用相場 50,000円~100,000円(工事費等すべて含む)

価格を安く抑えたい、でも仕上がりも妥協したくないという方におススメなのが「アンテナ工事専門業者」への直接の依頼です。 大きな理由は以下の3つです。

  • アンテナ工事専門のプロならではの高い技術力
  • 他の業者と異なり中間マージンの発生がないため、依頼は最安値
  • ほとんどの会社で保証があり、万が一アンテナが倒壊しても無償修理が可能
    (アンテナ工事業者によって保証期間や保証内容は異なりますが、保証が全くないという会社はまず無いかと思います。)

アンテナ工事専門店の施工班は経験豊富ですので、多少の個人差はあるかもしれませんが技術力は非常に高いです。 仕事が速く、正確で施工内容にもよりますが約1時間~3時間ほどで完了します。デメリットがあるとすればアンテナ工事専門の精鋭会社のため、対応できる工事がアンテナ設置工事のみ、と限定している会社が多いという所でしょうか。

このように金額、仕上がり、スピードの全てにおいて優れているのがアンテナ工事専門会社なのです。

メリット
  • アンテナ工事に特化しているので技術力や知識が高い。そのため工事が正確でありながらスピーディー
  • 中間マージンの発生がなく、高額なアンテナ工事の部材も大量仕入れを行うため、最安値で依頼することが可能
デメリット
  • アンテナ工事以外は頼めない場合が多い

アンテナ工事専門業者以外のメリット、デメリットを具体的に知りたい方は【関連記事】新築のアンテナ工事はどこに頼んだらいい?の記事をご覧ください。

プロのアンテナ工事専門会社ライフテックスに相談する

このようにアンテナ工事依頼は価格も安く、技術力もあるプロのアンテナ工事専門会社への依頼がベストです。
しかし、アンテナ工事業者は無数に存在し業者ごとにサービス内容も異なるため、アンテナ工事専門会社の見極めが大切になってきます。

以下にアンテナ工事業者を選ぶときにここだけは押さえてほしいというポイント3つをまとめましたのでご覧ください。

インターネットでアンテナ工事業者を選ぶ際に気をつけたい3つのポイント

POINT

アンテナ工事を依頼するならアンテナ工事専門会社がおすすめ!と解説してきましたが、アンテナ工事会社は数多く存在しています。

「知らない名前の業者ばかりでどれがいいのかわからない。」
「どこに頼んだら失敗しないんだろう…。」
「選ぶ手順を知りたい。」

とお悩みの方も多いでしょう。

そんなあなたの悩みを解決するため、ネットで業者選びをする際に気をつけたほうがいい以下の3つのポイントをご紹介します。

3つのポイント
  1. 問い合わせ窓口にて、明朗会計で丁寧に案内してくれる会社を選ぼう!
  2. 台風への備えは絶対!工事保証が5年以上あるかどうかもポイント!
  3. 見積もりや現地調査後のキャンセルが無料かどうか確認しよう!

ここからは具体的にひとつづつ解説していきます。

1.問い合わせ窓口にて、明朗会計で丁寧に案内してくれる会社を選ぼう!

問い合わせ窓口で、工事にかかるおおよその見積り額を伝えてくれるかどうかは重要なポイントです。

失敗例
K氏Aさん

ホームページにのっていた工事費が安かったので、すぐにそこに依頼しました。
しかし、実際に現地で見積もり出してもらうと、ホームページ記載料金の何倍もの金額でした。
なるべく早くテレビが見たかったので、仕方なくその金額で工事をしてもらうことに・・・。

こういったトラブルは事前のコミュニケーション不足が原因です。ホームページに書かれた料金はあくまで目安です。電波の状況や家の環境などにより一軒一軒工事の内容が異なる為、実際にかかる費用と違う場合が多いのです。

そのため、ホームページを見たあとは電話かメールで直接問い合わせ、現在のご自宅の状況を説明しましょう。そのうえでだいたいの見積り金額を教えてくれる業者を選ぶのがベストです。
また見積もり依頼の問い合わせをした際には、ぜひスタッフの対応をチェックしてもらいたいです。

  • 第一印象に好感が持てる。
  • 質問の回答があやふやではない。

などを確認することが大切です。業者によっては、雑な対応するケースがあります。優良な会社ほど親身になって対応してくれますよ。

2.台風への備えは絶対!工事保証が5年以上あるかどうかもポイント!

工事保証があるとアンテナの受信状況が変化してテレビが観れなくなったり、万一の施工不良で雨漏りなどが発生した場合に対応してもらえます。
ただし、工事業者によって保証内容や期間が異なるので、あらかじめ業者へ確認しておきましょう。中でも特に確認しておきたい点は以下の二つです。

  1. 設立5年以上の会社で保証期間が5年以上か
  2. 台風による被害が保証の対象か

設立5年以上で施工実績が豊富な会社を選ぼう!

失敗例
K氏Bさん

「10年長期保証!」とホームページに書いており安心して工事を頼みました。

しかし、いざトラブルが起きた際に、アンテナ工事会社に連絡したら会社が倒産していて連絡がとれませんでした。
結局他社に有料で対応してもらうハメに・・・。

「●年長期保証!」と掲げていて安心してはいけません。
アンテナ工事業界は新規参入が多い分、競争が激しいため撤退も多い業界なのです。
そのため、設立年数が浅い会社ですと保証期間内に倒産し保証が受けられない可能性が高いのです。

5年以上稼働している業者であれば工事実績が豊富で、経営も安定している可能性が高いといえます。

ですから、ネット上でアンテナ工事業者をさがす際にはホームページの

  • 会社概要
  • 沿革

などの記載を確認しましょう。

台風による被害が保証の対象か

失敗例
K氏Cさん

大型台風によってアンテナが倒れてしまった!
保証期間内だったので、施工したアンテナ工事会社に連絡したら「台風は保証の対象外です。」と言われてしまいました。

自然災害は業者にによって保証範囲が異なります。年々強力になっている台風への保証は必須です。必ず確認しましょう。 アンテナは屋外に設置しているので、様々なリスクにさらされます。トラブルがあった時のために、アフターフォローが充実しているかどうかは重要なポイントです。

また、保証が充実した業者は、それだけ施工の実力に自信があるということですので、工事トラブルのリスクは少なくなるでしょう。

3.見積もりや現地調査後のキャンセルが無料かどうか確認しよう!

工事訪問時、現地調査後のキャンセルが無料かどうかも重要なポイントです。
アンテナ工事では必ず現地にて電波状況を調査する必要があります。

失敗例
K氏Dさん

現地調査後に、事前に希望していたデザインアンテナが付かないと言われ、その場でキャンセルすることに。
しかし、「現調訪問後にキャンセルされる場合は、出張調査費をいただきます。」と言われてしまいました。そのため、しかたなくお金を支払うことに…。

中には現地調査後にキャンセルした場合、出張調査費を請求する業者があります。
そのような業者に頼むと内容に納得がいかない場合でもその場でお金を払う必要があります。
こういった業者には注意しましょう。

年間8,000件を超える安心の実績!
市原市での設置ならライフテックス

テレビアンテナを探しているけど、「どれを選んだらいいかわからない…」「どの業者にお願いしたらいいの?」といったお悩みはありませんか?そんな時は、テレビアンテナ一筋10年以上のライフテックスにお任せください。

ライフテックスは、年間8,000件以上の設置を請け負っているテレビアンテナ工事専門業者です。

  • 都内から関東、東海、関西、東北まで完全自社施工で幅広く対応
  • メール・電話でのお見積り無料
  • 設置後8年間の工事保証がついている

これからテレビアンテナを検討される方や、今すぐテレビが映るようにしたい方へ、 光インターネット回線とセットで工事料金が0円になるキャンペーンを実施中! ぜひご覧ください。

キャンペーン詳細はこちら

アンテナ工事の依頼から設置完了までの流れと注意点

ここまで、業者を選ぶポイント、費用についてご紹介しました。

続いては実際に問い合わせをしてからアンテナ工事が完了まで流れを見ていきましょう。

また各ステップごとの注意点もお伝えしていきます。 設置完了までの流れを4ステップにわけるとこうなります。

  1. 問い合わせ
  2. お見積り
  3. 工事予約
  4. 工事当日

それでは見ていきましょう。

アンテナ設置までの4ステップ

STEP
問い合わせ
注意ポイント
  1. お問合せをするタイミングは、工事ご希望日の2~4週間前にしておくとスムーズに検討できます。
  2. ご新築の場合に、アンテナ工事日はお引渡し日~お引越し日の間で設定しましょう。

気になるアンテナ工事会社を2~3社ピックアップできたら、まずはお問い合わせをしましょう。
電話窓口での対応も会社選びの重要なポイント!ですので、可能であれば電話問い合わせがおすすめです。

STEP
お見積り
注意ポイント
  1. 工事費・出張交通費などを含んだ込み込みの総額表示かどうか
  2. 工事保証内容

フリーダイヤルのアンテナ工事会社は基本的にお電話での概算料金のご案内が可能です。まずは各社の概算料金を把握しましょう。

お見積りは、問い合わせ時と同時に行いましょう。そうする事で概算金額による各社比較が可能です。

STEP
工事予約

概算金額などでの検討が終わりましたら、いよいよ工事予約です。

注意ポイント
  1. 平日工事ご希望の場合は1~3週間前までに
  2. 土日祝工事ご希望の場合は2~4週間前までに

工事予約を済ませておきましょう。土日祝日の工事は人気ですぐに予約が埋まってしまいます!
お引越し前で、超多忙な時期かとは思いますがアンテナ工事予約をお忘れなく!

STEP
工事日

工事当日には、認識を合わせるために打ち合わせをしっかりと行いましょう!

段階ごとの注意ポイント
  1. 住環境ふまえた上での電波調査(電波調査を行わない業者だった場合は即刻お引き取り願いましょう)
  2. 設置工法・設置位置の打ち合わせ(イメージの相違が無いよう、ご夫婦など全ての決裁者様にて立ち合いましょう)
  3. 最終見積りの確認書面で提示を受けましょう)
  4. 了承した場合は正式発注(了承したくない理由があれば迷わずキャンセルしましょう)
  5. 工事開始
  6. 工事完了
  7. ご精算・保証内容の再確認

また、

  • いきなり工事を開始する。
  • 上記と違った順序で始める。

などがあった場合にはすぐにSTOPをかけましょう。
かならず両者間で金額、工事内容、範囲、責任の範囲を確認し、合意に至った場合にのみ工事開始としましょう!

◆ライフテックスのアンテナ工事流れご紹介はこちら

よくある質問

おすすめのアンテナ工事会社は?

A

一番のおすすめはライフテックスです。年間8,000件の工事実績で倒壊ゼロ、台風にも適応できる8年保証がついていて、事業年数が10年以上の安心感のある会社だからです。他にも「DenSho」「棟梁ドットコム」「アンテナ技術信用保証協会」が、おすすめです。

アンテナ工事の費用はいくらくらいですか?

A

ライフテックスでは、アンテナ工事を以下の料金で行っています。

デザインアンテナ設置工事 税込25,080円~
八木式アンテナ設置工事 税込18,480円~
BS110度CSアンテナ設置工事(2K・4K・8K)税込22,880円~
地デジ+BS110度CSアンテナ工事+混合ブースター 税込54,780円~
光インターネット回線セットキャンペーンで上記アンテナ工事代金が0円に(最大82,000円CB)

詳しい料金は「アンテナ工事の費用」をご覧ください。

市原市でアンテナ工事にかかる時間は?

A

時間

アンテナ工事にかかる時間は工事内容によって異なります。

  • 地デジアンテナのみの工事は1~2時間程
  • 地デジとBSアンテナの工事の場合は2~3時間程

と見ておくとよいでしょう。
基本的にアンテナ工事にはお立会いが必須となります。

工事のおわりには機器の設置や最終チェックの為、宅内(分配器ヵ所・TV端子ヵ所)への立ち入りが必要となります。

市原市でアンテナの屋根裏設置工事は可能?

A

デザインアンテナ屋根裏設置

市原市でもアンテナの屋根裏設置工事は可能です。
電波の流れ込みが悪いエリアでも、アンテナ設置予定地の直近に背の高い建物が建っていなければかなり期待できます。
しかし屋根裏のスペースが狭くアンテナ自体が入らない場合や、アンテナ線を屋根裏に引入れることが難しい場合、電波受信可能でも設置ができません。

屋根裏へのアンテナ設置工事は

  • 建物外観がスッキリする
  • アンテナ倒壊の心配がない
  • アンテナやブースターの劣化が遅い

などのメリットがあり、人気の施工方法です。

しかし屋根裏でのアンテナ工事では、屋外での工事知識にプラスアルファの知識が必要となります。壁や屋根を隔てた屋根裏での電波には独特のクセがあり、それを考慮した工事が必要です。ライフテックスの豊富な屋根裏アンテナ設置工事実績をご確認ください。

yaneura baner

アンテナ工事専門会社以外の費用相場と設置方法は?それぞれのメリット・デメリット

最後に、アンテナ工事専門会社以外でアンテナ工事を依頼できる方法と費用相場をお伝えします。

DIYでアンテナ工事

diy

地デジのみ アンテナ工事費用相場 90,000円~150,000円(工具費/部材費/測定器購入費込み)
地デジ+BS アンテナ工事費用相場 120,000円~180,000円(工具費/部材費/測定器購入費込み)

自分で設置したアンテナでテレビを観る達成感を得られ、費用の節約になることを期待して自分ででアンテナ工事を行ってみようというかたも多いですが、費用面やリスクの面から見てもあまりおススメ出来ません。アンテナ本体やブースターなどの部材を全て自分で準備する必要があるため、トータルでかかる費用は高くなります。さらに安全面へのリスクもあり、テレビにノイズが入っても自己責任となります。

メリット
  • 工具をすでに持っている場合、安くアンテナ工事ができる
  • 自分自身でアンテナを設置して、テレビを観られる達成感
デメリット
  • テレビにノイズが入っても自己責任
  • アンテナ本体は安く入手出来るが、工具や電波測定器は高額、結果費用は高くなる場合が多い
  • 屋根上など高所作業には危険が伴う

家電量販店

家電量販店

地デジのみ アンテナ工事費用相場 40,000円~70,000円(工事費等すべて含む)
地デジ+BS アンテナ工事費用相場 70,000円~130,000円(工事費等すべて含む)

キャンペーンPRなどで一見おトクに見える家電量販店ですが、アンテナ工事専門会社へ依頼をするよりも平均20%ほど高くなっています。
また販売員の方はアンテナ工事に関しては母数が多くないため、どうしても知識が少ない方が多くなってしまいます。

家電量販店で実際にアンテナ工事を行うのは下請け業者です。 家電量販店の下請け業者はエアコン工事に特化している場合が多いので、アンテナ工事に関しては経験や知識が少なく、仕上がり面でのトラブルも多いようです。

メリット
  • (お引越のタイミングなどで)家電を一式揃えたいという場合に同じ店舗でまとめて申込が可能
  • 家電量販店独自のキャンペーン特典を受けることが出来る場合がある。
デメリット
  • アンテナ工事専門会社に直接依頼するよりも料金が20%程高くなる。
  • 店頭の販売員さんのアンテナ工事に関する知識が薄い場合が多い。
  • 下請け業者はアンテナ工事が苦手な場合も多い。

ハウスメーカー・工務店

ハウスメーカー・工務店

地デジのみ アンテナ工事費用相場 35,000円~135,000円(工事費等すべて含む)
地デジ+BS アンテナ工事費用相場 60,000円~180,000円(工事費等すべて含む)

ハウスメーカーにアンテナ工事を依頼した場合の相場価格は、やや割高になります。

理由は、現場管理費がかかるからです。
アンテナ工事と住宅建設を担当する会社が異なります。そのため、提携するアンテナ工事会社によって施工技術や対応の良し悪しにかなり開きがあります。

メリット
  • 建築のタイミングでアンテナ設置場所など相談が可能
  • アンテナ工事代金を住宅ローン支払いに組み込むことが出来る場合がある
デメリット
  • アンテナ工事の会社の技術面や対応面の良し悪しの差が紹介先によってピンキリ。
  • 現場管理費を含むので工事代金が高くなることが多い。

マッチングサイト

マッチングサイト

地デジのみ アンテナ工事費用相場 35,000円~135,000円(工事費等すべて含む)
地デジ+BS アンテナ工事費用相場 50,000円~180,000円(工事費等すべて含む)

比較検討を行う際にとても便利なマッチングサイトですが、口コミの一部が消去されている可能性があるなど信憑性についてはイマイチです。 あくまでもアンテナ工事業者を選定するための参考材料の一つとして捉える方がベターです。

メリット
  • 実際に工事を受けた人のリアルな声が聞ける
  • ネット上で気軽に探せる
デメリット
  • 工事業者はマッチングサイトに手数料の支払いを行う場合が多く、アンテナ工事専門会社での施工より割高の料金
  • 口コミの一部が削除されている可能性があり、信憑性に欠ける部分がある

今すぐアンテナ設置をご希望の方はご相談下さい

以下の記事では、テレビアンテナ工事を頼める会社の費用相場・メリット・デメリットより詳しく説明しております。気になる方は、ぜひご覧ください。
【関連記事】新築のテレビアンテナ工事はどこに頼む?6つの依頼方法を徹底比較!

市原市の地デジ電波受信状況

市原市菜の花畑の小湊鉄道

市原市ではアナログ放送時代、電波の流れ込みにムラがあり場所によってはテレビが満足に映らない場所もありました。しかし地デジ化以降は東京スカイツリーからの受信となり、スムーズに電波が流れ込むようになりました。

市原市の地デジ電波受信状況は大幅に改善していますので、ランニングコストゼロのアンテナを使用したテレビ視聴強くおすすめできます。

また、主に受信する東京スカイツリーは東京都東部、墨田区に立っています。距離は遠いですが、高い位置から送信された電波は、遮るものが無い東京湾を越えて市原市までしっかりと届いています。そのため市原市でも大人気のデザインアンテナが設置できる可能性は高いと言えます。

また、市原市山間部には東京スカイツリーからの電波が届きにくいため、小湊鐡道に沿って2ヵ所に電波中継局(市原牛久中継局・市原加茂中継局)が設置されています。これにより山間部の集落でもアンテナを使用したテレビ視聴が可能となっています。

しかし「アンテナ工事の依頼をしよう!」というタイミングでアンテナ工事の予備知識が全くないと、アンテナ工事業者の言うがままに工事を進めるしか方法がありませんね。最悪の場合、必要のない追加工事料金まで請求されてせっかくの新生活が台無しになってしまうことも。

そこでこちらの記事では

  • デザインアンテナとは?
  • 市原市で視聴できるテレビ局は?
  • どこから受信できるの?

など市原市でアンテナ工事をおこなう際にあらかじめ知っておきたい情報について解説しています。

また、市原市では、

  • 背の高い建物が多いエリア
  • 戸建住宅が多いエリア
  • 土地に起伏が多いエリア

など、環境によって電波状況はさまざまです。

そこで記事後半で市原市を10の地区に分けて電波状況を詳しく解説しています。ぜひ最後までご覧いただき、納得のいくアンテナ工事を実現してください。

デザインアンテナってなに?

大人気デザインアンテナ

デザインアンテナ(平面アンテナ)とは、建物壁面に設置するタイプの地デジ用アンテナです。昔から屋根の上に見かける八木式アンテナとは異なり、倒壊のリスクが少なく、建物の外観も損なわない人気のアンテナです。壁面への設置だけではなく、屋根裏への設置にも適しています。カラー展開が豊富ですので、外観に馴染むカラーを選択可能です。

市原市のアンテナ工事でデザインアンテナがおすすめな訳

理由1:倒壊の恐れがない

外観がすっきりする以上に、倒壊する恐れがないことによる安心感が支持されています。屋外に設置されることの多いテレビアンテナは風を直に受けるため、倒壊のリスクが高いです。しかし会社独自のノウハウで、今まで施工した1万件以上のアンテナで倒壊は起こっておりません。
詳しくは「1万件以上のテレビアンテナ工事で倒壊ゼロの理由」をご覧ください。

理由2:屋根上に設置しなくてよい

2012年スカイツリー稼働以降、東京近郊の多くの地域で電波の抜けが良くなり、今まで屋根上でないと電波を受信できなかった地域でも、壁面設置のできるデザインアンテナで対応できるようになっています。そのため、太陽光パネルを利用・検討している方にもおすすめです。

デザインアンテナ発売当初は大型のものが大半で、小型のものは受信感度が悪いこともありました。しかし、現在では改良され小型のデザインアンテナでも八木式と同等の高感度UHFアンテナになり、8割にも及ぶお客様にデザインアンテナは選ばれています。

住宅密集地にはユニコーンアンテナという選択肢も

最新ポール型ユニコーンアンテナ

ユニコーンアンテナとは、2017年にマスプロ電工から発売された地デジ用アンテナです。ポール状のスマートな見た目をしており、設置した際の見た目がユニコーンの角のようであることからその名前がつきました。

見た目と性能をバランスよく兼ね備えた、八木式アンテナや一般的なデザインアンテナに次ぐ第三世代の地デジ受信アンテナと言えます。ユニコーンアンテナの最大のメリットは、壁面まで電波が降りてこない住宅密集地でも力を発揮できる点です。

ユニコーンアンテナ4

ユニコーンアンテナ5

突き出し用金具で軒を越えた高さに取り付けられるため、住宅同士が密集している場所でも電波を受信できる可能性が高まります。

電波が届きにくい場所には王道の八木式アンテナを

オールラウンダー八木式アンテナ

歴史が古いアンテナでありながら、今現在も多くの家庭で利用されている大きな理由は、電波受信感度の高さにあります。

八木式アンテナは重量が軽く、屋根の上や軒から突き出した高い場所への設置に適していますので、周囲の建物の影響も受けにくく、快適なテレビ視聴ができるでしょう。

八木式アンテナ素子

地デジアンテナの性能は「素子数」によって異なります。八木式アンテナの素子は、魚のあばら骨に当たる短めの横棒部分です。素子の数が14本であれば14素子アンテナであり、20本であれば20素子アンテナと呼びます。素子数が多いほど電波の受信感度が高く、高性能なアンテナということです。一般的に家庭用に使用される八木式アンテナは、14素子・20素子のものがほとんどです。

八木式アンテナ

出典:Amazon.co.jp

電波の状況が悪い地域用に、パラスタックアンテナと呼ばれるアンテナを用いることもあります。八木式アンテナでは素子が左右に1本づつですが、パラスタックアンテナは2本づつです。中継局から遠い弱電界地域や山間部での受信や、高層ビルなどの遮蔽物が多い地域などでも能力を発揮します。

市原市で視聴可能なテレビ局

市原市では最大9つのテレビ局を視聴することができます。

市原市で視聴できるテレビ局とチャンネル割当
(東京スカイツリー・千葉局)

放送局
リモコンチャンネル
物理チャンネル
NHK総合
【1】
【27】
NHK教育
【2】
【26】
千葉テレビ
【3】
【30】
日本テレビ
【4】
【25】
テレビ朝日
【5】
【24】
TBS
【6】
【22】
テレビ東京
【7】
【23】
フジテレビ
【8】
【21】
東京MX
【9】
【16】

物理チャンネルとは、実際に受信する周波数を表すチャンネルの番号で、それぞれ干渉しないように割り当てられています(リモコンチャンネルとは全く異なる)。
東京スカイツリーと千葉局から受信した場合です。

市原市で視聴できるテレビ局の使用周波数
(東京スカイツリー・千葉局)

物理チャンネル番号
周波数範囲(MHz)
テレビ局名
【16】
488~494
東京MX
【21】
518~524
フジテレビ
【22】
524~530
TBS
【23】
530~536
テレビ東京
【24】
536~542
テレビ朝日
【25】
542~548
日本テレビ
【26】
548~554
NHK教育
【27】
554~560
NHK総合(東京)
【30】
572~578
千葉テレビ
【32】
584~590
テレビ埼玉

UHF(地上波デジタル放送)では470MHz~710MHzの周波数を物理チャンネル【13】~【52】に割り当てています。

東京スカイツリーからの受信状況

市原市でアンテナ工事をおこなう際は主に墨田区押上の東京スカイツリーから電波を受信します。(NHK・広域民放・東京MX)

東京スカイツリーからの電波受信エリア(NHK・広域民放)

東京スカイツリーからの電波受信エリア(NHK・広域民放)

出典:一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)放送エリアのめやす

東京スカイツリーは日本最大の出力を誇る電波塔です。千葉県外房エリアまで電波が届いています。市原市でも多くのエリアで受信できることがわかります。

市原市で受信できる電波中継局

東京スカイツリーからの電波が届きにくい市原市の南側、山間部には電波中継局が設置されています。

市原市で受信できる電波中継局

出典:一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)放送エリアのめやす

中継局名
視聴可能なテレビ局
市原牛久中継局
NHK・広域民放・千葉テレビ
市原加茂中継局
NHK・広域民放・千葉テレビ

小湊鐵道に沿って光風台駅から養老渓谷駅付近までの集落をカバーしています。これにより、多くの場所でアンテナを使用してテレビを見ることが可能になっています。

2ヵ所の中継局からは、NHKと広域民放だけではなく、千葉県のローカル放送局千葉テレビも受信可能です。千葉テレビを送信している千葉局からの電波が届きにくいからです。

千葉県のローカル放送局「千葉テレビ」

チバテレ

 

出典:千葉テレビ放送株式会社ホームページ

リモコンチャンネル3chの「千葉テレビ」は千葉県のローカル放送局です。「白黒アンジャッシュ」や高校野球の千葉県予選中継など人気の番組が多数あります。全国放送では得られない千葉県に根ざした情報を発信していますので、アンテナ工事の際には見られるようにしておきたいところです。

千葉テレビについて詳しくは

千葉テレビを見るための方法は?千葉県以外では見られないの?

市原市から千葉テレビを受信する際には、船橋市三山の住宅街にそびえ立っている千葉局から受信します。千葉局からの電波が届きにくい山間部では、前述の電波中継局(市原牛久中継局・市原加茂中継局)から受信することになります。

千葉局からの千葉テレビ電波受信エリア

千葉局からの千葉テレビ電波受信エリア

出典:一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)放送エリアのめやす

千葉県の内房エリアをほぼカバーしています。茨城県守谷市や埼玉県越谷市など千葉県以外も受信エリアに含まれています。

ここで一つポイントがあります。市原市から見て千葉局と東京スカイツリーが違う方向に立っています

市原市と千葉局、東京スカイツリーの位置関係

市原市と千葉局、東京スカイツリーの位置関係

出典:一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)放送エリアのめやす

基本的に地デジアンテナは電波塔の方向に向けて受信します。「千葉テレビだけ映ればよい」という方は少ないと思いますので、アンテナが2基必要になる場合が多いのです。

アンテナが2基必要

確実に両方の電波塔から受信するには

アンテナ①を千葉局に
アンテナ②を東京スカイツリーに向けて調整します。

アンテナ工事で千葉テレビを受信できたらテレビの初期設定を

新居購入でリビング用に新しいテレビを購入して、古いテレビは寝室用にしたが、リビングで見れている千葉テレビが寝室では見られない。アンテナ工事業者は「千葉テレビも映りますよ」と言っていた。 もしかしてテレビの性能?

違います。その原因は・・・

  • テレビの初期設定をおこなっていないから

新品のテレビは電源を入れると自動的に初期設定に入ります。表示されるメッセージに従ってすすめば千葉テレビもちゃんと映ります。しかし以前から使っているテレビは受信環境が変わった際にもう一度初期設定をおこなわないと千葉テレビが映らない場合があるのです。

対処法

各メーカーの手順に従って設定(チャンネルスキャン)をおこなう必要があります。

テレビメーカーによって設定手順は異なります。以下に各メーカーの代表的な設定(再スキャン)方法を記載します。機種により操作が異なる場合がありますので、テレビの取り扱い説明書をご覧いただくか、メーカーへお問い合わせください。

各テレビメーカー別初期設定方法

Panasonic

 チャンネル設定方法
VIERA
  1. リモコンの「メニュー」を押す
  2. 「設定する」→「決定」
  3. 「初期設定」→「決定」
  4. 「設置設定」→「決定」を長押し
  5. 「チャンネル設置」→「決定」
  6. 「地上デジタル」→「決定」
  7. 「再スキャン」→「決定」

~スキャンが開始されます~

SONY

 チャンネル設定方法
BRAVIA
  1. リモコンの「ホーム」ボタンを押す
  2. 画面が切り替わるので「設定」
  3. 「デジタル放送受信設定」→「決定」
  4. 「自動チャンネル設定」
  5. 「再スキャン」→「決定」

~スキャンが開始されます~

SHARP

 チャンネル設定方法
AQUOS
  1. リモコンの「地上D(地上デジタル放送)」を押す
  2. 「設定」を押す
  3. 「視聴準備」→「テレビ放送設定」→「決定」
  4. 「チャンネル設定」→「決定」
  5. 「地上デジタル」→「地上デジタル自動」→「決定」
  6. 「する」→「決定」

~スキャンが開始されます~

TOSHIBA

 チャンネル設定方法
REGZA
  1. リモコンの「設定メニュー」を押す
  2. 「初期設定」→「チャンネル設定」
  3. 「地上デジタル自動設定」→「再スキャン」→「決定」

~スキャンが開始されます~

HITACHI

 チャンネル設定方法
Wooo
  1. リモコンの「メニュー」を押す
  2. 「各種設定」→「初期設定」→「決定」
  3. 「受信設定」→「受信設定(地上デジタル)」→「決定」
  4. 「CH合わせ(地域名)」→「地域名」→「決定」

「再スキャン」→「開始する」→「決定」 ~スキャンが開始されます~

 

東京都のローカル放送局「東京MX」

マスコットキャラクターの「ゆめらいおん」

マスコットキャラクターの「ゆめらいおん」

引用:TOKYO MX

東京MXTV(東京メトロポリタンテレビジョン株式会社)は東京都を受信範囲とする独立放送局です。テレビアニメやドラマの再放送の他にも独自番組「5時に夢中!」はマツコ・デラックスを輩出したことで知られています。東京都に特化した報道にも力を入れているため、アンテナ工事の際は視聴できるようにしておきたいところです。

東京スカイツリーからのNHK・広域民放と東京MXの受信エリア比較

東京スカイツリー広域民放NHK・広域民放

広域民放東京MX

出典:一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)放送エリアのめやす

東京MXの電波はNHK・広域民放と比較するとかなり弱いことが分かります。市原市は東京湾に近いエリアが受信エリアに含まれています。

しかし東京MX公式ホームページには
「東京スカイツリーから半径約50kmがおおよその受信範囲のめやすです。」との表記があります。東京スカイツリーと小湊鐡道里見駅までの直線距離は約51キロメートルです。
受信エリアに含まれそうですが・・・

東京MX公式ホームページの文章には続きがあります。

  • 地デジ用UHF20素子アンテナを屋根上に設置(地上高10m以上)
  • アンテナ方向を送信所に向けた場合を想定
  • ビル・マンションや山・丘などの地形、気象などが、電波伝搬に影響し、状況によっては受信できないことも
  • 受信機・受信設備の性能によって受信できない場合も
  • 平面アンテナやUHFアンテナをベランダや屋根裏、壁に設置した場合や、室内アンテナを利用している場合は受信が難しいことがあります

要約すると

八木式20素子アンテナを屋根上で長いマスト(金属パイプ)に設置し、条件があえば受信できる可能性がある

ということになります。

市原市は南部を中心に土地の起伏が激しく、市街地にはビルやマンションが多数建っているため、東京湾に近いエリア以外ではアンテナを使用した東京MX受信はあまり現実的とは言えません。

引越ししたら東京MXは映らない?!東京MXを視聴するための3つの方法

アンテナでローカル放送が受信できない場合は

テレビ神奈川や東京MXなどのローカル放送局の電波は放送受信エリアの問題や、他のチャンネルとのレベル差、ビルやマンションによる電波遮蔽などの問題から、アンテナではどうしても受信できない場合があります。

こうした場合、ケーブルテレビ光テレビを導入すれば問題なく視聴可能ですが

  • ランニングコストが月々発生する
  • 必要ないサービスへの加入が必要

などのアンテナでは発生しないデメリットが発生します。

そこでご紹介したい方法が、スマホアプリやYouTubeの見逃し配信を使用した視聴方法です。

千葉テレビ放送公式YouTubeチャンネル

千葉テレビ放送公式YouTubeチャンネル

出典:千葉テレビ放送公式YouTubeチャンネル

チャンネル登録者数 は2023年1月9日時点で5.33万人です。いかに千葉テレビが愛されているかがわかりますね。
リアルタイム配信ではありませんが、地元密着番組や人気芸人を起用したバラエティ番組、競馬番組などを中心に幅広く配信しています。また「チュバチュバワンダーランド」や「カラオケ大賞」の人気番組のチャンネルもあります。

ただ、

  • リアルタイム配信ではない
  • 「白黒アンジャッシュ」は見ることができない
  • アニメやドラマ、映画などは見ることができない

など制約も多いですが千葉テレビをテレビで見られない環境の方は一度YouTubeを覗いてみると面白い発見があるかもしれません。

東京都のローカル放送局「東京MX」には独自の配信アプリがあります。

エムキャス
“エムキャス”はTOKYO MXの番組をインターネットを通じて配信する便利なスマートフォン用アプリ/Webサイトです。
これまで東京圏に限られていた視聴が全国(一部地域除く)どこでも可能となります。

引用:TOKYO MX

東京MXをネット配信で視聴する方法です。アンテナ工事やケーブルテレビに加入することなく無料で東京MXがスマートフォンで視聴可能になるサービスです。

エムキャス最大のメリットは東京MXで放送している番組をほぼリアルタイムでしかも無料で視聴できるところです。(通信費は利用者負担)市原市ではNHK・広域民放は東京スカイツリーから受信できる可能性が高いです。

ご紹介したエムキャスやYouTubeチャンネルを併用すれば、ケーブルテレビや光テレビよりもお得にローカル放送を楽しむことができます

それでは我が家ではアンテナ工事をおこなって

  • 千葉テレビを見ることができるのでしょうか?
  • 人気のデザインアンテナは設置できるのでしょうか?

ここからは市原市を10の地区に分けて電波状況を見ていきましょう

市原市の町名別電波受信状況

姉崎地区

姉崎 | 姉崎東 | 姉崎西 | 青葉台 | 畑木 | 椎津 | 白塚 | 柏原 | 姉崎海岸 | 今津朝山 | 千種
NHK・広域民放受信 ★★★★☆
千葉テレビ受信 ★★★★☆
東京MX受信 ★★☆☆☆

姉崎地区では

  • 東京スカイツリー(NHK・広域民放・東京MX)
  • 千葉局(千葉テレビ)

以上の電波塔から受信できる可能性があります。

海に近いエリアは土地の起伏が少ないため、壁面に取り付けるデザインアンテナがおすすめできます。東京スカイツリーが立っている北西方向直近に背の高い建物が無ければ設置できる可能性は高くなります。千葉テレビを確実に視聴したい場合はアンテナを2基設置、調整する必要があります。

姉崎地区から見た2つの電波塔の位置が異なるからです。内房線よりも北側では東京スカイツリーから東京MXを受信できる可能性があります。しかし電波はかなり弱くなっていますので、受信を希望する場合は八木式アンテナやパラスタックアンテナを使用して、屋根の上など高い場所に取り付ける必要があります。

有秋地区

有秋台東 | 有秋台西 | 桜台 | 泉台 | 椎の木台 | 椎津 | 片又木 | 迎田 | 不入斗 | 豊成 | 立野 | 深城 | 天羽田
NHK・広域民放受信 ★★★★☆
千葉テレビ受信 ★★★☆☆
東京MX受信 ☆☆☆☆☆

有秋地区では

  • 東京スカイツリー(NHK・広域民放・東京MX)
  • 千葉局(千葉テレビ)

以上の電波塔から受信できる可能性があります。

有秋台・ 桜台・泉台・椎の木台などは山地を切り開いて造られた住宅地のため、電波受信状況は地形に左右されます。東京スカイツリーは有秋地区から見て、おおむね北西方向に立ってます。アンテナ工事予定地から見て、この方向が開けた場所であればデザインアンテナを設置できる可能性が高くなります。電波が流れ込みやすいからです。

しかしこの方向が登り坂であったり、「谷」の位置にあたる場合は八木式アンテナを使用して高い位置に取り付ける必要があります。デザインアンテナを取り付ける建物の外壁面まで電波が届かない場合が多いからです。

千葉テレビの受信は有秋地区から見て北方向に立っている千葉局からおこないます。東京スカイツリーほど出力が強くないため、確実な視聴を希望する場合は、やはり八木式アンテナがおすすめです。なお、東京MXの電波は有秋地区までほとんど届いていないため、アンテナで受信することは難しいでしょう。ケーブルテレビやエムキャスなどのサービスを利用しましょう。

市津地区

潤井戸 | うるいど南 | 下野 | 久々津 | 喜多 | 金剛地 | 奈良 | 古都辺 | 東国吉 | 高倉 | 瀬又 | 中野 | 高田 | 押沼 | 番場 | 永吉 | 滝口 | 大作 | 葉木 | 犬成 | 勝間 | 小田部 | 荻作 | 神崎 | 山之郷飛地
NHK・広域民放受信 ★★★☆☆
千葉テレビ受信 ★★★☆☆
東京MX受信 ☆☆☆☆☆

市津地区では

  • 東京スカイツリー(NHK・広域民放・東京MX)
  • 千葉局(千葉テレビ)

以上の電波塔から受信できる可能性があります。

市津地区は基本的に地デジの電波が流れ込みにくい山地のエリアです。

しかし県道14号線沿いを中心とした山あいのエリアであれば、電波がスムーズに流れ込んできます。地形の起伏が比較的少ない県道14号線に沿って、北西方向に立っている東京スカイツリーと北方向に立っている千葉局からの電波が流れ込みやすいからです。八木式アンテナを使用すれば多くの場合、受信可能です。

山深い場所ではアンテナを屋根の上など高い位置に取り付けなければ受信することは難しいでしょう。状況によってはアンテナで受信できない可能性もあります。電波が弱いエリアでは、ケーブルテレビの回線を使用した方が無難かもしれません。

市原地区

八幡 | 八幡浦 | 旭五所 | 東五所 | 西五所 | 五所 | 西野谷 | 八幡海岸通 | 山木 | 菊間 | 大厩 | 古市場 | 草刈 | 市原 | 門前 | 郡本 | 山田橋 | 藤井 | 能満 | 八幡北町 | 若宮 | 八幡石塚 | 藤井飛地 | 中西町 | 茂呂町
NHK・広域民放受信 ★★★★☆
千葉テレビ受信 ★★★★☆
東京MX受信 ★☆☆☆☆

市原地区では

  • 東京スカイツリー(NHK・広域民放・東京MX)
  • 千葉局(千葉テレビ)

以上の電波塔から受信できる可能性があります。

地形が平坦なため、電波の流れ込みが良好なエリアです。壁面に取り付けるデザインアンテナで受信できる可能性も高いです。市原地区でのアンテナ工事では、地デジ電波の流れ込みを妨げる3階建て以上の建物に注意が必要です。極端に背の高い建物は少ないですが、八幡駅を中心に市街地が広がっています。電波は市原地区から見て北東方向の東京スカイツリーと北方向の千葉局から受信しますので、アンテナ工事予定地の北~北西方向直近に背の高い建物がないか確認しておきましょう。

東京MX受信に関しては、住宅地では難しい場合が多いです。埋立地の工業地帯が受信可能エリアです。エムキャスやYouTubeチャンネルなどのサービスを利用しましょう。

加茂地区

高滝 | 養老 | 本郷 | 大和田 | 久保 | 外部田 | 駒込 | 山口 | 不入 | 古敷谷 | 小谷田 | 吉沢 | 新井 | 飯給 | 大戸 | 平野 | 万田野 | 柿木台 | 徳氏 | 田淵 | 田淵旧日竹 | 月出 | 大久保 | 石塚 | 菅野 |月崎 | 国本 | 柳川 | 折津 | 石神 | 朝生原 | 戸面 | 山口駒込久保外部田岩藪 | 古敷谷元本郷飛地 | 古敷谷元養老飛地
NHK・広域民放受信 ★★★☆☆
千葉テレビ受信 ★★★☆☆
東京MX受信 ☆☆☆☆☆

加茂地区では

  • 市原加茂中継局(NHK・広域民放・千葉テレビ)

以上の電波塔から受信できる可能性があります。

加茂地区では深い山に遮られて、東京スカイツリーと千葉局からの電波は届いていません。市原市柳川の山中に設置されている市原加茂中継局から受信することになります。
小湊鐡道に沿って高滝駅から養老渓谷駅の先までの集落をカバーしています。電波が届きにくい地形のため、使用するアンテナは高い位置に設置できる八木式アンテナやパラスタックアンテナが良いでしょう。また、こちらの電波中継局からはNHK・広域民放・千葉テレビの電波をまとめて受信できます。

市原加茂中継局から受信できるテレビ局とチャンネル割当

放送局
リモコンチャンネル
物理チャンネル
NHK総合
【1】
【37】
NHK教育
【2】
【39】
千葉テレビ
【3】
【30】
日本テレビ
【4】
【33】
テレビ朝日
【5】
【43】
TBS
【6】
【41】
テレビ東京
【7】
【31】
フジテレビ
【8】
【35】

市原加茂中継局から送信している電波は、東京スカイツリーと物理チャンネル(周波数)が異なります。東京スカイツリーとの混信を防ぐためです。アンテナの種類(ローチャンネル専用アンテナ・垂直偏波専用アンテナ)によっては市原加茂中継局からの電波を受信できない場合があります。知識や技術がしっかりとした実績のある業者に依頼しましょう。

なお東京MXは市原加茂中継局からは受信できません。

五井地区

五井 | 五井東 | 五井西 | 五井中央東 | 五井中央西 | 五井中央南 | 五井金杉 | 五井海岸 | 五井南海岸 | 平田 | 更級 | 岩野見 | 君塚 | 白金町 | 西広 | 加茂 | 山田橋 | 国分寺台中央 | 東国分寺台 | 西国分寺台 | 南国分寺台 | 北国分寺台 | 惣社 | 諏訪 | 根田 | 村上 | 千種 | 千種海岸 | 青柳 | 青柳北 | 青柳緑地 | 松ケ島 | 松ケ島西 | 松ケ島緑地 | 岩崎 | 岩崎西 | 岩崎緑地 | 玉前 | 玉前西 | 玉前緑地 | 出津 | 出津西 |飯沼 | 島野 | 廿五里 | 野毛 | 町田 | 海保 | 今富 | 引田 | 神代 | 十五沢 | 小折 | 西野 | 柳原
NHK・広域民放受信 ★★★★☆
千葉テレビ受信 ★★★★☆
東京MX受信 ★★☆☆☆

五井地区では

  • 東京スカイツリー(NHK・広域民放・東京MX)
  • 千葉局(千葉テレビ)

以上の電波塔から受信できる可能性があります。

五井地区は市原市役所などの行政施設や商業施設が集まる市原市の中心地です。海に近いエリアは土地の起伏が少ないため、地デジ電波の流れ込みが良好です。壁面に取り付けるデザインアンテナがおすすめできます。東京スカイツリーが立っている北西方向直近に背の高い建物が無ければ設置できる可能性は高くなります。もし北東方向に同規模の住宅が建っている場合はユニコーンアンテナを使用してみましょう。ユニコーンアンテナはスタイリッシュな外観でありながら、軒の高さを越えて設置することが可能な最新型の地デジ受信用アンテナです。お隣の住宅による電波遮蔽を避けることができます。

千葉テレビを確実に視聴したい場合はアンテナを2基設置、調整する必要があります。五井地区から見た2つの電波塔の位置が異なるからです。屋根の上などに八木式アンテナを2基設置する場合が多いです。また、内房線よりも北側では東京スカイツリーから東京MXを受信できる可能性があります。内房線よりも南側のエリアではアンテナで受信することは難しいため、エムキャスやYouTubeチャンネルを利用した東京MX視聴がおすすめです。

三和地区

海士有木 | 相川 | 大坪 | 山倉 | 福増 | 松崎 | 磯ケ谷 | 山田 | 二日市場 | 土宇 | 櫃狭 | 新堀 | 武士 | 川在 | 新巻 | 大桶 | 権現堂 | 糸久 | 新生 | 浅井小向 | 安須 | 高坂 | 分目 | 宮原 | 光風台
NHK・広域民放受信 ★★★★☆
千葉テレビ受信 ★★★★☆
東京MX受信 ★★☆☆☆

三和地区では

  • 東京スカイツリー(NHK・広域民放・東京MX)
  • 千葉局(千葉テレビ)
  • 市原牛久中継局(NHK・広域民放・千葉テレビ)

以上の電波塔から受信できる可能性があります。

三和地区では複数の電波塔が受信可能エリアに含まれていますので、電波塔を適切に選択する必要があります。三和地区北部では北西方向に立っている東京スカイツリーからの電波が流れ込みやすいですが、小湊鐡道の上総山田駅付近を境に東京スカイツリーからの電波が弱まっていきます。そのため、三和地区南部では市原市奉免に設置されている市原牛久中継局から受信する可能性が高くなります。

市原牛久中継局は小湊鐡道に沿って上総山田駅付近から上総久保駅付近までの集落をカバーしています。電波が届きにくい地形のため、使用するアンテナは高い位置に設置できる八木式アンテナやパラスタックアンテナが良いでしょう。また、こちらの電波中継局からはNHK・広域民放・千葉テレビの電波をまとめて受信できます。

市原牛久中継局から受信できるテレビ局とチャンネル割当

放送局
リモコンチャンネル
物理チャンネル
NHK総合
【1】
【37】
NHK教育
【2】
【39】
千葉テレビ
【3】
【29】
日本テレビ
【4】
【46】
テレビ朝日
【5】
【47】
TBS
【6】
【36】
テレビ東京
【7】
【45】
フジテレビ
【8】
【42】

市原牛久中継局から送信している電波は、東京スカイツリーと物理チャンネル(周波数)が異なるだけではなく、送信方法(垂直偏波)も異なります。東京スカイツリーや市原加茂中継局との混信を防ぐためです。
アンテナは、

  • 八木式アンテナの場合は垂直偏波用のセッティングに変更
  • デザインアンテナは垂直偏波専用のものを使用
  • ユニコーンアンテナは水平偏波専用のため、受信不可

となります。知識や技術がしっかりとした実績のある業者に依頼しましょう。

なお東京MXは市原牛久中継局からは受信できません。

辰巳台地区

辰巳台東 | 辰巳台西
NHK・広域民放受信 ★★★★☆
千葉テレビ受信 ★★★★☆
東京MX受信 ☆☆☆☆☆

辰巳台地区では

  • 東京スカイツリー(NHK・広域民放・東京MX)
  • 千葉局(千葉テレビ)

以上の電波塔から受信できる可能性があります。

北方向に向かって開けた丘陵地のため、東京スカイツリーと千葉局からの電波受信状況は良好です。状況が良ければ壁面に取り付けるデザインアンテナで十分受信可能です。しかし戸建住宅と大規模な団地が密集しているエリアのため、電波塔に向かって背の高い建物の影にあたる場所ではデザインアンテナの取り付けは難しいかもしれません。

東京MX受信に関しては難しい場合が多いです。東京MXの電波は市原市沿岸部までしか届いていないからです。エムキャスやYouTubeチャンネルなどのサービスを利用しましょう。

ちはら台地区

ちはら台東 | ちはら台西 | ちはら台南
NHK・広域民放受信 ★★★★☆
千葉テレビ受信 ★★★★☆
東京MX受信 ☆☆☆☆☆

ちはら台地区では

  • 東京スカイツリー(NHK・広域民放・東京MX)
  • 千葉局(千葉テレビ)

以上の電波塔から受信できる可能性があります。

ちはら台は丘陵地を切り開いた場所です。そのため坂になっている場所が多く、状況に応じてアンテナの種類や工事内容を検討する必要があります。確実な視聴を希望する場合には、八木式アンテナがおすすめです。

東京スカイツリーと千葉局は、ちはら台地区から見ておおむね北西方向に立ってます。アンテナ工事予定地から見て、この方向が開けた場所であればデザインアンテナを設置できる可能性が高くなります。電波が流れ込みやすいからです。しかしこの方向が登り坂であったり、「谷」の位置にあたる場合は八木式アンテナを使用して高い位置に取り付ける必要があります。デザインアンテナを取り付ける建物の外壁面まで電波が届かない場合が多いからです。

なお、東京MXの電波はちはら台地区までほとんど届いていないため、アンテナで受信することは難しいでしょう。ケーブルテレビやエムキャスなどのサービスを利用しましょう。

南総地区

馬立 | 上原 | 上高根 | 中高根 | 風戸 | 栢橋 | 南岩崎 | 寺谷 | 牛久 | 奉免 | 妙香 | 中 | 佐是 | 西国吉 | 皆吉 | 金沢 | 大蔵 | 藪 | 岩 | 石川 | 米沢 | 真ケ谷 | 安久谷 | 原田 | 江子田 | 奥野 | 堀越 | 宿 | 島田 | 市場 | 水沢 | 鶴舞 | 田尾 | 池和田 | 矢田 | 下矢田 | 山小川 | 平蔵 | 米原 | 小草畑 | 山口駒込久保外部田岩藪
NHK・広域民放受信 ★★★☆☆
千葉テレビ受信 ★★★☆☆
東京MX受信 ☆☆☆☆☆

南総地区では

  • 東京スカイツリー(NHK・広域民放・東京MX)
  • 千葉局(千葉テレビ)
  • 市原牛久中継局(NHK・広域民放・千葉テレビ)

以上の電波塔から受信できる可能性があります。

南総地区では複数の電波塔が受信可能エリアに含まれていますので、電波塔を適切に選択する必要があります。南総地区は山に囲まれたエリアのため、東京スカイツリーや千葉局からの電波が流れ込みにくく、十分な電波が届いていません。そのため南総地区南部では、市原市奉免に設置されている市原牛久中継局から受信する可能性が高くなります。

市原牛久中継局は小湊鐡道に沿って上総山田駅付近から上総久保駅付近までの集落をカバーしている電波塔です。電波が届きにくい地形のため、いずれの電波塔から受信する場合も使用するアンテナは、高い位置に設置できる八木式アンテナやパラスタックアンテナが良いでしょう。また、市原牛久中継局からはNHK・広域民放・千葉テレビの電波をまとめて受信できます。

市原牛久中継局から受信できるテレビ局とチャンネル割当

放送局
リモコンチャンネル
物理チャンネル
NHK総合
【1】
【37】
NHK教育
【2】
【39】
千葉テレビ
【3】
【29】
日本テレビ
【4】
【46】
テレビ朝日
【5】
【47】
TBS
【6】
【36】
テレビ東京
【7】
【45】
フジテレビ
【8】
【42】

市原牛久中継局から送信されている電波は、東京スカイツリーなど多くの電波塔とは異なる送信方式(垂直偏波)を使用しています。

垂直偏波水平偏波

出典:DXアンテナデジタルカタログ

東京スカイツリーなど多くの電波塔は水平偏波で電波を送信しています。地面に対して水平に電波が送信されているため、アンテナの素子も地面に対して水平に取り付けます。

それに対して垂直偏波では地面に対して垂直に電波が送信されていますので、アンテナの素子は地面に対して垂直に取り付ける必要があります。上図のように八木式アンテナであれば、素子が見えているため、目視で違いがわかります。セッティングを変更するだけでどちらの偏波にも対応可能です。

しかし、デザインアンテナは内部が隠れているため、外見では垂直偏波用なのか水平偏波用なのかがわかりません。アンテナ工事を依頼する際は、工事業者に垂直偏波用のデザインアンテナが用意できるか確認しておきましょう。

使用するアンテナは、

  • 八木式アンテナの場合は垂直偏波用のセッティングに変更
  • デザインアンテナは垂直偏波専用のものを使用
  • ユニコーンアンテナは水平偏波専用のため、受信不可

となります。知識や技術がしっかりとした実績のある業者に依頼しましょう。

市原市のアンテナ工事 まとめ

ここまで読んでいただきありがとうございました!

最後に記事のまとめとおさらいです。

  • テレビアンテナ工事は業者に依頼しましょう!
  • アンテナ工事業者選びの3つのポイント
    1.問い合わせ窓口にて、明朗会計で丁寧に案内してくれる会社を選ぼう!
    2.台風への備えは絶対!工事保証が5年以上あるかどうかもポイント!
    3.見積もりや現地調査後のキャンセルが無料かどうか確認しよう!
  • 市原市の電波状況をチェックしておきましょう!

市原市に対応するアンテナ工事業者は多くあり、選ぶのは大変です。

迷われた際には、まずは私たちライフテックスにお気軽にご相談ください。この記事を読んだあなたが、自分にピッタリのアンテナ工事を行えることを願っております。

\5月31日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら

\5月31日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら

印西市

印西市のテレビアンテナ工事 施工事例

印西市大森

印西市大森にてテレビアンテナ工事

地上デジタルアンテナ工事

デザインアンテナ(ブラック)

印西市牧の原

印西市牧の原にてテレビアンテナ工事

デザインアンテナにて地上デジタルアンテナ工事

ベランダ手すりと破風板の間に取り付け

印西市高花

印西市高花にてテレビアンテナ工事

地上デジタルアンテナ工事デザインアンテナをスカイツリーに向けて

印西市武西学園台

印西市武西学園台にてテレビアンテナ工事

地上デジタルアンテナ工事

デザインアンテナ突き出し

 

\5月31日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら


\5月31日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら

印西市牧の原

印西市牧の原にてテレビアンテナ工事

地デジデザインアンテナとBSアンテナ工事

同一マストへ取り付け

印西市高花

印西市高花にてテレビアンテナ工事

屋根上にて地デジ八木式アンテナ工事全景

印西市牧の木戸

印西市牧の木戸にてテレビアンテナ工事

屋根裏にて地デジデザインアンテナ工事

スカイツリーより受信

 

印西市西の原

印西市西の原にてテレビアンテナ工事

地デジデザインアンテナ取り付け工事

スカイツリーより受信

TOPページリンクバナー

アンテナ工事対応エリアページリンクバナー

  

地デジはアンテナを使用して視聴することをおすすめします。

国道464号線沿いには近年多くの大型商業施設が展開しており、賑わいをみせています。それに伴い市としての魅力度も上がり、印西市に戸建を建てる方が多いようです。地デジを受信するにはアンテナを使用する以外にケーブルテレビやネット回線を使用して視聴する方法があります。アンテナ以外の方法ですと毎月、NHK受信料の他にテレビサービスの使用料が発生します。アンテナですと、アンテナ工事の際に20,000円~50,000程度の工事費用が必要になりますがその後はアンテナ自体がお客様の所有物になりますので、NHK受信料以外はそういった使用料は発生しません。家を建てると、引越やエアコン工事の費用はもちろん、様々なお金が必要ですが、重要なのはこれからの生活を考えることです。子育て世代の皆さまにはテレビアンテナを使用した地デジ視聴をおすすめします。

 

印西市におけるテレビアンテナ受信状況。

千葉県の北部に位置する印西市は東京スカイツリーの方向に船橋市、市川市などの千葉県主要都市をはさみますが電波の流れ込みは良好なようです。根拠として牧の原エリアに展開する新築戸建でのアンテナ工事では屋根上の八木式アンテナよりも壁面のデザインアンテナの方が多く見受けらることが挙げられます。印西市で戸建の多いエリアはおおむね西に向かって開けている場所が多いので東京スカイツリーからの電波の流れ込みが良いようです。

 

新築戸建なら4K8K対応アンテナ工事も追加費用が発生しにくいです。

新築戸建では4K8K対応BSCSアンテナを地デジアンテナとセットで工事することをおすすめします。近年の新築戸建ですと、家のテレビ設備が全て4K8K放送に対応しているため、アンテナ工事の際に追加費用が発生しにくいのです。ここで言うテレビ設備とはテレビ端子や分配器、アンテナケーブル(同軸ケーブル)を指します。テレビ端子、分配器が4K8Kに対応していな機器ですとシールド性能が低いため電波漏洩がおこり、他の無線機器(WiFiやスマートフォン等)に通信障害が発生する可能性があります。また同軸ケーブルに関しては高周波数帯域の減衰が激しいため、テレビで十分な電波強度が得られず、視聴が出来ない状況が発生します。4K8K対応BSCSアンテナを設置した場合、これらの機器を全て交換する必要があるのですが、新築戸建ですとそれが必要ないというわけです。また、デザインアンテナとセットで工事をした場合、どちらのアンテナも西~南西方向に向けて調整しますので同じ面の外壁にスッキリ収まりますのでおすすめです。

 

ライフテックスは印西市でもテレビアンテナ工事実績多数です。

ライフテックスでは印西市もアンテナ工事対応エリアです。子育て世代の皆さまが多い印西市では、固定費のかかるケーブルテレビよりもアンテナを使用しての地デジ視聴をおすすめします。スッキリとした外観に仕上がるデザインアンテナでの工事完了率も高く、電波良好ですので、ご安心ください。格安なセット料金をご用意して皆さまからのお問合せをお待ちしております。

 

印西市アンテナ工事のよくある質問

Q.デザインアンテナで工事は可能ですか?

A.工事実績上70%程度デザインアンテナで工事完了しております。

 

Q.千葉テレビや東京MXは映りますか?

A.東京MXは東京都のローカル局ですので視聴できない可能性が高いです。千葉テレビは状況によってはもう1基アンテナを設置する場合があります。

 

Q.地デジアンテナの屋根裏設置は可能でしょうか?

A. 一軒一軒状況が異なりますので、アンテナ工事当日、無料調査いたします。

 

各種工事もご相談ください

笑顔の人気店ライフテックスでは一戸建アンテナ工事の他に以下の工事をサービス価格にて行っております。
下記工事もライフテックスにおまかせ下さい! 

 

bnr aircon bnr sensor bnr lan

地デジアンテナ・BS/CSアンテナなど各種アンテナ工事承ります!

お客様の声 私たちがお伺いします。
bnr aircon   bnr sensor   bnr lan

地デジアンテナ・BS/CSアンテナなど各種アンテナ工事承ります!

お客様の声 私たちがお伺いします。

 

地デジアンテナ・BS/CS アンテナ工事をご検討されている方は
ぜひライフテックスにお任せください!

ライフテックスはアンテナ工事施工件数年間3000 件の信頼と安心のサービス内容で、みなさまの快適な地上デジタルTV ライフを応援いたします。

浦安市

浦安市のテレビアンテナ工事 施工事例

浦安市日の出

浦安市日の出にてテレビアンテナ工事

ケーブルテレビからの切替工事

マルチメディアポートにてブースター電源部取り付け

 

浦安市高洲

浦安市高洲にてテレビアンテナ工事

地上デジタルアンテナ工事

スカイツリーより受信

浦安市猫実

浦安市猫実にてテレビアンテナ工事

ケーブルテレビからの切替工事

地上デジタルデザインアンテナ(ブラック)

浦安市

浦安市にてテレビアンテナ工事

地デジデザインアンテナとBSアンテナ工事

縦並びで取り付け

浦安市舞浜

浦安市舞浜にてテレビアンテナ工事

屋根裏工事

地上デジタル小型デザインアンテナとブースター

TOPページリンクバナー

アンテナ工事対応エリアページリンクバナー

浦安市海楽

浦安市海楽にてテレビアンテナ工事

アンテナ工事

テレビアンテナ工事

浦安市今川

浦安市今川にてテレビアンテナ工事

引込口付近に防雨BOX取り付け工事

浦安市舞浜

浦安市舞浜にてテレビアンテナ工事

地デジデザインアンテナ工事

雨といのそばに取り付け

浦安市当代島

浦安市当代島にてテレビアンテナ工事

小型デザインアンテナとBSアンテナ工事

同一マストに取り付け

 

\5月31日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら


\5月31日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら

浦安市猫実

浦安市猫実にてテレビアンテナ工事

地デジデザイナンテナとBSアンテナ取り付け工事

浦安市海楽

浦安市海楽にてテレビアンテナ工事

地デジデザインアンテナ工事

入線口そばに取り付け

浦安市猫実

浦安市猫実にてテレビアンテナ工事

地デジデザインアンテナ工事

ライトブラウンにて壁面上部へ

 

浦安市北栄

浦安市北栄にてテレビアンテナ工事

地デジ八木式アンテナ工事

サイドベースを用い破風板へ

TOPページリンクバナー

アンテナ工事対応エリアページリンクバナー

  

浦安市での地デジ視聴はアンテナがおすすめです。

テーマパークで有名な浦安市ですが、旧江戸川に西側で接するエリアを中心として広大な住宅地が広がっています。地上デジタル送を送信する東京スカイツリーは、おとなり東京都江戸川区の向こう側、墨田区押上の所在します。浦安市からの距離が非常に近く、電波を遮蔽する構造物も少ないので電波の流れ込みが良好です。デザインアンテナ壁面取付工事に適した場所であるといえます。したがって浦安市で新たな生活を始められる皆様にはケーブルテレビやネット回線を利用するよりもランニングコストがかからないアンテナによる地デジ視聴をおすすめします。

 

浦安市で千葉テレビを視聴するには。

浦安市での地上デジタル放送は、NHKと広域民放は東京都墨田区の東京スカイツリーから。千葉県の地方独立局、千葉テレビは船橋市三山(千葉局)から受信することになります。東京スカイツリーからの電波も、千葉局からの電波も浦安市への流れ込みは良好ですが、2つの電波塔の位置が浦安市から見て北西と北東。90度程度の隔たりがありますので、1基のアンテナでは同時受信が難しい場合が多いです。両方とも視聴したい場合はアンテナ工事会社に依頼する際にその旨をあらかじめ伝えておく必要があります。2基のアンテナを用いて電波を混合する特殊なアンテナ工事が必要となるからです。

 

ケーブルテレビはテレビ視聴料が発生しています。

ライフテックスは浦安市でもたくさんの皆さまにアンテナ工事で選ばれています。浦安市の住宅地は成熟しており、新築戸建はすでに建っている建物の跡地に建てられることが多く、千葉県各所に点在する大手パワービルダーによる大規模な分譲地はほとんど見受けられません。そういった状況ですので、長年浦安市に住まわれている皆さまからの、ケーブルテレビからアンテナへの切替工事のご依頼を多数いただいております。ケーブルテレビで地デジを視聴すると、月々一定額のテレビ視聴料が発生します。サービス内容により、金額は様々ですが、アンテナのようにランニングコストゼロ円で視聴することはできません。家計見直しの一環としてアンテナ工事を検討される方が多いようです。

 

電波良好な浦安市ではデザインアンテナ壁面工事がおすすめです。

浦安市におけるライフテックスのアンテナ工事は、その多くがデザインアンテナの壁面取付工事で完了しています。東京スカイツリーからの電波受信状況が良好であるためです。千葉テレビに拘りが無ければNHKと広域民放放送の受信に問題はありません。また状況によりますが、東京都のローカル放送である東京MXの受信も可能です。また地デジデザインアンテナとBSCSアンテナのセット工事もご好評いただいております。それぞれを単体で工事するよりも大変格安となっており、おすすめです。ライフテックスは他媒体にもアンテナ工事会社としておすすめいただいておりますので、アンテナ工事ご検討の際はライフテックスも候補に加えてみてください。

 

浦安市アンテナ工事のよくある質問

Q.デザインアンテナで工事は可能ですか?

A.浦安市は電波受信状況が良好です。ご希望のお客様の多くは希望どおり工事完了しております。

 

Q.千葉テレビは映りますか?

A.千葉テレビを確実に視聴するにはアンテナが2基必要になります、お問合せください。

 

Q.地デジアンテナの屋根裏設置は可能でしょうか?

A. 一軒一軒状況が異なりますので、アンテナ工事当日、無料調査いたします。

 

 

各種工事もご相談ください

笑顔の人気店ライフテックスでは一戸建アンテナ工事の他に以下の工事をサービス価格にて行っております。
下記工事もライフテックスにおまかせ下さい! 

 

bnr aircon bnr sensor bnr lan

地デジアンテナ・BS/CSアンテナなど各種アンテナ工事承ります!

お客様の声 私たちがお伺いします。
bnr aircon   bnr sensor   bnr lan

地デジアンテナ・BS/CSアンテナなど各種アンテナ工事承ります!

お客様の声 私たちがお伺いします。

 

地デジアンテナ・BS/CS アンテナ工事をご検討されている方は
ぜひライフテックスにお任せください!

ライフテックスはアンテナ工事施工件数年間3000 件の信頼と安心のサービス内容で、みなさまの快適な地上デジタルTV ライフを応援いたします。

【5月最新】浦安市でおすすめのアンテナ工事業者6選!料金や口コミから最優良業者を比較

アンテナ工事浦安市アイキャッチ

「浦安市でアンテナを新しく取り付けたいけど、何から始めたら良いのか分からない…」
「どこに頼んだらいいんだろう…」
「費用相場はいくら?」

このような悩みを抱えてはいませんか?アンテナ取付には業者への依頼やご自身での取付けなど多くの選択肢があります。

結論として一番おすすめなのはアンテナ工事の専門業者への依頼です。何故なら、費用面、施工後の仕上がりから見て非常に満足度が高いと言えるからです。
しかし、いざ業者に頼もうとしても浦安市に対応している施工会社は数多く、何がベストなのかと不安に思われるかたも多くいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで今回こちらの記事では、2011年創業より10年以上浦安市でアンテナ工事を行っている私たちライフテックスが、ここだけは押さえていただきたいという、アンテナ工事を検討する上で大切なポイントについてお伝えしていきます。

この記事を読むことで、失敗しないアンテナ工事のコツが分かるようになるでしょう。

「いますぐおすすめのアンテナ工事業者を知りたい!」という方は、おすすめ業者3社を厳選したので、以下の表からお問い合わせくださいね。

\アンテナ工事おすすめ業者3選!/

迷ったらココ!
logo_lifetechs_s.png

最安値に挑戦中!
笑顔の人気工事店!

  • 相談、見積もり無料
  • 事業歴10年以上、年間8,000件の施工実績
  • 台風保証付きの8年間保証あり
  • PayPayやクレジットカード支払いも可能
テレビアンテナ工事費
 キャンペーン適用で 0円~ 
logo_110_s.png

日本全国で受付中!

  • 24時間365日受付可能
  • 245社の加盟店があり全国をカバー
  • 見積もり後のキャンセルOK
logo_mizuho_s.png

施工事例を多数紹介!

  • 電話見積もり365日対応
  • アンテナのカラーバリエーションが豊富
  • PayPayやクレジットカード、Tポイントカードにも対応


ライフテックスでは、新築へお引っ越し予定の方を対象に「新築応援キャンペーン」を実施中!アンテナ・エアコン・インターネットをまとめてご依頼いただくと、お得な特典が受けられます。相談やお見積もりは無料です。お気軽にお問合せください!

新築応援割LPバナー
  1. 浦安市でアンテナ工事を行うなら?おすすめのアンテナ工事会社6選
    1. ライフテックス
    2. アンテナ110番
    3. 棟梁ドットコム
    4. アンテナ技術信用保証協会
    5. DenSho
    6. みんなのアンテナ工事屋さん
  2. 浦安市アンテナ設置の費用
  3. 代表的なアンテナ工事の相場
  4. 浦安市でおすすめできるアンテナの種類
    1. デザインアンテナ(地デジ用)
    2. 八木式アンテナ(地デジ用)
    3. BS/110度CSアンテナ(衛星放送用)
  5. 浦安市のアンテナ設置事例
  6. 浦安市でアンテナ工事を行う方法は?それぞれのメリットデメリット
    1. コスパのいいアンテナ工事ならプロのアンテナ工事専門店がおすすめです
  7. インターネットでアンテナ工事業者を選ぶ際に気をつけたい3つのポイント
    1. 1.問い合わせ窓口にて、明朗会計で丁寧に案内してくれる会社を選ぼう!
    2. 2.台風への備えは絶対!工事保証が5年以上あるかどうかもポイント!
    3. 3.見積もりや現地調査後のキャンセルが無料かどうか確認しよう!
  8. アンテナ工事の依頼から設置完了までの流れと注意点
    1. アンテナ設置までの4ステップ
  9. よくある質問
  10. アンテナ工事専門会社以外の費用相場と設置方法は?それぞれのメリット・デメリット
    1. DIYでアンテナ工事
    2. 家電量販店
    3. ハウスメーカー・工務店
    4. マッチングサイト
  11. 浦安市の地デジ電波受信状況
    1. デザインアンテナってなに?
    2. 浦安市のアンテナ工事でデザインアンテナがおすすめな訳
    3. 住宅密集地にはユニコーンアンテナという選択肢も
    4. 電波が届きにくい場所には王道の八木式アンテナを
    5. 浦安市で視聴可能なテレビ局
    6. 東京スカイツリーからの受信状況
    7. 千葉県のローカル放送局「千葉テレビ」
    8. アンテナ工事で千葉テレビを受信できたらテレビの初期設定を
    9. 東京都のローカル放送局「東京MX」
    10. アンテナでローカル放送が受信できない場合は
  12. 浦安市の町名別電波受信状況
    1. 明海1~7丁目[アケミ]
    2. 今川1~4丁目[イマガワ]
    3. 入船1~6丁目[イリフネ]
    4. 海楽1~2丁目[カイラク]
    5. 北栄1~4丁目[キタザカエ]
    6. 高洲1~9丁目[タカス]
    7. 千鳥[チドリ]
    8. 鉄鋼通り1~3丁目[テッコウドオリ]
    9. 当代島1~3丁目[トウダイジマ]
    10. 富岡1~4丁目[トミオカ]
    11. 猫実1~5丁目[ネコザネ]
    12. 東野1~3丁目[ヒガシノ]
    13. 富士見1~5丁目[フジミ]
    14. 弁天1~4丁目[ベンテン]
    15. 堀江1~6丁目[ホリエ]
    16. 舞浜[マイハマ]
    17. 舞浜2~3丁目[マイハマ]
    18. 港[ミナト]
    19. 美浜1~5丁目[ミハマ]
  13. 浦安市のアンテナ工事 まとめ

浦安市でアンテナ工事を行うなら?おすすめのアンテナ工事会社6選

当サイトでは浦安市にお住まいで今からアンテナ工事会社を探したいという方へ、お客様満足度が高いとされる浦安市でおすすめのアンテナ工事会社6選をご紹介いたします。

おすすめアンテナ工事業者とおすすめポイント

  迷ったらココ!ライフテックス アンテナ110番 棟梁ドットコム アンテナ技術信用保証協会 densho みんなのアンテナ工事屋さんのロゴ
業者名 ライフテックス アンテナ110番 棟梁ドットコム アンテナ技術信用保証協会 DenSho みんなのアンテナ工事屋さん
地デジアンテナ目安額 18,480円〜
※実質円キャンペーン開催中 ▼詳細を見る
18,700円〜 36,080
※地デジ視聴プラン
63,800円~ 約31,600円〜 16,500円〜
保証期間 8年 8年 5年間 5年間
+延長1年or3年
8年
Google口コミ 4.8★★★★★ 4.7★★★★★ 4.6★★★★★
クレジットカード
特徴 自社施工にこだわり
ラジオCMでおなじみ
施工件数多!
工事会社紹介サイト
24時間全国電話受付
幅広い住宅設備工事
定額料金制
第三者機関
ダブル工事保証
Pマーク取得企業
ローカル放送のテレビCMでおなじみ
ほぼ全国をカバー
協力店・提携業者が施工
明朗会計
詳細 ▼詳細を見る ▼詳細を見る ▼詳細を見る ▼詳細を見る ▼詳細を見る ▼詳細を見る

ライフテックス

lt image

ライフテックス公式サイトはこちら

おすすめポイント
  • 業界トップクラス施工件数
  • 自社施工にこだわり!
  • 信用度抜群!事業歴10年以上にて電気通信建設業許可を取得企業。
  • 台風保証付き8年間保証あり
  • PayPayクレジットカード支払いも可能
ライフテックスのおすすめポイントの詳細

ライフテックスの創業は、2011年。事業歴は10年を超えており、アンテナ工事業界では長い会社です。

自社施工にこだわり、工事担当社員は全て有資格者を配置。技術力に自信を持って事業を展開しています。キャッチフレーズは「笑顔の人気店」で、ホームページには社長を筆頭に社員の写真を多用し、安心して依頼してもらえるよう心がけています。

また、アフターサービスも重視。工事保証8年と長く、他社では保証外となることが一般的な「台風」も保証対象としています。

最近クレジットカード支払いも実装し、ますます使いやすくなっています。

>>キャンペーン情報<<

さらに、ライフテックスではアンテナ工事超高速光インターネットをお得にスタートしたい方向けのキャンペーンを開催しております。

\5月31日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら

\5月31日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら

アンテナ工事料金 (税込) 地デジデザインアンテナ 25,080円〜
地デジ八木式アンテナ 18,480円〜
BS/CSアンテナ 17,380円〜
地デジ+BS/CSアンテナ 35,860円〜
保証期間 8年保証(台風も保証対象内)
Google口コミ 4.8★★★★★
支払い方法 現金、PayPay、クレジットカード、要相談で振込みにも対応
受付時間 9:00〜19:00
年中無休
本社所在地 東京都杉並区
HP ライフテックス
電話番号 0120-985-449
こんな人におすすめ!
  • 事業年数が長く施工実績の多い、安心感のある会社に依頼したい人
  • 保証期間や保証内容を重視する人
  • 価格よりも工事のクオリティを大切にしたい人
  • 最近クレジットカード支払いも実装し、ますます使いやすくなっています。

 ▼お問い合わせはこちらから

0120-985-449 メールでの無料ご相談はこちら

0120-985-449

メールでの無料ご相談はこちら

アンテナ110番

アンテナ110番

画像引用:アンテナ110番

おすすめポイント
  • 日本最大のアンテナ工事会社紹介サイト
  • 全国でサービスを展開しており、どのエリアでも依頼しやすい
  • 自分で選ばなくても、すぐに工事会社が見つかる
  • 料金が明確でわかりやすい
アンテナ工事110番のおすすめポイントの詳細

アンテナ工事110番は、アンテナ工事会社紹介サイトです。運営するのは愛知県の企業で、暮らしの困りごとを解決する専門業者を紹介するサイトを150以上のジャンルにわたり取り扱っています。

サービス提供エリアは日本全国で、アンテナ工事の紹介サイトとしては最大手の企業です。全国の加盟店の提携し、どのエリアでもすぐに工事会社が見つかるのが特徴です。工事会社の指定はできませんが、自分で選ぶ時間のない忙しい方におすすめです。

アンテナ工事料金 (税込) 地デジデザインアンテナ 18,700円〜
地デジ八木式アンテナ 20,400円〜
BS/CSアンテナ 10,200円
地デジ+BS/CSアンテナ 28,900円〜
保証期間 8年保証
Google口コミ
支払い方法 現金、 クレジットカード
受付時間 24時間営業 年中無休
本社所在地 愛知県名古屋市
HP アンテナ110番
電話番号 0120-501-276
こんな人におすすめ!
  • 大手のアンテナ工事専門業者が身近にない人
  • 昼間の時間帯に電話問い合わせができない人

アンテナ110番公式サイトはこちら

棟梁ドットコム

棟梁ドットコム

画像引用:棟梁ドットコム

おすすめポイント
  • アンテナ工事のインターネット受注を展開したパイオニア
  • 倒産の多いアンテナ工事業界で15年サービス継続
  • 給湯機、IHコンロ、食洗器など幅広い住宅設備工事が可能
  • 累計50万件の工事実績
  • 定額料金制で、明朗会計!
棟梁ドットコムのおすすめポイントの詳細

棟梁ドットコムは、エアコン、テレビ、アンテナ、水回りなどの住宅設備の設置工事を行う会社です。サービス開始から15年、累計50万件の実績があり、インターネットでの受注を展開したパイオニアとして知られます。信頼度・安定性・企業としての成長性は他アンテナ工事会社と比較しても群を抜いているでしょう。

アンテナ工事の費用は、訪問見積もりの「定額料金」で提供しているのが他社とは異なる特徴です。アンテナとブースター、工事費を含んだプラン設定で追加料金は必要なし!これなら、安心して手軽に依頼できますね。

エアコンや給湯器の設置など、アンテナ工事以外の住宅設備もまとめて依頼できるのもおすすめポイントです。

アンテナ工事料金 (税込)

地デジ視聴プラン 36,080円
地デジアンテナ(八木式orデザインアンテナから選択)、ブースター、工事費用込み

地デジ&BS/CS視聴プラン 58,080円
地デジアンテナ(八木式orデザインアンテナから選択)、BS/CSアンテナ、ブースター、工事費用込み

保証期間 アンテナ倒壊5年保証、テレビ視聴1年保証
Google口コミ 4.7★★★★★
支払い方法 現金、クレジットカード、NP後払い
受付時間 10:00〜17:00
年末年始・夏季休業日を除く
本社所在地 東京都国立市
HP 棟梁ドットコム
電話番号 0120-484-666
こんな人におすすめ!
  • 新規にアンテナを設置する人
  • 訪問見積もりなしで、定額料金に魅力を感じる人
  • アンテナ工事以外の住宅設備工事も相談したい人

アンテナ技術信用保証協会

アンテナ技術信用保証協会

画像引用:アンテナ技術信用保証協会HP

おすすめポイント
  • 会員企業の仕事を保証する、第三者機関
  • 業者を選ぶ時に、担当者が親身に相談にのってくれる
  • アンテナ工事士有資格者による技術認定工事
  • 会員企業の信用保証適用の場合、会員企業と協会のダブル工事保証が付く
  • 適正価格で案内
アンテナ技術信用保証協会のおすすめポイントの詳細

アンテナ技術信用保証協会は、第三者の立場で会員企業の仕事を保証する機関です。また、アンテナ工事士認定資格の発行も行なっています。業界発展のため企業の垣根を越え、ライフテックスとDenShoが中心となって設立されました。

協会HPで会員企業を検索でき、工事を発注すると認定資格者が担当してくれるので、安心感があります。

また、大きな特徴は保証です。協会を通じて発注すると、万が一担当企業が倒産しても協会が保証を引き継ぐ「ダブル工事保証」が受けられます。費用は高くなりますが、二重保証は他にないサービスですから、安心感を重視する方にはおすすめです。

アンテナ工事料金 (税込) 地デジデザインアンテナ 63,800円~
地デジ八木式アンテナ 63,800円~
BS/CSアンテナ 107,800円~
保証期間 協会によるダブル工事保証
Google口コミ
支払い方法 会員企業ごとに提示
受付時間 9:00〜19:00
年中無休
本社所在地 東京都杉並区
HP アンテナ技術信用保証協会
電話番号 0120-924-428
こんな人におすすめ!
  • 価格よりも、保証が続く安心感を重視する人
  • どの会社を選んだらいいか、相談したい人

DenSho

Densho

画像引用:DenSho公式HP

おすすめポイント
  • 業界トップクラスの施工件数!
  • 身だしなみ・言葉遣い・清潔感を充分に心がけた対応
  • 明朗会計!見積り後の値上がりは絶対になし
  • Pマーク取得企業で個人情報を守る
DenShoのおすすめポイントの詳細

DenShoの本社は、埼玉県にあります。埼玉県にお住まいでしたら、ローカル放送のCMを見たという方もいらっしゃるのではないでしょうか?創業は2009年で事業年数も長く、地元埼玉県ではとても知名度の高いアンテナ工事業者です。
リーズナブルな工事価格も魅力です。その理由は年間1万件に上る圧倒的な施工件数で、大量仕入れにより価格を抑えています。
HPでは相見積もりも歓迎とあり、それだけ自社の技術やサービスに自信があることが感じられます。
折目正しく、技術力も高い会社であるところも、おすすめのポイントです。

アンテナ工事料金 (税込) 地デジデザインアンテナ 約44,000円〜
地デジ八木式アンテナ 約44,000円〜
BS/CSアンテナ 約31,600円〜
地デジ+BS/CSアンテナ 約66,300円〜
保証期間 最長8年
5年、6年、8年から選択可能
Google口コミ 4.6★★★★★
支払い方法 現金、PayPay他アプリ決済、電子マネー、クレジットカード
受付時間 月〜土 9:00〜19:30
日・祝 10:00〜19:30
年中無休
本社所在地 埼玉県越谷市
HP DenSho
電話番号 0120-596-442
こんな人におすすめ!
  • 事業歴が長く、信頼できる会社に頼みたい人
  • スタッフの対応力も重視している人
  • 現金以外の支払い方法に対応して欲しい人

みんなのアンテナ工事屋さん

みんなのアンテナ工事屋さん

画像引用:みんなのアンテナ工事屋さん

おすすめポイント
  • 提供エリアが広く、ほぼ全国をカバー
  • 最安値を目指しており、工事費用が低価格
  • 見積もり後の追加料金はなく、明朗会計
  • 設置後、最長8年保証
みんなのアンテナ工事屋さんのおすすめポイントの詳細

みんなのアンテナ工事屋さんは、神奈川県を拠点として全国展開するアンテナ工事会社です。サービス提供エリアが広く、全国規模のアンテナ工事会社がカバーしていない九州エリアでも依頼することができます。

工事を担当するのは協力店や提携業者の技術者ですが、リーズナブルな価格設定が魅力で、品質と価格のバランスを追求しています。工事後、最長8年の長期保証も、安心感があります。

また、アンテナ工事の疑問にさまざまな角度から応えてくれるノウハウブログの情報発信に力を入れているのも特徴的。現場対応にも期待が持てますね。

アンテナ工事料金 (税込) 地デジデザインアンテナ 22,000円〜
地デジ八木式アンテナ 16,500円〜
BS/CSアンテナ 16,500円〜
保証期間 8年保証(天災、災害、過失は除く)
Google口コミ
支払い方法 現金、 クレジットカード、PayPay、後払い(ATOdENE)
受付時間 7:00〜22:00
年中無休
本社所在地 神奈川県横浜市
HP みんなのアンテナ工事屋さん
電話番号 050-3185-6820
こんな人におすすめ!
  • とにかく安く済ませたい人
  • 保証期間が長く、安心できる会社に頼みたい人
  • 現金以外の支払い方法を選びたい人

浦安市アンテナ設置の費用

ライフテックスは浦安市内のアンテナ工事を行っております。細かい金額もオープンにしておりますので安心です。

工事内容費用おすすめな人
地デジデザインアンテナ設置工事 税込¥25,080~ 外観重視の最新アンテナ!
八木式地デジアンテナ設置工事 税込¥18,480~ 受信感度抜群! 費用を抑えたい人向け !
BS110度CSアンテナ設置工事 (2K) 税込¥17,380~ 従来のハイビジョン放送用
BS110度CSアンテナ設置工事 (2K・4K・8K) 税込¥22,880~ 新衛星放送もこれ一台 !
ブースター(増幅器) 税込¥16,280~ テレビを複数台で見たい!
地デジアンテナ屋根裏設置 追加費用¥0~ 雨風にさらされないため 耐用年数が格段に長い!
0円キャンペーン 税込¥0~ アンテナ工事とネットをお得にスタート!

 

総額金額(込み込みパック料金)

地デジアンテナ工事 税込¥38,060~
地デジ+BS110度CSアンテナ工事 税込¥54,780~

どのアンテナを設置するかにより、費用は変わります。 また、具体的なお見積りは、現地調査の際、決定します。
相場から考えると、激安~スタンダードの間くらいのアンテナ工事料金設定となります。

しかし激安を売りにする工事会社と比べると、会社信用度とサービスの質は各段に高いです。 保証期間中など、健康的なお付き合いが出来るアンテナ工事会社としてちょうど良い会社です。

◆ライフテックスの費用案内ページはこちら

代表的なアンテナ工事の相場

地デジアンテナの種類と費用相場

ここからは、アンテナの種類ごとの工事費用の相場をお伝えしていきます!

アンテナには

  • 地上デジタル放送を視聴するための地デジアンテナ(UHFアンテナとも呼びます。)
  • BSデジタル放送や「スカパー!」などのCS放送をを受信するためのBS/CSアンテナ

の2種類がございます。

地デジアンテナ、BS・CSアンテナ設置工事にかかる、部材代・部品代・工事費・出張費・諸経費など込み込みの総額表示(最終的に支払う金額) にてアンテナ工事の全国的な相場価格を記載します。

実際の相場価格を把握して下さいね。地デジアンテナ(UHFアンテナ)新規設置工事費用相場(全てコミコミ価格)

八木式地デジアンテナ新規設置工事 35,000円~50,000円
デザインアンテナ工事新規設置工事 40,000円〜59,000円

BS/CSアンテナ新規設置工事費用相場(全てコミコミ価格)

BS/CS(2K4K8K)アンテナ工事新規設置工事 35,000円~64,000円

地デジアンテナ+BS/CS(2K4K8K)アンテナ新規設置工事費用相場

地デジ+BS/CS(2K4K8K)アンテナ工事 60,000~100,000円

各アンテナごとの工事費用・相場について詳しくは「アンテナ工事の費用|知っている人だけが得をする0円で出来る工事の依頼法」で説明しております。ぜひ参考にしてください。

浦安市でおすすめできるアンテナの種類

それでは次に浦安でおすすめできるアンテナの種類について解説していきます。

デザインアンテナ(地デジ用)

デザインアンテナ、ダークブラウン

建物の外壁に取り付けるタイプの地デジ受信用アンテナです。

「平面アンテナ」「フラットアンテナ」とも呼ばれます。

地デジ化で今までは屋根の上でなければ電波が受信できなかったエリアでも、外壁など低い位置まで電波が届くことが多くなったため、急速に普及が進みました。

浦安市で最もおすすめできるアンテナです。

デザインアンテナの特徴

  • 樹脂製でカラーバリエーションが豊富
  • 外壁に固定するので、建物の外観を損ないにくい
  • 外壁に固定するので、屋根上よりも自然災害の影響を受けにくい

など今までのアンテナにはない特徴があります。

デザインアンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。

おすすめの設置方法

デザインアンテナ3colors

デザインアンテナは基本的に建物の外壁に設置します。八木式アンテナと違い、豊富なカラーバリエーションがあります。写真のように外壁のカラーに合わせてアンテナのカラーを選択すれば外壁との馴染みが良くなります。

また、八木式アンテナと比較して、小ぶりなため、狭い屋根裏への設置もおすすめです。

Triviaデザインアンテナは地上デジタル放送を受信するためのアンテナです。
ネット上では「デザインアンテナはBS放送も受信できる」という誤った情報を見かけますが、デザインアンテナでBS放送を受信することはできません。

八木式アンテナ(地デジ用)

八木式アンテナのサイドベース設置

従来からある「魚の骨形アンテナ」です。

アンテナといえば八木式アンテナを思い浮かべる方が大部分ではないでしょうか?

八木式アンテナの特徴

  • 重量が軽く、風を受け流すことができる形状のため、屋根の上など高い場所への設置に対応できる
  • 向けた方向から電波を受信する能力が高いため、電波が弱いエリアでも設置できる
  • 構造がシンプルなため、比較的価格が安い

「Theアンテナ」というイメージから敬遠されがちな八木式アンテナですが、他の地デジ受信用アンテナよりも確実な電波受信を期待できます。

八木式アンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。

おすすめの設置方法

八木式アンテナは屋根上に設置するイメージが強いですが、浦安市で八木式アンテナを設置する際には、突き出し用の金具を使用して軒から少し突き出す設置方法がおすすめです。

屋根上への設置と比較して台風や強風など自然災害のリスクが低く、屋根上ほど高い位置ではなくても、電波を受信できる可能性が高いからです。

もちろん屋根上の方が電波は強いのですが、地デジ化以降浦安の電波受信状況は劇的に改善しています。アンテナ工事の際は、軒から突き出した高さで電波を安定して受信できるか確認してみましょう。 もし十分な電波を受信できないようであれば、屋根上への設置を検討しましょう。

Trivia八木式アンテナの名前は開発者に由来しています。
八木秀次と宇田新太郎の2人によって研究・開発されました。宇田新太郎の名前が入っていない理由には所説ありますが、日本での特許出願を八木秀次が単独でおこなったからではないかという説が有力なようです。英語では「Yagi-Uda Antenna」と呼ばれており、宇田新太郎の足跡はしっかりと刻まれています。

BS/110度CSアンテナ(衛星放送用)

BSアンテナサイドベース設置

八木式アンテナと同様に従来からある「お皿形アンテナ」です。

BS/110度CSアンテナの特徴

  • 宇宙の衛星から電波を受信する
  • 地デジと異なり、無料の放送と有料の放送がある
  • 現行モデルは4K8K放送に対応している

従来のBS/110度CSアンテナと現在のBS/110度CSアンテナには明確な違いがあります。

2018年12月1日に開始された4K8K衛星放送に、従来型のBS/110度CSアンテナは対応していません。

4k8kのスペック

従来のBS/110度CSアンテナは、4K8Kと比較して2Kと呼ばれます。(地上デジタル放送も2Kです)

2K(200万画素)をベースに4K8Kを比較すると、4Kの画素数は4倍(829万画素)、8Kの画素数は16倍の3300万画素と圧倒的な数値を誇ります。

4K8K衛星放送は高精細でなめらか、あたかもその場にいるような臨場感あふれる映像を楽しむことができます。

しかし、2018年以前に取り付けたBS/110度CSアンテナは4K8K衛星放送に対応していない可能性が高いため、4K8K衛星放送を視聴するには、4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナに交換する必要があります。

4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナを取り付ける際には電波漏洩対策が必要になります。4K8K衛星放送で使用している電波がWi-Fiや電子レンジなどと電波干渉を起こす可能性があるからです。

電波漏洩対策パンフレット

新築の戸建住宅であれば住宅の設備(分配器やテレビ端子など)には「電波が漏れない器機」があらかじめ備わっている場合が多いです。しかし、今まで2KのBS/110度CSアンテナを設置していた住宅では、分配器やテレビ端子の交換が必要となる場合が多いです。

4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。

おすすめの設置方法

BS/110度CSアンテナは円盤状の形状のため、他のアンテナよりも風の影響を強く受けます。そのため、風が強い屋根の上は避けて、外壁など低い位置に設置することをおすすめします。

BSアンテナ表裏

金具をビスで固定するため、屋根上よりも台風や強風などによる倒壊や破損のリスクが低くなります。アンテナを向ける方向に背の高い建物や、電柱などがないか確認してから設置をおこないましょう。
BS/110度CSアンテナは屋根裏への設置ができません。地デジの電波と異なり、衛星放送の電波は外壁や屋根を越えることができないからです。

Triviaネット上では「4K8Kの工事で助成金がもらえる」という情報をいまだに目にします。
助成金は8万世帯近い戸建住宅とマンションなどの集合住宅に適用されましたが、電波漏洩対策事業の助成金は2021年度末で終了しています。2024年8月時点で再開される予定はなさそうです。
ネット上の誤情報には注意しましょう。

浦安市のアンテナ設置事例

浦安市でもデザインアンテナをご希望されるお客様が、弊社ライフテックス受付の半数以上をしめています。

デザインアンテナには従来のアンテナと比較して屋根裏へのアンテナ設置工事は

  • 建物に馴染む豊富なカラーバリエーション
  • 壁面設置のため屋根上設置より天候の影響を受けにくい
  • ビスで固定するので強度が高くアンテナ倒壊のリスクが少ない

など多くのメリットがあるからです。

ここでは浦安市で弊社がご依頼いただいたデザインアンテナの施工事例についてご紹介させていただきたいと思います。外観を壊さない、スマートな形状で大人気のデザインアンテナ設置をご検討中のかたもぜひ参考にご覧ください。

浦安市舞浜

浦安市舞浜にてテレビアンテナ工事

ケーブルテレビからデザインアンテナへの切り替えをご希望のお客様でした。

デザインアンテナは低い位置に取り付けるアンテナのため、しっかりと受信できるのか半信半疑のご様子でしたので、工事に入る前に電波状況についてしっかりとご説明してから工事に入りました。外壁の色は青みを帯びたグレーで、同じ色のデザインアンテナが無いため、雨といの色に合わせてホワイトで工事をおこないました。

事前のご説明でお客様には安心してお立合いいただけました。

浦安市高洲

浦安市高洲にてテレビアンテナ工事

外壁がタイル貼りであったため、デザインアンテナが取り付けられるか心配されていました。

タイルにビスを打つと割れてしまいますので、タイルとタイルの間のメジにビスを打つ方法をご提案しました。電波状況も良好であったため引き込み口付近にアンテナを取り付けて工事完了しました。

「いままでケーブルテレビだったけど、思い切ってお願いしてよかった。」とご満足いただけました。

浦安市海楽

浦安市海楽にてテレビアンテナ工事

極力目立たない場所への設置をご希望でした。引き込み口の側で電波が受信できましたのでこの場所への取り付けをご提案しました。配線が短くて済むため、結果として目立たずスッキリと仕上がるからです。

お客様にも「結局アンテナも部屋の中も配線でごちゃごちゃしますもんね、なるほどです。」とご納得いただけました。

浦安市富士見

浦安市富士見にてテレビアンテナ工事

新築なのでキレイに取り付けてほしいとのご要望でした。

事前のご要望はありませんでしたが、ブラックのデザインアンテナを持っていたため、ご提案しました。写真では判りづらいですが、引き込み口の側に取り付けています。

「ブラックがあるのは知らなかった、ありがとう。」とご満足いただけました。

浦安市当代島

浦安市当代島にてテレビアンテナ工事

デザインアンテナとBSアンテナの同時設置をご希望でした。

BSアンテナを向ける向きと敷地関係でベランダ以外は設置できる場所がありませんでした。そこでなるべく邪魔にならないベランダ隅への取り付けをご提案しました。

「ここなら通らないから問題ないですね。」とご納得いただきました。

浦安市今川

浦安市今川にてテレビアンテナ工事

ご新築の二世帯住宅での工事でした。

電波は問題なく受信できたのですが、世帯ごとに引き込みが分かれている状況でしたので、引き込み口付近へ防雨BOXを設置して2分配器を設置、それぞれの世帯へ電波を送る工事をご提案しました。

ライフテックスでは一般的な戸建住宅だけではなく、二世帯住宅や賃貸マンション、大規模なビルやマンションのアンテナ工事にも対応可能です。お気軽にお問い合わせください。

 

 浦安市の施工事例をもっとみる

浦安市でアンテナ工事を行う方法は?それぞれのメリットデメリット

浦安市でアンテナ工事を依頼する場合、大きく分けて5つの方法があります。

  • アンテナ工事専門業者
  • 自分で設置する
  • ハウスメーカー・工務店
  • マッチングサイト
  • 家電量販店

アンテナ設置を行う方法は家電量販店での申し込みやハウスメーカー経由での依頼、DIYで自分でやってみるなど方法はさまざま。

以下にそれぞれ特徴や相場価格を表でまとめましたのでご覧ください。

 工事費用スピード完成度アフター保証おすすめな人
アンテナ工事専門店 値段も技術も妥協したくない
ハウスメーカー・工務店 メーカーや工務店の手配だと信頼・安心出来る
家電量販店 申込み窓口を一つで済ませたい
町の電気屋さん × 多少高くても馴染みの人に担当してほしい
マッチングサイト 気軽にネットで他社比較したい
自分でDIYする × 工具をすでに持っている方

上記をご覧になっていただければ分かるように、一番おすすめな設置方法は断然アンテナ工事の専門業者への依頼です。値段や完成度など、あらゆる面で優れていますね。

では具体的にアンテナ工事専門会社で依頼した場合のメリット、デメリットはどのようなところにあるのでしょうか?アンテナ工事専門会社の詳細について以下にまとめましたので是非ご覧ください。

コスパのいいアンテナ工事ならプロのアンテナ工事専門店がおすすめです

アンテナ工事専門会社がオススメ

地デジのみアンテナ工事費用相場 35,000円~60,000円(工事費等すべて含む)
地デジ+BSアンテナ工事費用相場 50,000円~100,000円(工事費等すべて含む)

価格を安く抑えたい、でも仕上がりも妥協したくないという方におススメなのが「アンテナ工事専門業者」への直接の依頼です。 大きな理由は以下の3つです。

  • アンテナ工事専門のプロならではの高い技術力
  • 他の業者と異なり中間マージンの発生がないため、依頼は最安値
  • ほとんどの会社で保証があり、万が一アンテナが倒壊しても無償修理が可能
    (アンテナ工事業者によって保証期間や保証内容は異なりますが、保証が全くないという会社はまず無いかと思います。)

アンテナ工事専門店の施工班は経験豊富ですので、多少の個人差はあるかもしれませんが技術力は非常に高いです。 仕事が速く、正確で施工内容にもよりますが約1時間~3時間ほどで完了します。デメリットがあるとすればアンテナ工事専門の精鋭会社のため、対応できる工事がアンテナ設置工事のみ、と限定している会社が多いという所でしょうか。

このように金額、仕上がり、スピードの全てにおいて優れているのがアンテナ工事専門会社なのです。

メリット
  • アンテナ工事に特化しているので技術力や知識が高い。そのため工事が正確でありながらスピーディー
  • 中間マージンの発生がなく、高額なアンテナ工事の部材も大量仕入れを行うため、最安値で依頼することが可能
デメリット
  • アンテナ工事以外は頼めない場合が多い

アンテナ工事専門業者以外のメリット、デメリットを具体的に知りたい方は【関連記事】新築のアンテナ工事はどこに頼んだらいい?の記事をご覧ください。

プロのアンテナ工事専門会社ライフテックスに相談する

このようにアンテナ工事依頼は価格も安く、技術力もあるプロのアンテナ工事専門会社への依頼がベストです。
しかし、アンテナ工事業者は無数に存在し業者ごとにサービス内容も異なるため、アンテナ工事専門会社の見極めが大切になってきます。

以下にアンテナ工事業者を選ぶときにここだけは押さえてほしいというポイント3つをまとめましたのでご覧ください。

インターネットでアンテナ工事業者を選ぶ際に気をつけたい3つのポイント

POINT

アンテナ工事を依頼するならアンテナ工事専門会社がおすすめ!と解説してきましたが、アンテナ工事会社は数多く存在しています。

「知らない名前の業者ばかりでどれがいいのかわからない。」
「どこに頼んだら失敗しないんだろう…。」
「選ぶ手順を知りたい。」

とお悩みの方も多いでしょう。

そんなあなたの悩みを解決するため、ネットで業者選びをする際に気をつけたほうがいい以下の3つのポイントをご紹介します。

3つのポイント
  1. 問い合わせ窓口にて、明朗会計で丁寧に案内してくれる会社を選ぼう!
  2. 台風への備えは絶対!工事保証が5年以上あるかどうかもポイント!
  3. 見積もりや現地調査後のキャンセルが無料かどうか確認しよう!

ここからは具体的にひとつづつ解説していきます。

1.問い合わせ窓口にて、明朗会計で丁寧に案内してくれる会社を選ぼう!

問い合わせ窓口で、工事にかかるおおよその見積り額を伝えてくれるかどうかは重要なポイントです。

失敗例
K氏Aさん

ホームページにのっていた工事費が安かったので、すぐにそこに依頼しました。
しかし、実際に現地で見積もり出してもらうと、ホームページ記載料金の何倍もの金額でした。
なるべく早くテレビが見たかったので、仕方なくその金額で工事をしてもらうことに・・・。

こういったトラブルは事前のコミュニケーション不足が原因です。ホームページに書かれた料金はあくまで目安です。電波の状況や家の環境などにより一軒一軒工事の内容が異なる為、実際にかかる費用と違う場合が多いのです。

そのため、ホームページを見たあとは電話かメールで直接問い合わせ、現在のご自宅の状況を説明しましょう。そのうえでだいたいの見積り金額を教えてくれる業者を選ぶのがベストです。
また見積もり依頼の問い合わせをした際には、ぜひスタッフの対応をチェックしてもらいたいです。

  • 第一印象に好感が持てる。
  • 質問の回答があやふやではない。

などを確認することが大切です。業者によっては、雑な対応するケースがあります。優良な会社ほど親身になって対応してくれますよ。

2.台風への備えは絶対!工事保証が5年以上あるかどうかもポイント!

工事保証があるとアンテナの受信状況が変化してテレビが観れなくなったり、万一の施工不良で雨漏りなどが発生した場合に対応してもらえます。
ただし、工事業者によって保証内容や期間が異なるので、あらかじめ業者へ確認しておきましょう。中でも特に確認しておきたい点は以下の二つです。

  1. 設立5年以上の会社で保証期間が5年以上か
  2. 台風による被害が保証の対象か

設立5年以上で施工実績が豊富な会社を選ぼう!

失敗例
K氏Bさん

「10年長期保証!」とホームページに書いており安心して工事を頼みました。

しかし、いざトラブルが起きた際に、アンテナ工事会社に連絡したら会社が倒産していて連絡がとれませんでした。
結局他社に有料で対応してもらうハメに・・・。

「●年長期保証!」と掲げていて安心してはいけません。
アンテナ工事業界は新規参入が多い分、競争が激しいため撤退も多い業界なのです。
そのため、設立年数が浅い会社ですと保証期間内に倒産し保証が受けられない可能性が高いのです。

5年以上稼働している業者であれば工事実績が豊富で、経営も安定している可能性が高いといえます。

ですから、ネット上でアンテナ工事業者をさがす際にはホームページの

  • 会社概要
  • 沿革

などの記載を確認しましょう。

台風による被害が保証の対象か

失敗例
K氏Cさん

大型台風によってアンテナが倒れてしまった!
保証期間内だったので、施工したアンテナ工事会社に連絡したら「台風は保証の対象外です。」と言われてしまいました。

自然災害は業者にによって保証範囲が異なります。年々強力になっている台風への保証は必須です。必ず確認しましょう。 アンテナは屋外に設置しているので、様々なリスクにさらされます。トラブルがあった時のために、アフターフォローが充実しているかどうかは重要なポイントです。

また、保証が充実した業者は、それだけ施工の実力に自信があるということですので、工事トラブルのリスクは少なくなるでしょう。

3.見積もりや現地調査後のキャンセルが無料かどうか確認しよう!

工事訪問時、現地調査後のキャンセルが無料かどうかも重要なポイントです。
アンテナ工事では必ず現地にて電波状況を調査する必要があります。

失敗例
K氏Dさん

現地調査後に、事前に希望していたデザインアンテナが付かないと言われ、その場でキャンセルすることに。
しかし、「現調訪問後にキャンセルされる場合は、出張調査費をいただきます。」と言われてしまいました。そのため、しかたなくお金を支払うことに…。

中には現地調査後にキャンセルした場合、出張調査費を請求する業者があります。
そのような業者に頼むと内容に納得がいかない場合でもその場でお金を払う必要があります。
こういった業者には注意しましょう。

年間8,000件を超える安心の実績!
浦安市での設置ならライフテックス

テレビアンテナを探しているけど、「どれを選んだらいいかわからない…」「どの業者にお願いしたらいいの?」といったお悩みはありませんか?そんな時は、テレビアンテナ一筋10年以上のライフテックスにお任せください。

ライフテックスは、年間8,000件以上の設置を請け負っているテレビアンテナ工事専門業者です。

  • 都内から関東、東海、関西、東北まで完全自社施工で幅広く対応
  • メール・電話でのお見積り無料
  • 設置後8年間の工事保証がついている

これからテレビアンテナを検討される方や、今すぐテレビが映るようにしたい方へ、 光インターネット回線とセットで工事料金が0円になるキャンペーンを実施中! ぜひご覧ください。

キャンペーン詳細はこちら

アンテナ工事の依頼から設置完了までの流れと注意点

ここまで、業者を選ぶポイント、費用についてご紹介しました。

続いては実際に問い合わせをしてからアンテナ工事が完了まで流れを見ていきましょう。

また各ステップごとの注意点もお伝えしていきます。 設置完了までの流れを4ステップにわけるとこうなります。

  1. 問い合わせ
  2. お見積り
  3. 工事予約
  4. 工事当日

それでは見ていきましょう。

アンテナ設置までの4ステップ

STEP
問い合わせ
注意ポイント
  1. お問合せをするタイミングは、工事ご希望日の2~4週間前にしておくとスムーズに検討できます。
  2. ご新築の場合に、アンテナ工事日はお引渡し日~お引越し日の間で設定しましょう。

気になるアンテナ工事会社を2~3社ピックアップできたら、まずはお問い合わせをしましょう。
電話窓口での対応も会社選びの重要なポイント!ですので、可能であれば電話問い合わせがおすすめです。

STEP
お見積り
注意ポイント
  1. 工事費・出張交通費などを含んだ込み込みの総額表示かどうか
  2. 工事保証内容

フリーダイヤルのアンテナ工事会社は基本的にお電話での概算料金のご案内が可能です。まずは各社の概算料金を把握しましょう。

お見積りは、問い合わせ時と同時に行いましょう。そうする事で概算金額による各社比較が可能です。

STEP
工事予約

概算金額などでの検討が終わりましたら、いよいよ工事予約です。

注意ポイント
  1. 平日工事ご希望の場合は1~3週間前までに
  2. 土日祝工事ご希望の場合は2~4週間前までに

工事予約を済ませておきましょう。土日祝日の工事は人気ですぐに予約が埋まってしまいます!
お引越し前で、超多忙な時期かとは思いますがアンテナ工事予約をお忘れなく!

STEP
工事日

工事当日には、認識を合わせるために打ち合わせをしっかりと行いましょう!

段階ごとの注意ポイント
  1. 住環境ふまえた上での電波調査(電波調査を行わない業者だった場合は即刻お引き取り願いましょう)
  2. 設置工法・設置位置の打ち合わせ(イメージの相違が無いよう、ご夫婦など全ての決裁者様にて立ち合いましょう)
  3. 最終見積りの確認書面で提示を受けましょう)
  4. 了承した場合は正式発注(了承したくない理由があれば迷わずキャンセルしましょう)
  5. 工事開始
  6. 工事完了
  7. ご精算・保証内容の再確認

また、

  • いきなり工事を開始する。
  • 上記と違った順序で始める。

などがあった場合にはすぐにSTOPをかけましょう。
かならず両者間で金額、工事内容、範囲、責任の範囲を確認し、合意に至った場合にのみ工事開始としましょう!

◆ライフテックスのアンテナ工事流れご紹介はこちら

よくある質問

おすすめのアンテナ工事会社は?

A

一番のおすすめはライフテックスです。年間8,000件の工事実績で倒壊ゼロ、台風にも適応できる8年保証がついていて、事業年数が10年以上の安心感のある会社だからです。他にも「DenSho」「棟梁ドットコム」「アンテナ技術信用保証協会」が、おすすめです。

アンテナ工事の費用はいくらくらいですか?

A

ライフテックスでは、アンテナ工事を以下の料金で行っています。

デザインアンテナ設置工事 税込25,080円~
八木式アンテナ設置工事 税込18,480円~
BS110度CSアンテナ設置工事(2K・4K・8K)税込22,880円~
地デジ+BS110度CSアンテナ工事+混合ブースター 税込54,780円~
光インターネット回線セットキャンペーンで上記アンテナ工事代金が0円に(最大82,000円CB)

詳しい料金は「アンテナ工事の費用」をご覧ください。

浦安市でアンテナ工事にかかる時間は?

A

時間

アンテナ工事にかかる時間は工事内容によって異なります。

  • 地デジアンテナのみの工事は1~2時間程
  • 地デジとBSアンテナの工事の場合は2~3時間程

と見ておくとよいでしょう。
基本的にアンテナ工事にはお立会いが必須となります。

工事のおわりには機器の設置や最終チェックの為、宅内(分配器ヵ所・TV端子ヵ所)への立ち入りが必要となります。

浦安市でアンテナの屋根裏設置工事は可能?

A

デザインアンテナ屋根裏設置

浦安市でもアンテナの屋根裏設置工事は可能です。
電波の流れ込みが悪いエリアでも、アンテナ設置予定地の直近に背の高い建物が建っていなければかなり期待できます。
しかし屋根裏のスペースが狭くアンテナ自体が入らない場合や、アンテナ線を屋根裏に引入れることが難しい場合、電波受信可能でも設置ができません。

屋根裏へのアンテナ設置工事は

  • 建物外観がスッキリする
  • アンテナ倒壊の心配がない
  • アンテナやブースターの劣化が遅い

などのメリットがあり、人気の施工方法です。

しかし屋根裏でのアンテナ工事では、屋外での工事知識にプラスアルファの知識が必要となります。壁や屋根を隔てた屋根裏での電波には独特のクセがあり、それを考慮した工事が必要です。ライフテックスの豊富な屋根裏アンテナ設置工事実績をご確認ください。

yaneura baner

アンテナ工事専門会社以外の費用相場と設置方法は?それぞれのメリット・デメリット

最後に、アンテナ工事専門会社以外でアンテナ工事を依頼できる方法と費用相場をお伝えします。

DIYでアンテナ工事

diy

地デジのみ アンテナ工事費用相場 90,000円~150,000円(工具費/部材費/測定器購入費込み)
地デジ+BS アンテナ工事費用相場 120,000円~180,000円(工具費/部材費/測定器購入費込み)

自分で設置したアンテナでテレビを観る達成感を得られ、費用の節約になることを期待して自分ででアンテナ工事を行ってみようというかたも多いですが、費用面やリスクの面から見てもあまりおススメ出来ません。アンテナ本体やブースターなどの部材を全て自分で準備する必要があるため、トータルでかかる費用は高くなります。さらに安全面へのリスクもあり、テレビにノイズが入っても自己責任となります。

メリット
  • 工具をすでに持っている場合、安くアンテナ工事ができる
  • 自分自身でアンテナを設置して、テレビを観られる達成感
デメリット
  • テレビにノイズが入っても自己責任
  • アンテナ本体は安く入手出来るが、工具や電波測定器は高額、結果費用は高くなる場合が多い
  • 屋根上など高所作業には危険が伴う

家電量販店

家電量販店

地デジのみ アンテナ工事費用相場 40,000円~70,000円(工事費等すべて含む)
地デジ+BS アンテナ工事費用相場 70,000円~130,000円(工事費等すべて含む)

キャンペーンPRなどで一見おトクに見える家電量販店ですが、アンテナ工事専門会社へ依頼をするよりも平均20%ほど高くなっています。
また販売員の方はアンテナ工事に関しては母数が多くないため、どうしても知識が少ない方が多くなってしまいます。

家電量販店で実際にアンテナ工事を行うのは下請け業者です。 家電量販店の下請け業者はエアコン工事に特化している場合が多いので、アンテナ工事に関しては経験や知識が少なく、仕上がり面でのトラブルも多いようです。

メリット
  • (お引越のタイミングなどで)家電を一式揃えたいという場合に同じ店舗でまとめて申込が可能
  • 家電量販店独自のキャンペーン特典を受けることが出来る場合がある。
デメリット
  • アンテナ工事専門会社に直接依頼するよりも料金が20%程高くなる。
  • 店頭の販売員さんのアンテナ工事に関する知識が薄い場合が多い。
  • 下請け業者はアンテナ工事が苦手な場合も多い。

ハウスメーカー・工務店

ハウスメーカー・工務店

地デジのみ アンテナ工事費用相場 35,000円~135,000円(工事費等すべて含む)
地デジ+BS アンテナ工事費用相場 60,000円~180,000円(工事費等すべて含む)

ハウスメーカーにアンテナ工事を依頼した場合の相場価格は、やや割高になります。

理由は、現場管理費がかかるからです。
アンテナ工事と住宅建設を担当する会社が異なります。そのため、提携するアンテナ工事会社によって施工技術や対応の良し悪しにかなり開きがあります。

メリット
  • 建築のタイミングでアンテナ設置場所など相談が可能
  • アンテナ工事代金を住宅ローン支払いに組み込むことが出来る場合がある
デメリット
  • アンテナ工事の会社の技術面や対応面の良し悪しの差が紹介先によってピンキリ。
  • 現場管理費を含むので工事代金が高くなることが多い。

マッチングサイト

マッチングサイト

地デジのみ アンテナ工事費用相場 35,000円~135,000円(工事費等すべて含む)
地デジ+BS アンテナ工事費用相場 50,000円~180,000円(工事費等すべて含む)

比較検討を行う際にとても便利なマッチングサイトですが、口コミの一部が消去されている可能性があるなど信憑性についてはイマイチです。 あくまでもアンテナ工事業者を選定するための参考材料の一つとして捉える方がベターです。

メリット
  • 実際に工事を受けた人のリアルな声が聞ける
  • ネット上で気軽に探せる
デメリット
  • 工事業者はマッチングサイトに手数料の支払いを行う場合が多く、アンテナ工事専門会社での施工より割高の料金
  • 口コミの一部が削除されている可能性があり、信憑性に欠ける部分がある

今すぐアンテナ設置をご希望の方はご相談下さい

以下の記事では、テレビアンテナ工事を頼める会社の費用相場・メリット・デメリットより詳しく説明しております。気になる方は、ぜひご覧ください。
【関連記事】新築のテレビアンテナ工事はどこに頼む?6つの依頼方法を徹底比較!

浦安市の地デジ電波受信状況

習志野市谷津干潟公園

地デジ化以降浦安市でも地デジ電波受信状況は大幅に改善しています。アンテナを使用して電波受信ができない可能性はかなり低いため、ランニングコストゼロのアンテナを使用したテレビ視聴強くおすすめできます。

また、地デジの電波を受信する東京スカイツリーとの距離が近いため、電波受信状況はたいへん良好です。そのため浦安市でも大人気のデザインアンテナが設置できる可能性は高いと言えます。

また、浦安市では千葉テレビと東京MX、2つのローカル放送局の電波を受信できる可能性があります。浦安市でアンテナ工事をおこなう大きなメリットといえます。

しかし「アンテナ工事の依頼をしよう!」というタイミングでアンテナ工事の予備知識が全くないと、アンテナ工事業者の言うがままに工事を進めるしか方法がありませんね。最悪の場合、必要のない追加工事料金まで請求されてせっかくの新生活が台無しになってしまうことも。

そこでこちらの記事では

  • デザインアンテナとは?
  • 浦安市で視聴できるテレビ局は?
  • どこから受信できるの?

など浦安市でアンテナ工事をおこなう際にあらかじめ知っておきたい情報について解説しています。

また、浦安市では、

  • 背の高い建物が多いエリア
  • 戸建住宅が多いエリア
  • 土地に起伏が多いエリア

など、環境によって電波状況はさまざまです。

そこで記事後半で浦安市を町単位に分けて電波状況を詳しく解説しています。ぜひ最後までご覧いただき、納得のいくアンテナ工事を実現してください。

デザインアンテナってなに?

大人気デザインアンテナ

デザインアンテナ(平面アンテナ)とは、建物壁面に設置するタイプの地デジ用アンテナです。昔から屋根の上に見かける八木式アンテナとは異なり、倒壊のリスクが少なく、建物の外観も損なわない人気のアンテナです。壁面への設置だけではなく、屋根裏への設置にも適しています。カラー展開が豊富ですので、外観に馴染むカラーを選択可能です。

浦安市のアンテナ工事でデザインアンテナがおすすめな訳

理由1:倒壊の恐れがない

外観がすっきりする以上に、倒壊する恐れがないことによる安心感が支持されています。屋外に設置されることの多いテレビアンテナは風を直に受けるため、倒壊のリスクが高いです。しかし会社独自のノウハウで、今まで施工した1万件以上のアンテナで倒壊は起こっておりません。
詳しくは「1万件以上のテレビアンテナ工事で倒壊ゼロの理由」をご覧ください。

理由2:屋根上に設置しなくてよい

2012年スカイツリー稼働以降、東京近郊の多くの地域で電波の抜けが良くなり、今まで屋根上でないと電波を受信できなかった地域でも、壁面設置のできるデザインアンテナで対応できるようになっています。そのため、太陽光パネルを利用・検討している方にもおすすめです。

デザインアンテナ発売当初は大型のものが大半で、小型のものは受信感度が悪いこともありました。しかし、現在では改良され小型のデザインアンテナでも八木式と同等の高感度UHFアンテナになり、8割にも及ぶお客様にデザインアンテナは選ばれています。

住宅密集地にはユニコーンアンテナという選択肢も

最新ポール型ユニコーンアンテナ

ユニコーンアンテナとは、2017年にマスプロ電工から発売された地デジ用アンテナです。ポール状のスマートな見た目をしており、設置した際の見た目がユニコーンの角のようであることからその名前がつきました。

見た目と性能をバランスよく兼ね備えた、八木式アンテナや一般的なデザインアンテナに次ぐ第三世代の地デジ受信アンテナと言えます。ユニコーンアンテナの最大のメリットは、壁面まで電波が降りてこない住宅密集地でも力を発揮できる点です。

ユニコーンアンテナ4

ユニコーンアンテナ5

突き出し用金具で軒を越えた高さに取り付けられるため、住宅同士が密集している場所でも電波を受信できる可能性が高まります。

電波が届きにくい場所には王道の八木式アンテナを

オールラウンダー八木式アンテナ

歴史が古いアンテナでありながら、今現在も多くの家庭で利用されている大きな理由は、電波受信感度の高さにあります。

八木式アンテナは重量が軽く、屋根の上や軒から突き出した高い場所への設置に適していますので、周囲の建物の影響も受けにくく、快適なテレビ視聴ができるでしょう。

八木式アンテナ素子

地デジアンテナの性能は「素子数」によって異なります。八木式アンテナの素子は、魚のあばら骨に当たる短めの横棒部分です。素子の数が14本であれば14素子アンテナであり、20本であれば20素子アンテナと呼びます。素子数が多いほど電波の受信感度が高く、高性能なアンテナということです。一般的に家庭用に使用される八木式アンテナは、14素子・20素子のものがほとんどです。

八木式アンテナ

出典:Amazon.co.jp

電波の状況が悪い地域用に、パラスタックアンテナと呼ばれるアンテナを用いることもあります。八木式アンテナでは素子が左右に1本づつですが、パラスタックアンテナは2本づつです。中継局から遠い弱電界地域や山間部での受信や、高層ビルなどの遮蔽物が多い地域などでも能力を発揮します。

浦安市で視聴可能なテレビ局

浦安市では最大9つのテレビ局を視聴することができます。

浦安市で視聴できるテレビ局とチャンネル割当
(東京スカイツリー・千葉局)

放送局
リモコンチャンネル
物理チャンネル
NHK総合
【1】
【27】
NHK教育
【2】
【26】
千葉テレビ
【3】
【30】
日本テレビ
【4】
【25】
テレビ朝日
【5】
【24】
TBS
【6】
【22】
テレビ東京
【7】
【23】
フジテレビ
【8】
【21】
東京MX
【9】
【16】

物理チャンネルとは、実際に受信する周波数を表すチャンネルの番号で、それぞれ干渉しないように割り当てられています(リモコンチャンネルとは全く異なる)。
東京スカイツリーと千葉局から受信した場合です。

浦安市で視聴できるテレビ局の使用周波数
(東京スカイツリー・千葉局)

物理チャンネル番号
周波数範囲(MHz)
テレビ局名
【16】
488~494
東京MX
【21】
518~524
フジテレビ
【22】
524~530
TBS
【23】
530~536
テレビ東京
【24】
536~542
テレビ朝日
【25】
542~548
日本テレビ
【26】
548~554
NHK教育
【27】
554~560
NHK総合(東京)
【30】
572~578
千葉テレビ
【32】
584~590
テレビ埼玉

UHF(地上波デジタル放送)では470MHz~710MHzの周波数を物理チャンネル【13】~【52】に割り当てています。

東京スカイツリーからの受信状況

浦安市でアンテナ工事をおこなう際は主に墨田区押上の東京スカイツリーから電波を受信します。(NHK・広域民放・東京MX)

東京スカイツリーからの電波受信エリア(NHK・広域民放)

東京スカイツリーからの電波受信エリア(NHK・広域民放)

出典:一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)放送エリアのめやす

東京スカイツリーは日本最大の出力を誇る電波塔です。千葉県外房エリアまで電波が届いています。浦安市は全域が受信エリアであることがわかります。

千葉県のローカル放送局「千葉テレビ」

チバテレ

 

出典:千葉テレビ放送株式会社ホームページ

リモコンチャンネル3chの「千葉テレビ」は千葉県のローカル放送局です。「白黒アンジャッシュ」や高校野球の千葉県予選中継など人気の番組が多数あります。全国放送では得られない千葉県に根ざした情報を発信していますので、アンテナ工事の際には見られるようにしておきたいところです。

千葉テレビについて詳しくは

千葉テレビを見るための方法は?千葉県以外では見られないの?

浦安市から千葉テレビを受信する際には、船橋市三山の住宅街にそびえ立っている千葉局から受信します。赤と白のボーダーカラーの電波塔、千葉局は習志野市藤崎や大久保などから目視できる距離にありますので、非常に電波が強いです。

千葉局からの千葉テレビ電波受信エリア

千葉局からの千葉テレビ電波受信エリア

出典:一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)放送エリアのめやす

千葉県の内房エリアをほぼカバーしています。茨城県守谷市や埼玉県越谷市など千葉県以外も受信エリアに含まれています。

ここで一つ問題がでてきます

浦安市と千葉局、東京スカイツリーの位置関係

浦安市と千葉局、東京スカイツリーの位置関係

出典:一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)放送エリアのめやす

浦安市から見て千葉局と東京スカイツリーが違う方向に立っています

基本的に地デジアンテナは電波塔の方向に向けて受信します。「千葉テレビだけ映ればよい」という方は少ないと思いますので、アンテナが2基必要になる場合が多いのです。

アンテナが2基必要

確実に両方の電波塔から受信するには

アンテナ①を千葉局に
アンテナ②を東京スカイツリーに向けて調整します。

アンテナ工事で千葉テレビを受信できたらテレビの初期設定を

新居購入でリビング用に新しいテレビを購入して、古いテレビは寝室用にしたが、リビングで見れている千葉テレビが寝室では見られない。アンテナ工事業者は「千葉テレビも映りますよ」と言っていた。 もしかしてテレビの性能?

違います。その原因は・・・

  • テレビの初期設定をおこなっていないから

新品のテレビは電源を入れると自動的に初期設定に入ります。表示されるメッセージに従ってすすめば千葉テレビもちゃんと映ります。しかし以前から使っているテレビは受信環境が変わった際にもう一度初期設定をおこなわないと千葉テレビが映らない場合があるのです。

対処法

各メーカーの手順に従って設定(チャンネルスキャン)をおこなう必要があります。

テレビメーカーによって設定手順は異なります。以下に各メーカーの代表的な設定(再スキャン)方法を記載します。機種により操作が異なる場合がありますので、テレビの取り扱い説明書をご覧いただくか、メーカーへお問い合わせください。

各テレビメーカー別初期設定方法

Panasonic

 チャンネル設定方法
VIERA
  1. リモコンの「メニュー」を押す
  2. 「設定する」→「決定」
  3. 「初期設定」→「決定」
  4. 「設置設定」→「決定」を長押し
  5. 「チャンネル設置」→「決定」
  6. 「地上デジタル」→「決定」
  7. 「再スキャン」→「決定」

~スキャンが開始されます~

SONY

 チャンネル設定方法
BRAVIA
  1. リモコンの「ホーム」ボタンを押す
  2. 画面が切り替わるので「設定」
  3. 「デジタル放送受信設定」→「決定」
  4. 「自動チャンネル設定」
  5. 「再スキャン」→「決定」

~スキャンが開始されます~

SHARP

 チャンネル設定方法
AQUOS
  1. リモコンの「地上D(地上デジタル放送)」を押す
  2. 「設定」を押す
  3. 「視聴準備」→「テレビ放送設定」→「決定」
  4. 「チャンネル設定」→「決定」
  5. 「地上デジタル」→「地上デジタル自動」→「決定」
  6. 「する」→「決定」

~スキャンが開始されます~

TOSHIBA

 チャンネル設定方法
REGZA
  1. リモコンの「設定メニュー」を押す
  2. 「初期設定」→「チャンネル設定」
  3. 「地上デジタル自動設定」→「再スキャン」→「決定」

~スキャンが開始されます~

HITACHI

 チャンネル設定方法
Wooo
  1. リモコンの「メニュー」を押す
  2. 「各種設定」→「初期設定」→「決定」
  3. 「受信設定」→「受信設定(地上デジタル)」→「決定」
  4. 「CH合わせ(地域名)」→「地域名」→「決定」

「再スキャン」→「開始する」→「決定」 ~スキャンが開始されます~

東京都のローカル放送局「東京MX」

マスコットキャラクターの「ゆめらいおん」

マスコットキャラクターの「ゆめらいおん」

引用:TOKYO MX

東京MXTV(東京メトロポリタンテレビジョン株式会社)は東京都を受信範囲とする独立放送局です。テレビアニメやドラマの再放送の他にも独自番組「5時に夢中!」はマツコ・デラックスを輩出したことで知られています。東京都に特化した報道にも力を入れているため、アンテナ工事の際は視聴できるようにしておきたいところです。

東京スカイツリーからのNHK・広域民放と東京MXの受信エリア比較

東京スカイツリー広域民放NHK・広域民放

広域民放東京MX

出典:一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)放送エリアのめやす

東京MXの電波はNHK・広域民放と比較するとかなり弱いことが分かります。
しかし東京スカイツリーと浦安市役所の直線距離は約10キロメートル。距離が非常に近い浦安市は全域が東京MXの受信エリアに含まれています

東京MXについて詳しくは
引越ししたら東京MXは映らない?!東京MXを視聴するための3つの方法

アンテナで東京MXを受信できたら初期設定をおこないましょう
アンテナ工事でローカル放送を受信できたらテレビの初期設定を

しかし浦安市には電波の流れ込みを妨げる背の高い建物が多数存在します。また、NHKや広域民放と東京MXは送信範囲の違いから、そもそもの送信出力が異なります。そのため状況によってはアンテナで受信できない場合があります。

それではアンテナで東京MXを視聴できない場合はどうすれば良いのでしょうか?

アンテナでローカル放送が受信できない場合は

千葉テレビや東京MXなどのローカル放送局の電波は放送受信エリアの問題や、他のチャンネルとのレベル差、ビルやマンションによる電波遮蔽などの問題から、アンテナではどうしても受信できない場合があります。

ケーブルテレビ・フレッツ

ケーブルテレビ・フレッツ

ケーブルテレビやフレッツは地デジ放送やBS放送などをあらかじめ受信して、それを各回線会社が光ファイバーや同軸ケーブルで住宅へ有線でつないでテレビ放送を提供するサービスです。ケーブルテレビやフレッツを利用する最大のメリットは、どれだけ電波の悪い場所でも安定したテレビ視聴が可能なところです。浦安市で千葉テレビを視聴する場合は、アンテナを2基使用して東京スカイツリーと千葉局2か所の電波塔から受信します。

しかしそれぞれの電波を混ぜた際に電波量の差が大きいと、電波の弱い放送局が映らない状況が発生する可能性があります。しかしケーブルテレビ・フレッツならあらかじめ均一なレベルで全てのチャンネルの電波を送信するため、アンテナ受信よりも確実性が高いと言えます。確実に千葉テレビを見たい方にはケーブルテレビやフレッツがおすすめです

ただし、ケーブルテレビ・フレッツにもデメリットがあります。

  • テレビを見るのに視聴料金が毎月必要となる(NHKの視聴料とは別)
  • ケーブルテレビのネット回線はスピードが遅い場合が多い
  • 必要ないサービスへの加入が必要

とくに「テレビを見るのに視聴料金が毎月必要となる(NHKの視聴料とは別)」はアンテナでテレビ視聴する場合には発生しないお金です。月1,000円でも年間で考えると12,000円、10年間で120,000円という大きな金額になります!

そこでご紹介したい方法が、スマホアプリやYouTubeの見逃し配信を使用した視聴方法です。

千葉テレビ放送公式YouTubeチャンネル

千葉テレビ放送公式YouTubeチャンネル

出典:千葉テレビ放送公式YouTubeチャンネル

チャンネル登録者数 は2023年1月9日時点で5.33万人です。いかに千葉テレビが愛されているかがわかりますね。
リアルタイム配信ではありませんが、地元密着番組や人気芸人を起用したバラエティ番組、競馬番組などを中心に幅広く配信しています。また「チュバチュバワンダーランド」や「カラオケ大賞」の人気番組のチャンネルもあります。

ただ、

  • リアルタイム配信ではない
  • 「白黒アンジャッシュ」は見ることができない
  • アニメやドラマ、映画などは見ることができない

など制約も多いですが千葉テレビをテレビで見られない環境の方は一度YouTubeを覗いてみると面白い発見があるかもしれません。

東京都のローカル放送局「東京MX」には独自の配信アプリがあります。

エムキャス
“エムキャス”はTOKYO MXの番組をインターネットを通じて配信する便利なスマートフォン用アプリ/Webサイトです。
これまで東京圏に限られていた視聴が全国(一部地域除く)どこでも可能となります。

引用:TOKYO MX

東京MXをネット配信で視聴する方法です。アンテナ工事やケーブルテレビに加入することなく無料で東京MXがスマートフォンで視聴可能になるサービスです。

エムキャス最大のメリットは東京MXで放送している番組をほぼリアルタイムでしかも無料で視聴できるところです。(通信費は利用者負担)浦安市ではNHK・広域民放は東京スカイツリーから受信できる可能性が高いです。

ご紹介したエムキャスやYouTubeチャンネルを併用すれば、ケーブルテレビや光テレビよりもお得にローカル放送を楽しむことができます

それでは我が家ではアンテナ工事をおこなって

  • 千葉テレビを見ることができるのでしょうか?
  • 人気のデザインアンテナは設置できるのでしょうか?

ここからは浦安市を町単位に分けて電波状況を見ていきましょう

浦安市の町名別電波受信状況

浦安市の電波受信状況を、町ごとに詳しく解説します。

明海1~7丁目[アケミ]

NHK・広域民放受信 ★★★★☆
東京MX受信 ★★★☆☆
千葉テレビ受信 ★★★★☆
おすすめのアンテナ工事 デザインアンテナ

明海には集合住宅が中心で電波の流れ込みを妨げる背の高い建物が多数建設されています。しかし集合住宅と戸建住宅はそれぞれエリアが分かれているため、背の高い建物の影響は限定的ですので、アンテナを使用してテレビを見ることが可能です。東京スカイツリーとの距離が近いため、電波が強く、壁面に取り付けるデザインアンテナで受信できる可能性も高いです。なお、アンテナを屋根の上に取り付けられない決まりが定められている地域もありますので事前に確認しておくと良いでしょう。

今川1~4丁目[イマガワ]

NHK・広域民放受信 ★★★★☆
東京MX受信 ★★★☆☆
千葉テレビ受信 ★★★★☆
おすすめのアンテナ工事 デザインアンテナ

今川は戸建住宅が中心で3階建て以上のビルやマンションは比較的少ないエリアです。電波は戸建住宅まで流れ込んでいますが、東京スカイツリーの方向に京葉線の高架があることに注意が必要です。とくにデザインアンテナを希望する場合は注意しましょう。外壁など低い位置に取り付けるアンテナのため、影響を受けやすいからです。工事前の電波調査をしっかりとおこなってから取り付けをおこないましょう。

入船1~6丁目[イリフネ]

NHK・広域民放受信 ★★★★☆
東京MX受信 ★★★☆☆
千葉テレビ受信 ★★★★☆
おすすめのアンテナ工事 デザインアンテナ

JR新浦安駅を中心に商業ビルやタワーマンションなど背の高い建物が密集したエリアです。東京スカイツリーは北西の方向に立っていますが、ぴったり北西方向にアンテナを向ける必要はありません。背の高い建物を避けて電波の流れ込みが良い方向に調整すると良いでしょう。

海楽1~2丁目[カイラク]

NHK・広域民放受信 ★★★★☆
東京MX受信 ★★★☆☆
千葉テレビ受信 ★★★★☆
おすすめのアンテナ工事 ユニコーンアンテナ

海楽は住宅が密集したエリアです。東京スカイツリーとの距離は10キロメートル程度ですので、強力な電波が流れ込んでいます。しかし近隣の住宅との距離が近いため、壁面までは電波が届いていない場合があるのです。そこでおすすめしたいのが、ユニコーンアンテナです。こちらのアンテナはスタイリッシュな円柱状の地デジ受信用アンテナです。デザインアンテナ(平面アンテナ)と異なり軒から突き出して取り付けることができるため、近隣の住宅による電波遮蔽を避けることができます。アンテナ工事業者によってはユニコーンアンテナの取り扱いがない場合がありますので事前に確認しておきましょう。

北栄1~4丁目[キタザカエ]

NHK・広域民放受信 ★★★★☆
東京MX受信 ★★☆☆☆
千葉テレビ受信 ★★★★☆
おすすめのアンテナ工事 八木式アンテナ

北栄は戸建住宅よりもビルやマンションが多いエリアです。戸建住宅はマンションやアパートの中に「点在している」印象で、どうしてもマンションやアパートの電波遮蔽の影響を受けてしまいます。そのため、壁面に取り付けるデザインアンテナは不向きです。屋根の上などに取り付けることが可能な八木式アンテナを使用して確実な電波受信をおこなう必要があります。

高洲1~9丁目[タカス]

NHK・広域民放受信 ★★★★☆
東京MX受信 ★★★☆☆
千葉テレビ受信 ★★★★☆
おすすめのアンテナ工事 デザインアンテナ

高洲では高層マンションのエリアと戸建住宅のエリアがくっきりと分かれています。かなり高層のマンションもありますが、戸建住宅のエリアへの影響は少ないです。マンションと戸建住宅の間には十分な距離があいているため、電波の流れ込みに支障がないからです。そのため建物外壁に取り付けるデザインアンテナで受信できる可能性も高いです。アンテナ工事の際にはまずはデザインアンテナで電波状況を確認してみましょう。

千鳥[チドリ]

NHK・広域民放受信 ★★★★★
東京MX受信 ★★★★☆
千葉テレビ受信 ★★★★★
おすすめのアンテナ工事 八木式アンテナ

工場や市場、物流基地など非住居のエリアです。建物の屋上に八木式アンテナを設置すれば問題なく電波受信が可能です。

鉄鋼通り1~3丁目[テッコウドオリ]

NHK・広域民放受信 ★★★★★
東京MX受信 ★★★★☆
千葉テレビ受信 ★★★★★
おすすめのアンテナ工事 八木式アンテナ

工場や市場、物流基地など非住居のエリアです。建物の屋上に八木式アンテナを設置すれば問題なく電波受信が可能です。

当代島1~3丁目[トウダイジマ]

NHK・広域民放受信 ★★★★★
東京MX受信 ★★★★☆
千葉テレビ受信 ★★★★☆
おすすめのアンテナ工事 ユニコーンアンテナ

旧江戸川を隔てて東京都と接する当代島は東京スカイツリーとの距離が非常に近いため、流れ込んでいる電波は非常に強力です。しかし東西線の浦安駅が南部にあるため、ビルやマンションが多数建設されていることに注意が必要です。アンテナの種類や設置位置などは、アンテナ工事予定地から見て北西方向がどうなっているかによって変わります。北西方向直近に建物が無ければデザインアンテナで受信できる可能性が高いです。

ただ、戸建住宅同士も密集度が高いため、壁面まで電波が届いていない場合も多く、アンテナを少し高い位置に取り付ける方向が無難と言えます。電波自体は強力ですので、ユニコーンアンテナを使用して軒からすこし突き出した位置で電波状況をチェックしてみましょう。

富岡1~4丁目[トミオカ]

NHK・広域民放受信 ★★★★☆
東京MX受信 ★★★★☆
千葉テレビ受信 ★★★★☆
おすすめのアンテナ工事 デザインアンテナ

浦安市全般に言えることですが、マンションなどの背の高い建物と戸建住宅のエリアはくっきり分かれている場合が多いです。富岡も南東部が集合住宅のエリア、北西部が戸建住宅のエリアにくっきりと分かれています。受信対象の東京スカイツリーは北西の方向に立っていますので、南東部のマンションによる電波遮蔽はありません。また、戸建住宅同士の距離にもゆとりがあるため、外壁まで電波が届いている場合が多く、外壁に取り付けるデザインアンテナで受信できる可能性も高いです。

猫実1~5丁目[ネコザネ]

NHK・広域民放受信 ★★★★☆
東京MX受信 ★★★☆☆
千葉テレビ受信 ★★★★☆
おすすめのアンテナ工事 ユニコーンアンテナ

住宅の密集度が高いエリアです。戸建住宅の中に3階建て以上の電波の流れ込みを妨げるマンションやアパートが多数あり、北部には東西線の高架もあります。こういった状況では戸建住宅の壁面まで電波が届かない場合が多く、壁面に取り付けるデザインアンテナでは受信できない可能性があります。

そこでおすすめしたいのがユニコーンアンテナです。ユニコーンアンテナは円柱状の地デジアンテナで、建物の外観を損ないにくいデザイン性と、高い位置に取り付けられる機能性を合わせ持った新世代の地デジ受信用アンテナです。八木式アンテナほどの受信感度はありませんが、東京スカイツリーに近い猫実であれば電波が強いため、受信できる可能性が高いです。

東野1~3丁目[ヒガシノ]

NHK・広域民放受信 ★★★★☆
東京MX受信 ★★★☆☆
千葉テレビ受信 ★★★★☆
おすすめのアンテナ工事 ユニコーンアンテナ

東野には戸建住宅と集合住宅、工場が混在しています。アンテナの種類や工事内容は周辺の環境によって選択する必要があります。東京スカイツリーが立っている北西の方向に背の高い建物がなければデザインアンテナを設置できる可能性が高いです。

しかし北西方向にビルやマンションがある場合は、ある程度高い位置までアンテナを上げる必要があります。多くの場合、2階建て住宅の軒の高さを越えれば電波受信できる場合が多いです。アンテナの種類は八木式アンテナかユニコーンアンテナが良いでしょう。

富士見1~5丁目[フジミ]

NHK・広域民放受信 ★★★★☆
東京MX受信 ★★★★☆
千葉テレビ受信 ★★★★☆
おすすめのアンテナ工事 デザインアンテナ

旧江戸川を隔てて東京都と接する富士見には良質な電波が流れ込んでいます。東京スカイツリーが立っている北西方向に背の高い建物が無ければ壁面に取り付けるデザインアンテナで受信できる可能性が高いです。

しかし、住宅同士の密集度が高く、戸建住宅も3階建てが多く建っているため、2階建ての住宅では受信できない場合もあります。こういった場合は屋根の上など高い位置にアンテナを取り付ける必要があります。電波が満足に受信できていない状況でデザインアンテナを取り付けると最悪の場合、テレビが全く映らない状況が生じます。

弁天1~4丁目[ベンテン]

NHK・広域民放受信 ★★★★☆
東京MX受信 ★★★☆☆
千葉テレビ受信 ★★★★☆
おすすめのアンテナ工事 デザインアンテナ

弁天の戸建住宅のエリアは密集度が低く、電波の流れ込みを悪くするマンションとの距離も離れているため、東京スカイツリーからの電波が低い位置まで流れ込んでいます。
壁面に取り付けるデザインアンテナで受信できる可能性も高いエリアです。

ただ、マンションなど3階建て以上の建物や、首都高速湾岸線が直近にある場合はデザインアンテナでは受信できない可能性が高くなります。無理にデザインアンテナを取り付けてもテレビは映りませんので、八木式アンテナやユニコーンアンテナを使用して高い位置で電波受信をおこないましょう。

堀江1~6丁目[ホリエ]

NHK・広域民放受信 ★★★★☆
東京MX受信 ★★★☆☆
千葉テレビ受信 ★★★★☆
おすすめのアンテナ工事 ユニコーンアンテナ

堀江は東京スカイツリーに近いため、電波が強いエリアです。しかし戸建住宅やビル、マンションなどが混在しているため、背が低い戸建住宅では十分な電波を受信できない場合もあります。とくにデザインアンテナは建物の壁面に取り付けるアンテナのため、背の高い建物の影響を受けやすいです。

デザインアンテナで十分な電波が受信できない場合はユニコーンアンテナがおすすめです。こちらのアンテナはスタイリッシュな外観と高い位置に設置できる機能性を兼ね備えたアンテナです。デザインアンテナと同じように樹脂製の本体で、カラー展開もホワイト・ブラックの二種類があります。

舞浜[マイハマ]

NHK・広域民放受信 ★★★★★
東京MX受信 ★★★★★
千葉テレビ受信 ★★★★★
おすすめのアンテナ工事 八木式アンテナ

舞浜は東京ディズニーリゾートのエリアで、住居はありません。シンデレラ城に八木式アンテナを取り付ければ東京スカイツリーや千葉局はもちろん、テレビ神奈川やテレビ埼玉も受信できる可能性があります。

舞浜2~3丁目[マイハマ]

NHK・広域民放受信 ★★★★☆
東京MX受信 ★★★☆☆
千葉テレビ受信 ★★★★☆
おすすめのアンテナ工事 デザインアンテナ

東京ディズニーリゾートの東側に舞浜2~3丁目はあります。1丁目は存在しません。ほとんどの場所が背の低い戸建住宅のため、東京スカイツリーからの電波がスムーズに流れ込んでいます。壁面に取り付けるデザインアンテナがおすすめできます。東京MXも同時に受信できる可能性が高いです。

ただ、千葉テレビを受信するにはアンテナが2基必要です。基本的に地デジのアンテナは電波塔の方向に向けて受信する必要があり、船橋市三山に千葉テレビの電波塔は立っています。それぞれの電波塔にアンテナを向けて受信する必要があるのです。

港[ミナト]

NHK・広域民放受信 ★★★★★
東京MX受信 ★★★★★
千葉テレビ受信 ★★★★★
おすすめのアンテナ工事 八木式アンテナ

工場や市場、物流基地など非住居のエリアです。建物の屋上に八木式アンテナを設置すれば問題なく電波受信が可能です。

美浜1~5丁目[ミハマ]

NHK・広域民放受信 ★★★★☆
東京MX受信 ★★★☆☆
千葉テレビ受信 ★★★★☆
おすすめのアンテナ工事 デザインアンテナ

美浜は南東部と北西部でくっきりとエリア分けされています。南東部はホテルや集合住宅など背の高い建物のエリア、北西部は戸建住宅のエリアです。地デジの電波は北西方向の東京スカイツリーから受信しますので、南東部の建物の影響はありません。それに加えて住宅同士がゆとりをもって建てられているため、建物の壁面まで電波が流れ込みやすい状況です。そのため、壁面に取り付けるデザインアンテナがおすすめできます。

浦安市のアンテナ工事 まとめ

ここまで読んでいただきありがとうございました!

最後に記事のまとめとおさらいです。

  • テレビアンテナ工事は業者に依頼しましょう!
  • アンテナ工事業者選びの3つのポイント
    1.問い合わせ窓口にて、明朗会計で丁寧に案内してくれる会社を選ぼう!
    2.台風への備えは絶対!工事保証が5年以上あるかどうかもポイント!
    3.見積もりや現地調査後のキャンセルが無料かどうか確認しよう!
  • 浦安市の電波状況をチェックしておきましょう!

浦安市に対応するアンテナ工事業者は多くあり、選ぶのは大変です。

迷われた際には、まずは私たちライフテックスにお気軽にご相談ください。この記事を読んだあなたが、自分にピッタリのアンテナ工事を行えることを願っております。

\5月31日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら

\5月31日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら

【5月最新】柏市でおすすめのアンテナ工事業者6選!料金や口コミから最優良業者を比較

柏市のアンテナ工事おすすめ業者

「千葉県柏市でアンテナを新しく取り付けたいけど、何から始めたら良いのか分からない…」
「どこに頼んだらいいんだろう…」
「費用相場はいくら?」

このような悩みを抱えてはいませんか?
アンテナ取付には業者への依頼やご自身での取付けなど多くの選択肢があります。

結論として一番おすすめなのはアンテナ工事の専門業者への依頼です。何故なら、費用面、施工後の仕上がりから見て非常に満足度が高いと言えるからです。

しかし、いざ業者に頼もうとしても千葉県柏市に対応している施工会社は数多く、何がベストなのかと不安に思われるかたも多くいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで今回こちらの記事では、2011年創業より10年以上千葉県柏市でアンテナ工事を行っている私たちライフテックスが、ここだけは押さえていただきたいという、アンテナ工事を検討する上で大切なポイントについてお伝えしていきます。

この記事を読むことで、失敗しないアンテナ工事のコツが分かるようになるでしょう。

「いますぐおすすめのアンテナ工事業者を知りたい!」という方は、おすすめ業者3社を厳選したので、以下の表からお問い合わせくださいね。

\アンテナ工事おすすめ業者3選!/

迷ったらココ!
logo_lifetechs_s.png

最安値に挑戦中!
笑顔の人気工事店!

  • 相談、見積もり無料
  • 事業歴10年以上、年間8,000件の施工実績
  • 台風保証付きの8年間保証あり
  • PayPayやクレジットカード支払いも可能
テレビアンテナ工事費
 キャンペーン適用で 0円~ 
logo_110_s.png

日本全国で受付中!

  • 24時間365日受付可能
  • 245社の加盟店があり全国をカバー
  • 見積もり後のキャンセルOK
logo_mizuho_s.png

施工事例を多数紹介!

  • 電話見積もり365日対応
  • アンテナのカラーバリエーションが豊富
  • PayPayやクレジットカード、Tポイントカードにも対応


ライフテックスでは、新築へお引っ越し予定の方を対象に「新築応援キャンペーン」を実施中!アンテナ・エアコン・インターネットをまとめてご依頼いただくと、お得な特典が受けられます。相談やお見積もりは無料です。お気軽にお問合せください!

新築応援割LPバナー
  1. 柏市でアンテナ工事を行うなら?おすすめのアンテナ工事会社5選
    1. ライフテックス
    2. アンテナ110番
    3. 棟梁ドットコム
    4. アンテナ技術信用保証協会
    5. DenSho
    6. みんなのアンテナ工事屋さん
  2. 柏市アンテナ設置の費用
  3. 柏市でのアンテナ工事・修理の相場
  4. 柏市でおすすめできるアンテナの種類
    1. デザインアンテナ(地デジ用)
    2. 八木式アンテナ(地デジ用)
    3. BS/110度CSアンテナ(衛星放送用)
  5. 柏市のアンテナ設置事例
  6. 柏市でアンテナ工事を行う方法は?それぞれのメリットデメリット
    1. それぞれ特徴や相場価格を表でご紹介
    2. コスパのいいアンテナ工事なら、プロのアンテナ工事専門店がおすすめです
  7. インターネットでアンテナ工事業者を選ぶ際に気をつけたい3つのポイント
    1. 問い合わせ窓口にて、明朗会計で丁寧に案内してくれる会社を選ぼう!
    2. 台風への備えは絶対!工事保証が5年以上あるかどうかもポイント!
    3. 見積もりや現地調査後のキャンセルが無料かどうか確認しよう
  8. アンテナ工事の依頼から設置完了までの流れと注意点
    1. アンテナ設置までの4ステップ
  9. よくある質問
  10. アンテナ工事専門会社以外の費用相場と設置方法は?それぞれのメリット・デメリット
    1. DIYでアンテナ工事
    2. 家電量販店
    3. ハウスメーカー・工務店
    4. マッチングサイト
  11. 柏市に適したアンテナ工事は?デザインアンテナで大丈夫?
    1. デザインアンテナってなに?
    2. 柏市のアンテナ工事でデザインアンテナがおすすめな訳
  12. 柏市の地デジ電波受信状況
  13. 柏市のアンテナ工事 まとめ

柏市でアンテナ工事を行うなら?おすすめのアンテナ工事会社6選

当サイトでは柏市にお住まいで今からアンテナ工事会社を探したいという方へ、お客様満足度が高いとされる柏市でおすすめのアンテナ工事会社6選をご紹介いたします。

おすすめアンテナ工事業者とおすすめポイント

  迷ったらココ!ライフテックス アンテナ110番 棟梁ドットコム アンテナ技術信用保証協会 densho みんなのアンテナ工事屋さんのロゴ
業者名 ライフテックス アンテナ110番 棟梁ドットコム アンテナ技術信用保証協会 DenSho みんなのアンテナ工事屋さん
地デジアンテナ目安額 18,480円〜
※実質円キャンペーン開催中 ▼詳細を見る
18,700円〜 36,080
※地デジ視聴プラン
63,800円~ 約31,600円〜 16,500円〜
保証期間 8年 8年 5年間 5年間
+延長1年or3年
8年
Google口コミ 4.8★★★★★ 4.7★★★★★ 4.6★★★★★
クレジットカード
特徴 自社施工にこだわり
ラジオCMでおなじみ
施工件数多!
工事会社紹介サイト
24時間全国電話受付
幅広い住宅設備工事
定額料金制
第三者機関
ダブル工事保証
Pマーク取得企業
ローカル放送のテレビCMでおなじみ
ほぼ全国をカバー
協力店・提携業者が施工
明朗会計
詳細 ▼詳細を見る ▼詳細を見る ▼詳細を見る ▼詳細を見る ▼詳細を見る ▼詳細を見る

ライフテックス

lt image

ライフテックス公式サイトはこちら

おすすめポイント
  • 業界トップクラス施工件数
  • 自社施工にこだわり!
  • 信用度抜群!事業歴10年以上にて電気通信建設業許可を取得企業。
  • 台風保証付き8年間保証あり
  • PayPayクレジットカード支払いも可能
ライフテックスのおすすめポイントの詳細

ライフテックスの創業は、2011年。事業歴は10年を超えており、アンテナ工事業界では長い会社です。

自社施工にこだわり、工事担当社員は全て有資格者を配置。技術力に自信を持って事業を展開しています。キャッチフレーズは「笑顔の人気店」で、ホームページには社長を筆頭に社員の写真を多用し、安心して依頼してもらえるよう心がけています。

また、アフターサービスも重視。工事保証8年と長く、他社では保証外となることが一般的な「台風」も保証対象としています。

最近クレジットカード支払いも実装し、ますます使いやすくなっています。

>>キャンペーン情報<<

さらに、ライフテックスではアンテナ工事超高速光インターネットをお得にスタートしたい方向けのキャンペーンを開催しております。

\5月31日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら

\5月31日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら

アンテナ工事料金 (税込) 地デジデザインアンテナ 25,080円〜
地デジ八木式アンテナ 18,480円〜
BS/CSアンテナ 17,380円〜
地デジ+BS/CSアンテナ 35,860円〜
保証期間 8年保証(台風も保証対象内)
Google口コミ 4.8★★★★★
支払い方法 現金、PayPay、クレジットカード、要相談で振込みにも対応
受付時間 9:00〜19:00
年中無休
本社所在地 東京都杉並区
HP ライフテックス
電話番号 0120-985-449
こんな人におすすめ!
  • 事業年数が長く施工実績の多い、安心感のある会社に依頼したい人
  • 保証期間や保証内容を重視する人
  • 価格よりも工事のクオリティを大切にしたい人
  • 最近クレジットカード支払いも実装し、ますます使いやすくなっています。

 ▼お問い合わせはこちらから

0120-985-449 メールでの無料ご相談はこちら

0120-985-449

メールでの無料ご相談はこちら

アンテナ110番

アンテナ110番

画像引用:アンテナ110番

おすすめポイント
  • 日本最大のアンテナ工事会社紹介サイト
  • 全国でサービスを展開しており、どのエリアでも依頼しやすい
  • 自分で選ばなくても、すぐに工事会社が見つかる
  • 料金が明確でわかりやすい
アンテナ工事110番のおすすめポイントの詳細

アンテナ工事110番は、アンテナ工事会社紹介サイトです。運営するのは愛知県の企業で、暮らしの困りごとを解決する専門業者を紹介するサイトを150以上のジャンルにわたり取り扱っています。

サービス提供エリアは日本全国で、アンテナ工事の紹介サイトとしては最大手の企業です。全国の加盟店の提携し、どのエリアでもすぐに工事会社が見つかるのが特徴です。工事会社の指定はできませんが、自分で選ぶ時間のない忙しい方におすすめです。

アンテナ工事料金 (税込) 地デジデザインアンテナ 18,700円〜
地デジ八木式アンテナ 20,400円〜
BS/CSアンテナ 10,200円
地デジ+BS/CSアンテナ 28,900円〜
保証期間 8年保証
Google口コミ
支払い方法 現金、 クレジットカード
受付時間 24時間営業 年中無休
本社所在地 愛知県名古屋市
HP アンテナ110番
電話番号 0120-501-276
こんな人におすすめ!
  • 大手のアンテナ工事専門業者が身近にない人
  • 昼間の時間帯に電話問い合わせができない人

アンテナ110番公式サイトはこちら

棟梁ドットコム

棟梁ドットコム

画像引用:棟梁ドットコム

おすすめポイント
  • アンテナ工事のインターネット受注を展開したパイオニア
  • 倒産の多いアンテナ工事業界で15年サービス継続
  • 給湯機、IHコンロ、食洗器など幅広い住宅設備工事が可能
  • 累計50万件の工事実績
  • 定額料金制で、明朗会計!
棟梁ドットコムのおすすめポイントの詳細

棟梁ドットコムは、エアコン、テレビ、アンテナ、水回りなどの住宅設備の設置工事を行う会社です。サービス開始から15年、累計50万件の実績があり、インターネットでの受注を展開したパイオニアとして知られます。信頼度・安定性・企業としての成長性は他アンテナ工事会社と比較しても群を抜いているでしょう。

アンテナ工事の費用は、訪問見積もりの「定額料金」で提供しているのが他社とは異なる特徴です。アンテナとブースター、工事費を含んだプラン設定で追加料金は必要なし!これなら、安心して手軽に依頼できますね。

エアコンや給湯器の設置など、アンテナ工事以外の住宅設備もまとめて依頼できるのもおすすめポイントです。

アンテナ工事料金 (税込)

地デジ視聴プラン 36,080円
地デジアンテナ(八木式orデザインアンテナから選択)、ブースター、工事費用込み

地デジ&BS/CS視聴プラン 58,080円
地デジアンテナ(八木式orデザインアンテナから選択)、BS/CSアンテナ、ブースター、工事費用込み

保証期間 アンテナ倒壊5年保証、テレビ視聴1年保証
Google口コミ 4.7★★★★★
支払い方法 現金、クレジットカード、NP後払い
受付時間 10:00〜17:00
年末年始・夏季休業日を除く
本社所在地 東京都国立市
HP 棟梁ドットコム
電話番号 0120-484-666
こんな人におすすめ!
  • 新規にアンテナを設置する人
  • 訪問見積もりなしで、定額料金に魅力を感じる人
  • アンテナ工事以外の住宅設備工事も相談したい人

アンテナ技術信用保証協会

アンテナ技術信用保証協会

画像引用:アンテナ技術信用保証協会HP

おすすめポイント
  • 会員企業の仕事を保証する、第三者機関
  • 業者を選ぶ時に、担当者が親身に相談にのってくれる
  • アンテナ工事士有資格者による技術認定工事
  • 会員企業の信用保証適用の場合、会員企業と協会のダブル工事保証が付く
  • 適正価格で案内
アンテナ技術信用保証協会のおすすめポイントの詳細

アンテナ技術信用保証協会は、第三者の立場で会員企業の仕事を保証する機関です。また、アンテナ工事士認定資格の発行も行なっています。業界発展のため企業の垣根を越え、ライフテックスとDenShoが中心となって設立されました。

協会HPで会員企業を検索でき、工事を発注すると認定資格者が担当してくれるので、安心感があります。

また、大きな特徴は保証です。協会を通じて発注すると、万が一担当企業が倒産しても協会が保証を引き継ぐ「ダブル工事保証」が受けられます。費用は高くなりますが、二重保証は他にないサービスですから、安心感を重視する方にはおすすめです。

アンテナ工事料金 (税込) 地デジデザインアンテナ 63,800円~
地デジ八木式アンテナ 63,800円~
BS/CSアンテナ 107,800円~
保証期間 協会によるダブル工事保証
Google口コミ
支払い方法 会員企業ごとに提示
受付時間 9:00〜19:00
年中無休
本社所在地 東京都杉並区
HP アンテナ技術信用保証協会
電話番号 0120-924-428
こんな人におすすめ!
  • 価格よりも、保証が続く安心感を重視する人
  • どの会社を選んだらいいか、相談したい人

DenSho

Densho

画像引用:DenSho公式HP

おすすめポイント
  • 業界トップクラスの施工件数!
  • 身だしなみ・言葉遣い・清潔感を充分に心がけた対応
  • 明朗会計!見積り後の値上がりは絶対になし
  • Pマーク取得企業で個人情報を守る
DenShoのおすすめポイントの詳細

DenShoの本社は、埼玉県にあります。埼玉県にお住まいでしたら、ローカル放送のCMを見たという方もいらっしゃるのではないでしょうか?創業は2009年で事業年数も長く、地元埼玉県ではとても知名度の高いアンテナ工事業者です。
リーズナブルな工事価格も魅力です。その理由は年間1万件に上る圧倒的な施工件数で、大量仕入れにより価格を抑えています。
HPでは相見積もりも歓迎とあり、それだけ自社の技術やサービスに自信があることが感じられます。
折目正しく、技術力も高い会社であるところも、おすすめのポイントです。

アンテナ工事料金 (税込) 地デジデザインアンテナ 約44,000円〜
地デジ八木式アンテナ 約44,000円〜
BS/CSアンテナ 約31,600円〜
地デジ+BS/CSアンテナ 約66,300円〜
保証期間 最長8年
5年、6年、8年から選択可能
Google口コミ 4.6★★★★★
支払い方法 現金、PayPay他アプリ決済、電子マネー、クレジットカード
受付時間 月〜土 9:00〜19:30
日・祝 10:00〜19:30
年中無休
本社所在地 埼玉県越谷市
HP DenSho
電話番号 0120-596-442
こんな人におすすめ!
  • 事業歴が長く、信頼できる会社に頼みたい人
  • スタッフの対応力も重視している人
  • 現金以外の支払い方法に対応して欲しい人

みんなのアンテナ工事屋さん

みんなのアンテナ工事屋さん

画像引用:みんなのアンテナ工事屋さん

おすすめポイント
  • 提供エリアが広く、ほぼ全国をカバー
  • 最安値を目指しており、工事費用が低価格
  • 見積もり後の追加料金はなく、明朗会計
  • 設置後、最長8年保証
みんなのアンテナ工事屋さんのおすすめポイントの詳細

みんなのアンテナ工事屋さんは、神奈川県を拠点として全国展開するアンテナ工事会社です。サービス提供エリアが広く、全国規模のアンテナ工事会社がカバーしていない九州エリアでも依頼することができます。

工事を担当するのは協力店や提携業者の技術者ですが、リーズナブルな価格設定が魅力で、品質と価格のバランスを追求しています。工事後、最長8年の長期保証も、安心感があります。

また、アンテナ工事の疑問にさまざまな角度から応えてくれるノウハウブログの情報発信に力を入れているのも特徴的。現場対応にも期待が持てますね。

アンテナ工事料金 (税込) 地デジデザインアンテナ 22,000円〜
地デジ八木式アンテナ 16,500円〜
BS/CSアンテナ 16,500円〜
保証期間 8年保証(天災、災害、過失は除く)
Google口コミ
支払い方法 現金、 クレジットカード、PayPay、後払い(ATOdENE)
受付時間 7:00〜22:00
年中無休
本社所在地 神奈川県横浜市
HP みんなのアンテナ工事屋さん
電話番号 050-3185-6820
こんな人におすすめ!
  • とにかく安く済ませたい人
  • 保証期間が長く、安心できる会社に頼みたい人
  • 現金以外の支払い方法を選びたい人

柏市アンテナ設置の費用

ライフテックスは柏市内のアンテナ工事を行っております。
細かい金額もオープンにしておりますので安心です。

工事内容費用おすすめな人
地デジデザインアンテナ設置工事 税込¥25,080~ 外観重視の最新アンテナ!
八木式地デジアンテナ設置工事 税込¥18,480~ 受信感度抜群! 費用を抑えたい人向け !
BS110度CSアンテナ設置工事 (2K) 税込¥17,380~ 従来のハイビジョン放送用 
BS110度CSアンテナ設置工事 (2K・4K・8K) 税込¥22,880~ 新衛星放送もこれ一台 !
ブースター(増幅器) 税込¥16,280~ テレビを複数台で見たい! 
地デジアンテナ屋根裏設置 追加費用¥0~ 雨風にさらされないため 耐用年数が格段に長い!
0円キャンペーン 税込¥0~ アンテナ工事とネットをお得にスタート!

総額金額(込み込みパック料金)

地デジアンテナ工事 税込¥38,060~
地デジ+BS110度CSアンテナ工事 税込¥54,780~

アンテナ工事は、電波や設置状況により工事内容が大きく変わってしまいます。

もし正確なお見積りをお求めの場合は、当社の有資格スタッフが現地の電波状況やお住まいを調査することで、設置できるアンテナの種類が確定できます。

現地調査は無料です。現地調査後のキャンセルに費用は頂いておりません。
相見積もりももちろん歓迎です!

納得できるアンテナ工事のために当社をお役立ていただければ幸いです。

◆ライフテックスの費用案内ページはこちら

柏市でのアンテナ工事・修理の相場

こちらの動画でアンテナ工事の費用相場について解説しています。ぜひ参考にご覧ください。

ここからは、アンテナの種類ごとの工事費用の相場をお伝えしていきます。

地デジアンテナの種類と費用相場

アンテナには大きく分けて

  • 地上デジタル放送を視聴するための地デジアンテナ(UHFアンテナとも呼びます。)
  • BSデジタル放送や「スカパー!」などのCS放送をを受信するためのBS/CSアンテナ

の2種類がございます。

地デジアンテナ、BS・CSアンテナ設置工事にかかる、部材代・部品代・工事費・出張費・諸経費など込み込みの総額表示(最終的に支払う金額)にてアンテナ工事の全国的な相場価格を記載します。

実際の相場価格を把握して下さいね。

アンテナ新規設置工事費用相場(全てコミコミ価格)

八木式地デジアンテナ新規設置工事 35,000円~50,000円
デザインアンテナ工事新規設置工事 40,000円〜59,000円
ユニコーンアンテナ工事新規設置工事 53,000円〜80,000円
BS/CS(2K4K8K)アンテナ工事新規設置工事 35,000円~64,000円
地デジ+BS/CS(2K4K8K)アンテナ工事 60,000円~100,000円

※昨今の物価高により今後各社値上げする可能性があります。
各アンテナごとの工事費用・相場について詳しくは▶関連記事で説明しております。ぜひ参考にしてください。

また、アンテナ修理を業者に頼む場合、修理内容によって金額が異なります。アンテナの故障やブースターが必要な場合は、その分費用が上がるからです。

修理内容ごとの費用相場は以下の通りです。

アンテナ修理費用相場

修理内容相場
アンテナの向き調整 5,000〜15,000円
アンテナの立て直し 10,000〜25,000円
アンテナの交換 33,000〜60,000円
ブースターの追加 15,000〜30,000円
分配・配線工事 10,000円〜
アンテナの撤去・処分 4,000円〜

※アンテナの種類や設置場所によっては高所作業費や部材費などで追加費用がかかる場合もあります。

各修理内容ごとの費用相場について詳しくは▶関連記事で説明しております。ぜひ参考にしてください。

柏市でおすすめできるアンテナの種類


それでは次に柏市でおすすめできるアンテナの種類について解説していきます。

デザインアンテナ(地デジ用)

デザインアンテナダークブラウン

建物の外壁に取り付けるタイプの地デジ受信用アンテナです。

「平面アンテナ」「フラットアンテナ」とも呼ばれます。

地デジ化で今までは屋根の上でなければ電波が受信できなかったエリアでも、外壁など低い位置まで電波が届くことが多くなったため、急速に普及が進みました。

柏市で最もおすすめできるアンテナです。

デザインアンテナの特徴

  • 樹脂製でカラーバリエーションが豊富
  • 外壁に固定するので、建物の外観を損ないにくい
  • 外壁に固定するので、屋根上よりも自然災害の影響を受けにくい

など今までのアンテナにはない特徴があります。

デザインアンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。

おすすめの設置方法

デザインアンテナ3colors

デザインアンテナは基本的に建物の外壁に設置します。八木式アンテナと違い、豊富なカラーバリエーションがあります。写真のように外壁のカラーに合わせてアンテナのカラーを選択すれば外壁との馴染みが良くなります。

また、八木式アンテナと比較して、小ぶりなため、狭い屋根裏への設置もおすすめです。

Triviaデザインアンテナは地上デジタル放送を受信するためのアンテナです。
ネット上では「デザインアンテナはBS放送も受信できる」という誤った情報を見かけますが、デザインアンテナでBS放送を受信することはできません。

八木式アンテナ(地デジ用)

八木式アンテナ0815

従来からある「魚の骨形アンテナ」です。

アンテナといえば八木式アンテナを思い浮かべる方が大部分ではないでしょうか?

八木式アンテナの特徴

  • 重量が軽く、風を受け流すことができる形状のため、屋根の上など高い場所への設置に対応できる
  • 向けた方向から電波を受信する能力が高いため、電波が弱いエリアでも設置できる
  • 構造がシンプルなため、比較的価格が安い

「Theアンテナ」というイメージから敬遠されがちな八木式アンテナですが、他の地デジ受信用アンテナよりも確実な電波受信を期待できます。

八木式アンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。

おすすめの設置方法

八木式アンテナは屋根上に設置するイメージが強いですが、柏市で八木式アンテナを設置する際には、突き出し用の金具を使用して軒から少し突き出す設置方法がおすすめです。

屋根上への設置と比較して台風や強風など自然災害のリスクが低く、屋根上ほど高い位置ではなくても、電波を受信できる可能性が高いからです。

もちろん屋根上の方が電波は強いのですが、地デジ化以降柏市の電波受信状況は劇的に改善しています。アンテナ工事の際は、軒から突き出した高さで電波を安定して受信できるか確認してみましょう。 もし十分な電波を受信できないようであれば、屋根上への設置を検討しましょう。

Trivia八木式アンテナの名前は開発者に由来しています。
八木秀次と宇田新太郎の2人によって研究・開発されました。宇田新太郎の名前が入っていない理由には所説ありますが、日本での特許出願を八木秀次が単独でおこなったからではないかという説が有力なようです。英語では「Yagi-Uda Antenna」と呼ばれており、宇田新太郎の足跡はしっかりと刻まれています。

BS/110度CSアンテナ(衛星放送用)

BSアンテナ0815

八木式アンテナと同様に従来からある「お皿形アンテナ」です。

BS/110度CSアンテナの特徴

  • 宇宙の衛星から電波を受信する
  • 地デジと異なり、無料の放送と有料の放送がある
  • 現行モデルは4K8K放送に対応している

従来のBS/110度CSアンテナと現在のBS/110度CSアンテナには明確な違いがあります。

2018年12月1日に開始された4K8K衛星放送に、従来型のBS/110度CSアンテナは対応していません。

4k8kスペック

従来のBS/110度CSアンテナは、4K8Kと比較して2Kと呼ばれます。(地上デジタル放送も2Kです)

2K(200万画素)をベースに4K8Kを比較すると、4Kの画素数は4倍(829万画素)、8Kの画素数は16倍の3300万画素と圧倒的な数値を誇ります。

4K8K衛星放送は高精細でなめらか、あたかもその場にいるような臨場感あふれる映像を楽しむことができます。

しかし、2018年以前に取り付けたBS/110度CSアンテナは4K8K衛星放送に対応していない可能性が高いため、4K8K衛星放送を視聴するには、4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナに交換する必要があります。

4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナを取り付ける際には電波漏洩対策が必要になります。4K8K衛星放送で使用している電波がWi-Fiや電子レンジなどと電波干渉を起こす可能性があるからです。

電波漏洩対策パンフレット

新築の戸建住宅であれば住宅の設備(分配器やテレビ端子など)には「電波が漏れない器機」があらかじめ備わっている場合が多いです。しかし、今まで2KのBS/110度CSアンテナを設置していた住宅では、分配器やテレビ端子の交換が必要となる場合が多いです。

4K8K衛星放送に対応したBS/110度CSアンテナについて詳しくは▶関連記事をご覧ください。

おすすめの設置方法

BS/110度CSアンテナは円盤状の形状のため、他のアンテナよりも風の影響を強く受けます。そのため、風が強い屋根の上は避けて、外壁など低い位置に設置することをおすすめします。

BSアンテナの表と裏

金具をビスで固定するため、屋根上よりも台風や強風などによる倒壊や破損のリスクが低くなります。アンテナを向ける方向に背の高い建物や、電柱などがないか確認してから設置をおこないましょう。
BS/110度CSアンテナは屋根裏への設置ができません。地デジの電波と異なり、衛星放送の電波は外壁や屋根を越えることができないからです。

Triviaネット上では「4K8Kの工事で助成金がもらえる」という情報をいまだに目にします。
助成金は8万世帯近い戸建住宅とマンションなどの集合住宅に適用されましたが、電波漏洩対策事業の助成金は2021年度末で終了しています。2024年8月時点で再開される予定はなさそうです。
ネット上の誤情報には注意しましょう。

柏市のアンテナ設置事例

柏市でもデザインアンテナをご希望されるお客様が、弊社ライフテックス受付の半数以上をしめています。

デザインアンテナには従来のアンテナと比較して
屋根裏へのアンテナ設置工事は

  • 建物に馴染む豊富なカラーバリエーション
  • 壁面設置のため屋根上設置より天候の影響を受けにくい
  • ビスで固定するので強度が高くアンテナ倒壊のリスクが少ない

など多くのメリットがあるからです。

ここでは柏市で弊社がご依頼いただいたデザインアンテナの施工事例についてご紹介させていただきたいと思います。外観を壊さない、スマートな形状で大人気のデザインアンテナ設置をご検討中のかた、ぜひ参考にご覧ください。

柏市南逆井

柏市南逆井にてテレビアンテナ工事

建物裏手にて工事

地デジデザインアンテナ取り付け

柏市大津ヶ丘

柏市大津ヶ丘にてテレビアンテナ工事

屋根上にて20素子八木式アンテナ取り付け工事

スカイツリーに向けて調整

柏市千代田

柏市千代田にてテレビアンテナ工事

屋根裏にて工事

デザインアンテナを下地を探してビスどめ

柏市篠龍田

柏市篠龍田にてテレビアンテナ工事

ケーブルテレビからの切替工事

地デジ小型デザインアンテナ取り付け

柏市の施工事例をもっとみる

柏市でアンテナ工事を行う方法は?それぞれのメリットデメリット

柏市でアンテナ工事を依頼する場合、大きく分けて5つの方法があります。

  • アンテナ工事専門業者
  • 自分で設置する
  • ハウスメーカー・工務店
  • マッチングサイト
  • 家電量販店

アンテナ設置を行う方法は家電量販店での申し込みやハウスメーカー経由での依頼、DIYで自分でやってみるなど方法はさまざま。

以下にそれぞれ特徴や相場価格を表でまとめましたのでご覧ください。

 工事費用スピード完成度アフター保証おすすめな人
アンテナ工事専門店 値段も技術も妥協したくない
ハウスメーカー・工務店 メーカーや工務店の手配だと信頼・安心出来る 
家電量販店 申込み窓口を一つで済ませたい
町の電気屋さん × 多少高くても馴染みの人に担当してほしい
マッチングサイト 気軽にネットで他社比較したい
自分でDIYする × 工具をすでに持っている方

上記をご覧になっていただければ分かるように、一番おすすめな設置方法は断然アンテナ工事の専門業者への依頼です。

値段や完成度など、あらゆる面で優れていますね。

では具体的にアンテナ工事専門会社で依頼した場合のメリット、デメリットはどのようなところにあるのでしょうか?アンテナ工事専門会社の詳細について以下にまとめましたので是非ご覧ください。

コスパのいいアンテナ工事なら、プロのアンテナ工事専門店がおすすめです

アンテナ工事専門会社がオススメ

地デジのみアンテナ工事費用相場 35,000円~60,000円(工事費等すべて含む)
地デジ+BSアンテナ工事費用相場 50,000円~100,000円(工事費等すべて含む)

価格を安く抑えたい、でも仕上がりも妥協したくないという方におススメなのが「アンテナ工事専門業者」への直接の依頼です。 大きな理由は以下の4つです。

  • アンテナ工事専門のプロならではの高い技術力
  • 他の業者と異なり中間マージンの発生がないため、依頼は最安値
  • 仕事が速く、正確でスピーディー(施工内容にもよりますが約1時間~3時間ほどで完了します。)
  • ほとんどの会社で保証があり、万が一アンテナが倒壊しても無償修理が可能
    (アンテナ工事業者によって保証期間や保証内容は異なりますが、保証が全くないという会社はまず無いかと思います。)

アンテナ工事専門店の施工班は経験豊富ですので、多少の個人差はあるかもしれませんが技術力は非常に高いです。

デメリットがあるとすればアンテナ工事専門の精鋭会社のため、対応できる工事がアンテナ設置工事のみ、と限定している会社が多いという所でしょうか。

このように金額、仕上がり、スピードの全てにおいて優れているのがアンテナ工事専門会社なのです。

メリット
  • アンテナ工事に特化しているので技術力や知識が高い。そのため工事が正確でありながらスピーディー
  • 中間マージンの発生がなく、高額なアンテナ工事の部材も大量仕入れを行うため、最安値で依頼することが可能
デメリット
  • アンテナ工事以外は頼めない場合が多い

◆アンテナ工事専門業者以外のメリット、デメリットを具体的に知りたい方はこちら

プロのアンテナ工事専門会社ライフテックスに相談する

このようにアンテナ工事依頼は価格も安く、技術力もあるプロのアンテナ工事専門会社への依頼がベストです。

しかし、アンテナ工事業者は無数に存在し業者ごとにサービス内容も異なるため、アンテナ工事専門会社の見極めが大切になってきます。

以下にアンテナ工事業者を選ぶときにここだけは押さえてほしいというポイント3つをまとめましたのでご覧ください。

インターネットでアンテナ工事業者を選ぶ際に気をつけたい3つのポイント

ここでは、アンテナ工事会社の選び方を解説していきます。
以下の動画でも解説していますので、ぜひご覧ください。

アンテナ工事を依頼するならアンテナ工事専門会社がおすすめ!と解説してきましたが、アンテナ工事会社は数多く存在しています。

「知らない名前の業者ばかりでどれがいいのかわからない。」
「どこに頼んだら失敗しないんだろう…。」
「選ぶ手順を知りたい。」

とお悩みの方も多いでしょう。

そんなあなたの悩みを解決するため、ネットで業者選びをする際に気をつけたほうがいい以下の3つのポイントをご紹介します。

3つのポイント
  1. 問い合わせ窓口にて、明朗会計で丁寧に案内してくれる会社を選ぼう!
  2. 台風への備えは絶対!工事保証が5年以上あるかどうかもポイント
  3. 見積もりや現地調査後のキャンセルが無料かどうか確認しよう!

ここからは具体的にひとつづつ解説していきます。

1.問い合わせ窓口にて、明朗会計で丁寧に案内してくれる会社を選ぼう!

問い合わせ窓口で、工事にかかるおおよその見積り額を伝えてくれるかどうかは重要なポイントです。

失敗例
K氏Aさん

ホームページにのっていた工事費が安かったので、すぐにそこに依頼しました。
しかし、実際に現地で見積もり出してもらうと、ホームページ記載料金の何倍もの金額でした。
なるべく早くテレビが見たかったので、仕方なくその金額で工事をしてもらうことに・・・。

こういったトラブルは事前のコミュニケーション不足が原因です。
ホームページに書かれた料金はあくまで目安です。
電波の状況や家の環境などにより一軒一軒工事の内容が異なる為、実際にかかる費用と違う場合が多いのです。

そのため、ホームページを見たあとは電話かメールで直接問い合わせ、現在のご自宅の状況を説明しましょう。そのうえでだいたいの見積り金額を教えてくれる業者を選ぶのがベストです。

また見積もり依頼の問い合わせをした際には、ぜひスタッフの対応をチェックしてもらいたいです。

  • 第一印象に好感が持てる。
  • 質問の回答があやふやではない。

などを確認することが大切です。
業者によっては、雑な対応するケースがあります。優良な会社ほど親身になって対応してくれますよ。

2.台風への備えは絶対!工事保証が5年以上あるかどうかもポイント!

工事保証があるとアンテナの受信状況が変化してテレビが観れなくなったり、万一の施工不良で雨漏りなどが発生した場合に対応してもらえます。

ただし、工事業者によって保証内容や期間が異なるので、あらかじめ業者へ確認しておきましょう。中でも特に確認しておきたい点は以下の二つです。

  1. 設立5年以上の会社で保証期間が5年以上か
  2. 台風による被害が保証の対象か

設立5年以上で施工実績が豊富な会社を選ぼう!

失敗例
K氏Bさん

「10年長期保証!」とホームページに書いており安心して工事を頼みました。

しかし、いざトラブルが起きた際に、アンテナ工事会社に連絡したら会社が倒産していて連絡がとれませんでした。
結局他社に有料で対応してもらうハメに・・・。

「●年長期保証!」と掲げていて安心してはいけません。
アンテナ工事業界は新規参入が多い分、競争が激しいため撤退も多い業界なのです。
そのため、設立年数が浅い会社ですと保証期間内に倒産し保証が受けられない可能性が高いのです。

5年以上稼働している業者であれば工事実績が豊富で、経営も安定している可能性が高いといえます。

ですから、ネット上でアンテナ工事業者をさがす際にはホームページの

  • 会社概要
  • 沿革

などの記載を確認しましょう。

台風による被害が保証の対象か

失敗例
K氏Cさん

大型台風によってアンテナが倒れてしまった!
保証期間内だったので、施工したアンテナ工事会社に連絡したら「台風は保証の対象外です。」と言われてしまいました。

自然災害は業者にによって保証範囲が異なります。年々強力になっている台風への保証は必須です。必ず確認しましょう。 アンテナは屋外に設置しているので、様々なリスクにさらされます。トラブルがあった時のために、アフターフォローが充実しているかどうかは重要なポイントです。

また、保証が充実した業者は、それだけ施工の実力に自信があるということですので、工事トラブルのリスクは少なくなるでしょう。

3.見積もりや現地調査後のキャンセルが無料かどうか確認しよう!

工事訪問時、現地調査後のキャンセルが無料かどうかも重要なポイントです。
アンテナ工事では必ず現地にて電波状況を調査する必要があります。

失敗例
K氏Dさん

現地調査後に、事前に希望していたデザインアンテナが付かないと言われ、その場でキャンセルすることに。
しかし、「現調訪問後にキャンセルされる場合は、出張調査費をいただきます。」と言われてしまいました。そのため、しかたなくお金を支払うことに…。

中には現地調査後にキャンセルした場合、出張調査費を請求する業者があります。
そのような業者に頼むと内容に納得がいかない場合でもその場でお金を払う必要があります。
こういった業者には注意しましょう。

年間8,000件を超える安心の実績!
柏市でのアンテナ設置工事ならライフテックス

テレビアンテナを探しているけど、「どれを選んだらいいかわからない…」「どの業者にお願いしたらいいの?」といったお悩みはありませんか?そんな時は、テレビアンテナ一筋10年以上のライフテックスにお任せください。

ライフテックスは、年間8,000件以上の設置を請け負っているテレビアンテナ工事専門業者です。

  • 都内から関東、東海、関西、東北まで完全自社施工で幅広く対応
  • メール・電話でのお見積り無料
  • 設置後8年間の工事保証がついている

これからテレビアンテナを検討される方や、今すぐテレビが映るようにしたい方へ、光インターネット回線とセットで工事料金が0円になるキャンペーンを実施中!ぜひご覧ください。

キャンペーン詳細はこちら

アンテナ工事の依頼から設置完了までの流れと注意点

ここまで、業者を選ぶポイント、費用についてご紹介しました。

続いては実際に問い合わせをしてからアンテナ工事が完了まで流れを見ていきましょう。

また各ステップごとの注意点もお伝えしていきます。 設置完了までの流れを4ステップにわけるとこうなります。

  1. 問い合わせ
  2. お見積り
  3. 工事予約
  4. 工事当日

それでは見ていきましょう。

アンテナ設置までの4ステップ

STEP
問い合わせ
注意ポイント
  1. お問合せをするタイミングは、工事ご希望日の2~4週間前にしておくとスムーズに検討できます。
  2. ご新築の場合に、アンテナ工事日はお引渡し日~お引越し日の間で設定しましょう。

気になるアンテナ工事会社を2~3社ピックアップできたら、まずはお問い合わせをしましょう。
電話窓口での対応も会社選びの重要なポイント!ですので、可能であれば電話問い合わせがおすすめです。

STEP
お見積り
注意ポイント
  1. 工事費・出張交通費などを含んだ込み込みの総額表示かどうか
  2. 工事保証内容

フリーダイヤルのアンテナ工事会社は基本的にお電話での概算料金のご案内が可能です。まずは各社の概算料金を把握しましょう。

お見積りは、問い合わせ時と同時に行いましょう。そうする事で概算金額による各社比較が可能です。

STEP
工事予約

概算金額などでの検討が終わりましたら、いよいよ工事予約です。

注意ポイント
  1. 平日工事ご希望の場合は1~3週間前までに
  2. 土日祝工事ご希望の場合は2~4週間前までに

工事予約を済ませておきましょう。土日祝日の工事は人気ですぐに予約が埋まってしまいます!
お引越し前で、超多忙な時期かとは思いますがアンテナ工事予約をお忘れなく!

STEP
工事日

工事当日には、認識を合わせるために打ち合わせをしっかりと行いましょう!

段階ごとの注意ポイント
  1. 住環境ふまえた上での電波調査(電波調査を行わない業者だった場合は即刻お引き取り願いましょう)
  2. 設置工法・設置位置の打ち合わせ(イメージの相違が無いよう、ご夫婦など全ての決裁者様にて立ち合いましょう)
  3. 最終見積りの確認書面で提示を受けましょう)
  4. 了承した場合は正式発注(了承したくない理由があれば迷わずキャンセルしましょう)
  5. 工事開始
  6. 工事完了
  7. ご精算・保証内容の再確認

また、

  • いきなり工事を開始する。
  • 上記と違った順序で始める。


などがあった場合にはすぐにSTOPをかけましょう。
かならず両者間で金額、工事内容、範囲、責任の範囲を確認し、合意に至った場合にのみ工事開始としましょう!

◆ライフテックスのアンテナ工事流れご紹介はこちら

よくある質問

柏市でおすすめのアンテナ工事会社を教えてください。

A

一番のおすすめはライフテックスです。年間8,000件の工事実績で倒壊ゼロ、台風にも適応できる8年保証がついていて、事業年数が10年以上の安心感のある会社だからです。他にも「棟梁ドットコム」「アンテナ技術信用保証協会」「DenSho」が、おすすめです。

アンテナ工事の費用はいくらくらいですか?

A

ライフテックスでは、アンテナ工事を以下の料金で行っています。

デザインアンテナ設置工事 税込25,080円~
八木式アンテナ設置工事 税込18,480円~
BS110度CSアンテナ設置工事(2K・4K・8K)税込22,880円~
地デジ+BS110度CSアンテナ工事+混合ブースター 税込54,780円~
光インターネット回線セットキャンペーンで上記アンテナ工事代金が0円に(最大82,000円CB)

詳しい料金は「アンテナ工事の費用」をご覧ください。

柏市でアンテナ工事にかかる時間は?

A

時間

アンテナ工事にかかる時間は工事内容によって異なります。

  • 地デジアンテナのみの工事は1~2時間程
  • 地デジとBSアンテナの工事の場合は2~3時間程

と見ておくとよいでしょう。
基本的にアンテナ工事にはお立会いが必須となります。

工事のおわりには機器の設置や最終チェックの為、宅内(分配器ヵ所・TV端子ヵ所)への立ち入りが必要となります。

柏市でアンテナの屋根裏設置工事は可能?

A

デザインアンテナ屋根裏設置

柏市でもアンテナの屋根裏設置工事は可能です。
電波の流れ込みが悪いエリアでも、アンテナ設置予定地の直近に背の高い建物が建っていなければかなり期待できます。
しかし屋根裏のスペースが狭くアンテナ自体が入らない場合や、アンテナ線を屋根裏に引入れることが難しい場合、電波受信可能でも設置ができません。

屋根裏へのアンテナ設置工事は

  • 建物外観がスッキリする
  • アンテナ倒壊の心配がない
  • アンテナやブースターの劣化が遅い

などのメリットがあり、人気の施工方法です。

しかし屋根裏でのアンテナ工事では、屋外での工事知識にプラスアルファの知識が必要となります。壁や屋根を隔てた屋根裏での電波には独特のクセがあり、それを考慮した工事が必要です。ライフテックスの豊富な屋根裏アンテナ設置工事実績をご確認ください。

 屋根裏設置特集はこちら  

屋根裏設置特集

アンテナ工事専門会社以外の費用相場と設置方法は?それぞれのメリット・デメリット

最後に、アンテナ工事専門会社以外でアンテナ工事を依頼できる方法と費用相場をお伝えします。

DIYでアンテナ工事

diy

地デジのみ アンテナ工事費用相場 90,000円~150,000円(工具費/部材費/測定器購入費込み)
地デジ+BS アンテナ工事費用相場 120,000円~180,000円(工具費/部材費/測定器購入費込み)

自分で設置したアンテナでテレビを観る達成感を得られ、費用の節約になることを期待して自分でアンテナ工事を行ってみようというかたも多いですが、費用面やリスクの面から見てもあまりおススメ出来ません。
アンテナ本体やブースターなどの部材を全て自分で準備する必要があるため、トータルでかかる費用は高くなります。さらに安全面へのリスクもあり、テレビにノイズが入っても自己責任となります。

メリット
  • 工具をすでに持っている場合、安くアンテナ工事ができる
  • 自分自身でアンテナを設置して、テレビを観られる達成感
デメリット
  • テレビにノイズが入っても自己責任
  • アンテナ本体は安く入手出来るが、工具や電波測定器は高額、結果費用は高くなる場合が多い
  • 屋根上など高所作業には危険が伴う

家電量販店

家電量販店

地デジのみ アンテナ工事費用相場 40,000円~70,000円(工事費等すべて含む)
地デジ+BS アンテナ工事費用相場 70,000円~130,000円(工事費等すべて含む)

キャンペーンPRなどで一見おトクに見える家電量販店ですが、アンテナ工事専門会社へ依頼をするよりも平均20%ほど高くなっています。

また販売員の方はアンテナ工事に関しては母数が多くないため、どうしても知識が少ない方が多くなってしまいます。

家電量販店で実際にアンテナ工事を行うのは下請け業者です。 家電量販店の下請け業者はエアコン工事に特化している場合が多いので、アンテナ工事に関しては経験や知識が少なく、仕上がり面でのトラブルも多いようです。

メリット
  • (お引越のタイミングなどで)家電を一式揃えたいという場合に同じ店舗でまとめて申込が可能
  • 家電量販店独自のキャンペーン特典を受けることが出来る場合がある。
デメリット
  • アンテナ工事専門会社に直接依頼するよりも料金が20%程高くなる。
  • 店頭の販売員さんのアンテナ工事に関する知識が薄い場合が多い。
  • 下請け業者はアンテナ工事が苦手な場合も多い。

ハウスメーカー・工務店

ハウスメーカー・工務店

地デジのみ アンテナ工事費用相場 35,000円~135,000円(工事費等すべて含む)
地デジ+BS アンテナ工事費用相場 60,000円~180,000円(工事費等すべて含む)

ハウスメーカーにアンテナ工事を依頼した場合の相場価格は、やや割高になります。

理由は、現場管理費がかかるからです。
アンテナ工事と住宅建設を担当する会社が異なります。そのため、提携するアンテナ工事会社によって施工技術や対応の良し悪しにかなり開きがあります。

メリット
  • 建築のタイミングでアンテナ設置場所など相談が可能
  • アンテナ工事代金を住宅ローン支払いに組み込むことが出来る場合がある
デメリット
  • アンテナ工事の会社の技術面や対応面の良し悪しの差が紹介先によってピンキリ。
  • 現場管理費を含むので工事代金が高くなることが多い。

マッチングサイト

マッチングサイト

地デジのみ アンテナ工事費用相場 35,000円~135,000円(工事費等すべて含む)
地デジ+BS アンテナ工事費用相場 50,000円~180,000円(工事費等すべて含む)

比較検討を行う際にとても便利なマッチングサイトですが、口コミの一部が消去されている可能性があるなど信憑性についてはイマイチです。 あくまでもアンテナ工事業者を選定するための参考材料の一つとして捉える方がベターです。

メリット
  • 実際に工事を受けた人のリアルな声が聞ける
  • ネット上で気軽に探せる
デメリット
  • 工事業者はマッチングサイトに手数料の支払いを行う場合が多く、アンテナ工事専門会社での施工より割高の料金
  • 口コミの一部が削除されている可能性があり、信憑性に欠ける部分がある

アンテナ工事をライフテックスに依頼する

以下の記事では、テレビアンテナ工事を頼める会社の費用相場・メリット・デメリットより詳しく説明しております。
気になる方は、▶関連記事をぜひご覧ください。

柏市に適したアンテナ工事は?デザインアンテナで大丈夫?

デザインアンテナってなに?

デザインアンテナとは?

デザインアンテナ(平面アンテナ)とは、建物壁面に設置するタイプの地デジ用アンテナです。
昔から屋根の上に見かける八木式アンテナとは異なり、倒壊のリスクが少なく、建物の外観も損なわない人気のアンテナです。
壁面への設置だけではなく、屋根裏への設置にも適しています。
カラー展開が豊富ですので、外観に馴染むカラーを選択可能です。

柏市のアンテナ工事でデザインアンテナがおすすめな訳

 理由1:倒壊の恐れがない

外観がすっきりする以上に、倒壊する恐れがないことによる安心感が支持されています。
屋外に設置されることの多いテレビアンテナは風を直に受けるため、倒壊のリスクが高いです。
しかし会社独自のノウハウで、今まで施工した1万件以上のアンテナで倒壊は起こっておりません。
詳しくは「1万件以上のテレビアンテナ工事で倒壊ゼロの理由」をご覧ください。

 理由2:屋根上に設置しなくてよい

2012年スカイツリー稼働以降、東京近郊の多くの地域で電波の抜けが良くなり、今まで屋根上でないと電波を受信できなかった地域でも、壁面設置のできるデザインアンテナで対応できるようになっています。
そのため、太陽光パネルを利用・検討している方にもおすすめです。

デザインアンテナ発売当初は大型のものが大半で、小型のものは受信感度が悪いこともありました。
しかし、現在では改良され小型のデザインアンテナでも八木式と同等の高感度UHFアンテナになり、8割にも及ぶお客様にデザインアンテナは選ばれています。

柏市の地デジ電波受信状況

受信電波塔:東京スカイツリー・千葉局
受信可能放送局:NHK・広域民放・千葉テレビ
スカイツリーからNHKと広域民放を受信できます。スカイツリーは柏市から見て南西方向です。
BSアンテナも南西方向に向けて調整しますので、デザインアンテナとBSアンテナを同一壁面に設置するアンテナ工事がおすすめです。

柏市のアンテナ工事 まとめ

ここまで読んでいただきありがとうございました!
最後に記事のまとめとおさらいです。

  • テレビアンテナ工事は業者に依頼しましょう!
  • アンテナ工事業者選びの3つのポイント
    1.問い合わせ窓口にて、明朗会計で丁寧に案内してくれる会社を選ぼう!
    2.台風への備えは絶対!工事保証が5年以上あるかどうかもポイント!
    3.見積もりや現地調査後のキャンセルが無料かどうか確認しよう!
  • 柏市の電波状況をチェックしておきましょう!

柏市に対応するアンテナ工事業者は多くあり、選ぶのは大変です。
迷われた際には、まずは私たちライフテックスにお気軽にご相談ください。
この記事を読んだあなたが、自分にピッタリのアンテナ工事を行えることを願っております。

\5月31日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら

\5月31日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら

柏市

柏市のテレビアンテナ工事 施工事例

柏市南逆井

柏市南逆井にてテレビアンテナ工事

建物裏手にて工事

地デジデザインアンテナ取り付け

柏市大津ヶ丘

柏市大津ヶ丘にてテレビアンテナ工事

屋根上にて20素子八木式アンテナ取り付け工事

スカイツリーに向けて調整

柏市千代田

柏市千代田にてテレビアンテナ工事

屋根裏にて工事

デザインアンテナを下地を探してビスどめ

柏市篠龍田

柏市篠龍田にてテレビアンテナ工事

ケーブルテレビからの切替工事

地デジ小型デザインアンテナ取り付け

 

 

TOPページリンクバナー

アンテナ工事対応エリアページリンクバナー

柏市松ヶ崎

柏市松ヶ崎にてテレビアンテナ工事

地デジデザインアンテナとBSアンテナ

BSは雨といギリギリまで上げて取り付け工事

柏市十余二字庚塚

柏市十余二字庚塚にてテレビアンテナ工事

デザインアンテナにて地上デジタルアンテナ工事

スカイツリーに向けて調整

柏市南逆井

柏市南逆井にてテレビアンテナ工事

ケーブルテレビからの切替工事

地上デジタル小型デザインアンテナ使用

柏市小青田

柏市小青田にてテレビアンテナ工事

屋根上にて地上デジタルアンテナ工事

14素子高性能アンテナ使用

 

\5月31日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら


\5月31日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら

柏市酒井根

柏市酒井根にてテレビアンテナ工事

デザインアンテナにて地上デジタルアンテナ工事

邪魔にならない場所を選んで取り付け

柏市大青田

柏市大青田にてテレビアンテナ工事

デザインアンテナにて地上デジタルアンテナ工事

屋根と屋根の間に取り付け

柏市光ヶ丘

柏市光ヶ丘にてテレビアンテナ工事

デザインアンテナにて地上デジタルアンテナ工事

外壁に合わせてブラックブラウン

 

柏市酒井根

柏市酒井根にてテレビアンテナ工事

お風呂点検口内にてブースター取り付け工事

TOPページリンクバナー

アンテナ工事対応エリアページリンクバナー

柏市豊四季

柏市豊四季にてテレビアンテナ工事

地上デジタルアンテナ工事

隣戸から御許可を頂きハシゴをかけて作業

柏市豊四季

柏市豊四季にてテレビアンテナ工事

ロフト壁面にて地上デジタルアンテナ工事

道路から見えない場所に取り付け

柏市布施

柏市布施にてテレビアンテナ工事

地上デジタルアンテナ工事

小型デザインアンテナと挟み金具使用

柏市柏の葉

柏市柏の葉にてテレビアンテナ工事

屋根裏工事

20素子八木式アンテナ使用

 

\5月31日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら


\5月31日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら

柏市東山

柏市東山にてテレビアンテナ工事

地上デジタルアンテナ工事全景

柏市松葉町

柏市松葉町にてテレビアンテナ工事

地上デジタルアンテナ工事

デザインアンテナ(ホワイト)

柏市松葉町

柏市松葉町にてテレビアンテナ工事

地上デジタルデザインアンテナとBSアンテナ工事

邪魔にならない建物上部に

 

柏市東山

柏市東山にてテレビアンテナ工事

地上デジタルアンテナ工事

デザインアンテナ(ブラック)

TOPページリンクバナー

アンテナ工事対応エリアページリンクバナー

柏市豊四季

柏市豊四季北にてテレビアンテナ工事

地上デジタルデザインアンテナとBSアンテナ工事

柏市豊四季

柏市豊四季にてテレビアンテナ工事

地上デジタルデザインアンテナ工事

外壁に合わせてライトブラウン

柏市東台本町

柏市東台本町にてテレビアンテナ工事

地上デジタルアンテナ工事

屋根裏にて小型デザインアンテナ

柏市豊四季

海老名市大谷北にてテレビアンテナ工事

地上デジタルアンテナ工事

デザインアンテナ(ホワイト)

 

\5月31日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら


\5月31日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら

柏市東台本町

柏市東台本町にてテレビアンテナ工事

地上デジタル八木式アンテナとBS工事

サイドベース使用

柏市豊四季

柏市豊四季にてテレビアンテナ工事

地上デジタルアンテナ工事

スカイツリーより受信

柏市増尾台

柏市増尾台にてテレビアンテナ工事

地上デジタルアンテナ工事

デザインアンテナ(ホワイト)

 

柏市豊四季

柏市豊四季にてテレビアンテナ工事

アンテナ工事

デザインアンテナとBSアンテナのベース

TOPページリンクバナー

アンテナ工事対応エリアページリンクバナー

柏市増尾

柏市増尾にてテレビアンテナ工事

傾いた地デジアンテナ等お撤去(他社施工)

柏市あかね町

柏市あかね町にてテレビアンテナ工事

地上デジタルアンテナ工事

邪魔にならない隅に取り付け

柏市豊四季

柏市豊四季にてテレビアンテナ工事

地デジデザインアンテナ工事

ベランダ上部に取り付け

柏市増尾

柏市増尾にてテレビアンテナ工事

傾いたアンテナの撤去工事(他社設置)

 

\5月31日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら


\5月31日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら

柏市西原

柏市西原にてテレビアンテナ工事

地デジ八木式アンテナとBSアンテナ工事

同一マストに取り付け

柏市緑ヶ丘

柏市緑ヶ丘にてテレビアンテナ工事

小型デザインアンテナ屋根裏取り付け工事

スカイツリーより受信良好

柏市花野井

柏市花野井にてテレビアンテナ工事

地デジデザイアンテナ工事

外壁上部に取り付け

柏市豊四季

柏市豊四季にてテレビアンテナ工事

地デジデザインアンテナ屋根裏工事

最上部に取り付け

 

TOPページリンクバナー

アンテナ工事対応エリアページリンクバナー

柏市西原

柏市西原にてテレビアンテナ工事

地デジデザインアンテナ工事

外壁色に合わせてライトブラウンにて取り付け

柏市布施新町

柏市布施新町にてテレビアンテナ工事

地デジデザインアンテナ工事

屋根裏取り付け

柏市柏

柏市柏にてテレビアンテナ工事

ブースター追加工事

既存屋根馬・マスト・アンテナ使用

柏市豊四季

柏市豊四季にてテレビアンテナ工事

地デジデザインアンテナ工事

入線口側に取り付け

 

\5月31日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら


\5月31日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら

柏市富里

柏市富里にてテレビアンテナ工事

地デジデザイナンテナ工事

ベランダのドア上部に取り付け

柏市南増尾

柏市南増尾にてテレビアンテナ工事

地デジデザインアンテナ工事

ブースターは本体裏に格納

柏市東柏

柏市東柏にてテレビアンテナ工事

地デジデザインアンテナ取り付け工事

ライトブラウン使用

柏市篠籠田

海老名市大谷北にてテレビアンテナ工事

地デジデザインアンテナ取り付け工事

壁面上部

 

TOPページリンクバナー

アンテナ工事対応エリアページリンクバナー

柏市増尾

柏市増尾にてテレビアンテナ工事

外壁上部へ取り付け工事

地デジデザインアンテナとブースター

柏市南増尾

柏市南増尾にてテレビアンテナ工事

屋根上にて地デジ八木式アンテナ取り付け工事

屋根馬使用

柏市篠籠田

柏市篠籠田にてテレビアンテナ工事

壁面サイディング面に地デジデザインアンテナ工事

スカイツリーより受信

柏市北柏

柏市北柏にてテレビアンテナ工事

同一マストベースへ地デジ八木式アンテナとBSアンテナ工事

 

\5月31日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら


\5月31日まで限定/

0円キャンペーン特集はこちら

柏市豊四季

柏市豊四季にてテレビアンテナ工事

屋根裏上部柱にサイドベースにて地デジアンテナ工事

柏市篠籠田

柏市篠籠田にてテレビアンテナ工事

地デジ八木式アンテナ工事

屋根馬使用

柏市西山

柏市西山にてテレビアンテナ工事

破風板にて八木式アンテナとBSアンテナ工事

柏市南逆井

柏市南逆井にてテレビアンテナ工事

ベランダ壁面にて地デジデザインアンテナ工事

 

TOPページリンクバナー

アンテナ工事対応エリアページリンクバナー

  

電波良好な柏市ではアンテナでの地デジ視聴がおすすめ。

戸建を新たに建てる際、地デジを受信するアンテナは基本的についていません。地デジを視聴するには3つの選択肢があります。(地デジ受信用アンテナを設置する)(ケーブルテレビとの契約)(ネット回線を使用する)こちらの3択のみです。もちろん3つの選択肢いずれもNHKの受信料は必ず発生します。違ってくるのはアンテナか、それ以外か、です。アンテナの場合は工事を行った後は、アンテナはお客様の所有物になりますので、あたりまえですが使用料といったものは発生しません。しかしケーブルテレビとネット回線の場合は、簡単にいうと使用料が発生するのです。月々固定費として家計にのしかかってきます。柏市は東京スカイツリーからの電波受信状況が良好なエリアです。アンテナ工事の際は一定額の費用が発生しますが、それ以降はランニングコストゼロということになります。3つの選択肢の中で最もおすすめできるのはアンテナといえます。アンテナ自体はそう簡単に壊れるものではありませんし、アンテナ工事会社も5年以上の倒壊保証をつけているところが多いようです。アンテナ工事をご検討の際は、アンテナ工事会社によって保証期間や内容に違いがありますので、比較検討が必要です。

 

柏市でのアンテナ工事のあとは。

柏市では関東親局、東京スカイツリーからの地デジ受信状況はきわめて良好です。際立った背の高い建物や、地形の極端な起伏など電波を遮蔽する要素が少ないため電波の流れ込みが良好なためです。スカイツリーとの距離が近い船橋市や市川市と比較しても、アンテナ工事を行っている肌実感として柏市の方が電波受信状況は良好です。ライフテックスの柏市でのアンテナ工事実績は多数です、工事で月に何度もお伺いしている状況です。柏市にアンテナ工事でお伺いしたら、関西出身の私は必ず国道16号線沿いにある横綱ラーメンでおなかいっぱいになっております、有難うございます。

 

柏市ではアンテナセット工事がおすすめです。

柏市ではテレビアンテナ工事において地理的な特徴があります。柏市から電波塔である東京スカイツリーは南西方向、BSCSアンテナを向ける衛星も南西方向と、両方のアンテナがおおむね同じ方向にむきます。地デジ化以降普及したデザインアンテナを使用すれば、2つのアンテナを同一の壁面にスッキリまとめられるのです。ぜひ施工事例をご確認ください。ライフテックスでは地デジデザインアンテナと4K8K対応BSCSアンテナセットでのアンテナ工事をご好評いただいております。こちらのセットには出張費、アンテナ本体、4K8K対応混合ブースター、その他部材、工賃が全て含まれており、大変格安な料金となっております。ご新築戸建ですと多くの場合、備え付けの分配器、テレビ端子といった設備が4K8K対応のものとなっておりますので、セット料金よりもアンテナ工事費用が高くなることはほとんどありません。安心してライフテックスまでお問合せください。

 

柏市アンテナ工事のよくある質問

Q.デザインアンテナで工事は可能ですか?

A.半数以上のお宅でご希望どおり工事完了しています。

 

Q.千葉テレビや東京MXは映りますか?

A.東京MXは東京都のローカル局ですので視聴できない可能性があります。千葉テレビに関してはご相談ください。

Q.地デジアンテナの屋根裏設置は可能でしょうか?

A. 一軒一軒状況が異なりますので、アンテナ工事当日、無料調査いたします。

 

各種工事もご相談ください

笑顔の人気店ライフテックスでは一戸建アンテナ工事の他に以下の工事をサービス価格にて行っております。
下記工事もライフテックスにおまかせ下さい! 

 

bnr aircon bnr sensor bnr lan

地デジアンテナ・BS/CSアンテナなど各種アンテナ工事承ります!

お客様の声 私たちがお伺いします。
bnr aircon   bnr sensor   bnr lan

地デジアンテナ・BS/CSアンテナなど各種アンテナ工事承ります!

お客様の声 私たちがお伺いします。

 

地デジアンテナ・BS/CS アンテナ工事をご検討されている方は
ぜひライフテックスにお任せください!

ライフテックスはアンテナ工事施工件数年間3000 件の信頼と安心のサービス内容で、みなさまの快適な地上デジタルTV ライフを応援いたします。

香取市

香取市のテレビアンテナ工事 施工事例

市区町村長名

海老名市大谷北にてテレビアンテナ工事

アンテナ工事

テレビアンテナ工事

 

 

TOPページリンクバナー

アンテナ工事対応エリアページリンクバナー

 

 

各種工事もご相談ください

笑顔の人気店ライフテックスでは一戸建アンテナ工事の他に以下の工事をサービス価格にて行っております。
下記工事もライフテックスにおまかせ下さい! 

 

bnr aircon bnr sensor bnr lan

地デジアンテナ・BS/CSアンテナなど各種アンテナ工事承ります!

お客様の声 私たちがお伺いします。
bnr aircon   bnr sensor   bnr lan

地デジアンテナ・BS/CSアンテナなど各種アンテナ工事承ります!

お客様の声 私たちがお伺いします。

 

地デジアンテナ・BS/CS アンテナ工事をご検討されている方は
ぜひライフテックスにお任せください!

ライフテックスはアンテナ工事施工件数年間3000 件の信頼と安心のサービス内容で、みなさまの快適な地上デジタルTV ライフを応援いたします。

アンテナの設置・交換はライフテックスにおまかせ

電話ボタン

メールお問い合わせボタン